【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しSUN
シリーズ化なら、M-V 6兄弟しかねーだろ。
602名無しSUN:2010/01/23(土) 20:20:34 ID:35dT6B65
やはり、作りがいのある造形のほうがいいと思うので
きく7号こと「おりひめ」「ひこぼし」
「はるか」
を推したい。
603名無しSUN:2010/01/23(土) 20:36:20 ID:pEUp7fSS
M-Vならランチャー付きで。
個人的には「かぐや」「はるか」の
おにゃにょこネーミングの探査機
シリーズで。でも、ひまわり5号も…
604名無しSUN:2010/01/23(土) 20:38:32 ID:LlT7Vwcd
ひてん、すざく、あかりなんかも押したいけれど
HOPE-XとかHYFLEX、LIFLEXとかはどうなんだろう
605名無しSUN:2010/01/23(土) 20:48:23 ID:y3+/i/3+
世間の知名度
乗り物模型のワクワク感
組み立て解説を読んで楽しめるサクセスストーリー

HTVしかなかろう

・・・と思ったが造形がいまいちかいなあ
606名無しSUN:2010/01/23(土) 20:54:50 ID:gsEW6Hvq
HTVはコンビニの冷蔵庫にたくさんおいてあるし。
607名無しSUN:2010/01/23(土) 21:07:22 ID:8ZAqe4xU
H2B型の冷蔵庫なんてどうでしょうかね?
HTVみたいなのが1本しか入らんけど・・
608名無しSUN:2010/01/23(土) 21:11:35 ID:hBCmMk4x
だいち、きずな、はるか、きく8あたりが見映え良さそう。あとASTRO-Gも。
609名無しSUN:2010/01/23(土) 21:11:40 ID:NK7JZAsJ
俺もM-V&ランチャーを推したいなぁ。
特徴ある造形の衛星だと、はるか・きく8号か…
610名無しSUN:2010/01/23(土) 21:12:19 ID:Nqcjr/4v
HTVはモジュラー構造を再現しておいて
有人化等々の互換モジュールの設計が具体化したら交換パーツを販売すればいいんでないかい
611名無しSUN:2010/01/23(土) 21:15:00 ID:9IaJaO+L
おりひめ・ひこぼし、USERSを押したい!
ちょっと寂しいけどみどりUもいいな〜
612名無しSUN:2010/01/23(土) 21:21:39 ID:45ltgN67
あまりマニアックなのは知名度の点でどうかと思うので、かぐやでいいんじゃない?
まだ打ち上げられていない探査機だとあまり考えたくはないが
打ち上げ失敗した時にプラモ化計画も無駄になるし。
613名無しSUN:2010/01/23(土) 21:29:36 ID:8ZAqe4xU
そろそろこっちでやるか
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251954641/
614名無しSUN:2010/01/23(土) 21:35:56 ID:my2gJXYH
ISAS歴代の惑星探査機・工学実験機をシリーズ化するのもいいかな
さきがけ、すいせい、はごろも&ひてん、はるか、のぞみ、はやぶさ、
かぐや、あかつきの9基
シリーズをそろえればちょっとしたミュージアムだ

食玩やガチャガチャだったらシークレットの10基目をプラス
615名無しSUN:2010/01/23(土) 21:38:01 ID:+XxcxppH
まずひまわり(昔の)、次におおすみが思い浮かんだ
616名無しSUN:2010/01/23(土) 21:39:49 ID:zTOgHxcZ
>>607
ものっすごいマニアなら需要ありそう
もちろん買うけどなww
617名無しSUN:2010/01/23(土) 21:42:05 ID:gsEW6Hvq
シークレットはLUNAR-A、ペネトレータ分離機構付き。


ん!?、誰か来た…
618名無しSUN:2010/01/23(土) 21:47:43 ID:eBSq0KWO
今拍手で臼田宇宙空間観測所64mパラボラアンテナをと
コメントしてきました。
だって
http://portal.nifty.com/cs/mitaiwa/detail/090108090053/1.htm
こんなエントリもあるぐらいだし、今ダムとか工場とかブームだし

なによりおれが欲しいんだい!!
619名無しSUN:2010/01/23(土) 22:06:33 ID:vOXqXl8d
こういう外側への波及発展も
はやぶさの功績の一つだな。
胸熱でございますよ!
620名無しSUN:2010/01/23(土) 22:28:40 ID:sjCjDULE
>605 ディアゴスティーニがアップを始めたそうです。 w
621名無しSUN:2010/01/23(土) 22:32:22 ID:uEjcl5x2
付録もうれしいけど、毎刊宇宙関係の話題がぎっしりの月刊誌が1つは欲しいな〜
622名無しSUN:2010/01/23(土) 22:35:35 ID:A9Anj6GG
はやぶさ型携帯充電器が欲しい
ちゃんとパネルで太陽光発電できる感じの
623名無しSUN:2010/01/24(日) 00:14:09 ID:Yrh2U/IJ
「月刊宇宙機」みたいな本は是非欲しいと、前から思ってるが
去年は「宇宙年鑑」すら出なかったこの御時世に売れまい…。
はやぶさ帰還の今年は出るんだろうな?宇宙年鑑。
624名無しSUN:2010/01/24(日) 01:56:58 ID:CHyzhseq
舞ーHaYABUSAのUP主です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8965389

はやぶさの帰還し絞って、番外編をこしらえました。
よかったら、見てやってください。ネタ、入ってます(^^;

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9477853
625名無しSUN:2010/01/24(日) 02:04:35 ID:K05VkbII
>>624
乙です!
626名無しSUN:2010/01/24(日) 09:34:23 ID:llf7etaB
>>624
素晴らしい!
前回もそうだったけど、
日の丸と真田さんたちがいいとこで出てくるんだよね。
627名無しSUN:2010/01/24(日) 11:45:09 ID:I8sQrkCQ
デアゴから「週刊ISS」創刊とかねーかなー
毎号パーツがひとつずつ・・・初回はズベズダとか
628名無しSUN:2010/01/24(日) 12:08:44 ID:a0mCYKBo
とんでもない巻数になりそうだなw
629名無しSUN:2010/01/24(日) 12:09:45 ID:C6+IK6LJ
中止になった構成要素のパーツもあるとうれしいなぁ〜
630名無しSUN:2010/01/24(日) 12:11:49 ID:FpGHzMYn
デブリによる損傷も忠実再現!
631名無しSUN:2010/01/24(日) 12:23:53 ID:1USwpeDI
>>624
このシリーズ、下手な映画なんかよりよっぽど泣ける。。。
使用してる曲がまとまってる CD があれば欲しいくらい。調べてみるか。
632名無しSUN:2010/01/24(日) 12:45:07 ID:KqPaYSjZ
昨日相模原に映画観に行ってきたよ、映像は圧巻だね
隣で観てた小学生が小さな声で「ガンバレ」って言ってたのが印象的だった

50分なんてあっという間の良作、行ける距離に居る人は是非一度観賞しておくべきだな
これで500円は安いと思った
633名無しSUN:2010/01/24(日) 13:57:36 ID:xnKPN/eD
はやぶさのDVD、やっと手に入れられたわー。
通常版だけど満足。
634名無しSUN:2010/01/24(日) 15:40:04 ID:pU8+MbAP
>>627
初回はザーリャだろJK
第2巻がユニティでスベズダは3巻。
635名無しSUN:2010/01/24(日) 19:25:34 ID:c6V/fdd2
んで時々プログレス巻が混じって巻数稼ぎする。
636名無しSUN:2010/01/24(日) 19:38:11 ID:+1kxEqiZ
>>632
おれも居たわw
自分はハヤブサが交信途絶したあたりでウルっときたが
終わったあと隣の人見たら泣いてた。

>>633
相模原キャンパスの生協には初回版がまだある筈なんだけど
平日しかやってなくてもったいないんだよなー
サントラとかクリスタルの置物とかネクタイピンとかお土産系が充実してるのに
637名無しSUN:2010/01/24(日) 19:39:14 ID:/PesBPTm
いまさらながら、府中でプラネタリウム見てきた。

週一回の上映で、座席は5分の1くらいが埋まっていた感じ。
どうやって危機を乗り越えたかの話が、もう少しほしかったけど、ラストは思わず・・・
638名無しSUN:2010/01/24(日) 20:06:58 ID:ke7TXJrb
>>631
直接関係無いけど、今夜の深夜NHK BS-2で
この作曲家の特集やるよ。

1月25日(月) NHK衛星第2 0:20〜1:00
▽音楽家・梶浦由記
http://tv.infoseek.co.jp/VHF/tv_detail.html?pg=tv_detail.html&program=p0014100124242000&area=000
 
639名無しSUN:2010/01/24(日) 20:21:28 ID:1USwpeDI
>>638
ありがと。チェックするよ。
640名無しSUN:2010/01/24(日) 20:42:01 ID:LTgYbrkm
>>635
そのプログレスには「今までの回で出たゴミを入れてゴミ箱に捨ててください」と書いてあるんですね。
641名無しSUN:2010/01/24(日) 20:54:10 ID:5KaxY39B
週間ISS初刊はHTV!だったら初刊でやめるwww
642名無しSUN:2010/01/24(日) 22:04:19 ID:+vR/JEOy
残念ながら、HTVとATVは別冊で、別料金ですね。
で、別冊HTVの第一巻を買わないと、きぼうの子アームが手に入りません。。。
643名無しSUN:2010/01/24(日) 22:10:04 ID:+v2PZWIa
>>637
自分もいましたw

カプセルを追うように燃え尽きてく姿見てたら、ここ10年ぐらい忘れてた「ぐっ」とくる感覚が
押し寄せてきて戸惑った
連れがいたので必死にこらえてたけど、一人で行ってたら号泣してたと思う・・・
644名無しSUN:2010/01/24(日) 22:11:47 ID:Jh+U7ktQ
>>636
映画は休日なのに生協は平日なのか。
2月上旬に相模原行こうと思っていたが2回行かなきゃならないな。
645名無しSUN:2010/01/24(日) 22:22:53 ID:p2v4ZIkK
DVD買って観たが、こっちは全然違うな。
来週末、相模原でISASとプラネタリウムと梯子してこようか・・・
646名無しSUN:2010/01/24(日) 22:28:15 ID:p2v4ZIkK
>>641-642
漏れは知っている、創刊号が
HOPE「北京原人」仕様だということを!
647名無しSUN:2010/01/24(日) 22:34:45 ID:+l4TqbSa
HOPEが出てくる商業作品というと他には「パスポート・ブルー」くらいか。ソノラマあたりに
ありそうな気がしないでもないが。
648名無しSUN:2010/01/25(月) 00:04:50 ID:ZDuBNYNU
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251954641/

過疎ってるので、模型ネタはこっちで盛り上げてやってくれんかね?
649名無しSUN:2010/01/25(月) 02:00:08 ID:VP1ByXao

なんか、こんなこともあろうかとの英語版が出来たみたいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDbc3AcBHIM&feature=related
650名無しSUN:2010/01/25(月) 03:43:16 ID:SnK8lrUE
>>647
確か谷甲州の『軌道傭兵』に出てきたはず。
651名無しSUN:2010/01/25(月) 04:17:30 ID:ZHTHtXkU
>>649
そしてそれがあちこちにコピペされるんだろうな。。。
652名無しSUN:2010/01/25(月) 11:04:47 ID:g+o3jCWU
昨日相模原市立博物館行ったら、いつも閑散としてるプラネタリウムに行列が出来ていて驚いた。
653名無しSUN:2010/01/25(月) 12:29:53 ID:NzveNDT2
>>652
「あかつき」の講演会と一緒にスケジュールに組み込んだ人が多かったんだなw
654名無しSUN:2010/01/25(月) 13:21:37 ID:SRGEBzTx
>>652
その行列の中にいました
655名無しSUN:2010/01/25(月) 13:36:59 ID:bBwYSZEv
同じくいたりしましたw
656名無しSUN:2010/01/25(月) 15:29:34 ID:g+o3jCWU
実はシアター入口で早くから待ってて、開場前に後ろ振り向いたらスゴい事になっていたw
657名無しSUN:2010/01/25(月) 17:06:33 ID:NWw1aOOU
http://www.ard.jaxa.jp/publication/material/magazine/mag-2010index.html
広報誌「空と宙」

はやぶさカプセル再突入ネタなど。
658名無しSUN:2010/01/25(月) 22:34:31 ID:aWTxqK42
>>654-656
もう結婚しちまえよwww
659名無しSUN:2010/01/25(月) 22:36:16 ID:AdMMsH51
府中と相模原、どっちの方が映像とか音響とか良いんだろう
660名無しSUN:2010/01/26(火) 06:21:24 ID:3WncZ15L
>>659
府中の設立が昭和62年、相模原が平成7年なので
新しいのは相模原っぽい(プラネタリウム自体の製造年は不明)

あとは自分の目と耳で確かめるこった
プラネタリウムの入場料は大抵映画より全然安いので
(府中400円、相模原500円)何回か行けるでしょ
661名無しSUN:2010/01/26(火) 07:36:53 ID:IogsitJt
>>649
古河電工のやつがいうとったんじゃ で吹いたww
662名無しSUN:2010/01/26(火) 09:11:39 ID:oLINoBUL
6月か…
燃え尽きるの見えたりはしない…よな
663名無しSUN:2010/01/26(火) 11:19:56 ID:+2IJKXtc
>>661
まあ、バッテリの件の当事者が
>僕が幼かった頃、地球はガミラスと戦っていました。
>人類の存亡をかけて立ち上がる男たち。世界中から集められるエネルギー。
>モスクワはサヨナラを打ち続けていました。
なんて公式のメルマガに書いちゃうような所だからねえ……。
ttp://www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
(このメルマガを読む限り、古河電池さんはタダ働きに近いことを
 してくれたようなニュアンスがあるのが怖い)
664名無しSUN:2010/01/26(火) 11:27:03 ID:n5+I3M0D
既出だったけど書いとく>>538

今日は夜11時からの「爆笑問題のニッポンの教養」
に三浦センセが出ますよー
665名無しSUN:2010/01/26(火) 11:42:40 ID:Oeesdz98
>>662
はやぶさの燃え尽きる姿を世界中で観察する計画が進行中です
666名無しSUN:2010/01/26(火) 12:13:50 ID:bgYcmTUy
>>662
日本からは無理だろうねえ・・・もし見えたら、、、きっと涙で何も見えないに違いない
667名無しSUN:2010/01/26(火) 12:30:53 ID:OXMG0bfS
大阪の街に落としてくれればいいのに
668名無しSUN:2010/01/26(火) 12:51:26 ID:OC9oUTdR
>>663

>困ったときには呼ばれ、うまくいっているときには「もうお前なんかいらん」と言われる。
>でも(中略)

>困 っ た と き に は 必 ず 力 を 出 せ る よ う に 爪 を 磨 い て お く。
>
>そ こ に 美 学 を 感 じ て い ま す。


‥真田さんの中の人か‥
669名無しSUN:2010/01/26(火) 13:58:38 ID:bgYcmTUy
日々是精進、、、見習わないとな
670名無しSUN:2010/01/26(火) 14:01:35 ID:oji7ti38
同じく24日の相模原組なんだけど、ウルトラマン(タロウ)が人類を超越した視点で、
はやぶさを通して人類へ向けて語ってる感じがしたw



671名無しSUN:2010/01/26(火) 16:05:02 ID:DMAr5qiQ
>>660
相模原の醍醐味はプラネタリウム本編より
すぐ隣のM-Vロケットやはやぶさの実物模型だからねw
あれはどこの博物館にもかなわない。
672名無しSUN:2010/01/26(火) 17:41:40 ID:bFYziubd
まだ情報上がってないよね?
日本の人工衛星のご先祖様の
イベントだよ!

「おおすみ」40周年記念シンポジウム 日本の宇宙科学の歴史・
ペンシルからラムダ、ミュー、
そして未来へ
【日にち】2010年2月7日(日)
【場 所】国立科学博物館
(上野本館)日本館講堂および
展示室

日本初の人工衛星「おおすみ」
がL-4Sロケット5号機によって打
ち上げられてから2010年2月11
日で40周年を迎えます。これに
あたり、日本の宇宙科学の研究
開発の歴史を振り返り将来を展
望するため、下記の通りシンポ
ジウムを開催します。

事前登録必要。定員120名
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2010/0207_ohsumi.shtml
講演
秋葉 鐐二郎
的川泰宣
森田泰弘
人呼んで「宇宙研ロケット三代」w
673名無しSUN:2010/01/26(火) 17:45:10 ID:pVXCH5Xp
>>672へ付記
今回のシンポジウムでは、「入館料」は別料金。
参加費 博物館への通常入館料が必要です。一般・大学生:600円、団体(20名以上):300円
※高校生以下・満65歳以上は無料

科学博物館友の会の方は、年間パスポートで入館可能だそうです。
674名無しSUN:2010/01/26(火) 18:17:03 ID:pVXCH5Xp
もう一点付記。事前登録にお寄せいただいた個人情報は、会場整理に用いるだけであり。
その後は、厳重に管理いたします。当日、空席がある場合には、当日入館も可能です。
675名無しSUN:2010/01/26(火) 19:31:50 ID:1EIXl9T4
ISASの中の皆さんは、この動画はご存知だろうか・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=LbvCKpk60Sw

快作(怪作?)「こんなこともあろうかと」が絶賛される中、
こちらは語る人も滅多に見ないが、勝るとも劣らぬ素晴らしい動画
日本の宇宙観測の歴史を総覧する90秒(それも、神代の昔から、だ!)
プロの仕事じゃないかな、これ

単なるミーハーの俺が見ても、この国の技術者の末席に連なってるだけなのに(w)
誇らしい思いが溢れてくる

是非、中の人に見て欲しい
リポDよりキくと思うwww
676名無しSUN:2010/01/26(火) 20:00:46 ID:ZY4oJyGe
>>672
おーおー行く行く!
定員オーバーになってもとりあえず、会場外に張り付くぜ!
677名無しSUN:2010/01/26(火) 20:10:30 ID:M1JfA4eE
ペンシル以前から現場にいた秋葉先生の
講演が拝聴できる日がくるとは・・・
正直思ってもみなかった!
水平発射って55年も前の出来事なんだ
もんなぁ
678名無しSUN:2010/01/26(火) 21:09:44 ID:/WZxioz0
「こんなこともあろうかと・・・・」のフレーズが多用されているサイトを教えてほしいんだけど。
いろいろくぐったけど、見つけられなかった。
以前に見て、感動したのでもう一度、みたいです。
679名無しSUN:2010/01/26(火) 21:15:08 ID:pVXCH5Xp
>>679
その手のブームを仕掛けたのは、2ちゃんねるの兄弟サイトのニコビデオじゃないかな?
創作スレッドの住人の皆さんが詳しいと若い人から聞きましたけど?
680名無しSUN:2010/01/26(火) 21:18:51 ID:lqIED8Ma
>>678
応援動画ならこちらにどっさり

【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1200116458/
681名無しSUN:2010/01/26(火) 21:40:58 ID:aiJrNQIa
宇宙の電池屋、曽根さんの文章はおもしろいね。
きっと本人も楽しんで書いているのだと思います。
682名無しSUN:2010/01/26(火) 21:42:07 ID:mtX6mMqr
>>675
4年前にこのスレにaviで投下された当時から絶賛されてたよ
まとめwikiにも格納されてるし中の人も知ってると思われ
683名無しSUN:2010/01/26(火) 22:28:05 ID:S2ncy038
>>675
言ってる内容からプラネテスのISAS版かな? と思ったらやっぱりそうかw
だったら、まず本物のOPのほうをちゃんと見たほうがいい。

「1分30秒でわかる人類の宇宙の歴史」と呼ばれる有名な名作動画だから。
その後でISAS版を見たほうが価値も上がるし。
http://www.youtube.com/watch?v=-jGm-ywRD2s
684名無しSUN:2010/01/26(火) 22:35:34 ID:n2CdiMdN
>>663

昔の記事だから冷静に読めるだろうと思ったら
読み進めるうちに段々とヤマトのBGMが流れてきて、

>大丈夫だと思います。はやぶさからすれば『通ってきた道』です。はやぶさは通信が途絶していたときに、
>勝手にバイパス回路をEnableにして7個の電池を生かしておいてくれました。

ってところでやっぱり泣いちゃいましたw。
今までの復活劇は中の人の苦労の賜物だが、こればかりははやぶさの「意思」を感じてしまう。(´;ω;`)ウッ

             _ _,_     _
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   <バイパス・イネ!
685名無しSUN:2010/01/26(火) 23:09:40 ID:TpK03Ev/
>>678
もしかしたらこれ?
はやぶさまとめニュース:はやぶさ「こんなこともあろうかと!」真田運用の数々
ttp://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/20091124/p2
686名無しSUN:2010/01/26(火) 23:21:47 ID:OGd0Ungr
>>682>>683レスthx

オリジナルも見たよー。オリジナルのクオリティと、それを
見事に換骨奪胎したあのMADに、比喩じゃなく鳥肌立つほど
感動したもので…
もっともっと語らって欲しいな、と思った次第
もう既に古典の名作だったワケね・・・w当方ニワカでスマソですw

>>684
>>勝手にバイパス回路をEnableにして7個の電池を生かしておいてくれました。
>ってところでやっぱり泣いちゃいましたw。

あんたは俺かwww

ただ

>> <バイパス・イネ!

これだと、「去ね!」につながっちゃうかもだ

ここはひとつ

            _ _,_     _
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   <バイパス・イーネ!

では如何?
687名無しSUN:2010/01/26(火) 23:47:14 ID:KF5Gehbh
>>686
過充電だか過熱を退去させる迂回バイパス回路なんだから「去ね」回路でいいんじゃないの?
688名無しSUN:2010/01/27(水) 00:11:32 ID:Cy4etHnp
>>659
相模原(傾斜23m:単眼直接映写) 映像◎ 音響×
府中(水平23m:単眼反射鏡映写) 映像▲ 音響○

相模原はアバター並の宇宙空間の広がりが感じられる黒の発色がいい映写機
北側の切れ目がくっきりしてる、映像がいいのでそれを考えると音響はガッカリ
するね。
府中は、反射した映像を投影するので光が弱くなるので発色は良くない。ガンマ
あげてるからどうしてもボケボケな映像になる。北側の切れ目はナチュラルな感
じ。ただ、適度に調整された音響は本当に素晴らしい。

もっとも、好みがあるので一概にどっちがいいとはいえないが、音響を無視して
いいとすると・・・相模原はいいと思う。今夜の星空の生解説がないのも相模原。

ちなみに短縮版対決は八王子VS千葉だったら、千葉に行くことをオススメする。
八王子はいろんな意味で・・・ガッカリする。

とにかく、自分の目で、耳で感じてくることをオススメするよ。


689名無しSUN:2010/01/27(水) 00:19:53 ID:vDoiHOKP
>>643
俺もいたぜ。

やっぱ、ロングはいいやねぇ。
690659:2010/01/27(水) 00:19:56 ID:3G3x5OUa
>>660
>>688
情報ありがとうございます!

自分は府中で初見だったのですが、相模原に行った方も多いようなので気になってました
映像がいいってのは楽しみですね。今度行ってみます。
自分は千葉住まいなので、千葉でフル版やってくれればいいんですが・・・
691名無しSUN:2010/01/27(水) 01:01:03 ID:OqvuzAqW
「モスクワはサヨナラを打ち続けています」
ってヤマトの中のセリフ、
知ってる人間どのくらいいるかな。
692名無しSUN:2010/01/27(水) 01:02:13 ID:a5kfN52s
>>691
俺は現役で見ていた。(笑)
693名無しSUN:2010/01/27(水) 01:03:47 ID:/a8oBrzQ
ワシントン出力低下
694名無しSUN:2010/01/27(水) 01:06:51 ID:VPbBdVn4
>>691
初代「宇宙戦艦ヤマト」の「地球防衛軍司令部」での会話でしたね。
それを聞いた長官と沖田艦長が話し始める。
沖田:「長官、わしは行くよ」
長官:「沖田君。その体で?」
・・・
「ヤマトか、何もかも皆懐かしい」。
695名無しSUN:2010/01/27(水) 01:19:18 ID:ZRI8O+SH
>>691
自分も、リアルタイムで見たw
696名無しSUN:2010/01/27(水) 01:32:00 ID:/YEOu3rw
昔は、夕方5時くらいに再放送が何度もあったけどな、最近はそういうの無いな。
697名無しSUN:2010/01/27(水) 02:02:31 ID:T7eVqVza
>>677
秋葉先生はペンシル以前は学生だったはず
ロケットまつりに出てきている垣見恒男氏(ペンシルロケットの設計者)、
林紀幸(ISAS勤務の元ロケット班長)に

「道川時代、糸川先生にやけに大事にされている学生」、と評されているから。
すくなくとも、ペンシルには積極的に関わっていない

そもそも、ペンシルの各種計算・設計・製図をしたのが当時入社したての垣見氏だし。
698名無しSUN:2010/01/27(水) 02:07:36 ID:T7eVqVza
日本のロケット黎明期を支えた人たちのエピソードがみたければ
コレがオススメ

昭和のロケット屋さん―ロケットまつり@ロフトプラスワン
http://www.amazon.co.jp/dp/4767805228
貴重映像DVD付きなのでとってもお得
699名無しSUN:2010/01/27(水) 02:34:57 ID:YGijFyUL
>>697
そりゃペンシルロケットに一番詳しいのは垣見さんだろうけど
秋葉先生も当時を知る数少ない人の一人だと思うけどな

個人的にはロケットまつりの出演を希望>秋葉先生&的川先生
700名無しSUN:2010/01/27(水) 02:36:49 ID:c+0GEDDV
>>690 春休みだけでもフルやってほしいよ