【安い】アクロマート屈折スレ 5本目【屈折】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しSUN:2010/06/09(水) 06:44:13 ID:0hNncGtG
H型やTS-50もあるね。
95名無しSUN:2010/06/09(水) 06:46:30 ID:xhPl+xo4
>>92
あたかも高橋のアクロはV-1しかなかったような書き方をしてるが、
高橋のアクロマートは、V-1を含めて5種はあるはずだぞ。
もちろん、ファインダーはカウントしてない。
96名無しSUN:2010/06/09(水) 07:23:39 ID:0QyHSmdz
TS式65mm屈折経緯儀
TS式65mm屈折赤道儀
TS式65mm屈折赤道儀S型
TS式65mm屈折赤道儀V-1型
TS式50mm屈折赤道儀
TS式40mm屈折赤道儀H型

こんなもんかな?上3本の鏡筒は同じものだっけ?
97名無しSUN:2010/06/09(水) 07:41:47 ID:+vMPRNBn
S型はアクロじゃないぞ。D型と同じ3枚玉セミアポ。
当時カタログを穴があくほど眺め続けた俺が言うのだから間違いない。
98名無しSUN:2010/06/09(水) 16:49:55 ID:CNgTbRPV
>>96
高橋のH型赤道儀って、ポタ赤じゃなかったかな?
99名無しSUN:2010/06/09(水) 18:59:53 ID:HbA/xx0d
確かにポタ赤だけど、ガイド鏡として40mmF6が搭載されていた。
ところが、タカハシの中の人の頭には「望遠鏡の背中にカメラを載せる」
という発想しかなかったようで、40mm屈折が機種名となってしまった。
100名無しSUN:2010/06/09(水) 19:56:57 ID:mrB0cvtX
バーローレンズを使わないと合焦しないガイド鏡でも
一応アクロマート鏡筒と言っていいなら
スカイキャンサーのもアクロマート鏡筒じだね?
レンズはH-40とは違うみたいだけれど。
101名無しSUN:2010/06/09(水) 22:51:25 ID:xhPl+xo4
>>96
50mmF14
50mmF10
65mmF13.8(これが経緯台にも載ってたやつ。赤道儀版もあり)
65mmF12.3(V-1)
90mmF13.3
102名無しSUN:2010/06/09(水) 23:16:29 ID:NumLYhi7
>>101
90mmF13.3は3枚玉のセミアポ。
103名無しSUN:2010/06/09(水) 23:24:05 ID:xhPl+xo4
>>102
90mmF13.3には、セミアポ版とアクロマート版とそれぞれあるのよ。
104名無しSUN:2010/06/09(水) 23:37:11 ID:xhPl+xo4
105名無しSUN:2010/06/09(水) 23:46:09 ID:NumLYhi7
>>104
いやあ勉強になった。俺の黒い90Sはシリアルナンバー1桁なので後から悪路が出たってことだね。
106名無しSUN:2010/06/10(木) 00:27:20 ID:gcIhudNL
>>101
50mmF10って何があったっけ?
107名無しSUN:2010/06/10(木) 06:31:20 ID:o3SiJ2Su
>>106
それは元々鏡筒単体としての販売だったから、架台とのセット品は
無かったんじゃないかな(あったら失礼)。
108名無しSUN:2010/06/10(木) 18:59:46 ID:6L1W86qs
>>99
ピギーバックは嫌だナァ Ta拝
109名無しSUN:2010/06/10(木) 21:15:37 ID:uhRBL9EY
K州ノネナールw
110名無しSUN:2010/06/17(木) 23:33:17 ID:CawTJBuo
ビクセン4枚玉ネオアクロの性能はどうだ?
中国製なのが気になるが…
111名無しSUN:2010/06/18(金) 05:31:21 ID:Q9muK+Fw
fはあんま評判良くないね
初期NA120は国産で、それなりに良かったのだが
112名無しSUN:2010/06/18(金) 07:28:50 ID:+DT0tZAK
日本製なら買い。
113名無しSUN:2010/06/18(金) 14:05:45 ID:igrNF00M
>>110
NA-140SSf は過去スレや魚籠スレでも酷評でしたよ。

剃る氏も自身の掲示板で「中倍率以上は使えない。」と書いていたほどだから避けた方が吉。
114名無しSUN:2010/06/28(月) 18:53:50 ID:AB6kqAMN
何故かアクロは愛しい。手元にアポ屈折2本、反射4本あるが観望4回に1回はアクロ使っている(BLANCA102MF)。
115名無しSUN:2010/06/28(月) 19:58:33 ID:MOoSAzni
まともな食事があるのに、たまにカップ麺を食いたくなる衝動と同じだな
116名無しSUN:2010/06/29(火) 08:41:24 ID:XtDH9RHs
でも、狭いベランダ観望で長大な鏡筒を振りまわすのは辛いな、、、
117名無しSUN:2010/06/29(火) 10:38:55 ID:ID7SUZcb
>>114
昔シュワの12cmF8持ってたけど土星は色収差は殆ど気にならず
月、木星、火星は青いフレヤーが結構気になった。
ブランカもそんな感じ?
118名無しSUN:2010/06/29(火) 11:52:14 ID:TuT12dyp
ブランカは火星、木星までは大丈夫。キュッとしまって安定して見える。金星は駄目だけどね。アクロでもこれだけ見えると使ってやろうと思うんだよ。。。
119名無しSUN:2010/06/29(火) 13:16:17 ID:okUx2Ojx
火星、木星まで大丈夫なら相当良く見えそうだね。
120名無しSUN:2010/06/30(水) 22:26:13 ID:QXXyw1/0
二重星には長めのアクロが楽しい
ピントによって微妙に変化する色彩
何重にも取り巻く回折リングのさざなみ
121名無しSUN:2010/07/01(木) 00:20:43 ID:eaDm36nQ
マニアック杉w、でも理解できるな。
122名無しSUN:2010/07/01(木) 05:18:44 ID:/s7su7QC
123名無しSUN:2010/07/01(木) 10:52:04 ID:eWZxiQtx
マキシ80など良さそう。
124名無しSUN:2010/07/01(木) 13:23:12 ID:Sfi8OicQ
マキシとカプリ80ED持ってるけど200倍超すとマキシに軍配が上がるよ。240倍で見る土星が私のお気に入り。
125名無しSUN:2010/07/01(木) 17:45:04 ID:qe4xIf/H
俺のムーンライトなら700倍楽勝なのに
126名無しSUN:2010/07/01(木) 23:31:38 ID:jM5ZWJgk
ただの点にしか見えなかったら、この趣味のハマリ具合も程々だったろうなあ。
収差万歳、波動光学は偉大なり
127名無しSUN:2010/07/02(金) 05:26:12 ID:VXcAztNq
星を使って望遠鏡を見る趣味ですね
128名無しSUN:2010/07/02(金) 07:59:24 ID:flfHRE9X
Hα撮影専用に大口径格安アクロもよさそうだなぁ。
129名無しSUN:2010/07/02(金) 08:49:20 ID:gf+QHWtY
>>124
8cm240倍で土星って・・・
暗くない?
130名無しSUN:2010/07/02(金) 09:20:30 ID:Bp9CtoGP
>>128
それ用の大口径フィルターが、とんでもない値段になりそうなヨカ〜ン。
131名無しSUN:2010/07/02(金) 11:47:52 ID:pUNYncqe
240倍は少し暗いけど、全くシャープさが衰えないんだ。
132名無しSUN:2010/07/02(金) 12:18:51 ID:UhXxHCi3
網膜の分解能が低いのでしょう。
133名無しSUN:2010/07/02(金) 13:39:05 ID:0drwghd3
>>127
痛いところを突かれた
134名無しSUN:2010/08/01(日) 11:17:33 ID:v80gUQgI
数年前、天体観測会に行って色々な望遠鏡で見せてもらえました
かみさんは、口径が大きい=綺麗に見えるというイメージだったようで
小口径の屈折(ニコンの80mm位のヤツやペンタックスの75SDHF)が20cm
クラスの反射やシュミカセよりもシャープに惑星が見られるのに感激
していました。
今度、車を購入したのですが、ニコンやペンタックスはもう望遠鏡
作ってないんですよね。作っているところで高いから変えないけど。
初心者だし写真も考えてないのでポルトの8cm位がいいですかね
135名無しSUN:2010/08/01(日) 11:36:10 ID:aM+vPq6+
ポルタ、ね。
アクロマートはばらつきが大きいからED81Sにしておいた方が良いよ。
136名無しSUN:2010/08/28(土) 02:21:19 ID:yTh29sd2
ポンタっていまどきのアクロでは評判いいようだがF11.3は昔の基準で言えば
短焦点で、色収差気にならないか?
ガキのころ持ってた90mm1300mmは色が気にならなかった。
いまどきの若いもんじゃなかった短いもんときたら…せめてF12.5ぐらいないと
結構色がつくと思うんだが。
137名無しSUN:2010/08/28(土) 07:45:20 ID:gBMMp/sd
そんなに性能を追求した機種でもないしね。対物も中国製だし。
138名無しSUN:2010/08/28(土) 16:30:32 ID:Yzi0+59J
>>136
>>137
昔のカスタム/ポラリス8Mの頃と比べると、レンズの設計変わってるの?
例えば、色収差は割り切って、球面収差極小にしてるとか。
139名無しSUN:2010/09/02(木) 22:00:59 ID:9pNpOnTz
15cmF5が乗る経緯台って行ったらAYOクラス?
140名無しSUN:2010/09/03(金) 17:24:42 ID:NMrPC8sI
AYOやGR-3なら余裕だね。
141名無しSUN:2010/09/03(金) 18:10:27 ID:dliU3ihG
宇治の15cmは重いぞ。

と言おうと思ったがアクロマートスレか…
142名無しSUN:2010/09/03(金) 18:55:57 ID:qgz+LLfF
ネリウス150LDは10kgあるぞ。

と言おうと思ったが「F5」か…
143名無しSUN
重フリントガラス使ったボーグ短焦点アクロ
高倍率性能は抜群だが色収差も盛大なアクロ
はとうとう消えてしまったし