★皆既日食が見たい★ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN:2010/01/23(土) 17:56:50 ID:vtBmuEmo
まだ乱立スレがたくさん残っていますが、一応ここが総合スレ
ということでお願いします。

前スレ(全般・初心者向け )
★皆既日食を見たいなあ★ Part7(実質Part8)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248219191/

関連スレ
【2010/7/11】皆既日食in海外part2【2012/11/13】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1249982941/

○2012年太平洋岸金環食○ 付・金環食全般
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248190695/

あとテンプレ等あればよろしくおねがいします。
2名無しSUN:2010/01/24(日) 00:25:14 ID:anKW8xug
国立天文台暦計算室 日食各地予報
http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/eclipsex_s.html
3名無しSUN:2010/01/25(月) 00:18:05 ID:gpjpqKDN
2035年9月2日までおやすみZZzz。。..
4名無しSUN:2010/01/28(木) 01:19:53 ID:sZlXdFTg
てすと?
5名無しSUN:2010/02/01(月) 00:58:18 ID:MCjgs6X2
5
6名無しSUN:2010/02/06(土) 19:56:43 ID:h1URUaim
あら、このスレ要らなかったか
7名無しSUN:2010/02/07(日) 18:38:17 ID:F2D3ePPi
7
8名無しSUN:2010/02/07(日) 20:31:33 ID:tTTlyTVi
 「皆既日食」と聞くだけで胸が熱くなるのはなぜだろう…  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265541587/l50
9名無しSUN:2010/02/07(日) 23:50:58 ID:F2D3ePPi
>>8
皆既日食は自然界でもっとも荘厳で華麗な現象と言われています。
10名無しSUN:2010/02/10(水) 00:17:56 ID:0Zxr89PP
あう
11名無しSUN:2010/02/12(金) 05:31:50 ID:Yk8FsqVk
>>6
奄美・トカラ列島スレが本スレみたいな状態になっているからねぇ…
12名無しSUN:2010/02/13(土) 15:11:47 ID:dOpoP2EJ
奄美・トカラはもう過去の話だから未来志向でいいんじゃないか?
もっとも、天気がよかったら思い出話が語られたりしたんだろうけど、
”今世紀最大”は「失われた過去」という感じか。
まあ、奄美・トカラの話題は勝ち負けスレやウンコスレがあるからね。
13名無しSUN:2010/02/17(水) 03:52:47 ID:lG+OnKzf
とりあえず、誰か、今後の日食予定表でも貼ってくれ。
14名無しSUN:2010/02/28(日) 13:04:52 ID:0xY0Hj7h
日本国内に限定すれば2035年9月2日までなし。

その頃には2chはなくなっているでしょう。
15名無しSUN:2010/03/03(水) 16:14:55 ID:SpWz8Vqs
車の中でラジオ聞いてたら、チリ巨大地震の影響で
地球の自転軸が・・・と言っていたが
これって将来の日食予報に微妙なズレが出たりしない?
実に興味深いので詳細が知りたいよ。
16名無しSUN:2010/03/03(水) 21:00:25 ID:aH4TXsip
>>15
http://www.asahi.com/science/update/0303/TKY201003030394.html
「1日の長さが100万分の1.26秒短くなった」ってことは
ほんの1秒の影響が出るのに(100万÷1.26)日≒2170年かかる。
17名無しSUN:2010/03/06(土) 21:27:08 ID:aRh1LZbv
>>16
ということは何も心配いらないですね。
ありがとうございます。
18名無しSUN:2010/03/17(水) 23:32:49 ID:9GuncnjN
>>13

皆既のみ。日付はUT。

2009 Jul 22 06m39s [Total: India, Nepal, China, c Pacific]
2010 Jul 11 05m20s [Total: s Pacific, Easter Is., Chile, Argentina]
2012 Nov 13 04m02s [Total: n Australia, s Pacific]
2013 Nov 03 01m40s [Hybid: Atlantic, c Africa]
2015 Mar 20 02m47s [Total: n Atlantic, Faeroe Is, Svalbard]
2016 Mar 09 04m09s [Total: Sumatra, Borneo, Sulawesi, Pacific]
2017 Aug 21 02m40s [Total: n Pacific, U.S., s Atlantic]
2019 Jul 02 04m33s [Total: s Pacific, Chile, Argentina]
2020 Dec 14 02m10s [Total: s Pacific, Chile, Argentina, s Atlantic]
2021 Dec 04 01m54s [Total: Antarctca]
2023 Apr 20 01m16s [Hybrid: Indonesia, Australia, Papua New Guinea]
2024 Apr 08 04m28s [Total: Mexico, c US, e Canada]
2026 Aug 12 02m18s [Total: Arctic, Greenland, Iceland, Spain]
2027 Aug 02 06m23s [Total:Morocco, Spain, Algeria, Libya, Egypt, Saudi Arabia, Yemen, Somalia]
2028 Jul 22 05m10s [Total: Australia, N. Z.]
2030 Nov 25 03m44s [Total: Botswana, S. Africa, Australia]
2031 Nov 14 01m08s [Hybrid: Pacific, Panama]
2033 Mar 30 02m37s [Total: e Russia, Alaska]
2034 Mar 20 04m09s [Total: Nigeria, Cameroon, Chad, Sudan, Egypt, Saudi Arabia, Iran, Afghanistan, Pakistan, India, China]
2035 Sep 02 02m54s [Total: China, Korea, Japan, Pacific]
2037 Jul 13 03m58s [Total: Australia, New Zealand]
2038 Dec 26 02m18s [Total: Australia, New Zealand, s Pacific]
2039 Dec 15 01m51s [Total: Antarctica]
19名無しSUN:2010/05/29(土) 18:49:22 ID:Zbcnr0at
age
20名無しSUN:2010/06/04(金) 21:54:50 ID:7fTdMDB1
21世紀に日本の領土から観測できる皆既日食。

★2009年7月22日、トカラ列島、奄美大島、屋久島、硫黄島など。

★2035年9月2日、能登半島・富山市・長野市・前橋市熊谷市・宇都宮市・水戸市・銚子市など。

★2042年4月20日、鳥島(八丈支庁)。

★2063年8月24日、北海道(道南)・青森県。

★2070年4月11日、ベヨネース列岩・須美寿島。

★2089年10月4日、尖閣諸島・宮古島北端。



1984年生まれの俺は、105歳まで生きて宮古島へ観測へ行くのが夢ですww
21名無しSUN:2010/06/04(金) 22:12:49 ID:7fTdMDB1
日本の領土から見ることのできる21世紀最後の皆既日食は2089年10月4日(尖閣諸島・宮古島北端)。


で、22世紀に日本の領土(含北方領土)から見ることのできる皆既日食はどれくらいあるかが気になって、NASAのサイトで調べてみた(22世紀はドラえもんが誕生する世紀なのでwww)。

★2117年9月26日、択捉島。

★2162年11月7日、北海道(道南)と青森県。


★2171年10月29日、北海道(道南)と下北半島。


★2187年7月6日、九州北部、高知県、愛媛県、山口県。



なんと、たった4回しかないorz

しかも2117年9月26日の皆既日食は日本では択捉島でしか見られないから、事実上3回しかないということww

択捉島を返してくれorz
22名無しSUN:2010/06/04(金) 22:28:48 ID:WHRkYEMo
こうしてみると、言えることは、

@日本の端っこを通るのが多い。
A太平洋側で天候が安定する冬期には残念ながらない。
23名無しSUN:2010/06/05(土) 05:04:51 ID:V7Kk16lL
これからずーっと北方領土が返還されないと仮定した場合、日本国内で見られる皆既日食は、2089年10月4日の次が2162年11月7日ですかwww




73年1ヵ月も間があいてしまうんですね……
24名無しSUN:2010/06/05(土) 17:46:27 ID:h8Qykeas
今世紀中に都内で2回も皆既日食が見れるのか。
25名無しSUN:2010/06/06(日) 00:11:30 ID:0P1LH4NF
俺(1973年2月生まれ)が見られる皆既日食は
2035年9月2日のやつまでだろうな。
外国に行ってまで皆既日食を見たいとは思わんし。

2063年8月24日までは
さすがに生きられないと思うから
(´・ω・`)
26名無しSUN:2010/06/12(土) 10:38:25 ID:w2qS8kLv
>>25



90歳までイキロ
27名無しSUN:2010/06/14(月) 04:54:39 ID:WUayfJSn
>>24
鳥島とベヨネーズ列岩がか?w
28名無しSUN:2010/06/15(火) 01:52:08 ID:rJBYfoiG
>>25
>>26

イイハナシダナー
(;∀;)
29名無しSUN:2010/06/16(水) 20:20:59 ID:3JhG5lE8
東京(除島嶼部)で今度皆既日食が見れるのは
2762年8月12日だそうです
orz
30名無しSUN:2010/06/26(土) 19:28:17 ID:aGGynybd
生きてねーよw
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:26 ID:Qvyk0uls
明日だっけ?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:21:39 ID:244I9jCY
実況スレはどこですか?
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:00:11 ID:V9H8vx8e
>>32
ここかなあ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1249982941/

でも中継ないよね?
34名無しSUN:2010/07/12(月) 00:47:05 ID:M+sZspss
35名無しSUN:2010/08/06(金) 22:26:27 ID:JV+y/9yG
>>21
そんな日本と対照的なのがインドネシアのボルネオ島。
赤道に近いからなのか、あんなに小さいのにしょっちゅう中心食帯が通る。
今年前後の100年間に限ってみても、13回もあるんだよね。

1962 02/05 皆既・日出帯食
1965 11/23 金環
1983 06/11 皆既・皆既帯はギリギリ上陸しないが、南端で98%
1988 03/18 皆既
1995 10/24 皆既・北端で上陸
1998 08/22 金環
2009 01/26 金環・日没帯食
2016 03/09 皆既
2019 12/26 金環
2031 05/21 金環・東部は日没帯食
2041 04/20 皆既
2042 10/14 金環
2049 11/25 金環皆既・皆既帯部分が上陸
36名無しSUN:2010/08/09(月) 01:27:16 ID:unnqZXjV
>>35
日本の面積の自体の2倍近くある島だからねぇ
37名無しSUN
能登−北関東の皆既日食まで、今日であとちょうど四半世紀