【安い】アクロマート屈折スレ 5本目【屈折】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャトルスコープ80s
最近アクロマート屈折がちょっと流行ってますね。
流行の大口径短焦点ものから昔ながらの小口径長焦点ものまで、
アクロマート屈折の魅力について語りましょう。

過去スレ
【安い】アクロマート屈折スレ 4本目【屈折】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1178353531/
【安い】アクロマート屈折スレ 3本目【屈折】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1165966144/
【安い】アクロマート屈折どうよ?2本目【屈折】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1102170675/
【安い】アクロマート屈折どうよ?【屈折】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1075720975/

関連スレ
100mm級屈折望遠鏡クラブ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1094653291/
2名無しSUN:2009/11/20(金) 10:04:32 ID:dHy+P0WT
1 お疲れ様〜
こんどは、やたら仕切りたがるおっさんの荒らしが出てこないといいね。
3名無しSUN:2009/11/20(金) 10:15:56 ID:dHy+P0WT
http://hmotegi.pro.tok2.com/topics/038-fc76-mente/fc76-mente-1.htm
これ、どうせメーカーで再研磨を頼むのならカビ取りにキッチンハイターを使ってみるといい。
曇りやカビはすぐに取れる。
ただし、CaF2のほうはやらないこと。
また、キッチンハイターを使って酷いカビを落としたら必ず丁寧に水洗をすること。
あと、先にアルコールで拭いてからハイターを使うこと。
アルコールで拭かずにハイターを使うとすぐコートが剥がれる。
また、すべては自己責任であること。あくまでも、メーカー再研磨をするならと言うことなので、
まず、惜しくない望遠鏡で練習するのがよい。
(リンク先の望遠鏡はもちろんスレ違い)
4名無しSUN:2009/11/20(金) 18:00:21 ID:XEuMZhxc
>>3
これ、カビじゃなくて拭きムラだろ?
5名無しSUN:2009/11/20(金) 19:57:07 ID:qyzFqs/S
コートのヤケだってば。
6名無しSUN:2009/11/20(金) 20:33:26 ID:RFFPcRQL
可愛い女の子とHした手ですぐレンズさわったのだと思う。
曇って空待っているときに車で良くなったし。窓ガラスは曇りまくり
7名無しSUN:2009/11/20(金) 20:55:42 ID:SgAfhRhA
匂い、染み付きのレンズかよw
>>6が妬けるな〜
8名無しSUN:2009/11/22(日) 12:16:23 ID:xmXfSb1S
リサイクル屋にnes赤道儀80ミリアクロ、fl 1000mm、接眼レンズ付き、なぜかファインダー無しがあるんだけどいくらなら買いかな
9名無しSUN:2009/11/22(日) 12:53:51 ID:oTw6UStD
リサイクル屋って値段付いてないんだっけ?
10名無しSUN:2009/11/22(日) 13:51:37 ID:Nc7JfrU2
>>8
客観的な価値=妥当な価格は、程度とかアイピースの種類とかによって違うだろ。
いくらなら買いかは、その上さらに人の状況や思い入れなどによって変わってくる。
自分で判断できないなら、ヤフオクの落札価格でも見ながら勉強しなはれ。
11名無しSUN:2009/11/22(日) 14:37:59 ID:a2aGtIEQ
アクロから外れてしまうが、
NESは極望・両軸モーター・三脚架台付きなら手を出してみたい。
12名無しSUN:2009/11/22(日) 15:48:27 ID:xmXfSb1S
程度は悪くないです。
値段は25800円
なかなか微妙で行っちゃえ価格ではないし。
アイピースは当時のMCされたKとOrが3本ついていて、あとは太陽投影板が付属です。
確かにモーターがあったり、F15の方ならアクロでも買うのですが、残念ながら付属しないようです。
13名無しSUN:2009/11/22(日) 15:55:04 ID:xmXfSb1S
さらに極望もあります。
モーターがないのが残念です。
買ってしまおうか悩み所ですね。
約8センチは、ケンコーのED apoとペンタのEDHFとミードを何本かとカスタム80Mを持っています。
でもnesは持っていなくて、なんか懐かしくて欲しいんです。
14名無しSUN:2009/11/22(日) 16:09:57 ID:Nc7JfrU2
初心者が最初の1台に迷うんなら相談に乗りようがあるけどさ、
そんだけ持ってる人が「懐かしくて欲しい」ってんなら、好きにすれば、としか言いようがない。
「懐かしくて欲しい」思いが強ければ、3万だろうが5万だろうが出しても惜しくないだろw
15名無しSUN:2009/11/22(日) 16:16:04 ID:VVPpqvck
>>13
触ってみるとわかるけど、NESは赤緯微動が地軸と平行に固定されていて
長焦点屈折だと使いづらかった思い出がある。筒はいいよ。
16名無しSUN:2009/11/22(日) 19:04:10 ID:xmXfSb1S
>>14
まあいろいろあるよ。
思い入れはあっても、なかなか買えないよ。あきらかに常用しないから。
そんなときみなさんはどうするのかな、と思って。
最初の一台なら安いけどね。
>>15
そうなんですね。意外と使いにくそうですね。デザインは良いのですが。
こんど触ってきたいと思います。
17名無しSUN:2009/11/22(日) 19:27:57 ID:Nc7JfrU2
14だけど、気持ちはわかるよ。
思い入れがあって欲しいモノを全部買い出したら、すぐ家いっぱいになっちゃうわ。
俺も8cmF15持ってるけどかさばるから実家に置きっぱなし。カビが怖いけどしょうがない。
で普段はベランダでFC-76使いだよ。
TSのセミアポ80mmとかI型とかMIZARカイザーとかをオクでみると思わず買いたくなっちゃう。
値段的にも十分買っていいと思うが、ぐっと我慢の子だよ。
初代P型は我慢できず買ってしまったが。
18名無しSUN:2009/11/22(日) 20:26:57 ID:xmXfSb1S
>>17
そうでしょ、お金払えば買えても、望遠鏡だらけになるし。
あと、粗悪望遠鏡が多いリサイクル屋だから、たまにあった使えるまともな望遠鏡だし、自分でなく、初望遠鏡のビギナーが買った方がnesも嬉しいかなと思う。
でも、ファインダー欠品だし、このままだと使えないから自分が買ってもいいし。
19名無しSUN:2009/11/22(日) 21:10:53 ID:Nc7JfrU2
だから結局、必要性や性能よりも思い入れのウエイトが高いあなたの場合、いくらなら買いか、とかいう問題じゃないし、人が止めとけといっても欲しかったら買うんでしょ。
値段も程度も一つの要素ではあるけど、結局はさっきのとおり、好きにすれば、としか言いようがない。
20名無しSUN:2009/11/22(日) 21:58:02 ID:NhFh6m92
常識が当てはまらない十人十色の機材マニアに指南なんて普通は出来んだろ。
21名無しSUN:2009/11/22(日) 23:22:28 ID:/nRSQe0B
SHARP STAR 90 ってどうなんでしょう?
一応アポみたいだけど。
22名無しSUN:2009/11/23(月) 00:23:45 ID:+5DCBPAD

アクロとアポの話題が混在・・

いっそのこと、【アクロ】8cm屈折バトル★【アポ】
みたいなスレが立つと面白いかも・・
23名無しSUN:2009/11/23(月) 09:29:37 ID:br0jy5UQ
余っている6×30のファインダでもリサイクル屋さんに持って行って
修理してあげたらいかが?(沢山望遠鏡をお持ちだから予備パーツもあるでしょ)
ファインダーなしじゃ売れないし、望遠鏡も使ってもらえない人に買われるより
クリスマスで中学生の男の子にでも買われる方が幸せでしょ。リサイクル屋さんなんだし
代金は冬の星見で使える携帯用ポットか何かを代わりにいただいてくるとか。
24名無しSUN:2009/11/24(火) 01:51:16 ID:ikIJRlFP
黒点のチェックとかには6x30ファインダーなかなか便利

>>11
両軸モーターはたしか本体より高かったからあまり玉数出てないかもね。
24000円くらいした気がする。一軸でも14000円くらいしたかなあ。
>>12
そのセットだと2000年頃よく売ってた輸出用の在庫処分ではなく正規の国内用セットみたいだ。
25名無しSUN:2009/12/19(土) 14:42:55 ID:svPiZu2c
スバルが8cmの望遠鏡を販売してるけどコレって良いの?
説明読むとレンズが今までのアクロマートと違いアポと
比較しても見え味が良いみたいだけど。スバルの総力を上げて
作ったの?
26名無しSUN:2009/12/19(土) 14:54:35 ID:kK6w7MMD
>>25
スコープタウン製なんで国産の普通のアクロマート性能では。
27名無しSUN:2009/12/19(土) 18:27:52 ID:svPiZu2c
>>26
そうなんですか?
チト残念・・・
スバル最中でも食べて寝ます。
28名無しSUN:2009/12/21(月) 00:35:27 ID:DFmdSOx9
「国産の普通のアクロマート」が絶滅した現在にあっては、貴重な存在ともいえる。
29名無しSUN:2009/12/21(月) 02:39:31 ID:Ny9Ip9CE
結局、安い、手軽、結構よく見えるとなると、やっぱり国産のポルタA80Mになっちゃうんだな、これが。
30名無しSUN:2009/12/21(月) 07:33:38 ID:+NVQZCtk
でもA80Mのレンズは中国製だぜ?
確かに初めての1台としては充分な性能だけど、よく見れば差があるんだよな。
31名無しSUN:2009/12/21(月) 09:45:41 ID:Mi9t8s6U
スコープタウンのHP見たけどスバルの望遠鏡なんて無いよ。(´・ω・`)
32名無しSUN:2009/12/21(月) 10:25:00 ID:tXetdqT/
>>25-26
スバルでの販売前は、ブログで「眼視用に色収差具合を変えてある」みたいな
事が書いてあったけど、販売品ではどうなんだろう?
他にも、ドロチューブが36.4ミリネジ込みなのか?とか、販売窓口が
スバルなためか、どうも天文オタが知りたいところが書いていない。
素通しファインダーと光学ファインダーの両方が付いているところは、もっと
宣伝しても良いと思うんだけど。
(初心者が都会で月や惑星を導入するのも、空の良い所で肉眼では見えない星雲を
導入するのも、両方出来る)
確定事項なのは、レンズの芯取りなどがきちんとやってあるとか、
光軸が ほぼ完璧な状態に調整された上で出荷されているとか、
当たり前の事をきちんとやってあるという事くらい。
とはいえ、その「当たり前の事」がやってあるアクロマートが絶滅した現在にあっては、
貴重な存在ともいえる。
(ビクセンのアクロマートを新品で買って、保証期間内に調整依頼をするという手もあるけど)

>>31
ブログ参照。スバル自動車で売っているんだよ。
33名無しSUN:2009/12/21(月) 15:00:24 ID:Mi9t8s6U
スバルのディーラーで売ってる訳ですな。
昔〜し、FL80を買った時は光軸ズレてたから(新品なのに・・・)
キチンと調整してあるのは有り難い。
34名無しSUN:2009/12/21(月) 22:47:06 ID:vwCb5TQS
ボーグ77アクロが消えた今となっては
400倍でも破綻しないまともなアクロってスコタン長尺8センチアクロとすばるレオーネぐらいか?
もといメローペだた
35名無しSUN:2009/12/22(火) 00:34:33 ID:+7HuipKp
すばる用品のページに雑誌記事のPDFが置いてあるよ。
例の掲示板からの誘導で見つけたが興味深い。
36名無しSUN:2009/12/22(火) 01:47:53 ID:7PUNyyq/
ポルタ105はレンズも国産だから、結構性能いいんじゃないかな?
セット価格約十万円なら納得もいく。
37名無しSUN:2009/12/22(火) 07:41:35 ID:hyM6wB1V
105はいいよ。80とロンキーを見比べたことがあるけど、国産レンズと中国製レンズの
差を目の当たりにして愕然となったw
38名無しSUN:2009/12/23(水) 15:34:36 ID:J/VZwErU
なるほど。
木星や火星の表面の模様は、遮蔽の大きい反射(20pクラス)などより良く見えますか?
39名無しSUN:2009/12/23(水) 20:57:58 ID:4Uhex7Ae
模様の濃さが違うだけで、詳細が見えるわけではない。
40名無しSUN:2009/12/23(水) 23:10:09 ID:J/VZwErU
ども。
眼視に近い画像、どこかにありませんか?
41名無しSUN:2009/12/23(水) 23:33:01 ID:n318nIa/
>>40
木星のアニメGIFだけど
ふた月前くらいに初心者購入相談スレで紹介されてたのが今でも見れるみたい
42名無しSUN:2009/12/26(土) 19:52:26 ID:McUsQfjY
初めての望遠鏡にA105Mを買ったんですが、
同梱のXYスポットファインダーってふざけてるの?
まともに動かないんだけど・・・
43名無しSUN:2009/12/26(土) 20:25:23 ID:+zeGQ1pw
どういう使い方してるか分からないが、真ん中の裏側にあるノブを緩めると自由雲台のように大きく動く。
大体向きが合ったらノブを締め、あとは接眼側にある小さい二つのノブで微調整。
44名無しSUN:2009/12/26(土) 20:25:59 ID:JX5fbe7R
>>42
冷静に。
もうちょっと詳しく説明しないと思うような回答は得られないよ。
45名無しSUN:2009/12/26(土) 20:28:50 ID:GMZw1zag
42さん、A105Mのレポ頼みますよ。
木星の観望の条件が悪くなってきているので、早めに頼んます!
46名無しSUN:2009/12/26(土) 23:48:51 ID:6EPg0gIu
>>42
ぼくのスポットファインダーもまともに位置合わせできません。
できてもすぐずれるし。
旧Typeの素通し部分の丸いやつは多少はましですが。
47名無しSUN:2009/12/27(日) 06:58:11 ID:kDfh3LYq
>>42
スターライトの照準式ファインダーの方がまともですから仕方なし。
4842:2009/12/27(日) 08:16:42 ID:ie2EM80e
左右微動ネジをいじっても赤点が中央より右に行かない。
上下微動ネジをいじっても赤点が上に行こうとしない。
各部の組みが斜めになってる上に、ガタつく。
>>45
昨日、NPLの6mmと20mmを買いに行ったけど6mmは売ってなかった。
50倍だと黒っぽい線が見える白い丸、という感じでしょうか。
木星が山の向こうに消える前に、通販した6mmが届けばいいんですけど。
49名無しSUN:2009/12/27(日) 09:30:14 ID:41eb6A2f
>左右微動ネジをいじっても赤点が中央より右に行かない。
>上下微動ネジをいじっても赤点が上に行こうとしない。

微動ネジってドットを動かすための物ではないはずなんだけど?
50名無しSUN:2009/12/27(日) 09:53:45 ID:kO36I6CN
初心者の「望遠鏡がオカシイ」は、95%使う側の問題。
注)ケンコー安物を除く。俺様スレ調べ。
5142:2009/12/27(日) 10:07:33 ID:ie2EM80e
>>49
確認したらそうでした。こっちの間違いです。
かといって使い物になるとは思えないけど。
52名無しSUN:2009/12/27(日) 10:20:06 ID:7IRHTD68
つか取説嫁。
53名無しSUN:2009/12/27(日) 13:43:11 ID:YHEe9HDO
小臭いの投げ売り正立ファインダーあと数本。
これがベスト。
54名無しSUN:2009/12/27(日) 19:36:37 ID:7Kx2XkJ2
屈折に使うなら、笠井の90度正立タイプの方が良いような。
55名無しSUN:2009/12/28(月) 11:16:04 ID:1LwITl/5
>>51
A105Mは持ってないけど、俺が使ってるファインダと同型だと思うからレスしてみる。
俺のはガタツキなんてないけどなあ。不良品か回しすぎてどっかネジが外れてるんじゃないの?
あと両目で導入してる?慣れるとすごく使いやすいと思うんだけど・・・
56名無しSUN:2009/12/28(月) 11:46:27 ID:U5Oq7p1Y
まあ質問の内容が判りにくいので

1.鏡筒とスポットファインダーの光軸が合わない。
2.合わせたがガタついて再現性がない。
3.合っているがスポットファインダーの見方がわからず
 導入できない。

ぐらいに分類して質問してくれると判りやすいね。
5742:2009/12/28(月) 12:29:27 ID:1Ck7a4Mg
粘着しててもしょーがないので、これで最後にします。
ファインダーってこんなに歪んでるモンなのかなぁ?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org504327.jpg

話変わって自分はポルタU+A105Mなので立派なファインダーはムリ。
低倍率アイピースで代用しようかと思ってます。

明日6mmアイピースが届きそうでwktk。
58名無しSUN:2009/12/28(月) 14:18:40 ID:qkMJSZI9
>>57
? 目一杯回してるだけでは
59名無しSUN:2009/12/28(月) 14:27:50 ID:Xe79/l/G
>>57
とめねじが締まってない気がするんだが?
あと、
>>ポルタU+A105Mなので立派なファインダーはムリ
の意味がわからん。
ポルタU+A105Mでも6×30でも7×50でも付けりゃいいのでは?
主鏡筒が6cmだっつ〜んなら7×50はちょっとバランス悪いと思うけどさ。
60名無しSUN:2009/12/30(水) 20:58:51 ID:KMT6XMSW
ケンコー製品レポート
http://page.freett.com/a60sr/sky.htm
付属品を減らして(アイピースを2本へ変更、1.5倍エレクター廃止)、
コーテイングへ製造費を回すべきでは?
61名無しSUN:2009/12/30(水) 23:00:15 ID:IGRyFWCg
BLANCA-102MF、SE120L、A105M、どれ買おうかな?
62名無しSUN:2009/12/31(木) 03:32:47 ID:95o1l9c3
>>60
余計な広告プログラムがインストールされる悪質サイト。
ポップアップブロックが作動するし、画面の広告表示がうざい。
無料HPにつられて迷惑をかけるなよな。
63名無しSUN:2010/01/01(金) 19:02:50 ID:v1y9Zsxr
>>60
>>62に同意。
楽天ブログとかでもいいじゃん。
で、俺のスカイウォーカーIIPCは、少なくとも2面はモノコートがしてあるけどなぁ。
ただし、芯取りがしていないから、星が尾を引く。
月か惑星か地上の風景じゃないと使い物にならない。
64名無しSUN:2010/01/23(土) 20:23:31 ID:RNG31MAm
ご批判ごもっとも<(_ _)> 
サイト変更しました!
http://www.eonet.ne.jp/~me262/sky.htm
65名無しSUN:2010/01/23(土) 21:19:35 ID:0+wDamSq
>>64
乙。
今度は恒星を見てみれ。星が尾を引くかどうか。
また、解像力は6センチのものかどうか。
ttp://www.eonet.ne.jp/~me262/sky06.jpg
この画像に写っているように、スカイウォーカーIIPCは、ただでさえ細い
ドロチューブ内に遮光リングがある。
で、これの直径がどうやら天頂ミラー無しで設計されているらしく、4センチくらいに
ケラれているようなのだが…。
66名無しSUN:2010/01/29(金) 02:19:34 ID:Lwm6cALX
42倍で恒星を見ても尾を引きませんが、高倍率ではどうなるか不明です。
残念ながら、今は、自宅にPL16mmしかありません。

ドロチューブ内には、迷光防止の遮光環が1枚あります。穴の直径は実測で
20mmです。私の肉眼(中程度の近視)では、天頂プリズム+PL16mmを用いた
場合には、ドロチューブを33mm繰り出した位置でピントが合います。
この場合、遮光環は対物レンズから約280mmの位置となります。対物レンズ
から焦点距離の2/3倍の位置に対物レンズの有効径の1/3の穴があるわけで、
視野中央で減光が生じないギリギリの位置です。また、20mmという遮光環の穴サイズ
は、フルサイズCCDはもちろん、小さなAPSCサイズCCDのイメージサークル
よりも小さく、一眼レフカメラでの直焦点撮影ではケラレが生じます。
67名無しSUN:2010/01/30(土) 15:22:38 ID:nr88PLfm
ケラれないよ。
68名無しSUN:2010/02/27(土) 16:48:01 ID:Cc4E7xZL
69名無しSUN:2010/02/27(土) 22:54:55 ID:364CChSb
すごいの見つけたね
70名無しSUN:2010/02/28(日) 10:57:16 ID:43gOnPJB
フードを穴開きにすることの理由が全く見出せない。まさか僅かの軽量化のため?
屈折のフードは迷光防止もさることながら、
夜露よけのデューキャップとしての意味合いが大きいので、それこそ本末転用ではないかと。

ま、いずれにせよ、口径21cmものF8.8アクロマートでは残存収差の悪夢を見せつけられるのがオチでは・・・
7170:2010/02/28(日) 11:01:38 ID:43gOnPJB
× 本末転用
○ 本末転倒

「T」の隣の「Y」のミスタイプにて失礼しますた。
72名無しSUN:2010/03/03(水) 20:51:41 ID:QQbtJTFp
>夜露よけのデューキャップとしての意味合いが大きい

シュミカセ見ても分かるように、アメちゃん国では夜露なんて
付かないのでは?w
73名無しSUN:2010/04/21(水) 03:01:11 ID:Zq+RNEYB
ジャンクで見つけたケンコーのfamily 800、地上接眼レンズがついていたので、どれくらいすごいものか、店頭で覗いてみた。
あらら? 回折リングが見える!
エアリーディスクも、それを取り巻くリングも綺麗。
見かけというか、評判と違うぞこれ、ということで、解析用にとりあえずゲット。
#ちなみに¥2K

家に持ち帰って、検証したら、レンズはおそらく、日本のK光学。
光軸がずれているけど、先程の見え方からすると問題ないのかも。

内面反射は? と接眼部からよくよく見たら、レンズの周囲が蹴られる。
これって、鏡筒内の遮光リング、前のほうにありすぎでないかい?
つまるところ、D50mm F800mmの望遠鏡だっということ。

6cmを5cmに絞って、精度の良いところだけを使うのか。
なんて贅沢な作りなんだ!

#球面収差でボケボケの6cmよりは良いのかも。

実用度は検証中。(暇な日は晴れないし)
74名無しSUN:2010/04/21(水) 09:13:40 ID:fujr3y/s
それってニュートンリングのこと?
75名無しSUN:2010/04/21(水) 12:34:25 ID:ZYKD7Vl1
>>73
マジレスすると、family 800はビクセンだ。
店頭で「エアリーディスクも、それを取り巻くリングも」って?
夜に見たの?
それとも、>>74の言う通り、対物レンズの干渉縞…ニュートンリングの間違いか?
76名無しSUN:2010/04/22(木) 02:29:00 ID:mAx7E8kI
>>74、75
夜、19時半の店頭。
店内が広く、遠く(40mくらい)にあった金管楽器の角の光点。

ちなみにニュートンリングは見えなかった。
分離型アクロマートだけど、プラスチックのリング条スペーサーで間隔をとっている。これが厚めなので、ニュートンリングが見えにくいのだと思う。
77名無しSUN:2010/04/22(木) 02:39:43 ID:mAx7E8kI
さっき、分解して一番前方の遮光リングを外してしまった。
これで口径が生かせると思いきや、鏡筒内径が58mmしかない。
レンズを分離しているスペーサーの内径もそんなもの。
どんなに頑張っても58mmなんだな、これ。

仮組みして光軸をきっちり合わせた位置で固定し、外に出て遠くの光点を見てみた。Or6mm、133倍。
外気温7度、順応10分の段階では焦点内外像はいびつ。焦点像もアスが出る。

レンズセルの抑えリングを少し緩めて1時間放置後、再挑戦したら、焦点内外像はわずかに楕円。ピント位置の前後でアスは残るが、ピント位置では点像になる。

レンズ精度は良くないのか? うーん、最高級ではないようだ。
というか、セルがプラスチックで、鏡筒に固定する3本のビスの締め加減で光軸がずれる(光軸修正ネジの代わりにもなったが)とか、レンズ抑えリングの締め加減でレンズに歪が出るあたりでレンズ精度云々以前の作り。
また、架台が貧弱で、133倍だと風で左右に揺れて止まらないから、実用にならない。

ということで、色々書いたが、60倍程度ならアラは出ないと思う。
月の全景程度なら、十分綺麗じゃないかな。

子どもが力任せにあちこちぐいぐい向けても気にならないというメリットも。

今度、5cmに絞てみようっと・・・
78名無しSUN:2010/04/22(木) 10:18:19 ID:mHUCF4BP
だったもくそも無く、Family-800 って接眼部にD50 f800って書いてあるみたいだけど?
シールが取れてるのかな?ググったら出てくるけど・・・
79名無しSUN:2010/04/22(木) 19:08:00 ID:mAx7E8kI
77だけど、この鏡筒、斜体文字でFamily 800 っておっきくシールはってあった。
でもって、口径は60mm。ちなみに金属製のノギスで測ってるし。
ちなみに、スペックはどこにも書いていない。
焦点距離が800mmだからこの名前なのか。

というか、この鏡筒、ビクセンブランドじゃないのでは?
80名無しSUN:2010/04/22(木) 22:48:31 ID:diBXh2J2
ビクセン ファミリー800 で検索してみそ
81名無しSUN:2010/04/22(木) 23:09:58 ID:IGXmMrRX
>>79
ビクセンのカタログに載っている双眼鏡ビクセンブランド  :上級
   ↓
ビクセンのチラシカタログに載っている双眼鏡Fokusブランド
 (focusではない。また、現在は無いようだ):2級
   ↓
ビクセンのチラシカタログに載っている双眼鏡Action、ビノペット、クエストブランド:4級


ビクセンのカタログに載っている望遠鏡ビクセンブランド  :上級
   ↓
ビクセンのチラシカタログに載っている望遠鏡ブランド
 現在は無いけど、マイスターとかハレーとかタキオンとかボイジャーとか:2級
   ↓
ビクセンのチラシカタログに載っている望遠鏡Action、Familyブランド:4級

で、Family 800 は大一光学製。
82名無しSUN:2010/04/23(金) 00:09:49 ID:Ie0sc9LL
これだ

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419201729

Family 800 DX、アトラス光学

google、「ファミリー 800 DX 望遠鏡」で画像検索すると、左上に出てくる。
83名無しSUN:2010/04/23(金) 02:01:23 ID:aC0a5yqr
84名無しSUN:2010/04/23(金) 02:09:44 ID:sJYJN1td
これは…
85名無しSUN:2010/04/23(金) 02:11:31 ID:J9SUyThQ
>>82
Family 800DXとFamily 800 は違うぞ。
Family 800DX はフォーク式架台。上下微動がついている。口径60ミリ。
Family 800 は微動は無い。内部の遮光リングで実口径50ミリ。
86名無しSUN:2010/04/24(土) 01:32:05 ID:3n3GJeVE
ちゅうことは、77はFamily 800DXということ
87名無しSUN:2010/04/25(日) 11:00:48 ID:f5gJZMtT
>>86
違う。
Family 800 は、内部の遮光リングで実口径50ミリになっているだけで、
レンズの直径自体は60ミリ。
つか、>>77にも書いてあるじゃん、良く読めよ。
88名無しSUN:2010/04/26(月) 00:06:56 ID:5CQNqvin
おーい、誰か近所にFamily 800、格安中古で売ってないか。
実物検証したい。
#HOFF探してみるけど・・・
89名無しSUN:2010/04/27(火) 17:31:06 ID:fH0QzKDQ
>>88
数は出ている機種だから、ヤフオクで月に一本くらいは出ているのでは?
何を検証するのか知らんけど。
(上で書かれている事なら、事実だよ。つか、800も800DXも、10年くらい前までは
量販店に行けば置いてあった機種のひとつだから、皆知ってるんだよ)
90名無しSUN:2010/04/27(火) 18:08:45 ID:6B7TiYpJ
だね。レンズは60mmかもしれんけど、
絞られてるからちゃんと口径50mmとして売ってたって事だね。
91名無しSUN:2010/04/28(水) 00:17:24 ID:I8lDw1fX
>>88-89

>>83のリンク先を見るべし。
92名無しSUN:2010/06/09(水) 02:50:29 ID:HaaiEkyh
高橋製作所に、今はアクロマート鏡筒などない。
しかしかなり昔、65ミリV―1型というのがあった。
高橋製アクロマートは、今や珍しく貴重だ。
中古品が欲しい。
93名無しSUN:2010/06/09(水) 05:53:37 ID:j1MyetWN
経緯台でもアクロマートがあった気がする > 高橋
つか、V-1ならたまにヤフオクに出てるじゃん。
94名無しSUN:2010/06/09(水) 06:44:13 ID:0hNncGtG
H型やTS-50もあるね。
95名無しSUN:2010/06/09(水) 06:46:30 ID:xhPl+xo4
>>92
あたかも高橋のアクロはV-1しかなかったような書き方をしてるが、
高橋のアクロマートは、V-1を含めて5種はあるはずだぞ。
もちろん、ファインダーはカウントしてない。
96名無しSUN:2010/06/09(水) 07:23:39 ID:0QyHSmdz
TS式65mm屈折経緯儀
TS式65mm屈折赤道儀
TS式65mm屈折赤道儀S型
TS式65mm屈折赤道儀V-1型
TS式50mm屈折赤道儀
TS式40mm屈折赤道儀H型

こんなもんかな?上3本の鏡筒は同じものだっけ?
97名無しSUN:2010/06/09(水) 07:41:47 ID:+vMPRNBn
S型はアクロじゃないぞ。D型と同じ3枚玉セミアポ。
当時カタログを穴があくほど眺め続けた俺が言うのだから間違いない。
98名無しSUN:2010/06/09(水) 16:49:55 ID:CNgTbRPV
>>96
高橋のH型赤道儀って、ポタ赤じゃなかったかな?
99名無しSUN:2010/06/09(水) 18:59:53 ID:HbA/xx0d
確かにポタ赤だけど、ガイド鏡として40mmF6が搭載されていた。
ところが、タカハシの中の人の頭には「望遠鏡の背中にカメラを載せる」
という発想しかなかったようで、40mm屈折が機種名となってしまった。
100名無しSUN:2010/06/09(水) 19:56:57 ID:mrB0cvtX
バーローレンズを使わないと合焦しないガイド鏡でも
一応アクロマート鏡筒と言っていいなら
スカイキャンサーのもアクロマート鏡筒じだね?
レンズはH-40とは違うみたいだけれど。
101名無しSUN:2010/06/09(水) 22:51:25 ID:xhPl+xo4
>>96
50mmF14
50mmF10
65mmF13.8(これが経緯台にも載ってたやつ。赤道儀版もあり)
65mmF12.3(V-1)
90mmF13.3
102名無しSUN:2010/06/09(水) 23:16:29 ID:NumLYhi7
>>101
90mmF13.3は3枚玉のセミアポ。
103名無しSUN:2010/06/09(水) 23:24:05 ID:xhPl+xo4
>>102
90mmF13.3には、セミアポ版とアクロマート版とそれぞれあるのよ。
104名無しSUN:2010/06/09(水) 23:37:11 ID:xhPl+xo4
105名無しSUN:2010/06/09(水) 23:46:09 ID:NumLYhi7
>>104
いやあ勉強になった。俺の黒い90Sはシリアルナンバー1桁なので後から悪路が出たってことだね。
106名無しSUN:2010/06/10(木) 00:27:20 ID:gcIhudNL
>>101
50mmF10って何があったっけ?
107名無しSUN:2010/06/10(木) 06:31:20 ID:o3SiJ2Su
>>106
それは元々鏡筒単体としての販売だったから、架台とのセット品は
無かったんじゃないかな(あったら失礼)。
108名無しSUN:2010/06/10(木) 18:59:46 ID:6L1W86qs
>>99
ピギーバックは嫌だナァ Ta拝
109名無しSUN:2010/06/10(木) 21:15:37 ID:uhRBL9EY
K州ノネナールw
110名無しSUN:2010/06/17(木) 23:33:17 ID:CawTJBuo
ビクセン4枚玉ネオアクロの性能はどうだ?
中国製なのが気になるが…
111名無しSUN:2010/06/18(金) 05:31:21 ID:Q9muK+Fw
fはあんま評判良くないね
初期NA120は国産で、それなりに良かったのだが
112名無しSUN:2010/06/18(金) 07:28:50 ID:+DT0tZAK
日本製なら買い。
113名無しSUN:2010/06/18(金) 14:05:45 ID:igrNF00M
>>110
NA-140SSf は過去スレや魚籠スレでも酷評でしたよ。

剃る氏も自身の掲示板で「中倍率以上は使えない。」と書いていたほどだから避けた方が吉。
114名無しSUN:2010/06/28(月) 18:53:50 ID:AB6kqAMN
何故かアクロは愛しい。手元にアポ屈折2本、反射4本あるが観望4回に1回はアクロ使っている(BLANCA102MF)。
115名無しSUN:2010/06/28(月) 19:58:33 ID:MOoSAzni
まともな食事があるのに、たまにカップ麺を食いたくなる衝動と同じだな
116名無しSUN:2010/06/29(火) 08:41:24 ID:XtDH9RHs
でも、狭いベランダ観望で長大な鏡筒を振りまわすのは辛いな、、、
117名無しSUN:2010/06/29(火) 10:38:55 ID:ID7SUZcb
>>114
昔シュワの12cmF8持ってたけど土星は色収差は殆ど気にならず
月、木星、火星は青いフレヤーが結構気になった。
ブランカもそんな感じ?
118名無しSUN:2010/06/29(火) 11:52:14 ID:TuT12dyp
ブランカは火星、木星までは大丈夫。キュッとしまって安定して見える。金星は駄目だけどね。アクロでもこれだけ見えると使ってやろうと思うんだよ。。。
119名無しSUN:2010/06/29(火) 13:16:17 ID:okUx2Ojx
火星、木星まで大丈夫なら相当良く見えそうだね。
120名無しSUN:2010/06/30(水) 22:26:13 ID:QXXyw1/0
二重星には長めのアクロが楽しい
ピントによって微妙に変化する色彩
何重にも取り巻く回折リングのさざなみ
121名無しSUN:2010/07/01(木) 00:20:43 ID:eaDm36nQ
マニアック杉w、でも理解できるな。
122名無しSUN:2010/07/01(木) 05:18:44 ID:/s7su7QC
123名無しSUN:2010/07/01(木) 10:52:04 ID:eWZxiQtx
マキシ80など良さそう。
124名無しSUN:2010/07/01(木) 13:23:12 ID:Sfi8OicQ
マキシとカプリ80ED持ってるけど200倍超すとマキシに軍配が上がるよ。240倍で見る土星が私のお気に入り。
125名無しSUN:2010/07/01(木) 17:45:04 ID:qe4xIf/H
俺のムーンライトなら700倍楽勝なのに
126名無しSUN:2010/07/01(木) 23:31:38 ID:jM5ZWJgk
ただの点にしか見えなかったら、この趣味のハマリ具合も程々だったろうなあ。
収差万歳、波動光学は偉大なり
127名無しSUN:2010/07/02(金) 05:26:12 ID:VXcAztNq
星を使って望遠鏡を見る趣味ですね
128名無しSUN:2010/07/02(金) 07:59:24 ID:flfHRE9X
Hα撮影専用に大口径格安アクロもよさそうだなぁ。
129名無しSUN:2010/07/02(金) 08:49:20 ID:gf+QHWtY
>>124
8cm240倍で土星って・・・
暗くない?
130名無しSUN:2010/07/02(金) 09:20:30 ID:Bp9CtoGP
>>128
それ用の大口径フィルターが、とんでもない値段になりそうなヨカ〜ン。
131名無しSUN:2010/07/02(金) 11:47:52 ID:pUNYncqe
240倍は少し暗いけど、全くシャープさが衰えないんだ。
132名無しSUN:2010/07/02(金) 12:18:51 ID:UhXxHCi3
網膜の分解能が低いのでしょう。
133名無しSUN:2010/07/02(金) 13:39:05 ID:0drwghd3
>>127
痛いところを突かれた
134名無しSUN:2010/08/01(日) 11:17:33 ID:v80gUQgI
数年前、天体観測会に行って色々な望遠鏡で見せてもらえました
かみさんは、口径が大きい=綺麗に見えるというイメージだったようで
小口径の屈折(ニコンの80mm位のヤツやペンタックスの75SDHF)が20cm
クラスの反射やシュミカセよりもシャープに惑星が見られるのに感激
していました。
今度、車を購入したのですが、ニコンやペンタックスはもう望遠鏡
作ってないんですよね。作っているところで高いから変えないけど。
初心者だし写真も考えてないのでポルトの8cm位がいいですかね
135名無しSUN:2010/08/01(日) 11:36:10 ID:aM+vPq6+
ポルタ、ね。
アクロマートはばらつきが大きいからED81Sにしておいた方が良いよ。
136名無しSUN:2010/08/28(土) 02:21:19 ID:yTh29sd2
ポンタっていまどきのアクロでは評判いいようだがF11.3は昔の基準で言えば
短焦点で、色収差気にならないか?
ガキのころ持ってた90mm1300mmは色が気にならなかった。
いまどきの若いもんじゃなかった短いもんときたら…せめてF12.5ぐらいないと
結構色がつくと思うんだが。
137名無しSUN:2010/08/28(土) 07:45:20 ID:gBMMp/sd
そんなに性能を追求した機種でもないしね。対物も中国製だし。
138名無しSUN:2010/08/28(土) 16:30:32 ID:Yzi0+59J
>>136
>>137
昔のカスタム/ポラリス8Mの頃と比べると、レンズの設計変わってるの?
例えば、色収差は割り切って、球面収差極小にしてるとか。
139名無しSUN:2010/09/02(木) 22:00:59 ID:9pNpOnTz
15cmF5が乗る経緯台って行ったらAYOクラス?
140名無しSUN:2010/09/03(金) 17:24:42 ID:NMrPC8sI
AYOやGR-3なら余裕だね。
141名無しSUN:2010/09/03(金) 18:10:27 ID:dliU3ihG
宇治の15cmは重いぞ。

と言おうと思ったがアクロマートスレか…
142名無しSUN:2010/09/03(金) 18:55:57 ID:qgz+LLfF
ネリウス150LDは10kgあるぞ。

と言おうと思ったが「F5」か…
143名無しSUN
重フリントガラス使ったボーグ短焦点アクロ
高倍率性能は抜群だが色収差も盛大なアクロ
はとうとう消えてしまったし