流星群統一スレ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
   流星群名称           活動期間         極大    予想最大HR(※)
◎しぶんぎ座流星群        1月1日〜1月7日      1月4日     40
  こと座流星群           4月15日〜4月28日     4月22日    10
  みずがめ座η流星群     4月19日〜5月28日     5月6日     5
  やぎ座α流星群        7月3日〜8月15日     7月29日   少ない
  みずがめ座複合流星群   7月12日〜8月19日     7月28日     5
◎ペルセウス座流星群      7月17日〜8月24日     8月12日    50
  はくちょう座κ流星群     8月3日〜8月25日     8月20日   少ない
  ジャコビニ流星群       10月6日〜10月10日    10月8日   少ない
  オリオン座流星群       10月2日〜11月7日    10月21日    40
  おうし座流星群(南群)    10月15日〜11月30日   11月5日     5
  おうし座流星群(北群)    10月15日〜11月30日   11月12日    5
  しし座流星群            11月14日〜11月21日    11月18日    10
◎ふたご座流星群        12月7日〜12月17日    12月14日    80
  こぐま座β流星群       12月17日〜12月25日   12月22日  少ない
  散在流星                年中無休       秋が多い    20

※HR(Hourly Rate)=条件がいい環境で1hあたりに見られる流星数

◎=三大流星群
  http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090000/3major.html

三大流星群を除くその他の流星群について
  http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090000/other.html

流星群か散在流星かの見分け方
  http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/radiant.html

[参考・引用元]
国立天文台HP流星群ページ http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090000/
2名無しSUN:2009/11/18(水) 23:36:56 ID:LE1/gwqi
前スレ
流星群統一スレ Part27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256233861/

今日の星空指数
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/starry/
気象衛星
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
天気分布予報
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/
ライブカメラリンク集
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sekitaka/link/live.htm
ウィキペディア(Wikipedia) - 流星群
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E6%98%9F%E7%BE%A4
流星群カタログ
http://www.aerith.net/meteor/index-solar-j.html
日本流星研究会
http://www.nms.gr.jp/
星座を見つけよう
http://www.zero-co.com/seiza/
3名無しSUN:2009/11/18(水) 23:40:17 ID:PQlhvqbJ
東の空を見上げていれば見られますか?
4名無しSUN:2009/11/18(水) 23:44:21 ID:7wJpER08
質問です。
流星は天文現象でしょうか、それとも気象現象でしょうか?
5名無しSUN:2009/11/18(水) 23:45:30 ID:D2bR6z7t
生理現象ですよ
6名無しSUN:2009/11/18(水) 23:48:55 ID:enKnprI/
天文でしょうな 
7名無しSUN:2009/11/18(水) 23:49:21 ID:Wllexkd5
昔あったテンプレ貼っときます

◇流星をたくさん見るコツ◇
 たくさんの流星を見るには、それなりの観測ポイントを探し、暗いところに目を慣らすなどのちょっとした
 準備や工夫が必要です。

◇空の開けている場所/周りに明るい光がない場所を探そう◇
 流星はどこに現れるかわからないので、なるべく空の広い範囲が見渡せる場所で見るのが基本です。
 特に天頂から北が開けたところがよいでしょう。極大の頃は南の空で月が輝いているので、建物や木
 立で月が隠れる場所から逆方向の空を見るのも手です。

 また、月が出ているとはいえ余計な明かりのない方が空はよく見えます。街灯などが少ない場所を選
 びましょう。

◇目を暗闇に慣らそう◇
 明るい部屋から出てしばらくは目が暗闇に慣れていないので、暗い星まで見えません。懐中電灯など
 はなるべく点けずに、できれば30分くらいは空を見上げて暗闇に目を慣らしましょう。また、月明か
 りが目に入らない工夫も必要です。

◇楽な姿勢で観測しよう◇
 夜空を見上げるのに、立ったままでは首が疲れてしまいます。できれば、シートをひいたりビーチチェ
 アを使ったりして寝転がって見上げるのが一番です。ただし夜露がつくことがあるので、敷物は濡れ
 てもかまわないものがよいでしょう。

◇マナーを守って楽しく安全に観測しよう◇
 立入禁止区域には入らない、車に気をつけるなど、安全面に充分配慮しましょう。また、周辺の住民
 の方々や他の観測者に迷惑をかけることのないよう、ごみの持ち帰りなどマナーを守って楽しみまし
 ょう。
8名無しSUN:2009/11/18(水) 23:58:47 ID:y+NXq2g1
今晩ですよね?
オリオンの時ほど盛り上がっていませんけど…
9名無しSUN:2009/11/19(木) 00:00:28 ID:xvpD7U+4
>>8
昨日だw
10名無しSUN:2009/11/19(木) 00:00:38 ID:enKnprI/
曇りで星見えず。
もう寝ます
@福井
11名無しSUN:2009/11/19(木) 00:02:23 ID:W+8pnfjZ
■ 流星群の仕組み
画像: http://astro.ysc.go.jp/leonid_sky.jpg
元サイト: http://astro.ysc.go.jp/leonid.html

このように、流星は放射点 (輻射点とも言う) の方向から流れてくるものの、
全天のどこにでも流れます。よって、放射店の方向を見ることにこだわる必要はありません。
視界が開け、かつ街灯などの明かりが見えない方向を見ると良いでしょう。
一点を見つようとせず、なるべく広範囲を眺めるのもコツ。
12名無しSUN:2009/11/19(木) 00:10:05 ID:xSzNGQSM
き…昨日…だとっ…!?
うわあぁぁぁぁぁorz
13名無しSUN:2009/11/19(木) 00:17:13 ID:QoEKkI70
こちら名古屋市東区。今は空一面が雲に覆われてる。仮眠して様子見ようかな…。
14名無しSUN:2009/11/19(木) 00:32:38 ID:aR1NmuO3
これも置いとこう

<ニュース等で流星群のこと知ってこのスレに来た人へ>

目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう。

「どこを見ていればいいの?」→東西南北真上どこを見ても流れます。
「○○座の方を見たらいいの?」→○○座の方向が流れの中心というだけです。
  その星座見なければならないわけではありません。
「○○座がわかんない」→>>1-2あたりに参考になるサイトがあります。
「何時ごろがピーク」→街の光源が少ない深夜がおすすめです。

全国同時に同じ方向で見られるわけではありません。
北海道で見えた流星は九州では見えません。
15名無しSUN:2009/11/19(木) 00:51:11 ID:LqEDGP1m
早くバイト終えて見に行きたい
16名無しSUN:2009/11/19(木) 01:15:00 ID:OHHAdjRn
17名無しSUN:2009/11/19(木) 01:49:08 ID:OYZWMOXq
2時間見ていて8個見れたな @仙台
18名無しSUN:2009/11/19(木) 01:53:32 ID:y6duZ80s
すし座流星群速報グラフほか
http://www.arm.ac.uk/~gba/imo/leonids2009/
19名無しSUN:2009/11/19(木) 02:01:30 ID:VOvjrJeZ
1:30位に北東の空に一つ見えた@世田谷
20名無しSUN:2009/11/19(木) 02:04:03 ID:PDwUbChf
>>18
築地辺りから流れてくるのか?
21名無しSUN:2009/11/19(木) 02:05:55 ID:OHHAdjRn
前スレより
> 984 名前: 名無しSUN 投稿日: 2009/11/19(木) 01:17:37 ID:BPJqh5pk
> 北から西にかけての空がおかしな事になってます…!!!!
> 星の柱が何本も!!使徒みたいで気味が悪い… @鳥取県

> 993 名前: 名無しSUN 投稿日: 2009/11/19(木) 01:37:41 ID:BPJqh5pk
> >>992
> 宙に何十本も浮いてるんですよ 地面から出てるんじゃなくて星が縦に伸びててそれぞれ長さも色も微妙に違って
> 使徒が浮いてる感じです

これは漁火による光柱現象の可能性が大

Asahi.com: 数十の流れ星? 島根で光柱現象、いさり火が反射か
http://www.asahi.com/national/update/1013/OSK200910130105.html
画像直リンク http://www.asahi.com/national/update/1013/images/OSK200910130101.jpg

> 北西の低い空に数十本の光柱が見えたという

参考: 「漁火」(いさりび)を考える 
http://mirai00.hp.infoseek.co.jp/ika1.html
22名無しSUN:2009/11/19(木) 02:14:36 ID:PDwUbChf
>>21
これって雲に反射して見えるって事?ごめん良く分からん・・・
23名無しSUN:2009/11/19(木) 02:15:22 ID:OSOAb5TH
>>21
めっちゃ綺麗…この世のものとは思えないほど幻想的だ
24名無しSUN:2009/11/19(木) 02:15:45 ID:FYCkQeHD
スゲー 漁り火の光柱現象って初めて知った。
25名無しSUN:2009/11/19(木) 02:16:40 ID:FYCkQeHD
普通の雲だと下に光源があっても全体にぼやーっと光るだけだよな。どういう仕組みなんだろう
26名無しSUN:2009/11/19(木) 02:17:07 ID:J2gdgJLc
パターン青 間違いない
27名無しSUN:2009/11/19(木) 02:18:07 ID:y6duZ80s
風がないと空中に浮かぶ氷の結晶の向きが揃うのだ。
28名無しSUN:2009/11/19(木) 02:18:33 ID:Ki+aYw1t
>>21
死ぬまでに見たい光景だな
29名無しSUN:2009/11/19(木) 02:20:17 ID:y6duZ80s
原理的には太陽柱(サンピラー)と同じだけど、
漁火の光柱は一種の環境公害で、褒められるものではないぞ。
30名無しSUN:2009/11/19(木) 02:32:39 ID:sek7Djdy
>>19
雲だったよ
31名無しSUN:2009/11/19(木) 02:49:43 ID:dy3mj4M+
>>21
たまに見るよ
北陸海岸部だから条件揃いやすいんだよね
32名無しSUN:2009/11/19(木) 02:53:54 ID:4ZZHiEmv
光柱も知らない奴等が集まってんのかよ。
流れるたびに明るい携帯のモニタ見てレスしてるくらいだから、
仕方ないか
33名無しSUN:2009/11/19(木) 03:00:38 ID:88E3nWMi
流星玄人登場だ
34名無しSUN:2009/11/19(木) 03:01:14 ID:1PGmvt92
んで京都晴れてんの?
今からフロ入って寝る前にちょっと見てヤっけどよ
35名無しSUN:2009/11/19(木) 03:06:37 ID:9GE0XAN3
地球でお星さま現象を見る限り、天文現象は改めて気象現象と思った。
オリオン観察は好天に恵まれ成功だったが、しし座は相性が悪い。
2001年の時、ピーク時に曇り。見れたのは、ピーク時を過ぎたあたり。
ふたご座に期待しよう。
36名無しSUN:2009/11/19(木) 03:10:21 ID:PDwUbChf
>>32
(・∀・)ニヤニヤ
37名無しSUN:2009/11/19(木) 03:10:24 ID:zfRCF5MF
>>34
喜べ。一面の雲じゃ
38名無しSUN:2009/11/19(木) 03:15:04 ID:yaVN51F4
曇ってきたから撤収してきたが30分くらいで四個
モノは見逃したが、辺り一面が一瞬月明かりくらいの火球に照らされたの一回
@軽井沢
39名無しSUN:2009/11/19(木) 03:20:34 ID:9GE0XAN3
>>34
今回、奈良、京都しゅーり ょー 。(笑)
昨日、今日2日とも雲の流れ道。
40名無しSUN:2009/11/19(木) 03:26:13 ID:F46T1uKY
気になって早起きしてしまったが、
起きなくて良かったようだ
41名無しSUN:2009/11/19(木) 03:27:13 ID:PDwUbChf
>>38
羨ましい・・・(;´д⊂)
42名無しSUN:2009/11/19(木) 03:29:11 ID:Xn8XdcM4
雲って全く見えん@福岡
ふたごに賭けるよ。
43名無しSUN:2009/11/19(木) 03:40:41 ID:YZ1BKp1b
ずっと曇ってる・・・@東京
44名無しSUN:2009/11/19(木) 03:41:36 ID:/tjY78Sx
くそが
早起きしたのに全曇りかよ
45名無しSUN:2009/11/19(木) 03:43:06 ID:YoTosYC/
>>22>>25
雲の中の氷の粒。
46名無しSUN:2009/11/19(木) 03:51:53 ID:6EwDZPiV
今日もドくもりとか・・・@横浜
47名無しSUN:2009/11/19(木) 03:53:45 ID:7HF9HIde
22時ごろは満天の星空だったのに・・・@船橋
なんで一面の曇り空なんだorz
48名無しSUN:2009/11/19(木) 03:56:49 ID:F46T1uKY
HRO見るのも飽きた
49名無しSUN:2009/11/19(木) 04:01:18 ID:2lQ79vwO
水戸市 一面曇り空
50名無しSUN:2009/11/19(木) 04:04:48 ID:x34ybBLr
9時ごろ、日課のランニングしてたときは晴れてたのに、今外出たら星がひとつも見えん・・・orz
@長野
51名無しSUN:2009/11/19(木) 04:21:46 ID:ENmlneC4
起きてきたはいいが曇ってる
これはもうだめかもわからんね
@大阪南部
52名無しSUN:2009/11/19(木) 04:44:35 ID:7tTjGY+z
横浜内陸部の高所からみると、東京湾方面に晴れ間がありそうだが、どうなんだろうか?
こちらは夜半過ぎから雲に切れ間無し、もちろん観測できず@横浜北縁部
53名無しSUN:2009/11/19(木) 04:53:07 ID:nA/0e0kR
今でも雲が、 厚く張っていて 空が見られない。


国立天文台も、 18 日の未明は例年より少々多め  18 日以外は
流星数が、 極端に少なくなると言っていて  その通りになりそう。
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20091118/index.html


メディアでは今年は、 当たり年とも言われてたけど  天気の悪さもあり不発でした ・・・


http://www.planetarium.jp/pub/topics/2001/200110e2.html#tokyo
2001 年の 11 月に、 デビット ・ アッシャー博士が 近所にある 杉並区立科学教育センターに訪れ
講演と詳しい解説をされ、 その通りに 300 個以上の流星や 火球 ・ 凄く眩しい流星痕も見られた。


『 その年 ( 2001 年 )のしし座流星群は 市街地で 20 〜 30 個が精いっぱい。
一部の学者が、 流星嵐の出現を予想しているが  その可能性は低い。 』


と  国立天文台が広報していたのを、  デビット ・ アッシャー博士に直接質問したら
流星雨が、 よく見られる極大は 深夜 2 時台と 3 時台の 2 回あり ( 細かい事は忘れたけど
極大が、 何時何分か等理論まで  細かく説明していた。 ) 日本では流星雨が、 必ず大出現します。


『  今年は、 日本で一生に一度あるかないかの観測のチャンスです。  』
と自信たっぷりに、 博士が言われていたのが  懐かしく思い出されます。


それでは、 皆様ごきげんよう。
@   東京   杉並区
54名無しSUN:2009/11/19(木) 04:57:45 ID:PQKgYKHe
早寝して、観測に備えたのに、厚い雲に覆われている@山梨
55名無しSUN:2009/11/19(木) 05:21:13 ID:V5FYaLjS
雲の切れ間からチョットだけ見えた@オホーツク
56名無しSUN:2009/11/19(木) 05:28:20 ID:LcaYqjgj
ちょいちょい見える@沖縄
57名無しSUN:2009/11/19(木) 05:34:52 ID:90B5WYkZ
東京オワタ
58名無しSUN:2009/11/19(木) 05:38:10 ID:QoEKkI70
相変わらず曇ってるよ。あきらめて寝ます。
@名古屋市東区
59名無しSUN:2009/11/19(木) 06:01:52 ID:hQrJCYEN
この天気では仕方ないですね
ふたご群も極大が昼間らしいですが・・・
ま、安定感抜群の流星群なので月の邪魔さえなければそこそこですかね?
また来月お会いしましょう
60名無しSUN:2009/11/19(木) 06:07:01 ID:KwhjNt0h
起きたら快晴
いつから晴れたんだろ?
もったいない事をしてしまった
@那覇
61名無しSUN:2009/11/19(木) 10:07:17 ID:KQfB0J/7
ふたご座流星群は晴れますように!あまり寒くなりませんように!
62名無しSUN:2009/11/19(木) 10:23:05 ID:uApxsS0k
むり
63名無しSUN:2009/11/19(木) 10:24:08 ID:WamwE4qb
三つ並んで流れた!と思ったら、夜間飛行中の鴨だった・・・orz
64名無しSUN:2009/11/19(木) 10:29:07 ID:GnZzJVU2
雲南省から帰国。
かなりの流星雨だった。
65名無しSUN:2009/11/19(木) 11:52:06 ID:UlSpMp1m
寒さ対策は石油ストーブが一番かねぇ?
お湯沸かせるし。
かさばるけど。
66名無しSUN:2009/11/19(木) 12:17:41 ID:yqny2Ih9
とん汁づら
67名無しSUN:2009/11/19(木) 12:22:44 ID:ChHDiSzx
>>65
           .... --.:.:.───.:.:.- ...
         ..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.___
..    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´    `ヽ
    .:'.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:.:.:.:.i        .
   /:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:..|        .
.  /:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:|   i   i }
  i:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:|、. :.:.:.:.:.:.::.:.i:.L -====イ
  |.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.::.:.| \ト、.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
  |.{ .:.:.:.:|_.:.:.:.:ト、.:.:.:lヽ .:.:.「   }:ハ.:.:.:.:.从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
  |:.:.v.:.:.j\:.:.:| \|  \|x==┐.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:、ハマ==x      ´「:::::ハ ∨  v.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  |.:.:.:.:.:.:.:ハ  {ハ     |::::::トr|    }'⌒ヽ.:.:.:.:.:.:/
  |.:.:.:.:.:.:.:.:.}  トr|     |::::::し      ) } .:.:.:.:/
  | .:.:.:.:.:.:.:.i.  し       ゝ:::ノ       ノ.:.:.:.:/
.  v .:.:.:.:.:从 :.:.:       :.:.:.:..    イ´.:.:.:.:..:./
.  V.:.:.:.'.:.:.:ゝ .   `          イ}.:..:./|;/
.    v:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i≧ ─‐┬     jハ/
    v:.:.:.:.:.:.:.:∧/   //     {
.     v:.:.:.:.:./    /レ'  ,.      `ヽ
      v .:./  / // /          '.
      ∨ /  {′.′  //       }
.          /  /  i     //         |
68名無しSUN:2009/11/19(木) 13:14:04 ID:NYCE5PIE
暖房があるとかなり助かるけど
風があるとストーブはだめだろう。
ポータブル発電機と電気毛布 アンド電気あんかは?

ちなみに自分は電気コタツを考えているが
欠点はそのまま眠ってしまう事だ。
あまりオススメ出来ない。
69名無しSUN:2009/11/19(木) 13:47:19 ID:1PGmvt92
よぅ
今年は散々だったみてーだな
所詮ちょっとトレイルがかする程度じゃ期待できんが
それでも予想が大当たりなのかな?
ハズれてもワカランわな、元々出ない率高ぇんだし

マスゴミ等が騒げば不発は健在

いつか見れる大流星嵐を期待して日々空を見上げようず
70名無しSUN:2009/11/19(木) 14:00:43 ID:VKWGdGXJ
11/17深夜22時の時点で路上はまだらに乾いてる感じ、雲も少なくなってきてたので
これはイケる!とスレを閉じ、諸々準備して11/18の01時から出撃@ひろしま南部の市街地

結局朝まで雲に邪魔されることもなく、超クリアな星空を満喫できた。
しし座群極大当夜のコンディションとしてはほぼ最上級の空。こんなにクリアならムリしてでも
もっといい観測地を探しとけばよかったと思ったけど、朝から仕事なので遠出もできず
いつものように自宅近辺のポイントへGO。

雨上がりにしては湿度もさほど高くなくて、カイロ無しでもレンズ結露はしなかったかも。
出かけるときは絶対やりすぎだろ?というくらい着込んでいったものの、03時過ぎからの
冷え込みはややキツかった。

電池交換はデジタル一眼が2回、コンデジと「デジりも」用のケータイがそれぞれ1回。
いくら写真に写っていても眼視した流星とそうでないものとの有難味は相当な開きがあるので、
今回は撮影に忙殺されないよう一層の自動化を目論んだものの、欲を出して台数を増やしたので
眼視観測はやはり物足りない感じ。寝転がってるヒマがあまり無かったなあ。
71名無しSUN:2009/11/19(木) 14:17:40 ID:VKWGdGXJ
>>65-66
現場で画像転送用のPCを使うような撮影基地みたいな仮設テント・小屋なら石油ストーブもありだけど、
ちょいと観望での棒立ちのまんまならともかく、椅子に腰かけた体勢とか寝袋に入って仰向けの姿勢だと、
石油ストーブはあまり効果的じゃないかも。

野外だとやぐらコタツに枕が最強かもね。電源確保が難しいなら豆炭とか足裏カイロでもいい。
その際、痕などを眺める用に大口径で低倍率な双眼鏡も配備しとくといいんだけど、仰向けのまんまで
重い双眼鏡をじっとホールドするのはしんどいので、アーム的なものを用意しておけばうんとラクになる。

ふだんはコーヒー中毒の俺も、寒い屋外だとおしっこが近くなるのでNG。
温かい甘酒は観測後には暖まっていいんだけど、アルコールは視力と注意力を奪うし下手すると眠くなるので
観測の前と最中のお酒はNG。というわけで事前と事後には味噌汁や豚汁系、雑炊やうどんを所望。
観測の最中は温かいココアを飲んだりチョコレートを齧ったりするのが無難かな。
72名無しSUN:2009/11/19(木) 17:07:44 ID:YoTosYC/
マジレスすると、

・ダウンコート or ダウンジャケット
・ダウンパンツ
・帽子
・服の上からで良いから、お腹に貼るホカロン。
・外に出る前にメシを食うこと。
73名無しSUN:2009/11/19(木) 17:17:46 ID:LbqEB857
今夜見れるの?
74名無しSUN:2009/11/19(木) 19:08:19 ID:0HM42OxQ
見れる
75名無しSUN:2009/11/19(木) 19:19:51 ID:7R41/TxY
今夜逢えるの?
76名無しSUN:2009/11/19(木) 19:21:22 ID:aSO2AC+/
君次第さ
77名無しSUN:2009/11/19(木) 19:50:29 ID:+wdo36fu
しし座流星群はいつまで見れるのかな?詳しい方教えていただけませんか。宜しくお願いしますm(__)m
78名無しSUN:2009/11/19(木) 20:13:36 ID:J2gdgJLc
サマーベッドと体の間に車用サンシェードアルミ箔タイプを挟んだら効果覿面、その部分だけ寒くなかった。
防寒にはアルミ箔貼付タイプの物が軽くて暖かくていいと思う
79名無しSUN:2009/11/19(木) 20:18:33 ID:NOWwODVr
>>1にあるように一応22日くらいまではしし座流星群の残骸は流れるけど、
しし座流星群はピーク(今年は18日だった)を過ぎると極端に流れる数が減る流星群だから
実際は今だとかなりの時間待って数個見られるか見られないかと言う感じ。
80名無しSUN:2009/11/19(木) 20:26:45 ID:2qG44r1n
明るい都会は絶望的だな
81名無しSUN:2009/11/19(木) 20:36:17 ID:0i+/GB7e
今晩は結構晴れてたんだけど再度チャレンジするかな
82名無しSUN:2009/11/19(木) 20:38:00 ID:LtuOY8Mc
今日見られるかなあ
83名無しSUN:2009/11/19(木) 20:50:34 ID:1DWKNwAn
何処を目標にすれば・・・・
84名無しSUN:2009/11/19(木) 20:52:12 ID:0HM42OxQ
90年後
85名無しSUN:2009/11/19(木) 21:21:59 ID:SvtoVWTj
>>67
30人に1人くらいしか分からないだろ・・・
86名無しSUN:2009/11/19(木) 21:26:38 ID:TqDQD7dl
87名無しSUN:2009/11/19(木) 22:00:22 ID:woaA9vLz
アルマゲドン級の流星群が見たいです
88名無しSUN:2009/11/19(木) 23:20:50 ID:RhojleVZ
今日、夜20:20頃、東の空に緑色に明るく輝く光の点がすーっと落下し途中で4つ位に分裂して消えました
普通の流星よりゆっくりだった感じです @埼玉

   ノ      ノ
  *  →  *
        *
       *
      *
89名無しSUN:2009/11/19(木) 23:28:33 ID:TqaX4jWP
すごーい!
90名無しSUN:2009/11/19(木) 23:36:01 ID:iDgq2rWD
>>88
見た人いたか。俺は茨城だけど、8時ちょっと過ぎに見たよ。多分同じものだよね。
緑なので最初は花火かと思った。
91名無しSUN:2009/11/19(木) 23:45:11 ID:RhojleVZ
>>90
最初、自分も花火かと思ったけどこんな季節にやる訳ないし次にUFOか?と思った
そして「そういえば今、獅子座流星群とかいうのがきてるらしい」という風に思いつきました
92名無しSUN:2009/11/19(木) 23:46:04 ID:RhojleVZ
>>90
多分、その時間だと思う
93品川区:2009/11/19(木) 23:56:43 ID:C8xzL9XE
見れるかな?
94名無しSUN:2009/11/20(金) 00:03:13 ID:CsEi9pyt
ら抜き池沼田舎っぺ乙には絶対に無理
95名無しSUN:2009/11/20(金) 00:04:38 ID:W7VCHNlm
その花火みたいなのはしし群の名残だね
96名無しSUN:2009/11/20(金) 00:07:12 ID:Li1PYPV6
釣られないよ
97名無しSUN:2009/11/20(金) 00:08:37 ID:vLEOAfQB
ほんの10分前に、西から東に流れる星見た
初めて見たから、めっちゃ感動した
98名無しSUN:2009/11/20(金) 00:16:57 ID:yKD5sZ4H
>>97
あるあるw俺もたまたま初めてみた時感動してテンパって昔使ってた資料集で星を調べまくった
99名無しSUN:2009/11/20(金) 00:21:26 ID:gCBzfQtB
たまたま流星見るってすごいなぁ
100名無しSUN:2009/11/20(金) 00:38:06 ID:eszI718a
>>99
本当に偶然だったよ。たまたま、星すごいなぁって空見てたら、流れた。ちょうど1秒位だったぁ。天文とか詳しくないけど、偶然の産物に感動した為、書きました。
ちなみにID違うけど>>97です。
101名無しSUN:2009/11/20(金) 00:42:27 ID:n2Tk7hnw
俺は99年の神戸隕石の落下を目撃したよ
なんと会社の同僚も同じく見てたけどな
それに比べりゃタダの火球なんぞ無価値
92年のしし群の大火球も見たしな
あれはスゴかった…-12等はあろうかというサッカーボールほどのデカさに見えたまさに花火!!

今まであれを越えるモノは見ていない!!
102名無しSUN:2009/11/20(金) 00:42:45 ID:eszI718a
度々ですまないが、自分が見たのはしし座流星群てやつなんでしょうか?あまりに感動した為、何だったのか真相を知りたくて。
103名無しSUN:2009/11/20(金) 00:44:36 ID:n2Tk7hnw
マジレスすっと8時台にゃしし群は見れない
輻射点がまだ昇って来てないからな
天頂引力を加味しても別モノ(天頂引力とは水平線の下から来る流星が重力で落ちてくるヤツね)
おうし群かもしれんぞ
104名無しSUN:2009/11/20(金) 00:47:09 ID:omC3r1Cj
>>95
いや、たぶんおうし座群だろう
105名無しSUN:2009/11/20(金) 00:48:49 ID:PSE2cq3o
奈良は結構綺麗に星が見えるんだけど、今日はもう無理かなあ。
106名無しSUN:2009/11/20(金) 01:05:24 ID:9hJIPwRd
>>101
>
>今まであれを越えるモノは見ていない!!
どっちが凄い?
http://www.youtube.com/watch?v=hJFejgd9bSE
http://www.youtube.com/watch?v=Jhf4ezudqQU
http://www.youtube.com/watch?v=z6hS5qV_Vjc
107名無しSUN:2009/11/20(金) 01:11:04 ID:qqCtBtjG
東京の空は晴れているけど見れるかな・・・
108名無しSUN:2009/11/20(金) 01:57:14 ID:Jt7nk46K
空気が澄んでて綺麗だったんでしばらく空を眺めてたら
星がまさにキラン☆って感じで流れていった@東京
やっぱりしし座の名残じゃなくておうし座なのかな?
109名無しSUN:2009/11/20(金) 01:58:34 ID:aRFCs9e9
>>106
コレは最近の?
まだ日本のワイドショーニュースとかでは見てないような気がするんだけど…
110名無しSUN:2009/11/20(金) 02:02:48 ID:qBqrZbkE
>>109
今年11/18夜 (アメリカ時間)、コロラド州上空。
爆発の規模はTNT火薬0.5〜1`dとか。
http://spaceweather.com/
111名無しSUN:2009/11/20(金) 02:16:38 ID:4QL8gdGW
>>108
しし座群もまだ活動中ですし、どれにも属さない散在流星も流れているので
わかりませんね。
ただ0時前だったなら、おうし座群の可能性の方が高いでしょう。
112名無しSUN:2009/11/20(金) 02:28:49 ID:Jt7nk46K
>>111
レスどうも
見たのは1時過ぎだったからどっちなのかは解らないですね
でも18日はダメだったから今日見れてよかった
113名無しSUN:2009/11/20(金) 02:48:47 ID:n2Tk7hnw
コレは隕石になってそうな火球だな
最大光度は流石に敵わんね
あの火球は空が明るくなるほどの爆発は無かった
単純にパシューっと流れただけだったがな
痕が5分ほど残ったのはスゲかったがな

まあ流れた角度が違う
0時すぎでほとんど水平飛行だったみたいだし
これは45度くらい?の落下だろう
どこの地点でも影が移動してるしな

しかし、しし群かな?速さはなかなかだがここまでの大物が出るかどうか…
114名無しSUN:2009/11/20(金) 02:50:54 ID:YqsOaniz
すげー、火球でこんなに青白く明るくなることもあるんだ
115名無しSUN:2009/11/20(金) 02:56:44 ID:EjF8s2vu
北側の寝室の窓から眺めているんですが
2:28、2:45頃に北斗七星と北極星の間に
流れました。この狭い視野でさえも2つ。
まだまだ案外流れているものなのですね。
南側に回ろうか眠ろうか迷ってしまうなあ。
116名無しSUN:2009/11/20(金) 03:02:46 ID:PpHNhZTU
先程、東の空天空近くで流れました。@ 奈良市内
あれは、おうし座それともしし座、それとも散星?
詳しい人教えて下さい。
東の空に浮かぶ三角形の左側です。

117名無しSUN:2009/11/20(金) 03:08:33 ID:n2Tk7hnw
火球もこれ以上になると太陽並みに輝くかな
というか火の玉発生して爆風まで来てしまうし
爆発しなければ満月級でお終いだろう、大気の発光にゃ限度があるだろうしな

しかし一度でいいからこんな火球雨見てみたいな
ソニックブームがドンドン聞こえてたら恐怖だろうがな
死ぬような光景だろう
118名無しSUN:2009/11/20(金) 03:14:58 ID:W+s04QUy
今起きて外に出てみたがまた雲だらけで心が折れた@福岡
119名無しSUN:2009/11/20(金) 03:20:16 ID:2FQzR8nS
つか今観測してるんだがどこ見りゃいいんだ?orz
120名無しSUN:2009/11/20(金) 03:21:06 ID:yEnCHpwn
満月の明るさが-12等級、これくらいの超大物火球はしし座群でたまーにあるみたいだけど
こんどのソルトレイクのやつは満月どころじゃない感じ。

しし座群とは違うっていうけど、軌道は確定したのかな?
> Scientists believe it was not part of the famous Leonid debris stream
121名無しSUN:2009/11/20(金) 03:32:15 ID:aRFCs9e9
こちら大阪中部
今からしばらく観測してみる
またビデオに映ると良いなぁ…
122名無しSUN:2009/11/20(金) 03:34:00 ID:wZwodTyP
今日の東京はいつになく星が見えるんだけど、オリオン座は見えるのに北斗七星が見えないことってあるの?

あと、北極星がわかんねぇ
123名無しSUN:2009/11/20(金) 03:37:24 ID:OKajIp+z
昨日までの雲もなくなり
今夜は、 星もよく見える。  

でも極大の時間帯に外れて残念だ。  @ 東京
124名無しSUN:2009/11/20(金) 03:45:20 ID:wfD+aZUp
>>116
おうし座南北群流星の特徴は遅いこと(27km/s)なので、最速のしし座群(71km/s)とは
顕著な違いがみられると思うよ。あまり観測経験が無い場合は速いか遅いかなんて
分からないかもしれないね。

「東の空に浮かぶ三角形の左側」が「冬の大三角▽」のしし座寄りだとして、どういう方角に
飛んだのかという要素も必要。おうし座群としし座群の放射点はかなり離れてるから、
ベテルギウス→シリウス/プロキオン方向ならしし座群では無いし、
プロキオン→シリウス/ベテルギウス方向ならおうし座群では無い。
125名無しSUN:2009/11/20(金) 03:53:50 ID:wZwodTyP
星の位置がわかりやすいサイトとかある?


次回に向けて勉強しようと思うんだけど。
126名無しSUN:2009/11/20(金) 03:56:40 ID:PpHNhZTU
>>124
明日、星座の位置を確認します。
詳しい説明ありがとうございました。
127名無しSUN:2009/11/20(金) 04:22:06 ID:d8DERaRZ
みんな寒くないの?
この寒さに耐えれないから、見ないで寝るよ…
明日外出てみようかなあ@ちばらき
128名無しSUN:2009/11/20(金) 04:25:43 ID:EH+fSM2L
全然流れているのが見えない。
街頭や車のライトが多すぎる(涙)
川原や山の上に行かないとダメですね・・
129名無しSUN:2009/11/20(金) 04:28:31 ID:BYjLUBB6
3:40分頃、プロキオンの左下で2つ確認@東京中野
かなりしっかり光ったけど軌跡はよく分からなかった
寒くて戻ってきたが、また出てみようかな
今日はほんと天気いいね
130名無しSUN:2009/11/20(金) 04:38:35 ID:MXuGyyTF
先程1個観測。ベランダからココア飲みながら見てたんだけど、かなり寒いね。8年前はめちゃくちゃ見えたんだけどな。なんだか8年前と自分の環境変わりすぎて虚しくなった@相模原
131名無しSUN:2009/11/20(金) 04:47:08 ID:KK4gBNw2
夜空は変わらないのに自分は変わってゆく。
普段は同じように変わり続ける世の中のせいであまり気にしないけど。
星とか宇宙のこと考えるのが現代人のリハビリに必要だなw
132名無しSUN:2009/11/20(金) 04:51:29 ID:gCBzfQtB
4時45分ごろアルクトゥールスの上辺りに流星確認@千葉市
向き的にしし座流星群かな
なんかすごい幸せな気分だ
133名無しSUN:2009/11/20(金) 04:51:49 ID:pbiGaxAn
134名無しSUN:2009/11/20(金) 04:55:09 ID:d8DERaRZ
今日しか見れないのはわかってる…でもこの寒さは無理
135名無しSUN:2009/11/20(金) 04:56:34 ID:+lHhuSHt
東京って見える?またちょっと寝ようか迷ってるんだ
136名無しSUN:2009/11/20(金) 04:59:42 ID:pbiGaxAn
137名無しSUN:2009/11/20(金) 05:01:27 ID:pbiGaxAn
138名無しSUN:2009/11/20(金) 05:33:50 ID:EyFelmSK
昨日今日外出て星見てたら風邪引いたかも・・・
めちゃくちゃ頭痛いし寒気してきたorz
139名無しSUN:2009/11/20(金) 05:36:03 ID:W7VCHNlm
行ってきた
しし座の名残っぽいの一本だけだった
140名無しSUN:2009/11/20(金) 05:38:11 ID:btnvef7m
今日、明日も見られるのか教えてください
141名無しSUN:2009/11/20(金) 05:47:13 ID:AQZkV260
しし群のピークはとっくに過ぎた。
運がよければ一つ二つは見られるし、運が悪ければ見られないよ。
142名無しSUN:2009/11/20(金) 05:51:32 ID:+lHhuSHt
一つだけすごい綺麗に光ってる星がある
それ見れただけで良しとしようかな
143名無しSUN:2009/11/20(金) 05:55:09 ID:+WMbfn9K
獅子座の位置調べるついでに大四辺系とか冬の大三角とか調べてから空見たらすごく楽しくなってしまった
流星見れなかったがまあよし
144名無しSUN:2009/11/20(金) 05:56:18 ID:btnvef7m
これから見られる可能性はほぼ0でおk?
145名無しSUN:2009/11/20(金) 05:59:32 ID:KCIOIliw
空が晴れてたら寒さ対策施して見晴らしのいい場所で一晩中寝転がってれば
1時間に1〜2個ぐらいは観られると思うけど効率的ではないよね
146名無しSUN:2009/11/20(金) 07:29:25 ID:Gy8tz+eR
みんな乙!ではまた来年!
147名無しSUN:2009/11/20(金) 07:43:27 ID:XEuMZhxc
>>146
まだ ふたご座流星群があるぞ?
148名無しSUN:2009/11/20(金) 09:48:10 ID:KdKRpWvL
4:15頃
北極星と北斗七星の中間辺りから
西の方向に向かって斜めにゆっくり落ちていく光
3秒くらいで消えました

埼玉
149名無しSUN:2009/11/20(金) 10:01:23 ID:YqsOaniz
>>141
極大のとき以外はかなりしょぼくなるのが流星群だしねぇ・・・
天気しだい運しだいだけど、関東は今回は残念だった・・・
150名無しSUN:2009/11/20(金) 10:05:18 ID:omC3r1Cj
>>143
冬の空は明るい星が満載だからね。ふたご座が楽しみですね。
いまは冬の大三角のとなりに火星、ポルックス、プロキオンの三角形が見えるのも面白い。
151名無しSUN:2009/11/20(金) 12:59:43 ID:ZIdhAWeZ
島根の漁火件、ニュースにもなってるなw
これはこれで一度見てみたいものだ・・・
152名無しSUN:2009/11/20(金) 13:24:17 ID:0cMTTVZO
前スレ

> 984 名前: 名無しSUN 投稿日: 2009/11/19(木) 01:17:37 ID:BPJqh5pk
> 北から西にかけての空がおかしな事になってます…!!!!
> 星の柱が何本も!!使徒みたいで気味が悪い… @鳥取県

コレだったんだね。↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000263-yom-sci
153名無しSUN:2009/11/20(金) 13:26:46 ID:W7VCHNlm
三大流星群の中でも一番コンスタントに数が見れる
年間最大級と言われるふたご座流星群だけど
これまたピークが12月14日9時〜16時頃とバッドタイミングなんだよなぁ
新月直前の絶好の観測日和なのに
154名無しSUN:2009/11/20(金) 13:59:36 ID:omC3r1Cj
ふたご座流星群は極大前後もかなり流れるから、むしろ
天気さえよければ13、14日両日に楽しめていいんじゃないの?
そりゃ極大を見たい気持ちもわかるけど
155名無しSUN:2009/11/20(金) 14:17:13 ID:hKFHXbCX
極太じゃなきゃ満足できん
アメリカまで行ってくる
156名無しSUN:2009/11/20(金) 14:35:54 ID:IWiLHIM/
アッ-!
157名無しSUN:2009/11/20(金) 14:40:55 ID:W7VCHNlm
アメリカンドッグ *ノ▽ノ)イヤン♪
158名無しSUN:2009/11/20(金) 14:55:22 ID:omC3r1Cj
日本人でも極太な男はいる!
159名無しSUN:2009/11/20(金) 15:05:14 ID:J2Sqeu7S
見るの忘れちゃった。
今日は見れるかな?
160名無しSUN:2009/11/20(金) 15:11:31 ID:EyFelmSK
@埼玉南部大宮
今南の空がおかしいぞ!!ナイキみたいな矢印が七個ばかり見える!!
スゲー輝いてる!!
161160:2009/11/20(金) 15:13:07 ID:EyFelmSK
あれっ!!いきなり消えたヽ(゜ロ゜;)ノ
なんだ今のは!!
162名無しSUN:2009/11/20(金) 16:16:54 ID:n2Tk7hnw
何だったんだろーな
どっかのサーチライトかもな
昼間から放ってるのもおかしな話だが
レーザーなら昼間でも雲に当たればそーゆーのが見えるかも
しかし考えにくいな
どうせ何かの見間違いだな
部屋の中からガラスに反射とかのオチだろ
163名無しSUN:2009/11/20(金) 16:49:26 ID:EyFelmSK
>>162
いや横に居た人もびっくりして見てたよ
因みに外で見たんだ
もの凄い光で、地上から照らして雲に反射してる感じではなくて、空から地上に向けて発してる感じでした
あんなの見たたの初めてで、思わずここに書いてしまいました
164名無しSUN:2009/11/20(金) 17:12:33 ID:Q93xbQ+/
飛行機雲やで
珍しくも無い
165名無しSUN:2009/11/20(金) 18:03:44 ID:XEuMZhxc
飛行機雲以外にも、一時的な冬型の気圧配置で、すじ雲がいっぱい出てたからね。<関東
166名無しSUN:2009/11/20(金) 19:52:36 ID:2CiUIKTe
>>152
これは確かにびっくりするなぁ
167名無しSUN:2009/11/20(金) 21:11:33 ID:tA10hI6g
午後7〜8時ごろ新潟で緑色の信号弾か照明弾みたいな流れ星らしい光を
見たんだけどなんだったんだろう。
168名無しSUN:2009/11/20(金) 21:16:27 ID:WkJAHOuO
>>167
流れ星じゃない?
流れ星の摩擦熱で空気イオンが分解されて、緑色に光るんだっけ??
169名無しSUN:2009/11/20(金) 21:34:48 ID:xaVB+icB
>88
私も昨日見た!
緑色でパーッ!とわかれるから、「ほんとに流れ星?」と半信半疑で昨日から2ちゃんをさまよってました(笑)
この板見つけて、「流れ星だったんだ〜」とうれしくなりました
ヽ(´∇`)ノ
170名無しSUN:2009/11/20(金) 21:35:10 ID:dorwcNaC
流れ星の何かの金属成分が蒸発電離して発光するのだろうと思う。
171名無しSUN:2009/11/20(金) 21:41:22 ID:FcP5ty7N
>>169かわええのう
172名無しSUN:2009/11/20(金) 22:03:13 ID:CR3xkPY1
>>170
流星の緑は酸素の発酵です
173名無しSUN:2009/11/20(金) 22:44:34 ID:yKD5sZ4H
東京凄い曇ってて見れない…、しかも赤みがかってる不気味すぎw
174名無しSUN:2009/11/20(金) 22:56:40 ID:JTIGUWb9
>>169
目撃地は?
175名無しSUN:2009/11/20(金) 23:22:06 ID:e7WCqE0b
(・∀・)バルス!
176名無しSUN:2009/11/20(金) 23:27:59 ID:JTIGUWb9
903 名前:匿名希望さん []: 2009/11/20(金) 23:20:01
手向けの言葉を捧げよう
バルス!
177名無しSUN:2009/11/20(金) 23:57:38 ID:RYzly1da
>>172
あ、酸素でしたか、
サンキュです。
178名無しSUN:2009/11/21(土) 01:51:08 ID:Uuef+sl5
東の空に…
179名無しSUN:2009/11/21(土) 03:11:18 ID:I0Ei3UM9
今日見れますかね?見れるようだったら見ようかと思ってるんですが・・・
180名無しSUN:2009/11/21(土) 03:24:08 ID:lshzm1rA
>>179
しし座流星群の群流星はもう期待薄です。
ただ、この時期は流星群以外の散在流星も比較的流れるので
時間粘れば流れ星は数個は見られるかもしれません。
181名無しSUN:2009/11/21(土) 03:49:39 ID:I0Ei3UM9
>>180
これから10分間くらいだけ見てみようかと思います。
182名無しSUN:2009/11/21(土) 04:37:22 ID:I0Ei3UM9
見てみましたが見れませんでした。もう少し粘れたもしかしたら見れたのかもしれませんが
ベランダに出ないと空が見れないので変な人だと思われるのが怖く見れませんでした。
せめて昨日見ていれば・・あきらめてふたご座流星群に期待します。
183名無しSUN:2009/11/21(土) 04:40:19 ID:GpI5UB32
散在流星の年周変化を見ると、4月〜5月頃が最も少なくて1時間あたり4個ほど、
10月〜11月頃が最も多くて1時間あたり7個ほどというデータがあるんだが、これは
どういう理由からなんだろう?

しし座流星群のスレ?だかにあった過去の大流星雨の出現例だと、ほとんど全部が
11月の出来事ということで、それはつまり周期的に大流星雨となるしし座群と、
今はもう萎えたアンドロメダ座流星群の出現が同じ11月だからということで、
さらにたまたまジャコビニ群は10月でこれら3つが近接してるのは偶然なんだろうか?
184名無しSUN:2009/11/21(土) 04:51:52 ID:l1jYF8HI
2つ目は、なんと散在流星の出現傾向の分析だ。ボバイヨン氏は断定を
避けながらも、過去10万年にわたってシミュレーションを実行すると、
現在の散在流星は大部分が一群の短周期彗星に由来していると述べた。
ひょっとすると私たちは偶然、散在流星が多い時代に生きている可能性もあるらしい。
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/11/04leonids_interview/index-j.shtml
185名無しSUN:2009/11/21(土) 07:00:08 ID:fiGTAJdk
>169
栃木県さくら市ですよ。
露天風呂に入ってたら東の空に!
186名無しSUN:2009/11/21(土) 11:49:43 ID:K5jTVknR
>>185
混浴?
187名無しSUN:2009/11/21(土) 11:50:10 ID:YbSWxTZn
>>183
単純に、大彗星が分裂して、似たような軌道の彗星がいっぱいあるって事でしょ。
188名無しSUN:2009/11/21(土) 13:30:36 ID:bWAUPH6j
よく、緑色に光って、ゆっくり流れて最後大きく四散する流れ星を見るんだが
そういうのは人口物かと思うんだが、何が燃えると緑色に発光するんだろうか。

あと、19日に獅子座群の観測をしていて、オレンジに光る
長い軌跡の流星を見たんだが、鉄とか、ニッケルなんだろうか。
プレアデスからオリオンにかけて流れて、半分くらいの所ででチョット分離して
そのまま流れた方はオリオンの左肩あたりで四散しました。

189名無しSUN:2009/11/21(土) 14:18:50 ID:4hlaz5Ep
昨日の夜7時45分頃 仙台上空では北から南の方へ 緑色が見えました。車に乗って信号待ちしてた時で青信号よりも大きく見えました。
190185:2009/11/21(土) 15:28:32 ID:fiGTAJdk
混浴ジャナイですよ
道の駅に温泉が併設されてるから、よくキャンピングカーとか 車中泊仕様(?)の車がイパイ。
田舎で夜は真っ暗だから、流星観察の夜営にオススメ(^u^)
191名無しSUN:2009/11/21(土) 16:16:00 ID:K5jTVknR
あー最近宿泊費浮かす為に道の駅とかで
車内泊するファミリーが増えてるらしいね
混浴だったら速攻で行くのになぁ
192名無しSUN:2009/11/21(土) 19:15:08 ID:CuBuEtis
オレンジ色の光が見えてから頭がすげー痛くなった
193名無しSUN:2009/11/21(土) 23:32:32 ID:axvv1qHn
>>192
記憶の断絶は無いか?
UFOにアブダクションされて頭部に何かインプラントされてないか?
194名無しSUN:2009/11/22(日) 00:49:41 ID:W1rtQc2r
混浴なんてババアしかいない
195名無しSUN:2009/11/22(日) 02:18:34 ID:09NkHix5
過去に五回程目撃して、未だに気になっているものがあるんですが…

ソフトボール位の大きさで、速度はそれ程速くなく
流星のように距離の遠さを感じさせないもので(一番遠く感じたものでも200mくらい)
赤い尾(炎みたいな感じではなくイメージ的にはマグマ)を引きながら
すーっと消える光の塊…どなたかご存知の方いらっしゃいますか…?

火球にしては出現場所が低過ぎるし、周りが明るくても
掻き消される事なくハッキリ確認出来ます。
私一人の時で三回、友人と母とで二回目撃しているので錯角ではないと思います。

見てはいけないオカルト的な何かなのか、見れて嬉しい天文的な何かなのか…
気になるばかりで答えが出ません。
ご存知の方、是非ともお教え下さいかなりマジで…!
196名無しSUN:2009/11/22(日) 02:22:11 ID:oQIwsgTY
ちょ今の外出たらさっそく見えた
197名無しSUN:2009/11/22(日) 02:39:37 ID:+/O3TKWJ
>>196
オリオンベルトを横切ってったマイナス等級のやつ?俺もみた!
198名無しSUN:2009/11/22(日) 02:39:58 ID:vfaC5fPv
>>195
それ火の玉
俺がお盆の時に見たのと似すぎてる
199名無しSUN:2009/11/22(日) 02:41:02 ID:vfaC5fPv
>>196-197
地域はどこですか?
200名無しSUN:2009/11/22(日) 02:46:37 ID:oQIwsgTY
>>197
ごめんwわからないけど北の方だよ
201名無しSUN:2009/11/22(日) 02:47:45 ID:oQIwsgTY
@,また見えたような…
202名無しSUN:2009/11/22(日) 02:49:08 ID:+/O3TKWJ
>>195
俺も何度か見た事があるが、ボゥ…と朱掛かったオレンジ色で
ソフトボール大の尾を引いた光球がゆっくり移動してすうっ…と
消えたから、レス内容とよく似てるな。

それ多分、燐光球だよ。
山間部や墓地で(特に夏)出現しやすいらしい。
203名無しSUN:2009/11/22(日) 02:52:00 ID:oQIwsgTY
>>199
ちばらきです、超寒いw
204名無しSUN:2009/11/22(日) 02:53:51 ID:+/O3TKWJ
>>199
…サィタマ
205名無しSUN:2009/11/22(日) 02:56:49 ID:vfaC5fPv
>>203
えっ 近い自分ダサイタマ
ちょっと外出て見てきますε=
206名無しSUN:2009/11/22(日) 02:57:20 ID:oQIwsgTY
曇ってきた…
207名無しSUN:2009/11/22(日) 02:58:03 ID:vfaC5fPv
>>204
えぇぇ?!速攻見てきますε=
208名無しSUN:2009/11/22(日) 02:58:38 ID:oQIwsgTY
>>207
急げww曇ってきたけど
209名無しSUN:2009/11/22(日) 03:02:14 ID:oQIwsgTY
新聞屋さん、気まずい
210名無しSUN:2009/11/22(日) 03:16:56 ID:vfaC5fPv
さ 寒すぎる((((><))))
けど粘ります!!
見れるかな・・・
211名無しSUN:2009/11/22(日) 03:19:03 ID:oQIwsgTY
曇って空が白くなってきたから、家入った
マジ超寒い!足がカチコチだよ
212名無しSUN:2009/11/22(日) 03:19:09 ID:pGtsgybm
>>210
カイロ貼りなされ
213名無しSUN:2009/11/22(日) 03:28:33 ID:vfaC5fPv
>>211
ダサイタマは薄曇りな感じだけど少し粘ってみます
同じく体のいろんな先っちょがコチコチです
>>210
自販機で缶コーヒー勝手握りしめてます(o^-')b
214名無しSUN:2009/11/22(日) 03:33:20 ID:vfaC5fPv
>>212
安価ミスりました
寒くて手が・・・
215名無しSUN:2009/11/22(日) 03:37:00 ID:pGtsgybm
>>214
ご無理なさらず
オマタに手を差し込むと暖まります
216名無しSUN:2009/11/22(日) 04:03:35 ID:vfaC5fPv
見えた!北の空ほぼ真上!!
一瞬だったけど見れました(;O;)
願い事は一瞬で間に合わなかったけど、入院してる彼女が健康になって退院出来るように願いました。


>>215
外でそれは変態になってしまいます(>_<)
お気遣いありがとうございます!
今から家に帰りますε=
217名無しSUN:2009/11/22(日) 04:12:23 ID:oQIwsgTY
>>216
お疲れー、流れ星見えて良かったね!
彼女さん幸せ者だ

25日まで見れるらしいからまたこのスレで
皆さん、おやすみなさい
218名無しSUN:2009/11/22(日) 05:06:11 ID:gYOgUAK2
まだ見れるの?もう見れないっていうから見なかったんだけど
219名無しSUN:2009/11/22(日) 06:01:16 ID:ix7aBuql
流星群のピーク付近が見られる確率が高いってだけで、流星自体は星空が見えている限り一年中チャンスがある
220名無しSUN:2009/11/22(日) 07:26:21 ID:w3h9+hYb
かわいそうな>>194に乾杯
221名無しSUN:2009/11/22(日) 07:58:12 ID:mt0u/TR6
獅子群は終わったけど、12月13日ー15日にかけて双子群あるよ。
年間の最大出現を誇る流星群だ。つらいのは一番たくさん見えるのが
夜中の2時、まじ寒いし眠いでも頭の上から流星が降るように見えるよ、
オリオン座かしし座、または大熊座付近見よう、大熊の北斗七星付近を
見るのもいい。もし北斗の柄にあたるところに小さい青い星見たらもう
寝よう、そいつは死兆星だ。なんてまあ嘘でも風邪はひかぬようにみる
べし。
222名無しSUN:2009/11/22(日) 08:04:04 ID:mt0u/TR6
双子群てそらのきれいなところだと、60分間に80個〜100個みえるよ。
金星のように明るいのが見えるかも、寒さ対策万全に楽しもう。
223名無しSUN:2009/11/22(日) 08:45:36 ID:EAyeTPfi
220 :名無しSUN:2009/11/22(日) 07:26:21 ID:w3h9+hYb
かわいそうな>>194に乾杯


童貞乙
224名無しSUN:2009/11/22(日) 10:31:05 ID:+r6EnGsV
>>221
それだけだと「なーんだ、もし北斗の柄にあたるところにもう
1つの星なんてないのかー」って誤解して現地でびっくりする奴がいるぞ。
225名無しSUN:2009/11/22(日) 12:20:32 ID:09NkHix5
>>198 >>202
レスサンクスです。
そうかやっぱそっち系なのか…ガッカリw
でも謎が解けてよかったです。ちなみに目撃箇所は
普通の住宅地と国道沿いでした。発光元はなんだったんだろうw


スレ違いですみませんでした。
しし座ではそこそこ満足のいく観察が出来たので
次回のふたご座を楽しみにしつつ今夜も窓から北斗七星を眺めます。では。
226名無しSUN:2009/11/22(日) 17:11:45 ID:dz+5BmLa
しし座群画像があまり貼られてないみたいなので、しょぼいのをひとつ。

2009:11:18 05:01:17 28ミリ相当F3.5@30秒 ISO1600
http://2ch-dc.mine.nu/src/1258876534211.jpg

シリウスよりやや明るめのマイナス2等くらい?
ニコンD40&キットレンズED18-55というポンコツ機材でもって、
3時方向がプロキオン、11時方向にかに座の火星、9時方向がレグルス。
こーいう輻射点こみの構図で4時方向にどーんとデカいのを期待してたんだけど
なかなか思うように飛んでくれないすね。
227名無しSUN:2009/11/22(日) 19:18:20 ID:7JAiXy4u
2001年のしし座を経験してしまった身には
1h80個でもぜんぜん満足できなくってなぁ・・

流星群の名を聞くたびに「またあのときのような流星雨が来ないかな」
と頭をよぎってしまう
228名無しSUN:2009/11/22(日) 19:31:08 ID:0hSwRbut
>>226
写してないほうはよく流れるんだよなぁw

>>227
しし座の次回は2032年の予報だね
今回も明け方近くにはそこそこ流れてたけど物足りなかった


時間的には>>86より前なのであまり写ってないうえ散在が目立ってる
http://www.youtube.com/watch?v=oIBlDIR-T9Y&hd=1
229名無しSUN:2009/11/22(日) 19:34:28 ID:oLfa4UYQ
最近になって、流星が映るかどうか写真を撮るようになり
ついでに映っている星が何の星座の星か線を引くようになって
色々と星座の位置と形を覚えるようになった
もっと早くからやっていたら色々と楽しめたのになぁ…
230名無しSUN:2009/11/22(日) 20:13:59 ID:CvfhORVf
スレチ失敬。

おれなんかの世代では星座を覚えるのがこの趣味の入り口でそこからいろいろ広がっていったもんだけど
最近じゃそうでもないみたいね。
いやー時代はかわった。
231名無しSUN:2009/11/22(日) 20:28:49 ID:38SkDT+C
>>228
2032年かぁ、遠いなw
232名無しSUN:2009/11/22(日) 21:10:19 ID:gYOgUAK2
大宮付近でUFOらしきものが見えたっていう人がいたけど、
たぶん、それ自分のこと視察しに来たんだと思う。
今、自分はひきこもりで宇宙に助けを求めてて、だいぶエネルギーをもらっています。
そのとき出ていたエネルギーは自分にくれたものだと思う。
ちなみに住まいは大宮でちょうど、時間的に夜の7時半くらいにチャージを受けていました。
大宮付近ではUFOが見れる可能性が高いと思う。自分が交信させてもらってるんで。
233名無しSUN:2009/11/22(日) 21:20:55 ID:EAyeTPfi
ぃもぃうもいmぽ
/publisher
:chunhari001
jihnufyuguiom
234名無しSUN:2009/11/23(月) 00:10:08 ID:kr3491Kj
235名無しSUN:2009/11/23(月) 01:50:50 ID:LGDI6fwF
>>228
2032年wwww
自分、いくつだろう…怖いww
236名無しSUN:2009/11/23(月) 02:47:43 ID:BYwT/h0i
星の話をすると、精神世界へとんでっちゃう人がいておもしろいな.
実際の天文学は、科学がちがちだけどね
今回のしし座流星群で、静止流星(自分の方向へ流星が飛んでくるので、突然星が輝いたかと思うと
消えてしまうやつ)を久しぶりに見たけど、知らない人だとびっくりするだろうなぁ
237名無しSUN:2009/11/23(月) 03:26:38 ID:e8EMKo+E
>>235
> 2032年wwww
> 自分、いくつだろう…怖いww

今の年齢+23歳だよ?
バカなの?
238名無しSUN:2009/11/23(月) 03:44:40 ID:kr3491Kj
>>236
超新星スレで超新星とか言ってた奴がいたなあ
239名無しSUN:2009/11/23(月) 07:43:11 ID:rQYygHJV
そういえばNMSの掲示板で
静止流星が自分に当たらないのはおかしいとか書いてる椰子がいたな
240名無しSUN:2009/11/23(月) 09:15:22 ID:u/DXLpfK
>>236
イリジウム・フレアを流星と間違えている人もいそうだよねw
241名無しSUN:2009/11/23(月) 10:20:09 ID:4q584mIu
>>239
双子で見たことあるけど数十kmの長さのものが
点に見えるんだから地表までたどり着けば結構近いところに
落ちるんだろうね 消滅高度高いからありえないけど

2001のしし座でも静止流星は見れなかったから
静止流星は貴重なんだな
242名無しSUN:2009/11/23(月) 11:18:26 ID:rnsKb7NQ
静止衛星のフレアなんて現象もある。
イリジウムフレアと違って深夜でも起きるし、全く動かない。
これが意外と明るい。1等星ぐらいになる。

俺が見た奴は3秒ぐらい光ってたかな?
一瞬、静止流星かと思った。
243名無しSUN:2009/11/23(月) 11:20:00 ID:w8G5PMBu
エコーっての最近耳にしないけど、どうなったの?
244名無しSUN:2009/11/23(月) 12:21:08 ID:Eu3fIsOC
昼間はエコーに頼るしかないでしょ。
245名無しSUN:2009/11/23(月) 12:36:50 ID:mc4S+jJU
流星群ってISSや人工衛星大丈夫なの?
ISSから流星群見ると壮観だろうなあ
246名無しSUN:2009/11/23(月) 12:41:07 ID:0QjEo4vo
>>245
2001年のしし群のときは、たしかアンテナたたんだり対策した衛星がけっこうあったはず。
247名無しSUN:2009/11/23(月) 16:11:02 ID:ZDDmnMTP
>>237
ワロタw
248名無しSUN:2009/11/23(月) 16:31:02 ID:OUJ0XDwq
>>245
ISSからだと発光点から遠すぎて明るく見えないんじゃないかな?
249名無しSUN:2009/11/23(月) 16:34:51 ID:w8G5PMBu
250名無しSUN:2009/11/23(月) 17:09:43 ID:ItcX5O6j
>>249
スゴイけど、怖ぇー
30分間のコンポジなのね
251名無しSUN:2009/11/23(月) 17:37:05 ID:+JC95riC
木星がよく見えるね。ごめん、それだけです。
252名無しSUN:2009/11/23(月) 17:46:35 ID:OUJ0XDwq
>>249
なるほど。長時間撮影からの合成画像とはいえアングル的に壮観だね。
253名無しSUN:2009/11/23(月) 21:37:06 ID:BYwT/h0i
流星の発光点は、人工衛星の軌道より下だったと思う。
大気との摩擦で発光するからね
254名無しSUN:2009/11/23(月) 22:26:20 ID:7U9XvfjI
大気との摩擦で発光?
255名無しSUN:2009/11/23(月) 22:53:48 ID:w8G5PMBu
蛍光だよ。
256名無しSUN:2009/11/23(月) 23:01:50 ID:XArlQq/y
ちょっと前に、ラジオで話していたのをながら聞きしたんだが、
流れ星が光りだすのは上空100km位だって言ってた。
何の学問かは知らないけど、天文より気象の現象であるとか何とか・・・。
257名無しSUN:2009/11/23(月) 23:22:57 ID:OUJ0XDwq
発光点が地上から80〜100km付近、ISSは400km上空だしね。
>>249のMSXはもう少し高度あるかも。

流星一個一個では地上から見たほうが近い分明るいけど、
上空から高度100km付近を遠くまで見渡しての撮影も面白い。
258名無しSUN:2009/11/23(月) 23:49:10 ID:2rLtUCv2
259名無しSUN:2009/11/24(火) 11:55:17 ID:kb4eHykQ
>>248
どこかにスペースシャトルだかISSからの流星群の映像があったハズ
260名無しSUN:2009/11/24(火) 16:40:00 ID:2ZRyWcJv
>>258
これ落ちる場所とか計算されてんのかね?
もし住宅密集地とかに流れて落ちたらどうすんだろ
GPSと無線装置だけで大丈夫なのかな
紐の真ん中の袋がパラシュートなのか?
そうだとしてももし開かなかったとしたら、大変なことになってたかもな
261名無しSUN:2009/11/24(火) 23:44:41 ID:RJIPzEHu
難しいことはわからないよ、雨上がりは星がいつもよりよく見えるから
好き ただそれだけ
262名無しSUN:2009/11/25(水) 00:49:28 ID:SnCX7O27
>>242
オリオンの時に、深夜3時頃、急に−4位まで明るくなって数秒で消えたのもそうかな?
オリオンの放射点とは違ったから、なんだたんだろう?と思ってたんだ。
263名無しSUN:2009/11/25(水) 00:58:43 ID:ePgryDHc
位置を変えないなら、ガンマ線バーストかも知れないよ。
264名無しSUN:2009/11/25(水) 23:12:12 ID:emAnDAIb
9時半頃かな 東京 国立市から見て真東
国分寺方面に火球の様な流星がややゆっくりと垂直に落ちて来た!
誰か目撃した人いますか?
マグネシウムを燃やしたみたいに白く眩しい光でした!
月がでているのに凄い光!
265名無しSUN:2009/11/25(水) 23:19:03 ID:emAnDAIb
自分はジョギングしながら見ましたが
あれだけ明るければ車に乗ってる人でも
目撃できたかも!
266名無しSUN:2009/11/25(水) 23:31:13 ID:lkUDKV0f
>>264
本当にマグネシウムが燃えてたりして
267名無しSUN:2009/11/26(木) 15:41:09 ID:tgdXyS/C
UTCのことじゃなくてほぼ間違いなくJSTの「21時半ころ」のことなんだろうけど、
天文気象の分野で12時制をつかうのはちょっと違和感があるなー。

朝の09時であっても月と大火球が見られることに何の不審も感じないから、
カキコミ時刻を確認したうえでこのレポートは夜の21時の話だなと解釈した。

軍隊では明治以来ずっと24時制だし、鉄道では昭和17年から24時制らしい。
俺は小学生の頃のジャコビニ流星雨騒動の際、理科の先生にこういう分野では
24時制を用いるのがふつうですと教わって以来、ごくあたりまえに併用し続けてる。

それでもつい飲み会の待ち合わせなどで「18時に東口だね」と確認すると
一呼吸あって「…うん、6時ね」となったりする。普段24時制を使わない人に
とってはやはり戸惑うものなんだろうか。
268名無しSUN:2009/11/26(木) 15:59:06 ID:+GqWe8Uq
ここは普段30時制
269名無しSUN:2009/11/26(木) 16:51:26 ID:NWMz59xi
そんな皮肉めいた言い回ししないで

こういう分野では24時間制を用いるのが通例で、読む人もより分かりやすいので
できれば観望、目撃報告の時間はできれば24時間制で書いてくれるといいな(とか 助かるなとか)

くらいで終わる話だし、言い回しちょっと変えるだけでも
そういうの知らない人だって「なるほど、知らなかったけど今度からそうしてみよう」とか思えるってもんだろ

こういう掲示板でこのスタイなんだからどんなにスレ住民や自分が気に入らなくても
あまり詳しくない人や初心者だって読み書きされるのが当たり前だし
それによってより多くの情報が集まるという一面もある

なんで詳しい人もにわかの人も初心者もいる中で
うまく情報を共有したり知識を提供しあったりしながらいいスレにしようというスタンスがないのかね?
>>267読んでも「はぁ?たらばがに?」としか思えないわ
270名無しSUN:2009/11/26(木) 17:17:07 ID:y0Mbwgtx
24時間制の俺カコイイとか思ってるんだろ
271名無しSUN:2009/11/26(木) 17:39:04 ID:4phZM8Zq
リアルで天文関係で飯食ってるプロもしくはセミプロクラスっていうなら、まあ、素人の人もいるんで落ち着こうぜって感じだけど
これで>>267が素人に毛がはえた程度の人で、気分出したくていってるとかだったら、笑い話にもならんな・・・
272名無しSUN:2009/11/26(木) 17:44:47 ID:gdapvO4I
>>269
たらばがに? ワロタwww

けど全くもって同意。
自分も天文に興味があって自分では(趣味レベルでだけど)少しは知っているつもりだけど
このスレで初めて知るような事や情報もあるし、
(自分は写真には全くの素人なので)写真のこと教えてくれる人やうpしてくれる人から
いろいろな知識や情報などが聞けたりもして楽しい。
また、初めて流星を見られた人が感動したとか星空って素敵っていうレスを見るのも
星空や天文に興味を持つきっかけになってもらえたような気がしてなんだか嬉しい。
詳しい人も誰しもみんな最初は初心者で本などの情報や誰かに教えてもらいながら詳しくなったはず。

うまく書けない上チラ裏でスマン
273名無しSUN:2009/11/26(木) 17:54:01 ID:AYFuJiaY
スミマセン

21時半頃です…
なにか情報があるかと思い
いそいで書き込みました

素人な物で
天文気象の常識を知りませんでした
ごめんなさい

音はしませんがバリバリとフラッシュを光らす様に
ややゆっくりと落ちてきました
派手だったので目撃した人がいないかと思ったのですが
274名無しSUN:2009/11/26(木) 17:54:18 ID:JQb/rCbQ
っていうか一般人でも18時ぐらい普通に使うわ
275名無しSUN:2009/11/26(木) 18:58:55 ID:94aWhn9D
9時半ったって文面から21時半と読み取れる罠
一々細かいんだよ
そんなんだから天文マニアは根暗だってイメージ持たれちゃうの
276名無しSUN:2009/11/26(木) 19:06:12 ID:/ih4juk6
>>267フルボッコワロタ
24時間制とか普通に誰でも使うわ
277名無しSUN:2009/11/26(木) 20:48:45 ID:FPFlE/Qk
>>273
このスレには書きこまれた情報を大切にしている人やレベルの高い情報の共有を望んでいる人もいるが故に
目撃した場所や方角などの情報が乏しい「流れ星キター」みたいなレスが多く続くと
スレ住民の中にはイラっとくる人もいるのだけど
あなたのレスはそういうレスだったわけでもなく
たまたまやり玉にあげられてしまっただけだから
気にしないでこれからも書きこんでね
ある程度マナーやルールを意識して書き込むのは必要だけど
それはどのスレでも同じで別にこのスレがいつも堅苦しいスレではないから

自分も東京多摩地区住みなので火球が見られたのはうらやましい
(しかもその時間のちょっと前に自分も外歩いてて空を見上げていただけに
 「あーもうちょっと後なら自分も見られたかも」と思ったw)
火球を見た時の!!って衝撃&感動的で
もし同じもの見た人がいたならその感じを共有したくなるものだよね

ホントに気にしないで
278名無しSUN:2009/11/26(木) 20:51:00 ID:HDVMJAVi
ナンカキター
279名無しSUN:2009/11/26(木) 22:52:18 ID:F/Lg6VvZ
日常でも、単に「8時」とか言わないで「午後8時」「夜の8時」とか言うだろ。
大人なら。

っつーかさ、「『今、流れた』はダメ」もそうだけど、「天文の常識」とかじゃなくて、
「BBSに書きこむ時の常識」の問題だと思う。
280名無しSUN:2009/11/26(木) 23:07:26 ID:efYRkYu6
えっ
281名無しSUN:2009/11/26(木) 23:28:23 ID:jtJg/CS9
えっ
282名無しSUN:2009/11/26(木) 23:30:48 ID:EwkFnEfm
夕方5時半頃に二つ大きな流星が見えたよ
283名無しSUN:2009/11/26(木) 23:36:57 ID:PNtcYpPZ
>>279
文脈から判断できるときは言わない。
284名無しSUN:2009/11/27(金) 00:01:02 ID:EQJGFgc2
>>279
うっかり午前午後書き忘れて書き込んだとか
誤字脱字の類は2ちゃんねるの書き込みには
日常茶飯事だから、しょうがねえな。

「東の空に隆盛が北ーーー」なんて書き込みに
突っ込むべきかどうか悩むこともあるw
285名無しSUN:2009/11/27(金) 00:03:00 ID:efYRkYu6
>>283
「土曜日飲みに行くけど8時待ち合わせね」って聞いて朝来る奴はいないよな

>>264にしたって普通に考えれば夜だし、
>月がでているのに
って書いてあるんだから自称玄人名乗る位なら夜と理解するのが当然だ
286名無しSUN:2009/11/27(金) 00:16:37 ID:TmaBet3h
24時間制でも12時間制でもいいけどで、きるだけ正確に表してもらうと助かるね
287名無しSUN:2009/11/27(金) 00:30:05 ID:dwoBvkxU
2ch見るときはエスパー能力が必須だぜ
288名無しSUN:2009/11/27(金) 00:38:22 ID:37j/uUbf
誰も8時とか9時半を推奨してるわけじゃなく、正確に書いた方がいいのは皆分かってる
ただうっかりそう書いたのを嫌味ったらしく批判するからフルボッコにあうんだよ。
>>269には殆どの人が同意だと思うよ。
289名無しSUN:2009/11/27(金) 00:56:24 ID:knjWIfyd
この話題はもう終わりにしようよん
こんなことで言い争っててもつまんないし、
余計、書き込みづらくなっちゃうお
290名無しSUN:2009/11/27(金) 01:28:29 ID:stRZiN9n
1時10分頃に北斗七星を横切るヤツが見えた
兵庫南部
291名無しSUN:2009/11/27(金) 01:33:13 ID:stRZiN9n
この流れでこの書き方はマズイ
訂正25時10分です
292名無しSUN:2009/11/27(金) 01:51:41 ID:zUouPPLU
2時(26時)だからもう寝よう
293名無しSUN:2009/11/27(金) 07:29:25 ID:uiRntFMW
>>282
夕方5時半頃って、それISSじゃないのか?
ISSとシャトルのランデブーが見えたみたいだが
294名無しSUN:2009/11/27(金) 08:29:31 ID:fs7CdobU
俺は無線をやってたので24時制が当たり前だな。デジタル時計を買ったらまず24時制表示にセットする。
国や地域によっては時差もあるから、間違っても9時半なんて書かない。AM/PMを付記するのが煩わしいし、
PM12時がお昼なのか真夜中なのか迷う人もいるみたいだし。
295名無しSUN:2009/11/27(金) 10:01:31 ID:ymQ7WwAR
>>269,272
内容はいいんだが、もうちょい簡潔に頼む。
このスレ、携帯でも見るんだ。
296名無しSUN:2009/11/27(金) 13:36:40 ID:hKSGwkj4
>>294
で?っていう
もういいよその話は

これからは報告書く時はわかりやすいようになるべく24時間表記で書くようにしようぜ
そんだけ
297名無しSUN:2009/11/27(金) 14:05:41 ID:joq8TK87
それこそしつこいよ
そんなの臨機応変に会話すりゃあ済む話だろ
何カリカリしてんだ
298名無しSUN:2009/11/27(金) 15:07:11 ID:xTIqCent
そりゃフルボッコにされたからな
299名無しSUN:2009/11/27(金) 15:17:30 ID:cbuas2tm
ブザマな尻馬どもをみるとやはり幼稚な連中が多いみたいね。
甘ったれるのも程々に。
300名無しSUN:2009/11/27(金) 15:23:59 ID:zUouPPLU
なんか天体オタクってめんどくさいね
「こうじゃないとダメだ」ってアスペルガーかよ
301名無しSUN:2009/11/27(金) 15:38:15 ID:oyY0xQwU
大らかなようであって実は気難しい人間の多い天文界
本当に星を観ているのだろうかと
302名無しSUN:2009/11/27(金) 16:48:41 ID:vo7N5gGb
>本当に星を観ているのだろうかと
それは言えてる
>朝の09時であっても月と大火球が見られることに何の不審も感じないから、
ともっともらしく書いているが、今の時期月は夜9時は出てるけど朝9時には出てないからな
普通に空見上げてれば分かる事
303名無しSUN:2009/11/27(金) 17:37:43 ID:myluTahD
自分が正確に書き込まなかった事で
多くの方々に不快な思いをさせた事
おわびします。

何事も正確に書き込まないと
たまたま偶然、火球を見ただけでは
意味がない事、勉強になりました。

私は夜空を漠然と観るのが好きで
ただ目撃した事に興奮し
願い事するのを忘れたと悔やむ程度の素人です

直ぐに他に観た人がいればと願ったのですが…






304名無しSUN:2009/11/27(金) 18:23:17 ID:+RV+fvan
天文板は世界標準時、これで決まり。
305名無しSUN:2009/11/27(金) 20:21:59 ID:xTIqCent
>>303
文句言ってるのは一人だけだから
306名無しSUN:2009/11/27(金) 20:31:55 ID:W56mlkuo
ほらほら、またキモオタスレが浮上してきましたよ。あっち逝ってね。

偏狭な自治厨のために、多くの善良な天文ファンの品位を傷つけないために。
307名無しSUN:2009/11/27(金) 20:54:06 ID:5MozoPJX
他人に「偏狭」とか「厨」とか言う前に、BBSのマナーや常識を知るべきだと思うのですよ。
何度も言いますが、この問題は、「天文の常識」とかじゃなくて、
「BBSに書きこむ時の常識」の問題だと思いますです。
308名無しSUN:2009/11/27(金) 21:30:06 ID:W56mlkuo
書き込むのも読み込むのも常識的にやればいい。
何度も書き込むほど大事なことではない。
常識以前の問題。
309名無しSUN:2009/11/27(金) 21:31:38 ID:gSwYnDU5
よっぽど悔しかったんだろうな
310名無しSUN:2009/11/27(金) 23:02:28 ID:+RV+fvan
>BBSのマナーや常識

差別用語、エログロ満載の2ちゃんでそれを言うかwwww
311名無しSUN:2009/11/27(金) 23:48:37 ID:gZPSevi0
そういえばふたご群の極大のころは
1年で最も日没が早いんですよね。
夕方5時、6時でも場所によっては見えるんですかね?
312名無しSUN:2009/11/28(土) 00:27:03 ID:FoBKxrFf
>>311
放射点が出始めるのが18時ぐらいからだと思うから、無理なんじゃないかなあ
313名無しSUN:2009/11/28(土) 11:40:03 ID:XJlJ7UqA
宇宙を想えばそんなちっぽけなことどーでもよくなるのにな

それにしても昼間晴れて夜に雨ってなんなんだろうな
イジメか
314名無しSUN:2009/11/28(土) 12:32:11 ID:Nn4mxHMQ
>>312
その発想は一体どこから…
315名無しSUN:2009/11/28(土) 13:46:18 ID:1FjXVZ10
>>314
ごめん、ど素人が適当言って、正しく訂正してやってください。
プラネタリウムのとこで、北海道と東京で見てみて、
カストルがだいたいそんな時間ぐらいから、
地平線から出てくるから、そうなのかなあと。
鹿児島で見たら19時ぐらいでしたけど。
316名無しSUN:2009/11/28(土) 13:48:16 ID:1FjXVZ10
地平線じゃなくて、水平線でした
317名無しSUN:2009/11/28(土) 17:50:42 ID:Q5vxDpHt
放射点はまだ出てなくても
群流星自体は放射点を起点として空全体に流れるものだから
条件と運が良ければ少しは見える可能性もあるんじゃないのかな?
318名無しSUN:2009/11/28(土) 17:55:51 ID:rhSH2hzF
319名無しSUN:2009/11/28(土) 19:07:26 ID:09hdRN8v
>>317
空全体というか、地球全体のうち、放射点方向の半球全体。
放射点が水平線より上じゃないとちょっと無理。
320名無しSUN:2009/11/28(土) 19:49:30 ID:IVd65aVT
お前ら纏めて事象の地平線に落とし入れてやろうか〜っ!
321名無しSUN:2009/11/28(土) 20:59:12 ID:kfwXeuaw
まとめると、素人の12時間制表記の書き込みで、
実際に混乱の起こる要素はほとんどないってことだな。JK
322名無しSUN:2009/11/28(土) 21:58:01 ID:v0a7GIjc
今日は北斗七星がよく見える・・、その脇に輝く小さな星までも・・・
323名無しSUN:2009/11/28(土) 21:58:57 ID:awFWgafg
双子群見るなら
 13/14日 13日23時(13日午後11時)から13日27時(14日午前3時)
       
 14/15日 14日23時(14日午後11時)から14日27時(15日午前3時)

 の時間がお勧め、寒いけど頑張ってみよう明るい奴は14/15日のほうが
 
 多いかも。できれば60分ダメでも30分眺めていくつでたか数えよう。

 明るい凄い奴が出るのを期待しよう。 
       
324名無しSUN:2009/11/28(土) 22:09:56 ID:HhAa7i9U
>>322
;;
325名無しSUN:2009/11/28(土) 23:09:04 ID:awFWgafg
322さん
 北斗七星が見える?その脇の輝く星も?
 うーん。アナタはすでに死んでいる。
326名無しSUN:2009/11/29(日) 10:16:28 ID:BSR20QRW
>>237
遅レスだけど、その後計算したから分かったよ
まあバカには変わりないけどね
327名無しSUN:2009/11/29(日) 11:25:42 ID:UODSmxRy
>>319
「放射点(輻射点)方向の半球全体」なら、放射点が水平線より上じゃなくても良いだろ…。
理屈のみで言えば、放射点が水平線より45°下でも、放射点の方角・水平線から
上45°までの範囲なら流れるって事だ。
328名無しSUN:2009/11/29(日) 11:39:59 ID:KPRgQ8WA
双子座流星群を見に行こうとすると、
予想では14日の14時が極大だから14日未明が見頃ってことなのかな??
土日休みの仕事なので、月曜だけ休めば遠征もいいかなと思っているんですが。
329名無しSUN:2009/11/29(日) 12:37:46 ID:w6A4pS4L
>>327
国立天文台のサイトからコピペ

「流星の出現数ですが、流星群の放射点が地平線付近にあるときには、
チリが大気にななめから飛び込んでくるためにチリの数は少なく、
流星はほとんど出現しません。流星群の活動の活発さが
変わらないと仮定すると、放射点の高度が高くなるにしたがって
流星の出現数は多くなります。」
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20091118/index.html#Section1
330名無しSUN:2009/11/29(日) 14:10:11 ID:9gTqwbWG
>>327
なんか勘違いしてないか?
半球というのは、地球大気上の半球という意味だぞ?

模式図で描くとこんな感じ:
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091129140757.jpg

模式図で見るとわかるように、放射点が水平線上に昇る直前であれば、一応少しは見える。
しかし、放射点が水平線よりずっと下だと無理。
331名無しSUN:2009/11/29(日) 15:13:41 ID:RAvE/ZgO
それ自分で書いたの?
332名無しSUN:2009/11/29(日) 15:49:47 ID:9gTqwbWG
地球は Google Earth の画像。
その他は自作。これぐらいなら5分でできるよ。
333名無しSUN:2009/11/29(日) 16:55:08 ID:3e+zcW77
>>332
わかりやすいね、それ。
すべての流星は地球に対して平行だってことが。

でもニュースで「放射点を中心に360度流れる」といえば、
一般の多くの人は二次元的なイメージでとらえる。
地平線に放射点があれば、東天180度の範囲で見えると
勘違いしてもおかしくはないね。
334名無しSUN:2009/11/29(日) 17:44:39 ID:gxQbJECt
今俺は畳に座りながら日本酒を呑んでるんだけど
その俺は座っているのだから止まっている
実はしかし物凄いスピードで回転してるんだ わかるな?
335名無しSUN:2009/11/29(日) 18:27:26 ID:4907kzFF
酔いが回っているのだな
336名無しSUN:2009/11/29(日) 19:25:16 ID:i1rqJqFy
328さんへ
 14日未明の午前2時前後に6等の見える空なら、80−100
個60分間に見えそうです。
 15日の2時前後も80個が期待でき、しかも明るいのは15日
未明に多い予想です。
 さてどちらがいいでしょうか、両方はかなりしんどいです。
337名無しSUN:2009/11/29(日) 20:12:14 ID:c0jefOVY
1日だけにかけると、天候アウトがあるからね。
12〜14日の3晩かけてゆっくり構えたほうがいいかもね。
338名無しSUN:2009/11/29(日) 21:57:32 ID:gxQbJECt
お〜い山田
>>335の座布団 剣山に換えといて
339名無しSUN:2009/11/29(日) 23:40:40 ID:HzRnyZjA
>>334
物凄いスピードで動いてはいるけど
回転自体は1日約1回転でしかない
340名無しSUN:2009/11/30(月) 00:16:33 ID:8wUrLhYI
正解に言うと畳の上の回転する轆轤に座ってたんだ
341名無しSUN:2009/11/30(月) 00:24:20 ID:m1e8qyVG
宇宙そのものが回転してる可能性も
342名無しSUN:2009/11/30(月) 00:53:39 ID:pGAO8obC
どこを観測者の位置にすればいいの
343名無しSUN:2009/11/30(月) 19:03:36 ID:fL8uizEK
地球が動いてるとか言ってる友人がいるんだがどうしよう?
病院か宗教裁判か。
344名無しSUN:2009/11/30(月) 19:51:05 ID:A+1iAhXv
実は俺を中心に世界が動いてるんだけどな
345名無しSUN:2009/11/30(月) 20:48:04 ID:4vmGLubn
>>344
相対主義の観点からいえば正解。
346名無しSUN:2009/12/01(火) 00:34:32 ID:fTf+x/eS
おれのちんこが向いてるのが天頂

おまえらのちんこが向いてるのは地平線
347名無しSUN:2009/12/01(火) 06:25:00 ID:pSNYIFUx
流星が隆盛してくる。。。。。

なんちゃって。。。。
348名無しSUN:2009/12/01(火) 10:51:24 ID:I9o5kquO
西郷どんのことかー
349名無しSUN:2009/12/01(火) 17:25:40 ID:yCRaBT9D
ふたご座は14日で極大が14時とのことだけどようするに最大の時間帯には見られないんだよね?
せめてその夜の天気だけは良くあって欲しいものだが
350名無しSUN:2009/12/01(火) 20:45:10 ID:lK8FT2bG
海外遠征すれば見られる
351名無しSUN:2009/12/02(水) 04:52:24 ID:3+4lr/1t
>>350
アメリカ行けばその時間どこもちょうど20~25時くらいでちょうどいいな。うらやましい。
ハワイのマウイ島とか南国で観察したいよ〜
352名無しSUN:2009/12/02(水) 05:11:22 ID:NjzAetgJ
海外旅行ついでに星空を眺めよう、写真もがんがん撮るぞーと意気込んでても、
すっぽり忘れちゃうことってよくあるんだよね。今回こそは!と思ってると、オリオン座が
あり得ない角度で昇ってきたり、天の川が横倒しになってたりして空酔いしそうになる。
全く馴染みのない南天だと、地球からの眺めじゃないみたいな気分になるな。
353名無しSUN:2009/12/02(水) 06:40:51 ID:pD64s+so
>>350
ちょっとニュージーランドに行ってくる
354名無しSUN:2009/12/02(水) 19:25:39 ID:/61U+6MW
>>352
初海外のスイスで山脈をバックに星空を見ようと頑張ったが
時差ボケで起きていられず爆睡した思い出…
次の日からずっと曇りだったなぁ…
355名無しSUN:2009/12/02(水) 20:12:41 ID:DOZR8dES
この趣味だとやっぱり海外行ってる人多いのね、日本から出ることのない俺からすると別世界過ぎるわ
356名無しSUN:2009/12/02(水) 20:54:22 ID:ZhRVzPI+
俺が海外に行くときは日本語が世界共通語になったときだな


でも海外の星空も見てみたいとは思う
357名無しSUN:2009/12/02(水) 21:17:27 ID:Vyw3dY0s
>>356
ハワイいけや
358名無しSUN:2009/12/02(水) 21:31:23 ID:NDvIdK2B
うん。いってくる/
359名無しSUN:2009/12/02(水) 21:38:33 ID:IYIETdtt
国内でも稚内の夜空と石垣島の夜空じゃかなり違って見えるだろ。
360名無しSUN:2009/12/02(水) 22:14:59 ID:XUf3CgdD
石垣島あたりだと(できれば波照間島まで行くのが確実)時期によっては南十字星が見えちゃうからね
361名無しSUN:2009/12/02(水) 22:26:03 ID:/1RbBkyr
去年は極大の夜が満月だったですよね。

満月にもかかわらず、かなり大きいのが結構見えたのには
驚きましたが
今年はどのくらい見えるでしょうか。
オリオン群のように何日間も見えるのですか?
獅子座群のようにピーク以外はさっぱりになってしまうんしょうか。

今年は自宅裏で地面に穴を掘って、火鉢をいれて、土方シートで
巨大コタツを作ってコットに寝転んで見るつもりです。

362名無しSUN:2009/12/02(水) 23:58:44 ID:Vyw3dY0s
>>361
巨大こたつの意味が良く分かりませんが、一酸化炭素中毒に注意すべきです。
363名無しSUN:2009/12/03(木) 12:25:23 ID:a2RUHOYq
>>361
オリオン座タイプです。
364名無しSUN:2009/12/03(木) 14:53:26 ID:0uAbabN1
>>361
去年のふたご座流星群ピーク当夜の満月
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259817241466.jpg

対角75度の28ミリ画角の短辺にピッタリおさまる月暈、内暈=22度ハロでいいのかな?

今年は12/13(日曜日)の夜〜12/14(月曜日)朝にかけて(月出04:31@東京)ということで、
市街地でもいつもより若干暗めかも。
速度もオリオン座群やしし座群よりかなり遅いから写真うつりもいいし、放射点が天頂付近を
通るので寝転がって眺めるのにちょうどいい感じ。

ピークは12/14の14時、日没後からピーク後の観測ということになるけど、その前夜のほうが
期待できそうかなあ。去年も明るいのがチラホラきてるらしいから、きっちり晴れてくれたら
期待通りに堪能できそう。
365361:2009/12/03(木) 20:34:41 ID:ubZGHFEP
>>361です。

あとは天気だけですね。
今年はカメラも用意して準備していますので
天気次第ですが10日過ぎ位から軽く観測してみます。

366名無しSUN:2009/12/03(木) 21:35:01 ID:AVPtTJ0Y
>>365
酸欠に注意しろ。練炭自殺になるからな。
367361:2009/12/03(木) 23:15:12 ID:ubZGHFEP
北海道なのでコタツは不慣れなのですが
立ったままだったり、椅子だと結構寒さに耐えれますが
寝た状態だとてきめん体温を失う感じがするので、
足を炙るだけでも楽かなーと思って。

首までくるまると一酸化炭素ガスは致死量になるくらい
吹き出すものですか?
せいぜい腰位にしとくのが無難ですかね。

キャンピングテーブルの下に火鉢を入れて、コットに銀マット
敷いて土方シートやら毛布やらで覆って、
上半身は防寒服にホッカイロでやる予定です。

368名無しSUN:2009/12/04(金) 00:02:09 ID:6TVfUiZ0
滋賀南部で見やすい場所ってどこ?
滋賀県民教えておくれ。
369名無しSUN:2009/12/04(金) 00:24:28 ID:1TUkEckQ
>>368
火鉢との空間が密閉しないようにってことですよ。

火鉢のある空間に常に新鮮な空気(酸素)が入るようにしてから楽しんでください。
370361:2009/12/04(金) 00:43:26 ID:I7zCfAwT
なるほど。
了解しました。
換気は自分も気にしていたんですよ。
よくしすぎると暖気が逃げるし、
密閉状態じゃ火勢が落ちるし・・・。

何か、パイプでエアダクト作ります。
ありがとうございました。
371名無しSUN:2009/12/04(金) 09:11:51 ID:phplSTrG
そしてこの後、361を見た者は誰もいない…
372名無しSUN:2009/12/04(金) 10:26:53 ID:QFbz9Gjs
>>368
大津中心部で自宅からしか見たことないけど、双子座なら
京都方面からの街灯りがあっても、HR10〜20くらいはかたいな。
出かけるとしたらどうだろう、大石とか信楽まで行きたいな。
373361:2009/12/04(金) 10:37:20 ID:I7zCfAwT
>>371のうしろにいるよ!
374名無しSUN:2009/12/04(金) 11:22:35 ID:hJuE1hWC
火鉢じゃなくて湯たんぽにしとき
一酸化炭素中毒にも毛布が燃えて火だるまにもならんですむ
375名無しSUN:2009/12/04(金) 12:01:46 ID:Hsk1WfW7
流星見るのに火とか時々確認が必要なもんたいてたら観測の邪魔だろ。
コットあるなら冬山登山用のシュラフに湯たんぽ程度にしとけばいいんじゃないの?
376名無しSUN:2009/12/04(金) 12:40:06 ID:ZPdfqT1E
12〜14日は精進湖のパノラマ台で撮影するから、誰も来ないでくれ。
377名無しSUN:2009/12/04(金) 12:45:19 ID:QFbz9Gjs
「ふたご座は精進湖をめざせ」という情報が、瞬く間にネットを駆け巡ったのであった
378名無しSUN:2009/12/04(金) 16:25:03 ID:yggxjfCa
おまえら
>>376が来るなと言ってるから
絶対に行くなよ!!
ぜったいにだぞ
379名無しSUN:2009/12/04(金) 17:48:59 ID:+2FNob8q
じゃあ俺は天城のゴルフ場の駐車場行くから絶対誰も来んなよ!
380名無しSUN:2009/12/04(金) 20:21:32 ID:lfd02+Zi
>>376
差し入れ何がいい?
381名無しSUN:2009/12/04(金) 23:05:35 ID:6PkCwr1C
バーベキューコンロと秋刀魚とカルビとヘビ花火お願いします。
382名無しSUN:2009/12/04(金) 23:13:17 ID:SVxOqdcY
へび花火?曇った時の暇つぶしだな、しかしあのにょろにょろ
後で叱られないか。
さて日本流星研究会の会誌に双子のピークの予報があった。そ
れによると13/14日すなわち日曜から月曜のよるらしい14日
の未明午前2時〜4時にきれいな田舎の空なら、60個は堅いら
しい。秋刀魚食ってる暇なさそうだな。
383名無しSUN:2009/12/04(金) 23:16:58 ID:DQiJCLZa
ふたご座の時は晴れてくれ!しし座は全滅だったよ…。
384名無しSUN:2009/12/04(金) 23:45:15 ID:+2FNob8q
俺は発電機使ってコタツ出して、ランタンの灯りでいい雰囲気醸し出して、
CDラジカセガンガン響かせながら、七輪でスルメ炙ってクサヤ焼いて、
日本酒呑んで酔っ払って踊りながら観望するからヨロシクな。
385名無しSUN:2009/12/04(金) 23:55:06 ID:/Jgwtf2E
ランタンだけは止めておけ。目が慣れないぞ。
386名無しSUN:2009/12/04(金) 23:56:25 ID:noS702Rj
都庁の正面で?
387名無しSUN:2009/12/05(土) 02:13:51 ID:/VSSTHk4
てんき悪そう
388名無しSUN:2009/12/05(土) 03:09:16 ID:twNE6LQq
>>368
ありがとう。
栗東住みなんでトレセン方面が良いかな。
田舎だから明かりも少ないし。

好きな子に晴れてたらだけど見せる約束してしまった。
流れ星見たことないらしいから絶対見せたい。
389名無しSUN:2009/12/05(土) 03:10:23 ID:twNE6LQq
アンカミスw
>>372だった。
390名無しSUN:2009/12/05(土) 05:22:26 ID:5ZWGBV95
内定流れて燃え尽きた俺には誰も注目しない…
同じクズなのによぅ…
391名無しSUN:2009/12/05(土) 05:44:52 ID:HUs8n/rO
流星群は注目されるがただの流星は注目なんてそうそうされんさ
392名無しSUN:2009/12/05(土) 10:59:27 ID:xFtCHfQ4
>>390
まだ燃え尽きる時ではないということだ
お前が本当に輝くのはこれからさ
でもその時が来ても・・・



昼間に流れるなよ
393名無しSUN:2009/12/05(土) 12:13:06 ID:7pN9jf87
☆彡 ふたご座流星群2009 ☆彡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259982162/l50
394名無しSUN:2009/12/05(土) 12:42:12 ID:hBLzgco4
>>391
内定流れた連中が集団で国会議事堂前からデモすれば、
ニュースにもなって全国的に注目されるってことだな。
散在だと火球クラスでも一瞬で終わる。
395名無しSUN:2009/12/05(土) 17:13:59 ID:6mTJXboT
数は力と言うしな
2001年のしし座並に数が集まれば、今後2、30年位は語り継がれる事であろう
396名無しSUN:2009/12/05(土) 23:48:59 ID:QxcwAkEk
2001年の獅子なみ?あんなすごいのはたぶんもうないよ、
強いて言えば2034年の獅子。またはダークホースのりゅう
r、通称ジャコビニ。2011年10月8日に夢あるらしい。
397名無しSUN:2009/12/06(日) 00:31:20 ID:hcH4qmEB
ないと断言するのはおかしいぞ。
デカイ新規彗星が現れてドカンと塵をばらまく可能性がある。
398名無しSUN:2009/12/06(日) 00:46:42 ID:HCNPNqYH
今年の政権交替はしし座並みのインパクトと表現してもいいと思う。
399名無しSUN:2009/12/06(日) 01:04:00 ID:HcCUmmh+
今日からかな
(´・ω・`)とりあえず age
400名無しSUN:2009/12/06(日) 01:06:57 ID:HcCUmmh+
>393  解りました

thx
401名無しSUN:2009/12/06(日) 02:38:23 ID:zJYoOP1J
てす
402名無しSUN:2009/12/06(日) 08:56:26 ID:E/7mQ1jl
どかんとぶつかったりして、2012年12月21日かな。
403名無しSUN:2009/12/06(日) 12:14:40 ID:KY4yhY4j
今朝彗星並みにデカイ流れ星の夢見た
404361:2009/12/06(日) 17:51:42 ID:Id5Rx8TV
うわーん!
もうヲレの双子座群観測計画はオワタよ///orz。
来週の週末の天気は雨&雪だよー。

天気に恵まれる地方の皆さん健闘を祈ります。
405名無しSUN:2009/12/06(日) 19:22:31 ID:HCNPNqYH
泣くな、週末だけがふたご座流星群じゃない。
きっと活動期間のあいだに、きれいに晴れて流星が見られる日がくるから。
406名無しSUN:2009/12/06(日) 20:05:36 ID:E/7mQ1jl
あきらめるな、道を開けろ晴れ間を求めていくのだ。
太平洋岸は晴れるだろう。
12−15の三日間はかなり見えるはずあきらめるな。
407名無しSUN:2009/12/06(日) 23:16:39 ID:aCOhS2Jk
たった今 天頂を北へ流れた@東京
ふたご座の走りかな?
408名無しSUN:2009/12/07(月) 00:24:15 ID:Z6F5AE3V
さっき1つ暗いのが流れたー
409名無しSUN:2009/12/07(月) 00:46:07 ID:SSslolwO
世田谷区、巨大な流れ星見えたー。
6分後に、別の方角に小さな流れ星見えたよ。
410名無しSUN:2009/12/07(月) 03:02:40 ID:FGK5C2oe
>>409
時間と方角くらい書かないと・・・

情報として意味がないので怒られますよ と
411名無しSUN:2009/12/07(月) 03:11:21 ID:FGK5C2oe
よく見たら>>408もか

流星見てレスする時は
最低限、見た場所(地域)、時間、流れた方角などは書こう
その上で明るさや流れた状況の詳細などもあればベター☆
412名無しSUN:2009/12/07(月) 03:52:00 ID:FdgkNAxy
■2009/12/13夜から12/15未明にピークを迎えるふたご座流星群について■
  (予想されている日本での極大時間は12/14の14時頃)

【↓いつ見ればよい?どんな場所でどの方向を見る?見方のポイントなど↓】

国立天文台ふたご座流星群特設HP (下の関連記事によると12/8〜公開予定)
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20091211/index.html
携帯用ページ
http://www.nao.ac.jp/i/phenomena/20091211/index.html

AstroArts【特集】2009年 ふたご座流星群
http://www.astroarts.co.jp/special/geminids2009/index-j.shtml

はまぎんこども宇宙科学館 ふたご座流星群ガイド
http://astro.ysc.go.jp/geminid.html

【関連記事】
ふたご座流星群、13日からピーク
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091206-OYT1T01110.htm
14日前後が観測チャンス=ふたご座流星群−国立天文台
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009120500188
413名無しSUN:2009/12/07(月) 03:53:35 ID:FdgkNAxy
<ニュース等で流星群のこと知ってこのスレに来た人へ>

目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう。

「どこを見ていればいいの?」→東西南北真上どこを見ても流れます。
「○○座の方を見たらいいの?」→○○座の方向が流れの中心というだけです。
  その星座見なければならないわけではありません。
「○○座がわかんない」→>>1-2あたりに参考になるサイトがあります。
「何時ごろがピーク」→街の光源が少ない深夜がおすすめです。

全国同時に同じ方向で見られるわけではありません。
北海道で見えた流星は九州では見えません。
414名無しSUN:2009/12/07(月) 08:37:12 ID:GgPVOuQa
>>407
天頂→北に流れたなら、ふたご座群とは関係ない。
415名無しSUN:2009/12/07(月) 10:50:08 ID:b/613yRl
朝の5時半杉に東の空を光の点が移動していったんだけどあれはなんだろう?
飛行機みたいに点滅はしてなかったんだ
416名無しSUN:2009/12/07(月) 11:26:19 ID:9HjJ/EVA
>>415
一定の速度でゆっくり移動してたなら
多分人工衛星だと思うよ
417名無しSUN:2009/12/07(月) 11:34:37 ID:4CmSha8t
多分、これじゃないかな。

ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible
418名無しSUN:2009/12/07(月) 12:02:24 ID:MRxtM8a9
>>415
東側を南から北に向かって一定速度で移動していたなら
国際宇宙ステーションだね
ポツンと小さいけど明るかっただろ?
アレに人が乗ってるんだぜ…
419名無しSUN:2009/12/07(月) 16:33:01 ID:DTq4lCkn
なんか光った物体が2つ、空をかなりゆっくり移動してる

なんだろう?飛行機雲のように尾は無いんだよな…
420名無しSUN:2009/12/07(月) 21:36:12 ID:16Cs2KeW
ピークっていつ?
421名無しSUN:2009/12/07(月) 22:56:56 ID:l3rum95D
>>420
レス読み返せカス
あとググればわかるようなことをここで聞くな
422名無しSUN:2009/12/07(月) 23:14:39 ID:GEy9yJJw
そういうレスを書いてるヒマで答えろよ
数字二つ書いたほうが楽だろうが
聞くほうも検索する手間が省けるだろうが
頭悪ぃな
423名無しSUN:2009/12/07(月) 23:31:42 ID:4CmSha8t
んー18日だったかなー
424名無しSUN:2009/12/07(月) 23:43:00 ID:1pyRXnb1
通りすがりの者だけど、いま、北北西の方角に流星見た。
今日はなにかの流星群の日?
場所は千葉の松戸市東端です
425名無しSUN:2009/12/07(月) 23:43:37 ID:ofeP5Ck/
<ニュース等で流星群のこと知ってこのスレに来た人へ>

目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう。

「どこを見ていればいいの?」→東西南北真上どこを見ても流れます。
「ふたご座の方を見たらいいの?」→ふたご座の方向が流れの中心というだけです。
  その星座見なければならないわけではありません。
「ふたご座がわかんない」→>>1-2あたりに参考になるサイトがあります。
「何時ごろがピーク」→街の光源が少ない深夜がおすすめです。

全国同時に同じ方向で見られるわけではありません。
北海道で見えた流星は九州では見えません。

上記繰り返しコピペして使用のこと
426名無しSUN:2009/12/07(月) 23:53:06 ID:VoK2DwDo
今年もひとりか
427名無しSUN:2009/12/08(火) 00:43:08 ID:uaFAsTAm
13〜14日夜と14〜15日夜はどっちの方が流れるんだろ?
428名無しSUN:2009/12/08(火) 05:26:34 ID:oHgYpkBc
3時前ぐらいにプロキオン辺りから
おおいぬ座の方に向かって真下に流れた
それと今さっき海洋観測衛星SEASATを見ようと
5時3分頃、南南西の辺りを双眼鏡で見てたら
ちょうど良く双眼鏡の視界に、かに座辺りを
下から上へとジュバーッと流れるのを捉えた
双眼鏡で見ると花火みたいで綺麗だった@湘南
429名無しSUN:2009/12/08(火) 05:41:25 ID:oHgYpkBc
花火大会の花火が打ち上がってる最中
(花が開く前の上ってる状態)の先端部分を
双眼鏡で覗いてる感覚だった
430名無しSUN:2009/12/08(火) 06:23:29 ID:oHgYpkBc
>>427
極大過ぎると急激に数が減るとは言われてるよね
俺は極大前も後も見るつもりだけど
431名無しSUN:2009/12/08(火) 09:11:21 ID:mXk7pya7
日曜日の晩からの方が良さげだね。
432名無しSUN:2009/12/08(火) 14:10:43 ID:ImYqRb07
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20091207-OYO8T00831.htm
2009年12月08日(火曜日) 14:09
「ふたご座流星群」13日から15日にかけてピーク
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20091207-351932-1-L.jpg

 冬の天体ショー「ふたご座流星群」が13日から15日にかけてピークを迎える。今年は、月の出が遅く、しかも新月の直前で、月明かりに邪魔されずに観測できる好条件がそろっている。

 ふたご座流星群は、毎年12月にピークを迎え、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に「三大流星群」と呼ばれている。晴天に恵まれれば1時間に15〜20個、条件の良い場所では50個以上の流星を見ることができる。

 ふたご座は、日没の頃、北東の地平線から上り、午前2時頃天頂に達する。最大の見頃は、13日深夜〜14日明け方と、14日午後10時〜15日午前3時頃。

 国立天文台は、8日に流星群の特設ホームページ(http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/)を公開し、11日夜から観測の報告を受け付ける。
(2009年12月7日 読売新聞)
433名無しSUN:2009/12/08(火) 14:58:59 ID:jyaqL+Pf
>>412>>432も国立天文台の「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン
のリンクがデッドリンクになってるので直しとくよ

ふたご座流星群を眺めようキャンペーン:国立天文台
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/index.html
携帯用ページ
http://naojcamp.nao.ac.jp/i/phenomena/20091211/
434名無しSUN:2009/12/08(火) 16:42:05 ID:ITY0pCDx
国立天文台からキャンペーンのご案内です。

先日の「見えるかな?オリオン座流星群」キャンペーンでは、大変多くの
方にご参加いただき、ありがとうございました。みなさまからの報告を
まとめた結果のページは、ご覧いただけましたか。

さて、12月14日(月)頃は、ふたご座流星群が最も活発に活動する時期
(極大)です。この前後数日は、ふたご座流星群の流星(流れ星)を
たくさん観察するチャンスです。

そこで国立天文台では、多くのみなさんにこのふたご座流星群の観察をして
もらおうと「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーンを実施します。
期間は、12月11日(金)夜から12月14日(月)夜(〜15日(火)朝)です。
キャンペーンは、この期間にみなさんに流れ星を観察していただき、観察
時間や、その間に何個の流れ星を見ることができたか等を報告してもらうと
いうものです。また携帯用のページでは、初心者向けの報告ページも
合わせて用意しますので、お気軽にご参加ください。
キャンペーンページのアドレス(URL)は以下の通りです。

パソコン用:http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/
携帯用:http://naojcamp.nao.ac.jp/i/phenomena/20091211/

このページでは、流れ星の観察方法やお勧めの観察日時などを詳しく解説
していますので、ふたご座流星群の観察をするときの参考にしてください。
またみなさんからご報告いただいたデータから、ふたご座流星群の流星が
どのくらい流れていたのか、などを10分おきに集計し、随時キャンペーン
ページに掲載いたします。こちらもお楽しみください。
435名無しSUN:2009/12/08(火) 16:51:01 ID:RsGOVe5Z
祭りになって初心者質問増えたら
ダイレクトにこのリンク貼ったほうがいいな


ふたご座流星群を観察するには(Q&A)
ふたご座流星群の流星を観察する方法などについて、Q&A形式で解説します。
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/observe.html
436名無しSUN:2009/12/08(火) 19:50:21 ID:rfwJVPxK
昨日星の見やすい場所を下見してきた。
山に行ったんだけど、野性の鹿が大量発生してびびって帰ってきたわw
鹿いるとか無理すぎる。
@滋賀信楽
437名無しSUN:2009/12/08(火) 20:04:33 ID:b7Z9PQrX
>>432 ずっと前から不思議に思ってるんだが、
何で新聞は流星の見える方向や数に関係ない双子座の時間を書くんだろ?
書くならまずは幅射点(放射点だったっけ?)の説明をしないと。
テレビでは『とにかく双子座の方向を見るように』みたいな言い方で萎える。
438名無しSUN:2009/12/08(火) 20:56:01 ID:XzhT147H
流星って気象現象だよな
439名無しSUN:2009/12/08(火) 21:23:05 ID:rTei1b0h
>>436
そりゃ信楽なら鹿くらいいるでしょ・・・
440名無しSUN:2009/12/08(火) 21:26:51 ID:+9b3fqan
>>438
ある意味気象現象だし、ある意味宇宙関係の現象だし・・・両方の要素を
あわせたものだろう。
441名無しSUN:2009/12/08(火) 21:29:28 ID:BgaDtglk
>>436
そりゃしかたがない
442名無しSUN:2009/12/08(火) 21:39:47 ID:rfwJVPxK
>>439>>441
野性の鹿って襲ってくる?
あんなとこで星見てる人はどうしてんだろ。
443名無しSUN:2009/12/08(火) 21:44:31 ID:+9b3fqan
>>441
審議拒否・・・
444名無しSUN:2009/12/08(火) 21:56:02 ID:FeL/PfIl
>>439
「甲賀」って地名は、古代では鹿深と書いたそうだ。

今日は雲量ゼロで星がきれい@大津
くそっ、これが極大日だったらなぁ
445名無しSUN:2009/12/08(火) 22:04:44 ID:t9/atJxE
>>442
基本的には襲ってこないよ(人間には近寄ってこない)
ただ向こうは夜行性で目がよく見えるので
懐中電灯でふと周囲を照らしてみると
何十匹という無数の鹿の目が闇夜に浮かび上がる(好奇の目でこっちを向いてる)ってことはあるw
あと車で移動してる時によく出てくるので注意(向こうは動けなくなって固まることが多い)
衝突して鹿の巨体が運転席に飛び込んでくると死ぬ場合アリ
446名無しSUN:2009/12/08(火) 23:15:17 ID:0/6OwaoW
鹿が群れているような山間部で人里はなれた所は流星を楽しむには抜群
だな。
やつらにはけもの道を通る習性があるようだ、とにかく道路をよく横切
る場所は十分に注意しよう、知らない観測地はとにかく安全運転が身を
守る一番だ。
447名無しSUN:2009/12/08(火) 23:25:24 ID:t6I7dJs8
>>441
クソッ…地味に来た…
448名無しSUN:2009/12/08(火) 23:51:39 ID:FeL/PfIl
しばらく星空眺めていたが、ふたご座群はまだ見られなかった。
23:30頃、べテルとシリウスのあいだに違うのが流れた。
449名無しSUN:2009/12/09(水) 00:41:39 ID:axhcnlwC
>>445
そうそう
あいつらと当たったらこっちも痛いんだよなw
猪の方がもっとヤバイけど
450名無しSUN:2009/12/09(水) 01:27:00 ID:j00L/FI1
>>445
あまりにこっちを見てる点2つ、トラと間違えないようにしないとなw
451名無しSUN:2009/12/09(水) 02:22:22 ID:2NcPNcWM
みんな鹿についてのアドバイスありがとうw
昨日はちなみに車でした。
オスの鹿がこっちを見ながら立ち止まってたのは硬直してたのかw

メス3頭は道路の真ん中を堂々と歩いてたから徐行するしかなかったよw

当日も信楽行くかー。
452名無しSUN:2009/12/09(水) 03:11:41 ID:VWesqOw8
>>449
トラは眼がグリーンねw
453名無しSUN:2009/12/09(水) 05:29:42 ID:twxRZdIB
追われた事のない親鹿は逃げないで堂々としてるね
子供は行こか戻ろか右往左往したりするけどねw
454名無しSUN:2009/12/09(水) 12:17:02 ID:fvdYPcVn
>>452
マットレスで壁作らないといけないな
455名無しSUN:2009/12/09(水) 22:07:28 ID:JOr8afdU
h ttp: //naojcamp.nao.ac.jp

NG登録した
456名無しSUN:2009/12/09(水) 22:12:00 ID:DpRdxbD+
ここっていつから水曜どうでしょうスレになったんだ?ww
457名無しSUN:2009/12/09(水) 22:32:31 ID:LvQS1jTp
気温も下がってる事だし腹痛には注意だな
真っ暗なトイレで見守られながらするのはご免だ
458名無しSUN:2009/12/09(水) 22:54:37 ID:nS1WWyyn
>>437
「双子座の時間」というのは、放射点を含むふたご座一帯が昇ってくる時間帯のこと?
放射点が見通せる時間帯を報じているということで有意と思うけどなあ。

群流星は放射点が地平線より下にある状態では電波観測もできないので、放射点の
ありかは重要だよね。「流星の見える方向」は予知しようがないし、出現数については
HRのことを説明したうえで、それぞれの条件下で、予想HRをどれだけ割り引いて
おくかというガイドラインでも示せばいいかもね。

星図上に×をつけて放射点を示すと、全ての群流星はその一点を起点に出現するものと
早合点する人が必ず現われる。しし座群のときのみのもんたがそんな口ぶりで話してた。
確かに放射点を起点とする群流星はあるけど、それは停止流星だ。

群流星の実経路は全部平行でありますが天球上に見えるそれぞれの経路を逆に辿ると
一点に集約するように見えるのですうんたらかんたらっていう放射点の説明を省くのは
不誠実かもしれないけど、いちいちクドクド説明するのも野暮なんだろうか。
459名無しSUN:2009/12/10(木) 00:04:38 ID:8WWXxxIE
>>458
輻射点と実経路の関係は、雪の中を自動車で走る
イメージで説明すると理解されるのだが、
一般的には平面的な想像をされるので、
輻射点が地平線下にあっても、その方向から
流星が見えると勘違いするんだろう。
460名無しSUN:2009/12/10(木) 01:35:00 ID:/IuSYafd
>>459
> 輻射点と実経路の関係は、雪の中を自動車で走る
> イメージで説明すると理解されるのだが、
あ、それわかりやすい。
461名無しSUN:2009/12/10(木) 10:27:14 ID:i+TJ3r/Z
天気がずっと悪くて観測ができないんですが
観測できる地域では、流星の数はふえてないんですか?
自分は北海道ですが、今夜晴れそうなので夜10時ぐらいから
見てみようと思います。
462名無しSUN:2009/12/10(木) 11:27:17 ID:+1DVL6BT
463名無しSUN:2009/12/10(木) 11:40:42 ID:3Y444XXl
>>462
一説によると、ふたご群は今後20〜30年で出現数が50%ほど増加し、
さらには明るい流星の割合も増えて、火球群みたいになるかもしれない。
しかし、別の説によると、逆に暗い流星が多くなる可能性もあるので、過剰な期待はしないでね。

そういう話。
464名無しSUN:2009/12/10(木) 12:06:51 ID:i+TJ3r/Z
>>462
>>463

北半球のこのクソ寒い時期、キモオタが増えて
目撃例が増えただけだったりしてゲフンゲフン・・・
465名無しSUN:2009/12/10(木) 13:29:08 ID:V4Fbp3Sf
今週末の土曜日夜だとまだ早いでしょうか?関東で見ます。
日時夜よりはまだ天気が良さそうなんですが…。
466名無しSUN:2009/12/10(木) 14:54:45 ID:3Y444XXl
>>464
一応マジレスしておくと、流星の出現統計は、
単に目撃の絶対数によるものではなくて、
目撃された絶対数を、空の条件や観測者の人数等を考慮して補正することになってる。

観測者が増えて目撃の絶対数が増えれば統計の精度が向上し、
誤差を少なくすることができるが、ZHRが増えるわけではない。
467名無しSUN:2009/12/10(木) 14:56:29 ID:3VnnM9Vb
>>466
ところでIDかっこいいな
468名無しSUN:2009/12/10(木) 20:12:43 ID:NmqIlxzD
>>465
極大までとはいかないけど、普通に幾つも見られるよ
469名無しSUN:2009/12/10(木) 20:50:04 ID:EGd4LcJM
低気圧が抜けたら、このスレも祭りモードかな
470名無しSUN:2009/12/10(木) 23:23:31 ID:eK4GsmS6
雲が半分ぐらい
@那覇市
471名無しSUN:2009/12/10(木) 23:37:36 ID:jr/CFGgu
@オホーツク
晴れてます、1時間で6個程確認・・・寒い
472名無しSUN:2009/12/11(金) 00:19:53 ID:h3HvE/9/
@北海道日高です。
快晴ですがちょっと霞がかかったような星空です。
23時35分から23時50分ぐらいだけですが
37〜38分にふたご座から天の川をはさんだ方向へ3個
47分にアンドロメダ座付近と北極星のそばをシリウスぐらいの明るいのが
2個流れました。いずれもふたご座群と思われます。
流れる時は2〜3個時間を空けないで流れますが、次に流れ出すまでの時間が
だいぶ空くなーといったところです。
またチョっくら見てきます。 
473名無しSUN:2009/12/11(金) 00:28:48 ID:PrvqH1ae
見えてるんですか 
明日から観測します 福岡

ところで北海道は気温どれくらいですか?
474名無しSUN:2009/12/11(金) 00:53:03 ID:/BajX0oO
今回のふたご座は観に行ける時間が少ししかない!
大阪市内から車で一時間でどこかオススメありませんか?

時間がある時なら、曽爾高原や丹後半島まで行っていたのですが・・・
475名無しSUN:2009/12/11(金) 00:55:30 ID:h3HvE/9/
@北海道日高です。

>>473
こちらは‐2℃ぐらいです。
12月としては劇的に暖かいです。
オリオン群の時のほうがもっとシバレてました。
北海道は、週末天気最悪なので今日見れてよかったです。

なんか、流星流れなくなりました。
星空写真撮ろうとしてカメラいじってたのもあるけど、
もうちょっと観測して見ます。
476名無しSUN:2009/12/11(金) 01:02:24 ID:m0metS+N
>>472
かなりの高速で流れるオリオン座群やしし座群と違い、ふたご座群流星は対地速度35km/sと
やや遅め(流星群としては平均的らしい)だけど、そういった特徴はみてとれる?

>>459
大雪が降る高速道路をチンタラ走るときの運転席からの見た目って感じかな。
向かい風があれば、停車中でも微速で走ってるときと同じように見える。
1866年しし座群大出現のときだったかの、地球ごと放射点に向かって突進してる
ような感覚というのが、何となくそんな感じかなと。

実際のところ地球はダストに対して33km/sほどの速度で突っ込んでるというから、
しし座群のダストに対してはほぼ正面衝突で71km/s、ふたご座群の軌道には
真横からぶつかってるイメージ。
477名無しSUN:2009/12/11(金) 02:09:35 ID:h3HvE/9/
@北海道日高です。
>>476
ふんわりと流れる感じはわかりますが、まだ暗い流星が多かったです。

11日、1時から、1時45分まで観測してきました。
散在流星ばかりになってきました。
3.4.12.13.21.23.25.27.28.
31.32.42分に流星があって
3.4.12.27分に見えたのが双子群っぽいです。
寝転んで主に北東方向を見てましたが北斗七星のあたりがよく流れました。

たまには南の方にも視線をやっていたのですが
面白いのがプロキオンのすぐ脇で一瞬の光のきらめきがあって
かなり垂直に流れた流星に見えました。
一瞬の間にもレモンの形のように小さい光、プロキオンぐらいのキラメキ、
消えていく光がわかりました。
478名無しSUN:2009/12/11(金) 13:57:49 ID:Kk3ed2fH
>>476
雪の自動車は、イメージ的に放射点を説明しているだけだから、
実際の運転と流星群を比較するのはどうかとw
ふたご座群が遅い目といっても、おうし座群ほどタラタラしてないので
願い事を唱えるには厳しいかもしれないw
479名無しSUN:2009/12/11(金) 15:03:22 ID:kxeon7BK
今日は雨→曇だから観測は厳しそうかな〜@横浜
480名無しSUN:2009/12/11(金) 16:52:33 ID:NBk3AGUX
ふたご座流星群、13日からピーク
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091206-OYT1T01110.htm
晴天に恵まれれば1時間に15〜20個、条件の良い場所では50個以上

関東の天気予報は雨でないが、くもりが多いみたい
夜、晴れますように
481名無しSUN:2009/12/11(金) 17:17:38 ID:dxWc23nQ
可視の衛星画像見ると今一っぽいね@関東
雲消えろ〜消えろ〜
482名無しSUN:2009/12/11(金) 21:15:11 ID:h1pItr/9
全天のうち8割が雲
@那覇市
483名無しSUN:2009/12/11(金) 22:47:10 ID:L2A0n4Rd
土曜日に見に行こうと思う、晴れるといいなぁ@関東
484名無しSUN:2009/12/12(土) 00:21:44 ID:sYcqM1l7
北海道北部 快晴だったので20時頃から4時間ほど
眺めて来ました。火級クラスのものは見られませんでした。
明日からは荒れ模様の予報ですw
写真も撮ったので、上手く撮れてたら後で上げます。
485名無しSUN:2009/12/12(土) 00:35:18 ID:lHO5jSqv
仕事帰りの21時ころにポラリスから天頂あたりまで雲がなく
星が見えていた。今見たら雲量10になっちまってた。
今日は終了@滋賀大津
486名無しSUN:2009/12/12(土) 02:36:18 ID:TD7FY9q9
仙台住みは今夜行く?それとも13日夜?
天気は今夜が良さそうなんだよねー。
487名無しSUN:2009/12/12(土) 02:56:03 ID:ZUHfeo3T
山形天気悪
488名無しSUN:2009/12/12(土) 11:22:09 ID:nnpNvM0p
車の説明のおかげで逆にわからなくなったw

全部の流星がほぼ平行(3D的な意味で)ってことは
地球の重力の影響はあまりないってことだよね?

ということは全ての流星群は、
地球がダストの群に直接体当たりする感じなのかな?

でも、そうならば、どんなダストも「地球の進行方向」にあるはずで
まっすぐ突っ込むものじゃないの?

だから >>476 の言う「正面衝突」「真横」の意味がわからないんだけど、
「ダストも元々動いているので相対速度に差がある」ってこと、、、か?


どこが間違ってるのかわかんないので、
親切な人が教えてくれますようにと今夜3回祈れますように。
489名無しSUN:2009/12/12(土) 12:45:55 ID:qCRa/qRo
何度も言うようだが、車の話はあくまで放射点の説明のモデル。
流星の軌跡を逆にたどると一点に集約される(ように見える)ことを
模式的に説明しただけだから。
地球の軌道とダストの交わりは国立天文台サイトあたりにあったかと。
490名無しSUN:2009/12/12(土) 12:48:18 ID:VT1uwh33
数百個の隕石が地球に突っ込んで来るの想像すれば分かりやすいと思うけどなぁ。地球に接近する前は固有の軌道描いて太陽の周りを回ってるんだよ。
491BBB@おおさか:2009/12/12(土) 12:52:56 ID:ijsrJipE
今晩から祭りの予感

















天気悪そうやな
492名無しSUN:2009/12/12(土) 13:09:29 ID:I5vRTdW3
>>488

ちゃんとわかっているんじゃないですの。

地球はちっぽけだけど、ひとりの人間にとっては非常に巨大だし
公転スピードの他に自転スピードもあるし、球体の上から見るので
それぞれの場所からの見え方も変わると言うこと。

>>でも、そうならば、どんなダストも「地球の進行方向」にあるはずで
まっすぐ突っ込むものじゃないの?

東京と大阪でみている場合、例えば東京上空に垂直に流れた流星は
東京ではシュッと短く流れるし
大阪から同じのを見たとすれば長く見えると言うこと。
長い棒をみんなで見たら、見る場所によっていろんな形に見えるでしょ。
質問の要点はこういうことでいいですか?
かえってわかりづらいか。

ふと今思ったんだが、宵と明けでは地球の自転の関係で流星の突入スピードが
変わると思うんだが流星のスピードにも変化は現れるんでしょうか。
誰か、エロい人教えてください。。
493名無しSUN:2009/12/12(土) 13:16:38 ID:D2HwnszD
横浜はエライ天気いいよ
494BBB@おおさか:2009/12/12(土) 13:43:33 ID:ijsrJipE
大阪も晴れてるけど
夜になると曇るから困る
495名無しSUN:2009/12/12(土) 14:00:59 ID:JGGVWlhi
> 天気悪そうやな

関西限定の話ですね
496名無しSUN:2009/12/12(土) 14:06:35 ID:fbxjzUwF
>>492
地球の1周=約40000km → 24時間で1周だから移動速度は約0.46km/s
流星の地対速度は最低でも17km/sだから、
輻射点が天の赤道にあっても若干変化する程度。
497名無しSUN:2009/12/12(土) 14:46:29 ID:HVoNgu4K
夜までに雲がどっかいきますように(´・ω・`)
498名無しSUN:2009/12/12(土) 15:04:29 ID:jKQRkBxf

NHKで「ふたご座流星群」の事を大々的に報道しましたよ
・・・・
499488:2009/12/12(土) 15:33:41 ID:nnpNvM0p
みんなアホにつきあってくれてありがとう。疑問の半分は解決したっぽいです。

>>492
東京と大阪の差はわかります。静止流星もわかります。

でもそういう「見た目の速度差」とは別に
「しし群は速くながれる」「ふたごは遅め」って有意な差があるわけですよね?
これはどうしておこる差なのでしょう?

「ダストらと地球の相対速度」が群ごとに違う、ってことでいいんでしょうか?
500名無しSUN:2009/12/12(土) 15:41:20 ID:ijsrJipE
>>498
雨確定
寝るわノシ
501名無しSUN:2009/12/12(土) 16:03:51 ID:I5vRTdW3
>>488
それでいいんです。
502名無しSUN:2009/12/12(土) 16:16:45 ID:AMtnWdJZ
晴れたら今夜美ヶ原行ってきます

さみいだろうなあ・・・
503名無しSUN:2009/12/12(土) 16:23:33 ID:nnpNvM0p
>>501
ありがとです。あーすっきり。
504名無しSUN:2009/12/12(土) 17:03:29 ID:rcmmqRUT
富士山頂なら雨は降りませんか?
505名無しSUN:2009/12/12(土) 17:04:43 ID:rcmmqRUT
>数百個の隕石が地球に突っ込んで来るの想像すれば分かりやすいと思うけどなぁ。

流星群のときのISS(国際宇宙ステーション)は
台風が近づいたときの沖縄みたいな大騒ぎになるんだよな
506名無しSUN:2009/12/12(土) 17:11:44 ID:rcmmqRUT
【天文】ふたご座流星群 今年は14日前後が観測チャンス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1260023329/l50
507名無しSUN:2009/12/12(土) 17:14:20 ID:X+p7iex1
ふたご座くるーぅうううううううううううううううううう
508名無しSUN:2009/12/12(土) 18:07:47 ID:9dWZGiJL
どうかなどうかな
509名無しSUN:2009/12/12(土) 18:08:29 ID:dXaMfbZe
>>502
行けるだけで羨ましいですよ。
王ヶ頭ホテルに泊まりたい。
510名無しSUN:2009/12/12(土) 18:30:59 ID:O2/OaZbg
流星群来るとメディアで騒ぐようになったね、いつからだろう。気付かないだけで昔から毎年騒いでたんだろうか
511名無しSUN:2009/12/12(土) 18:40:59 ID:9taHoVjk
>>510
2001年のしし座からじゃね?
512名無しSUN:2009/12/12(土) 18:50:01 ID:ZP6dflF1
じゃ、はやぶさももっと騒げよ。もっとすごいんだから。
と思う。
513名無しSUN:2009/12/12(土) 18:54:02 ID:g2H0bvd/
今夜じゃないんだ 朝方 (´・ω・`)
514名無しSUN:2009/12/12(土) 18:58:13 ID:YiBKhD50
明日の夜中が楽しみだぜ
515名無しSUN:2009/12/12(土) 19:54:59 ID:tCuVqqRc
薄い雲がビッシリ。
@那覇市
516名無しSUN:2009/12/12(土) 20:26:34 ID:+zw+oXJJ
川口です。
荒川で観てきます。
517名無しSUN:2009/12/12(土) 20:44:07 ID:JGGVWlhi
手賀沼に行ってきます
518名無しSUN:2009/12/12(土) 20:59:18 ID:P/vYKr4i
>>499
>「ダストらと地球の相対速度」が群ごとに違う

遅レスですまんけどそういうことです。(既に完全に理解されていたら申し訳ないですが)
軌道が地球に対し逆行なら正面衝突、順行なら側面衝突とか追突といった感じで。

例えば、オリオン群は逆行彗星のハレーが母天体であり、
しし座群も同じく逆行のスイフト・タットルが母天体なので、これらは「速い」わけです。
519名無しSUN:2009/12/12(土) 21:21:56 ID:P/vYKr4i
↑自己レス。スイフト・タットルじゃなくてテンペル・タットルです。
520名無しSUN:2009/12/12(土) 21:31:31 ID:zQ4kZ5nu
>>510
ペルセウス座は昔から夏になると新聞などで出ていたと思う。
他は最近かなあ…。
521名無しSUN:2009/12/12(土) 21:45:54 ID:qCRa/qRo
そう、ふたご座でさえ最近のことだよね。
ペルセ群は夜更かしできる夏休みで、前からよく宣伝?されてた。
他は時間が遅かったり、寒かったりで教育上よろしくないw
522名無しSUN:2009/12/12(土) 21:48:00 ID:i5N1b139
今年が世界天文年だからじゃない?
523名無しSUN:2009/12/12(土) 21:49:20 ID:sYcqM1l7
 昨日の夜に撮ったものです。場所は北海道北部。
ふたご座流星群とは別ものかなぁ。
特別明るくもなかったけどゆっくり流れてたので
暗部を持ち上げなくても写ってます。今日は天気荒れ模様。

2009/12/11 21:01 12mm/F4 30秒@ISO800
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1260621465805.jpg
524名無しSUN:2009/12/12(土) 21:54:39 ID:cS5sHtYH
いい雰囲気だね
525名無しSUN:2009/12/12(土) 21:56:50 ID:zF9g+hhw
>>522
それは大きいね。国立天文台(NAO)が積極的に広報してるから。
特にNAOチームが出してた論文対象のオリオン群には力が入っていたね。
526名無しSUN:2009/12/12(土) 22:11:40 ID:zIluiTa9
空に雲が無くていい天気そう@横浜
天気予報でも夜は晴れとなってるので観測いってみっかな
527名無しSUN:2009/12/12(土) 22:16:03 ID:zWl7Ek2L
横浜じゃ光害で無理だろ
528名無しSUN:2009/12/12(土) 22:35:39 ID:+zw+oXJJ
星はよく見えるけど、かなりの強風でした。
流星は見れなかったです。

川口です。
529名無しSUN:2009/12/12(土) 22:43:28 ID:O2/OaZbg
天体観測趣味の人が少ないと悲しい気分になるけどもメディアで大々的に宣伝されるとそれはそれで…となるワガママな自分
530名無しSUN:2009/12/12(土) 22:44:59 ID:YwkcUXxN
>>523
ISO800f4,30secでこれだけ撮れるって
なんとうらやましい環境か
531名無しSUN:2009/12/12(土) 23:00:15 ID:AkZLGxWl
今夜の関東は晴れだね。逆に明日は雲が多そう。
ということは今夜観測行った方が良いかもね。。
さっき家の小窓から20分程観測していたら、オリオン座付近に2つ流れたし。
532名無しSUN:2009/12/12(土) 23:13:52 ID:fXrL1K8p
東京なんだけど、めちゃくちゃ流れてない?
オリオン座の近くで…俺の目がおかしいんだろか。
533名無しSUN:2009/12/12(土) 23:15:30 ID:J7V6zxFn
家から見たら晴れていたので美ヶ原に来ましたが

ガスってる(T_T)
534名無しSUN:2009/12/12(土) 23:25:55 ID:BE/JoLGB
5分くらい前、オレンジ色っぽくてすごい明るい火球みたいなのが
シリウスのあたりを真横に飛んでいったんだけど…他に見た人いる?
軌道から見るにふたご座流星群のものではないっぽかったし、
あれは本当に流星だったんだろうか…
535名無しSUN:2009/12/12(土) 23:26:19 ID:5B/6NttY
23時20分頃オリオン座の左をかなり大きなのが流れた@船橋
536名無しSUN:2009/12/12(土) 23:27:36 ID:hyBYEYxs
頭上を西の方へ流れた奴
明るかったな
537名無しSUN:2009/12/12(土) 23:33:49 ID:N7pbMsj6
>>534
同じの見た、シリウス近辺だったと思う。
538名無しSUN:2009/12/12(土) 23:44:03 ID:D2HwnszD
小さいのがひとつ見えた@横浜
雲はほとんどなく最高の状態
539名無しSUN:2009/12/12(土) 23:44:36 ID:TCGtv3tH
冬の大三角きれいだなぁ
さっき少し見てたら一つ流れ星見れたよ
東京だけど今日はオリオン座流星群のときよりいっぱい星が見える
540名無しSUN:2009/12/12(土) 23:48:51 ID:W8hL8kyy
東京
オリオン座の方角に10分間ぐらいで2個見えた!
541名無しSUN:2009/12/12(土) 23:50:01 ID:jROq7zGc
<ニュース等で流星群のこと知ってこのスレに来た人へ>

目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう。

「どこを見ていればいいの?」→東西南北真上どこを見ても流れます。
「ふたご座の方を見たらいいの?」→ふたご座の方向が流れの中心というだけです。
  その星座見なければならないわけではありません。
「ふたご座がわかんない」→>>1-2あたりに参考になるサイトがあります。
「何時ごろがピーク」→街の光源が少ない深夜がおすすめです。

全国同時に同じ方向で見られるわけではありません。
北海道で見えた流星は九州では見えません。

上記繰り返しコピペして使用のこと
542名無しSUN:2009/12/12(土) 23:50:53 ID:RFW37V38
今軌道の長いやつきたので
報告に参りました
543名無しSUN:2009/12/12(土) 23:57:50 ID:zQ4kZ5nu
俺は今夜よりも、明日の夜が勝負かな
544名無しSUN:2009/12/12(土) 23:59:43 ID:RFW37V38
オリオン座の脇おっきいの落ちた@千葉
545名無しSUN:2009/12/13(日) 00:00:20 ID:BE/JoLGB
534だけど、自分のほかにも何人か目撃したってことはやっぱ流星だったのかな。
こちらは空が曇りだしたので、おなじく明日の夜に勝負。@仙台
546名無しSUN:2009/12/13(日) 00:03:35 ID:4gDwo1PY
今夜の双子60分間に田舎の空が良いところで、すでに60分間で20−30
個でている、2−3等のくらいのがほとんどだがオリオンよりいいかも。
547名無しSUN:2009/12/13(日) 00:04:59 ID:jIWpQabs
雲一つないクリアなお空
星が半端なく綺麗に輝いてる@湘南
今から近所の山の上で観望する
548名無しSUN:2009/12/13(日) 00:09:25 ID:K70/mbgN
東京から軽井沢に旅行にきています。
東京と違って見えすぎて気持ち悪いぐらい
10:30頃から20分近くみて東の空に10ぐらい流れた
東京も見えてるみたいで凄いね
いやーたまたまきたけど良かった
549名無しSUN:2009/12/13(日) 00:15:05 ID:zeGo6UAR
おおいぬざ付近でみえた
550名無しSUN:2009/12/13(日) 00:15:19 ID:9oO8k9CZ
東京
南の方角に青白いのが一つ見えた
551名無しSUN:2009/12/13(日) 00:15:40 ID:3JfLTXWY
オリオン座の北側きました
552名無しSUN:2009/12/13(日) 00:16:15 ID:TWmidTGc
こちら大阪中部
雲多し、いっとき雲の切れ間を見つけて10分くらい挑戦してみたがダメだった
関西は明日の晩の方が天気が良いとのこと
553名無しSUN:2009/12/13(日) 00:18:02 ID:Cn8aaue5
10分で3つ流れた@岩手
554名無しSUN:2009/12/13(日) 00:25:02 ID:ycRgQ+he
こちら栃木
出掛ける前は晴れていたのに目的地に着くまでに濃霧になった。
晴れているのに…観察出来ない。
555名無しSUN:2009/12/13(日) 00:33:39 ID:dH/L7UXW
少し雲あるけど1時間で26個程見えた@オホーツク
556名無しSUN:2009/12/13(日) 00:34:07 ID:66f8UKci
見えた
獅子座は天気悪くて見られなかったからすげーうれしい@横浜
557名無しSUN:2009/12/13(日) 00:36:19 ID:5LGMdDH0
きろりんの(ry
558名無しSUN:2009/12/13(日) 00:38:14 ID:PcHxNh26
風呂から上がって小一時間見てたが2つしか見られんかった
東の空仰角70-80度くらいのところを上から北東に向かって淡いの1つと
>>534-536と同じのだと思うがオリオンの大きな四角とシリウスの間に1つ

薄雲がかかると共に風が強くなってきたので撤退@船橋
559名無しSUN:2009/12/13(日) 00:39:27 ID:3JfLTXWY
見れない時間帯が長くなったので一時撤退@千葉
560名無しSUN:2009/12/13(日) 00:41:26 ID:HxQYRw+P
@北海道日高です。

奇跡的に晴れて1時間ほど観測できました。
23時から0時7分まで観測して20個ぐらい見えましたが
カメラをセットしたり、ICレコーダーで記録したりしてたので見過ごしも
多かったと思います。

オリオン座方向を向いて見ていましたが明るいのはまだ少ないように
思いました。

11日よりは双子座周辺で流れるのが増えたように思いますが
散在流星が3割ぐらいな気がします。

流星は不思議と撮影のインターバルの合間とかカメラの向いていない方
とかばかり流れて流星の撮影はできませんでした。
561名無しSUN:2009/12/13(日) 00:41:28 ID:xOg3vpEL
うみへび座付近で見えた。 関東
562名無しSUN:2009/12/13(日) 00:41:55 ID:66f8UKci
西の空に長いの見えた
20分で二つ
撤収します
563名無しSUN:2009/12/13(日) 00:44:34 ID:ftCEhuub
>>562
長野県北信地方です
晴れています

11時22分、双子座からカペラの横へ
564名無しSUN:2009/12/13(日) 00:45:26 ID:2koIpRWO
南の方に流れて行った一つ見えた
雲掛かってきたので一時撤収
565名無しSUN:2009/12/13(日) 00:46:56 ID:n/WJ7opv
40分頃、デカいの見えた!
@谷津干潟のそば
566名無しSUN:2009/12/13(日) 00:47:43 ID:HxQYRw+P
>>555
@北海道日高です。

@オホーツクさんそちらの気温はどうですか?
12月の北海道でプラス気温で双子座流星群が観測出来るなんて
ヤバスギですよね。
567名無しSUN:2009/12/13(日) 00:50:32 ID:55XaBh5W
>>565
その辺で見えるんだ…
九十九里まで逝ったわ…
568名無しSUN:2009/12/13(日) 00:50:43 ID:8/DtbwMd
ドライブがてら、ちょっと海のほう行って見てこようかな
@船橋→銚子

船橋の人多いね。
569523:2009/12/13(日) 00:51:44 ID:ToE02N3S
>566
オホーツクじゃないけど道北です
こっちも気温はプラスっぽいです。
さっきまで雨が降ってました。
晴れそうにないんで既にビール呑み中
570名無しSUN:2009/12/13(日) 00:54:27 ID:DuFhZWZ/
オリオンを縦断するの一個とシリウスの下に一個見えた@川崎市多摩区
およそ30分の間に2個見た。

その二つははっきりしたものだったが・・・あとは幻を見たようだ。
571名無しSUN:2009/12/13(日) 00:55:19 ID:5dKLRHri
薄雲が出てきた@横浜鶴見
結局今日は小さいのが1個だけ
572名無しSUN:2009/12/13(日) 00:55:46 ID:sUMPs8tA
こちら神奈川県厚木市。
空気汚い場所だし、ある程度明かりがあるから条件は悪いけど家の前の公園で1時間で10個程度確認。

寒くて一時撤退w
573名無しSUN:2009/12/13(日) 00:56:16 ID:BFfmgG4m
574名無しSUN:2009/12/13(日) 01:00:40 ID:mZ2MS395
575名無しSUN:2009/12/13(日) 01:03:39 ID:FDLw7vqj
美ヶ原
霧が晴れて満天の星空( ̄∀ ̄)
気温マイナス3°標高2000mでこの気温は有り難い
576名無しSUN:2009/12/13(日) 01:04:21 ID:6x3su6FQ
10分ほど前、オリオン座周辺に2つ確認できました。
雲出てますけどそこそこ晴れてます。
@福井
577名無しSUN:2009/12/13(日) 01:10:15 ID:km+3treQ
>>574
真偽はともかく主な発信源はここですね。
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/count/area10.html
578名無しSUN:2009/12/13(日) 01:10:33 ID:fCpyJrNY
>>574
たっぱり今日は関東中心だな。
こちら雲量8。一瞬リゲルが見えたがあとは何も見えず。
明日に期待@滋賀
579名無しSUN:2009/12/13(日) 01:10:41 ID:Pz7qpg60
23:30頃
オリオン座を突っ切ったのと左下あたりを通ったのが本物だった
のか確かめたくて来た。
>570さんと同じかな〜

横浜神奈川区ですが今はもう全然見れません。
580名無しSUN:2009/12/13(日) 01:10:53 ID:FDLw7vqj
標高2000mの美ヶ原まで上がってきました( ̄∀ ̄)

ガスが晴れて満天の星空
いっぱい流れています

でも寒くて記録やってらんね(⌒〜⌒)
581名無しSUN:2009/12/13(日) 01:11:23 ID:EtseHn/N
10Fなのに雲と風のせいで星がひとつも見えないorz@蒲田(県境)
582名無しSUN:2009/12/13(日) 01:13:11 ID:Lu5KzBFg
大阪中部
オリオン座の左・北南と牡牛座の上の方・東西、流れたね
583名無しSUN:2009/12/13(日) 01:13:16 ID:5dKLRHri
>>580
スゲー
584名無しSUN:2009/12/13(日) 01:14:25 ID:GUULvRGs
晴れてきたので今から
@那覇市
585名無しSUN:2009/12/13(日) 01:16:03 ID:6x3su6FQ
なんかさっきから北北西に連続して流れるね。
@福井
586名無しSUN:2009/12/13(日) 01:32:43 ID:inBiM/9j
オリオン周辺で30分で4つぐらい見えた!
熊本の西原村
587名無しSUN:2009/12/13(日) 01:38:05 ID:nnXrKUlV
外でた瞬間にオリオン付近に流星流れた
これは期待できる
ちょっと郊外行ってこよう
588名無しSUN:2009/12/13(日) 01:39:34 ID:xOg3vpEL
一個しか見れてないわ(自宅)
暇だからプレセペ星団見てたわ。
589名無しSUN:2009/12/13(日) 01:40:44 ID:Yn5Uj9Ha
オリオン座付近に2個流れた
590名無しSUN:2009/12/13(日) 01:44:21 ID:Ct9cY4co
>>580
いいとこにいるなおい
591名無しSUN:2009/12/13(日) 01:45:51 ID:n8AzeYhg
今風呂から上がった

手賀沼に見入ってきた
手賀沼に着く前 23:14頃 天頂付近をはっきり太く長い流れ星が見えた
思わず声が出た。

23:30-24:00ごろまで手賀沼にいたが、小さな流れ星2つしか見えなかった。
あすの夜は曇りらしいので、今日見ておいてよかった。
592名無しSUN:2009/12/13(日) 01:46:19 ID:x4jGNe9p
流星群の明るさはどれくらい?
しし座流星群並み?
593名無しSUN:2009/12/13(日) 01:47:21 ID:faBEl6EH
30分で5個見えたよ@柏
594名無しSUN:2009/12/13(日) 01:47:48 ID:35bLpL7J
霧雨降ってた…@福岡
予報見ると今週ずっと曇りなのか
595名無しSUN:2009/12/13(日) 01:48:05 ID:faBEl6EH
>>591
近所やん

>>592
あんま明るくない
小さいのが何個もって感じ
596名無しSUN:2009/12/13(日) 01:48:06 ID:M5x4oJb1
>>592
あのときのしし座に比べればゴミみたいなものだけど
例年のしし座にくらべればふたご座は安定してていいよな
597名無しSUN:2009/12/13(日) 01:50:48 ID:j/O+0RCK
雲出てきたから帰ってきた@静岡中部
約1時間で大きいのが2つぐらい見えた
598名無しSUN:2009/12/13(日) 01:52:46 ID:x4jGNe9p
>>595
そうか、ありがとう。
あんまり明るくないなら眼鏡からコンタクトに変えよう。。

>>596
それでも、しし座並みの感動を期待してしまうのだが

大阪の天気はまあまあ。
599名無しSUN:2009/12/13(日) 01:53:52 ID:dH/L7UXW
>>566
夕方はプラスだったんですが今はー1〜2℃位です。
日付が変わってから雲なくなりました、30分で14個程確認できました。
@オホーツク
600名無しSUN:2009/12/13(日) 01:58:36 ID:1JJbf+Vx
0時台は結構見えたのだが1時台になってからさっぱりだった。
風が強い……。
@さいたま
601名無しSUN:2009/12/13(日) 02:00:05 ID:IfCeaR7B
本栖湖周辺@1時間で15個位見れた!
しかし寒いし静かで怖いぜ
602名無しSUN:2009/12/13(日) 02:01:48 ID:JKesEEfm
今見えた
603名無しSUN:2009/12/13(日) 02:03:08 ID:mZ2MS395
寒い数だな
604名無しSUN:2009/12/13(日) 02:05:28 ID:38vZZtwl
30分で3つ見れた@多摩
バカップルが増えて来たので退散します。
605名無しSUN:2009/12/13(日) 02:06:02 ID:JKesEEfm
星を写メ撮ったらなんもうつんねえw
606名無しSUN:2009/12/13(日) 02:06:12 ID:x4jGNe9p
さっき天頂あたりで一つ見れた
曇ってきたから続きは明日にする
607名無しSUN:2009/12/13(日) 02:07:25 ID:gnXXmkuG
30分で6個ぐらい@郡山
もう寒くて無理
608名無しSUN:2009/12/13(日) 02:15:18 ID:JKesEEfm
西に流れた
609名無しSUN:2009/12/13(日) 02:16:28 ID:wVaEuiS8
いや、東京でもばりばり報告されてるけど
10分1個ペース
610名無しSUN:2009/12/13(日) 02:19:24 ID:fCpyJrNY
>>608
おまいどこだよ
611名無しSUN:2009/12/13(日) 02:20:00 ID:Yn5Uj9Ha
8個見れたから寝る!
612名無しSUN:2009/12/13(日) 02:20:38 ID:JKesEEfm
今決定的なの流れた
613名無しSUN:2009/12/13(日) 02:21:46 ID:IYkn5cH7
札幌どうですか?
614名無しSUN:2009/12/13(日) 02:21:58 ID:JKesEEfm
>>610
@ちばらき
615名無しSUN:2009/12/13(日) 02:23:31 ID:JKesEEfm
また流れた@ちばらき
616名無しSUN:2009/12/13(日) 02:28:28 ID:n/WJ7opv
寒いのと怪しい人がいるので怖くなってきたので撤収。はたから見たら俺も怪しいかw
約二時間で4個。長いのが見れたから満足。
>>567今日は南側の空が星がよく見れたよ。北(船橋方面)と西(東京方面)は明るいから星も見えづらいな。
観測続ける人は体調管理と怪しい人には気をつけて楽しんで下さい。
@谷津干潟のそば
617名無しSUN:2009/12/13(日) 02:28:52 ID:GUULvRGs
オリオンの3つ星にキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
@那覇市
618名無しSUN:2009/12/13(日) 02:31:06 ID:MZQNz9vd
20分頃南に向かって
はっきり見えた
寝る @川越今福
619名無しSUN:2009/12/13(日) 02:34:31 ID:GUULvRGs
北にでっかいのキタキタキタキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!
@那覇市
黄色から緑へ変色してラメみたいなキラキラしたのを撒き散らしながら流れた
620名無しSUN:2009/12/13(日) 02:37:24 ID:bRFwe+t0
雲が晴れてきてほぼ満天の星空でオリオンの東の空睨んで30分粘ったが0個@岐阜県愛知県県境・現峠
体温めてもう一度アタック
621名無しSUN:2009/12/13(日) 02:38:23 ID:JKesEEfm
北東に今流れた@ちばらき
622名無しSUN:2009/12/13(日) 02:38:23 ID:IfCeaR7B
寒さで限界&薄雲が広がってきたので撤収。
2人で1時間半で20個位ずつは確認出来た@本栖湖
今年で一番ちゃんと見れた気がする、天候に感謝だ!
623@さいたま:2009/12/13(日) 02:38:26 ID:GwgrVvAU
ビュンビュン風が吹いて雲が薄くひろがってやがる
明日に期待して退散

ついでに2ヶ月ぶりの解除記念に足跡
624名無しSUN:2009/12/13(日) 02:39:29 ID:QfyScCs/
やっぱり23時〜1時が一番見えたのか、言われて1時から参戦したが小さいのポツポツで残念無念
昼夜逆転させて明日の明け方にかけてそのまま徹夜で行くか
625名無しSUN:2009/12/13(日) 02:40:31 ID:XL+Ppth1
さっき思い出して見たらいきなり東の空にデカいの見れたんだけど、今回方角どこですか?
626名無しSUN:2009/12/13(日) 02:42:37 ID:TYHqUyMD
2時過ぎから30min.で6個
こんなに見えるなら自転車のホイールなんか組まずにもっと早くから見るんだった

2時半以降はぱったり見えなくなったし
風強いし寒いからもう寝る@宮城北部
627名無しSUN:2009/12/13(日) 02:42:54 ID:JKesEEfm
また北東に流れた@ちばらき
628名無しSUN:2009/12/13(日) 02:48:13 ID:pK+zKlWp
1時過ぎから2時までの40分間で、20個程確認@神奈川西部
この調子なら明日は期待できるかも?
629名無しSUN:2009/12/13(日) 02:49:07 ID:yGQbHaAk
ふたご座流星群の観察Q&A:国立天文台
ttp://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/observe.html

12月13日の夜は真夜中から(14日)明け方まで、12月14日の夜は22時頃から(15日)3時頃まで
観察するのがよいと考えられます。
630名無しSUN:2009/12/13(日) 02:50:03 ID:oxZhoiPn
>>625
四方八方どこでもいいよ、放射点をを中心にして流れるってだけだから
空を出来るだけ広く見渡せる方向、暗くて綺麗にみえる方を視野を広くしてみてたら
631名無しSUN:2009/12/13(日) 02:53:02 ID:fCpyJrNY
テンキヨホーじゃ3時ごろから晴れマーク。
期待して自宅屋上に行ったが、薄雲多く
まるで月明条件、火星しか見えん(泣)
やはり明日からか@滋賀大津
632名無しSUN:2009/12/13(日) 02:53:51 ID:fCpyJrNY
<ニュース等で流星群のこと知ってこのスレに来た人へ>

目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう。

「どこを見ていればいいの?」→東西南北真上どこを見ても流れます。
「ふたご座の方を見たらいいの?」→ふたご座の方向が流れの中心というだけです。
  その星座見なければならないわけではありません。
「ふたご座がわかんない」→>>1-2あたりに参考になるサイトがあります。
「何時ごろがピーク」→街の光源が少ない深夜がおすすめです。

全国同時に同じ方向で見られるわけではありません。
北海道で見えた流星は九州では見えません。

上記繰り返しコピペして使用のこと
633名無しSUN:2009/12/13(日) 02:54:41 ID:UE1ymON4
北海道と東北以外は水蒸気多すぎ
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?element=2
634横浜@都筑区:2009/12/13(日) 02:55:20 ID:mT27szQM
今からじゃ見れないかな?
どなたか近隣で見えた方います?
一応南側の空全体を見渡してるんだけど星はちらほら。
薄雲が所々にある。
635名無しSUN:2009/12/13(日) 02:56:03 ID:Lu5KzBFg
大阪中部
シリウスの上を北南に流れたな
636名無しSUN:2009/12/13(日) 02:56:47 ID:UE1ymON4
637名無しSUN:2009/12/13(日) 02:58:00 ID:H3kP6Ih2
>>631
同じく滋賀南部。
これは明日もダメかもしれんね。
なんとしても見たいが。
638名無しSUN:2009/12/13(日) 03:00:15 ID:VizcSi5v
>>634
うちも横浜だけど、雲が多くなってきたから帰ってきた
いちお30分くらい前に2つ見えたよ
639名無しSUN:2009/12/13(日) 03:03:43 ID:scLQjx8o
快晴だったけどなんつーか暗闇に蚊が飛ぶようなのひ弱な軌跡が多かった
640名無しSUN:2009/12/13(日) 03:04:16 ID:Lu5KzBFg
大阪中部
さっきからシリウスの辺り飛びまくってねぇか?
641名無しSUN:2009/12/13(日) 03:05:03 ID:JKesEEfm
ダメだ首が痛い
642名無しSUN:2009/12/13(日) 03:05:14 ID:mT27szQM
>>638
レスありがとう。
おお!二つも。確かにちょっと前より雲が増えてきて星が隠れてきた気がします;
今ベランダで震えながら見てますが(苦笑)

もう少し様子見ますね。
643名無しSUN:2009/12/13(日) 03:06:42 ID:mT27szQM
南の空にキラキラ点滅してゆっくり動く何かが…
644名無しSUN:2009/12/13(日) 03:07:15 ID:fCpyJrNY
>>637
13日21:00〜また晴れマーク出てるんだが
湿度予想は75%だな。厳しいな。
645名無しSUN:2009/12/13(日) 03:09:48 ID:E8D/Hh6A
02時40分〜03時までに15個見えた。
弟は18個見えたらしい。
@和歌山・白浜
646名無しSUN:2009/12/13(日) 03:11:04 ID:jy4/zhl5
うらやましいねぇ、こっちは雲が分厚いぜ@北海道旭川圏
もう本当、オリオン座が極大翌日に晴れた以外は今年の天体ショーことごとく悪天ってどーよorz
647名無しSUN:2009/12/13(日) 03:11:08 ID:H3kP6Ih2
>>644
今週ずっと天気予報見てたけど、曇りだけはどうしても取れなかったね。
明日は朝方まで頑張るとするか。
648名無しSUN:2009/12/13(日) 03:14:11 ID:Z503O86e
2時台に合計4つ見えた@横浜市
でも、結構雲が出てたなー
3時前には一面雲だった…

でも、結構見えてよかった!
649名無しSUN:2009/12/13(日) 03:16:00 ID:mT27szQM
>>648
羨ましいです。出遅れたかな…
雲だらけになっちゃった


@都筑区
650名無しSUN:2009/12/13(日) 03:17:04 ID:JKesEEfm
3時代全然見えなくない?
651名無しSUN:2009/12/13(日) 03:17:18 ID:Bcw6cq2E
3時ごろに東の空にはっきりと一つ見えたin松本
その後空の殆どが雲に覆われたから退散。
1時間粘って一個だけだったけど、生まれて初めてだったから感動した。
652@都筑区:2009/12/13(日) 03:22:10 ID:mT27szQM
見えた!東より南に大きなの!


綺麗だった!
653名無しSUN:2009/12/13(日) 03:24:29 ID:JKesEEfm
北方面で東から西に流れた@ちばらき
654名無しSUN:2009/12/13(日) 03:34:57 ID:QfyScCs/
今観測してる人の地域は晴れてるのかな、こっちが薄雲が広く張ってたから撤退してしまったが@東京都大田区
655名無しSUN:2009/12/13(日) 03:38:47 ID:RP1O9jNJ
京都なんだけど晴れてっかな
さっき多少晴れてたが
見えるなら30分かそこら見て寝るな
明日は見たいな
去年だったか一昨年だったかホームズ彗星がまだ見えてたよな
いい空だった
一昨年かな?
656名無しSUN:2009/12/13(日) 03:46:31 ID:Sq79YhbD
都筑の人がいたのか。
2:45あたりで1つ見た!
いつもタイミング悪くて見れないので
ちょいコ―フンした。
横浜都筑区
657名無しSUN:2009/12/13(日) 03:50:11 ID:Lu5KzBFg
大阪は3時前後がピークだったような気がする…
658名無しSUN:2009/12/13(日) 03:51:21 ID:JKesEEfm
スゲー今はっきりしたの流れた@ちばらき
659@都筑区:2009/12/13(日) 03:52:52 ID:mT27szQM
>>656
私もさっきようやく大きなの見れて大満足です。

獅子座の時といい本当に2001年に浴びるように眺めて以来、
この数年はお天気に恵まれずスカばかりでこのスレ来て嘆いてましたが(苦笑)

久々の流れ星に願い事唱える間もなくw
660名無しSUN:2009/12/13(日) 03:53:26 ID:z47p/wvO
30分くらい見てた
4つ確認できた
初めて本気で見たんだけど
流れ星って流れたあと軌跡が残るんだな
なんか綺麗で感動した
@栃木
661名無しSUN:2009/12/13(日) 03:54:23 ID:KTLZdVgt
この1時間に小粒なの8つ、3時40分頃に火星からふたご座方面に大きいの1つ@高知市内
662名無しSUN:2009/12/13(日) 03:57:53 ID:fCpyJrNY
ちょっと晴れ間が広がってきたので、もう一度観望@滋賀大津

3:30ごろに薄雲の中、明るいのがしし座の中を1個
(雲のせいではっきりしなくて残念)。少ししてから
暗い目のがアルファルド付近に1個と、
ぎょしゃ座おうし座のあいだ1個確認した。
663名無しSUN:2009/12/13(日) 04:01:55 ID:JKesEEfm
4時かー、もう少し頑張ってみる
664名無しSUN:2009/12/13(日) 04:01:57 ID:Lu5KzBFg
大阪中部
双子座のど真ん中、強くでゆっくりなヤツが北から南にむかって流れた!
665名無しSUN:2009/12/13(日) 04:02:33 ID:aCQBYo+e
曇って来たので撤退。
そこそこの数見れたので満足@群馬
666名無しSUN:2009/12/13(日) 04:04:43 ID:JKesEEfm
え、今東の方で飛行機みたいなピカピカ光ったの見えたんだけど四回ぐらいで消えた…まさかUFO?
667名無しSUN:2009/12/13(日) 04:11:58 ID:mT27szQM
毎回思うんだけどベイブリッジやら横浜港の辺りの上空が明る過ぎ;

流星群が流れる予定の晩くらい灯り落としてくれてもいいのに
668名無しSUN:2009/12/13(日) 04:14:05 ID:yvcPqWvk
>>667
おれんちの近くにはハローズがあって空の半分くらいオレンジ色
669名無しSUN:2009/12/13(日) 04:17:56 ID:JKesEEfm
曇ってきたのでさっき退散しました
ホットミルク飲んで寝ます
これから、まだ見る方風邪ひかない様に

んじゃまた明日ノシ
670名無しSUN:2009/12/13(日) 04:18:32 ID:mT27szQM
>>668
拡がっている薄雲に街の灯りが照り返しちゃうとやたら明るいよね。
夜は夜らしく暗くしていて欲しい。
671名無しSUN:2009/12/13(日) 04:21:37 ID:KdRHx3bx
東部大阪
AM4:00
天頂より南方向へ
短距離しかし、メいっぱい光っていた。
672名無しSUN:2009/12/13(日) 04:22:01 ID:KTLZdVgt
今、3機編隊よろしく大三角からおうし座方面に流れた@高知
673@都筑区:2009/12/13(日) 04:26:34 ID:mT27szQM
>>669
そちらも時々見れたようですね。お疲れ様、おやすみなさい。

せめてもう少しと思って時折眺めてたけど星がまた隠れて暗い雲が増えて来たから。。もう無理かな。。
私もまた明日にしよう。


まだ空を仰いでらっしゃる皆様、一つでも多く見れますように… ノ
674名無しSUN:2009/12/13(日) 04:27:29 ID:sMWESiHZ
見えぬ・・・
諦めるか
675664:2009/12/13(日) 04:28:40 ID:TWmidTGc
>>671
同じヤツ見たかもしれない
少し速度が遅めのヤツじゃなかった?
676名無しSUN:2009/12/13(日) 04:44:32 ID:TWmidTGc
寒いので寝ます
流れ星は映らなかったけど、コンデジで双子座を撮ったので
双子座が分からない人は参考にしてください
http://uproda.2ch-library.com/196295fvT/lib196295.jpg
677名無しSUN:2009/12/13(日) 04:44:53 ID:i6cazftR
散歩がてらに空見てきたけど流れ星見えなかった@高知市

寒いしもう寝よ
678名無しSUN:2009/12/13(日) 04:48:50 ID:mj3fHS6L
銚子より。

3時から今までに10個くらいでした。
679名無しSUN:2009/12/13(日) 04:55:46 ID:lafvYQEI
たぶん>>652と同じの見た@東京寄りの埼玉
明るすぎて雲があっても余裕でした
680名無しSUN:2009/12/13(日) 05:17:29 ID:8eTAq/4Y
>>643
人工衛星じゃないですか?

30分ぐらい見たが何も流れなかった・・・
681名無しSUN:2009/12/13(日) 05:23:10 ID:nddmDbNW
5:13〜5:15くらいにかけて、南〜東の間で3つ見えた
682名無しSUN:2009/12/13(日) 05:32:25 ID:y0GFuHaA
大阪北部今現在星見えず
683名無しSUN:2009/12/13(日) 05:37:16 ID:UE1ymON4
4時から5時まで、大阪の能勢まで行ってた。
雲量5〜8で、14個ほど流れたのを確認、そのうち1等級は2個、残りは2〜4等級かな。
結構見えたね。
684名無しSUN:2009/12/13(日) 05:37:24 ID:qJdtU/H9
0530まで観測
二個だけそれっぽいの見えた
まだ出現は全然だな
明日の晩じゃねーと駄目だな
前の日は少ないが後の日は多いんだよな
不思議な分布してやがる
ししとかは前の方が多めだし
終わったら即出なくなる
雲が流れて来やすいからな
あんま条件もよくなかったが
今年はアルマーズが暗いのが観測のオマケか
なんだかんだで現象は起きてるんだよな

あー明日の晩も晴れますよーに
以外とふたご群は成功率高いしな近年
まあ出現は昼間がピークだっけ?
でもでかいの出やすいし一個くらいマイナス等級の見れっかな明日は
寝るか
685名無しSUN:2009/12/13(日) 05:38:43 ID:mj3fHS6L
うっすらと東の空が明るくなってきた。

今日は終わりだな。
686名無しSUN:2009/12/13(日) 06:05:01 ID:cuOXCOES
3時頃より観測開始して3:21、5:23、5:25頃に明るいのが見えた
暗いのを含めると10個ぐらい見えた

@東京郊外
687名無しSUN:2009/12/13(日) 06:20:47 ID:qJdtU/H9
月が見えてるらしく南の窓開けたけど曇ってたわ
もう空も白んできてっしな
夜ちょっと寝たしまだあまり眠くねーんだよな
損した気分だな
まあもとから寝つき悪いけど
あー何か食えば寝れるんだけどな
何もねーわ
パンかカロリーメイトが欲しいや
一口だけで満足するんだよ
観測明けにゃ体力使ってっしな
688名無しSUN:2009/12/13(日) 06:39:10 ID:Z503O86e
>>676
写真サンクス。

自分流星写真は毎回チャレンジしているが、いつも失敗。
横浜で暗い場所とか無いのかな…

やっぱ遠征か
689名無しSUN:2009/12/13(日) 07:09:48 ID:vn16GZ3a
電線と街灯は地下に埋めるべき
690名無しSUN:2009/12/13(日) 08:23:41 ID:yWruRMMI
相変わらず「今」や「また」ってのが多いね。ID:JKesEEfm あたり。

全国どこでも同じ流星が見えてるつもりなのか、寂しいだけの手なぐさみなのか、
そんな連中の無意味な実況マインドって理解に苦しむわ。
691名無しSUN:2009/12/13(日) 08:55:09 ID:p+oj4269
よっしゃ 日頃の行いが良いのか
京都 丹後 夜だけ晴れ予報 これは行かないと センター約1ヶ月前だけど
友達と近くに山に登ってみます
692滋賀県南部:2009/12/13(日) 09:11:57 ID:H3kP6Ih2
おいおい、切れ間もなく曇だらけだぞw
予報通り夜晴れるんかね。
693名無しSUN:2009/12/13(日) 09:28:04 ID:p+oj4269
天気図は高気圧がこっちの方に
でも衛星写真を見るとちょっとやばそう
694名無しSUN:2009/12/13(日) 09:35:50 ID:PcHxNh26
今日は保育園行事なので昨晩は2時で撤退したが今晩は頑張るぞ!
雲かからないといいけど
695名無しSUN:2009/12/13(日) 09:46:32 ID:oGrLLA4s
>>690
今夜、来夜はもっとそうなるよ。愚痴こぼすだけならキモオタスレでやってくれ。
このスレで初心者向きコピペ繰り返し貼りつけを協力してもらえるとうれしい。
696名無しSUN:2009/12/13(日) 10:16:16 ID:kGNCmYXm
初心者向きコピペのコレだけどさ、

【目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう】

時間=時刻の「今」とか「さっき」なんてのは論外として、「5分くらい前」みたいなのもダメだな。
どうして何時何分と書けないのか、不誠実きわまる。

方角については、流星群の場合どっちの方角に流星が見えたかじゃなくて、
ベクトルを示さないと意味がない。北東にも南西にもどこにでも飛ぶのは当たり前。
どこぞの名無し観望者がどっちを向いてたかを書いても仕方ない、せめてオリオン座の下を
何時方向と書かないとナンセンス。

俺のところはベタ曇り、朝5時まで粘ったけど星すらまともに見えなかったけど、
猫が2匹じわじわ寄ってきたのでそいつらと遊んでた@ひろしま
697名無しSUN:2009/12/13(日) 10:34:02 ID:oGrLLA4s
>>696
よりよい内容にコピペ変えてくださいね。お願いします。
698名無しSUN:2009/12/13(日) 10:52:23 ID:D5EyCOKi
というか、なんで現在地や方角を報告せなならんの?
大したデータにもならないだろうし。
同じものを見たんだねって肩を叩き合いたいの?

メンドくせえんだよドアホッ!!

おれは、今流れたねえってだけのレスで埋め尽くされてもいいと思う。
699名無しSUN:2009/12/13(日) 11:03:50 ID:mZ2MS395
今流れたね。
700名無しSUN:2009/12/13(日) 11:14:12 ID:PV1xanyM
>>699
質草か?
701名無しSUN:2009/12/13(日) 11:24:07 ID:PV1xanyM
>>696

> 方角については、流星群の場合どっちの方角に流星が見えたかじゃなくて、
> ベクトルを示さないと意味がない。

おかしくね? 流星群の場合ベクトルは決まってるじゃん。
702名無しSUN:2009/12/13(日) 11:25:58 ID:QN8pD9ff
>>698
そこ(たとえば東京)で見えても遠方(たとえば大阪や九州)では見えないのをわかってる
よね?
貴殿が北海道の方だとして、東京でそのとき見た人が「今流れたね」と書いたとする。当然
貴殿は流れたのを見られるわけではない。そこで貴殿のおっしゃるように「同じものを見た
んだね」と肩を叩きあうということは不可能なの。「俺は見られてないのに・・・」と悔しい思い
をするだけでしょ?

だから、最低でもどこ(県もしくは市)で見たか、何時頃どの星座のあたりとか方角を書いて
初めて同じものを見て感動した思いを共有できると思うんだけど。


703名無しSUN:2009/12/13(日) 11:31:04 ID:mZ2MS395
>>701
>おかしくね? 流星群の場合ベクトルは決まってるじゃん。
だからだろ。
704名無しSUN:2009/12/13(日) 11:33:35 ID:pXlNMGOt
共有www
705名無しSUN:2009/12/13(日) 11:45:25 ID:7jNzAI7n
星座名なんか知らないんだけど・・・
706名無しSUN:2009/12/13(日) 11:48:24 ID:mZ2MS395
右の大きな星から、左の小さな星に1mくらい流れたとかでもOK
707名無しSUN:2009/12/13(日) 11:48:32 ID:PV1xanyM
>>703
午後9時ごろなら「天頂に来た」とあれば、西向きに流れたってわかるし
ベテルギウスに来たってんなら、リゲル方向と想像できる。
いちいちベクトル書くまでもないだろう。

厳密には散在星と区別したい気持ちもわからんではないが、
そこまで求めるのは窮屈だなあと。
708名無しSUN:2009/12/13(日) 11:57:42 ID:1u7JfsJJ
0時頃、天頂北よりから北西の方角にみたんだけど
ふたご座かな?
放射点から大きく離れた流星は始めてみたもので…
709名無しSUN:2009/12/13(日) 12:00:45 ID:mZ2MS395
輻射点からはなれると、速度が速くなるぞ。
群流星は独特の速さ、明るさ、向きがあるので
なれれば、判別は簡単だよ。とりあえず、
輻射点をしっかり押さえておくことだ。
710名無しSUN:2009/12/13(日) 12:34:10 ID:NlZA/fDx
ID:D5EyCOKi

↑こういうのって他の専門板に行ってもマナー守れないんだろうな…
711名無しSUN:2009/12/13(日) 12:41:02 ID:MVrVc9BP
>>710
うわきめえ
712名無しSUN:2009/12/13(日) 12:42:16 ID:mZ2MS395
浮気は○の解消じゃよ。
713名無しSUN:2009/12/13(日) 12:50:49 ID:dKXJXhe5
関東今日は曇り?
このままだと深夜〜早朝の観測は厳しいかな…
714名無しSUN:2009/12/13(日) 12:52:12 ID:HxQYRw+P
結局、まとめると13日早朝は、観測地の差も入れて
ZHR10〜20という事でいいんでしょうか。
30いったなんて地域はないんでしょうか。

ところで観測を、役立つデータ取り、とする場合、観測域は固定のほうが
いいんでしょうか?
複人数で見ているとき、結構見過している流星も多いのがわかって
残念な気持ちになります。

715名無しSUN:2009/12/13(日) 13:04:21 ID:Lu5KzBFg
>>698
さすがに現在地くらいは書かないと、
スレ的にも面白くないだろう…
716名無しSUN:2009/12/13(日) 13:20:55 ID:scLQjx8o
今夜は誰を誘うかな〜やっぱふたごがいいねー
717名無しSUN:2009/12/13(日) 13:58:15 ID:+JQlvV7+
詳しいデータ書いてもらうのはいいが誰かそれ使うの?
まあ「流れたー」だけじゃさすがにカバっぽいけどさ
718名無しSUN:2009/12/13(日) 14:04:04 ID:mVHlU2Sj
>>716
村上春樹的妄想だな
719名無しSUN:2009/12/13(日) 14:09:57 ID:oGrLLA4s
マナーの呼び掛けをすることには賛成するけど、
他人の詳細な書き込みでアカデミックなやりとりしたいなら、
向こうのスレに避難すべきだ。今夜ぐらいからは祭りモード。
720名無しSUN:2009/12/13(日) 14:26:01 ID:WJ9elN71
デカイのは「今」っていう脊髄反射的のがリアルタイム実況で好きだなw 時間なんて書き込み日時みりゃ分かるんだから。
観測場所と方位が欲しいのは同意だが。

まぁ多分、今夜にはまた雑談系2→ニュー速VIPに立つ流星群観測スレに行ってそういうのやると思うけど。
最近は関東だと細かく県別に分かれちゃってるのが少し悲しいが。
ちょっと離れた場所で違う風に見れたんだって思うのも好きだったので。
721名無しSUN:2009/12/13(日) 14:33:17 ID:3T9k6R/H
ふたご座流星群って短くて暗いのが多いね。
こういう時は田舎が羨ましい
722名無しSUN:2009/12/13(日) 14:56:28 ID:pTAhLHIP
関東で今夜ヨサゲナ方面教えてください
723名無しSUN:2009/12/13(日) 14:58:59 ID:oGrLLA4s
火球や痕みたいに派手さはないけど、 確実に楽しめるのがふたご座流星群好きなとこ
724名無しSUN:2009/12/13(日) 15:29:09 ID:KdRHx3bx
>>664
東部大阪
超遅れす
そうでした1秒弱くらいの長さでした。
距離は短いのに(笑)
725名無しSUN:2009/12/13(日) 15:34:46 ID:KdRHx3bx
東部大阪
訂正  >>675
726名無しSUN:2009/12/13(日) 15:40:00 ID:PWJbgEgl
今晩は雲多くて無理だな

関東
727名無しSUN:2009/12/13(日) 15:47:07 ID:ydRic04T
全天雲で真っ白。今日は無理かも@熊本
728名無しSUN:2009/12/13(日) 15:53:39 ID:p+oj4269
今から今夜の買出し行ってきます
729名無しSUN:2009/12/13(日) 15:58:44 ID:GZGohmPo
今日は雲量多すぎて無理だな、残念。
730名無しSUN:2009/12/13(日) 16:16:39 ID:Lu5KzBFg
天気予報のお姉さん
今日は天気で観測日和って昨日のニュースで言っていたが
この雲じゃ、昨日の晩の方が晴れていたんじやないか?
731名無しSUN:2009/12/13(日) 16:17:44 ID:9LtSbiF7
どっか晴れてるところはないの?
732名無しSUN:2009/12/13(日) 16:22:36 ID:AMJEGS+G
オレの心の中
733名無しSUN:2009/12/13(日) 16:23:43 ID:uo/YEBdq
次スレ立てる人
テンプレもとの戻してくれ頼む
734名無しSUN:2009/12/13(日) 16:26:05 ID:vn16GZ3a
オリオンの前頃から変なのが住み着いたよな

職員か?
735名無しSUN:2009/12/13(日) 17:49:52 ID:hKza2rQZ
国立天文台のリンクはどうにも気に入らない人もいるようなので別としても
以前のテンプレは書いてない流星群があったりデータが古かったりで今の方がいいと思うけどな
736名無しSUN:2009/12/13(日) 17:58:46 ID:H3kP6Ih2
今日だけ奇跡的に晴れてるううう!
鹿にやられないように頑張るぞー!
@滋賀南部
737名無しSUN:2009/12/13(日) 17:59:54 ID:bMWCGcom
前スレだか前々スレだかで
気象衛星のリンクが外されたと勘違いしてファビョってた人いたね
このスレで「しね」とか「市ね」という言葉が出たのを見たのは初めてで
しかも元々いる住民からだったから残念に思ったので印象に残ってるわ
738名無しSUN:2009/12/13(日) 18:00:28 ID:qJdtU/H9
さーてダダ曇りだが夜中に晴れ間が来てくれるか?
西から晴れ間の域は来てるようだしな
ただ遅れたり低層の雲が別だったりしたらアウツだけどな
なんだかんだで突然快晴になったりするからな
こういう天気の場合は
すぐ曇るけど
まあ夜明け前までに多少は晴れるだろう
少しでも見れたらまあ満足かな
夜中まで待つか
739名無しSUN:2009/12/13(日) 18:02:08 ID:Lu5KzBFg
バンキシャ、
いきなり冒頭で双子座流星群のこと紹介していたな
740名無しSUN:2009/12/13(日) 18:03:52 ID:qJdtU/H9
つーか気象衛星画像見た限り予想は悪い方に的中したな
あんま雲動いてねえわ
10時間後ならなんとか晴れ間が来そうだが…夜明けになっちまうな
今年は駄目かもな
ま、期待せずチョロチョロ空見上げるか…
741名無しSUN:2009/12/13(日) 18:05:58 ID:Oi+L00a0
>>739
それ見て来ました…
742名無しSUN:2009/12/13(日) 18:08:19 ID:qJdtU/H9
チッ
いいな
福岡は晴れ間が到達してそのあともでかい雲は一切無い
本州はまばらにわずかな晴れ間が出るだけか
太平洋側も似たようなモンだな
北海道も雲多いし
九州のヤツは幸運を噛み締めるんだな
743名無しSUN:2009/12/13(日) 18:10:51 ID:PcHxNh26
今尾北
夜に備えて昼寝したのに気象衛星写真まっ白じゃねーか!
また休みが無駄になってしまった
744名無しSUN:2009/12/13(日) 18:26:17 ID:GUULvRGs
那覇市は死亡遊戯
745名無しSUN:2009/12/13(日) 18:34:17 ID:MVrVc9BP
>>742
お、福岡好条件なんだ。
おうし座は明け方ちょっと晴れ間が見えた程度だったから
今回は運が良くてラッキーだわ
746名無しSUN:2009/12/13(日) 19:01:20 ID:m2Lgbe+L
Bs-hiでも見ようぜ
747名無しSUN:2009/12/13(日) 19:09:43 ID:ToE02N3S
夕方晴れ間がのぞいて来たので期待していたけど吹雪いてるorz
748名無しSUN:2009/12/13(日) 19:22:44 ID:Lu5KzBFg
>>746
君の書き込みを見て、今見はじめた。
情報サンクス
最初から見たかったなぁ…
749名無しSUN:2009/12/13(日) 19:24:20 ID:n9XDlsaI
今夜がピークなのにレス少なっ!
つーか雲100%なんだけどね
750名無しSUN:2009/12/13(日) 19:34:02 ID:ppDbp6LM
オリオン座キタ(・∀・)
751名無しSUN:2009/12/13(日) 19:37:49 ID:exejLfP2
オリオンの時はまだ暖かかったしな
今回はみんな寒くて流星群どこじゃないんじゃね?
752名無しSUN:2009/12/13(日) 19:46:00 ID:PcHxNh26
>>746
ありがと

雨でも降れば完全に諦めがつくんだが
753名無しSUN:2009/12/13(日) 20:31:59 ID:Yn5Uj9Ha
曇ってる〜!
754名無しSUN:2009/12/13(日) 20:43:06 ID:scLQjx8o
湯気が邪魔
755名無しSUN:2009/12/13(日) 20:55:53 ID:ykYgc7YP
何時頃がベストですか?
756名無しSUN:2009/12/13(日) 21:00:04 ID:qJdtU/H9
ふたご群は一晩中だよ
まあ理論上は0時くらいが一番出るはずだけどな
しかし街の明かりも弱まる2時や3時くらいがいいかな
ま、好きな時間に30分も眺めれば確実に5個くらい見える
757名無しSUN:2009/12/13(日) 21:02:24 ID:ykYgc7YP
>>756
ありがとうございます!
758名無しSUN:2009/12/13(日) 21:08:20 ID:scLQjx8o
ふたごと一晩中とかどんなハーレムなの
759名無しSUN:2009/12/13(日) 21:10:57 ID:r/k9A1Mu
雨降ってんじゃねーかっ
760名無しSUN:2009/12/13(日) 21:33:34 ID:3Aas0Uxt
> いきなり

問題あるのか
761名無しSUN:2009/12/13(日) 21:39:58 ID:HxQYRw+P
@北海道日高です。

曇っていましたが、北の空だけ雲が切れて
双子座から北斗七星あたりがやっと見えました。
5分で6個見えました。
明らかに夕べとは違います。
きらきらひかる流星が尾をひいて流れる、双子座群ぽさがやっと出てきました。
762名無しSUN:2009/12/13(日) 21:59:55 ID:85mG+5ES
こちら千葉
一面曇り…獅子座の時もこんなんだったよ
763星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/12/13(日) 22:00:05 ID:Uik+vQtb
ゼウスの息子達は双子、兄が元々は人間でカストール、弟は神でポルックスと言った、とか
764名無しSUN:2009/12/13(日) 22:02:22 ID:jy4/zhl5
@北海道東川町
8時半頃から1時間半粘って最後の最後雲のかすかな隙間から1個見れた。
21:51、南南西の方角、高度約30度くらいか。
これ以上外にいると寒さひどいし次の隙間が来たらまたじらされるからその前に撤収w
765名無しSUN:2009/12/13(日) 22:03:21 ID:jy4/zhl5
あ、しまった、流れた方向は左上から右下にマイナス60度くらいの角度で落ちていった、
等級は2前後かな。
766名無しSUN:2009/12/13(日) 22:03:43 ID:XYFXI0Ic
西播磨天文台は晴れているもよう、神戸はいまだだ曇りさてそろそろ
動くか今夜はHR80−100行きそうだ。昨夜はすでにHR50突破の
地点あり。
767名無しSUN:2009/12/13(日) 22:07:20 ID:p+oj4269
今から一眠りして今夜に備えます

お願い、起きたら晴れてて
768名無しSUN:2009/12/13(日) 22:08:06 ID:VGfv7ge/
>>761の近場
5分3つで退散
769名無しSUN:2009/12/13(日) 22:08:12 ID:FMZ02oOa
兵庫県宍粟市は晴天です。めっちゃ見えてます。
30分で18個
770名無しSUN:2009/12/13(日) 22:13:43 ID:BbLn2LkX
お手軽に雲を散らすようなアイテムはないのかね
771名無しSUN:2009/12/13(日) 22:13:56 ID:hextd9lR
ほんと今年の天文ショーは悉く雲に阻まれるな・・・
772名無しSUN:2009/12/13(日) 22:18:18 ID:MVrVc9BP
雨だから諦めてたけど
今見てみたら天頂方向は結構晴れてて雲がなかった@福岡
773名無しSUN:2009/12/13(日) 22:20:36 ID:T+YXtMWS
今、5分ほど空を見てたけど、2個観測できた。@香川
774名無しSUN:2009/12/13(日) 22:22:21 ID:nnXrKUlV
雲いっぱいで何も見えない@千葉
仮眠して深夜晴れることを祈るか
775名無しSUN:2009/12/13(日) 22:22:30 ID:LIKdIOgP
ちょっと見てくる。
お腹一杯。
776名無しSUN:2009/12/13(日) 22:23:34 ID:bIzOivI2
明日の夜を期待して風呂入るか
@茅ヶ崎海沿い
777名無しSUN:2009/12/13(日) 22:25:00 ID:TWmidTGc
大阪中部
いまだ雲が10
この分だと、夜中の3時過ぎかな?
778名無しSUN:2009/12/13(日) 22:25:39 ID:kyc01pXx
カラスが鳴いている
@茨城
779名無しSUN:2009/12/13(日) 22:26:09 ID:LIKdIOgP
曇ってるやん@東京
780名無しSUN:2009/12/13(日) 22:26:18 ID:2BcsmLx2
神戸、晴れてきたぞ!
781名無しSUN:2009/12/13(日) 22:27:31 ID:qJdtU/H9
おっ
つかのまの晴天域に突入してるな
火星も明るい
カペラがほとんど瞬いていない
天候崩れる前はこういう好条件になるらしいな
少し見るかな
782名無しSUN:2009/12/13(日) 22:27:40 ID:DDwEJvlN
約10分間で大きいのは4個ぐらい見えた@弘前
尾を引いて消える瞬間「ジュッ」ってな音が聞こえたかと思ったくらいでかい奴w
曇天だけど、冬の大三角近辺の上空は晴れててよかったよ〜
しかし、寒い…
783名無しSUN:2009/12/13(日) 22:28:57 ID:uzLwTURv
曇ってて全く見えない@徳島北部
昨日もこんなだったし
明日こそ晴れてくれ…
784名無しSUN:2009/12/13(日) 22:29:47 ID:aksQo5U2
名古屋は曇りだー・・・。
明日仕事休みにしたのにこのまま曇りだったら泣ける・・・
785名無しSUN:2009/12/13(日) 22:30:10 ID:dSywWDBZ
>>776
昨日って見えた?
786名無しSUN:2009/12/13(日) 22:39:27 ID:qt7YCBab
>>783
近所やな
家は出たが、どうするか悩み中
787名無しSUN:2009/12/13(日) 22:41:06 ID:MVrVc9BP
いま双子座の左側で結構でかいのmitea!
788名無しSUN:2009/12/13(日) 22:41:44 ID:AuHImJuq
風呂上りの火照った体を冷ましがてら自宅屋上へ@滋賀大津
8時ごろまで曇っていたのに、いま晴天やった!
22:30ころ、おひつじ座に明るい長めのが来た。
789名無しSUN:2009/12/13(日) 22:48:01 ID:HxQYRw+P
@北海道日高です。
雲が出てきので、やむなく21時47分から22時35分の観測でした。
32個見ました。
22時09分のはペルセウス座から見かけ高度15度か20度
あたりまで流れたのでちょっと目がさめるような素晴らしさでした。
790名無しSUN:2009/12/13(日) 22:48:29 ID:Mn9o8CmY
曇り空でガックリ@神奈川
791名無しSUN:2009/12/13(日) 22:49:43 ID:kyc01pXx
千葉北西部は曇りで観測不能。
792名無しSUN:2009/12/13(日) 22:51:48 ID:3T9k6R/H
今年の関東は呪われてるわ
793名無しSUN:2009/12/13(日) 22:52:40 ID:uzLwTURv
ちょっと晴れてきだした@徳島北部
これは期待できるか?!
とりあえず雲の隙間にオリオン座確認

>>786
おおご近所さんかぁ
ちょっと晴れてきたね
30分くらい粘ってみるわ〜
794名無しSUN:2009/12/13(日) 22:54:51 ID:SjqLqvTU
東京だけど雨降ってるし無理っぽいなぁ
昨日はよく晴れてたからもっと見ておけばよかったよ
795名無しSUN:2009/12/13(日) 22:57:03 ID:rCd09LzO
雨が降って来た@静岡県東部

もう泣きたい。。。
796名無しSUN:2009/12/13(日) 22:58:10 ID:plVoX7r1
>>744
俺は豊見城だがたぶん無理だろうけどこれからバイクで北部いってくる
明日は雨っぽいなぁ・・
レーダー画面みたらかなり激しい雨雲がどんどん近づいてるし
797名無しSUN:2009/12/13(日) 22:59:15 ID:dSywWDBZ
茅ヶ崎ちょっと雨降ってた
星が何も見えない。今日楽しみにしてたのに
798名無しSUN:2009/12/13(日) 22:59:57 ID:GUULvRGs
>>796 那覇市は晴れたよ。
799名無しSUN:2009/12/13(日) 23:02:56 ID:kyc01pXx
関東は全滅か〜
800名無しSUN:2009/12/13(日) 23:03:15 ID:NT9UR9Tj
名古屋は少し雲が薄くなってきたけど星はほとんど見えない…
明け方に期待するしかないかね
801名無しSUN:2009/12/13(日) 23:05:38 ID:sWOLdMME
>>784
一緒だw
自分も仕事休んだのに・・・なける
天体ショーに恵まれなさすぎ・・・
昨日頑張ればよかった。
802名無しSUN:2009/12/13(日) 23:07:20 ID:zRREhY0M
今北
外を確認してきます!
803名無しSUN:2009/12/13(日) 23:07:37 ID:uzLwTURv
23時5分オリオン座の右下に1つ見えたー@徳島北部
804名無しSUN:2009/12/13(日) 23:11:01 ID:PcHxNh26
外見たら雨だった@千葉船橋
>>801
同じく
805名無しSUN:2009/12/13(日) 23:11:08 ID:HxQYRw+P
@北海道日高です。

こちらも雲の開いたところだけを見ての数なので
あまりいい条件ではないですが、流れだすと頻度が多いので
雲の切れ目があれば見えると思いますので、みなさん諦めないでください。
まあ見えたからと言っても、どうと言うことはないのですが・・・。

後は早朝から晴れの予報だけど、おきれるかなー・・・。
806名無しSUN:2009/12/13(日) 23:11:24 ID:TWmidTGc
大阪中部
いつの間にか晴れてきたな!
これは期待出来る!!
807名無しSUN:2009/12/13(日) 23:11:37 ID:r/k9A1Mu
テレビに出た国立天文台の糞野郎死ね。
仕事したくなさに天候不良になるを知っててテレビに出やがって・・・
808名無しSUN:2009/12/13(日) 23:18:56 ID:aksQo5U2
>>801
あらら・・・。
昨日はベランダにデジカメ一晩放置してインターバル撮影してましたw
こんなの撮れてますよー。
http://uproda.2ch-library.com/lib196546.jpg.shtml
DL key 1
809名無しSUN:2009/12/13(日) 23:19:54 ID:zRREhY0M
@愛媛県松山市
あちらこちらに雲が散らばってて、星空が切れ切れにしか見えません。
天気は悪くないので、また後で見てみます。
でも風がないから雲が動きそうにないなぁ
810名無しSUN:2009/12/13(日) 23:21:09 ID:yUfiVRqb
大阪ですが、東のベランダから北側に緑のゆっくりした大きいのが流れました!
811名無しSUN:2009/12/13(日) 23:21:44 ID:XUF/CLvk
快晴です22:00〜22:50観測
22:20〜22:35の間にラッシュがあって
途中でカウントが・・・昨夜の倍は流れてるのではないかと

@オホーツク
812名無しSUN:2009/12/13(日) 23:24:28 ID:GUULvRGs
雲が出ちゃった。
@那覇市
813名無しSUN:2009/12/13(日) 23:24:50 ID:XwiMui+T
@福岡県福岡市
予報通り晴れてきた!
たぶん最初で最後のチャンス
観測開始と行きますか!
814名無しSUN:2009/12/13(日) 23:25:31 ID:ITfSG+uy
大阪八尾
雲はないけど、なかなか来ない。
815名無しSUN:2009/12/13(日) 23:25:46 ID:JQRdxJGA
兵庫・・微妙・・・これから雲りそうだし・・
たのむ天気・・
816名無しSUN:2009/12/13(日) 23:26:46 ID:EEiVBwuJ
外で煙草すってる間に4つみえたよ
天頂付近しか開けてないところだけど
結構とんでますね!

目も慣れてないのにびっくりです
一つオリオン座くらいの長さのが見えて
思わずおおおおおおwって言ってしまいましたw
白い尾っぽに先端が少しブルーでした

夜中に一回おきてまた見ようと思います
817名無しSUN:2009/12/13(日) 23:27:20 ID:MlxWaQhN
新潟県中越
流れる量が増えてきました。
818名無しSUN :2009/12/13(日) 23:30:36 ID:mYrvPxVh
超曇ってんよ・・・
星一つ無いわ@福岡久留米
819名無しSUN:2009/12/13(日) 23:30:57 ID:WFecoItr
ヤバい超快晴! 屋根登って観測開始!!!! at奈良
820名無しSUN:2009/12/13(日) 23:32:05 ID:Lu5KzBFg
大阪中部
今からプラネテス始まるまで観測してみる
821名無しSUN:2009/12/13(日) 23:33:28 ID:MVrVc9BP
首痛い…皆やっぱ首がん曲げて眺めてるんだよね…強いな
822名無しSUN:2009/12/13(日) 23:36:21 ID:d2CwYTxW
一面雲だめぽ@東京都品川区
823名無しSUN:2009/12/13(日) 23:37:37 ID:8/DtbwMd
雨降ってる。
全くダメだ。@船橋市
824名無しSUN:2009/12/13(日) 23:42:23 ID:55udch5j
曇天にて観測不能@栃木

ところで栃木県南でオススメの観測スポットってありませんか〜?
825名無しSUN:2009/12/13(日) 23:43:36 ID:NT9UR9Tj
名古屋だいぶ雲の量減ったけど全天薄曇り状態。
しばらく見てきたけどやっぱり見えず。
風呂入ってから再戦します。
826名無しSUN:2009/12/13(日) 23:43:51 ID:0aHrfYXO
久留米も見えないですかあ…こちら大分。
ベランダから見ると、一面曇り。

オリオンの時も連夜、2時くらいから晴れてきたから
今夜もそうなればいいが。
後から外に出てみよう。
827名無しSUN:2009/12/13(日) 23:45:14 ID:uzLwTURv
雲がまた出てきたのと首が痛くなってきたので撤収
結局30分観測で5個でした@徳島北部
オリオン座まわりでよく流れてた
色はそんなに濃くなくてしし座の時のが明るかった印象です
828名無しSUN:2009/12/13(日) 23:47:14 ID:ydRic04T
中層〜高層すべて雲。
熊本は明日に期待かな
829名無しSUN:2009/12/13(日) 23:50:00 ID:3J/Zy2Dh
北海道曇っててダメぽ
830秋田は晴れ:2009/12/13(日) 23:50:07 ID:l9S2WuOh



 さっき、窓開けたらいきなり火球クラスのが見えた!
831名無しSUN:2009/12/13(日) 23:52:04 ID:uApj6Wn7
@沖縄
全く駄目。完全に曇った
832和歌山市南部:2009/12/13(日) 23:55:16 ID:upDHUBQN
23:30〜23:50
天頂付近中心に10個 他オリオン南側に散在1個
総じて暗くて、短い
833名無しSUN:2009/12/13(日) 23:59:06 ID:AuHImJuq
@滋賀大津です。
30分ほど観察していました。寒くなって一旦戻りました。

23:25北斗七星付近、23:35カペラ横、23:45〜50にラッシュあり4個でした。
特に23:45の北極星を射抜いたのが特大で、元気になりましたw
ほかは暗い目の短いものでした。
834@明石:2009/12/13(日) 23:59:27 ID:eC2L8rRq
晴れてる。参戦。
835名無しSUN:2009/12/13(日) 23:59:43 ID:S2fy1vjl
@町田
話しにならん...雲のばか。
836名無しSUN:2009/12/14(月) 00:00:08 ID:Lu5KzBFg
大阪中部
オリオン座の頭を東→西に流れた!
837名無しSUN:2009/12/14(月) 00:04:10 ID:/kMw9V3U
眠くて限界だ
早起きして5時ごろ見ます@京都
838名無しSUN:2009/12/14(月) 00:04:43 ID:hextd9lR
予報見ても関東は全く望み薄だな。寝るか・・・
839名無しSUN:2009/12/14(月) 00:06:43 ID:WR4y58fW
石川、快晴。北斗七星方向で3個。天頂で1個。おやすみなさい。
840名無しSUN:2009/12/14(月) 00:07:32 ID:4IAmlYxP
蔵王やベー!
晴れたー
841名無しSUN:2009/12/14(月) 00:08:53 ID:kFD7aNY5
雨が降っています@多摩
842@姫路:2009/12/14(月) 00:09:01 ID:Zjgx4bJW
今、外に出たらキレイに晴れ渡ってる!!

見てきます!!
843名無しSUN:2009/12/14(月) 00:09:08 ID:fb4yTYX4
1つはっきりしたの見れた 12月なのにそこまで寒くない
844名無しSUN:2009/12/14(月) 00:10:51 ID:KPKD1jW3
>>840
蔵王ですか!
宮城帰りたい@大阪
845名無しSUN:2009/12/14(月) 00:11:04 ID:eJP/ATTR
225634に恐らく兵庫日本海沖に出たのが最大だったな
0等で2秒も流れた
今も晴れてるがハラごしらえしてー
ちょっとビニコン行くかな
まあそれなりに出現してっし
出ないときは全然だしな
846名無しSUN:2009/12/14(月) 00:11:39 ID:AfClnA5p
>>840
本当に?
笹谷峠付近は一面曇りだよ…
847名無しSUN:2009/12/14(月) 00:12:34 ID:w8Cy84WA
名古屋も晴れた!

デジタル一眼でインターバル撮影しながら観測中。
848兵庫播磨南東部:2009/12/14(月) 00:12:55 ID:P/5VwDNt
0時までの30分で10個確認できた
全天を観測できたらそれ以上流れていただろう
10分もいれば確実に1つは見えると思う
ただ明るいのは少ない
849名無しSUN:2009/12/14(月) 00:13:12 ID:p7EWQtFh
西はりま天文台ってところに宿泊に来てるけどやびあwwwwwwwww
850名無しSUN:2009/12/14(月) 00:14:06 ID:h+uzQ6yc
また雨降ってる・・・@横浜
今年はことごとく雨か曇りだ・・・
851名無しSUN:2009/12/14(月) 00:15:16 ID:KCgRAxkI
視界の6割くらいが雲だがその間からでも結構な頻度で見れる@庄内
852名無しSUN:2009/12/14(月) 00:21:31 ID:PJzy6qRZ
雨にて終了@横浜鶴見
853@明石:2009/12/14(月) 00:22:23 ID:roYbObUM
オリオンの右下二連チャン。
854名無しSUN:2009/12/14(月) 00:23:14 ID:unCJY5+6
雨がぱらついてて一面に雲。朝方また挑戦してみよう@東京港区
855名無しSUN:2009/12/14(月) 00:25:35 ID:/7/0y1zR
大阪中部
プラネテスが始まったから部屋に戻ってきた
現在の大阪の空
http://uproda11.2ch-library.com/214816Ssr/11214816.jpg
856名無しSUN:2009/12/14(月) 00:25:48 ID:sDU+mOyN
快晴@岐阜
857名無しSUN:2009/12/14(月) 00:27:44 ID:/7/0y1zR
>>849
なにが『やびあwwwwwwwww』なの?


858名無しSUN:2009/12/14(月) 00:28:00 ID:0xeljs7m
関空出来て夜中も飛行機飛んでるから邪魔だよな。w
859名無しSUN:2009/12/14(月) 00:28:18 ID:0B7gG9kS
岡山県岡山市。1分間に2個ぐらい流れてる。最高!
860名無しSUN:2009/12/14(月) 00:28:54 ID:4IAmlYxP
めっちゃ澄んでるけど?
@蔵王
861名無しSUN:2009/12/14(月) 00:29:45 ID:w8Cy84WA
http://uproda11.2ch-library.com/214818fbA/11214818.jpg

名古屋の現在の空

D90 + DX Fisheye-Nikkor 10.5mm
ISO500 f6.3 25秒 WB:auto
862名無しSUN:2009/12/14(月) 00:29:59 ID:2Q7nZla7
>>846
笹谷峠って万年霧がかってるイメージ

てか地元民意外とおおいww
863名無しSUN:2009/12/14(月) 00:30:59 ID:6y66fTWo
京都だが明日の夜は曇りでダメみたいだな。
今日見に行くか
864名無しSUN:2009/12/14(月) 00:31:44 ID:qzTPtpnF
同じく京都だが さっき一個みえた気がした
865名無しSUN:2009/12/14(月) 00:32:20 ID:Vk9RfRBv
曇ってきた。星も見えにくくなってきた。(西)
持続時間の長いものを確認(南東方向)
@新潟県中越
866@姫路:2009/12/14(月) 00:33:20 ID:Zjgx4bJW
こないだのしし座より
流れてる気がする!

寒くもないし、短時間でけっこう見れたから
満足です
867名無しSUN:2009/12/14(月) 00:33:32 ID:XH8TMUvf
気象庁の衛星写真でも0:00現在は近畿や能登半島
東北の日本海側は雲が薄いか無いみたいだな

大阪あたりの切れ間が関東までそのまま来ないかなぁ
来ても時間は3時間くらいか明け方かよww でも今もそれ以外にもいい感じに変化しそうなんだが
868名無しSUN:2009/12/14(月) 00:33:37 ID:eJP/ATTR
まあまだバカほど出てるわけでもなさそうだな
ピークは周期的に来るしな
俺は数より明るいの見たい…
あまりマイナス等級のは出ないしな
巨大火球一個でいいし見たいわ
869名無しSUN:2009/12/14(月) 00:38:11 ID:GWphfgac
小雨降ってるし雲も厚い@松本
予報では早朝は晴れるみたいだが・・・
870名無しSUN:2009/12/14(月) 00:38:52 ID:9dn2DMAF
さっき2人で観測してきた
11:30〜12:30で48個
雲ひとつないし月が出てなくてむちゃくちゃ見えた
@鳥取
871@明石:2009/12/14(月) 00:39:30 ID:roYbObUM
超光害の中、結構明るいのが10分に1個くらいは流れる。
上出来だわ。
872名無しSUN:2009/12/14(月) 00:42:15 ID:ZH1HXC/R
@新潟県中越
30分間で18個
873@明石:2009/12/14(月) 00:44:03 ID:roYbObUM
オリオンの左下、長いの来た。
874名無しSUN:2009/12/14(月) 00:44:19 ID:Vk9RfRBv
冬の大三角下辺りで多数確認。
@新潟県中越
875名無しSUN:2009/12/14(月) 00:45:35 ID:BTcmkMqU
40分で18個、岡山。
なんとか一枚写ってた。
雲が晴れなきゃ撤収。
876名無しSUN:2009/12/14(月) 00:46:43 ID:jcx/ThQk
>>872
長野県北信地方
0時25分から35分まで、オリオン座付近などで8個
現在、雲が出てきたので撤収
877名無しSUN:2009/12/14(月) 00:52:38 ID:+cN0hmPU
外出て五分もせず四個見れた!@京都府長岡京市
こないだのオリオン座に続き二回目の挑戦だけどこっちのほうがすごいね
878名無しSUN:2009/12/14(月) 00:53:14 ID:jpqUVlGw
天井付近に3つ連続!  福岡
879名無しSUN:2009/12/14(月) 00:53:23 ID:OkL2fNvt
どう見ても雨ですありがとうございました@四街道
880名無しSUN:2009/12/14(月) 00:54:11 ID:KCgRAxkI
10分間で9個@山形
881名無しSUN:2009/12/14(月) 00:54:26 ID:Mvpr49mg
京都市
さっきオリオン座ふきんで一個みえました!
生まれて初めて見たわ・・・感動した
882@明石:2009/12/14(月) 00:55:39 ID:roYbObUM
オリオンに突っ込むように明るいの、つか、明るいやつしか見えね。
空の暗いところの奴らが羨ましい。
883名無しSUN:2009/12/14(月) 00:56:43 ID:2tMj1zAp
オリオン座流星群のときとどっちが多く見られるの?
884名無しSUN:2009/12/14(月) 00:57:24 ID:9ttsU/q1
岩手
空半分曇り
20分くらいで十数個 どれも短く暗い感じ。ほんと薄暗いのがいくつか流れる。
885名無しSUN:2009/12/14(月) 00:57:47 ID:vEWHZLbJ
快晴の美星町です
今年の双子座は当たりだぞ
886名無しSUN:2009/12/14(月) 00:58:19 ID:jrjF0Qlo
空の暗いところに行けばいいのさ、兄弟
887名無しSUN:2009/12/14(月) 00:58:58 ID:Jc7STOsc
5分ほどで4個 福井県小浜
>>877
同じもの見たかも
888名無しSUN:2009/12/14(月) 00:59:21 ID:prs6NEJD
>>883
こっちの方がコンスタントに多くみられる
明るいのは少ないかもしんないけど
889名無しSUN:2009/12/14(月) 00:59:58 ID:4uS2rRij
くそ!ふたご座がわからない!!!どこだ・・・
890名無しSUN:2009/12/14(月) 01:01:16 ID:sPe1wLDy
オリオン座付近、5分で5、6個見えた!
@京都市上京区
891名無しSUN:2009/12/14(月) 01:01:35 ID:bHJIUDsK
大阪中部
双子座の南、天頂→南に向けて長くて細いの流れた!
892名無しSUN:2009/12/14(月) 01:03:47 ID:0ilnqCv+
滋賀栗東です
1時間で10個ほど見れました カシオペア座辺りによく流れてます
893名無しSUN:2009/12/14(月) 01:05:06 ID:6NY5JNBt
関東全滅@代官山
894名無しSUN:2009/12/14(月) 01:07:07 ID:bHJIUDsK
大阪中部
シリウスの左、天頂→南に1つ
895名無しSUN:2009/12/14(月) 01:08:34 ID:KIuD8Nda
ドコみりゃいいのかkwsk
896名無しSUN:2009/12/14(月) 01:08:48 ID:0B7gG9kS
岡山県岡山市。1時間ぐらい前は1分間で2個ぐらいだったが、今はあまり流れていないようだなあ。
897@明石:2009/12/14(月) 01:09:42 ID:roYbObUM
>>889
双子座探しに躍起にならなくてもいいぞ。
基本、どの方向にも流れてくれる。
俺はマンションのベランダからで南しか見えんが、
オリオン一点集中でも結構楽しめる。
898名無しSUN:2009/12/14(月) 01:10:39 ID:K2DVtFhN
週間天気では極大前後3日間夜中は晴れだったのに
今雨降ってやがる@湘南
今日だって昼間での予報では夜中晴れだったのに糞Fuck!
しかも今日の夜から明日の夜中にかけて曇りの予報

完全にオワタ
899名無しSUN:2009/12/14(月) 01:10:42 ID:b7GUUitA
今回も曇りでした
900名無しSUN:2009/12/14(月) 01:12:12 ID:XrrmP/wP
オリオン付近もいいけど東のほうにも結構いくな
901名無しSUN:2009/12/14(月) 01:13:52 ID:vTZbo/jL
京都南部
0時30分過ぎ〜1時の間に10個ほど見れました。
ちょうどラッシュのタイミングだったのか、
オリオン座流星群のときより明るくはっきりしたの多くて感激。
902名無しSUN:2009/12/14(月) 01:14:14 ID:3oOqkr0E
特定の星座付近に流れる訳じゃないから、どこ見てたって似た様なもんだ
903名無しSUN:2009/12/14(月) 01:14:20 ID:JTwZgw+M
オリオン座を中心に見て5分で8個、小さいけど数は多いね
904名無しSUN:2009/12/14(月) 01:14:32 ID:+cN0hmPU
今日のってひょっとして今年で一番すごいやつなの?
905名無しSUN:2009/12/14(月) 01:15:11 ID:bHJIUDsK
大阪中部
オリオン座の左上、大三角の上辺を斜めに南へ!
ビデオに撮っていた画角だからチェックしてみたら、端っこだけ映ってた!
906名無しSUN:2009/12/14(月) 01:16:06 ID:uAVsF942
>>904
オリオン座のときのほうがすごかった
907名無しSUN:2009/12/14(月) 01:16:24 ID:CHSq4pIU
@滋賀・草津
一時間ほど、ウロウロしてきたぜ!
冬の大三角のあたりを見てたら、結構明るいのがなん個か見えた!
観測続けるひとは風邪ひかないようにねー
908名無しSUN:2009/12/14(月) 01:16:56 ID:vJU2WUHS
今年一番多く流れるの見れた@富山

星空もメチャ綺麗だった
909名無しSUN:2009/12/14(月) 01:17:28 ID:p7Ozh0Mg
長崎 曇りで見れん。チキショー
910名無しSUN:2009/12/14(月) 01:17:32 ID:jkg9TDpc
>>905
その方角が多いですね

大阪で都市部でもかなりの数が視認出来て感動です
911名無しSUN:2009/12/14(月) 01:18:11 ID:iQbpbt23
40分観測して20個程度見れた。
比較的北西の方向で結構よく流れたよ。
ながーい流星も。
@岐阜
912名無しSUN:2009/12/14(月) 01:18:24 ID:3oOqkr0E
>>904
>>1

>>906
え?
913名無しSUN:2009/12/14(月) 01:19:18 ID:SOf/SLVK
機能は見れたので、今日は諦めて寝る@船橋
914名無しSUN:2009/12/14(月) 01:20:13 ID:yimb1mzr
>>861
冬のダイヤモンドが綺麗に写ってるなあ。
915名無しSUN:2009/12/14(月) 01:20:18 ID:K2DVtFhN
西日本が羨ましいよ
916名無しSUN:2009/12/14(月) 01:21:24 ID:/vUnzyQV
曇りですが先ほどまで30分空を見上げ、雲の切れ間から5個観測することができました。@新潟

917名無しSUN:2009/12/14(月) 01:22:03 ID:bHJIUDsK
大阪中部
オリオン座の左肩、西に向かって短いの!
918名無しSUN:2009/12/14(月) 01:22:41 ID:1+H8iKjM
0:30から今までに5個見れました@大阪北部
起きてて良かった!
919名無しSUN:2009/12/14(月) 01:23:18 ID:Nc9E3lgA
1時5分〜から15分の間に3個 @倉敷市
920名無しSUN:2009/12/14(月) 01:23:29 ID:PzFyq16a
曇っててミエン。
寝る(´・ω・`)
921名無しSUN:2009/12/14(月) 01:24:11 ID:PzFyq16a
@春日部じゃ(´・ω・`)
922名無しSUN:2009/12/14(月) 01:24:41 ID:HBU+2MPr
今ちょっとデカイの流れた@仙台
オリオンの上から西に向かって
923名無しSUN:2009/12/14(月) 01:26:52 ID:jL9M/dLr
ピークって何時?もう過ぎちゃったかな・・・
924名無しSUN:2009/12/14(月) 01:27:38 ID:KABFy+OU
<ニュース等で流星群のこと知ってこのスレに来た人へ>

目撃した書き込みは、見た場所、時間、方角は最低書き込みましょう。

「どこを見ていればいいの?」→東西南北真上どこを見ても流れます。
「ふたご座の方を見たらいいの?」→ふたご座の方向が流れの中心というだけです。
  その星座見なければならないわけではありません。
「ふたご座がわかんない」→>>1-2あたりに参考になるサイトがあります。
「何時ごろがピーク」→街の光源が少ない深夜がおすすめです。

全国同時に同じ方向で見られるわけではありません。
北海道で見えた流星は九州では見えません。

上記繰り返しコピペして使用のこと、初心者質問あればお願いします。
925名無しSUN:2009/12/14(月) 01:27:41 ID:I3WyAoDl
熊谷でも見えん罠
926名無しSUN:2009/12/14(月) 01:28:10 ID:AcMG2lLX
>>855
きのうも写真あげてたひとだね。
ISO100ってことはもしかして星空モード?
できればもっと感度上げてISO800あたりで狙ったほうが流星が写りやすいよ。
写真だと見た目より2等ほど暗く写るので、よほど明るいやつ(0等級以上)でないと
見映えのする写真にはならないんだけどね。
927名無しSUN:2009/12/14(月) 01:29:48 ID:BcUXoQhE
先程冬の三角の中を明るめのが流れた@新潟
928名無しSUN:2009/12/14(月) 01:30:19 ID:kuvnaHGa
九州は全滅ですか?
雲よ切れろ!!
929名無しSUN:2009/12/14(月) 01:32:23 ID:XH8TMUvf
雲がうろこ状になって隙間に星が見えるようになって来たぞww
後数時間でいけるようになるかも。西ほどいい感じだし。東京多摩 
930名無しSUN:2009/12/14(月) 01:32:27 ID:1+H8iKjM
>>891
いいな〜広角いいな〜
931名無しSUN:2009/12/14(月) 01:32:42 ID:HBU+2MPr
3つほど見たけど寒くなったので一旦中止
願い事するには短すぎるな
932兵庫播磨南東部:2009/12/14(月) 01:32:59 ID:P/5VwDNt
0:30から1:10までで約20個
正確には数えてないけどそれ以上だったかも
3個連続とかもあった
1時あたりから流れが悪くなったような...
薄雲も出てきたので本日は終了
まだ見ている人,風邪ひかない程度にがんばってくれ!
933名無しSUN:2009/12/14(月) 01:33:10 ID:KABFy+OU
放射点が南中近づいて、5分に1個ぐらい見えるようになってきたが
短いのが多いね。@滋賀大津
北方面カシオペア、北極星あたりも流れている。
934名無しSUN:2009/12/14(月) 01:33:50 ID:1+H8iKjM
間違えた>>861いいな〜
935名無しSUN :2009/12/14(月) 01:34:58 ID:tMzY74XJ
きたーー
晴れたよ!!
さっきまで雲で星一つも無かったがいつの間にやら満点の星空に!!
結構流れてるしな
あんまり寒くもないから長時間いけそう
ただすっげえ首痛い@福岡久留米
936名無しSUN:2009/12/14(月) 01:35:51 ID:bHJIUDsK
>>926
インターバル撮影が出来ないコンデジなので
メインはビデオで、カメラはサブに…って今3連チャン見たぞ!
しかもメチャクチャ長かった!!
937名無しSUN:2009/12/14(月) 01:36:38 ID:gdQ3vtzj
50分で11個見えました。
地味だけどゆっくり流れる印象。
味わい深いですね。

@名古屋市東区
938名無しSUN:2009/12/14(月) 01:36:39 ID:A7besLYX
数減ってきたかな@草津
939名無しSUN:2009/12/14(月) 01:38:25 ID:OhSTqt4Q
40分で10個@福島中通り

雲が出てきたのではやめに。
940名無しSUN:2009/12/14(月) 01:39:49 ID:+7ReXBgB
ベランダ観測@名古屋市瑞穂区
隣がコンビニって悪環境でも30分で4つ
一つはシリウス近傍でかなり明るかったな
941大阪市南部:2009/12/14(月) 01:40:35 ID:j+EGsqYO
1時前から30分ほど観測。ベランダからなので南天しか見えないけど、
冬の大三角〜オリオン座近辺だけでも10分に2〜3個は見えました。
942名無しSUN:2009/12/14(月) 01:41:05 ID:w8Cy84WA
>934
こんな感じに1枚撮れてますよーw
http://uproda11.2ch-library.com/214830yM5/11214830.jpg

↑はISO500だったけど、現在はISO800にて撮影中。
943名無しSUN:2009/12/14(月) 01:41:15 ID:bHJIUDsK
大阪中部
ギョシャ座の辺りを西へ1つ!
944名無しSUN:2009/12/14(月) 01:42:53 ID:HBU+2MPr
西の空にでかいのが!@仙台
945名無しSUN:2009/12/14(月) 01:44:49 ID:bHJIUDsK
大阪中部
ガスってきた…
946名無しSUN:2009/12/14(月) 01:47:15 ID:f4nU4emx
京都ですが薄雲かかってきたので撤収します
00:52分頃オリオン座の右下にすごいの流れました
2つに分裂した気がします
947名無しSUN:2009/12/14(月) 01:49:30 ID:npVHlllf
岡山南東部
雲だらけに…
少し前まではよく見えてた
948名無しSUN:2009/12/14(月) 01:51:59 ID:sGeUW3Ds
千葉北西部
曇ってるが俺はX−MENなので観測可能
949名無しSUN:2009/12/14(月) 01:53:39 ID:1+H8iKjM
>>942
すばらしい〜

広角で撮るといつもの空と違って見えるね

いい流星が撮れるよう健闘を祈るよ!
950@明石:2009/12/14(月) 01:54:32 ID:roYbObUM
仮眠してた間にガスってるじゃないか。
仮眠終了。
本気で寝る。
951名無しSUN:2009/12/14(月) 01:55:44 ID:Sohd7vS8
大阪北部

1:10〜1:40の30分間で10個見れた

952名無しSUN:2009/12/14(月) 01:59:54 ID:bHJIUDsK
大阪中部
>>951
コッチもそんな感じだった。
もしかすると大阪は、今が今日のピークだったのかもしれん…。
953名無しSUN:2009/12/14(月) 02:04:43 ID:IjHNgmrt
関東見える?
千葉雲りすぎなんだが…
954名無しSUN:2009/12/14(月) 02:05:34 ID:6qSgnWYL
ちょっとベランダからみてきます @福山市沖野上
955名無しSUN:2009/12/14(月) 02:05:46 ID:/hAWvJwm
今夜なの神奈川中央 曇ってるの 
956名無しSUN:2009/12/14(月) 02:06:17 ID:DjcmQmRQ
昨日は晴れてて星もきれいに見えたけど今日は…(´・ω・`)
関東って毎回流星群のときって曇ってる気がする。
ああきのう見ておけばよかったなぁ。。
957名無しSUN:2009/12/14(月) 02:07:45 ID:6qSgnWYL
あかんー 空くもっとたあ
958名無しSUN:2009/12/14(月) 02:08:00 ID:u6tuZnNv
松江快晴

1時10分〜1時50分 10個
959名無しSUN:2009/12/14(月) 02:08:19 ID:u4ICPFLc
>>955
ことみさん僕と付き合ってください。
960名無しSUN:2009/12/14(月) 02:09:31 ID:TmUbHoyj
30分ほど観望してたが視界の端流れたの含めて15個ぐらい見た
-2等級はある緑の尾を引くものが見れて満足@福島
961名無しSUN:2009/12/14(月) 02:10:19 ID:AqmFLhPl
30分で14個みえた@仙台
ベランダに布団式敷きたいな…
962名無しSUN:2009/12/14(月) 02:11:00 ID:GI7dA5sF
厚木
雲って何もみえんorz
963名無しSUN:2009/12/14(月) 02:12:13 ID:OTlnrdKP
オリオンとおおいぬ座の間に1個キタ
1時ぐらいは曇ってたのにいつから晴れてたのか@福岡県行橋
964名無しSUN:2009/12/14(月) 02:12:47 ID:Px+yXgKL
星みてたらフクロウ飛んできたw

まだそれらしいの見れてない…(´・ω・`)@京都
出遅れたか…
965名無しSUN:2009/12/14(月) 02:14:48 ID:bHJIUDsK
>>964
俺はそのフクロウ見てみたいぞw
野性のフクロウなんか見たこと無いわ…
966名無しSUN:2009/12/14(月) 02:16:07 ID:sGeUW3Ds
中井貴一が飛んできた
967名無しSUN:2009/12/14(月) 02:16:17 ID:IyLk7ZHO
>>963さんのと同じの見た。
しかし短いね、どれも。@徳島
968名無しSUN:2009/12/14(月) 02:16:30 ID:KABFy+OU
>>942
おめ!
うみへび頭部ってはっきりわかる。
969名無しSUN:2009/12/14(月) 02:16:35 ID:996fnCe+
岡山南東部
一面雲になってしまい帰ってきた。
オリオン座付近に流れたの多かったなあ、近い人には北〜北東方向オヌヌメかも。
970名無しSUN:2009/12/14(月) 02:17:25 ID:996fnCe+
チガwオリオン座じゃねえw 北斗七星ね。
971名無しSUN:2009/12/14(月) 02:19:37 ID:GoOWc1/P

見えた!
どうしよう!!!!
福井に生まれてよかった!!!
972名無しSUN:2009/12/14(月) 02:23:06 ID:jrQ4KfsO
15分で10個見えた@兵庫
もう少し見て寝よう…感動した
973名無しSUN:2009/12/14(月) 02:23:09 ID:V3b3x4EH
雲ってて星1つ見えん@東京
974名無しSUN:2009/12/14(月) 02:25:31 ID:kuvnaHGa
大分。
雲だらけで、ほとんど星見えず。
一時間後もおんなじかなあ(泣)
975名無しSUN:2009/12/14(月) 02:25:40 ID:+natLupP
ペルセウス、オリオンに比べたら、よく見れた。
思ったより少なかったけど。でも寒さには勝てませんおやすみ
976名無しSUN:2009/12/14(月) 02:26:18 ID:sfwiXlya
30ぐらい観測して15個ぐらいみえた。@福岡市内
久留米の人の晴れ報告に感謝
977福岡@北九州若松西部地区 ◆O21OpxD9vM :2009/12/14(月) 02:26:21 ID:1PLbeTSE
西のほうより雲が流れてきましたが
天頂付近は快晴
20分ほどで10数個見えました
福岡@北九州若松西部地区
978名無しSUN:2009/12/14(月) 02:26:51 ID:Px+yXgKL
見えた!!やったよー!!
オリオンの真下くらい?かな?
フクロウ効果かw
979名無しSUN:2009/12/14(月) 02:30:41 ID:0A8KutOJ
>978
えっ何分くらい?
980名無しSUN:2009/12/14(月) 02:35:03 ID:Px+yXgKL
>>979
25分くらいかな。
一つスッと見えたよ。@京都

寒いから寝る
みんなにもフクロウがありますようにw
981名無しSUN:2009/12/14(月) 02:37:35 ID:txo54Kty
次スレ立つまで起きてようかと思ったが
やっぱ眠いので寝る。明日は滋賀曇りっぽいし
今日のうちに堪能しといてよかった。
982名無しSUN:2009/12/14(月) 02:37:41 ID:Q49sfk1I
曇っててなんもみえない@横浜
てか>>964フクロウ見たいw
983名無しSUN:2009/12/14(月) 02:42:31 ID:YwYgUZgT
論文書き終わったんでこれから観測入りします。
てかもう日の出まで2時間しか無いじゃないかorz
984名無しSUN:2009/12/14(月) 02:43:09 ID:fHKuwFCh
雲がなくなってきたよ!おかげで3つくらい見れた☆
山梨です
985名無しSUN:2009/12/14(月) 02:43:23 ID:Px+yXgKL
寝ようと思ったら三角形あたりにもう一個みえた!!
フクロウ効果すげー!!

ごめんね(´・ω・`)
フクロウ撮れなかったんだ
でも本当に羽音しないのな
そろそろ消えます
みんな風邪引くなよ。
986名無しSUN:2009/12/14(月) 02:44:12 ID:+kIL4TTv
東京は雲でorz
987名無しSUN:2009/12/14(月) 02:45:25 ID:B79OQsj1
30分で15個見れた
雲が出てきてやばい感じ福岡@久留米
988名無しSUN:2009/12/14(月) 02:46:19 ID:HBU+2MPr
>>983

> てかもう日の出まで2時間しか無いじゃないかorz

そっちは4時半過ぎに日が登るのか
どこの国に住んでるんだ?
989名無しSUN:2009/12/14(月) 02:46:24 ID:K2DVtFhN
フクロウは夜中に電線にとまってるのよく見かけるよ@湘南
ホ〜 ホ〜ホッホッホ(ホ〜 ボロ着て奉)って夜中に鳴いてる
990名無しSUN:2009/12/14(月) 02:47:31 ID:K2DVtFhN
ボロ着て奉公
991名無しSUN:2009/12/14(月) 02:47:44 ID:XjHcIpxh
今から見てみようかな
992名無しSUN:2009/12/14(月) 02:48:58 ID:dBCvqdpz
湯たんぽ・寝袋準備完了
今からいってくら
993名無しSUN:2009/12/14(月) 02:50:44 ID:YwYgUZgT
あり?ホントだな。
眠いんでボード打ち間違えた。
とにかく日の出までがんばってみるわ
994名無しSUN:2009/12/14(月) 02:54:30 ID:3oArYayV
薄雲がかかってオリオンも見えなくなってきた。
観測中止@大阪市内

でも今夜は街中でも十分すぎる程見えたよ(*^o^*)
995名無しSUN:2009/12/14(月) 02:55:45 ID:Q49sfk1I
>>985
おやすみノシ

>>989
フクロウ電線に止まってるのかw
見にいきたいw


曇っててなんも見えないから寝るわ
みんな風邪ひかないようにね〜
996名無しSUN:2009/12/14(月) 02:57:41 ID:4oCxW2Tg
>>965
俺は見たことあるけど人が集まってて確実に見れるってポイントだったからあまり有り難みがなかった(==
997名無しSUN:2009/12/14(月) 02:58:17 ID:HBU+2MPr
さっきオリオンベルトの横通った奴でかかったな
998名無しSUN:2009/12/14(月) 03:02:38 ID:eJP/ATTR
何だ曇ってきたのか?
そろそろフロ入って最後の観測にしよーと思ったのに
まあ夜半前に見たシナ
最悪見れなくてもまあ今年は満足かな
あんま最高の空じゃねーし出現ピークもハズレてんだろ
数年前は車で見に行って100個くらい見たな
寒かったな
今年は暖冬だな
まだマシだわ
じゃあフロ行くか
999名無しSUN:2009/12/14(月) 03:05:19 ID:Q49sfk1I
>>985
おやすみノシ

>>989
フクロウ電線に止まってるのかw
見にいきたいw


曇っててなんも見えないから寝るわ
みんな風邪ひかないようにね〜
1000名無しSUN:2009/12/14(月) 03:05:32 ID:p7Ozh0Mg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。