952 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 14:52:49 ID:ws6xEwAE
与圧空間を持った衛星をISSにくっつけるところまではできるようになったからな
あとは人を忍び込ませればOK
953 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 15:05:26 ID:dPqCEeBB
帰ってこれ無いじゃん
954 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 15:09:32 ID:B/VTCnzR
江田島平八なら大丈夫
955 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 18:21:45 ID:iR8DUxRB
>>950
実に判りやすい例えだ
文才を感じる
kkkkkkkkkk
956 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 19:16:42 ID:2WlTE+W7
釣りはニュー速でやれ
957 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 21:34:33 ID:a8MOAKxD
>>949 達成度の話をしているの?
既に数十年も前に達成された技術を1から我が国も同じ様にフォローせよと言うのか?
アホだネー。
>955 沈黙は金。 w
959 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 23:05:38 ID:0LXgh/Dg
960 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 23:31:20 ID:Lcv8+nLB
現在の宇宙開発なんて、将来地球がぽしゃった時金持ちが
地球脱出の手段として開発しているようなもの。
なにがエコだよ資源の無駄使いもはなはだしい。
961 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 23:42:15 ID:h7jVrDg9
>960 エイプリルフールにも程がある。
w
962 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 23:48:36 ID:SYkRRVzn
>>959 日本の打ち上げ計画だと、正規衛星だけじゃなく
ピギーバッグ衛星込みの数という罠
963 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 23:54:38 ID:a8MOAKxD
>>962 正規衛星ってなんだ?
軍板の正規空母廚と似たような発想だな。
964 :
名無しSUN:2010/04/01(木) 23:56:02 ID:0LXgh/Dg
>>962 それを言ったらStudsatもインドの片田舎もといカルナタカの学生の衛星だし
見栄を張るのは万国共通
965 :
名無しSUN:2010/04/02(金) 02:12:19 ID:xMJGng/O
ブルーム郊外の日本人墓地。明治期以降、太地町などから移民してきた約900人の墓石が並ぶ。そのうち10基以上が突き倒されたり、まっぷたつに割られたりして無残な姿をさらしていた。日本人墓地に対するいや
がらせはこれまで200件以上。地元の警察官は、「イルカ漁に反発した地元の若者の犯行だろう」と話す。墓地には今年1月、監視カメラが取り付けられた。
ブルームの人口は約1万5000人。一時は町の主役だった日系人は今では200人ほどで、白人と、中国、マレーなどのアジア系住民および先住民が人口を二分し、「豪州初の多文化都市」を誇りにしてきた。
シー・シェパードによる姉妹都市提携解消の呼びかけを受け、町会議員のもとに数万本のメールや電話が殺到、同月、イルカ漁に否定的な白人議員が多数の町議会は提携停止を決議した。これに対し、イルカ漁に理解
を示す日系を含むアジア系や先住民が議会に抗議活動を行い、結局、議会は2か月後に決議を撤回した。
今でも、住民の間にわだかまりは残っている。父親が太地町出身の日系2世コリーン・マスダさん(53)は「肌の色に関係なく住民の間で良い関係を保ってこられたのに、映画のために町の空気が変わってしまった」と嘆く。
日本の盆踊りを手本にして毎年8〜9月に行われる町最大の祭典「Shinju Matsuri(真珠祭り)」は今年、アジア系や先住民の団体や企業が「祭りは白人のビジネスに利用されている」として参加を取りやめる予定で、さみしいものになりそうだ。
シー・シェパード上映「ザ・コーヴ」引き裂く日豪の絆(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000194-yom-int 豪州から変更したほうがよくないか?
966 :
名無しSUN:2010/04/02(金) 02:18:37 ID:5+ZWo+Us
気持ちはワカランではないが・・・
一部の事象をあげて全体とみるのは如何なものかと
967 :
名無しSUN:2010/04/02(金) 02:22:30 ID:aFSmRx+Q
右手で本心から穏やかに握手しつつ左手は青筋立てて殴りあうとか外交じゃ当たり前かつ合理的なことだが
解ってないからこういう行動に走るんだろうな…馬鹿が
968 :
名無しSUN:2010/04/02(金) 11:37:11 ID:lH+bDT8Q
969 :
名無しSUN:2010/04/02(金) 16:10:39 ID:Y3jNHtZR
いつもながらソユーズは予定通りあっさり飛んで行くなぁ。
しかしロシアは中継のカメラがやけに射点に近いな。
すぐに急角度で見上げるようになってしまう。
970 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 09:12:30 ID:W2qpCA1Y
前原氏ら月探査めぐり討論 「お金掛け努力したい」
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040301000615.html 有人活動も視野に入れた将来の日本の月探査をめぐり、前原誠司宇宙開発担当相や
宇宙飛行士の若田光一さんに学生らを交えた討論会が3日、東京都内で開かれ、
前原担当相は「他の国に先駆け技術革新すれば国民の夢や希望につながる。
お金を掛けて努力していきたい」と述べた。
若田さんは「(月探査で何をやるか)国として目標を持つことが大事だ」と指摘。
パネリストとして参加した大学生は「宇宙開発だけ考えるのではなく、医療やほかの分野
との関連も考えるべきだ」と意見を述べた。
政府の宇宙開発戦略本部事務局が置かれる内閣官房などが主催。政府が昨年6月に
まとめた宇宙基本計画では、2020年ごろにロボットによる月探査を実施し、
その後に人間とロボットが連携した本格探査を目指すとしている。
前原担当相はこのほか「自前で情報収集能力を持つべきだ。もう少し衛星を飛ばした方がいい」
と述べ、衛星による情報収集活動強化の必要性にも言及した。
971 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 11:38:08 ID:Lj0RPo97
>>970 民間商業衛星レベルでIGSより性能がいい
分解能30センチ以下の地球観測衛星がある時代に、
自前の情報収集とは一体何をしたいんだろうか
今後は民間と軍用との差はもうシャッターを何処で
切るかの違い程度だろう。国が今後やるとしたら
通信傍受のシギント衛星か、弾道ミサイル発射を
捉える早期警戒衛星ぐらいでは無かろうか
まあ、相変わらず宇宙で何をしたいのか
ハッキリしませんな我が国の政府は・・・・
972 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 11:49:56 ID:uPSeEUq2
>971
そのシャッター権が自前かどうかは安全保障上極めて重要な要件ですが何か。
まつーらさんみたいな、わざっと頭悪い発言しているのに乗っかるのモナー
あと、日本はSARが極めて高精度だったりするんだけど、ついぞ話に上がってこない罠。
(初号機で1m精度、その性質上24時間撮影可能)
光学をスケープゴートにして、伏せて居るんじゃ?と思ったりする。w
破綻前原が何かほざいているのは、無視して良いと思う。ぼくのかんがえたさいきょうの、以上の意味無さそうだし。
973 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 12:36:02 ID:RrePB2lF
前原センセの宇宙関連の発言は、思いつきで物を言ってるのか
それとも記事にするほうがなにか勘違いしてるのか知らんけど
「種子島宇宙センターの移設は喫緊の問題」以来あまり真に受けていない。
974 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 12:41:27 ID:bzhd7pXl
月探査のミーティングでIGSのこと言いだすからな。
昨日も大学生に対して「蓮舫議員が〜」って言ってたし。
975 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 23:23:37 ID:iHMyf9+F
久しぶりにL/D見たら、
http://smatsu.air-nifty.com/ 自民主体で作った宇宙基本計画は、総花的で羅列しただけだと云うことで、
メスを入れるみたいだ。結果の報告書は14日までに纏めるそうだ。
宇宙産業の活性化は賛成だが、何故そんなに急ぐ必要があるのか?
透明性ある議論が必要と思うが...
976 :
名無しSUN:2010/04/05(月) 15:52:52 ID:S0A2Dwg6
衛星の性能だけじゃなくて運用上のノウハウもある
やらなきゃ分からないことは多いよ
特に多数の衛星の運用管理なんて
日本はほとんど経験無いだろw
977 :
名無しSUN:2010/04/05(月) 18:30:18 ID:AMK4DCW7
>>975 民主党の考えとしては、冬の食卓が貧しいから
翌年の為の種籾を食卓に出したいんだよ。
後先考えずにね。
978 :
名無しSUN:2010/04/05(月) 20:02:41 ID:an50wyIf
979 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 00:27:43 ID:cCxVKYxn
確かに、ナニを持って多数の衛生の運用管理と言うか良く解らんが、
つい先日まではやぶさとかぐやの2つの深宇宙機の運用をしている程度の事はやっていた罠。
一瞬だけどはやぶさとあかつきが被るし、ikarosと微妙な運用をしつつ、更に2年くらい後ベピコロンボまで待っているな。
w
980 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 01:00:08 ID:EFn+GpzX
>>979 探査機が増えても日本の臼田や米国のDSNや他の国の深宇宙通信施設を
可視時間帯はお互い融通しあっているようだから安否の確認程度の通信は
確保されているみたいだけど・・・
通信は最低限確保できてもISASはマンパワーが少ないから色々と重複すると
大変そうだね
981 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 02:34:30 ID:Vgd1xGxj
ところで今年は「宇宙年鑑」は出るのかね?
982 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 14:28:20 ID:imBoq1NN
多数というより寡数だわな
とりあえずよその手を借りず深宇宙探査機と
通信出来るようになりたいね
983 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 15:21:56 ID:cCxVKYxn
そのために消費税を1%上乗せする覚悟があるか? 位言われそうだけど。日本独自のDSNを揃えるほど宇宙に入れ込むなら。
(0.1%、2000億なら、冗談じゃ無くなりそうだし)
E1ロケットが順調に進化していくなら、35億ではやぶさ級を深宇宙に打ち上げることが出来そうだけど、(M25を足しても5億も上がらないだろうて)
衛星と併せて100億で1セット化出来たとして、本当に地上側が追いつかない羽目になりそうではある罠。
984 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 23:33:34 ID:cqK30Cxg
この先、IKAROSとあかつきが増えて、
SPICAがラグランジュ点に置かれて、
ベピコロンボもESAと運用分担しないと
いけないとなると、臼田一個じゃ
文字通り首が回らなくなるよなぁ。
JAXA南米深宇宙局は、本当に早く実現してほしいな。
臼田のオーバーホールもちゃんとやらないといけないし。
985 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 23:35:10 ID:crpGEWQ7
過疎ってるねえ
986 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 00:14:22 ID:MpJ07I3G
>>984 日本が自前でDSNを構築できれば、各国との共同ミッションに
黙っていても一枚噛める力が付く。米国自身もDSNは老朽化していて
設備更新の時期に差し掛かっているなか、月・土星・火星・水星・準惑星・
太陽系外へ出たボイジャーなど、太陽系各地へ送り出している
惑星探査機は数多いし、esaも彗星や金星や火星に探査機を送っている現状で
自国のみではまかないきれず、各国の深宇宙通信設備を時間単位で
貸し借りしている状態だとか
今後は中国、インド、ロシアも続く。深宇宙通信のインフラが今後は必ず
不足してくるはず。そこでしっかりしたインフラを持っていれば
間違いなく海外から協力依頼の声は掛かるし、自国の探査にも安定した
運用と確実な通信時間確保で、これまで以上に多くの探査データを
得やすくなり更なる成果を上げられる
987 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 00:18:56 ID:AzRUUYHd
988 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 07:54:09 ID:RXjTXvG7
イオンエンジンも運用は手間がかかるからなあ
989 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 08:10:11 ID:MpJ07I3G
>>988 連続的に加速するイオンエンジンだと航行中に速度が微妙に変化するので
レンジングをマメにやらないと精密な誘導はダメだそうですね
はやぶさは各地のDSNや電波望遠鏡を借りて正確な位置測定をしていたとか
990 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 09:47:05 ID:5lv8JrZL
> イオンエンジンだと航行中に速度が微妙に変化する
加速が微妙に変化すると言いたかったのだと思うが、何に起因するのかな?
991 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 14:06:09 ID:uYjz/S52
>987 構造体部分も一度がっちりやりたい、と思うよ。こないだのは水素メーザーの交換じゃなかったっけ?
>986 臼田級の60mアンテナでもきっちりメンテナンスするなら年に50億くらい持ってかれそうだし、無理。仕分けられて終わり。w(はっずかしい事したよな、ミンスもw)
それはそうと、フェイズドアレイみたいな、可動部が無い深宇宙アンテナを本気で考えないのかな?
992 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 15:30:09 ID:MP6Pl8Hi
>>991 直径数十メートルのフェイズドアレイアンテナを作るコストで
同じ直径のディッシュアンテナを何基か作れそうな気がするぞ。
そしてディッシュアンテナの方が感度が高い。
993 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 15:56:05 ID:eScky7bU
フェイズドアレイなら1ヶ所に巨大な物を作る必要は無いのでは
994 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 16:32:31 ID:MP6Pl8Hi
995 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 20:18:09 ID:uYjz/S52
フェイズドアレイだと、平らなところに(気合いさえあれば)km単位で敷設できるのがメリット。
ディッシュアンテナだと、頑張って100m(すっごく高価)だし。
…って出来ても居ない物(フェイズドアレイDSN)引き合いに出してもしゃーねーが。
現実的には、ALMAクラスの10mアンテナのアレイ化が敷設コストと利得のバランスが良いんじゃ?
受信機に使う冷凍機が3kクラスの物でも昔に比べて圧倒的に小型化出来たのが大きい。
あと、Kaが使えるなら30m級でかなり良いところいけるらしい。
996 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 20:45:34 ID:RXjTXvG7
10mアンテナでアレイをやっても分解能が上がるだけで
感度は一台だけのと変わらんのでないの?
997 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 21:06:53 ID:AzRUUYHd
998 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 21:32:53 ID:MpJ07I3G
誰か次スレを頼む
999 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 21:52:52 ID:5oX9+YdN
1000ならミンスが国民に仕分けされる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。