【多事】地球温暖化19【爭論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
身の周りから地球科学まで、今日明日から億年単位まで
広い視野でやりましょう。(前々スレより)
2名無しSUN:2009/10/05(月) 23:57:43 ID:vSLUZxUL
前スレ

【侃々】地球温暖化18【諤々】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1252407607/
3名無しSUN:2009/10/06(火) 00:07:57 ID:6o/XYfrH
>>1
今は亡き筑紫哲也も“争”は“爭”の旧字体で書いてたよな

前スレ
【侃々】地球温暖化18【諤々】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1252407607/|50

4名無しSUN:2009/10/06(火) 01:36:29 ID:UcZuqeHd
江守が初老になったら筑紫風になりそうな悪寒w     ダンディーだろうなw
5名無しSUN:2009/10/06(火) 01:52:20 ID:u4Ob3W1M
なんだよこの、極左を思い出させる嫌なスレタイはw
6名無しSUN:2009/10/06(火) 02:22:43 ID:MfMTW/ur

前スレ

【侃々】地球温暖化18【諤々】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1252407627/
7名無しSUN:2009/10/06(火) 03:55:03 ID:q5MTPUc9
脅威派が論破されて以来、何か盛り上がりに欠けてツマラン
ゴチャゴチャ言ってないで、自説の証明しろよ自説の
8名無しSUN:2009/10/06(火) 10:11:17 ID:t53IyNwz
勝利宣言w
9名無しSUN:2009/10/06(火) 11:07:06 ID:VdU2hHh0
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
10名無しSUN:2009/10/06(火) 11:10:17 ID:VdU2hHh0
地球科学板の温暖化スレ見たか!?
懐疑派のバカさが証明されちまったぃ

人の排出するCO2量は「誤差」だ!って言ってるから、ためしに誤差は何分布だ
って聞いてみたら、分布って言葉理解してなかった!!
分布名をいえなかったんじゃないよ、分布の概念がなかった
信じられないだろうがスレ見てくれ
11名無しSUN:2009/10/06(火) 11:23:20 ID:uQGjqnnK
「成層圏、水滴、宇宙線」をキーワードで検索すると、2009年の研究報告数は約100件ぐらいある。
一方、「対流圏、水滴、宇宙線」」とする研究例は68件となっており、雲と宇宙線の関係は高度別の考察は欠かせないだろう。
http://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=stratosphere+droplet+cosmic+ray&as_ylo=2009
http://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=troposphere+droplet+cosmic+ray&as_ylo=2009
12名無しSUN:2009/10/06(火) 12:04:55 ID:VdU2hHh0
13名無しSUN:2009/10/06(火) 12:42:23 ID:uQGjqnnK
中間圏で観測される夜光雲の高度は約75-85kmであり、
これは過飽和でなくとも水蒸気の凝結が起こることを端的に示している。
これら雲の形成には銀河宇宙線(GCR)や紫外線によって促進されている可能性がある。

また成層圏の水蒸気は増加傾向にある。これら高高度で観測される水蒸気や雲の存在は、
成層圏や中間圏を含めた大規模な大気循環が起きていることを示している。
気候変動を考える上では、単なるスベンスマルク効果の検証だけではなく、
大規模な大気循環を含めた考察が必要になる。

『成層圏の水蒸気の濃度は約4〜6ppmで、
1950年代半ばからの約45年間で約2ppmも増えている』
http://www.ecology.or.jp/w-topics/wtp24-0105.html
14名無しSUN:2009/10/06(火) 13:08:31 ID:Vtrjh9TR
>>10みたいな横道ばかりで、自説の証明とやらは本当にもう出てこなくなったな
言う事が無くなったって事情は分るがな、言った途端に崩されるし
15名無しSUN:2009/10/06(火) 13:40:06 ID:jdhTd3r8

人為的二酸化炭素による地球温暖化なんてw
16名無しSUN:2009/10/06(火) 13:41:11 ID:LKr4xOPD
>>7
どっちでもいいけど
その時間にレスしてるほうが脅威だわ・・・・

文面から学生や深夜働いてるというより
ニート臭が強すぎる。

ちゃんと働いとけ〜
17名無しSUN:2009/10/06(火) 14:25:53 ID:LINfKUDg
もう勝ち目がなくなったので他人の揚げ足とってあまつさえ別板で勝利宣言
おまけに自説も持たずどっかからのコピペ連貼り
温暖化教信者は見苦しい
18名無しSUN:2009/10/06(火) 14:28:09 ID:m6uKbkbk
とりあえず…「自分は科学的だ。公正だ」と言う懐疑派は、このバカに説明してやってくれ。
それが出来なきゃ、懐疑派は全員同じレベルと見なして良いか?

974 名前:名無しSUN 投稿日:2009/10/04(日) 19:37:33 ID:wI67xsPO
二酸化炭素起因にせよ、エルニーニョにせよ
脅威派が担ぎ出してくるものに、メカニズムが解明されてる物は皆無
だって一時しのぎだもんw

979 名前:名無しSUN 投稿日:2009/10/05(月) 10:20:38 ID:B54jRpEH
数日前から「エルニーニョ」(観測されている現象の名前。その存在と効果は
疑う余地は微塵も無い)と、「人為CO2が温暖化の原因説」(メカニズム仮説)の
区別がつかないアホは、IDが違うけど同一人物なのか?
それとも、懐疑派のレベルって、基本的にこの程度?
マトモな懐疑派は、自分たちが科学的だと言うなら、この手合いに
注意&説明するべきだろう。

984 名前:名無しSUN 投稿日:2009/10/05(月) 15:35:34 ID:ofih2ZXG
>>979
その両方を同一の物として捉えている

 じゃなくて

解明できてない物を根拠とする馬鹿仲間

って事で貶してるだけだろ
理論的な段階だと同じレベルなんだし
19名無しSUN:2009/10/06(火) 14:43:34 ID:HD/raVr8
>>18
とりあえずおまいの思考や指摘は ズ レ て い る
そのズレを自分で認識できないから、基地外とかアスペとか言われるんだよ。
向こうのスレでもネタにマジレスしてるしw

59 名前:同定不能さん 投稿日:2009/10/01(木) 18:42:35
地球温暖化がCO2のせいだと思う者は、
サウダーとかコーラとか飲んでないよな?
65 名前:同定不能さん 投稿日:2009/10/01(木) 19:44:07
「地球温暖化がCO2のせいだと思う者は」シリーズ。
呼吸するな!

67 名前:同定不能さん 投稿日:2009/10/01(木) 20:15:30
59以降を読むと、懐疑派は全く科学をわかってないことがわかるな   ←( ´,_ゝ`)プッw
68 名前:同定不能さん 投稿日:2009/10/01(木) 20:20:38
今から言いつくろってもムダ
呼吸のCO2が一体全体どうやって温暖化に寄与するんかな     ←( ´,_ゝ`)プッw
20名無しSUN:2009/10/06(火) 14:52:02 ID:HD/raVr8
で、ネタにマジレスしたバカといえばこれw

86 名前:名無しSUN 投稿日:2008/11/29(土) 11:01:48 ID:dvykf4K6
>>85
>二酸化炭素濃度を30倍の1%に増やしたビニールハウスと
0.03%で約1度上昇。 その30倍だから、30度上昇かな。
89 名前:東横 投稿日:2008/11/29(土) 11:32:36 ID:bWf33TmL
>>86
作物の生育速度も速まって、食糧問題も一気に解決ですね。
90 名前:名無しSUN 投稿日:2008/11/29(土) 11:37:13 ID:dvykf4K6
ということは、温室にCO2を溜めれば、暖房不要ってこと。
究極の省エネじゃね? エアコン捨てて、温室に相撲!


92 名前:名無しSUN 投稿日:2008/11/29(土) 11:55:16 ID:AZkqFptV
はいはい、お子さんはここでおいたをしちゃダメですよ〜。

CO2の温室効果メカニズムは赤外線の反射だから、ビニールハウスサイズでは
まず効果は見こめない。         
                         

               ・・・ (゜Д゜;(゜Д゜;(゜Д゜;)ジェットストリーム・ナンダッテ-?!
21名無しSUN:2009/10/06(火) 14:53:23 ID:5FWXRzqk
>>18
そういう話題逸らしはもう良いって
その手の中傷以外、何も出来ないのが現状って事情は分かるけどね(失笑)
22名無しSUN:2009/10/06(火) 15:14:22 ID:HD/raVr8
>>18氏の狂人的な脳内でおかしいと感じられること」を晒しても、
>>18氏の感じるおかしさは、普通の人には共感できないし全くピンと来ない。

>>18氏は、「私は狂人・アスペの類です」と自ら宣言しているようなもの。
23名無しSUN:2009/10/06(火) 15:17:35 ID:jdhTd3r8
>>18
>それが出来なきゃ、懐疑派は全員同じレベルと見なして良いか?

みなして良い訳が無い
とんでも理論すぎwww
24名無しSUN:2009/10/06(火) 15:36:55 ID:m6uKbkbk
>>19
科学ニュース+板かどこか?
それ、俺じゃないんだけど。

>>20
それ、あっちこっちに貼っていた事から、
ネタじゃなくて、マジで言ってたのは明白。
指摘後、さっぱり貼られなくなったし。

>>21>>23
あなたたちがID:HD/raVr8に教えてやれば良いだけの事なんですが…。
25名無しSUN:2009/10/06(火) 15:52:33 ID:5FWXRzqk
またしても内容無し










ふぅw
26名無しSUN:2009/10/06(火) 16:40:14 ID:HD/raVr8
>>24
ふーん、脅威派にはネタレスとマジレスの区別が付かない人が多いんだねw
こんなズレた奴が何人もいるって、さすが狂信者集団だね。

>それ、あっちこっちに貼っていた事から、
>ネタじゃなくて、マジで言ってたのは明白。

はあ?それってどういう理屈なわけ? 基地外であることの自己PR?
「基地外の理屈は基地外本人にしか理解出来ない」の典型だねw
27名無しSUN:2009/10/06(火) 16:40:54 ID:frx1PR1x
28名無しSUN:2009/10/06(火) 16:49:11 ID:JaDaLZDk
兎に角もうマトモな議論のネタは無いと言うことか。
29名無しSUN:2009/10/06(火) 17:13:34 ID:m6uKbkbk
>>25
そんな事はないですよ。
このままでは、「懐疑派には恥ずかしい人間が多い」という事が
「誰でも見れるBBS」で公開されているようなものですが、
あなた方が教えてあげることで、これが解消されるではありませんか。
また、たびたび指摘されていた、「懐疑派同士では議論はしないし、
間違いを正す事もしない」に対して反論出来るではありませんか。

まあ、間違いを正されたら、ID:HD/raVr8は「ネタにマジレス」と言い出すのでしょうけど。
30名無しSUN:2009/10/06(火) 17:32:41 ID:rMQMNGnH
 地球温暖化がこのままの勢いで進むと、栄養不足の乳幼児が2050年には、温室効果ガス排出削減で気温が上昇しない場合に比べ2500万人以上増えるとの分析を、日本など各国が出資する「国際食糧政策研究所」(本部・ワシントン)がまとめた。
生産量の減少と価格高騰で、人々が食糧を得るのが難しくなるのが原因。
温暖化に伴い食糧生産の変動が栄養状態に与える影響を詳細に分析したのは初めてという。
(毎日新聞)
31名無しSUN:2009/10/06(火) 17:42:55 ID:IaMNJI/A
懐疑同士でやる意味が分らん、それこそ脅威派が論破(笑)すれば良いんだし
何よりそんな御粗末な内容なら、一蹴できて当然だろうに
遠まわしに語るに落ちてるね

内容に触れないどころか中傷しか出来ない時点で、このスレの脅威派はもう終わりかなぁ
32名無しSUN:2009/10/06(火) 18:29:48 ID:kY1UaSEP
>このスレの脅威派はもう終わりかなぁ

去年は台風が一つも上陸しなかっただろ!温暖化だ。

今年は台風がアジアで大暴れだぞ!温暖化だ。

今年の夏は日照時間が少なかったぞ!温暖化だ。

↑脅威派も最早こんなレベルでしょうか?古舘の言う事を信じてる時点で終わってるんでしょうな。

33名無しSUN:2009/10/06(火) 18:40:06 ID:HD/raVr8
>>29
基地外には理解できないみたいだけど、一応説明しておくね、Zくんw

>CO2の温室効果メカニズムは赤外線の反射だから、  ←単にバカっぷりを晒された

>ビニールハウスサイズではまず効果は見こめない。  ←「ネタにマジレス」を今回晒されている
34名無しSUN:2009/10/06(火) 20:25:32 ID:hpFNAae2
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/china/asuka/
つ環境問題補完計画

はい懐疑派全滅
35名無しSUN:2009/10/06(火) 20:31:12 ID:LINfKUDg
よかったね
もうここには来ないでねw
36名無しSUN:2009/10/06(火) 20:32:02 ID:uv5bgaG3
>>34
で、その中の何について議論したいの?
37名無しSUN:2009/10/06(火) 21:36:57 ID:xiTUkqDL
タイトルだけで引っ張ってきただけでしょ
内容まで踏み込むと、途端にボロがでちゃうしね ><
38名無しSUN:2009/10/06(火) 21:54:24 ID:jdhTd3r8
で、何が正しいとわかってるのかな?
地球温暖化の原因は何?
39名無しSUN:2009/10/06(火) 23:05:10 ID:xiTUkqDL
二酸化炭素ですぅ、仮説段階だけど ><
  ↓
 で、何が原因?
  ↓
二酸化炭素ですぅ、仮説段階だけど ><
  ↓
 で、何が原因?
  ↓
二酸化(ry
40名無しSUN:2009/10/07(水) 00:46:22 ID:4m9Qnlow
>>31
ここは学問板wなんだから、懐疑派脅威派関係なしにやったらよい。間違っている
ものは間違っていると。
まあ最近内容のある投稿はないし、>>18なんてどうでもいいけど。

>>26
脅威派懐疑派問わず、>>20をネタだと思わなかったのは>>24だけだよ。

もっとまともな懐疑派脅威派は出てこないのかなあ。前スレでちょっとまともな
脅威派が出てきたけどへんな脅威派に足引っ張られてたし。
41名無しSUN:2009/10/07(水) 09:56:19 ID:oc6SMelp
>>40
お前が一番意味不明。
42名無しSUN:2009/10/07(水) 11:02:53 ID:0KnNBFd6
普通に、

「足を引っ張るだけの脅威派(>>24とか)は不要」
「真っ当な議論を望む」

ってことでしょ。大筋では。
真っ当な人為温暖化派だったらそう思うだろうし。
43名無しSUN:2009/10/07(水) 11:06:14 ID:BfFm4V0V
全部論破されてるんだから、そのどこがおかしいと言えばいいのにいえない
学会なら分野を問わず35−37みたいのは負け犬、敗北宣言、バカ丸出し
44名無しSUN:2009/10/07(水) 11:28:24 ID:I9LvYYKf
>>43
そうなの?
じゃあ、先ず人為CO2が温暖化の原因だっていう理由を説明してくれ。
45名無しSUN:2009/10/07(水) 11:42:58 ID:ME4iLVj4
また始まったか。全部論破だと。勝利宣言するくらいなら、もう来なきゃいいのにね。
46名無しSUN:2009/10/07(水) 12:07:45 ID:ZoeSEWnC
悲しいくらいに「内容のある反論」ってヤツが出てこないね
脅威派も迷惑だろうな、こんな無知がジタバタして
悪意のある擁護とか、身内ヅラしてる役立たず程厄介なものは無いしな
47名無しSUN:2009/10/07(水) 12:35:30 ID:zo6ZY0Ss
>>26>>40
「指摘後、さっぱり貼られなくなったし」は都合良く無視するわけねw
相変わらずだなぁ。

>>46
ん? リンク貼ったりするだけで勝ち誇るのは懐疑派も同じでしょ。
自説や解釈は言った途端に崩されるし。
48名無しSUN:2009/10/07(水) 13:50:05 ID:0KnNBFd6
>>47
そういう滅茶苦茶な電波理屈を垂れ流すのはやめましょう。
その「指摘」は、他人から見れば「涙目逃亡の捨て台詞」ですから。

そんなに貼って欲しいなら、新スレが立つごとにテンプレとして貼りましょうか?w
49名無しSUN:2009/10/07(水) 13:57:54 ID:ZoeSEWnC
あらあら、また恥を晒しに・・・
自分等の主張の根本なのに、どうしてこう無知でいられるのかね
ま、他人の言った内容喚いてるだけの厨房なんて、所詮この程度なんだろうけどさ
50名無しSUN:2009/10/07(水) 14:54:57 ID:SacHJaiX
>>10

これ、あなたが間違えている。と言うか、話をねじ曲げている。

「誤差」って、分布を検定してどうこう、と言う以外にも、測定誤差という物もあって。
という説明のスレがついても、あなたは無視した。理解できないのか?

アポロ捏造の話題でも似たような事をやる奴がいるが、同一人物か?
51名無しSUN:2009/10/07(水) 15:41:13 ID:RlrYs8Gl
>>24
学問・理系カテゴリの地球科学板☆忘れちゃった?
>>30
そしたら人口が減るので、でめたしでめたし。これぞネガティヴフィードバックよ
ま、本当に温暖化でエサが減るならだけど
52名無しSUN:2009/10/07(水) 18:01:30 ID:I9LvYYKf
>>50
そうだね。それと、元の書き込みでは極微量だから大勢に影響は無い
と言う意味で使ってたのに、本論には全く触れずに分布、分布って
一方的にまくし立てて勝利宣言。揚げ足取りも良いところ。

みっともない事この上無いって感じだったな。
53名無しSUN:2009/10/07(水) 19:41:29 ID:RF/jk5R2
>>50こんなに懐疑派ってバカなのかー

だ か ら 測定誤差は分布を持つだろ どういうゆとりだ〜〜〜〜〜
54名無しSUN:2009/10/07(水) 19:43:45 ID:RF/jk5R2
アポロスレなんてみてねーよ
・・・まてよ!?ウァーハッハッハッハ
お前スパイラルドラゴンかー
じゃあバカなわけだ
バカいじめてわるかった スパイラルじゃしょうがない
55名無しSUN:2009/10/07(水) 19:48:21 ID:hlEXCIR8
ん、また涙目クンの登場か
二酸化炭素起因って主張が崩れた今、なに喚いても惨めなだけだなw
56名無しSUN:2009/10/07(水) 19:51:19 ID:53VJjuW6
揚げ足取りの意味も分からないアホ。
それ位しか言い返す言葉が無いって事だな。
57名無しSUN:2009/10/07(水) 19:52:07 ID:53VJjuW6
>>56>>53-54ね。
58名無しSUN:2009/10/07(水) 19:53:39 ID:RF/jk5R2
知ったかぶりするのが悪いんだろ?
自業自得
59名無しSUN:2009/10/07(水) 20:00:05 ID:j06H5xiM
お金で排出権を買って
二酸化炭素は減るのでしょうか

減った二酸化炭素の排出量はどのように測定されているのですか?
60名無しSUN:2009/10/07(水) 20:19:07 ID:hlEXCIR8
>>58
> 知ったかぶりするのが悪いんだろ?
> 自業自得

うん、正にその通りだ
何も考えず受け売りでCO2悪者にしちゃって、その結果がこれだもんね
脅威派の惨めな現状は、自業自得以外の何物でもない







プッ
61名無しSUN:2009/10/07(水) 20:59:33 ID:FrbnQPh7
>>58
分かって無いじゃん>>揚げ足取り

てか、何でバカが一人で孤軍奮闘してんの?
あんまり恥晒すの止めたら?
62名無しSUN:2009/10/07(水) 21:47:17 ID:KjQ7YeZt
>>53
バスターズ乙。
江守不正多は、さっさと死ねよ。
63名無しSUN:2009/10/07(水) 22:16:36 ID:TksGG7gp
アホの古館が、当たり前の様に台風と温暖化を結び付けやがったw
64名無しSUN:2009/10/07(水) 23:40:27 ID:LZm/Ifmu
>>63
いつものこと。
65名無しSUN:2009/10/08(木) 01:28:14 ID:YAVf3rW+
これからどんどん温暖化が進むと台風が巨大化してその勢いで月が台風に引き込まれて地球に衝突して人類が滅亡します
66名無しSUN:2009/10/08(木) 03:08:35 ID:rUJ3JR4T
プレートが動く速度が上がった、くらいは本気で言い出しそう
67名無しSUN:2009/10/08(木) 09:00:17 ID:CjVyZGUA
氷期がくるよりましだからな。
温暖化なんて、氷期に比べればどうってことない
という事実をもっと広く知らしめるべし。
68名無しSUN:2009/10/08(木) 10:41:50 ID:cQbERtnJ
>>48-49
あのー、もはや、会話が成立していないんですけどw
日本語でお願いします。

>>67
「地球にとっては」な。
69名無しSUN:2009/10/08(木) 11:40:19 ID:YmKaXLpR
>>68
>>67
>「地球にとっては」な。

プッw
どういう意味だよw
70名無しSUN:2009/10/08(木) 11:49:48 ID:/Hdt11hx
>>62=懐疑派のレベル

http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
71名無しSUN:2009/10/08(木) 12:04:33 ID:nZ+dlUjX
>>68
寒冷化より温暖化の方がいいだろ。温暖化は極付近を中心に
温度が上がるわけだからな。農作物も極付近で出来るように
なるし、遺伝子組み換え作物を使えば現段階でも3度まで
上昇に対応出来るし。寒冷化したらカナダ人はアメリカに移民。
ロシア人は中国、朝鮮半島、日本に押し寄せる。遺伝子組み換え
作物も寒冷化の対策はしてるのかどうかもわからないし。
72名無しSUN:2009/10/08(木) 12:06:32 ID:AQAeCte8
>>68
あらあら、また恥を晒しに・・・
自分等の主張の根本なのに、どうしてこう無知でいられるのかね
ま、他人の言った内容喚いてるだけの厨房なんて、所詮この程度なんだろうけどさ
73名無しSUN:2009/10/08(木) 13:05:50 ID:YmKaXLpR
IDころころ変えてw
まあ、どうでも良いから早く「地球にとっては」ってどういう意味か説明してよ。
それとも、古舘みたいに適当に思いついた意味不明の単語を書き込んだだけか?
74名無しSUN:2009/10/08(木) 19:06:20 ID:+nr8FxAR
>>54
だいじょうぶかよ。その「反論者は全て同一人物」説
頭のおかしい人に多いんだけど
>>63
学級閉鎖があったというので7920(70年代だぜ…)を思い出したが、それより弱かったよなあ
>>66
それ、大気の温暖化とは関係ないじゃんね…
>>73
たぶん「地球=生態系」と思っているのではないかと
75名無しSUN:2009/10/08(木) 19:55:52 ID:O6OFPlIs
>>53
>>>50こんなに懐疑派ってバカなのかー
>
>だ か ら 測定誤差は分布を持つだろ どういうゆとりだ〜〜〜〜〜

一般には持ちません。まず数の有意から勉強し直しなさい。
今回のように有効数字より数桁下の位の問題に対して
分布を聞いている、という時点で、あなたの無知は実証されました。
さようなら。
76名無しSUN:2009/10/08(木) 20:09:17 ID:Hbc9Es6z
>>75
なんでキミは排出権を自虐的になってまで買いたいわけ?
77名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と
78名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな
79名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
80名無しSUN:2009/10/08(木) 20:26:37 ID:YtJucpna
発狂者が現れたら、もうこのスレもおしまいだな・・・。よっぽど温暖化が怖くてしょうがないのだろう。
81名無しSUN:2009/10/08(木) 20:49:20 ID:aepfV9IZ
>>77
武田邦彦スレにも似たようなのがいたっけ。
82名無しSUN:2009/10/08(木) 20:49:21 ID:oHhdJfwO
CO2起因説の証明、ってとてつもなく痛い点を突かれたからな
自分の主張の根拠が無くなったんだから、もうファビョるしかないんでしょ
83名無しSUN:2009/10/08(木) 21:01:08 ID:mu3k9C6I
今発狂してる奴ってこのスレに常駐してる基地外と同一人物?
84名無しSUN:2009/10/08(木) 21:34:01 ID:2t9ve2v6
さあ。もうウンザリだね。
揚げ足取りであれほど盛りあがれるというのは他にマトモな主張が無い証拠だよな。
85名無しSUN:2009/10/09(金) 01:30:57 ID:inS9FAL+
>>81
だぶん同一人物だからそっとしておいてあげなw
86名無しSUN:2009/10/09(金) 04:50:42 ID:M2YowXBb
勝利宣言は良く見るが、敗北宣言を兼ねてるってのは中々シュールだな
87名無しSUN:2009/10/09(金) 09:20:17 ID:JYb5kgI4
なんだこりゃ?
前スレの最後で笑われまくったID:ofih2ZXGが発狂して連投しているのか?
IDをコロコロ変えるのは、前スレで実証していたしな。
88名無しSUN:2009/10/09(金) 09:22:32 ID:JYb5kgI4
>>82
いや、全然痛くないから。
むしろ、科学的観点で言えば、「そもそも100年単位で観測する現象」の
証明を「現在要求する」方が痛いでしょ。
89名無しSUN:2009/10/09(金) 09:42:06 ID:VafDs9oS
基地外はスルーという事で宜しく。
90名無しSUN:2009/10/09(金) 11:18:47 ID:SQu59CVU
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
91名無しSUN:2009/10/09(金) 12:02:08 ID:RkD/09s/
>>88
ふむふむ、なるほど
つまり温暖化の原因は証明されてないって事ね







プッ
92名無しSUN:2009/10/09(金) 12:30:33 ID:SQu59CVU
月に行ったの?行ってないの? ハヤク!
93名無しSUN:2009/10/09(金) 12:54:45 ID:PgcGYcIV
きちげえが暴れると無駄に内容の無いレスで消費されるな。
94名無しSUN:2009/10/09(金) 13:09:44 ID:OKEnZo2Q
>>87
詳しい事は分からんが、とりあえず発狂してるのは君だけだろ?
95名無しSUN:2009/10/09(金) 13:23:50 ID:Z7Cc0LSb
>>88
今判断できないって事は、温暖化してるか否かも判断できないって事だな
お馬鹿妄想で温暖化認定してる脅威派涙目だねw
96名無しSUN:2009/10/09(金) 14:45:22 ID:q7/bBPiF
1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
97名無しSUN:2009/10/09(金) 14:58:25 ID:q7/bBPiF

20世紀半ば以降に観測された全球平均気温の上昇は、人為的な温室効果ガス増加による可能性がかなり高い(90パーセント以上)。
98名無しSUN:2009/10/09(金) 15:30:38 ID:CZDdQnqg
>>97
2年前に政治屋集団が出したレポート中の文言をコピーして面白いか?
その妄想がここ1年でガラガラと崩れつつあるのを知らんのか?
ほれ今日もこんな論文が出た:
http://www.leif.org/EOS/2009GL039847.pdf
99名無しSUN:2009/10/09(金) 15:36:25 ID:ewC9tyP5
>>98
> その妄想がここ1年でガラガラと崩れつつあるのを知らんのか?

いやーそれは知りませんでしたー(棒読み)
100名無しSUN:2009/10/09(金) 15:43:19 ID:PgcGYcIV
>>99
論文が読めないと、そうなっちゃうよねー。古館とかマスゴミの与太話を鵜呑みにするしかないもんな。
101名無しSUN:2009/10/09(金) 16:09:57 ID:2xGra66w
人間の力は凄すぎるからな
山を削り
海を埋め
地下数千メートルから資源を採掘する
102名無しSUN:2009/10/09(金) 16:47:47 ID:ewC9tyP5
マジレスされちまったぜ
103名無しSUN:2009/10/09(金) 16:58:20 ID:uQOXpUZE
以上、

> 重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない

の代表例が

> 20世紀半ば以降に観測された全球平均気温の上昇は、人為的な温室効果ガス増加による可能性がかなり高い(90パーセント以上)。

だったって自虐ネタでしたw

だってぇ〜、科学的事実もぉ〜、科学的根拠もないんだしぃ〜
104名無しSUN:2009/10/09(金) 20:08:15 ID:TV38WFFC
気象庁、9月の世界平均気温が過去最高と…
普通は世界平均気温の発表は毎月14日頃なのに。
オバマのノーベル賞受賞に合わせたな。
105名無しSUN:2009/10/09(金) 20:08:43 ID:7BNQBQbF
温暖化で2.1〜4.0度上昇=今世紀末を予測−環境省など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000144-jij-pol

環境、文部科学両省と気象庁は9日、日本の地球温暖化に関するリポートを公表した。20世紀末と比べた今世紀末の全国の平均気温は、地球温暖化対策を世界的に強化した場合は2.1度の上昇にとどまるが、対策を講じない場合には4.0度上がると予測している。
 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が2007年にまとめた第4次評価報告書のデータに基づき分析した。
 国内で現在観測される真夏日は全国平均で年間40日ほどだが、リポートでは、対策を強化しない場合、今世紀末には80日にまで増加すると見込んでいる。対策強化の有無にかかわらず、年間の平均降水量は5%程度増加すると予測した。 
106名無しSUN:2009/10/09(金) 20:44:03 ID:Ux9U45Hi
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
107名無しSUN:2009/10/09(金) 20:44:51 ID:OKEnZo2Q
>>104
直近10年の平均に対して、0.13℃程度高いってとこか。
海洋のみだと直近10年の平均とほぼ等しいくらいだね。
108名無しSUN:2009/10/09(金) 22:41:36 ID:JYb5kgI4
>>95
は??? ああ、なんだ、真性の知的障害か。
109名無しSUN:2009/10/09(金) 23:51:41 ID:kBqmVHOO
でました「真性の知的障害」発言w
110名無しSUN:2009/10/09(金) 23:54:04 ID:TV38WFFC
一々反応する必要もないだろ
111名無しSUN:2009/10/09(金) 23:58:20 ID:A58vRR2V
>>110 
>>110
112名無しSUN:2009/10/10(土) 00:05:45 ID:ze2D0YSB
温暖化しているか否かの証明は今出来ないけど今温暖化しているんだよ

日本語で(ry
113名無しSUN:2009/10/10(土) 00:42:40 ID:G+f8Xxyb
>>110
単発IDじゃないおまいに敬意を表して、聞いてやるよ。
>>88に対する>>95を読んで、知的障害だと思わないの?
114名無しSUN:2009/10/10(土) 00:46:26 ID:Wbb0wWaV
>>98
あぁLevitusてIPCCに良く引用されてる人ね
115名無しSUN:2009/10/10(土) 00:49:56 ID:m820Lf79
>>113
失礼、>>95でしたね。>>96かと早合点。
116名無しSUN:2009/10/10(土) 01:02:26 ID:ze2D0YSB
まあ、結局温暖化が人為的ってのは何の根拠も無い訳だが
ふりだしに もどる
117名無しSUN:2009/10/10(土) 03:09:24 ID:JFM6+IqS
ここはひとつ温暖化してて対策が必要って事にしてあらゆる経済活動に制限を付けて何もしない社会にしてしまい減税を目指そう。
ただし個人的にはもう限界までケチってる。
118名無しSUN:2009/10/10(土) 03:55:30 ID:gnRSTQwz
CO2増加が人為的であり、温暖化の原因の一端であることは丸山も認めてるだろ。
それがどの程度のものかについて議論があるだけ。
丸山説だと1.5°+α(このα=CO2のフィードバック効果は限りなく少ないと彼は予測している。)
IPCCだと2〜4.5度
武田説はいろんな説のつまみぐいだからよく分からん。
119名無しSUN:2009/10/10(土) 04:18:44 ID:m820Lf79
白熱電球の灯りって好きなんだけどなあ。
蛍光灯とか水銀灯の光って、せかされる感じがしない?
見慣れた白熱灯を絶滅へと向かわせる脅威派に本当に腹が立ってくる。
120名無しSUN:2009/10/10(土) 04:41:09 ID:Wbb0wWaV
丸山って寒冷化じゃなかったのか?
121名無しSUN:2009/10/10(土) 06:17:11 ID:9hmV09oD
太陽と地球の間に巨大な物体を浮かべて
夜を20分ぐらい長くすれば平均気温は下がるんじゃね?
122名無しSUN:2009/10/10(土) 06:52:08 ID:8eI80rhv
>>121
サハラくらいの面積を白色化するとかねw
つーかその前に気温を下げる必要がないからなあ。
123名無しSUN:2009/10/10(土) 11:38:58 ID:R/DjG5d1
温暖化で台風が凶暴になってきてるね。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8298221.stm
124名無しSUN:2009/10/10(土) 12:12:28 ID:ze2D0YSB
ここまで人為的CO2起因説の科学的根拠無し
125名無しSUN:2009/10/10(土) 12:40:23 ID:8eI80rhv
>>123
とりあえず日本では全くそんな事はなかったぜ状態
126名無しSUN:2009/10/10(土) 12:46:24 ID:R/DjG5d1
首都圏は全面麻痺状態でしたがなにか?
127名無しSUN:2009/10/10(土) 12:54:51 ID:Vqq4px+R
>>125
でも雨量は奈良で時間雨量100mmとか
今までの台風本体の雨雲ではあまり聞いたこと無いと思う
寒い台風にしては雨や竜巻は結構凄かったんじゃね?
128名無しSUN:2009/10/10(土) 13:06:36 ID:ze2D0YSB
「寒い」が季節の事を指してるのなら、この時期の台風がそうなのは定番
129名無しSUN:2009/10/10(土) 13:37:45 ID:8ymn/Ds5
古舘を筆頭とした「温暖化で台風が…」には、開いた口が塞がらん。
もう、心底… 心の奥底から、阿呆だと思う。
130名無しSUN:2009/10/10(土) 13:42:12 ID:Wbb0wWaV
雨台風・風台風ね
131名無しSUN:2009/10/10(土) 14:03:49 ID:nVOd/qOp
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?

132名無しSUN:2009/10/10(土) 14:24:17 ID:G+f8Xxyb
>>116
「根拠」と「証明」は違うんだが。

>>119
蛍光灯は、昔から電球色があるだろ。
LEDも最近は電球色があるぞ。
地球がどうこうよりも、家計に優しいぞ、電球型蛍光灯は。
インバーターも内蔵しているし。

>>124
お前が読まない・理解出来ないだけ。
133名無しSUN:2009/10/10(土) 14:43:31 ID:ze2D0YSB
必死な割に、人為的〜に関する具体的な事は何も書いてないな・・・
まあ証明も出来ないし根拠も無いもんな、仕方ないか^^;;;;;;
134名無しSUN:2009/10/10(土) 14:52:56 ID:yavZD1Eb
言い返せなくなったから

おまえがわからないだけだもんねばーかばーか

とか、どこのガキだよw
135名無しSUN:2009/10/10(土) 15:05:04 ID:8eI80rhv
>>126
台風が来ればそんなの当たり前だろ?
今回の台風なんざ歴代ではザコレベルだと言っているんだが。

>>132
>家計に優しいぞ、電球型蛍光灯は。

点灯/消灯回数が少なく、なおかつ長時間使う場所ならな。
136名無しSUN:2009/10/10(土) 15:28:26 ID:jgAOwgio
137名無しSUN:2009/10/10(土) 17:24:39 ID:nbn6oYF9
>>127
昨日、奈良に行ってみたけどそんなに稲は倒れてなかったよ。
これが最強クラスの台風?って思った。
品種改良もあるだろうけど子供の頃は台風の後は稲が倒れてて普通だったような。
つか、今回のような台風はよく経験したけど気のせいなのかな?
138名無しSUN:2009/10/10(土) 21:27:56 ID:AiJIrBoj
今回の台風は伊勢湾台風と同じくらいと言ってた。
139名無しSUN:2009/10/10(土) 21:35:32 ID:0g8SgPwj
>>138
つまり1959年の気候に戻ったわけだ
140名無しSUN:2009/10/10(土) 22:00:38 ID:8eI80rhv
>>138
ダメだよ、騙されちゃw

上陸したときの中心気圧の低さ、最大風速などは伊勢湾台風のほうがずっと上。
伊勢湾台風は上陸時930hPa、今回のは上陸時で950hPaでしょ?

上陸する遥か前の、太平洋上の最盛期でも910hPa
1979年の20号の870hPaはもちろん、伊勢湾台風の895hPaにも遠く及ばない。
141名無しSUN:2009/10/10(土) 22:02:47 ID:8eI80rhv
↑書き間違い。正しくは、「今回のは上陸時で950hPa前後でしょ?」
142名無しSUN:2009/10/10(土) 22:48:29 ID:0g8SgPwj
昔はミリバールを使っていた
143名無しSUN:2009/10/11(日) 00:49:35 ID:jh5BM0f4
【地球温暖化】北極のシロクマが流氷に乗ってイギリス到着【勝手にシロクマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250876574/
北極海の温暖化により溶けた流氷に乗って流されたシロクマがイギリス北部の町
アバディーンの海岸に到着した。浜辺でバーベキューをしていた人々が悲鳴を
あげて追い払ったため、シロクマは海に飛び込み平泳ぎで逃げていったとのことである。
144名無しSUN:2009/10/11(日) 01:07:12 ID:fNEdjf+C
最近寒冷化してきた
145名無しSUN:2009/10/11(日) 01:19:16 ID:iWKrXJHW
夕立も鉄砲水も台風も、過去には存在しなかった様ですね。
146名無しSUN:2009/10/11(日) 02:24:34 ID:FVYgA3fS
>>143
つまり、シロクマなんていないほうが安全ということですね
147名無しSUN:2009/10/11(日) 02:33:34 ID:GTNcLvzf
白熊は害獣だよ
148名無しSUN:2009/10/11(日) 02:36:05 ID:Wp2dHcr/
>>144
冬に最低気温連発したら
寒冷化と呼んでいいかもね・・・
149名無しSUN:2009/10/11(日) 03:08:23 ID:f97vIpj6
エルニーニョの影響(笑)って言い訳済み
150名無しSUN:2009/10/11(日) 04:34:23 ID:Nx791EEL
古館って温暖化アフェリエイトでもやってるのか?
テレビで「地球温暖化」と1回言う毎に二千円もらえるとか
151名無しSUN:2009/10/11(日) 08:02:01 ID:9n3c3c/R
>>142
>昔はミリバールを使っていた
ミリバール単位の方が気圧の値は小さくなるからね。
ヘクトパスカルの値との単純比較は無意味。
152名無しSUN:2009/10/11(日) 10:15:12 ID:39HViXbs
>>148
「最低気温」の意味を…

>>151
え?
153名無しSUN:2009/10/11(日) 10:33:18 ID:StZiVVrZ
>>151
>>142
>>昔はミリバールを使っていた
>ミリバール単位の方が気圧の値は小さくなるからね。
>ヘクトパスカルの値との単純比較は無意味。

どういう意味だ?どっちも圧力の単位なのに「単純に」比較出来ない?
154名無しSUN:2009/10/11(日) 11:17:33 ID:rJzfM4St
白痴が紛れ込んだなww
1ミリバール = 1ヘクトパスカル
155名無しSUN:2009/10/11(日) 12:01:09 ID:ljRp5Vuv
>>126
10月下旬台風で日本縦断したTip様の足元にも及ばんわ
>>149
エルニーニョのときは、後で温くなるのでまだまだ言い切れんのだよ
156名無しSUN:2009/10/11(日) 12:02:57 ID:WHTPZDB6
うろ覚えの知識で、atmとbarを混同したんだろうなw
157名無しSUN:2009/10/11(日) 15:08:41 ID:2/rPQY+8
つまり>>140は、そのままの意味で取っておkって事か
あれか、また脅威派はマスゴミに踊らされてるのか
いい加減、根拠のハッキリしない詐欺行為を迎合するのやめようよ・・・
158名無しSUN:2009/10/11(日) 17:43:10 ID:FVYgA3fS
>>142>>151か?
反応がないからage自演で偉そうに強調したら大恥をかいた、とw
159名無しSUN:2009/10/11(日) 21:18:49 ID:StZiVVrZ
>>139(=142)を読むとちょっと違うかもしれないと思うが。
160名無しSUN:2009/10/11(日) 22:53:31 ID:azWyvQLl
あーもう
脅威派ゴミ杉つまんねー
せめて無知はどうにかして来いよ、ググっただけでも多少は分るだろ
161名無しSUN:2009/10/12(月) 11:13:41 ID:en84t/kK
162名無しSUN:2009/10/12(月) 12:19:14 ID:PMZ3xKIl
根拠はハッキリしているのだが。
「根拠と証明の違い」、ついでに言うと、「原因がわかっていない事と
その仮説が正しいかどうかわかっていない事の違い」が理解出来ない
知能が低い懐疑派ってそんなに多いの?
163名無しSUN:2009/10/12(月) 12:53:43 ID:CpF1xBBB
>>162
お前の「知能」がブッ飛んでるだけ。
164名無しSUN:2009/10/12(月) 12:56:27 ID:OloJRXns
地球が温暖化してる

原因はCO2

は?  ←今ここ
165名無しSUN:2009/10/12(月) 13:24:17 ID:6tr702Os
>>162
根拠がはっきりしてる???
何についての根拠が何と言いたいのかなw
166名無しSUN:2009/10/12(月) 14:27:00 ID:sShh3Wfk
>>162
いいから早く病院行けよw
167名無しSUN:2009/10/12(月) 14:57:31 ID:HO40Ytli
>>162
気象はカオスであり、そんな事を言い切っているのは、
古舘を筆頭としたテレビ屋だけだ。
168名無しSUN:2009/10/12(月) 17:34:43 ID:5Ww2l7LX
>>167
そのカオスな気象を予言している天気予報は気にするんだろうな
雨の予報でテレビ見て傘持って行くなよw

確立が少しでもあれば対策をするのが普通だろう。
大型の台風が100%くると予報しないと対策もしなそうな奴だな

危機管理能力0
169名無しSUN:2009/10/12(月) 17:37:46 ID:eao/sH4C
確立?
170名無しSUN:2009/10/12(月) 18:40:14 ID:CpF1xBBB
>>168
天気予報って予言だったのか。だから外れるんだなw
土曜日も子供の運動会が有ったが昼時に雨。
そんな事一言も言ってなかったからなビックリしたよw

それで、百年後にはどんな可能性が有るって「予言」されてんの?
171名無しSUN:2009/10/12(月) 19:20:04 ID:6tr702Os
>>168
お前は天気予報で雨の確率が10%でも必ず傘を持ち歩く馬鹿かw
172名無しSUN:2009/10/12(月) 19:41:45 ID:WsN8UC/k
>>168
もう一回中学生用のドリル勉強して漢字力を確立して来いw
173名無しSUN:2009/10/12(月) 19:55:47 ID:ybKSvOeT
そろそろID変えて暴れ出す頃かな?
174名無しSUN:2009/10/12(月) 22:16:59 ID:CUm+jGGn
寒冷化する説の懐疑派おとなしくなったな。
175名無しSUN:2009/10/12(月) 23:00:37 ID:d1zpv6wh
もう秋だもの
176名無しSUN:2009/10/12(月) 23:05:08 ID:en84t/kK
寒冷化はもはや議論の余地はないってことでOKかと。
177名無しSUN:2009/10/12(月) 23:54:29 ID:CUm+jGGn
>>176
うん、確かに寒冷化してないもんな。

http://junkscience.com/MSU_Temps/Warming_Look.html
去年ぐらいは全球規模で、一時期低温だったけどな。

温度上昇の内訳を論じた方が良さそうだ。
178名無しSUN:2009/10/13(火) 00:39:49 ID:n+AbM4K5
夏季だけの一時的高温w
しかも極地方の高温水増し補正付きでそれか?

せめて通年で記録更新してから騒げよw
179名無しSUN:2009/10/13(火) 00:46:09 ID:UgvwD7kD
>>178
「記録更新」ってスポーツの世界新じゃあるまいし、何を話してるの?
最大記録がでればお前の中では温暖化なのか?

>夏季だけの一時的高温w

お前の山勘なら、今年の冬(←北半球)はどうなるのかね?
180名無しSUN:2009/10/13(火) 00:49:49 ID:7L9hbyVZ
温暖化してるはずなのに、「例年より早い」が続いてますね。
181名無しSUN:2009/10/13(火) 00:55:10 ID:gECYXJ+p
冬になったら暖気来まくりの
気圧配置になる
まともな冬は1月後半から2月半ばまでのほんのわずかな期間
ここ数年ずっとそう

今年は流氷の接岸期間がどれぐらい短くなるのか楽しみだ
182名無しSUN:2009/10/13(火) 01:07:36 ID:UgvwD7kD
>>180
それ、日本やアメリカの話な
183名無しSUN:2009/10/13(火) 04:00:21 ID:wPvYrbvd
>>173
あんまり煽るとまたコピペの嵐がやってくるよw
184名無しSUN:2009/10/13(火) 04:08:50 ID:ZVTmBytu
>>162
@原因がわかっていない
Aその仮説が正しいかどうかわかっていない

どのみち温暖化=人為排出CO2起因は成り立って無いって事だな

こんな不透明な物相手に、大々的に税金つかうとかさ
国策をギャンブルか何かと勘違いしてるとしか思えないね
185名無しSUN:2009/10/13(火) 05:54:38 ID:n+AbM4K5
>>179
脅威派の言い分では、「地球は加速度的に温暖化し続けている」んだろ?違うの?
もしそうなら通年の全球気温がガンガン更新されるくらいでないとおかしいだろjk

都合が悪くなった脅威派がド短期の気温上昇を必死に謳う状況とか、アホかとw
186名無しSUN:2009/10/13(火) 08:15:16 ID:p+4AAZaV
>>168
カオスを理解してる?
短期的には予測可能でも、長期的にはまったく予想不能
になるのがカオスの特徴。その典型が気象現象なんだよ。
187名無しSUN:2009/10/13(火) 13:43:49 ID:SlLi9+GT
>>181
まあ、その直接の原因は、地球温暖化ではなく、偏西風の蛇行だろうが…
偏西風の蛇行自体が温暖化の影響ではないとは言いきれないしなぁ。
それにしても、冬くらいはスッキリ晴れて欲しいものだ。

>>183
中身のない煽りも同じレベルだがなw
188名無しSUN:2009/10/13(火) 13:45:56 ID:SlLi9+GT
>>184
すまんけど、「原因がわかっていない(けれど、現象自体は十分把握されている)」
ってのは、エルニーニョの事なんだ。
このスレの最初の方を読めばわかるけど、「冷夏の原因はエルニーニョ」に対して、
「原因がわかっていないエルニーニョを、冷夏の原因にするのはインチキ」と
言い張る可哀相な自演厨がいてね…。

>>185
「加速度的」と言っても、最大幅で「100年後に3℃上昇」だから。
あとは中学生以上ならわかるよね?
189名無しSUN:2009/10/13(火) 14:05:11 ID:dyt7zF9V
太陽が西から東に行く現象を見て、=太陽が地球の周りをまわってる

ってのと同じレベルな訳だ、発想としては
190名無しSUN:2009/10/13(火) 14:36:47 ID:n+AbM4K5
>>188
>最大幅で「100年後に3℃上昇」だから。

既に10年経過して0.1℃程下降してるから、かなり再加速しないと無理っぽいね。

それと、主張として「最大幅で3℃上昇」でいいのか?
それじゃ大した脅威などにはなりえず、むしろ人類にとって利益のほうが大きいだろ。

まあ、「3℃上昇したら植物に壊滅的打撃」などと主張した奴も過去にいたけどw
191名無しSUN:2009/10/13(火) 15:01:55 ID:wPvYrbvd
赤外線の吸収飽和を考えれば加速度的というよりも、
むしろこの先どんどん上昇スピードはにぶっていくんじゃね?
192名無しSUN:2009/10/13(火) 15:12:36 ID:n+AbM4K5
理屈としてはそうなるはずなんだけどね。

ラグやフィードバックを適当に計算して加速度的上昇を予測してるのが多いよねw
193名無しSUN:2009/10/13(火) 15:30:45 ID:iqObezpK
Q1 今後の地球の気温変化についてお答えください。
@温暖化
A寒冷化
B現状と変わらず
Cその他

Q2 現在、騒がれている異常気象についてお答え下さい。
@今後、異常気象による被害は拡大する
A今後、異常気象による被害は減少する
B元から異常気象と呼ばれる物ではない
Cその他
194名無しSUN:2009/10/13(火) 15:45:52 ID:9YnQ1X/t
医療技術の進歩で人口は増え続ける
人間は死ぬまで経済を成長させ続けようとうする
食糧問題、エネルギー問題
森林が伐採され農地へ
山が削られ宅地へ
海が埋め立てられ工場へ

経済成長、人口爆発の行く末に待ってるのは・・
なんでしょうな?
195名無しSUN:2009/10/13(火) 16:03:49 ID:i1WSf82U
>>191
メカニズムとしては対数関数的な依存をする筈だが、シミュレーションは
現象そのものを計算している訳では無いからな。
196名無しSUN:2009/10/13(火) 17:00:03 ID:Q5uNUzRC
>>194
将来の事は予言者じゃ無いと分から無いから昔に遡って考えてみれば。
例えば江戸時代とかね。
197名無しSUN:2009/10/13(火) 17:26:13 ID:21o872lp
江戸時代を基準に、
経済成長、人口爆発した現在を評価すれば・・・
夢のような世界という答えでしょうか!。
個体数が増えるのは自然の世界では環境がいいからこそなわけだから愚問ネ。
198名無しSUN:2009/10/13(火) 18:11:59 ID:Q5uNUzRC
そういう事だね。
医療水準が低くて乳幼児が次々に死んで行くとか、ちょっとした異常気象で
飢饉でが死者が出る社会が良かったとか思うのは勝手だが、
そんな価値観を人に押し付け無いで欲しい。
199名無しSUN:2009/10/13(火) 19:04:58 ID:9YnQ1X/t
一つの星の上という限られた場所で
人間が増え続けることが可能なのだろうか?
経済を成長させ続けることは可能なのだろうか?
その先にはウイルスや癌細胞のように宿主が死ぬまで人間の奔走は続くのか?

いつか限界を知ることになるのだろうけど
その警鐘として温暖化も含まれるのかも知れないね

200名無しSUN:2009/10/13(火) 19:09:54 ID:ewed/tIv
>>199
そんなことより、排出権の心配の方が大事。
201名無しSUN:2009/10/13(火) 20:13:14 ID:UgvwD7kD
なんか>>185とか誤解してる奴おおいなぁ

加速度的に上昇する、かつ、今も加速度的に上昇するなんて言ってないのにね。
そういえば「IPCCでは100年で6度上昇すると言ってる」なんて嘘を赤祖父が言ってたな。


>>190なんかも誤解だな。
>既に10年経過して0.1℃程下降してるから、かなり再加速しないと無理っぽいね。
なんて、移動平均の意味を理解してないだろ
>それじゃ大した脅威などにはなりえず、むしろ人類にとって利益のほうが大きいだろ。
3℃上昇の時って、かなり気候帯変わるよ。単に暖かくなってラッキーじゃなくて。

>むしろこの先どんどん上昇スピードはにぶっていくんじゃね?
っていう191のは確かにそうだな。平衡気候感度ってやつだ。
>>195の言いたいことがこれ。
100年先の話じゃなくてもっと先の話だけど。

>>193は「異常気象」の定義を踏まえて作られているのかな?
202名無しSUN:2009/10/13(火) 20:51:51 ID:p66ZXrVo
>>181
>まともな冬は1月後半から2月半ばまでのほんのわずかな期間
>ここ数年ずっとそう

「ここ数年」でそんな冬無いぞ。
04-05、05-06、07-08はもっとまともな期間長かったし、逆に06-07、08-09は
まともな期間がほとんど無かった。
203名無しSUN:2009/10/13(火) 20:59:50 ID:Q5uNUzRC
>>199
その答えを知ってる人間は居るのか?
204名無しSUN:2009/10/13(火) 21:06:43 ID:uAC3BXyF
>>182
つまり、ヒートアイランドのせいっぽいよな
205名無しSUN:2009/10/13(火) 21:27:02 ID:KvJu1a/t
>>203
ローマクラブは2050年をピーク(約100億人)に人口は
減り続けて、そして最終的に20〜30億人で
安定すると予測してる。
また、地球の大陸の面積からは人口は10億人が
望ましいっていう説もある。
206名無しSUN:2009/10/13(火) 21:30:59 ID:n595nT/T
異常気象とか騒いでるが、10年続けば平年並みだろ?
207名無しSUN:2009/10/13(火) 21:42:23 ID:Q5uNUzRC
>>205
ローマクラブか。

今から30年ぐらい前に、後30年で石油は無くなると警告したグループだな。
当時の「予言」の反省はしたのか?その反省は生かされてるのか?
208名無しSUN:2009/10/13(火) 22:15:11 ID:n+AbM4K5
>>201
いや、「加速度的上昇」は実際にIPCCその他で大いに謳われているが?
そのテの予測グラフの大半でそう表されているだろ?
以前、ここでそれをうるさいくらいに主張した奴もいたしねw

>3℃上昇の時って、かなり気候帯変わるよ。

>>188は「最大幅で」3℃上昇と言っていて、その仮定でのレスなんだけど?
最大幅を用いて脅威を想定するのは愚かだし、仮に3℃上昇するとしても
盛岡が水戸ほどにもならないくらいの上昇。100年での変化ならどうということはないよ。

実際、東京は主に都市化により100年で3℃ほど上がったが住みにくくなったのかな?
209名無しSUN:2009/10/13(火) 22:23:08 ID:n+AbM4K5
>>201
ああこれ書くの忘れた。

>移動平均の意味を理解してないだろ

移動平均的な見方でなければピークより0.2℃前後下がってるんだが?
210名無しSUN:2009/10/13(火) 22:25:47 ID:UgvwD7kD
>>208
「加速度的」の量と時間スケールが問題でしょ?

>その仮定でのレスなんだけど?

こちらもそのつもりですよ。3℃で確定してるとはこちらも言ってませんから。
「3℃」なんて、まあ適当な数値だよな。

>盛岡が水戸ほどにもならないくらいの上昇。

だから、気温の単純上昇だけじゃないと言ってるのに、わからないかな?

>実際、東京は主に都市化により100年で3℃ほど上がったが住みにくくなったのかな?

どう思われますか?原因は何であれ3℃変化した状態の真夏日・猛暑日は過ごしにくいよね。
一方で、冬に過ごしやすい、というのも確かにある。
・・・気温だけに絞ればの話。
211名無しSUN:2009/10/13(火) 22:28:00 ID:UgvwD7kD
>209
ピークって強いエルニーニョで高くなった1998年のことか?
そんなナンセンスな見方をしちゃだめよ。

で、10年移動平均で2004年以降低下してるってこと?
212名無しSUN:2009/10/13(火) 23:45:16 ID:XzFRyvfD
今は第四氷間期の末期。もうすぐ氷河期に入る。天文学の話だ。
サルの末裔が起こす地球温暖化なんてモンじゃない。
213名無しSUN:2009/10/13(火) 23:52:16 ID:n+AbM4K5
>>210
>「加速度的」の量と時間スケールが問題でしょ?

・・・はあ? その前に君は、「(脅威派は)加速度的に上昇するなんて言ってない」と、
>>201で断言したんだよ?言ってることがおかしくないかい?

>だから、気温の単純上昇だけじゃないと言ってるのに、わからないかな?

まあ、脅威派が妄想でおかしな脅威を謳うのは分かるけど。強烈な台風来襲とかw
実際来ないもんだからこの間のザコ台風を最大級とかでっち上げたりw

>>211
君、周囲から、「人の話を聞け」 とよく言われない? その前に人付き合い有るか分からんけど。
アスペルガーだから仕方がないんだろうけど、日本語が通じないのは凄く鬱陶しい。

こちらの主張は、「移動平均的な見方をしたら0.1℃程下がってる」で、
「移動平均的な見方でなければピークより0.2℃前後下がってるんだが?」は
「こちらの見方はピークの1998との単純比較ではない」って意味に決まってるだろ。
214名無しSUN:2009/10/14(水) 00:37:00 ID:wcrEXz9b
>>213
説明が足りなかったかな。普通はわかってるはずの事を説明しなきゃダメか。

その「加速度的」という語の、意味あいが問題でしょ?

確かに、ここ100年で「加速度的なカーブ」での上昇は予測されている。その予測の幅は君も知ってるんだろうね。
一方、平衡気候感度に達するまでの長期では、加速度的な上昇にはならない。それは常識のはず。
また、極短期(>>201で「今」と表現した程度の10年程度の期間)で常に加速度的に上昇するとは言ってない、ということ。

君がいいたい、「(驚異派の)加速度的な上昇」ってのは、ぐんぐんと下がりもせずに常に上昇するってことでしょ。
そう言うのは、驚異派でも懐疑派でもない学者連中は言ってないてっこと。

懐疑派や驚異派の言う「加速度的な上昇」という語は、猛烈なスピードでまったく下がることなく今でも上昇してるイメージを植え付けていると思う。
それは良くないよな。

さてと、確認しておくと、移動平均「的」ってどういう意味?移動平均そのものじゃないの?
どうやって0.1℃低下との値を出したの?
また、ピークと比べて移動平均でなければ0.2℃低下というのはどういう計算根拠?
値の根拠がないと話にならないので教えてくれないかな?

それと、気温だけが上がるんじゃないというのはまだわかってもらえてないのかな?
215名無しSUN:2009/10/14(水) 00:45:48 ID:9B3JrLE0
ゴチャゴチャ長文書かずに、数字と計算方法だせば良いじゃなーい
そのいずれかに欠陥、もしくは導き出された答えそのものが主張内容と違ってたりするかもだし
216名無しSUN:2009/10/14(水) 03:07:11 ID:NiAq91e3
人為的温暖化脅威を訴える言葉はどれも過激で嘘臭い
加速度的に温暖化が進行してるなんてw
217名無しSUN:2009/10/14(水) 03:08:28 ID:r3j64NUc
CO2の赤外線吸収が原因の温暖化だと吸収飽和を考えれば上昇スピードは鈍くなるはず。
てことは100年で0.6℃の上昇を今後の100年は下回るってことになるんじゃね?
CO2で3℃も4℃も上がるって予測おかしくね?
218名無しSUN:2009/10/14(水) 03:29:36 ID:qDtAikHk
>>214
>君がいいたい、「(驚異派の)加速度的な上昇」ってのは、
>ぐんぐんと下がりもせずに常に上昇するってことでしょ。

極端化のアスペ脳で他人の思考を歪んだものに置き換えるなよ。ズレててお話にならない。
「常に上昇」と思っているなら、>>185は、「毎年必ず更新」という書き方になるはずなんだが?

移動平均「的」ってのは3年程度のざっと見だから。
単年で見るならピークの1998と比べて2008は約0.2℃低下。(これを主張はしていないが)
そういうくだらない細かいことに異様にこだわるのもアスペルガーの特徴だよ?

で、この話は>>177の「2009年夏季のみの高温」の提示から始まったんだが、
君の論旨からすると、その提示は温暖化の根拠としては意味がほとんどない、でいいよね?
>>211でのエルニーニョ云々は、まず>>177(もしかして君自身?)に言ってやれってことで。
219名無しSUN:2009/10/14(水) 04:02:26 ID:flvsCxLl
>>218
難しい話はわからない一般人です。
これから 地球の気温の推移はどのようになるのか教えてください。
暖かくなるの?それとも寒くなるの?
220名無しSUN:2009/10/14(水) 06:57:08 ID:UjxKydPO
>>217
CO2が指数関数的に増えても今までと同じ(0.6℃)位の筈だな。
221名無しSUN:2009/10/14(水) 08:16:48 ID:wcrEXz9b
>>218

「常に上昇」と思っていないのなら良いよ。
数年単位で気温が低下する事が、温暖化を否定するものでは無いことを、君が理解出来ればOK。

>移動平均「的」ってのは3年程度のざっと見だから。

たったそれだけですか。

>そういうくだらない細かいことに異様にこだわるのもアスペルガーの特徴だよ?

アスペルガーじゃなくて、何か数値あげるなら、どうやったか根拠をしらないと。


>で、この話は>>177の「2009年夏季のみの高温」の提示から始まったんだが、


2008年までの低温で寒冷化と叫んでいた人に対してのものです。
君がそんなことで寒冷化すると思ってないならそれでOK。

>君の論旨からすると、その提示は温暖化の根拠としては意味がほとんどない、でいいよね?

ええ、そうですよ。
数十年規模でみないといけませんね。


222名無しSUN:2009/10/14(水) 12:15:40 ID:Bx6fPGPU
>>189
>>188へのレスか?
「エルニーニョ」でググるだけで、その例えが丸っきりの間違いだとわかるよ。

>>190
 >まあ、「3℃上昇したら植物に壊滅的打撃」などと主張した奴も過去にいたけどw
へぇ、そんなやついたの?w
「農作物に打撃」なら、ちょっと農業を知る人間なら、ほとんどの人が肯定すると思うけどね。
っつーか、「3℃上昇してもなにも変わらない」という人は、「生物の分布」というものを
どう考えているんだろうか???
>>208
いや、人間の体感温度とかを出されてもなぁ。

>>213
「自分に反論する人は同一人物」と考えるのは、アスペルガーの一種じゃないのか?w
223名無しSUN:2009/10/14(水) 12:28:33 ID:Bx6fPGPU
>>214
っていうか、普通に加速度的な上昇グラフ…例えば二次曲線とかが頭に入っていれば、
「2009年時点でグイグイ上がる必要はない」ってわかるよね。
最初の段階では、むしろ単純な直線グラフよりも低い数値になる。
あ、もちろん、これは「100年後に3℃上がる。しかも加速度的に」が正しいと仮定した場合ね。

>>218
「通年の全球気温がガンガン更新される」(>>185)は、「毎年必ず更新」と受け取れるんだけど…。
これについての釈明…コホン、解説をお願いします。
ついでに言うと、まるで>>177が、「今年は暑かったから地球は温暖化している=
一年での変化で温暖化決定」と言ったかのように書いているけど、極端化のアスペ脳で
他人の思考を歪んだものに置き換えるなよ。ズレててお話にならない。
>>176や、他の寒冷派が、「ここ9年は寒かったから地球は寒冷化している=
9年での変化で寒冷化決定」と言っているから、>>177は「その理屈と今年のデータを
組み合せると、寒冷化しませんね」と突っ込んでいるんだろう。
224名無しSUN:2009/10/14(水) 13:24:34 ID:gcyaZYfy
>っていうか、普通に加速度的な上昇グラフ…例えば二次曲線とかが頭に入っていれば、
>「2009年時点でグイグイ上がる必要はない」ってわかるよね。
>最初の段階では、むしろ単純な直線グラフよりも低い数値になる。

懐疑派を負かしたきゃ、せめてモデル解用いた話をしないと。
これじゃ前提が結論の言い換えになっていて、トートロジーだろ。

しかもその言い方じゃ
>これは「100年後に3℃上がる。しかも加速度的に」が正しいと仮定した場合
が全然必要じゃないだろ。


まあその他の発言の要旨はいつもの罵倒みたいなので、続けてどうぞ。
ファア~\(ーOー)ノ
225名無しSUN:2009/10/14(水) 13:43:29 ID:67gSFCjV
>>223
江守不正多必死w
226名無しSUN:2009/10/14(水) 14:08:53 ID:gyS4Ylt/
>>例えば二次曲線とかが頭に入っていれば、

シミュレーションでは、指数関数や二次曲線といった曲線ではなく、
非連続的な傾きをもった直線で温暖化しているみたいですね。
こんな計算するなんて、江守さんは温暖化で脳が腐ってしまったんですかね。温暖化脳といわれる所以だわ。

図4 計算された、1900年から2100年までの日本の領域で平均した夏季(6・7・8月)の平均気温
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/PR/0409/0916/
227名無しSUN:2009/10/14(水) 14:19:37 ID:qDtAikHk
>>222-223
あれ?俺は「アスペ」としか言っていないんだけど、同一人物って?w
それって、「アスペ」が君の代名詞とでも思っているわけ?w 自覚としては拍手だがw

>最初の段階では、むしろ単純な直線グラフよりも低い数値になる。

当たり前のことをわざわざ言うなよ鬱陶しいw (ちなみにそれもアスペの特徴)
それと、21世紀中の単純な直線グラフとの比較ならそうだが、20世紀からの流れだと
21世紀初頭ですら20世紀末の立ち上がりよりさらに立ち上がるグラフとして提示されてたろ?

で、20世紀の最後の20年で通年の気温は6回更新されてるわけ。
温暖化継続中というなら、それくらい「ガンガン」更新しないと。(21世紀に入ってからの更新はゼロ)
(「毎年」と程度的な区別が付かず、勝手に脳内で同一視するのはアスペだからだよなw)

> >>177が、「今年は暑かったから地球は温暖化している・・・

「今年」じゃないけどな。とりあえずはここ3〜4ヶ月だけ。つーか、>>177の提示先自体、
一見すると、「暑い9月キター!」とド短期の現象で騒いでるアホページにしか見えないw
228名無しSUN:2009/10/14(水) 17:48:05 ID:KBWVjDr2

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう危険の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
229名無しSUN:2009/10/14(水) 17:50:30 ID:gDQhpliu
The BBC's amazing U-turn on climate change

http://blogs.telegraph.co.uk/news/damianthompson/100013173/the-bbcs-amazing-u-turn-on-climate-change/

Hudson’s piece is a U-turn – not because he has joined the ranks of sceptics
who reject the theory of man-made global warming, but because at last he has
written a story about the well-established fact that the earth’s temperature has not
risen since 1998, and reports seriously the theories of climatologists (themselves
not sceptics) who believe that we are in for 30 years of cooling caused by the
falling temperatures of the oceans.
230名無しSUN:2009/10/15(木) 07:17:07 ID:adbmT8X6
急に静かになったな。
231名無しSUN:2009/10/15(木) 11:41:43 ID:uHxgZlWa
北極海:夏の氷、20年以内に消滅も WWFなど報告書
http://mainichi.jp/select/today/news/20091015k0000e040023000c.html
232名無しSUN:2009/10/15(木) 11:57:33 ID:X64VgIqc
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
233名無しSUN:2009/10/15(木) 15:02:38 ID:eQqChl3z
>>212

>サルの末裔が起こす地球温暖化なんてモンじゃない。

おおいにワロタ
234名無しSUN:2009/10/15(木) 15:08:57 ID:eQqChl3z
CO2で地球温暖化がどうの、って話なんだけどさぁ、、、
どうでもいいけど、日本が出してるCO2は世界の4%にすぎ
ないわけで、中国とアメリカのどちらも日本の5倍は出してる
んだよ。議論するだけ虚しい。中国人とアメリカ人がその気に
ならなきゃ、一切無意味。
235名無しSUN:2009/10/15(木) 15:17:23 ID:QQbznXun
人為的なのが原因じゃない事は、みんな勘付いてきてるからね
とりあえず体裁として削減するだけな方向になってるから、意味の濃い/薄いは問題外
236名無しSUN:2009/10/15(木) 16:11:17 ID:FWP5yeeX
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8299079.stm

One thing is for sure. It seems the debate about what is causing global warming is far from over. Indeed some would say it is hotting up.
237名無しSUN:2009/10/15(木) 16:24:33 ID:g58E7UzE
>>235
鳩ポッポもそれに気づいてれば良いが。
238名無しSUN:2009/10/15(木) 16:30:51 ID:eQqChl3z
とりあえず、25%削減を唱えた鳩ぼっぽが馬鹿だということ
だけは真理だな。

日本が損するだけで、原因が何であろうが、温暖化の方向性には
まったく寄与しない。
239名無しSUN:2009/10/15(木) 17:18:41 ID:vBATzr2c
>>238
温暖化じゃなくてもクリーンエネルギーの分野で
日本がイニシアチブを取るには必要な政策だと思う。

経済の面からも新興国の台頭で日本が生き残るには
政治主導で高い目標を出す事は悪くはない。

ただ・・・25%は高すぎた・・・
240名無しSUN:2009/10/15(木) 17:38:09 ID:eUHd3pnN
『夏の氷20年内消滅も』 北極海、英チーム実地調査 2009年10月15日 夕刊


 英国に拠点を置く北極研究チーム「カトリン北極調査」と世界自然保護基金(WWF)は
十五日、北極海での実地調査を踏まえ、北極海の夏季の氷は今後十年以内に大半が
解け、二十年以内にはすべて消滅すると指摘する報告書を発表した。

 WWFの北極研究者は、十二月にデンマークで開かれる気候変動枠組み条約第十五回
締約国会議(COP15)では、先進国の二〇二〇年の温室効果ガス排出量の40%削減
合意など、早急な対策が必要だと訴えた。

 研究チームは、今年三〜五月、カナダや米アラスカ州北方のボーフォート海北部で
約四百五十キロにわたり、海氷面や氷の内部を調べ、調査海域の氷の大部分が凍結
してから一年未満だと推定した。

 氷の厚さは平均一・八メートルで、来年の夏には解けてしまう程度。この海域には以前、
凍結してから何年もたった、より厚い氷が存在したという。

 データを分析した英ケンブリッジ大のピーター・ワダムズ教授は、同海域で毎年夏に氷の
ない水域ができることで、「夏季の海氷が完全に消える日の到来が早まった」と述べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009101502000218.html
241名無しSUN:2009/10/15(木) 18:03:22 ID:rfVoPEE/
>>240
2008〜2009に夏季の海氷が消滅とか騒いでいたのは一昨年あたりだっけ?w
海氷面積が増加に転じたら今度は20年先かよw
242名無しSUN:2009/10/15(木) 18:10:23 ID:adbmT8X6
>>239
クリーンエネルギーがうまく行くかどうかは大きな賭け。
太陽電池はうまくいかない可能性が高いが、そうでなくても既に日本が
イニシアチブを取るのは難しい状況。

おそらく、エネルギー源はこのまま行けば原発に流れるだろう。

アルゴアの大勝利と言う事。ヨーロッパでは既にその流れになっている様だし
日米も少しづつその方向に向かっているのでは?
243名無しSUN:2009/10/15(木) 20:27:37 ID:RiIkCrSC
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
244名無しSUN:2009/10/15(木) 20:41:10 ID:RiIkCrSC
スパイラルドラゴンの母でございます。

【以下続けてくれ】
245名無しSUN:2009/10/15(木) 21:48:59 ID:LW3j6bEI
>>241
30年先、40年先と先送りすれば
何時までも危機感を煽れるなwww
246名無しSUN:2009/10/15(木) 22:36:48 ID:z5iXpARq
人為的な影響が無くても
向こう5万年は地球の気温は上昇傾向をたどる
とか言う話を聞いた事がある
今は46億年のなかでそんなターンなんだろう
247名無しSUN:2009/10/15(木) 22:55:01 ID:eQqChl3z
>>239
いずれにせよ、米中がCO2削減に知らん顔したらそれまで。
欧州頼みの博打だろう。
248名無しSUN:2009/10/16(金) 00:26:49 ID:Prd0sq/o
25%削減の前提として、「米中印などが不公平なく削減に参加するなら」
という条件を提示しているので、実行されない可能性も高いけどね。
249名無しSUN:2009/10/16(金) 00:35:41 ID:qPd7Jho4
こんな短期で火力→太陽光にするとか、車の規制が過剰に強化とか
下手に実行しようとしたら、必ずどこかに無理が生じて悲惨な結果になるだろね
250名無しSUN:2009/10/16(金) 02:20:19 ID:gJFnIb0Y
【機械・工学】近未来のエネルギー
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179274194/
251名無しSUN:2009/10/16(金) 03:22:34 ID:gJFnIb0Y
地球科学板
地球温暖化問題総合
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1254160946/
252名無しSUN:2009/10/16(金) 12:14:36 ID:Jht7jcgM
↑でAPSが温暖化否定したとか捏造してるバカがいて爆笑〜〜
どうせスパイラルドラゴンとか同類だろ
懐疑派ってこんなバカなの?フーン
253名無しSUN:2009/10/16(金) 12:20:14 ID:Jht7jcgM
なぜか向こうにかけないのでこっちに
あとで向こうにこぴぺしとくから



マジ!?英語読めないの!?大爆笑〜〜〜〜〜〜〜

254にかいてあるのは、

forumは査読なしで勝手に投稿できる場であり、APSとしては2007のコンセンサスから
まったく変わっていないと明言している

ってことだぞ?お前全く英語読めないんだな
みんな、このやりとり保存しとけよ
254名無しSUN:2009/10/16(金) 12:20:36 ID:A0K2nLFw
>>224
は? ただのグラフの読み取りかたの話…算数レベルの問題ですがな。
モデル提示なんて要りません。
俺が憎いのはわかったけど、議論の内容が全然理解できていないのが
バレるから、書き込まない方が良いですよ、トートロジーのおっさん。

>>226
いや、マジレスをすると、構成要素が複雑ならば、予想グラフが単純な
二次曲線で出てくるはずがないべ。(例えば、太陽活動の周期は11年)

>>227
は? お前が俺をそう呼称しているから使っただけだよ。
「自分がそう呼んでいる」事と、「俺はアスペなのは事実か?」は全く関連性はないよ、
本物アスペくん。
で、相変わらず本物アスペっぷりを発揮しているのな。

 >21世紀初頭ですら20世紀末の立ち上がりよりさらに立ち上がるグラフとして提示されてたろ?
そりゃ、1990〜2000を切り取ればそうだろうな。

 >で、20世紀の最後の20年で通年の気温は6回更新されてるわけ。
 >温暖化継続中というなら、それくらい「ガンガン」更新しないと。
は? 「更新」ってのは、「記録更新」って意味かな?
で、それがなんなの?
いずれも、ただ単に、「加速度的」の意味をお前さんが正しく理解出来ていないだけ、
または、自分のミスに気づいてごまかしているだけとしか思えないのだが。

下段:で、「極端化のアスペ脳で、>>177の発言を勝手に
歪んだものに置き換ている」という指摘は都合良く無視ね。
255名無しSUN:2009/10/16(金) 12:27:54 ID:A0K2nLFw
>>234>>238
最初にやるのは意義があり、かつ、政治的にはアドバンテージがありますよ。
技術的なアドバンテージについては言うまでもないです。

>>241>>245
そもそも、元の記事では「2008〜2009に夏季の海氷が消滅する」
などとは書いていなかった件。
256名無しSUN:2009/10/16(金) 12:28:07 ID:gOjZP8c5
>>240
>  研究チームは、今年三〜五月、カナダや米アラスカ州北方のボーフォート海北部で
> 約四百五十キロにわたり、海氷面や氷の内部を調べ、調査海域の氷の大部分が凍結
> してから一年未満だと推定した。

去年、一昨年と概ね氷の解けている海域やん。調査するまでもないじゃん...


257名無しSUN:2009/10/16(金) 12:30:41 ID:A0K2nLFw
>>254の訂正、すまん。

X そりゃ、1990〜2000を切り取ればそうだろうな。
O そりゃ、1900〜2000を切り取ればそうだろうな。
258名無しSUN:2009/10/16(金) 12:49:01 ID:L9emlXTQ
>>253
>>APSとしては2007のコンセンサスから
>>まったく変わっていないと明言している

2007年のAPSの見解:
「CO2の放出が重大な気候変動を起こすかもしれないという懸念がある一方で、
最近の温暖化は例外でもなんでもなく、記録上、今より暑いときなんて幾らでもあったやん。
しかも、CO2の増加はメリットの方が多いとする論文がいっぱいあるべな。」

While substantial concern has been expressed that emissions may
cause significant climate change, measured or reconstructed temperature records indicate that 20th -
21st century changes are neither exceptional nor persistent, and the historical and geological records
show many periods warmer than today. In addition, there is an extensive scientific literature that
examines beneficial effects of increased levels of carbon dioxide for both plants and animals.
http://striky.ece.jhu.edu/~sasha/Public/APS.open.letter.09.pdf
259名無しSUN:2009/10/16(金) 12:51:11 ID:3bKMZO4S
>>254
あいかわらず誰かと勘違いしてるんだね。

例えばですな、
「XXモデルでのYY解ではこの時点での振る舞いは
○○な形状の二次曲線と近似でき〜
最初の段階では、むしろ単純な直線グラフよりも低い数値になる。」
なら意味のあるコメントだよね。

ところが頭に
>普通に加速度的な上昇グラフ…例えば二次曲線とかが頭に入っていれば
ときちゃうとあなたのいうように「ただのグラフの読み取りかたの話」だよね。
だから「むしろ単純な直線グラフよりも低い数値になる。」は無意味というか
前提と同値になってしまってトートロジーになってるんだよ、解る?
むしろ、あなたの文脈では「モデル提示」こそが肝なんだよ。

どう?議論の内容理解してるだろ俺?

>俺が憎いのはわかったけど
憎むような対象じゃないですよぉ、思い上がらないで下さい。

あと、「おっさん」は撤回してほしい。たぶんあなたより相当若いよ。

武闘派な肯定派のあなたにエール送ってるんですよ。誤解しないでくださいね。
敵は俺じゃないでしょうに。
さあ懐疑派と戦って!

ファア~\(ーOー)ノ
260名無しSUN:2009/10/16(金) 13:17:49 ID:wh4PJaO5
思うんだがよく暴れるやつ(>>254-255)ってさ、すげえ科学コンプレックス持ってねえ?
科学関連の用語使ってるが内容が空疎だし、数学や論理的な話の展開に弱すぐるしw
そこを小突かれるとアンカー満載の貶しレスで暴れるって、どう考えても『The 病』だろw
261名無しSUN:2009/10/16(金) 13:56:56 ID:3bKMZO4S
揚げ足取られないように完璧なレスを作ろうと思って、とっかかりになりそうな
箇所を省いたり、そのために結論から前提を導いたりすると彼のようになる。

ある石が白であることをいうのに、「その石が非黒色だと想定すれば、
その石が白色であるのは明らか」っていうのを回りくどくやってるだけ。

証明したり説得したりするためのデータや知識が無いから持論の論拠を持論の
結論に求めたり、一般論を特定テーマの答えにしてしまうんでしょ。

いつも他人の揚げ足取ってやろと思ってるから、自分こそは取られまいと完全無欠
なコメントに固執してるのかもね。
262名無しSUN:2009/10/16(金) 15:01:29 ID:gJFnIb0Y

 君達、お願いだからコテつけてくれ・・・。
 
263名無しSUN:2009/10/16(金) 15:20:15 ID:p6XO4glS
>>262
懇願する前に、いいだしっぺのおまえからやれよ。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200910160005.html
>チャド湖の水量が減少した理由は、地球温暖化による気温上昇のほか、周辺人口の増加と、これに伴う過剰な放牧、農業地拡大による水需要の急増が指摘されている。
なんかとってつけたような地球温暖化犯人説だなー。
脅威派は追い詰められてるの?
264名無しSUN:2009/10/16(金) 16:11:01 ID:rAn6zNmf
原因の割合?を数字で表して無いのがポイントだろ
順番的に先に記述してあるからといって、それが主原因とは限らない
あ、紛らわしかった?でも嘘は言ってませんよ〜^^;;;;、ってね
265名無しSUN:2009/10/16(金) 17:03:27 ID:Gu7VYl7r
芸風を変えた(?)あの子はボコボコだな。
266名無しSUN:2009/10/16(金) 18:16:49 ID:TK/xRAlR
>芸風を変えた(?)
あの子なにか書く

あの子反論喰らう

あの子大量アンカーで爆撃開始

あの子やっぱりボコられる

いつもと一緒じゃんw
267名無しSUN:2009/10/16(金) 20:05:04 ID:OC+gTB0Z
ハーハハハ
懐疑論者はまたまた捏造

これがAPSの 公 式 見解
http://www.aps.org/about/pressreleases/climatechange08.cfm
268名無しSUN:2009/10/16(金) 20:56:53 ID:L9emlXTQ
>>267
APSでは、その公式見解とされる声明を調べるための特別委員会を設けるとしているよ。
「これがAPSの 公 式 見解 」なんてものは、はなからありゃせんのじゃないの。

APS has set up an ad hoc committee to examine its climate change
statement in response to a request by some of its members.
When the committee completes its work, APS will issue a further advisory.
http://www.aps.org/about/pressreleases/climatereview09.cfm
269名無しSUN:2009/10/16(金) 21:11:23 ID:OC+gTB0Z
今後とも267の見解を精査し続けていくっつってんだろ?何も反論になっていない
精査の結果公式見解がくつがえったらまたかきこみなよ
270名無しSUN:2009/10/16(金) 21:16:34 ID:L9emlXTQ
精査し続けなければならない声明なんて、はなから出さなきゃいいのにね。なにやってんだが。
271名無しSUN:2009/10/16(金) 21:22:05 ID:uMUW5JXL
IDまで変えてご苦労なこった
そういう事してる時点で、自分で自分を貶めてる様なモンだけどなw

かたるに おちる
272名無しSUN:2009/10/16(金) 21:30:43 ID:yhw6FcCc
267 名前:同定不能さん [sage] :2009/10/16(金) 21:28:48
More importantly, the conclusion is that, perhaps, there is no “climate crisis”, and that currently-fashionable efforts by governments to reduce anthropogenic CO2 emissions are pointless, may be ill-conceived, and could even be harmful.

こんな「正論」が掲載されちゃうからな。
peer reviewを経てないとか書いてるけど、何でもかんでも載るわけじゃ無いだろう。
273名無しSUN:2009/10/17(土) 01:23:21 ID:aUXrSrpU
でもさ〜、政治とマスコミの100%、国民の70%が、人為CO2悪者説を信じている分けで。

これって既に手遅れでは…
274名無しSUN:2009/10/17(土) 01:37:29 ID:IGUHT7Fd
五年後ぐらいにならにと目が覚めないだろうね
その頃には日本がかなり疲弊してると思われるけどね
275名無しSUN:2009/10/17(土) 03:14:22 ID:y2CKBf9U
政治とマスコミが100%なわけないだろw
やってる当人達と記者クラブによる報道統制容認してるんだぜ?
276名無しSUN:2009/10/17(土) 03:35:54 ID:TiksIFmx
>>258
これはひどい。
An Open Letter to the Council of the APS
ってあるから、懐疑派の会員によるAPSへの質問じゃないの?
277名無しSUN:2009/10/17(土) 06:41:00 ID:44uLMNLD
首都圏とかでも雪が増えるんだろうな。
278名無しSUN:2009/10/17(土) 08:07:08 ID:qmIPr8rc
>>259
いや、さ、「ただのグラフの読み取りかたの話」をしているのだから、
「ただのグラフの読み取りかたの話」以外の話をしないのは当然なんですがw

議論の内容を(というか、今、何を話しているのか?を)全然理解してないじゃん。

「誰かと勘違い」って…w
具体性ゼロの文章(しかもあさっての方向を向いている)を並べ立てて、
「お前のはトートロジーだ」と言う人間がそんなにたくさんいるのかね?
例の本物アスペくんよりもひどいな。
彼は、自分のミスをごまかそうとしたりはするけど、一応相手の文章を読んでいる。
あなたは、そもそも「今、何を話しているのか?」さえ理解しようとせず、具体性がなく、
意味もない長文を書いて、相手を謎の論理で「トートロジーだ」と決めつけるだけ。
279名無しSUN:2009/10/17(土) 09:08:18 ID:IIdNl8R1
あさっての方向を向きまくっている人が他人をそう貶すのは傍から見て滑稽だな。

現実として、1980〜1999年では通年での高温記録更新は6回、
2000年以降、通年の高温記録更新はゼロ。
「温暖化が加速している」とは言えないどころか、温暖化自体が止まっている。

脳内に逃避してないで現実を見ろよ。
280名無しSUN:2009/10/17(土) 10:19:25 ID:wCdIK1nf
>>267
「2008年7月付」の「APSの見解」を振りかざすところで もうツーアウトですな。

そのころ,北極海氷の極小値が「2007→08→09年」と増えるとは誰も
予想できていなかったし,ほかの科学知見もこの1年でずいぶん変わったんだよ。

「ある時点での知見をもとに<ちょっとした権威>が言ったことを妄信するのは
絵に描いたような「情薄」&「思考力ゼロ」の証しですね。
281名無しSUN:2009/10/17(土) 10:43:43 ID:KIRAukON
学会って所は基本的に危機を煽る側になり易いんだよ。
何故かって言うと、その方が研究テーマをでっち上げやすい、
或いは研究テーマの価値を誇張して予算を確保し易いから。
282名無しSUN:2009/10/17(土) 10:55:53 ID:qmIPr8rc
>>279
そんな話はしていないんだけど…。
それはともかく、それはただの揺らぎの範囲内だろう。
そもそも、突発的な要因を別にしても、主な熱源である太陽の活動周期が
11年なんだから、30年の間で、上昇具合が上がったり下がったりもしない方がおかしい。

>>280
「APSの公式見解はどれだ?」という話をしているのに、
「APSの公式見解だって、今はきっと変わっているに違いない」って言っても、
論破したことになりませんが。
>>276が正しければ、>>258は明らかに「捏造」だろう。
283名無しSUN:2009/10/17(土) 11:06:58 ID:wCdIK1nf
>>282
>「APSの公式見解だって、今はきっと変わっているに違いない」って言っても、‥‥

そんなことは言っとりませんがww 日本語は大丈夫?
あなたのような人間を英語圏では zealot と呼ぶんですね。
284名無しSUN:2009/10/17(土) 11:21:20 ID:pp++BLNI
>>282 地球科学板のすれも見ろよ 明らかに捏造と結論でてるから
285名無しSUN:2009/10/17(土) 11:49:07 ID:pp++BLNI
ごまかしたってだめ。270は明らかに文系か高卒。
科学は 教科書に載ってることも、それどころか自分の論文さえも、常に検証を続けていくモノ
どの分野にも共通のこと知らないなんて、ありえない
知識のないものがあるふりをしてネットに書き込み。
286名無しSUN:2009/10/17(土) 12:00:20 ID:IIdNl8R1
>>282
当たり前。全て君のくだらない論点のみに合わせて話をしているわけではないし、
君のおかしな脳内理屈に合わせていたら基本的に話にならないだろ?

>上昇具合が上がったり下がったりもしない方がおかしい。

現実に上昇していないものを、上昇具合の大小として論じるほうが余程おかしい。
まあ、5年くらい後にはある程度結論が出るだろうけどな。
287名無しSUN:2009/10/17(土) 12:23:16 ID:pp++BLNI
288名無しSUN:2009/10/17(土) 12:29:25 ID:bm71p44g
>>278
しかしひっどいレスだなぁ、説得できなければ混乱と罵倒を・・か。

>「ただのグラフの読み取りかたの話」
「普通に加速度的な上昇グラフ…例えば二次曲線とかが頭に入っていれば」
-これどっから湧いて来たのか説明してみなはれ。
議論の内容を理解してるあなたならできるでしょ。

>意味もない長文を書いて、相手を謎の論理で「トートロジーだ」と決めつける
ちゃんと読んだの?>>259にどうおかしいのか、明白な論理で説明してますよ。

>「お前のはトートロジーだ」と言う人間がそんなにたくさんいるのかね
だから、誰を俺と同定してるの?俺はここをよくヲチはしてるけど、そもそも
あまり天文・気象板には書き込まないよ。

他所でも同じことを言われてるのなら、そういう同義反復させて論理を閉じてしまう
癖が体に染み込んでるんじゃないですか?

昨日も書きました。
あなたの敵は俺じゃなく懐疑派でしょ。さあ戦いなさい!

ファア~\(ーOー)ノ
289名無しSUN:2009/10/17(土) 14:01:48 ID:xHcCGXx6
要は、空気中の二酸化炭素は海中飽和濃度まで溶ける。
気温が低いほど飽和濃度は高い。
太陽の活動が活発化し、放射熱が増えて地球の気温が
高まると、海水の二酸化炭素飽和濃度が低くなるので
溶けたままでいられなくなった二酸化炭素が空気中に
再放出される。

太陽活動の活発化→地球気温の上昇→海中の二酸化炭素飽和度低下
→大気中の二酸化炭素増加

二酸化炭素の増加は気温上昇の結果に過ぎないのに、二酸化炭素を
減らさないと大変なことになるとか思っている薄らバカたちは、
アイスクリームの消費量が増える季節になると気温が上昇してしまう
からアイスクリームの消費を減らせば気温が下がると言ってるバカ
と同レベルってことでイイ?


290名無しSUN:2009/10/17(土) 14:10:33 ID:KIRAukON
>>285
論文と声明は別だわ。
学会が声明(公式見解)を出すって珍しい話。
世間の注目を浴びているからだろうが、そんな事するのは少なくとも
学問的な決着が着いている事が前提だろ。
291名無しSUN:2009/10/17(土) 19:00:30 ID:Z5/4zpw1
東大が「地球温暖化懐疑論批判」というカネがかかっていそうな冊子を
出している件について。
292名無しSUN:2009/10/17(土) 19:16:16 ID:CDUaA14n
>>291

中身どういうことが書いてあるんですか?
293名無しSUN:2009/10/17(土) 19:29:10 ID:EbWuDUhT
294名無しSUN:2009/10/17(土) 19:37:36 ID:g3uIKAqm
>>293

・コーディネーター:江守 正多
295名無しSUN:2009/10/17(土) 19:52:36 ID:EbWuDUhT
TVで武田とか丸山を完膚なきまで論破して懐疑論者の目の敵にされてる人ですね
296名無しSUN:2009/10/17(土) 20:43:05 ID:qmIPr8rc
>>283
んじゃ、どうぞ日本語でもう一度、わかりやすく。
んで、「APSの公式見解はどれだ?」という話をしているのに、あなたは
全然関係無い事を言っている、ってのは理解しましたか?

>>286
んじゃ、レスアンカーをつけなきゃいいじゃん。
君はレスアンカーの意味がわかっていないって事になるね。

 >まあ、5年くらい後にはある程度結論が出るだろうけどな。
ギャグだよね? これ。

>>288
はぁ… 中身のない長文に付き合うのはものすごく疲れるので、
あなたの相手をするのはこれが最後です。
加速度的な上昇グラフの一般例を挙げてください。
297名無しSUN:2009/10/17(土) 20:59:02 ID:NHJ7Echu
地球温暖化でモルジブが沈んでしまうそうです!
298名無しSUN:2009/10/17(土) 21:48:38 ID:bm71p44g
>>296
ごくごく一般的な直交座標系のグラフに於いて独立変数が1個で、
それに依る一階の微分係数が想定してる領域おいて正の関数ならどんな関数
のグラフでも「加速度的な上昇グラフ」ですよ。

だから、そのような関数のグラフならたいてい「一般例」です。

でもこれを、あなたの大切な結論であるところの
「最初の段階では、むしろ単純な直線グラフよりも低い数値になる」ようにする
にはモデル解を用いた議論が必要でしょ?でしょ?でしょ?

さらにいえば、正しい解(曲線)が「理解し易い」もの、例えば二次曲線とは限らないでしょ?
気象という非線形モデルを相手にしているのだから。

「普通に加速度的な上昇グラフ…例えば二次曲線とかが頭に入っていれば」が
いかに唐突な前提か解ったでしょ、これで。

あなたがすごく疲れるのは、あなたの器以上のものを無理に飲み込もうと
してるからではないですか?

ファア~\(ーOー)ノ
299名無しSUN:2009/10/17(土) 21:55:09 ID:IIdNl8R1
>>296
レスアンカーのこともそうだが、君は脳内での電波的な解釈・理解を
勝手に一般化してそのまま垂れ流すよね。

まさにアスペルガー。多分先天性だろうから仕方ないけど。
300名無しSUN:2009/10/17(土) 22:06:41 ID:bm71p44g
>>296
一つ言い忘れた。
最後なんて言わず、いくらでも反論に来なよ。
301名無しSUN:2009/10/17(土) 22:49:03 ID:KIRAukON
>>297
モルジブの海面水位は詳しく調べられていて、国際会議でも発表されているしペーパーにもなっている。
ネットでも調べられるので検索してみると良い。その結論は
In the last decade, there are no signs of any rise in sea level. Hence, we are able to free the islands from the
condemnation to become flooded in the 21st century.
302名無しSUN:2009/10/18(日) 02:53:53 ID:MOZMC0u/
>>295
釣り針でかすぎw
303名無しSUN:2009/10/18(日) 04:36:41 ID:HMrTjKk9
日本の動植物は亜熱帯化している。
この後どうなるんだろう。
304名無しSUN:2009/10/18(日) 07:11:52 ID:TT1OdNvV
wikiより

>亜熱帯(あねったい)とは、熱帯に次いで気温の高い地域のこと。
>しかし、ケッペンの気候区分には亜熱帯という区分はない。
>ケッペンの気候区分では温帯に含まれる地域の一部(温暖湿潤気候等)を
>俗に亜熱帯と呼ぶことがある。このため、亜熱帯の定義として
>広く認められたものはなく、人や場合によってさまざまな意味合いで使われる。
>一般には熱帯の北と南にある北回帰線と南回帰線(それぞれ北緯・南緯23.5度)
>付近の緯度が20度から30度あたりの地域を漠然と指すことが多い。
>また、温帯に属する地域の中で最寒月の最低気温の平均 (平均気温ではない)
>が摂氏0度以下には下がらない地域であるとか、温帯であって
>年平均気温が18度以上である地域であるなどの定義がされることもある。

「最寒月の最低気温の平均」から言えば東京は亜熱帯かも知れないな。
しかし、その原因はヒートアイランド。
305名無しSUN:2009/10/18(日) 07:21:39 ID:JUwveAmf
>>294
でたー。江守不正多www
306名無しSUN:2009/10/18(日) 08:48:13 ID:TT1OdNvV
>>302
あの番組の丸山先生とか武田先生が不甲斐なかった事は事実だと思うが。
江守が税金ふんだくって懐疑派バスターズなんかやってるだけ有って、
用意周到だったのとは対象的。

しかし、役所がこれ程脅威論に肩入れするのは核アレルギーを
払拭して原発を増やしたいからか?
307名無しSUN:2009/10/18(日) 10:30:21 ID:HMrTjKk9
>>304
東京に限定した都市部だけではないんだ。
308307:2009/10/18(日) 10:32:42 ID:HMrTjKk9
>>307
東京等、都市部に限定したものではないんだ
309名無しSUN:2009/10/18(日) 10:57:11 ID:Yxy4PUBO
>>289
脅威派は、地球温暖化により海中に二酸化炭素が溶けすぎて海が酸性化し、
炭酸カルシウム骨格の生物が生きられないと申しておりますが…矛盾しません?
>>295
どこが?w
>>307
日本は、ヒートアイランドの影響を受けてない場所なんてないといわれる
310名無しSUN:2009/10/18(日) 12:07:26 ID:NtmHXBRV
>>309
>>289は脅威論者じゃ無いから別に良いんじゃ無い?
311名無しSUN:2009/10/18(日) 12:39:12 ID:n2OtynnP
>どこが?
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
312名無しSUN:2009/10/18(日) 12:40:24 ID:n2OtynnP
also see >>287
懐疑論がまともな推論なら、捏造する必要ないでしょ?捏造の必要があったということは・・
313名無しSUN:2009/10/18(日) 12:42:00 ID:n2OtynnP
APSの捏造もあったし・・・・捏造捏造捏造捏造 武田池田養老丸山
314名無しSUN:2009/10/18(日) 13:07:03 ID:loR1PAed
又、基地外が現れたか。
何か内容の有る事書いてみろ。
315307:2009/10/18(日) 14:25:03 ID:HMrTjKk9
>>309
二酸化炭素はともかく ヒートアイランドが原因で
人為的温暖化が進んでいるという事ですね。。
316名無しSUN:2009/10/18(日) 14:49:23 ID:clKAFvHK
>>315
まあ、それは有るだろうな。
317名無しSUN:2009/10/18(日) 17:03:42 ID:pGLKBxPw
原因とか関連性証明できなきゃ、人為CO2起因説と同レベルだけどな
318名無しSUN:2009/10/18(日) 17:18:02 ID:hGlk2oMX
CO2濃度は上昇し続けているのに、2000年以降気温上昇が止まっているのはなぜ?
319307:2009/10/18(日) 17:35:25 ID:HMrTjKk9

どちらにせよ、あらゆる事象が複雑に絡むわけですし、皆を納得させる為の
原因と関連性を証明するのは悪魔の証明に近いかもしれませんね。
320名無しSUN:2009/10/18(日) 17:45:27 ID:qEqzELEM
>>318

どこにそんなデータがあるんだよ。
ムーか?
321名無しSUN:2009/10/18(日) 17:50:25 ID:+xfd62PH
気象庁のホームページ
322名無しSUN:2009/10/18(日) 18:18:37 ID:JUwveAmf
>>320

やーい、気象庁のHPや、IPCCの情報すら入手できないでやんのWWW。
そんなのでよく脅威論が語れるなあ
323名無しSUN:2009/10/18(日) 18:19:03 ID:hGlk2oMX
324名無しSUN:2009/10/18(日) 21:59:52 ID:TT1OdNvV
>>320
マジ?
325名無しSUN:2009/10/18(日) 22:14:14 ID:6HnZ1Dnz
>>323みると、上昇してるよな
326名無しSUN:2009/10/18(日) 22:30:31 ID:TT1OdNvV
>>323見ると、1980年から2000年迄上昇してる様に見えないんだが。
1998年が突出してるだけで。
327名無しSUN:2009/10/18(日) 22:34:38 ID:tT5Hd5OC
328名無しSUN:2009/10/19(月) 02:16:43 ID:xM419d1b
>>311
ソース:ブログ
ですか
>>315
でもそれは「地球」温暖化じゃない
329名無しSUN:2009/10/19(月) 08:38:01 ID:933gFQcH
・CO2が気温を上昇させるのか、気温上昇によって生物が増え、
海水温が上昇してCO2の放出量が増えるのかは自明ではない。


・槌田氏も、100年スパンでは寒冷化するリスクが大きいと予測している。
これは凍死など、温暖化よりはるかに大きな被害をもたらすので、
温暖化対策予算の1/100ぐらい寒冷化対策に使って、ヘッジしたほうがいいのではないか。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/86511d76663734ad5d6057b791fc3cf9
330名無しSUN:2009/10/19(月) 08:40:03 ID:933gFQcH
クーリエジャポン読んだら坂本龍一がいろいろ語ってた
彼によるとco2が原因じゃなくても、寒冷化していても、低炭素社会を目指すべきだといってた
何か迷走してるように思う
331名無しSUN:2009/10/19(月) 11:28:24 ID:Yx0ctmlQ
まさか、「温暖化すると凍死が少なくなるからそっちの方が良い」の電波が復活か?

>>329
1〜2行目、「生物が増え、」は何の脈絡があるんだ?
332名無しSUN:2009/10/19(月) 12:12:35 ID:Nz8eWa2X
遠まわしの人為排出起因論
333名無しSUN:2009/10/19(月) 12:17:04 ID:xM419d1b
>>330
理由が不在ですな
334名無しSUN:2009/10/19(月) 13:17:25 ID:3UbtiepB
>>330
坂本は、反米を謳ってるくせに米国在住というイメージしかない。
335名無しSUN:2009/10/19(月) 13:36:02 ID:Ck2mnj/Z
ほぼ温暖化人為説が否定されつつ欧米じゃ「ニュー・レッドパージ」が問題らしいね。
温暖化人為説を支持する研究者が大学や研究機関から締め出されて、ユニオン結成して抗議らしいけど、
周りは冷ややかだと。

エンジンのハイブリッドの研究も石油枯渇対策であって、温暖化と絡めてるのは日本だけだし。
ホンダもトヨタも日本では温暖化対策と環境保護を訴えてるけど、海外では全くそれらには触れず、
燃費向上が齎す経済負担軽減策がテーマのダブスタで、なんだかなあ〜w

どうすんの、日本?このままじゃ赤い日の丸がパージされちゃうよ〜!
336307:2009/10/19(月) 13:40:39 ID:XLMvK+SH
>>309
>>日本は、ヒートアイランドの影響を受けてない場所なんてないといわれる

日本温暖化ですね。わかります。
337名無しSUN:2009/10/19(月) 14:07:07 ID:+mt1g30a
>>331
温暖化より寒冷化の方が怖い。
これ、常識。
338307:2009/10/19(月) 14:59:22 ID:XLMvK+SH
寒冷化の原因と対策を教えて下さい。
339名無しSUN:2009/10/19(月) 15:11:27 ID:dYlKTC98
>>338
>寒冷化の
原因=CO2の不足
対策=CO2を増やす
340名無しSUN:2009/10/19(月) 15:13:03 ID:FnImg/gj
どこをどう見たら寒冷化してるのかねぇ
341名無しSUN:2009/10/19(月) 15:49:55 ID:dYlKTC98
寒い。
342名無しSUN:2009/10/19(月) 17:14:29 ID:hDSbDCL6
現状、顕著に寒冷化しているわけではないが寒冷化のサイクルに
入ったと見る専門家は多い。

CO2とは何の関係もないから対策は寒冷化に備えるぐらいだが。
343名無しSUN:2009/10/19(月) 18:01:10 ID:LELRkgGR
>>336
都内の高温は突出してますね
最低気温が本州一高いのが解る
344名無しSUN:2009/10/19(月) 22:52:46 ID:C2UhOe0+
W杯の欧州予選、
どっかの国で、もう雪の中で
試合してる映像が流れたぞ・・・
345名無しSUN:2009/10/20(火) 01:33:50 ID:ACs/ARfo
全球の熱帯低気圧の活動度
http://icecap.us/images/uploads/global_year_ace.jpg

温暖化傾向と台風・ハリケーンの活動度とは全く関連性がなく、しかも近年は
歴史的な不活発時代に…
IPCCやゴアが嘘をついてるのがわかる。
346名無しSUN:2009/10/20(火) 02:00:51 ID:dEkaDX9l
ここまで人為排出CO2起因論の証明無し
347名無しSUN:2009/10/20(火) 06:50:31 ID:SFipBFLj
単なる十年程度の短期的揺らぎで、騒ぐのはみっともないし、科学とは無関係だぞ。
348名無しSUN:2009/10/20(火) 09:26:28 ID:fZ6fas7B
単なる100年程度の短期的揺らぎで、騒ぐのはみっともないし、科学とは無関係だね
349名無しSUN:2009/10/20(火) 09:45:37 ID:YI4Llynh
そもそも、CO2起因説の根拠は
1)CO2分子は赤外域に吸収帯を持つ。
2)CO2濃度上昇と気温上昇の相関が1970-2000年頃の30年間(だけ)観測された。
の二点だけ。

これが、科学か?
350名無しSUN:2009/10/20(火) 10:23:28 ID:4XxbHFcY
>>335
はいはい、ソースソース。

>>345
「熱帯低気圧の活動度」とは? 定義の提示をよろしく。
ついでに言うと、温暖化傾向が強かった90〜99年は、そのグラフも
右肩上がりに見える=温暖化傾向が強いと台風・ハリケーンの活動度も
上がると読めるんだけど。

>>346
このスレが世界の全てではありませんので、はい。
351名無しSUN:2009/10/20(火) 10:25:02 ID:aiB17M9P
>>350
>>346
>このスレが世界の全てではありませんので、はい。

で、根拠は提示出来ないわけね。
352名無しSUN:2009/10/20(火) 10:28:59 ID:4XxbHFcY
>>348
科学とは無関係だとしても、100年程度の短期的揺らぎの幅が大きければ、
人類の経済活動への影響は大きいですので。

>>349
3)300年前〜30年前(2000年時点で)は、太陽の活動と ほぼ一致していた。
 しかし、ここ30年ほどは一致しない。
したがって、CO2じゃなくても、どこかに原因があるはず。

で、現在想定できる犯人探しの中で、CO2が最有力だって事でしょ。
これがダメだというなら、世の中の消去法は全部ダメだな。
353名無しSUN:2009/10/20(火) 10:35:04 ID:4XxbHFcY
>>351
ちょっと訂正しよう。
>>346は「証明無し」と言っている。
はい、その通りで、100年単位で観測して、2000年後とかに「多分、こうじゃないかなぁ」と
推測できる現象の証明など、現在の時点で出来るはずがありません。
だから、こう書くべきだったな。

 >>346
 このスレには神様や未来人はいませんので、はい。

「根拠」の方なら、>>349>>352
もちろん、専門サイトには、もう少し多く根拠が書かれているとは思いますが。
354名無しSUN:2009/10/20(火) 11:08:28 ID:fZ6fas7B

信じる者は救われると言われ信じる奴は騙されるw
355名無しSUN:2009/10/20(火) 12:10:03 ID:87iLITvo
スパイラルどらごんは戸塚ヨットにいるってホント?
356名無しSUN:2009/10/20(火) 12:11:00 ID:87iLITvo
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
357名無しSUN:2009/10/20(火) 12:23:35 ID:nkkWADwE
>>352
>300年前〜30年前(2000年時点で)は、太陽の活動と ほぼ一致していた。
>しかし、ここ30年ほどは一致しない。

以前においても30年程度の期間でダイレクトに一致していたわけではない。
「中世温暖期−中世極大期」や、「小氷期−マウンダー極小期」などのように、
太陽の100年単位の活発期や低調期に対して気温が大雑把に連動していたわけで、
近代の気温上昇と「現代極大期」(終焉を迎えた可能性大)との連動も同様と思われる。

私的にはCO2増加による気温上昇という要素を否定するつもりはないが、
太陽活動(現代極大期)による上昇分を差し引かずに今後の上昇幅を算出し、
「今世紀末までに3℃前後の上昇」などとする予測は愚かだと思う。
358名無しSUN:2009/10/20(火) 12:47:06 ID:5T8HcwBf
>>347
10年に渡り二酸化炭素の増加が温暖化に結びついていない事実を無視しろとおっしゃるのですか?

短期的ってどの視点から?理由はみっともないから?
科学の素養の無い方ですね。
359名無しSUN:2009/10/20(火) 12:55:09 ID:5T8HcwBf
>>352

>で、現在想定できる犯人探しの中で、CO2が最有力だって事でしょ。

はいはい証明証明! 反証可能性とかないの?

>これがダメだというなら、世の中の消去法は全部ダメだな。

あなたの「消去法」がダメ。何も消去出来てない。
科学の素養の無い方ですね。
360名無しSUN:2009/10/20(火) 13:20:57 ID:VDoPpDYe
懐疑論に毒されてるやつが「科学の素養」って、何の冗談?
361名無しSUN:2009/10/20(火) 13:55:55 ID:bp9TjSXH
>>352
消去法は一般的に言って科学的手法ではない。
しかも、その消去法では都合の悪い事実(宇宙線の影響)は無視している。
362名無しSUN:2009/10/20(火) 14:17:48 ID:KRqvjgEN
>>360

「懐疑論」など知らん。科学的事実認識で、
「人為的なCO2排出は温暖化に殆ど影響を与えていない」
と考えているだけだ。

自分と意見が違う人がいると、すぐに「洗脳」だの「誰か・何かの言いなり」
だの「工作員」だのを持ち出すようでは、科学的素養が無いですね。
363名無しSUN:2009/10/20(火) 15:50:53 ID:8RdJoDHU
ヒートアイランドで一つの都市の気候が変わっちまうんだぜ
その影響が日本の広範囲に及んでいる
CO2と原因が違うとは言え、人間活動が気候に与える影響は侮れないものがあると感じる
364名無しSUN:2009/10/20(火) 16:08:54 ID:uEkpy8m6
>>353
証明出来ない根拠とか、正に机上の空論ってヤツだね
マスゴミに踊らされてる頭カラッポな脅威派が支持するのは、当然といえば当然な説か
365名無しSUN:2009/10/20(火) 16:35:29 ID:fZ6fas7B
漠然とした不安に取り入る人為的地球温暖化教w
人間が悪の根源www
366名無しSUN:2009/10/20(火) 16:37:16 ID:vTpiluSU
人間が悪の根源って
何に対しての悪だろ

人間の敵は人間だろうね
367307:2009/10/20(火) 16:42:25 ID:rItHJKh5
>>365

ヒートアイランドで日本は温暖化してるというのはデマなの?
368307:2009/10/20(火) 16:44:12 ID:rItHJKh5
あ、地球規模のことか。
失礼しました
369名無しSUN:2009/10/20(火) 19:16:09 ID:BhxNmWpo
ヒートアイランドの熱が宇宙に行くか?都市以外行くか?の話でしょ
思い込みの書き込み多すぎ
370名無しSUN:2009/10/20(火) 19:20:57 ID:frwrMMC5
>>363
影響が広範囲に及んでいるのは確かだが、それが気候変動をもたらしている
と迄は言えないだろ。

それと、CO2削減が全くの見当違いなのは確か。

>>369
宇宙にも都市以外にも行く。
371名無しSUN:2009/10/20(火) 20:02:21 ID:pI66PGn1
世界に愛が足りなくなったから温暖化が進んだんだ!
372名無しSUN:2009/10/20(火) 20:16:12 ID:11S5HQVU
77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
373名無しSUN:2009/10/21(水) 00:16:39 ID:5IR2gkdX
>>372

この人、何言ってんだろ。

測定誤差とか丸め誤差がどうこうって、誰か定規でも使ったのか?人為的なCO2排出の影響って、
定規か何かの計測器で測定するんですかね?
リンクが張ってあるWikiで言えば計算上の打切り誤差の事なんですが分からないみたいですね。近似とか知らないんでしょう。
そもそも、最初に「誤差」という言葉に勘違い反応して「分布」がどうこう言いだすレベル。
科学的素養のない方ですね。

地球温暖化に影響を与える要因を考え、その程度をある程度定量的に考察していけば、
人為的なCO2排出の影響など、無視できるレベルで考慮するにあたらない。
仮に精度よく計算した所で他の要因、他の項に比べて何桁も小さい。これを誤差の範囲内という。
ソースは多数既出。
374名無しSUN:2009/10/21(水) 00:53:00 ID:rEeqrhpL
>>258

--- APS statement ---
Current climate models appear INSUFFICIENTLY RELIABLE
to properly account for natural and anthropogenic contributions
to past climate change, much less project future climate.

--- 米物理学会声明 ---
現在の気候モデルは、全くお話にならないものであり、過去の
気候変動に対する人為効果を正しく取り入れてるとは思えん。
ましてや未来の予測なんて、ちゃんちゃら可笑しい。


さすがAPSwww
375名無しSUN:2009/10/21(水) 01:17:22 ID:rEeqrhpL
に変えようよって話か。なーんだ、ツマンネ。
11/8の会議で議論するらしいから、結果を楽しみにしようぜ。
376名無しSUN:2009/10/21(水) 01:37:51 ID:VkeCbU63
CO2削減にかけるお金をヒートアイランド対策に転化できないでしょうかね。
377名無しSUN:2009/10/21(水) 01:43:41 ID:+CsTH0u6
>>375
その何十名もの署名入りの声明は、公式見解じゃない、って、APSとしては火消しに必死みたいね。
その署名入りの声明を打ち消そうとするAPSの公式見解なんて、責任者不在の匿名の記事。

温暖化の恐怖を煽るためだけの脅し文句のような公式声明に納得しているAPSメンバーは少ないだろう。
もし、改訂されたものがヤクザのような恫喝文章のままならば、それを認めて承認すれば、
一時的には予算を取れやすくなるだろうけど、将来的には学者としての信用をなくし後世に恥を残すだけ。
378名無しSUN:2009/10/21(水) 03:33:16 ID:5ozbDrhv
>>352
何で二酸化炭素が最有力なの?大気汚染がマイルドになったこととかはまるで無関係だというの?
>>363
でも地球の面積に比べてみれば…どうよ?
>>376
対策の必要があるのかどうか…
379名無しSUN:2009/10/21(水) 04:59:48 ID:VkeCbU63
>>378
必要性を感じてないという事は
都市部に住んでる人ではなさそうですね。
380名無しSUN:2009/10/21(水) 07:31:48 ID:NS60eXmp
ここまで人為排出CO2起因論涙目
381名無しSUN:2009/10/21(水) 07:41:13 ID:P1YnLws3
>>375
そう言う話が外に出るだけましだと思うが。
日本じゃ資源エネルギー学会がメール討論とかやってたっけ?
382名無しSUN:2009/10/21(水) 09:24:53 ID:OGyegx+e
やばい、やばい、マジやば過ぎ。(^ー^^^;;;;
http://www.asahi.com/international/update/1019/TKY200910190360.html
383名無しSUN:2009/10/21(水) 10:58:29 ID:kjdy81bM
必死にしらべてその程度かFランクスパイラルゆとりドラゴンよ

お前の低レベルな文系学問では言っても科学では誤差の範囲と言わない
誤差には分布がつきものだバーカ 調べてもまだわからねえのかよ
384名無しSUN:2009/10/21(水) 11:14:27 ID:kjdy81bM
桁がいくつ違おうが、決定論的で分布を持たない変量だったら、小さい方のも
完璧に測定できるのにね バカね
これを誤差って言うんだってさ、バカの脳内では
385名無しSUN:2009/10/21(水) 11:44:06 ID:zRVyzmGZ
>>382
第五次報告に向けて工作中の図だな。
386名無しSUN:2009/10/21(水) 11:59:33 ID:kjdy81bM
ところで「数の有意」ってなんだかハヤク説明しろよ精薄野郎
もっとも精薄だから精薄って言葉知らないんかな
387名無しSUN:2009/10/21(水) 12:17:22 ID:SMxHpfEq
>>377
7/23 Nature誌で別声明採択にむけてのAPS科学者50人動きが載る
7/22 APSが旧声明を再確認・再掲載www
8/19 声明を審議する特別委員会を設置
10/? 11/8に特別委員会が何らかの見解を発表するだろうと予告

まぁ、日本と比べたら考えられないくらい、まともな対応じゃない?
388名無しSUN:2009/10/21(水) 12:22:01 ID:kjdy81bM
Alexander Kaplan・・・全くの専門外の人・・・
で?
池田信夫とかと変わらないじゃん
389名無しSUN:2009/10/21(水) 12:24:26 ID:kjdy81bM
>APS科学者50人
ざっとみたけど科学者じゃないのも多いよ
390名無しSUN:2009/10/21(水) 12:37:10 ID:Cn7e6BM/
>>384

>>384

>>384
>桁がいくつ違おうが、決定論的で分布を持たない変量だったら、小さい方のも
>完璧に測定できるのにね バカね
>これを誤差って言うんだってさ、バカの脳内では
391名無しSUN:2009/10/21(水) 12:37:57 ID:SMxHpfEq
そう?俺には科学者が多く見えるけどね
392名無しSUN:2009/10/21(水) 12:38:49 ID:SMxHpfEq
>>390
おめーらウゼエ
393名無しSUN:2009/10/21(水) 12:53:31 ID:Cn7e6BM/
>>384

おやおや、自分の都合が良いように前提条件を後付けしてきましたね。

>決定論的で分布を持たない変量だったら、
という前提条件ならば
>小さい方のも完璧に測定できるのにね
は当然です。でもここでの話はそうではない。

いつから「人為的なCO2排出が気象に与える影響」が決定論的に完璧に測定出来るようになったんですか?

>これを誤差って言うんだってさ、バカの脳内では

他の要因と比較すれば、誤差の範囲内ですね。

ちなみに、影響の見込みや計算上近似で切り捨てられた部分は分布なんか持ちません。統計的に取り扱わないから。
科学的素養のない方ですね。
394名無しSUN:2009/10/21(水) 12:59:35 ID:mCapK4F5
>>389
何処で見られるの?
395名無しSUN:2009/10/21(水) 14:30:58 ID:S2zOgtc7
>>382
CO2が増え続けて100年以上経つのに日本近海の海面上昇は皆無。
あと100年でそこまで海面が上昇するというのはギャグレベルだよねw
396名無しSUN:2009/10/21(水) 16:11:55 ID:6qf5CE4e
温暖化がポジティブフィードバックを起こして、何たらかんたら、、、

ギャグと言うよりSFの世界。映画なら面白そうだが。
397名無しSUN:2009/10/21(水) 19:49:44 ID:oZM6Cj0+
まだわかんねえんだな、バカは
透けさん核酸、もういいでしょう

ためしに誤差の分布聞かれて、ガウシアンなりpowerなり答えりゃ良かったんだよ
統計的に扱うかどうかはなんの関係もない
変量は分布持つだろが これは事実
答えられず、「数の有意」なんていった時点で、科学者じゃないことはもうとっくに確定済みだったの
もうオソイオソイ
398名無しSUN:2009/10/21(水) 22:18:10 ID:5IR2gkdX
>>397

へー! 統計的に扱わないのに分布が出来るんだ!素晴らしいですね。

>変量は分布持つだろが これは事実

なるほど。すべての変量が分布を持つ世界にお住いなのですね。だからか。納得。
で、それはどんな分野ですか?デジタルな測定も近似計算もないんですよね。もしかして別の宇宙?
399名無しSUN:2009/10/22(木) 00:24:58 ID:rUpjcXOK
>>397
>透けさん核酸、もういいでしょう

温暖化分を帳消しにして余りあるくらい寒い
400名無しSUN:2009/10/22(木) 01:13:17 ID:RgnGrKwY
ここまで人為排出CO2起因論者無知乙
401名無しSUN:2009/10/22(木) 01:53:15 ID:KxuGpt8h
298 名前:大旦那になりたい[] 投稿日:2009/10/21(水) 22:07:48
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。

大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。

「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。

http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
402名無しSUN:2009/10/22(木) 05:28:52 ID:BytkIU7s
243 :同定不能さん:2009/10/16(金) 02:11:34
アメリカ物理学会はIPCCと反対の結論をまとめている。
APS Physics | FPS | Physics & Society: July 2008
http://www.aps.org/units/fps/newsletters/200807/index.cfm
http://www.aps.org/units/fps/newsletters/200807/upload/july08.pdf
403名無しSUN:2009/10/22(木) 10:47:08 ID:RLBQc2kM
250 :同定不能さん:2009/10/16(金) 11:37:26
ブログソースのおばかチャンよ、お前はそのリスト中の論文が、CO2を否定してるかどうか、調べる能力を
有してないな カワイソー
243に至ってはAPSの見解ではなくforumではないか!
捏造に近い投稿をした哀れな243。

263 :同定不能さん:2009/10/16(金) 20:03:41
はいお待たせしました。これでFA
http://www.aps.org/about/pressreleases/climatechange08.cfm

捏造してまで必死に2chで懐疑論か・・・


404名無しSUN:2009/10/22(木) 10:49:37 ID:RLBQc2kM
バカいじめちゃかわいそう?まぁまぁ 自業自得なんだからちょっと多めにみろや

398は離散確率分布を知らないのか・・・そりゃ連続の方が多く使うっても、
連続しかかいてない確率論の本なんてありえない
知識がない奴が知ったかぶりをするのって、いつ見てもア・ワ・レ
405名無しSUN:2009/10/22(木) 11:36:06 ID:NBrzyOhR
>>404

話題そらしに必死w
406名無しSUN:2009/10/22(木) 11:47:01 ID:RLBQc2kM
アーハハハ 懐疑論のバカには、正面から完璧に論破しつくしたのか、話題そらしたのか、区別つかないんだってさ
だってわかってないもんな
じゃ罰としてもいっかい

77 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:10:02 ID:FtoQjK1a
出たーーーーーーーー
ゆとりどころじゃない、真正Fランクーーーーーーーーーー

「数の有意」これだけで大爆笑
有効数字より下って、丸め誤差と混同してたのかーーー

測定誤差と丸めの区別もつかない文系Fランクバカが、すれをさんざん浪費、と


78 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:14:57 ID:FtoQjK1a
人間の輩出するCO2は、丸められて観測できない、って言ってたのか
ウーッヒャッヒャー
Fランクには通訳が要るな


79 :名無しSUN:2009/10/08(木) 20:17:36 ID:FtoQjK1a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E5%B7%AE



で、Fランクドラゴンさん、最後に聞くよ
アポロは月に行ったの?アメリカで撮影したの?
407名無しSUN:2009/10/22(木) 12:02:44 ID:KxuGpt8h
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。

大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。

「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。

http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
408名無しSUN:2009/10/22(木) 15:40:16 ID:gBsY6GQq
「近鳥類」恐竜の柔構造が化石として相ついで見つかっている。
「始祖鳥」よりもさらに古い化石だとみられることから、鳥類の祖先の解明につながるものとして
紹介され、話題を呼んでいる。

始祖鳥は「最初の鳥類」としていまなお一般に紹介されているが、
実際にはその羽翼は現生のすべての鳥類と違い、第二指が自由に動いたらしい。
つまり、始祖鳥は脳容積・視床下部からいえば鳥にほぼ匹敵する飛行能力を持っていて
(飛行能力が低かったとする研究も。始祖鳥の仲間に現生の鳥と同じく飛ぶ能力の低い種類が
いた可能性はある。ただ、風切り羽の作りからいえば《燕に似て》飛翔能力の高さがうかがえる)
姿もかなり似ていたが、鳥類とは別の生き物だった。
また、始祖鳥の化石年代より古い化石鳥類がみつかっている※

※有名なのはProtoavisで、これは柔構造まではみつからず、
おそらく推定年代のあまり古さという真の理由のために鳥類であることを疑問視されているが、
中空骨や竜骨突起は鳥そのものだった。鳥類はまさにこの特徴のゆえに化石として残りにくい。
翼竜も同様。

先日、近鳥類の化石(アンキオルニス)がみつかった。
「鳥の祖先のにつながる発見」とも紹介されたが、実際のところはそうではなく、
「今は存在しない体系に属し、現生の鳥にはつながらない特殊化した生物」という点で
翼竜の占める位置と変わらない。というのも、アンキオルニスには羽毛状組織の痕が後肢にあり、
この特徴は、獣脚類から鳥への進化の従来の説明とはどうにも合わないからだ。

それ以前に、もしProtoavisを鳥類と認めてしまえば、鳥類は恐竜と同時期かそれより古い時代から
生きていたことになる。大きなパラドックスである。
409名無しSUN:2009/10/22(木) 16:18:54 ID:gBsY6GQq
アルゼンチン北西部、ラリオハ州の三畳紀後期の地層から、明確に鳥類の特徴を持つ足跡化石が発見されている。
説明によると約2億1250万年前の地層であり、これはアンキオルニスの化石の推定年代よりも5000万年ほど古い。
Bird-like fossil footprints from the Late Triassic
http://www.nature.com/nature/journal/v417/n6892/images/nature00818-f1.2.jpg

これもまた推定年代のあまりの古さのために獣脚類の足跡化石として扱われているが、
実際にはこのような足跡を残す種は知られておらず、年代等による偏見をもたないで見るならば
「鳥の足跡」そのものである。
410名無しSUN:2009/10/22(木) 18:25:42 ID:gBsY6GQq
なお、最古の恐竜としては三畳紀後期のEoraptorが知られ、この学術名も
恐竜の「黎明」(の盗人)という含意である。2億2800万年前に生息していたとされる。
もっとも原始的な特徴を持つ恐竜か、または恐竜に含めない者もいる。

アルゼンチンで見つかった鳥様足跡化石の推定年代が2億1250万年前であり、
Protoavisの化石年代が2億2500年前ないし2億1000万年前と推定される。
最初の獣脚類(恐竜)の発生年代と化石の残るこれら"鳥"様動物とは最大1550万年の開きがある。
Eoraptorが生息していた時代からそれらの仲間は生きていたと推測できそうである。

最初期の恐竜をもってしても、"鳥"がそれらから分化するのに充分なスパンがあったかどうかは、
このように疑問がある。
411名無しSUN:2009/10/22(木) 18:54:52 ID:/9bSd2tc
脅威論者の論法。
嘘も百ぺん言えば本当になる。

それで、何回も同じものをコピペしまくります。
他には能が無いんで、許してやってください。
412名無しSUN:2009/10/22(木) 20:09:05 ID:gcneL0LI
既に、地球温暖化脅威は風説の流布だな
413名無しSUN:2009/10/22(木) 22:48:32 ID:TEY6RSQP
金鳥の夏、日本の夏。
414名無しSUN:2009/10/22(木) 23:33:36 ID:rUpjcXOK
このスレの脅威論者って、なぜ揃いも揃って基地外なんだ?
>>406とか基地外の自己紹介だし。
415名無しSUN:2009/10/23(金) 02:22:06 ID:At3Pv5By
416名無しSUN:2009/10/23(金) 02:54:54 ID:2pH+8xX2
>>414
議論しようとしてたのも居たんだが、皆、議論に敗れて今はあんなのしか
出てこないんだよ。
417名無しSUN:2009/10/23(金) 03:43:51 ID:XFKHS6Zo
負け戦確定の話題って気付いてるからね
もうコピペで荒らして腹いせ(苦笑)するくらいしか出来ない
418名無しSUN:2009/10/23(金) 11:19:35 ID:nImeFqIg
ほんとだ、ド文系がばれて負け犬認定されちゃったカワイソウな人がいる

>すべての変量が分布を持つ世界にお住いなのですね。だからか。納得。
>で、それはどんな分野ですか?デジタルな測定も近似計算もないんですよね。もしかして別の宇宙?

419名無しSUN:2009/10/23(金) 11:23:28 ID:nImeFqIg
まとめ

懐疑派は科学に携わったことがないので確率分布名を答えられない(ガウシアンさえ知らないのか!!)
懐疑派はバカなので離散確率分布さえ知らない
懐疑派は都合が悪くなると捏造
420名無しSUN:2009/10/23(金) 11:24:50 ID:nImeFqIg
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
421名無しSUN:2009/10/23(金) 11:37:44 ID:nImeFqIg
本人じゃないだろうがやること同じなんだな
ここ見てる人は以下のワードで勝手にぐぐれ

武田邦彦 捏造
丸山 黒点 図 捏造
422名無しSUN:2009/10/23(金) 14:50:42 ID:vRq40lZ8
>>419
俗に、『虫の知らせ』と呼ばれる現象の発生率を求めよ。
423名無しSUN:2009/10/23(金) 15:42:12 ID:Z2D/qkv7
人の揚げ足取りとコピペ荒らししか能が無いのか。
やってて虚しく無いのか?

スレを荒らすのが目的なのか?
まあ、結論は出てるからな。
424名無しSUN:2009/10/23(金) 17:41:46 ID:caBkRwLj
そいつ、揚げ足取りやコピペ荒らしの能すらないよ。

言ってることが理屈になっていないから揚げ足すら取れてないし、
低知能&キモ系の記述のコピペは、自分の電波度をPRしちゃってるし。
425名無しSUN:2009/10/23(金) 18:26:11 ID:f4l9kLN3
やっぱさ、こういう業界間の関係性で、排出権取引が激励されてしまうわけ?
でさ、金融がどうやって環境に貢献できるわけ?環境が金融業界の業績に貢献できることはあろうけれども

○国連環境計画・金融イニシアティブ
目的:国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)の目的は、金融機関のさまざまな業務において、環境および持続可能性(サステナビリティ)に配慮した最も望ましい事業のあり方を追求し、これを普及、促進することです。
http://www.unepfi.org/regional_activities/asia_pacific/japan/about/index.html
426名無しSUN:2009/10/23(金) 21:31:45 ID:9cOX5tL2
>>425
ハイエナだな
427名無しSUN:2009/10/23(金) 22:56:13 ID:p8LdThEF
ここまで脅威派の理論的レス無し
428名無しSUN:2009/10/24(土) 00:23:30 ID:42EfkxVe
化石気象庁
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/20th/1_2_1.htm

まだ三次報告のホッケースティックを使ってる。総本山が撤回したのに…
429名無しSUN:2009/10/24(土) 00:29:16 ID:wbhoNRb1
>>428
>ホッケースティック
異論はあるが、否定されてはいないだろ。
430名無しSUN:2009/10/24(土) 00:39:48 ID:42EfkxVe
うん、そうだね。否定まではされてない。異論併記に移行した、というところか。
http://ipcc-wg1.ucar.edu/wg1/wg1-report.html
431名無しSUN:2009/10/24(土) 00:41:51 ID:ZGL8qJgz
ホッケースティック提唱者や採用・掲載者、カルト宗教信者と同じくらい頭おかしいだろ。
科学者の資格ねーよw つーかホッケースティックを信用するバカいるの?
432名無しSUN:2009/10/24(土) 02:31:25 ID:3TOB++l8
【人為的な地球温暖化】
脅威論者により人為的にでっちあげられた地球温暖化現象のこと。
433名無しSUN:2009/10/24(土) 13:06:42 ID:99HsjOPg
バイオ燃料は亜酸化窒素を通常のガソリンの2倍も排出するという
ことが最近明らかになっている。この亜酸化窒素は、二酸化炭素の
310倍の温室効果を持つガスである。したがってバイオ燃料の
使用は地球温暖化を防止するどころか、かえって地球温暖化を
促進していると問題になっているのだ。
http://topic.nifty.com/topic_detail/index/life/other/20384/comment

ちなみにこの亜酸化窒素は現在人為的に排出されている物質の中で、
もっともオゾン層を破壊する物質と言われている。
http://www.transtex.jp/gf/show/1007

したがってバイオ燃料の使用で地球温暖化促進&オゾン層破壊の
ダブルコンボ。
これなら電気自動車を使う方がはるかにマシ。公害対策にもなるし。
434名無しSUN:2009/10/24(土) 14:26:02 ID:enS/9ehY
>>433
>地球温暖化促進&オゾン層破壊の
>ダブルコンボ。

どっちも嘘だけどな。
435名無しSUN:2009/10/24(土) 15:55:40 ID:nf1F35Zy
健康のために自転車か徒歩が1番。
436名無しSUN:2009/10/24(土) 21:42:34 ID:enS/9ehY
それは正しい。
437名無しSUN:2009/10/24(土) 22:03:38 ID:ZGL8qJgz
健康云々は別にして移動手段として考えると徒歩は時間的効率が悪過ぎると思う
438名無しSUN:2009/10/24(土) 22:07:31 ID:enS/9ehY
そう来たかw
439名無しSUN:2009/10/24(土) 22:11:49 ID:2i5T9Umg
車は金銭的に痛いからな
440名無しSUN:2009/10/24(土) 22:32:18 ID:ZGL8qJgz
1時間(6km)歩いたら炭水化物換算で70g程を消費する。
自転車で同距離なら半分程度のエネルギー消費で済むw
441名無しSUN:2009/10/24(土) 22:58:46 ID:enS/9ehY
自転車は、人間が自分の力で移動する手段としては、最も効率が良いって話聞いた事有るけどね。
442名無しSUN:2009/10/24(土) 23:34:11 ID:ZGL8qJgz
確かに。平坦な舗装路がメインで、頻繁なストップアンドゴーがない条件なら
自転車より効率がいい手段は思い付かないね。ローラースケート系より上だろうし。
443名無しSUN:2009/10/25(日) 00:57:29 ID:LISMOh28
じゃあ、二酸化炭素排出権を買う予算でロードバイク買って配布。
電気はすべて太りすぎのダイエット・サイクル電力で
444名無しSUN:2009/10/25(日) 05:01:36 ID:MP/HA5mO
坂本龍一「地球温暖化が誤りであっても、低炭素社会に移行すべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256413632/

坂本龍一インタビュー 森と地球の未来やいかに?

(略)
そもそも僕は地球が温暖化しているというデータが誤りであっても、仮にCO2が地球温暖化とまったく関係ないとしても、
人類は低炭素社会に移行すべきだと思っています。何億年も前の植物の死骸を使ってエネルギーを得て、そのエネルギーを
運ぶのにもまたエネルギーを使って、という無駄の多い消費スタイルはやめて、サステナブルなエネルギー源を得るべきでしょう。
地球に無尽蔵にあるエネルギーといえば、太陽由来のものであるということは子供にもわかる単純な話です。
そろそろ人類も文明の新しい段階に移行してもいいんじゃないでしょうか。

モア・トゥリーズの活動を通じて、人類が次のステップに踏み出すための意識改革を後押しできればいいと思います。
植物や藻類ほど太陽エネルギーを効率よく生命活動に使っている生き物はいません。そしてわれわれも含めて全ての生物は
彼らに依拠しています」

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/3993/1.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/3993/2.html
445名無しSUN:2009/10/25(日) 10:36:29 ID:qaJ+7UfR
>>444
リンク先は読んで無いが、引用が正しいとするとその考え方は現在の
CO2削減の流れを擁護するものとしては誤り。

「エネルギー節約」と「CO2削減」では次元が違いすぎる。

又、太陽エネルギーは無尽蔵だから有望と言うのも乱暴な発想。
446名無しSUN:2009/10/25(日) 11:42:43 ID:6JsP13TO
お花畑セレブがまた寝ぼけたこと言ってますな。デブにやせろって言われているみたいな理不尽を感じる。
447名無しSUN:2009/10/25(日) 12:26:54 ID:6EDInuPl
…誤りであっても
というのは、腹の底じゃ脅威派を疑ってるってことだな。
温室効果ガスの温暖化理論の破綻がはっきりしてきたらその論法が増えてくるだろう。
448名無しSUN:2009/10/25(日) 12:33:55 ID:ZhsvOYjk
>>447
基本、これからの流れだろうな。
449名無しSUN:2009/10/25(日) 13:00:00 ID:7M/eToX7
なんで温暖化など言わずに、省エネや代替エネとか言わないのかな
低炭素社会じゃなくて、省エネルギー社会が必要だろ
450名無しSUN:2009/10/25(日) 13:24:53 ID:8Vw11NKj
>>449
まったくだよね。「炭素」だの「CO2」だのと言うから,
それに悪乗りする商売人が続々と増え,ちょっと考えりゃ
差し引きCO2排出を増やすような製品がどんどん売れてる。

エセ環境学者の安○センセは,「省エネ」は手垢のついた
コトバだから誰も乗ってこない‥‥新しい響きの「炭素」が
いい‥‥と言うんだが,それは完璧な詭弁だな。なにせあの
お方は,新型プリウスが出るたびに買って乗り回し,CO2
の排出増加に貢献なさってるし。

まともな家庭や企業なら,言われなくても省エネをする。
要するに政府は何もしなくていいんだよ。
451名無しSUN:2009/10/25(日) 13:47:10 ID:6EDInuPl
エセじゃなくて大物学者、功績経歴も輝かしいけど温暖化関しては
暴論を放つのは西澤潤一。なんか名前の響きがだれかと似てるような…
著書『人類は80年で滅亡する』
452名無しSUN:2009/10/25(日) 14:05:37 ID:EQWXkRTi
>>450
温暖化のウソがばれたら、江守はどうやって生活すればいいんだよ?
453名無しSUN:2009/10/25(日) 14:18:48 ID:UU8dWx9C
>>452
役所だから安泰よ。慎ましやかな生活に戻るだけ。心配無用。
454名無しSUN:2009/10/25(日) 16:09:48 ID:qaJ+7UfR
次は人為寒冷化詐欺、、、ですか?
455名無しSUN:2009/10/26(月) 01:51:27 ID:WcMvgGXT
>>449
地球規模とか、何か大きい方が説得力ある気がするだろ?
厨房がどこどこの学者が〜とか、教授が〜とか持ち出すのと同じ
虎の威をかる何とやらを理論展開でやってる(つもり)、そういうこと

>>454
もう終わった
今度はっつーか、再燃って意味なら別だが
456名無しSUN:2009/10/27(火) 01:43:57 ID:D+TJHy+U
何かをしようとすると、それを利用する奴はいつの
時代にもいる。そういう奴は炭素だのCO2という。
エコバックが典型例。本当のエコは家にある袋を
買い物袋として使うことで、エコバックを買うことではない。
457名無しSUN:2009/10/27(火) 03:49:03 ID:cuBrJcR4

※「北極 水爆」でググってみよう。(既出だったらごめん)

458名無しSUN:2009/10/27(火) 11:05:48 ID:a8UmzDAx
「エコバッ ク 」でお前の偏差値がしれるよ
459名無しSUN:2009/10/27(火) 13:08:10 ID:E3pWWFcF
エコ的な意味で後退してるんだろ
460名無しSUN:2009/10/27(火) 16:39:11 ID:/b/OhFVB
461名無しSUN:2009/10/27(火) 18:59:09 ID:BFs5eC6C
Q.何で改善してるの?
A.エ、エルニーニョ
462名無しSUN:2009/10/27(火) 19:01:53 ID:/b/OhFVB
2008-10-26 8436094
2009-10-26 7552656
463名無しSUN:2009/10/27(火) 19:08:31 ID:KwOl2QdQ
圧倒的に差がついた部分じゃなくて、
ココ10年団子状態で入り乱れてる部分でたまたま下回った点をクローズアップしたかった

そういう事か
・・・馬鹿馬鹿し過ぎるなw
464名無しSUN:2009/10/27(火) 23:01:06 ID:i+bM/EGG
465名無しSUN:2009/10/28(水) 00:33:25 ID:u1wB6oOW
もう温暖化終わりました^^、みたいなグラフだな
466名無しSUN:2009/10/28(水) 07:17:43 ID:c3wnFl8g
北極の海氷で何故そんなに大騒ぎ出来るのか分からないのだが。
北極の海氷って結局海流の影響なんだろ?

それとも2007年の秋に北極がめちゃ暖かかったとか言うデータでも有るの?
今年の五月位にスゲー寒かったとか。
467名無しSUN:2009/10/28(水) 07:43:08 ID:R07SiCQW
とりあえず全球の今年9月の平均気温は過去最高だった
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/sep_wld.html
468名無しSUN:2009/10/28(水) 09:50:32 ID:v/pw7ieG
>>466
北極海の氷が海水を断熱してくれていたので、急速な温暖化がある程度おし止められていた、
とされているから。地球のエアコンともいわれる。
469名無しSUN:2009/10/28(水) 10:46:55 ID:yjDkTYME
>>468
でも、2007年の秋に海氷は一時的に減ったが、その後急速に温暖化が進んだとは
思えないのだが。その後回復して来てるし。
470名無しSUN:2009/10/28(水) 13:44:04 ID:tiZ+r6QI
海氷の急速な減少そのものが海水温を冷やしたからさ。
それでカバーしきれなくなった状態、つまり
北半球の夏に海氷がなくなる状態になれば、それまでのエアコン効果がはっきりわかる。
471名無しSUN:2009/10/28(水) 14:10:25 ID:x9BY5XKs
関係ないとはっきりわかっても謝ったり訂正したりはしないんだろうな
472名無しSUN:2009/10/28(水) 14:27:22 ID:QrccB551
>>467
9月だけ抜き出して印象操作ですか?
1月から5月の観測値は無視ですかそうですかw
473名無しSUN:2009/10/28(水) 14:50:54 ID:9N6G+y0L
巨大な粘質物の塊が海の中で急増中
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=66388879&expand

 また、この粘質物は地中海だけの問題ではないとダノバロ氏は語る。
 同氏によると、最近の研究では、おそらく気温の上昇が原因で、北海からオーストラリアに至る
 海洋域に拡大している可能性が指摘されている。

 ダノバロ氏はこう述べる。「これは、温暖化に対して人間が何も対策を講じなければ
 何が起こるかを示す良い例だ。人間がこの科学的証拠をこれからも否定し続けるならば、
 それに応じた結果が待っている」。
474名無しSUN:2009/10/28(水) 15:31:23 ID:3Tj674Fb
根拠にしてるデータの信用性と精度が物凄く不安な内容だな
脅威論者の常套手段だから、当然といえば当然なのかも知れんが
475名無しSUN:2009/10/28(水) 15:49:06 ID:kN0J7RS3
>>473
温暖化というより海の富栄養化の話だろ。
476名無しSUN:2009/10/28(水) 15:51:56 ID:LZ7QH1LG
ただの終末論にしか見えねー
477名無しSUN:2009/10/28(水) 15:53:10 ID:SDQLyacZ
9月の平均海水温もえらいことになっているようです
478名無しSUN:2009/10/28(水) 18:13:41 ID:jYjzrZoX
>>473
↓こんな事書いてるけど?

 温暖な気候のほかにこの塊の形成を促進する要因が何かがあるのか、詳しいことはまだわかっていないと、スクリップス海洋研究所のファルーク・アザム氏は指摘する。例えば、この塊に含まれる海洋生物の死骸はなぜ分解されないのか、まだわかっていないのだ。

「何がこの粘質物の増加を促進しているのかを突き止めることがとても重要だ。まだこの物体がいない、世界中のほかの海域のためにも」とアザム氏は語る。
479名無しSUN:2009/10/28(水) 21:26:05 ID:hVWO4OEd
地球温暖化に関連する様に書くと記事になると言う例だな。
480名無しSUN:2009/10/28(水) 22:12:07 ID:c+6tzyOz
科学的根拠が無い分、関連付けても責められる事は無いからな
世界中が気付き始めてるから、そろそろ関連付け=失笑になりそうだけど
481名無しSUN:2009/10/29(木) 00:26:13 ID:UK445VXS
27日の北海道新聞に北極海の氷のことがあったけど、2005年と2009年を比較して層の厚い多年氷が3分の1くらいになってるとか。このまま氷が無くなっていったら、日本にどういう気候の変化があるんだろう?
482名無しSUN:2009/10/29(木) 01:05:39 ID:oFR0MIkf
多年氷が3分の1くらいになっているというのはデマに過ぎない。
何度も既出だが、普通に考えればありえないことだと分かるよ。

つーかバカに記事書かせちゃダメだろ。マスゴミはこれだから。
483名無しSUN:2009/10/29(木) 02:58:23 ID:U0MP4/pz
その手の記事って大抵逃げ道用意してるんだけどな
最後の最後で肝心な所疑問系にしてたり、断定してるようでしてなかったり
散々勢いつけるから見逃しがちだけど、パーツに分けると〆が週刊誌レベルな場合が多い
484名無しSUN:2009/10/29(木) 10:18:45 ID:bpvb4SjV
>>482
冬の海氷がピークの時を取り出せばこのところ夏は少なくて
冬は多めだから「一年氷の割合が70%以上」になるよ
今年の3月あたりはそうだった

来年は「2年未満の氷の割合が...」というニュースになるw
485名無しSUN:2009/10/29(木) 10:34:07 ID:OF7cVBwz
>>484
何言ってるの?>>481は2005年と2009年を比較して「多年氷」が3分の1って
書いてるんだぞ。

夏が少ないってのも2007-2008年が少なかっただけで、ラニーニャの影響だろ。
それとも、温暖化は2007年がピークだったとか?

そもそも、北極の海氷が減ると温暖化が進むとかって何か根拠有るの?
上の方で無くなると影響有るって書いてるのがいるけど、減っても影響無いけど
無くなると突然大変な事になるって事?

何か過去にそんな事例とか有るのか?
486名無しSUN:2009/10/29(木) 13:59:56 ID:UK445VXS
481だけど、海氷が減ると温暖化するのではなく、温暖化していることの
一つの現象として海氷が減っているのかと思った。分からないけど。
記事には海氷が無くなっていく原因として温暖化の他に海流の事も書いてあったけど、
氷が減少するような暖かい海水が流れ込んで熱が蓄積されてるとか、どうしてそうなったのか?
海流ってのはいつも同じところを流れているんではないの?
海氷が減少する仕組みについては色々あったが、なぜそうなったのかがあまり書いてなかった。
まだまだ調査をしないと解明していけないのかな。
487名無しSUN:2009/10/29(木) 14:59:31 ID:7VO4MfCA
>>486
>481だけど、海氷が減ると温暖化するのではなく、温暖化していることの
>一つの現象として海氷が減っているのかと思った。分からないけど。

確かに世間ではそう言う風に捉えてる人が多いと思う。俺も詳しくは無いが、
北極海の海氷が2007年の秋に大幅に減少して騒ぎになったが、2007年が特に
暖かかった訳では無いし、少なくとも一対一の関係では無いと思う。むしろ、
上にも書いたが、ラニーニャ等海流の影響が大きいと言う説の方が説得力が
有る様に思う。

気象庁のページを見ると、長期的に減少している様なグラフが有るがそっちは
気温との相関が有るのかも知れない。

ただ、データの信憑性に関しては分からないが。
488名無しSUN:2009/10/29(木) 15:27:57 ID:wOxoRiG9
北極の現在の海氷面積だが、今の時期は増えるはずだが
容易に増えようとしない

また来年、北極の氷が無くなるという騒ぎになるのかな?
489名無しSUN:2009/10/29(木) 19:58:42 ID:oFR0MIkf
>>486
そのくらいの知識があるのに、

>2005年と2009年を比較して層の厚い多年氷が3分の1くらいになってる

という明らかな電波を信じているかのような>>481の書き込みは腑に落ちない。
490名無しSUN:2009/10/30(金) 05:57:51 ID:B0Z9gjKZ
>>488
 >また来年、北極の氷が無くなるという騒ぎになるのかな?
詐欺詐欺派の人は、なぜ発表を曲解するのか?

「北極の氷が無くなるペースが今のままだと、来年あたり、氷が無くなる可能性がある」と発表。
  ↓
勝手に「(前提条件無しで)来年、氷が無くなる」と解釈。
  ↓
氷が無くなるペースが鈍り、当然、氷は無くならなかった。
  ↓
「北極の氷は無くならなかったじゃないか! やっぱり詐欺だ!」


やっていることは、彼らが罵るマスコミと変わらない。
491名無しSUN:2009/10/30(金) 08:02:32 ID:J0raBwX1
>>490
前提を無視してるんじゃ無くて、海氷は海流の影響で増減してるんだから、
たまたま減少した年が有ったからと言ってそれがそのまま続くわけじゃ無いって
反論してるだけ。

それに対してあり得ない前提を「仮定」して騒いでるんだから普通に詐欺だろ。
492名無しSUN:2009/10/30(金) 08:20:50 ID:B0Z9gjKZ
>>491
1)発表した人間は騒ぎませでした。
2)海氷の増減理由はわかっていません。
3)ほとんどの懐疑派は、前提条件も、最後の「可能性がある」という一文も
 無視して叩きました。

自分たちが勝手に「来年、氷が無くなる」と受け取った事実を、都合良く「なかった事」
にするのは止めましょう。
海氷の増減理由がわかっていないのに、「あり得ない前提」と決め付ける方が詐欺です。
また、発表した人まで叩いていたのですから、あなたたちが罵るマスコミと変わりません。
493名無しSUN:2009/10/30(金) 08:30:05 ID:fx2/4xxg
>>492
> 3)ほとんどの懐疑派は、前提条件も、最後の「可能性がある」という一文も
>  無視して叩きました。

二酸化炭素が温暖化の原因の可能性がある。
その温暖化で100年後の気温が5度上がる可能性がある。
そのせいで年間20兆円の被害が出る可能性がある。

さて、どれを叩いても、キミは文句を言うのかな?
494名無しSUN:2009/10/30(金) 08:52:14 ID:J0raBwX1
>>492
理由が「分かってない」のに「無くなる可能性が有る」って発表する時点で
「騒いでる」と言われても仕方がない。
495名無しSUN:2009/10/30(金) 12:15:15 ID:XEsLoaGd
>>493
その為にガッポガッポ税金を使う(×可能性がある ○使う)
が抜けてる件
496名無しSUN:2009/10/30(金) 13:31:40 ID:dhnuBevz
>>493
俺様が100年後まで生き延びられるなら、たった20兆なんて安いもんだろ。
497名無しSUN:2009/10/30(金) 14:49:03 ID:PnAO35V5
>>492
「可能性がある」という言葉を軽々しく使っちゃいけないということ。
わざわざ発表するからには、ある程度以上の高確率の予測とも取れる。
前提も含めて可能性が低い予測ならそのことは明示すべき。

また、前提も含めて可能性が高い(つもりの)予測であったなら、
「外れたじゃねーかw」と批判・嘲笑されて当然。
498名無しSUN:2009/10/30(金) 16:03:05 ID:B0Z9gjKZ
>>493
質問意図が わかりません。
懐疑派が
 IPCCは二酸化炭素が温暖化の原因だと言った!
 IPCCはその温暖化で100年後の気温が3度上がると言った!
 そのせいで年間20兆円の被害が出る!
と言っているから、「IPCCはそんな事は言っていません。
あなたたちは、あなたたちが叩くマスコミ(夏 暑いのは温暖化のせいだ!)と
同じ事をやっているのですよ? あなたたちの方こそ詐欺です」と
指摘しているだけですが。

>>494
は? 原因がわからなくても、グラフ線の推移で可能性は推測できますが?

>>497
そんな事を言い出したら、科学の発表など出来ませんが。
また、「ある程度以上の高確率」とは、何パーセントならOKなのですか?
また、それを決めるのは誰なのですか?
(記憶が曖昧ですが、私があの件で読んだ記事では、「50%」と言っていたような気が…)
っていうか、「推測の確率」って…。

 >また、前提も含めて可能性が高い(つもりの)予測であったなら、
 >「外れたじゃねーかw」と批判・嘲笑されて当然。
あのー、前半と矛盾していませんか?
可能性が高くても外れる事はありますが。それでも叩くんですか?
第一、最初から「外れたじゃねーかw」と批判・嘲笑したがっている人には、
予測の確率なんて関係無いでしょう。

ところで、「スベンスマルク効果が地球の寒冷化に高い影響を与える」が
正しい可能性って、どのくらいの確率なんでしょうか?w
教えて下さい。
499名無しSUN:2009/10/30(金) 16:44:11 ID:J0raBwX1
取り合えず私に向けられた分だけ反論しとく。

>>498
>>494
>は? 原因がわからなくても、グラフ線の推移で可能性は推測できますが?

4月から8月に向けて気温が上がってるのを見て、12月にはトンデモなく気温が
高くなるって「推測」するのか?

理由がきちんと分かって初めて「推測」の意味も有るし「可能性」も議論出来る。
500名無しSUN:2009/10/30(金) 17:00:29 ID:Ix7mycB/
>わざわざ発表するからには、ある程度以上の高確率の予測とも取れる
↑普通はこう思うんじゃない?
「明日雨が降る可能性がある」っていったら、普通雨の確率が高いと解釈するでしょ。
例えば「1時間以内に497が死ぬ可能性がある」といっても、可能性自体はまったくの
0じゃないから言葉として間違ってはいないけど、特別その可能性が高くないなら
わざわざ言う事でもないし。
日本語として合ってるかどうかじゃなくて、こういう場合にその言い回しを使うなら
それなりの意図もついてくるって事だと思うが。
501名無しSUN:2009/10/30(金) 18:02:25 ID:J0raBwX1
>>498
>>493
>質問意図が わかりません。
>懐疑派が
> IPCCは二酸化炭素が温暖化の原因だと言った!
> IPCCはその温暖化で100年後の気温が3度上がると言った!
> そのせいで年間20兆円の被害が出る!
>と言っているから、「IPCCはそんな事は言っていません。

どれを否定してるんだ?3個全部か?
20兆は言ってないと思うが。

>>497は常識の話だな。>>500が言う通り起こる可能性がほとんど無い事や
起こるかどうか分からない事を「推測」するなんてあり得ない。
502名無しSUN:2009/10/30(金) 18:21:51 ID:PnAO35V5
>>498
>>500氏の解説の通りで、それが普遍的感覚というもの。

>そんな事を言い出したら、科学の発表など出来ませんが。

は?間違ったときに叩かれるのが嫌なので発表ができないと?
何を甘えてんの?だったら発表なんかするなよw
予測を述べるなら、間違ったときに叩かれる覚悟ぐらいしろって。
一応の可能性として述べるだけなら、そう前置きすればいいだけの話だし。

>可能性が高くても外れる事はありますが。それでも叩くんですか?

事象や状況による。思い込みで可能性自体を見誤ったなら叩かれて当然。
今回の海氷の件では、翌年増えるか減るか分からん状況なのに
減ることだけを指摘した偏向的なその姿勢は批判されても文句は言えないだろ。
503名無しSUN:2009/10/30(金) 20:08:01 ID:tPnl9jXq
・騙された方にも悪い所はあったと可能性から推測できる

は、それなりに納得できるけど現状

・つまり、騙した方に罪は一切無い

的な、断定的なコジつけに発展してるから問題なんだよね
504名無しSUN:2009/10/30(金) 21:34:09 ID:c3cEhVLC
ネット見てるともう懐疑派人気はピークを超えた
http://www.ir3s.u-tokyo.ac.jp/sosho
米に遅れて追随するのだろう
505名無しSUN:2009/10/30(金) 22:12:09 ID:J0raBwX1
>>504
> http://www.ir3s.u-tokyo.ac.jp/sosho

なるほど、東大総長がわけの分からない事を言ってたのにはこういう背景が有ったのか。
知らなかったよ。
506名無しSUN:2009/10/31(土) 01:13:27 ID:HHQWfi2w
時代の流れにのったつもりが、末代まで恥を晒すってパターンだな
507名無しSUN:2009/10/31(土) 10:16:37 ID:ztyFQSPE
モアトゥリーズとかやってる坂本龍一が「地球温暖化が誤りであっても、
低炭素社会に移行すべき」とか言ったらしいが、今時、余程の情弱でも無い限り
温暖化脅威論が誤りだってのは気が付いてる。

今、必死になってるのは嘘がバレると困る連中。例えば、シミュレーションで
飯食ってる連中とかだろ。

気候シミュレーションなんて、素人を騙す位しか予算獲得の手段が無い。
508名無しSUN:2009/10/31(土) 11:49:59 ID:sO20u3WK
低炭素ってのは結果論だからな、エネルギーを化石燃料から切り替えた
要点とか過程を考えず、答えを決めて逆算しようとするから変な事になる
509名無しSUN:2009/10/31(土) 12:04:16 ID:ViopIE4O
>>505
江守不正多の名前は実に良い標識になるな。
こいつは今後悔い改めても、根っからの詐欺師という事には変わり無い。

名誉売国員に任命する。
510名無しSUN:2009/10/31(土) 14:25:43 ID:n6jqMoBZ
>>499
人類文明が4月から存在し、現在8月なら、そう「推測」するのが普通ですが…。
「原因が わかっていない」のが前提なのに、原因が わかっている事を例えとして持ち出し、
相手の方が間違っていると印象づけるのは、例えになっていません。
まさしく詐欺のやり口ですね。

あなたがボールを持っているとします。
手を離したら、ボールはどうなりますか?

>>501
上段:悪い、日本語で頼む…

下段:
1)発表した本人は、当然、それなりの確率があると思っているのでしょう。
2)発生する確率が低くても、重要な事態になる可能性がある場合は、発表するのが普通です。
 (例:地震など)

>>502
同上。

 >一応の可能性として述べるだけなら、そう前置きすればいいだけの話だし。
はぁ? >>490>>492で指摘している事こそ、そこなんですけど?
元の発表者は、キチンと前置きしました。
なのにあなた方は曲解して叩いた。
だから、「あなたたちがやっている事は、あなたたちが叩くマスコミ(「夏 暑いのは
温暖化のせい」)と同じですよ? あなたたちの方こそ詐欺です」と
指摘しているだけなのですが。

で、「スベンスマルク効果が地球の寒冷化に高い影響を与える」が
正しい可能性って、どのくらいの確率なんでしょうか?w
教えて下さい。
511名無しSUN:2009/10/31(土) 14:31:12 ID:n6jqMoBZ
>>503
「騙す」という言葉を使って良いのは、発表者が騙す意図があった場合のみです。
ついでに言うと、そちらがそう勝手に曲解しているだけで、私の文章と>>500
矛盾していませんよ。
512名無しSUN:2009/10/31(土) 15:42:07 ID:Ur5iBh1P
>>510-511
>元の発表者は、キチンと前置きしました。

前置きすりゃ何でも許されるってもんじゃないだろw どういう思考回路だお前はw
海氷が「無くなる」が5割(>>498)の確率と見込んだなら、当然、「無くならずとも激減する」も
何割か見込んだはずだが、実際には「増えた」だろ。アホ科学者大ハズレで叩かれて当然w

>「騙す」という言葉を使って良いのは、発表者が騙す意図があった場合のみです。

Zくんはいつもおかしな脳内基準を押し付けるw 良いか悪いかはZくんが決めることではない。
513名無しSUN:2009/10/31(土) 15:50:59 ID:Ex2P0s3O
>>511
騙すってのは、ただの例えだろ
論理展開がおかしいって内容だよ、頭わりぃな
514名無しSUN:2009/10/31(土) 17:23:14 ID:ztyFQSPE
>>510
>>499
>人類文明が4月から存在し、現在8月なら、そう「推測」するのが普通ですが…。
>「原因が わかっていない」のが前提なのに、原因が わかっている事を例えとして持ち出し、
>相手の方が間違っていると印象づけるのは、例えになっていません。
>まさしく詐欺のやり口ですね。

「原因が分かっていない」事象の推測なんて何の意味も無いと言う話。
それを、大袈裟にマスコミに発表する意図が問題だと言ってるんだ。

しかも、「原因は不明」と説明される訳では無く、地球温暖化と関連付けて
発表されている。

それを聞いた人間は当然、地球温暖化の結果として海氷が無くなる、
と思うわけだ。

つまり、相手の誤解を誘う、まさに詐欺の手口。

まあ、実際にはラニーニャという立派な原因が「推測」されているのだが。
515名無しSUN:2009/10/31(土) 20:37:59 ID:3cqVPZGN
考え中、考え中w
516名無しSUN:2009/10/31(土) 21:21:29 ID:ztyFQSPE
「原因不明」だけど「それなりの確率が有ると思ってる」ってどんな根拠よ?

支離滅裂。
嘘をつくとどこかで破綻するって例だな。
517名無しSUN:2009/10/31(土) 21:50:33 ID:cXrPkjzn
>>514
>ラニーニャという立派な原因
ラニーニャやらの立派な原因は何よ?
518名無しSUN:2009/11/01(日) 02:52:27 ID:U/7G9GjN
1.グラフのAとBの曲線が似ているからBはAの原因であると結論すると
学校では馬鹿扱いにされるのに
何故 地球温暖化人為仮説派の人は馬鹿にされないのですか?
2.煽るだけ煽って温暖化こなくても仮説だから知らないというようなものに
何兆円もの税金をかけるのに、若者の貧困化対策の予算が少ないのは何故ですか
3.どうして排出権取引にこだわるのですか。
証券化金融商品にまだ懲りていないのですか?
4.我々の子孫はもし温暖化が起きなかった場合
行政訴訟で税金の返還を求めることはできますか?
5.その場合NHKをプロバガンダ局として懲罰することはできますか?
6.その場合温暖化で儲けた公務員や芸能人の子孫の財産を没収できますか?
519名無しSUN:2009/11/01(日) 03:19:40 ID:Su+ekVkn
過去に道路建設やら何やら見逃してたろーが
たまたま裏側知ったからって騒いでんじゃねーよ愚民が
520名無しSUN:2009/11/01(日) 08:56:01 ID:XWenx7FJ
>>518
4. に関してだけど、薬害エイズとかの訴訟では、その時点で行政側が過誤となり得る事を認識できたかどうかが問題になってたと思う。

なので、例えば環境税法案導入時に、現状の温暖化詐欺に関する要約資料を全議員に内容証明付き郵便で送付しておけば
後々、排出権取引などで巨額の損失が生じた時に、損害賠償請求の行政訴訟を起こせると思う。

国会審議中はいろいろ証人喚問が行われるだろうから、温暖化論に与する証人にも訴訟は起こせるんじゃないかな
これは行政訴訟とは言わないかもしれないけど。

521名無しSUN:2009/11/01(日) 08:57:57 ID:ghnjVFhT
>>517
温暖化じゃ無い事は確か。

上の流れを読めば、ラニーニャが原因ならそのまま海氷が無くなるなんて
バカな「推測」にはならないって議論の流れなわけだが、それ位理解出来ないのか?
522名無しSUN:2009/11/01(日) 09:04:38 ID:ghnjVFhT
>>520
いや、難しいだろ。
その当時のコンセンサスが何だつたかが問題になるだろうから、環狂犬が
必死に脅威論を唱えてる状況で、政治にその誤りを認識しろと求めるのは無理かと。

例えば、脅威論が政治的なプロパガンダとして利用されていた事が証明されれば
別かも知れないが。
523名無しSUN:2009/11/01(日) 09:11:52 ID:XWenx7FJ
>>522
勝訴するかどうかは確かに分からないけど、少なくとも訴訟を起こすことは出来るよね。
これだけで議員には大きなプレッシャーをかけられると思うけど。

それから社会的なコンセンサスについても、現状書店では懐疑論の本の方が売れてるわけで
数年後の法廷で判断することになれば、なんとも言えないと思う。


524名無しSUN:2009/11/01(日) 09:29:06 ID:SxnDTnQK
>>520

504に名前を出してる連中は、何年後かに地球寒冷化が実際に
明らかになったら職を失う覚悟でやってるとは思うが、
訴訟リスクがあって財産身ぐるみはがれる可能性があるとして
国会で証言をするかな? ちょっと楽しみwww



525名無しSUN:2009/11/01(日) 11:46:11 ID:BwsAvSbM
データ捏造が発覚した武田や丸山はいつ財産没収されるんだよ
526名無しSUN:2009/11/01(日) 12:55:56 ID:FTagDU3P
>>520
あの当時、海外で既に駄目だし食らってたんだぜ
製品としてガンガン売れるから、利権の関係で対応「しない」方向で被害拡大させた

新型インフルエンザが流行ってまた件数が増えてきた、インフルエンザ脳症
これもかつては同じ種の成分使ってた海外→強すぎだから他の成分にした→激減
もう何年も前からデータとして出てるのに、製薬会社の利権の為に話題に触れない様頑張り中

科学的根拠も証明も無しに、トンドモ無い額の税金をジャブジャブ使う
今も昔も、何も変わって無いよ
527名無しSUN:2009/11/01(日) 13:15:51 ID:BwsAvSbM
http://naotok.seesaa.net/article/128284561.html
爆笑しながら観た。丸山教授と武田教授が話し出すと笑いが止まらない。


http://mutofutoo.blog109.fc2.com/blog-entry-1594.html
年末の超常現象バトルみたいになっていた(笑)。たぶん、武田邦彦が、たま出版の韮澤潤一郎だと思う(笑)。つまり、
科学者としては最低最悪ということなんだけど、韮澤さんだと思ったら、かわいく思えてきた(笑)。一方、丸山さんは、
まだ、科学者としての何かは残っているようだが、1000年スケールの温暖化(の要因)についての研究なのに、より狭い
スケールの5年後について予言する論理的矛盾、グラフを改ざんなどを江守さんに指摘されても、何も言い返せなかった。
丸山さんは、一見、まじめな研究者っぽいのに、目立ちたいんだなーと残念に思った。昔はそれなりの研究者だったんだ
ろうに・・・・(彼はプルームテクトニクスの提唱者。もしかしたら、これで脚光を浴びる快感を覚えてしまい、それを
忘れられないのかもしれない)。
最後には、江守さんも、「こいつらに何を言っても・・・」という感じで諦めて苦笑いしていた。(完璧に、超常現象バトルの構図じゃん・・・)。
528名無しSUN:2009/11/01(日) 16:08:03 ID:ghnjVFhT
>>523
政治家にはIPCCのSPMと言う免罪符も有る。
残念ながら、現在の状況では温暖化対策を実施するのは「政治的には」
疑問の余地の殆ど無い正しい選択と言えるんじゃ無いだろうか。
529名無しSUN:2009/11/01(日) 20:30:33 ID:VVc3rmyP
>>528
それだけに科学者の責任は重いとも言える。
530名無しSUN:2009/11/01(日) 21:15:37 ID:VVc3rmyP
太陽活動のこんなデータが有るじゃん。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 23:33:01 ID:GfAjsXHx
>>860

このところの50年は活発だよ、以下のサイトの黒点群数から見ると、最近は最も多かったんだな。
黒点の数だけではなく、群数あるいは面積などは重要だよ、小さなものが数多く有ってもほんとに
活発化はわからない、それより最近の、特に今年に入ってからの太陽風速度の低下は半端じゃな
いよ。

 http://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_030.html
531名無しSUN:2009/11/02(月) 01:17:15 ID:eWNYAIR7
クマが降りて来たら温暖化、サンマが豊漁でも温暖化。

テレビを観ていると気持ち悪くなる(´・ω・`)
532名無しSUN:2009/11/02(月) 01:26:07 ID:kpsBXJNf
気持ち悪いのは、君が豚インフルにかかっているからだよ。
もちろん、君の豚インフルの原因は温暖化だ。
533名無しSUN:2009/11/02(月) 12:47:24 ID:VdSfxF+b
そういえば最近は「ココ20年の中で一番○○が早い/遅い」とか、そんな話でないよね
桜が遅いとか初雪が早いとか、いわゆる非温暖化方向の早い/遅い
改善できるのは数十年後の話でそれまでは悪化の一途だから、そんな話でないのも仕方ないけど

順調に温暖化してるんだよねぇ・・・逆にそういう話題だけ報道避けてたら、少々困った事になりそうですが^^
534名無しSUN:2009/11/02(月) 15:10:44 ID:eWNYAIR7
桜が早く咲くのも遅く咲くのも、台風がたくさん来るのも全然来ないのも、温暖化の影響です。

って、古舘伊知郎ちゃんが言ってたよ(´・ω・`)
535名無しSUN:2009/11/02(月) 17:35:51 ID:34mbUu5p
>>533
ハッ?
536名無しSUN:2009/11/02(月) 18:42:41 ID:uMC4FBSe
短期的な気象変動みて全てを論じるのは、アフォの所業だと思うけど

世界的な対策も無く、確実に悪化の一途をたどっている「はず」の温暖化

それが事実だとすれば、ここ10年以内に「過去40年間で一番寒い」とか

そういったデータが存在することは、有り得ないと思うんだ

ん、これ以上特に広げるつもりは無いw
537名無しSUN:2009/11/02(月) 22:36:48 ID:T/+c7At1
今日みたいに突然寒くなると、暑い方が楽だなって思うな。
暑いとシンドいけど、寒いと命の危険を感じる。
538名無しSUN:2009/11/02(月) 22:57:17 ID:cQBVPC08
ニュースかなんかの温暖化についてのインタビューでホームレスが
暖かいに越した事はないね、と言ってたわ
539名無しSUN:2009/11/02(月) 23:07:34 ID:kZNIysC9
ここ11年間、地表の平均気温は1998年より低く、この原因は太陽活動が減衰期に入り、
太平洋の海洋循環が冷却期に入ったため  byBBC

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8299079.stm
540名無しSUN:2009/11/02(月) 23:12:43 ID:60B8a/WR
じゃあ温暖化は冷却期から抜けた為だったんじゃね?

って意見が出ないのがミソだよねー
541名無しSUN:2009/11/03(火) 01:38:53 ID:a2Lhzyqo
>>540
1998年以降の気温低下を無視して、ドラゴンボール式に温暖化の脅威の煽りだけがインフレ起こしている。
一度、国立環境研のような腐った組織は解体しないとダメだ。
542名無しSUN:2009/11/03(火) 04:30:51 ID:tzwM+n45
おそらく国民の大多数は、単年の気温のピークが1998年だったことを知らない。
その前後から気温の上昇は止まり、やや下降気味であることも知らない。
そういう無知も問題だけれど、その無知に付け込み騙すカスは本当に性質が悪い。
543名無しSUN:2009/11/03(火) 05:20:11 ID:DveGqOAd
年間にどれだけの税金が使途不明で消えてるか知ろうともしない愚民どもに、
今更詐欺だ何だと言われる筋合いは無い
544名無しSUN:2009/11/03(火) 07:48:29 ID:f6j3EuyH
>>543
悪い事して開き直る人って最低
545名無しSUN:2009/11/03(火) 09:47:40 ID:dsTuLUy1
>>543
>今更詐欺だ何だと言われる筋合いは無い

この書き方、張本人様と言う事ですね?
一言だけ言わせてもらって宜しいでしょうか?



シネ!!
546名無しSUN:2009/11/03(火) 10:06:31 ID:pgM5sl2R
どの企業も温暖化ビジネス乗り出してるから後には引けない
547名無しSUN:2009/11/03(火) 10:16:22 ID:dsTuLUy1
省エネとかビジネスに利用出来るレベルならOKだが、CO2 25%削減とか
バカな話を煽るのは迷惑以外の何物でも無い。

大体、鳩ポッポの演説が国連で拍手喝采を浴びた何て嘘。
プロパガンダもいい加減にしろと言いたい。
548名無しSUN:2009/11/03(火) 11:32:44 ID:a2Lhzyqo
>>546
俺は出来るだけ、グリーン税制法摘要、省エネ、地球にやさしい、
これらを標榜するものは買わないようにしている。不買運動をみんなしようぜ。
549名無しSUN:2009/11/03(火) 17:36:26 ID:gftYL0Mp
> 鳩ポッポの演説が国連で拍手喝采を浴びた何て嘘。

当時俺の見たニュースでは全く相手にされてなかったって言ってたけどな
擁護のしようもなくなったマスコミが苦し紛れに英語の発音がいいとか
無理な褒めかたしてて呆れたけど
550名無しSUN:2009/11/03(火) 21:41:36 ID:dsTuLUy1
>>549
そう?
確かに外国のマスコミ報道では殆ど取り上げられてなかったが。
551名無しSUN:2009/11/04(水) 01:12:33 ID:231DZy6v
古舘伊知郎ちゃんによると、木枯らしも気候変動のせいらしいよ。
「我々を取り巻く自然環境が変わった」
んだって(´・ω・`)
552名無しSUN:2009/11/04(水) 06:32:58 ID:J7n3bSxw
気温が上がれば温暖化で下がれば異常気象
どっちの転んでも脅威論は成り立つ
553名無しSUN:2009/11/04(水) 08:20:41 ID:n2PJigD9
「自然環境」は何時も変わってるって古舘に教えてやる奴居ないのかな?

古舘の事務所って何か利権が絡んでるの?
554名無しSUN:2009/11/05(木) 01:10:15 ID:RwBUtfY/
有り得るな。

古舘の気象の捉え方は異常だ。
555名無しSUN:2009/11/05(木) 13:06:06 ID:iUYRigQS
この前エコエコ言ってるラジオで雪の降り始めが早いとか寒いとか
都合の悪い話題が出たんだがこれも地球温暖化が巻き起こす異常気象なんでしょうね
でバッサリだったなw
556名無しSUN:2009/11/05(木) 18:49:27 ID:bzMVe/cZ
そういう論理展開で良いなら、温暖化こそが異常気象の結果って話も成り立つ件
根拠が無い以上、どうにでも出来るから適当ブッこくには便利だよなw
557名無しSUN:2009/11/05(木) 19:02:47 ID:crUzAn3L
>>551
木枯らしも台風も晴天も夕立も朝立もフルタチも全部温暖化が原因らしいからなw
558名無しSUN:2009/11/06(金) 08:39:17 ID:yAsuV3/m
なるほど古館自体が温暖化現象なんだ。納得した。
559名無しSUN:2009/11/06(金) 09:00:12 ID:BeZ7liFO
お舞らが沸いてきた原因も温暖化じゃねぇの?
560名無しSUN:2009/11/06(金) 17:55:38 ID:pZK1ZCru
温暖化騒ぎがなければ当然このスレも存在しなかったわけだからある意味そうともいえるな
561名無しSUN:2009/11/06(金) 20:00:54 ID:HdgA76wf
>>482によると「デマであり得ないこと」らしい。
ttp://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2008/tp080430.html
562名無しSUN:2009/11/06(金) 20:29:41 ID:rzc6XqVz
>>561
ttp://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2008/tp080430.html
>今年の夏もさらなる縮小が起きる下準備ができあがっているようです。

今年ってのは2008年の事。
つまり、2007年より2008年の方が海氷面積は減るって予想。
全く外してるのだが?

何でちゃんと読みもしないで墓穴掘るような引用するの?w
563名無しSUN:2009/11/06(金) 20:42:01 ID:3z4kZEXP
出鱈目ヒャッホイ
564名無しSUN:2009/11/06(金) 21:36:28 ID:fszQ0+sQ
ttp://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2008/tp080430.html

>多年氷が3分の1くらいになっているというのはデマに過ぎない。
>多年氷が3分の1くらいになっているというのはデマに過ぎない。
>多年氷が3分の1くらいになっているというのはデマに過ぎない。
>多年氷が3分の1くらいになっているというのはデマに過ぎない。
>多年氷が3分の1くらいになっているというのはデマに過ぎない。

565名無しSUN:2009/11/06(金) 21:59:54 ID:mUiwDuMg
>>561
で、夏季の海氷面積はそのアホ予想に反して2年連続で増加していますが何か?w
まあ、自分の頭で考えられず、デマでも何でも信じちゃうから狂信者なんだよねw
566名無しSUN:2009/11/07(土) 01:39:35 ID:p6x2oUdn
>>561は、自分がどう間違っているのかすら分かっていないようなので、
そんなバカにも分かるように一応説明しておく。

多年氷の定義を「2夏以上経過した氷」とする(厳密に二年氷とも区別する)と、
前々年、前年、当年の融け残った地域の重複部分がそれに相当する。
(小学生でも利口な子なら余裕で分かることなんだが)

ゆえに、下のそれぞれをR・G・Bなどに着色→半透明化して重ねてみれば一目瞭然。
(わざわざそうしなくても普通の脳味噌持ってたらぱっと見で分かるが)
これを見て、2009年は2005年の3分の1になったなどと思う奴は頭がおかしい。

2003 http://www.ijis.iarc.uaf.edu/seaice/data/200309/P1AME20030920IC0.png
2004 http://www.ijis.iarc.uaf.edu/seaice/data/200409/P1AME20040915IC0.png
2005 http://www.ijis.iarc.uaf.edu/seaice/data/200509/P1AME20050922IC0.png
 
2007 http://www.ijis.iarc.uaf.edu/seaice/data/200709/P1AME20070924IC0.png
2008 http://www.ijis.iarc.uaf.edu/seaice/data/200809/P1AME20080908IC0.png
2009 http://www.ijis.iarc.uaf.edu/seaice/data/200909/P1AME20090913IC0.png
567名無しSUN:2009/11/07(土) 02:26:45 ID:icC6y3dn
小学生レベルの俺様定義はいいから、これをちゃんと否定してみろよ。
ttp://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2008/tp080430.html
568名無しSUN:2009/11/07(土) 04:50:38 ID:8w+aXD82
薄くなった氷が融けなくなったってことは、寒冷化の前兆かもねw
569名無しSUN:2009/11/07(土) 07:45:50 ID:Ki4z1h1D
つまらん事を鬼の首を獲った様に喜んでる奴が居るな。
しかも間違った予測を載せたページを引用して。

脅威論者って面白いな。
570名無しSUN:2009/11/07(土) 08:42:31 ID:p6x2oUdn
>>567
幼稚園児くんさあ、それのどこをどう読んだら3分の1に減少したということになるんだ?
とりあえず2005→2007年では23%減ったとされているようだが、3分の1って?w
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20071002k0000e030055000c.html

しかも君の拠り所のそれ、氷の表層部の「多年氷的反応」の強弱ってだけだよ?
「色が濃いから多年氷、薄けりゃ1年氷」というわけでは無いことくらい分かれよ。
2008年とか、>>566の画像では一度も解けていない極点付近まで白いしw

>多年氷域の減少は、(〜中略〜)さらに融解しやすい海氷状態へ拍車がかかります。

で、実際はそのサイトの予想が大ハズレで、2008〜2009と海氷面積が増大したのは知ってる?w
外れた予想に縋ってないでちゃんと現実を見ろよ。分かったか、出来の悪い幼稚園児w
571名無しSUN:2009/11/07(土) 08:50:36 ID:fmxoqB3F
>>567
反論(w)では無いが、このページ見てて思うのは、脅威論って結局使えない経済予測
みたいな物だな。
過去のトレンドを単純に外挿して「予測」と称してる。

有難がってるのは無能なマーケッティング屋さんだけ。
572名無しSUN:2009/11/07(土) 10:20:30 ID:0PNYVPRt
IPCCは氷河期−間氷期で気温上昇が先で二酸化炭素増加が後を認めていた!
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2.htm#10.
573名無しSUN:2009/11/07(土) 12:30:28 ID:kj5xy8ml
>>572
I今まで知らなかったのか?
574名無しSUN:2009/11/07(土) 14:50:41 ID:+WbH/QA2
地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E
575名無しSUN:2009/11/07(土) 15:11:20 ID:7hh/xYMN
今年は寒いな。
温暖化理論も崩壊だな。
576名無しSUN:2009/11/07(土) 21:06:00 ID:53R2nCnn
gdgd喚いてもお前等には何も出来んよ
家畜は家畜らしく、何も考えずに大人しく金だけ出せばいいんだよ
ったく、これだから愚民は
577名無しSUN:2009/11/07(土) 21:24:23 ID:T0YLO1YT
脅威論者は本当にそう思ってそうだな
578名無しSUN:2009/11/08(日) 00:01:40 ID:5sUSVA/z
>>576
お前には「民度」なんて言葉分からないんだろうな。

天皇陛下万歳とか言いながら崖から飛び降りとけ、アホが。
579名無しSUN:2009/11/08(日) 00:11:09 ID:qIh7FXCb
>>578
>民度
なにそれ? 
580名無しSUN:2009/11/08(日) 00:16:57 ID:HG9IpuJd
>>578
民度が高いから己を犠牲に出来るんだろうが!

半島か大陸へ帰れ!
581名無しSUN:2009/11/08(日) 00:49:28 ID:8aHzhm/n
明日香某に言ってるのか?
582名無しSUN:2009/11/08(日) 01:50:34 ID:H74Z8QOP
>>578
妄信的とか愚策って意味で共通してるよねw
現代のインパール作戦ってとこか。

>>580
そういう自己犠牲を強いているのが北朝鮮だよな?
君は自分の祖国の方針を尊んでいるわけだな?w
583名無しSUN:2009/11/08(日) 02:56:38 ID:6/ZSu60o
その昔、何も考えない国民はマスコミの行け行けドンドンを真に受けて、愚かな戦争に
突入して行きましたとさ。
584名無しSUN:2009/11/08(日) 02:58:38 ID:6/ZSu60o
そして、戦後そのマスコミは手のひらを返した様に反戦を唱える様になりましたとさ。
585名無しSUN:2009/11/08(日) 09:59:47 ID:tMqF6g9I
>>576
お前が反論ができないって事は良くわかった。
586名無しSUN:2009/11/08(日) 10:04:54 ID:qIh7FXCb
ここは何時から、おこちゃまスレになったんだ?
587名無しSUN:2009/11/08(日) 10:05:33 ID:r6dENedW
温暖化脅威論で税金使うのは詐欺行為
自分達が払ってる金の使い道なんて気にしナーイ

どっちにも反論できんな、この国の国民はw
588名無しSUN:2009/11/08(日) 10:11:48 ID:tMqF6g9I
>>576のせいで話が変な方向に行ってるな。
ここは学問板なんだからキチンと議論の対象になる様な事書けよ。
589名無しSUN:2009/11/08(日) 10:16:36 ID:aGbYWVtG
>>584
そして、共産化に走る今の日本は、近衛内閣にそっくり。
奇遇な事に、アメリカは当時も今も民主党。

大統領が反日なのは、ルーズベルトもオバマも同じ。

当時は対日石油禁輸、今は温室効果ガス25%削減で経済大打撃も似てる。
極端な左翼と右翼しかいないのも同じ。

中国共産党の上策は、日本の民主党がアメリカと日本を離間工作をして、戦争させる。
そのために今、日本がアメリカに喧嘩を売るように仕掛けている。

中策は、中国と日本の戦争。その為に、民主党がピエロを演じて、大半の左翼化した馬鹿な日本人に目を覚まさせ、
そのタイミングで極端な右傾化→外戚排除を世論とするように誘導する。戦前のアサヒと全く同じ。

下策が、内部からの日本乗っ取り。説明するまでもない。

これらは、中国共産党が世界に進出するための布石。
日本国民よ、早く気付いてくれ。
590名無しSUN:2009/11/08(日) 11:22:20 ID:iMyBc8Qe
現政権では地球温暖化防止策として、温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減するとの中期目標を打ち出しています。
あなたはこの案に賛成ですか、それとも反対ですか。賛成とした場合には当然個人にもそれなりの負担が課せられることになりますが、あなたはどのような形で負担に対応しようと考えていますか、その内容について記載しなさい。
反対とした場合にはその理由および上記提案に変わるあなたの地球温暖化防止策について記載しなさい。

って課題が出たんですが誰か手伝ってくれませんか?
1200字、A4用紙2枚弱程度なんですが。
591名無しSUN:2009/11/08(日) 11:29:25 ID:qIh7FXCb
どうせできっこないから、どっちでもいいや。
592名無しSUN:2009/11/08(日) 11:35:54 ID:jkt3BKCz
25%削減なんて、CO2排出取引で買うしかないよw
環境税の負担が増えるだけだ

地球温暖化防止はどうすりゃいいか判らんけど
(そもそも今後、地球の気温が温暖化していくかどうかさえ判らん)
人口を減らせば、気候変動に対応しやすくなるよ
593名無しSUN:2009/11/08(日) 11:39:14 ID:A0PggWBY
>>590
CO2が温暖化の原因でしかもそれは悪い事なので対策が必要ってのが前提なのか?
594名無しSUN:2009/11/08(日) 12:01:01 ID:iMyBc8Qe
>>593
CO2が悪いものかどうかはおそらくあまり関係ないものかと思います。
地球温暖化防止策についてどういう考えを持っているのかを問われているのだと思います。
595名無しSUN:2009/11/08(日) 12:18:59 ID:A0PggWBY
>>594
そもそも“温暖化防止策”と言った時点で

1)温暖化は防止できる(=原因はCO2)
2)温暖化は悪い事

を前提にしているとしか思えないのだが。つまりCO2排出は悪いこと。

温暖化防止策は無意味(出来ないand/orする必要が無い)と言う論点が認められるなら
懐疑論を展開するのも有りかも知れないが。

少しひねった立場を取るなら、温暖化の原因はCO2では無いし温暖化自体悪いことでは
無いが、世界がCO2削減に動きつつある現状を認めて日本はどうするかって議論も
面白いとは思う。

CO2を減らす前提で考えるとすれば、日本が排出しているCO2の割合は
確か5%程度しかない事、中国とアメリカはそれぞれ20%ぐらいを排出している事、
を考えると、日本がいきり立ってCO2を減らすことはポーズとしての意味しかない
事は明白だと思うが。
596名無しSUN:2009/11/08(日) 12:31:04 ID:iMyBc8Qe
>>595
なるほど、確かにそうですね。
そういった考え方もあるんですね
参考になりますありがとうございます。
597名無しSUN:2009/11/08(日) 13:57:19 ID:A0PggWBY
視点としては鳩山さんの演説が他の国からどう受け取られたかと言うのも有ると思う。

日本のマスコミは拍手喝さいを浴びた様に報道したが、海外のマスコミがどう取り上げたか
調べてみると面白い。私の知る限りでは殆ど相手にされていない。

つまり、国内の調整すら行わずに、しかも未だに具体的な実現策が提示出来ていない
あの演説の意図は何だったのか?
ただの国内向けのポーズだったのか?それとももっと大きな目的を意図したものなのか?
結果としてその意図は全うされたのか?ただのドンキホーテになってしまったのか?

と言う視点はどう?
598名無しSUN:2009/11/08(日) 14:04:12 ID:iMyBc8Qe
>>597
面白いですね、早速調べてみます。
A4、2枚程度ならすぐに書けそうです
本当に感謝します。
599名無しSUN:2009/11/08(日) 14:15:25 ID:UUdWbH62
そういや、ヨーロッパの方は後に続くどころか結論先延ばしにしてたな
600名無しSUN:2009/11/08(日) 14:57:38 ID:A0PggWBY
>>598
参考になったら幸いです。
色々調べて頭の中を整理してから書いたら良いと思います。

単身赴任の休日は暇なんでねw

>>599
私も詳しくは追っていないが大体どこもそうだろね。
政治家がどういう発想(本当に削減が必要だと考えてるか)には興味が有るところ。
麻生さんは懐疑的な立場の発言も有ったのだが。
601名無しSUN:2009/11/08(日) 16:12:29 ID:iMyBc8Qe
>>600
今日知ったばかりの事が多く、中身が多少薄くなってしまいましたが課題を完成させることが出来ました。
お世話になりました。
602名無しSUN:2009/11/08(日) 16:20:53 ID:a45D9ihU
ここでややこしくなることをぶちまけるが、
CO2をある程度減らした所で 
温暖化停止効果には疑問&焼け石に水&時すでに遅し なのは
懐疑派も脅威派も科学的に暗黙の了解だろ?

この問題の本質はCO2どうこうじゃないと思うんだ。

逆に言うと、そこに温暖化脅威論の破綻があると思う。
脅威論者は本気なら、もっと本質に迫るべきでCO2どうこう以前に
全人類が今の浪費消費生活を維持し続けることはもはや
物理的にも不可能であり資本主義的にも破綻は避けられないもので、
その解決の方法論を訴えるべきだろうね。

二酸化炭素削減ってのはそのひとつの方法論であって、二酸化炭素を減らした所で
温暖化なんてこれっぽっちも解決しないんだよ!ってぶちまけちまえばいいかもしれない。
603名無しSUN:2009/11/08(日) 20:02:20 ID:UUdWbH62
そこまで考えないからこそ、脅威論者なんだと思うが
604名無しSUN:2009/11/09(月) 18:19:18 ID:WqhBFwzo
鳩山の25パーは所詮、中国や米国が賛同しなければ
拘束されない数字。
外交的にはよくやってると思うぞ。
少々のブラフもかませんようだと中国の相手はできん。
605名無しSUN:2009/11/09(月) 19:35:35 ID:efYXY+c3
>>604
そもそも、国際的には誰にも相手にされてない訳で、ただの国内向けの
ポーズ(?)としての意味くらいしかない。

しかも、今後これより後退した目標を公に発表する事はとても難しいので、
その意味では「拘束」される事になる。
606名無しSUN:2009/11/09(月) 20:09:11 ID:PtQLhzrb
>>604
中国、アメリカは、言い出した日本から25%削減してね。
そしたら我々もやりますから。と言いますよ。

結局日本だけが損して終わり。
607名無しSUN:2009/11/09(月) 20:09:18 ID:WqhBFwzo
>>605
所詮、目標であって地球が温暖化傾向にないとしたら
もともと拘束されるものではない。
パフォーマンスで十分。
608名無しSUN:2009/11/09(月) 20:34:40 ID:BPXSz7eA
>>604
アメリカや中国から高い目標を引き出す事が日本の国益になるわけでは無い。
他国と日本との相対的な関係が重要。

高い目標を先に提示してしまえば、譲歩をしても日本だけ不利になる危険が有る。

しかも、日本の当面の目標は、ヨーロッパに取って一方的に有利な1990年と言う
基準の年を変えさせる事だった。そして、これはアメリカとの共同戦線だった。

麻生さんはその流れを理解していたが、鳩山さんの演説はそれをぶち壊しにした。

この罪は重い。
609名無しSUN:2009/11/10(火) 01:29:34 ID:NVhzwJWN
単なるパフォーマンスならいいのだが
鳩山は本気だぞw
環境税の負担が増え、怪しげな温暖化シミュレーションとやらとかに注ぎ込まれる
610名無しSUN:2009/11/10(火) 03:29:22 ID:ZxxyBkXh
高い目標先に提示して譲歩したら不利になるって、自民党の卑屈外交姿勢そのまんまだなw
譲歩しても叩くのは卑屈自民党や民放マスコミだけだから安心しろw
昨日のNHK世論調査でも鳩山献金や普天間基地移転や国債発行、公約修正などほとんどの項目について
自民党が民主党叩いてるような意見に賛同してるのは少数だったな。
献金問題の鳩山の対応も、「妥当だ」が多数で自民党が必死に叩いてる姿は滑稽にとられてるぞ。
自民党の支持率が民主党より落ちてたのはワロタ。
自民党は温暖化問題も同じ轍を踏むつもりか?
超党派でやろうって言った方が支持されると思うが。


ここで鳩山叩いてる奴も、まず、アメリカは環境利権のある民主党に変わった所から理解した方がいい。
戦争大好き、温暖化否定のプッシュ共和党がまだ政権ついてるとでも思ってるんだろうかw
611名無しSUN:2009/11/10(火) 03:55:05 ID:XJ3kblEJ
環境ビジネスがキーワードだね。
612名無しSUN:2009/11/10(火) 07:33:24 ID:IyCmjXWs
>>610
何、必死に論点をずらそうとしてるんだ?

その、オバマでさえ口にもしないトンデモな目標を平気で「公約」しちゃったのが鳩山。

早く民主党は削減の具体策を公表しろ。

未だに提示されないのは少なくとも国連演説の時点では具体策が無かったと言う事。
信じられないくらい無責任なパフォーマンス。
613名無しSUN:2009/11/10(火) 13:15:09 ID:SRGz2sc8
>>612
民主党が具体策を提示すべきなのはその通りだが、
世論調査見る限り、国民の多くはあれを
無責任なパフォーマンスとは思っていないんだな。

お前や自民党からすれば、できっこないことを言うのは無責任ってことなんだろうが、
できなっこないと思えることををやろうとする気概がないと、
できることもできなくなることはいくらでも歴史が証明してるわけで。

外野のヤジみたいにできっこねぇよ!みたいな姿勢では自民党は支持されないだろうね。

やれるか、やれないかではなく、やる為にどうするかなんだよ。

自民党は、反対の為の反対じゃなく、超党派でやろうって姿勢の方が支持されると思うが。
まぁバックが経団連だからそもそも無理かw
614名無しSUN:2009/11/10(火) 14:58:17 ID:NVhzwJWN
>>613
で?どうするのか全く言わない民主党だけどなw
615名無しSUN:2009/11/10(火) 14:59:44 ID:NVhzwJWN
>>613
是々非々で政権が取れないのは、民主党が良く知ってるだろ
野党の自民は反対するしかないのだよwww
616 ◆3pEg2dVo4A :2009/11/10(火) 15:07:35 ID:wCiEVY5U

617名無しSUN:2009/11/10(火) 15:54:11 ID:kAj4OeyU
>>613
子供じみた考え方だな。
鳩山以外の先進国の首脳が何故あんな馬鹿げた公約をしないのか考えてみろ。


ここは学問板なんだから話を戻したらどうだ?
一体何の為にCO2削減なんてするんだ?
618名無しSUN:2009/11/10(火) 16:32:35 ID:G2vhaCqO
>>617
>一体何の為にCO2削減なんてするんだ?

政治家、官僚、利権業者が儲けるためですが何か?
619名無しSUN:2009/11/10(火) 16:40:35 ID:XJ3kblEJ
>>ID:wCiEVY5U ≒ >>ID:kAj4OeyU
620名無しSUN:2009/11/10(火) 18:35:43 ID:kAj4OeyU
>>618
その為に鳩山(ミンス)が一生懸命と言う事でFA?
621名無しSUN:2009/11/10(火) 18:54:51 ID:SRGz2sc8
>>617
馬鹿げてるのは、地球全体の問題を自国単体の問題としか考えられない奴ら。
欧州もそうだが、自分たちに有利な条件ばかり考えてるから交渉が進まないで
時間ばっかり過ぎてきたんだろ。

これは核兵器削減と同じ。
何の為に核を削減廃絶するのか考えれば、何の為にCO2を削減するかの答えは出る。

オバマがプラハで核廃絶宣言したように、鳩山が国連でCO225%削減宣言した。
それだけ。内容は意味がないし、評価なんてされる必要もない。
評価されるのはやってからで十分。
パフォーマンスのあとは、いばらの道だけどな。
622名無しSUN:2009/11/10(火) 19:18:33 ID:gyaP2D6v
何だかわけ分からない事書く奴が居るから一応断ってておく。
ID変わってると思うが俺はID:kAj4OeyU

>>621
お前、本当に子供だな。

小浜は核廃絶なんて目指して無い。あれはただのポーズ。アメリカに限らないが、
今の先進諸国に取って最大の脅威は核の拡散。

核拡散防止を大義名分を伴って行う為には核廃絶を唱えるのが一番良い。
「アメリカ等一部の先進国が核を独占するから、他の国は持つな」なんて言って誰が納得する?

それに対してCO2削減なんて笑止千万。ただの詐欺の片棒担ぎ。

皆、それがわかって居るから、どうやって大義を損なわずに負担を減らすか必死になってるだけ。

分かってないのは一部のお花畑だけ。
623名無しSUN:2009/11/10(火) 19:55:00 ID:+wiaibzH
>>613

なんで、こういうヤツは、排出権でわざわざ自国日本を苦しめようとするんだろう。
一体何人なの?
624名無しSUN:2009/11/10(火) 19:55:17 ID:XJ3kblEJ
>>622
排出権を売る側の発展途上国は万々歳だろうが
欧州を含め買う側の先進国が一国のみならず
皆、右倣えで温暖化を否定しないのはなぜ?

どこの国も温暖化利権に汚染されてるのかね?
京都議定書に参加しない米国とか温暖化がこないと
ハッキリしてるのならもっと強硬に断ってるはずじゃない?
625名無しSUN:2009/11/10(火) 20:02:15 ID:kAj4OeyU
ID戻ってるかな?

>>624
さて、それでは本論に入るか?

先ず、人為CO2が地球温暖化の原因だと言う根拠を述べてみろ。
626名無しSUN:2009/11/10(火) 20:21:27 ID:XJ3kblEJ
>>625
誰も人為co2が地球温暖化の原因とは言ってないけど?
先走りは良くないと思うぞ。
ちゃんと文章を読むようにしような。
627名無しSUN:2009/11/10(火) 20:48:19 ID:kAj4OeyU
>>626
じゃあ何故「地球全体」の為にCO2を削減するんだ?

「温暖化を否定しないのは何故?」と言う疑問が出ると言う事はお前は「人為」温暖化を
肯定してるんじゃ無いのか?
その、結論としてのCO2削減なら、当然温暖化の原因は「人為CO2」と考えてるんだろ?
628名無しSUN:2009/11/10(火) 20:52:00 ID:IpLqrXlL
CO2が多いと息苦しいじゃないか。
629名無しSUN:2009/11/10(火) 20:58:26 ID:XJ3kblEJ
>>627
肯定も否定もしてないよ。

世界各国で温暖化を基にした流れに疑問を持ったから書いてるんだけど?
疑問を肯定に結論つけたがるのは何か意図があるのかね。
630名無しSUN:2009/11/10(火) 21:09:12 ID:kAj4OeyU
>>629
話がそれてるがここは学問板なんでね。
人為CO2が温暖化の原因かどうかがメインテーマ。
意図も何もあんたの書き込みからは人為CO2温暖化肯定しか読み取れ無い。

「肯定も否定もしてい無い」=「分からない」

と言う立場なら

>>617
>馬鹿げてるのは、地球全体の問題を自国
>単体の問題としか考えられない奴ら。

なんて発言が何故出てくるんだ?

>何の為にCO2を削減するかの答えは出る。

の答えは何だ?


まあ、余りこれを長引かせても話が逸れるだけだが。
631名無しSUN:2009/11/10(火) 21:43:43 ID:XJ3kblEJ
>>630

>617
>馬鹿げてるのは、地球全体の問題を自国
>単体の問題としか考えられない奴ら。
>なんて発言が何故出てくるんだ?

を書き込んだのは>> ID:SRGz2sc8だが??
632621:2009/11/11(水) 03:25:40 ID:APtKphyS
621だが、
>>622
オバマの核廃絶の意味よくわかってるじゃないか。
その通りだよ。
ならなんでCO2削減の真意を探ろうとしないかな。
新興国やならずもの国家に核を拡散させないようにする為の核廃絶だろ。
アメリカ自体が核を持つ持たないことに意味はないし本来の目的じゃない。

二酸化炭素削減も、日本やアメリカが二酸化炭素を削減すること自体に
もはやたいした意味はないし目的じゃないんだよ。

核廃絶の本来の意味がわからないアメリカ人がいると、
オバマは何お花畑で寝ぼけたこと言ってるんだ、となるように、
二酸化炭素削減の意味がわからない日本人がいると、
鳩山は何お花畑で寝ぼけたこと言ってるんだとなる。君のようにね。
633名無しSUN:2009/11/11(水) 03:36:41 ID:APtKphyS
>>624
発展途上国に核放棄させる為に経済援助など経済的利益というエサを与えるように、
発展途上国に排出権を売らせて利益を与えるのは二酸化炭素削減に拘束させる為の
エサだということがわかってる欧州は反対しないと思われ。
ましてや、欧州はそのエサ撒き利権に政治的経済的に一枚噛んでるからなおさらかと。
634名無しSUN:2009/11/11(水) 07:47:55 ID:cL5CM2Xv
ここは学問板。
政治の話は別の場所でやってくれ。
635名無しSUN:2009/11/11(水) 08:05:12 ID:DrIVCSfA
>>633
お前、おめでたいよ。
核兵器廃絶は「お前らが持ってる限り俺も捨てない」で通るが、CO2削減はどう見ても
先進国が先に削減の義務を負う訳で明らかに先進国に不利。
だから、アメリカは消極的。

それで、>>621の「地球全体の問題」ってのは「先進国のエゴ」だったのか?
お前の言ってる事は支離滅裂。もしかしてZか?
636名無しSUN:2009/11/11(水) 14:37:21 ID:APtKphyS
>>635
二酸化炭素もお前らが排出しまくるなら俺も排出しまくるって理屈は通る。
嘘でもいいから、俺たちも核捨てるからお前らも捨てろって呼びかけたわけだ。

二酸化炭素も同じ。嘘でもいいから俺たちも減らすからお前らも減らせって話。


二酸化炭素削減は地球全体の問題だよ。
核保有国が核兵器廃絶をを訴えるのも、
先進国等の二酸化炭素排出国が二酸化炭素削減を訴えるのも同じ地球全体を考えてのこと。

例え利権が絡んでいたとしても、それは利権が目的で二酸化炭素削減をやるんじゃなくて
二酸化炭素削減のついでにどさくさで美味しい汁を吸おうという一部姑息な連中がいるという話。
637名無しSUN:2009/11/11(水) 15:04:36 ID:1Qkt6AF6
>>636
平和痴呆の典型だな。

何処に地球全体の事を考えている国家が有るんだよw
開いた口が塞がらんわw
638名無しSUN:2009/11/11(水) 15:23:09 ID:APtKphyS
>>637
それはお前の乏しい知識や情報に基づいた主観を根拠としたイメージだろ。
もし君の言うとおりで各国がやってるなら、624氏が言うように、欧州の国の大半はもっと反対意見出してくるし、
アメリカなんて相手にすらしない。



オイルを輸入に頼る日本はオイルショックで一時的にとんでもない経済的ダメージを
オイルを輸入にそれほど頼らない他国より相対的に大きく受けたが、
日本がその過程で養った様々な省エネ高効率な生産技術は後に高い付加価値となって
オイルを輸入に頼らずオイルショックでそれほどダメージを受けなかった国に対して
後にアドバンテージを逆に得たわけだ。


仮に当時の先進国首脳達がオイルが足りなくてやばいと集まって
人工的オイルショック実行合意となれば賛否両論というか反論続出だろう。

かなり暴論だが二酸化炭素削減はこれと似たところはある。
ピンチをチャンスに変えることはできるわけで、あとは、短期的不利益を重視してとりあえず逃げるか、
長期的利益を考えて立ち向かうか、という判断の違いの問題に過ぎない。

あと計画的オイルショック嗅ぎつけて一儲けたくらむ姑息なクズどもはどうすんだという問題はあるが。
639名無しSUN:2009/11/11(水) 16:32:49 ID:DrIVCSfA
本当に呆れるわw

アメリカは自ら率先して核を捨てるのか?

CO2は俺たちも減らすからお前も減らせなんてならないんだよ。
俺たちが減らしても、お前らは同じ位出したいんだろ?そんなのダメって話。

それで結局、CO2削減は省エネ?

もう、いい加減にしろ。スレちな上にただの妄想。
640名無しSUN:2009/11/11(水) 17:34:45 ID:APtKphyS
>>639
そう興奮して暴走する前に、落ち着いてよく読め。
嘘でもいいからって書いてあるだろ


>俺たちが減らしてもお前らは同じくらい出したい
そんなのダメなの当たり前。そもそもそんな内容の交渉してないし妄想は書くなよ。


あと、落ち着いて中身を話せないならもういいよ
624の素朴な疑問に対しても暴走してるし、なに興奮して先走って暴走してんだ。
624も言ってるがもう少し落ち着いてちゃんと人の文章読め、で落ち着いて話せ。
641名無しSUN:2009/11/11(水) 19:46:15 ID:c9S78Wiz
>>638

こういう工作員は、日本を持ち上げておいて、
排出権という存在を意図的に隠すから非常に分かりやすいw。よ、チョン。
642名無しSUN:2009/11/11(水) 20:32:45 ID:DrIVCSfA
>>640
プッw
学問板らしい話しようか?
643名無しSUN:2009/11/12(木) 00:42:55 ID:nRYHWf1h
文系脳で横レス清まんが

核拡散防止のために核廃絶をぶちまけてる、というのが事実なら
排出権取引というエサで、先進国が途上国の工業化を阻止し、
工業の寡占化で利益を独占しよう、という考え方でいいのかな?

派手に工業化してしまうと排出権売れなくなるし
644名無しSUN:2009/11/12(木) 03:36:00 ID:usD6wqzr
核を安全に運用し維持するにも金はかかるし
耐用年数ももちろんある。
廃棄するだけで悩みの種だ。
金をかけずに安全を確保できればそれが一番良い。

拡散を防ぎ核縮小の議論は今後加速すると予想。
645名無しSUN:2009/11/12(木) 03:44:24 ID:G4pmGExy
>>643
誤解ないように言うと、単に後進国は追いつくなっていう感情論ではないよ。
核が世界に公平に行き渡ったら、世界の平和と安全を脅かすリスクが見過ごせないほど高まる
だからなんとかしよう、プッシュみたいにやってもうまくいかないわけだし、
核削減核廃絶の方向でいってみようかというように、

今の自由主義市場経済が世界に公平に行き渡って世界中が資源を浪費し続けることによって
世界全体で色んなリスクが高まることが見えてきて先進国も見過ごせなくなってきた段階、という感じ。
646名無しSUN:2009/11/12(木) 06:09:57 ID:iO5UT+SS
この話題はこっちでしてくれないか?

【地球温暖化詐欺】原因はCO2なんかじゃねぇ!5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1247417633/
647名無しSUN:2009/11/12(木) 13:44:52 ID:vhggXitP
排出権売買ってのは上っ面のもので、本当の目的は石油の再配分(ぶん捕りあい)
先進国側は多少の損益出してでも石油の確保を優先させたいってのが本音でしょ。
648名無しSUN:2009/11/12(木) 15:44:53 ID:0++o0Fko
>>638
どうせ左翼系の平和痴呆なんだろ?
無防備条例とか言い出すんなら、家出る時鍵かけんなよw
649名無しSUN:2009/11/12(木) 16:53:35 ID:usD6wqzr
右とか左とか分けるのが好きだなw
650名無しSUN:2009/11/13(金) 03:42:56 ID:bLiMTxBH
単純なんだろw
二酸化炭素削減=温暖化利権=民主系平和左翼で思考停止してるみたいだわw


>>647
将来的に石油に頼らない為の時間稼ぎの意味もあるかもね。
あと石油だけでなく、すべての資源についても。
651名無しSUN:2009/11/13(金) 08:38:57 ID:LT647TJr
子供じみた陰謀論は沢山。
どっか行け。
652名無しSUN:2009/11/13(金) 12:35:32 ID:R1t5zwVd
653名無しSUN:2009/11/13(金) 12:42:55 ID:xT0xBloi
>>652
ポイントは

>基準年は明記されない。

>12月の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)に向け、議論の中心となっている20年までの中期目標については、具体的な削減目標は言及しない。

だな。
654名無しSUN:2009/11/13(金) 13:14:54 ID:SgvU2ahK
ちょっと見ない間に変なのが湧いてたのな。そろそろ学問板らしい話題に話を戻すべきだ。最低限の科学的知識すらないAPtKphySのような阿呆が押し寄せてくる前にね。

「二酸化炭素削減は地球全体の問題だよ」?

そもそも、人為的に排出されたCO2が温暖化に影響を与えているということ自体に科学的根拠が無いのに、よくこんなことが言えるもんだわ。過去ログ読んで出直してこい。
655名無しSUN:2009/11/13(金) 13:26:55 ID:F1N42y2j
お前が出直して来いなw
656名無しSUN:2009/11/13(金) 13:29:22 ID:SgvU2ahK
>>655
鸚鵡返ししかできんのか? 温暖化詐欺師もレベルが落ちたもんだw
657名無しSUN:2009/11/13(金) 14:56:37 ID:F1N42y2j
といいつつ、学問板らしい話題に話を戻せない>>656であった
658名無しSUN:2009/11/13(金) 18:00:25 ID:LT647TJr
まあ、ここ最近のログ読めば温暖化詐欺師はどっかのブログのコピペしか能がない事が
ハッキリしてる訳だが、>>657は何かマトモな反論有るのかな?
659名無しSUN:2009/11/13(金) 19:13:00 ID:Ve5+1Tg7
全然民主党支持じゃないけど
温暖化対策は意味がないとも言い切れない。早ければあと100年後に南極の氷床
がずれて落ち、大津波を発生させる可能性があって、そうなれば一番短いスパン
で地球上の人類は全滅するとされている。
 まあ、多かれ少なかれ地球温暖化はあると思うよ。海底調査で、億年単位の過
去の気温調査をしたらここ数百年での気温の伸びがどう見たって異常だから。
富士山の永久凍土が溶けるなんて他にどうやって説明すればいいんだよ。
660名無しSUN:2009/11/13(金) 19:33:11 ID:Ve5+1Tg7
そういやさっきからCO2が原因かどうかで揉めてるみたいだけどさ、
直接的な原因はCO2やメタンみたいな温室効果ガスが原因だけど、
山脈や、北極の氷床がなくなることで太陽光の反射ができなるから熱が
どんどん溜まっていくわけじゃない?他にも原因挙げればキリがないけ
ど、温暖化っていうのはそういうデフレスパイラルのようなものだから
闇雲にCO2の削減だけ訴えてもしょうがないのも事実だよ
661名無しSUN:2009/11/13(金) 19:46:45 ID:Ve5+1Tg7
ってなんかこのスレでは政治的なことばかりが扱われている
気がするな。全く>>602の言うとおりだと思うよ。
そもそもあと70年で石油は枯渇するらしいしなw早く他のエネルギー源の
確保を頑張れ政府w まあ、もし100年で人類滅亡するんじゃあんまり意味
ないけどなw 長文失礼致しました。
662名無しSUN:2009/11/13(金) 20:07:05 ID:LT647TJr
なるほど、それがマトモな反論な訳ね。
今、チョット酔ってるから一つだけ指摘しとくよ。

永久凍土の定義を調べてみな。
俺の嫌いなwikiによれば

>永久凍土(えいきゅうとうど)とは2年以上連続して凍結した状態の土壌を指す。
>永久凍土は北半球の大陸の約20%に広がっており[1]、その規模は気候に応じて変化する。

グレーンランドの「永久凍土」の下からはかつての居住者の後が見つかってるんだな、これがw
663名無しSUN:2009/11/13(金) 20:10:11 ID:LT647TJr
>>662
ゴメン、打ち間違えた。
誤:グレーンランド
正:グリーンランド
664名無しSUN:2009/11/13(金) 20:13:38 ID:LT647TJr
連投スマンな。

>>660
>直接的な原因はCO2やメタンみたいな温室効果ガスが原因だけど、

これ、根拠をご提示願えないでしょうかね?
665名無しSUN:2009/11/13(金) 20:15:49 ID:LT647TJr
酔ってるとイカンな。
本当にスマソ。

>>661
>そもそもあと70年で石油は枯渇するらしいしなw

これも、根拠をご提示願え無いでしょうかね?
666名無しSUN:2009/11/13(金) 20:17:44 ID:v6Qu/dp4
>南極の氷床がずれて落ち、大津波を発生させる可能性があって、
>そうなれば一番短いスパンで地球上の人類は全滅するとされている。

>海底調査で、億年単位の過去の気温調査をしたら
>ここ数百年での気温の伸びがどう見たって異常だから。

バ カ な の か ? w 釣 り な の か ? w
667659:2009/11/13(金) 20:45:17 ID:3nZcoOhe
>>666 ソースが無いとモノも言えないってのはどうかと思うがなw
>>662 永久凍土は富士山に限って使っている言葉だよ。よく確認してからレスを頼むよ。
>>664 根拠は科学的に確実なものはないよ。イジワルだなあ。分かってて訊いてるでしょ?
   ただ、多くの学者が言ってきているが反対するものもいて、確実だろうとしか言えないんだよ。
   後半の2つはちゃんと大学の教授から教えてもらったんだけどな。>>665はでーたもあると思うから
   調べてみるよ。>>666論文を見つけるのは至難の業だろうから勘弁して欲しいな。
   まあ、海底調査はボーリングや貝殻、黄砂から過去の年代の気温が分かるってことは知らないわけ
   ないよね?データがあったらもってくるわ。
   というか、批判する前に自分で調べてくるのは常識でしょう?そんなに言うならそっちこそデータを(ry
   といいたい所だが、これも水かけ論なのでやめておこう。まあ、ちょっと時間はかかるが待っていてくれたまえ。
   最後にひとつだけ訊きたいが、>>662は地球温暖化そのものをない物だと思っているの?
668名無しSUN:2009/11/13(金) 21:05:42 ID:v6Qu/dp4
>>667
批判とかデータとかそういうレベルの話じゃない。
マジで言っているなら君はバカだ。お話にならない。
669名無しSUN:2009/11/13(金) 21:22:23 ID:6x8c/Dry
>>667
煽り役乙
670名無しSUN:2009/11/13(金) 21:25:18 ID:ObmdsFGP
> ソースが無いとモノも言えないってのはどうかと思うがなw

根拠のない妄想を垂れ流してるわけだな
671659:2009/11/13(金) 21:30:59 ID:3nZcoOhe
>>669
最初に津波の件だよ。まあ、論文は持ってこれないから参考文献のみ。
http://chikyumura.hp.infoseek.co.jp/ondanka.htm
http://www.eccj.or.jp/educ/room/02/report/osaka-3.html
http://www.mahoroba.ne.jp/~totoro/v-kouen2.htm
かなり分かりやすい文を選んできたよ。特に最後のはよく読むべき。
こういう論を信じるかどうかは自由だけど、知っておくべきだと思うね。

次に石油可採年数
http://www.yorozubp.com/0408/040819.htm
http://www2.pf-x.net/~informant/toukei/worldoilgas.htm
2つ目の中盤にあと79.1年と石鉱連が試算していることが書いてある。2003年のデータだから
もう73年を切っていることになる。でも、これはあくまでも試算であるから、
もっと長くなる可能性はある。ただ、公言されていることに変わりはないだろ?
俺はあくまでも自分の書いたことが間違いじゃない(真実は誰にも分からない)ことを証明したに過ぎないが、
「バカ」じゃあなんの理屈もない。知ろうともしないのに否定するのは良くないだろ?
必要なら今度は他の文献も持ってくるが…今度は自分で調べる方がいいと思うよ。自分のためにも。

672名無しSUN:2009/11/13(金) 21:54:54 ID:v6Qu/dp4
>>671
だから、ソースとかそういうレベルの話じゃないんだってばw

津波の被害はありえなくはないが、その程度で人類全滅なんてほぼありえない。
「近い将来、宇宙人に侵略され人類は滅亡する」とかと大差のないトンデモ。

そういうレベルのトンデモ脅威論を、そこそこありうることだと信じてしまうセンスが論外。
673659:2009/11/13(金) 22:08:52 ID:3nZcoOhe
とりあえず今が2000年に1度の温暖化ってことはここで分かる。
ソースがサイエンス誌だからいくつも張らなくても信頼性があると思う。1億単位
のデータはもうちょっと待って欲しい。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11353920090904
【参考】過去の気温の調べ方の一例
http://homepage3.nifty.com/a-kitamura/isotope.htm
つまり化石中の酸素同位体の割合から過去の気温を割り出すわけだ。

富士山の永久凍土
http://npo.fuji3776.net/document/09masuzawa.pdf
http://www.47news.jp/localnews/Environmentalrelay/2008/05/post_2.html
残念ながら測定が1976年から行われたものだから長期的なものとしては
さんこうにならないが、確かに2年間溶けなければ永久凍土だが、とりあえず31年間研究
されてきて初めて溶けたことが確認されている。

674659:2009/11/13(金) 22:15:22 ID:3nZcoOhe
>>672
信じているとは言ってないだろw
でも仮に起きたら東京なんか都市機能が停止する被害は充分あるだろ。
こういう論があるから俺の言っていることは根拠としては成り立つだろ?
俺だってそうなるかもね〜。くらいしか言えない。けど、否定されるいわれもないな。
あと、センスの問題に話をすりかえるのはいささかおかしい。
675659:2009/11/13(金) 22:17:59 ID:3nZcoOhe
っていうかこういう論があるのを知らずに
意見したのは認めろよ。あなたは机上の空論だとしてもそれが「釣り」とか「バカ」
とか簡単に言えるんだから。
676659:2009/11/13(金) 22:37:06 ID:3nZcoOhe
ってもうこんな時間か。まともな反論も出ないから今日はこの辺に
しとく。
>>669
>>670あたりは反論はないのだろうか。大学生一人に言いくるめられて
これからどうするんだって気になるな。ホントにペテン学者が現れたら
どうするつもりだ…。
677名無しSUN:2009/11/13(金) 22:46:03 ID:v6Qu/dp4
>っていうかこういう論があるのを知らずに意見したのは認めろよ。

トンデモ脅威論として結構有名だし、実際に以前このスレでバカが言ってたよw
つーかそれって、「宇宙人に人類は滅ぼされる説を知らなかっただろ?」って言ってるようなもの。

>東京なんか都市機能が停止する

君が書いたのは「人類滅亡」だろ?何勝手に規模小さくしてんだよw
まあ、その程度でもまずありえないことなんだが。

>センスの問題に話をすりかえるのは

悪いけど俺の主張は、「ID:3nZcoOheはバカ。論外」なのですり替えじゃないよ。
トンデモな脅威を謳うバカとは議論する気はないので。
678659:2009/11/13(金) 22:51:31 ID:3nZcoOhe
>>677
だからそれに釣られているバカは君でしょ?w議論する気が無ければ書き込むなよw
ちなみに人類滅亡はありうると言われているよ?もちろん論だけど?
否定する資料を持ってこられないで何を言うかと思えばwもう書き込むなよ?
679名無しSUN:2009/11/13(金) 22:51:47 ID:0oPyBoDF
ないが意見の総じまい。

石油の埋蔵量には限りがある。
数十年後には石油が残り少なくなり自動的にCO2排出は減ってくる。
680名無しSUN:2009/11/13(金) 22:51:54 ID:v6Qu/dp4
今日のバカ晒し上げ

ID:3nZcoOhe
「南極の氷床の崩落による津波で人類滅亡」
681名無しSUN:2009/11/13(金) 22:51:55 ID:QZoZRaGw
>>677
トンデモ論を信じるつもりはないが地球の今の科学で
解明できないことなんて無数にあるだろ。

トンデモ論の中に地動説もあったしな。
682659:2009/11/13(金) 22:58:48 ID:3nZcoOhe
まあ、俺も
>>659で極端なことを言ったのは悪かったよ。俺もほぼ信じちゃいないが
どれだけ食いついてくれるか見てみたかったんだ。ちょっと荒れちまったな
ここらで謝っとくわ。
683名無しSUN:2009/11/13(金) 23:09:30 ID:LT647TJr
もう寝ちゃったのか?俺も明日の朝は早いのだが、、、
>>667
> >>662 永久凍土は富士山に限って使っている言葉だよ。よく確認してからレスを頼むよ。

それが?グリーンランドの永久凍土が無かった時に富士山の永久凍土は有ったのか?
今まで融けた事のない氷が融けたのなら”異常”だがそうでなければ異常ではない。
因みに、今は氷河期だから南極や北極に氷が有るがその前には地球上には氷は無かった
ってのは常識だよな。

> >>664 根拠は科学的に確実なものはないよ。イジワルだなあ。分かってて訊いてるでしょ?
>    ただ、多くの学者が言ってきているが反対するものもいて、確実だろうとしか言えないんだよ。

その多くの学者がどうしてそう主張しているかを調べろと言ってるんだよ。これが議論の本質だからな。
どんなに温暖化が進んでいたとしてもそれが自然現象ならCO2削減なんて全く無意味だろ。

>http://www2.pf-x.net/~informant/toukei/worldoilgas.htm

これ少し読んだが、間違いと迄は言わないがミスリーディング。可採年数が何時も一定なのは
何も技術が進んだからではない。もしそんな原因なら、何時の時代もほぼ一定の値になるのは
不自然。これは単に経済的な理由。油田探査は金が掛かるので、必要以上の探査を行わないから。
しかもこのページにも

>「可採年数」も「枯渇年数」もあくまで仮定の試算値であり鵜呑みにすることは危険である。
>しかしながら石油資源が有限であると言う事実を念頭におけば、現時点における「可採年数」及び
>「枯渇年数」を一瞥してみることは意味の無いことではない。

と書かれている。つまりその程度の数字なのだ。


>>662は地球温暖化そのものをない物だと思っているの?
684名無しSUN:2009/11/13(金) 23:12:14 ID:LT647TJr
書き忘れた。

>>683
> >>662は地球温暖化そのものをない物だと思っているの?
>

誰もそんなことは言ってないが?
685659:2009/11/13(金) 23:22:25 ID:3nZcoOhe
>>683
ああ、もういいっすう釣りだと思ってくれて構いませんw
答えるのがもう面倒だし、寝たいし…ぶっちゃけ自分だってそういう
話を信じてるわけじゃないしねw
 また機会があったら(ry 
それよりつまんない話に付き合ってくれてありがとうございました(本心)。
あなたのような方が相手でやり合いがいがありましたよ。
それと荒らしてごめんなさい。お休みなさい。
686名無しSUN:2009/11/14(土) 00:40:09 ID:ZiLNSLCe
津波クソワロタwww

ディー○インパクトの例だしてるトコからして、
「アレと同じ大きさだから〜」的な考えが根拠(笑)なんだろうな・・・

なら小石と弾丸が同威力になるわw運動エネルギー考えろや中卒www
687名無しSUN:2009/11/14(土) 01:13:52 ID:TRsE1IzJ
>>682
おい、セミの鳴き声は判別出来る様になったか?
688名無しSUN:2009/11/14(土) 01:23:17 ID:5XDCuFHQ
>早ければあと100年後に南極の氷床がずれて落ち、大津波を発生させる可能性があって、
>そうなれば一番短いスパンで地球上の人類は全滅するとされている。

これはソースはあるのか?
689名無しSUN:2009/11/14(土) 01:54:11 ID:aJRwL8KS
小惑星が地球に衝突して人類が滅亡するより
さらにありえにくいことなのは確実。
690名無しSUN:2009/11/14(土) 03:22:06 ID:+EK3LEcT
>>588
おまいの前後のやつも相当なものだと思うが。
691名無しSUN:2009/11/14(土) 03:23:43 ID:REUJEdny
ざっと読んだか、政治的な話になって学問板らしくと言ってる否定論者が
結局学問板らしい議論ができないことはわかった。
692名無しSUN:2009/11/14(土) 06:33:00 ID:vC7wYNH+
>>691
お前が何も知らない事は良くわかった。
693名無しSUN:2009/11/14(土) 06:59:38 ID:hf25hs7a
【国際】「肉食やめて温暖化を防ごう」、PETAがA・ゴア氏にアピール 国際動物愛護団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258110832/
694名無しSUN:2009/11/14(土) 08:33:12 ID:wWMKhizN
温暖化にかこつけて暴論を押し付けてくる馬鹿が続々登場だな・・・
695名無しSUN:2009/11/14(土) 13:21:07 ID:Qxn5yf+V
>>692
お前はそもそも何も知らないけどなw
696名無しSUN:2009/11/14(土) 14:19:18 ID:+EK3LEcT
>>694
しかし、だからといって、温暖化自体を詐欺扱いするのは、
およそ科学的な態度ではない。
697名無しSUN:2009/11/14(土) 14:46:37 ID:PFwd/epI
最近の寒さは異常
こら完全に寒冷化きてるな
698名無しSUN:2009/11/14(土) 17:23:27 ID:tko5WccH
うちの犬小屋が床下浸水しました。
699名無しSUN:2009/11/14(土) 19:27:52 ID:PH4HwOZd
アスファルトが原因じゃないのか?
700名無しSUN:2009/11/14(土) 22:00:01 ID:wWMKhizN
そんなに大量のションベンするイヌは薬殺しろ
701名無しSUN:2009/11/14(土) 23:15:21 ID:iBnrGR1/
>>696
温暖化自体詐欺だから、科学ごっこするだけ無駄。
702名無しSUN:2009/11/15(日) 10:11:49 ID:ZUYKr1zz
>>696
温暖化それ自体はともかく、CO2削減云々はもはや詐欺レベル。そんなものに世界中が血道を上げているのだから始末に終えない。
人々の良心に訴えて、ここまで大きな問題(?)に仕立て上げた脅威派の政治的手腕はなかなかのものだと思うけど。
703名無しSUN:2009/11/15(日) 12:47:26 ID:nVy5tZO0
>>702
いや、まだ結論は出ていないし。
少なくとも、100年単位での観測(「100年間の観測」では無い)が必要な
現象に「あと5年もすれば明らかになる」と言ってしまう人よりは、まだ
IPCCの方が信用出来るなぁ。
704名無しSUN:2009/11/15(日) 13:24:51 ID:J2HRR2dm
>>703
このスレでも散々IPCCの間違いが指摘されて来たのに
未だそんな寝ぼけた事言ってるのか?
705名無しSUN:2009/11/15(日) 15:03:25 ID:qeLOed7x
世界の全ての国の国民が、今の先進国の平均的な生活を実現し維持しようとすることは
今の浪費型消費経済では継続不可能なんだよ。

だからCO2削減はその解決の方法論としてなら、ありだと思うよ。
間違ってほしくないが、これは先進国が豊かであり続け、
途上国をその犠牲にさせる為じゃないよ。

先進国の人間も途上国の人間も、皆が豊かな生活を実現する為には
今の先進国の平均的な生活のあり方では、物理的に絶対不可能なんだよ。

資本主義システムが限界に到達したのは、究極的にはそこだと思う。
資本主義というのは、無限の資源があるという前提なら永続的に幸福を追求できるし、
これまでは、この広大な地球の中で一部の国々が資本主義を取り入れる中で、
その資本主義の恩恵(つまり永続的な経済発展)を享受できたわけだと思う。

もはや世界の全ての国の国民が、今の消費経済型先進国の平均的な生活を実現し
維持しようすれば、起こる危機は明白だと思う。

温暖化防止という目的は置いておいて、
地球という限られた環境で資本主義システムを進化させる方法論としてなら、
二酸化炭素削減など、なんらかの規制はありだと思うよ。
706名無しSUN:2009/11/15(日) 15:20:05 ID:0sh6RuYX
>>703
あと5年〜10年経ってもまだ気温が上昇に転じる気配がなくても、
「気温上昇は100年単位の予測だから」と言って騙し続けるわけですね?w

さすがにそこまで行くと、騙されるほうもかなりの阿呆だけど。
707名無しSUN:2009/11/15(日) 15:37:13 ID:J2HRR2dm
>>705
根拠の無いつまらん終末論は他所でやってくれ。
708名無しSUN:2009/11/15(日) 16:19:57 ID:WFt5yo0E
>>706
5年経てばわかる。
5年経たなければわからないことで空論を言っても虚しくなる。

あ ごめん、このスレの存在価値ないねw
709名無しSUN:2009/11/15(日) 17:05:18 ID:J2HRR2dm
>>708
>あ ごめん、このスレの存在価値ないねw

と言う事にしたいのですね。分かります。

5年経たないと分からないでは無くて。5年も経てば誰の目にも(あんたみたいなのにも)
明らかになるって意味だろ。科学的には既に結論が出てる訳だが。
710名無しSUN:2009/11/15(日) 17:11:37 ID:/5EwaYFE
みんなにお願いしたいのですが、Wikipediaの温暖化項目に、温暖化がカルトであると是非書いてください。

私はしつこく何回も温暖化がカルトであり、このまま温室効果ガス25%削減なんてすると、
日本は傾くということを書き続けてきました。

しかし、反日工作員どもによって、ノートでマークされてしまいました。
ちなみにアカウントはmtmtmtmtです。

地道にみんなで荒らしましょう!!
そして、1人でも多くの日本人に、温暖化問題で日本は損することを知って貰おう。
711名無しSUN:2009/11/15(日) 18:41:42 ID:JpGUIwbS
>>710 本家に行けばいい。「反日工作員」の魔の手も伸びないだろう。
712名無しSUN:2009/11/15(日) 19:26:33 ID:5qhNiq9T
二酸化炭素の(いわゆる)温暖化効果は、CERNの実験で完膚なきまでに否定されてるというのにな(笑)
いまや、いつまで温暖化人為説信者どもの言論暴力の勢いが保てるかが世界各国の研究者の興味の的。
713名無しSUN:2009/11/15(日) 19:49:01 ID:48sfC3V2
IPCC第4次報告書第1作業部会「第6章古気象」の部分翻訳
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_2.htm#11
714名無しSUN:2009/11/15(日) 19:53:20 ID:jCfAud76
>>712
ぜひくわしく
715名無しSUN:2009/11/15(日) 19:56:03 ID:/5EwaYFE
>>711
家に帰って見てみたら、さっそく工作員からメッセージがきてたよ。
見事な釣られっぷりwww。さすが排出権詐欺の片棒担いでいるだけあって、アホやなあ。
716711:2009/11/15(日) 20:05:42 ID:JpGUIwbS
>>715 だろw だから本家に行けばいい。がんばれ。
717名無しSUN:2009/11/15(日) 20:11:38 ID:G5Kyy5lN
なぜ武田邦彦氏みたいな一級の研究者が
ノーベル賞候補にならないのだろ…

日本が科学後進国であることを物語ってるよな
718名無しSUN:2009/11/15(日) 20:18:46 ID:qHim3A6J
>>713
これで排出権詐欺どもの牙城が崩れさったな。
あとは詐欺の片棒担いでる連中を如何に日本から追放するかだなwww
719名無しSUN:2009/11/15(日) 20:19:54 ID:jLD8x6zd
>>717
褒め殺し?
720名無しSUN:2009/11/15(日) 20:27:49 ID:2dcmS7Ne
igのほうなら可能性は十二分にある。
721名無しSUN:2009/11/16(月) 01:57:30 ID:zSYJTZPU
>>705
全人類に平均した生活を、と考えている時点で気持ち悪い。
どうせ、平和痴呆だろw
722名無しSUN:2009/11/16(月) 02:29:52 ID:KGvr3Mzs
この板って>>ID:zSYJTZPUを筆頭に
左右どちらかに片寄ったDQN多そうだよなw
723名無しSUN:2009/11/16(月) 03:25:30 ID:KLUFDmpK
全人類ってのは極端だが、世界の半分の人口だけでさえ先進国並の生活しだしたら、資源がもたないのは確かだろうね。
724名無しSUN:2009/11/16(月) 03:43:05 ID:lmxLSzGQ
地球上に人間が多すぎ
ってのが問題の根本だろ
725名無しSUN:2009/11/16(月) 07:16:43 ID:KLUFDmpK
人を強制的に減らすのが難しいか、
資源利用に二酸化炭素など何らかの規制をかけて一人あたりの消費エネルギーを強制的に減らすのと
どちらが難しいかという問題でもある
726名無しSUN:2009/11/16(月) 08:57:26 ID:vdQ7Y0Ab
何、勝手に結論してるんだ。
727名無しSUN:2009/11/16(月) 09:27:42 ID:2kv1MnjD
北極の海氷面積やばいな
728名無しSUN:2009/11/16(月) 13:12:52 ID:k65xoWv4
>>712
>二酸化炭素の(いわゆる)温暖化効果は、CERNの実験で完膚なきまでに否定されてるというのにな(笑)

☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)< 詳細 まだー?
729名無しSUN:2009/11/16(月) 13:41:36 ID:VxYJUMYm
>>728
 あれれ? CERNの実験はブラックホールを造るのが目的だろ?
もしかして、温暖化はブラックホールが原因とでも言いたいの?
730名無しSUN:2009/11/16(月) 15:35:39 ID:BGUbT+V/
何その斬新な新説
731名無しSUN:2009/11/16(月) 17:27:05 ID:vdQ7Y0Ab
>>727
何処がどうヤバイの?
732名無しSUN:2009/11/16(月) 20:56:09 ID:aCn2Vc2B
温暖化してるのはアラスカとかそのへんだな。日本周辺は寒冷化している。
地球全体が温暖化しているわけではない。
733名無しSUN:2009/11/16(月) 21:05:37 ID:uUO3Gkcx
国立環境研の奴等が大恥かくのを楽しみにして止まないのだが、
あいつらは将来寒冷化説に乗り換えるんだろうなぁ。
734名無しSUN:2009/11/16(月) 21:25:43 ID:QTgOsBXO
逆ソーラレイで太陽光線を壁で遮れば、地球はたちまち氷付く
735名無しSUN:2009/11/16(月) 21:56:07 ID:w6sgjp9Q
事業仕分で温暖化関連バッサリいってほしい。
736名無しSUN:2009/11/16(月) 22:09:04 ID:KGvr3Mzs
皆、金の話ばかりだなぁ
温暖化で金もらえなかった人がぼやいてるようにしか見えません。
ごちそうさまでした。
737名無しSUN:2009/11/16(月) 22:22:58 ID:vdQ7Y0Ab
>>736
詐欺師乙
738名無しSUN:2009/11/16(月) 22:30:10 ID:RE8tw20w
ゴアのような奴が温暖化を煽っておきながらてめえじゃ贅沢な暮らしをして
排出量を減らす努力すらしない。
温暖化が嘘だって自分で言ってるようなもんだ。
あの豪邸に住んでる鳩山だってどんくらい出してるんだ?
誰か計算してみてくれ。
739名無しSUN:2009/11/16(月) 22:32:38 ID:QTgOsBXO
事業仕分けで環境研究所廃止になった?w
740名無しSUN:2009/11/16(月) 22:39:40 ID:2kv1MnjD
>>736
武田先生乙
741名無しSUN:2009/11/17(火) 00:38:57 ID:1IkZ6oOu
いえ、環境研は振り分け倍増でホクホク顔です。
742名無しSUN:2009/11/17(火) 01:00:03 ID:hqyC+GIf
>>731
回復し過ぎてて脅威派がヤヴァイ
743名無しSUN:2009/11/17(火) 03:52:15 ID:HHFNqMul
脅威派も懐疑派もどちらも金になるからね。

温暖化が認知されればされる程、懐疑派にも
スポットライトがあたる。

金の話しだしたらキリがないわな。
744名無しSUN:2009/11/17(火) 07:42:41 ID:NtrquHeU
脅威派が圧倒的に儲けてるがなにか?
745名無しSUN:2009/11/17(火) 07:46:11 ID:y+mDY0H8
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/11/05(木) 08:22:05 ID:k2D1QOnT
NY Times(iPhone版)より
Gore’s Dual Role in Spotlight: Advocate and Investor

アルゴアがスマートグリッドに関連したベンチャーに投資して大儲けしようとしてる、との事。

The deal appeared to pay off in a big way last week, when the Energy Department
announced $3.4 billion in smart grid grants.

Kleiner Perkins and its partners, including Mr. Gore, could recoup their investment
many times over in coming years.

Few people have been as vocal about the urgency of global warming and the need to
reinvent the way the world produces and consumes energy. And few have put as
much money behind their advocacy as Mr. Gore and are as well positioned to profit
from this green transformation, if and when it comes.

Critics, mostly on the political right and among global warming skeptics, say
Mr. Gore is poised to become the world’s first “carbon billionaire,” profiteering from
government policies he supports that would direct billions of dollars to the
business ventures he has invested in.
746名無しSUN:2009/11/17(火) 08:25:17 ID:p7kofXnL
>>744
脅威派は、ウソを隠すための研究ごっこ、情緒的思考。
懐疑派は、ウソを暴くための研究、論理的思考。
747名無しSUN:2009/11/17(火) 10:31:17 ID:EcDkL7K5
マスコミを使った情報操作(イメージ操作)も有るな>>脅威論
748名無しSUN:2009/11/17(火) 12:35:52 ID:jWdqn211
>>733
日曜の新聞に載ってた国立環境研の試算「家庭のCO2、70%削減可能」
も突っ込み所満載の内容だったが>>713のサイトでも指摘されてる通り
とにかく都合の悪い部分に関してはデータを公表しないさせない突っ込ませない。
偏向した情報しか公表出来ないのは最早科学ではなく結果ありきのマスゴミと何ら変わりないね。
749名無しSUN:2009/11/17(火) 12:44:27 ID:32dPdbew
まぁ、可能性だけなら、CO2排出削減は90%以上可能だろな
750名無しSUN:2009/11/17(火) 13:02:17 ID:uZMMqcVN
そりゃ生活レベルとか無視すりゃ幾らでも減らせるわな。

<CO2排出量>コンビニは3.4倍増 店舗増と大型化で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000014-mai-soci

自殺者、11年連続3万人=08年度版白書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000040-jij-pol
751名無しSUN:2009/11/17(火) 13:31:10 ID:BdQNoYBb
>>744
懐疑派は精々個人の売れた本の印税が関の山。
脅威派は組織単位に国から金が流れる。
はっきり言って桁がちがうねw
752名無しSUN:2009/11/17(火) 14:28:04 ID:HHFNqMul
勝ち馬に乗れなかったのが懐疑派だからなw
753名無しSUN:2009/11/17(火) 14:55:46 ID:wDjUIAWm
>>750
あれだけ「痛みが伴う」って明言してたのに、今更ブー垂れるつもり?
ハッキリと言葉にされても分らなかったの?自分達で選んだ道だよ?

ま、所詮「愚」民は愚民ってことか(笑)
754名無しSUN:2009/11/17(火) 19:12:54 ID:sRYnB2OF
環境研を仕分けしよう
755名無しSUN:2009/11/17(火) 19:29:10 ID:AaZicq1a
2007年以降北極圏の海氷面積は増大傾向にありますが。
CO2濃度は年々増加しているのに。なんで?誰か説明して。
756名無しSUN:2009/11/17(火) 19:36:43 ID:uZMMqcVN
>>753
何の為の痛みか説明してみろ。
757名無しSUN:2009/11/17(火) 19:48:35 ID:y+mDY0H8
>>753
はっ?

感狂犬は経済成長とCO2削減は両立するって言ってるんだぜ。
民主党もそう。CO2の25%削減を経済成長しながら実現するってハッキリ言ってた。

賢民さんはご存じないのか?
758名無しSUN:2009/11/17(火) 22:35:14 ID:G3p/vC3C
>>755
マジレスすると、2007年に北極海の氷が激減したのは海流の影響で温暖化とは何の
関係も無い。これを温暖化のせいにしてネガキャンやるのが脅威論クオリティ。

普通の人に温暖化大変って思わせれば大成功。その後氷が回復したってそんな事は
報道しないし、誰も気にもしない。
759名無しSUN:2009/11/17(火) 23:39:50 ID:NtDefftw
このスレでよく出てくるスベンスマルクの元ネタを教えてください。
一応英語が読めるので知りたいです。
760名無しSUN:2009/11/17(火) 23:48:13 ID:Z4ernExX
大々的に戦争ができなくなったいま、
エコで金稼ぐしかないのだろう。

空気がなくなる。石油がなくなる。
温暖化とかもうノストラダムスレベルだね。
761名無しSUN:2009/11/18(水) 00:12:14 ID:dlmJA2uq
>>759
ほい。これをゆっくり読みなされ。
http://www.scribd.com/doc/338170/svensmark-2007cosmoclimatology

ちなみに、まだ定説じゃなくて仮説段階だけど。
反証もたくさんある。しかし証明がなされたら懐疑派は大きな打撃を受けるし
過去の地球の気温はCO2による駆動を受けていた、とする教科書の記述は書き換えられることになるだろう。
762名無しSUN:2009/11/18(水) 00:27:24 ID:f1keZ4Sd
打撃も何も、証明してくれるなら問題ねーよ
証明も根拠も曖昧なのが問題なんだし

ま、出来ないの分かってて突っ込んでるんですけどねー(笑)
763名無しSUN:2009/11/18(水) 08:58:10 ID:n7yN/61V
>>761
>過去の地球の気温はCO2による駆動を受けていた、とする教科書の記述は書き換えられることになるだろう。

マトモな教科書にそんなこと書いて有るの?
764名無しSUN:2009/11/18(水) 09:17:05 ID:1/v/vOiN
>>758
回復って80年代、90年代に比べたら明らかに回復してないし
減少トレンドも続いているように思えるが
体積の減少、パリパリの1年氷の増加、有史以来初の北極航路が開けたり
世界各地の氷河が融解、後退してるのは何なの?
エベレストの氷も解けてるよ
765名無しSUN:2009/11/18(水) 09:25:47 ID:A0sxDdld
環境って科目の教科書には温暖化CO2原因論のオンパレードだよ
これで洗脳される子供が大量にあふれてきてる。
766名無しSUN:2009/11/18(水) 09:49:13 ID:L0uuN7/V
>エベレストの氷も解けてるよ

エベレストの氷が解けてるならアルパインスタイルにとっては有利だよ。
アルパインスタイルを身につけているなら、七日まで生存できるし、
アルパインスタイルはたった一人で高所登山に挑む超人的な体力と技術を兼ね備え、
さらに高所トレーニングを積んだ者だけに可能な最新の登山技術だしね。
アルパインスタイルは中国の人民解放軍の精鋭山岳部隊でも会得しているけど、
チョモランマでアルパインスタイルを操れるクライマーは世界でも二十人ほどしかいないらしい。
チョモランマは極地法でも、死者を出すようだけど、
アルパインスタイルから見れば極地法など、登山家の恥だし、
極地法は大勢のサポートで大量の物資を運び上げて、多数の隊員を山へ送り込む登山法だから
莫大な資金を必要とするし、大量のゴミを生ずる問題もあるからエベレストの氷が解ける事は
むしろ登山家にとってはよい事だと思う。
767名無しSUN:2009/11/18(水) 10:01:32 ID:8Udeo7/R
○○年代と比べればって、何そのドンデモ理論www
世界各地〜で悪化を強調しながら、一方で回復してる要素にはマトモに目を向けないんだね♪
768名無しSUN:2009/11/18(水) 10:14:04 ID:6ypJo27k
>>764
脅威派曰く、多年氷に替わって薄くて融けやすい1年氷が増加してるはずなんだよな?
だがその1年氷が増加しているなら、なぜ今まで以上に融けずに面積が回復してるわけ?
詐欺でないならその理由をきちんと説明してくれ。

>80年代、90年代に比べたら明らかに回復してないし

ヒプシサーマル期に比べたら回復しちゃってるよ、多分w
769名無しSUN:2009/11/18(水) 11:57:36 ID:n7yN/61V
>>764
何勘違いしてるの?
2007年の減少の話をしてるんだよ。あれは明らかに温暖化と関係無いだろ。
それを温暖化と結びつけて騒いでたのを批判してるだけ。

80年代の信頼出来るデータが有るなら見てみたいが、だから何?って話。

氷河の後退や成長は昔から有った現象。原因は明らかになって無い。
そもそも、現在、氷河が有るのは今が氷河期だから。氷河が全部なくなっても何も異常では無い。
770名無しSUN:2009/11/18(水) 13:31:04 ID:trxsJ1yQ
増加してるのは薄い氷だお!回復なんてしてないお!!

ってコジつけるつもりだったんだと予想
出落ちの如く既に破綻している所が笑うポイント
771名無しSUN:2009/11/18(水) 14:05:56 ID:n7yN/61V
>>765
環境の教科書ねぇ、、、それは専門書とは呼べないからね。
772名無しSUN:2009/11/18(水) 14:44:39 ID:bNeZaZ9K
気温が上がっても地球は破滅しないし 海水面が上昇したら移動すればいいだけのこと
寒冷化して作物の大飢饉が起きたりするよりずっとまし
773名無しSUN:2009/11/18(水) 14:49:23 ID:SbY9HFtF
>>764
> 体積の減少、パリパリの1年氷の増加、有史以来初の北極航路が開けたり
北西航路ね。フランクリン隊の全滅を描いたダン・シモンズの小説は前半
おもしろかったけどオカルト入っている後半はイマイチだったな。

一度溶けているんだから回復過程にある時期は年数を経ていない氷は
相対的に割合が大きくなる。昨年、今年前半はそう。
来年のデータが出たらまた話題にしようね。
774名無しSUN:2009/11/18(水) 16:07:25 ID:30WkbDuX
>>773
>ダン・シモンズの小説

ザ・テラー?
それ途中まで読んだけど面白く無いから投げ出しちゃった
775名無しSUN:2009/11/18(水) 18:10:54 ID:6ypJo27k
>>773
ここの脅威派は、そういった相対的な比率のことではなく、
多年氷自体が激減していると言っていたw
776名無しSUN:2009/11/18(水) 18:12:51 ID:dlmJA2uq
>>763
一般的な地球科学の本はみなその線で書いてると思うぞ。
たとえば、恐竜はCO2が数倍あった温暖な地球で暮らしていた、
地球初期の莫大なCO2が除去されたから温室効果が下がって生物の住める
惑星になった、などなど。

ほとんどの本は「CO2の温室効果」が地球の気候を支配してきたことを大前提にしてるぞ。
777名無しSUN:2009/11/18(水) 19:19:12 ID:1ZFFu5C8
海水温の上昇と黒潮の流れが今年は関東近海に寄って
エチゼンクラゲだらけで魚が獲れません。
海水温度があがってるのはどんな影響があるのでしょうか。
詳しい方教えてください。

温暖化の影響はあるのかね?
778名無しSUN:2009/11/18(水) 19:45:50 ID:n7yN/61V
>>776
>>763
>一般的な地球科学の本はみなその線で書いてると思うぞ。
>たとえば、恐竜はCO2が数倍あった温暖な地球で暮らしていた、

それは因果関係が逆だと思うが、そう書かれて居るのか?読み間違いでは?

>地球初期の莫大なCO2が除去されたから温室効果が下がって生物の住める
>惑星になった、

それは嘘だな。CO2濃度があまり高ければ動物は住めないが、温室効果とは別。
明らかに温室効果が小さくなる為には気圧の変動が必要だろ。
779名無しSUN:2009/11/18(水) 20:39:51 ID:n7yN/61V
少なくとも過去の気温と二酸化炭素濃度の関係は気温が先(原因)で二酸化炭素濃度が後(結果)
と言うのを否定する人は居ないだろ。
780名無しSUN:2009/11/18(水) 20:55:57 ID:dlmJA2uq
>>779
今の自分の認識は、おっしゃる通り。
でも、まだまだ今の地球科学の本は>>776で言ったような書き方をしていて
気候の駆動はCO2の先導によって起こっている(ように思わせる)のが現実なんだよなあ。
781名無しSUN:2009/11/18(水) 21:08:33 ID:0uGAqCHX
地球の平均気温は2004年をピークに減少傾向ですが。
CO2は毎年増加してるのに。どうして?
782名無しSUN:2009/11/18(水) 22:27:22 ID:70Yddxlh
faq
783名無しSUN:2009/11/18(水) 23:32:31 ID:qm8yqbV5
>>775
元の資料あたると「ここの脅威派」の主張はそのまま受け取れない

>>774
うーん俺は面白いと思ったんだけどね。見る所が違ったのかな?
784名無しSUN:2009/11/19(木) 10:42:11 ID:sQ+wjFGD
>>781
答えを知ってて質問しない様にw
785名無しSUN:2009/11/19(木) 19:59:16 ID:t2ssPIrF
で、どうすんだよ温暖化って言ってるやつら・・・
786名無しSUN:2009/11/19(木) 20:08:44 ID:sQ+wjFGD
馬鹿は死ななきゃ治らない。
787名無しSUN:2009/11/19(木) 20:15:31 ID:i9bRN1t3
津波で絶滅するらしいよw
788名無しSUN:2009/11/19(木) 21:22:20 ID:vAd4rpNw
津波なんか待たなくても0.3℃地球の気温が下がれば、彼らは危篤状態になります。
789名無しSUN:2009/11/19(木) 22:24:48 ID:6OVg3jFC
まあ、既に重体だがな。
790名無しSUN:2009/11/19(木) 22:38:35 ID:s+GE/pZ4
寒い。
791名無しSUN:2009/11/19(木) 22:53:57 ID:q3UChPJ2
>>781
二酸化炭素濃度だけが気候を左右するわけ無いだろ。
太陽放射も変わるし、気候システム自体にも年間平均を変動させる要素がある。
というか、気候変動を考える上でそんな短いスパンを考えて何の意味がある
792名無しSUN:2009/11/19(木) 23:14:54 ID:k2onAiZ2
俺が出たゼミの某大学院教授が言ってた。人為的温暖化説はいまや危機的で、国内でも
東京大学気候システム研究センターのあの人とその取り巻きくらいしか信じていないよって。
ただ、お金(科研費とか)の関係で人為的温暖化説に擦り寄ったほうが多く出るので、そんな
ふうな態度で、つまり脅威論を肯定した態度で申請するってさw
実のところどう研究しても、人為的温暖化説とは真逆のデータしか集まらんと苦笑してたよ。
793名無しSUN:2009/11/20(金) 00:10:10 ID:EimMVgdO
「あの人」は本気で信じてるのか?
行きがかり上仕方なくなってるのかと思った。
794名無しSUN:2009/11/20(金) 01:15:29 ID:UIciptbk
温暖化どこいったw

「東京で11月に最高気温が10℃を越えないのは17年ぶり」 NNNニュース

関東で真冬並みの寒さ、都内では気温7℃に
http://news24.jp/articles/2009/11/19/07148156.html
795名無しSUN:2009/11/20(金) 01:19:20 ID:l5sTgIqg
温暖化って馬鹿がマスゴミに乗せられた結果なのは明白。
たとえばマスゴミ的にはアイフォーンが大人気らしいけど、おれの
ぐるりではほとんどウォークマンばっかり。アイフォーンのアの字もない。
近所の電気店でアイフォーンありますかときいたら、
あれはオタク向けの隙間商品なんでうちでは売ってないよっていわれて恥かいたわ…。
かように、「笛吹けば馬鹿が踊る」構図が諸悪の元。
逆に踊らされた馬鹿がしらふに戻ったときが怖いな。
次の総理が安倍さんか麻生閣下かしらないけど、鳩は焼き鳥になるしかない。
796名無しSUN:2009/11/20(金) 01:44:38 ID:9hJIPwRd
さぶいよ========
797名無しSUN:2009/11/20(金) 01:48:27 ID:x6rz4D5k
温暖化バカ丸出しだな。
騙されるほうも同類だが。
798名無しSUN:2009/11/20(金) 01:52:23 ID:N8PFGKNb
>>794
記録的な寒さも地球温暖化の影響です。
と、アホの古舘w
799名無しSUN:2009/11/20(金) 01:54:39 ID:3FYEeBMw
>>792
武田研究室ktkr
800名無しSUN:2009/11/20(金) 02:39:02 ID:HWy02Aw4
>>794
「温暖化による異常気象」認定されて終了
人為排出っていう事実無根の物を原因と唱えている現状、逆にこう言えば全て納得の魔法の言葉
801名無しSUN:2009/11/20(金) 07:11:01 ID:techeNAO
>>795
iPhoneは売れてるだろ。
東京じゃ電車乗る度に見かけるわ。
売り上げランキングでも何時も上位。

と、iPhone持ちの俺が言ってみる。


それに、次の総理が阿部さんとか無いし。

鳩は国連でアホな演説して呆れられたけど、結局、小浜に怒られて2050年80%
と言う骨抜き目標にヒヨッタ。

小浜も鳩も温暖化対策は前政権より後退してる。
802名無しSUN:2009/11/20(金) 08:51:11 ID:bnhFvtVo
なんかここ最近の寒冷な例を取り上げて温暖化を否定している奴がいるな。
もう根本的に意味不明で笑ったw
そんなんで温暖化が否定されうるなら、そもそも温暖化を予測することなんてできない。
803名無しSUN:2009/11/20(金) 09:17:25 ID:4EBbiGcr
たった1日、平年を大きく下回っただけで騒いでる懐疑論者バカ丸出し
804名無しSUN:2009/11/20(金) 09:27:33 ID:9hJIPwRd
さぶいよ〜〜〜
805名無しSUN:2009/11/20(金) 09:30:34 ID:mg39A6h7
>>803
温暖化の原因をただCO2にだけを原因にしてる脅威派よりましでは?
806名無しSUN:2009/11/20(金) 09:33:20 ID:bnhFvtVo
>>805
他にどういう原因があると思うんだ?
現段階で科学的根拠を持っている原因論は二酸化炭素排出量の増大しかないんだが。
せっかくの気象板なんだから、お前の見解を聞かせろよ
807名無しSUN:2009/11/20(金) 09:39:59 ID:GEFdGDVQ
二酸化炭素原因論の科学的根拠を聞きたいね。
808名無しSUN:2009/11/20(金) 09:44:22 ID:mg39A6h7
>>806
二酸化炭素の濃度は一定に上昇し続けてる それが原因で気温が上昇ならキレイに
気温も上昇してるはずだがなんでこんなにばらけるか説明してみろ
809名無しSUN:2009/11/20(金) 09:44:59 ID:6iAe/nGz
太陽活動の数百年レベルの長期周期運動の影響及び、
海洋海流循環の数十年から数百年レベルの長期周期運動の影響及び、
観測値における都市化の影響を完全に排除しきれていないバイアス分。
810名無しSUN:2009/11/20(金) 09:48:22 ID:bnhFvtVo
>>808
気候に影響を与える要素は温室効果ガスだけじゃないからな。
温室効果ガス自体にも二酸化炭素以外に目ぼしいものでメタンや代替フロンがあるし、
太陽放射も陸地の地表面の状態も刻一刻と変わってる。
それに、気候システム自体にも変動する機能があるからな。
811名無しSUN:2009/11/20(金) 09:52:29 ID:mg39A6h7
>>810
>現段階で科学的根拠を持っている原因論は二酸化炭素排出量の増大しかないんだが。

じぶんで言ってて矛盾してるよw
812名無しSUN:2009/11/20(金) 09:57:55 ID:bnhFvtVo
>>811
なぜだ?
どうして綺麗に平均気温が上昇しないのかについて答えたまでだが。
二酸化炭素以外の温室効果ガスはppmでも表しにくいような超微量だからほとんど関係ないよ。
そもそも、それらは経年変化してないし。
813名無しSUN:2009/11/20(金) 10:01:22 ID:GEFdGDVQ
ID:bnhFvtVoは軌道修正中?w

最近、時々こう言うのが現れるな。同一人物なんだろうが。

因みに、温室効果ガスには水蒸気も有る、と言うか水蒸気が1番効果が大きいのでお忘れなく。
814名無しSUN:2009/11/20(金) 10:02:59 ID:mg39A6h7
>>812
なに言ってんの?w
>気候に影響を与える要素は温室効果ガスだけじゃないからな。
温室効果ガス自体にも二酸化炭素以外に目ぼしいものでメタンや代替フロンがあるし、

また矛盾してるよw
815名無しSUN:2009/11/20(金) 10:09:52 ID:bnhFvtVo
>>813
水蒸気は確かに地球上で一番多い温室効果ガスだが、
それ自体雲を形成してアルベドを増大させる要素にもなるし、
また同時に代替フロンとも比べ物にならない温室効果を発揮したりする。
相変化も激しく、量も多いし、海はもちろん土壌にすら含まれるからな。
お前が温暖化の原因について水蒸気が何だといいたいのかはわからないが、
水蒸気があるからこの分野は面白いんだわな.

>>814
何がどう矛盾なのかわからん。
816名無しSUN:2009/11/20(金) 10:10:28 ID:mg39A6h7
脅威派は単純に人間がだすco2のみを原因に温暖化してると主張するくせに、自分の意見
の矛盾に気づかないw
817名無しSUN:2009/11/20(金) 10:18:44 ID:mg39A6h7
太陽活動の変化、宇宙線の変化、公転距離の変化、地軸の変化、環境破壊の変化、自然界そのものの変化などありとあらゆる
ことが気温に関わって変化してるのに、単細胞の脅威派は人間がだすco2が原因だと叫ぶ アホかw
818名無しSUN:2009/11/20(金) 10:21:14 ID:9hJIPwRd
>>817
ばーか。全部がC02だなんて言ってねぇよ。
90%が人為的で残りがその他の自然要因だよ。
819名無しSUN:2009/11/20(金) 10:24:31 ID:mg39A6h7
>>818
はいはいw ゆとり乙
820名無しSUN:2009/11/20(金) 10:28:43 ID:bnhFvtVo
>>817
太陽活動はめちゃくちゃ深く関わってるが、そのほかはほとんど変化して無いよ。
たしかに、完全に二酸化炭素だけが気温上昇の原因だとするのは乱暴だけど、
明らかに主要因であることは確か。
太陽放射の増減をただ増か減かの二方向だけで考えたとしても1970年代くらいまでの上昇を説明できないしな。
821名無しSUN:2009/11/20(金) 10:28:57 ID:M0Y6hBOe
90%が人為的という証明をしてもらいたいものだwww
822名無しSUN:2009/11/20(金) 10:44:19 ID:9hJIPwRd
>>821
IPCC報告書を読めよ。
823名無しSUN:2009/11/20(金) 10:46:57 ID:mg39A6h7
>>820
太陽活動>>>>>>人間がだすco2が気温に関与だったとしてもco2が主要因だというのだろうなw
ちなみに人間そのもの数も発展途上国を中心に世界人口は毎年8000万人増えてるんだぜ 
増えたらco2増加は止められないし 人口減の日本でさえ都市郊外も年々ショッピングセンターやら住宅化が進むから
当然ヒートアイランド化される co2増加を食い止めたけりゃ人間を殺すしかないな

温暖化の主要因は人為的co2でもなければ、減らすことさえ不可能なことぐらいわかりたまえw



824名無しSUN:2009/11/20(金) 11:02:10 ID:bnhFvtVo
>>823
太陽活動<<<<<人間がだすco2であることが科学的に証明されてるんだよ。
それに、そもそも二酸化炭素濃度が増大したのも人口が増えたからじゃなくて、
エネルギーとして化石燃料を燃焼させるようになったからだよ。
それを原子力や風力に変えていけば減る。というか、現実そういう方向性だろ。
航空機や船舶、鉄鋼産業なんかは現段階どうしても二酸化炭素は排出せざるを得ないが、
そのほかの分野で減らせば全然違う。
脱炭装置や水素ガスタービンエンジンも開発中だし。
あと、ヒートアイランドは関係ないよw
825名無しSUN:2009/11/20(金) 11:06:56 ID:9hJIPwRd
>>824
>航空機や船舶、鉄鋼産業なんかは現段階どうしても二酸化炭素は排出せざるを得ないが、
つ 小型原子炉の開発・利用
826名無しSUN:2009/11/20(金) 11:17:00 ID:mg39A6h7
>>824
今日の気温とおとといの気温が違うのはなぜかな?w

まず人為的CO2を減らすことは事実上不可能なことも理解したほうがいい 原子力風力ソーラー発電など
増やすには限界があるんだよ それともお前の家の隣に風力発電と原子力発電を建設するとなったらもろて
を挙げて賛成するのかい?言うまでもないが原子力発電所を建築すればするほど、放射漏れで
死ぬ可能性が高まるんだぜ? 風力発電で起こる不快な超音波みたいなもので住民が苦しんでる
報告もある  死や健康を害する可能性を増やしてまですることか?
827名無しSUN:2009/11/20(金) 11:27:27 ID:bnhFvtVo
>>826
極めて微々たる事例を引き合いに出されて健康被害を問題にされたら、なんとも言い返せないな。
二酸化炭素排出をなくすのは無理だけど、減らすのは十分可能。
というか、現実で二酸化炭素は分野別に見ると減っている分野が結構ある。もちろん、それではまだまだだけどな。
一行目は意味がわからない。
828名無しSUN:2009/11/20(金) 11:41:16 ID:9hJIPwRd
そこで、核融合炉の本格的開発ですよ。これまでは、
小予算・少人数でギリギリの開発をしてきた。アポロや原爆開発が短期間で
実現できたのは、膨大な国家予算と人を一気に大量投入して実現した。
全世界が一致団結して、世界連邦を造り、予算と人を大量投入すれば、
核融合炉も短期間で実現し、エネルギー問題・温暖化問題は同時に解決する。
829名無しSUN:2009/11/20(金) 11:58:55 ID:b3k+0Bd6
なんかここ最近の温暖な例を取り上げて寒冷化を否定している奴がいるな。
もう根本的に意味不明で笑ったw
そんなんで温暖化が否定されうるなら、そもそも寒冷化を予測することなんてできない。


科学的根拠の無い宗教的思想って、こんな風に入れ替えても意味が通るから面白いよね
内容的には全く逆になるハズなのに・・・不思議ですよね^^^^^^^^
830名無しSUN:2009/11/20(金) 12:02:27 ID:GEFdGDVQ
話を元に戻したいのだが。

二酸化炭素原因説の根拠って、

1. 二酸化炭素に温室効果が有る
2. 1970-2000年位の間は気温の観測データと二酸化炭素濃度に相関が有った

の二点だけで良いのか?
831名無しSUN:2009/11/20(金) 12:35:53 ID:bnhFvtVo
>>830
ネット掲示板で箇条書きで根拠を書き出しても、
それぞれに相互関係があるから限界があるわな。
http://www.ipcc.ch/
ここのTechnical paper on climate change and water を見ればいい。
二酸化炭素が原因でないとする科学者の意見もあることは重視すべきだが、
現在一番有力なのがIPCCの報告。
832名無しSUN:2009/11/20(金) 12:48:19 ID:uqoCsFm6


ここまで人為的CO2排出起因論の科学的根拠なし


でも税金は使い込んじゃうよ。テヘッ♪

833名無しSUN:2009/11/20(金) 13:00:32 ID:NLsetZot
>>831
今、出先なんで内容を見ていられないが、目次を見る限りそれは気候変動が
水資源に及ぼす影響についてで、温暖化の原因の話じゃない様に見えるが?
834名無しSUN:2009/11/20(金) 13:13:23 ID:+dNB/wXW
証明すら出来てない机上の空論に違いは無いから、有力(笑)って言われてもねぇ・・・
言葉遊びするなら金かけんなksg
835名無しSUN:2009/11/20(金) 13:23:09 ID:bnhFvtVo
>>833
目先の温暖化の影響で顕著なのは水に関わることだからな
それに他の報告書は若干古いし。
まあ、古いからダメってことはないけど
836名無しSUN:2009/11/20(金) 13:25:14 ID:nOO8QjhZ
>>833
関係の薄いもの引っ張ってきてお茶濁そうとしてるだけ
余り追求してやるなよw
837名無しSUN:2009/11/20(金) 13:27:09 ID:NLsetZot
>>824
>>823
>太陽活動<<<<<人間がだすco2であることが科学的に証明されてるんだよ。

これが、例のIPCCのレポートの事なら間違いだな。
IPCCのレポートでは太陽活動(正しくは宇宙線の影響)は無視されてるからな。
838名無しSUN:2009/11/20(金) 13:30:45 ID:NLsetZot
>>836
それは何となく思ったけど一応確認の意味で書いた。
>>835読んでリンクのミスとかじゃ無いのが分かったわ。

もうコイツは良いやw
839名無しSUN:2009/11/20(金) 13:33:53 ID:bnhFvtVo
>>837
報告書読んだことないだろ
IPCCでも太陽放射は考えられてるよ
ちゃんと全部読めよ
840名無しSUN:2009/11/20(金) 13:43:20 ID:NLsetZot
>>839
読んでるよw

誰も太陽放射とは書いてないのだが?
ちゃんと宇宙線の影響って書いてるのにワザと無視かい?w
841名無しSUN:2009/11/20(金) 13:46:33 ID:9hJIPwRd
>>840
>宇宙線の影響
すでに再検証観測で否定されているじゃなかったっけ?
842名無しSUN:2009/11/20(金) 13:49:28 ID:CQZvMhJK
話の脈絡がワケワカメ
843名無しSUN:2009/11/20(金) 13:51:44 ID:NLsetZot
CERNの実験は未だだと思うが。
844名無しSUN:2009/11/20(金) 13:52:51 ID:NLsetZot
>>843>>841ね。
845名無しSUN:2009/11/20(金) 14:41:14 ID:zgHHHc/m
>>831 = >>839
>現在一番有力なのがIPCCの報告。

最新のIPCC報告は2007年だから,参照データはせいぜい2006年どまり。
以後の3年間で話がどんどん変わった部分があるのは知らんのかね? え?
報告の直後,2007年の晩秋から暮れにかけては,いわゆる「気候感度」が
せいぜい1.3〜1.6℃だろうという論文が立て続けに三つ出た。
今年9〜10月には,「過去1000〜2000年間で20世紀の後半がいちばん暖かい」
というIPCCの与太話が臨終を迎えかけてる。
11月9日にはフィンランドのTVがそれを30分の特番にして放映したし,
11月18日の Wall Street Journal に出た記事もその流れの一環だ。
IPCC第四次報告は,もはや古文書の類にすぎない。役立たずの化石。以上。
846名無しSUN:2009/11/20(金) 14:46:22 ID:9hJIPwRd
>>843
>CERNの実験は未だだと思うが。
あすにも始まるらしいよ。
847名無しSUN:2009/11/20(金) 14:52:14 ID:9hJIPwRd
とおもったら、先週開始だそうだ。
848名無しSUN:2009/11/20(金) 15:00:22 ID:/nW8aIbG
ツッコミどころも色々有るんだな。
849名無しSUN:2009/11/20(金) 15:55:44 ID:9Q2/fYIQ
>>827
あとで答えてやるよw
850名無しSUN:2009/11/20(金) 16:43:05 ID:N8PFGKNb
>>835があの子で、>>847が新入りさんかな?
今更IPCCを読めって言われても… w
851名無しSUN:2009/11/20(金) 18:20:37 ID:XEuMZhxc
毎度毎度の話だが…
>>850
「あの子」ってたくさんいるんだね。アホ丸出し。

>>845
科学は論文の数で決まらないし、テレビ番組が作られたから何なの?
君らの大嫌いな古館アナの「温暖化の影響」もテレビ番組ですよ?w
8523−1:2009/11/20(金) 18:27:22 ID:XEuMZhxc
まあ、常々言われていた事だが… もちろん、10年足らずのデータだから、
また10年たてば逆転する可能性もあるけどね。

海はCO2で飽和状態? 2009年11月20日(金)10:55
http://news.goo.ne.jp/article/nationalgeographic/life/41049260-ng.html

海洋中の人為起源二酸化炭素(CO2)に関する最大規模の調査が行われ、世界各地の海で
CO2の吸収量が大幅に減少しつつあることがわかった。
2000〜07年の間に、強力な温室効果ガスであるCO2の排出量が急増し、海に吸収される割合が
27パーセントから24パーセントに低下したという。

 今回の研究チームのリーダーを務めるコロンビア大学ラモント・ドハティー地球研究所の
海洋学者サマール・カティワラ(Samar Khatiwala)氏は、「極めて急激に低下しているうえ、
その傾向もはっきりしている。海中のCO2はもはや飽和状態にある」と話す。

 ただし同氏は、CO2の総吸収量が低下しているわけではない点を指摘している。
つまり、問題は排出量に占める吸収量の割合が伸びなくなってきているということだ。
海のCO2吸収率がこのまま低下し続ければ、既に温暖化傾向にある地球の大気中に
残存するCO2も増え続けることになる。

 ワシントン州シアトルにある米国海洋大気庁(NOAA)の太平洋海洋環境研究所に在籍する
海洋学者クリス・サビーヌ氏はこう話す。
「突きつめて考えれば、地球環境を大きく左右するのは海ということになる。
CO2吸収率の低下は、極めて深刻な問題だ」。

 CO2は海水に溶けやすいため、海は巨大なCO2吸収源として機能する。
地球の海洋には現時点でおよそ1500億トンのCO2が蓄積されている。
2008年の吸収量は23億トンで、カティワラ氏によればアメリカのガソリン消費に伴う
年間CO2排出量6年分に相当するという。
8533−2:2009/11/20(金) 18:28:18 ID:XEuMZhxc
続き

 同氏の研究チームは、1765〜2008年の海水温度と塩分濃度に関するデータを収集した。
また、クロロフルオロカーボン(CFC)と呼ばれる海洋汚染物質に関するデータも大量に収集された。
CFCは“トレーサー”、つまり年代推定の指標として用いることが可能で、物質が海面から底へと
沈むのに要する時間を算出するのに役立つという。

 研究チームはこれらのデータから“逆算”して調査を行う数学的手法を開発し、
長い年月にわたる海のCO2吸収量を特定した。
その結果、CO2排出量が劇的に増加し始めた1950年代に、海の吸収量も増加し始めていたことがわかった。

 だが、ここ数十年間は吸収率が低下しており、その原因は不明だという。
研究チームによると、これはCO2の増加による海水の酸化と関連があるかもしれないという。
海水が酸化すれば、それだけCO2は吸収されにくくなるためだ。

 さらに、CO2は温かい水には溶けにくいという性質がある。
「過去に排出されたCO2のおよそ40パーセントが、寒冷な南極沖で吸収されたのは
そのためだ」と研究チームは述べている。

 2009年11月19日発行の「Nature」誌に掲載された調査結果は、2004年に
「Science」誌で発表されたNOAAのサビーヌ氏らによる研究など、
これまでに行われた海洋中のCO2に関する研究を裏付けるものとなった。

 ただしサビーヌ氏は、今回の研究では生物学的作用が考慮されていない点に注意している。
例えば、小さな植物性プランクトンは光合成によってCO2を吸収する。
植物性プランクトンが死ぬと、死骸は深海に沈んで分解される。
このような自然のサイクルによって、数世紀にわたってCO2は海底に閉じ込められてきたのだ。

「現時点では、地球温暖化によってこうした一連の作用が変化しているという事実はないとされている。
だが、海水温の上昇が作用の連鎖に影響し、自然のサイクルを狂わせるということもあり得る」
と、NASAのゴダード宇宙飛行センターの上級研究員ティモシー・ホール氏は話す。
8543−3:2009/11/20(金) 18:29:04 ID:XEuMZhxc
続き

 海水は、一連の“ポンプ”によって地球上を循環している。このポンプによって
冷たく高密度な水は底に沈み、栄養分に富む水は海面に上昇する。
ところが近年、これらのポンプの一部も機能しなくなっているという。
科学者らは海面温度の上昇に原因があるのではないかと考えている。

「海水がうまく循環しなければ、深海から上昇して植物性プランクトンに供給される
栄養分も減少することになる。
植物性プランクトンが減少すれば、それだけ光合成も行われなくなり、大気中の
CO2は増加するだろう」とホール氏は説明する。

 前出のサビーヌ氏は次のように話している。
「海が私たち人類にもたらす恩恵は計り知れない。海がCO2をしっかりと吸収してくれないと、
事態は化石燃料の排出ガスを制限するどころでは済まなくなる可能性もある」。
8552−1:2009/11/20(金) 18:37:42 ID:XEuMZhxc
これはどうなんだろうなぁ…縄文海進のころは、(少なくとも日本周辺は)
現在よりも気温が高かったと思うんだけど…当時のは、CO2が原因ではないということか?

CO2濃度、過去200万年で最高水準 for National Geographic News June 19, 2009
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=18612176&expand

2009年6月に発表された研究によると、先史時代の単細胞プランクトンに含まれる化学物質を
調べたところ、過去200万年間で、大気中のCO2濃度が現在ほど上昇した時代はなかったことが判明したという。

大気中の二酸化炭素濃度が急上昇すると地球温暖化が起こる。これは多くの気象学者たちの共通した見解だ。
では実際のところ、気温はどの程度まで上昇し、気候パターンはどのような変化を見せるのだろうか。
それを予測するには、過去、同じようにCO2濃度が急上昇した時期を特定し、当時と今とを
比較調査してみる必要があるかもしれない。

 しかし実際にはそれは非常に難しいようだ。
新たな研究によれば、地球の歴史を200万年以上さかのぼってみても、
これほどまでCO2濃度が上昇した時代はないというのである。

 温室効果ガスであるCO2は自然発生するが、自動車や発電所で化石燃料が
燃やされた場合でも大気中に放出される。

 カリフォルニア州にあるローレンス・バークレー国立研究所で地球科学研究の
指揮を執るドン・デパオロ氏は、第三者の視点で次のように解説する。
「地質学的記録からは過去のCO2濃度を知ることはできないため、CO2が地球の地表温度に
与える影響についてはよくわかっていない」。

 現在の地球温暖化予測のほとんどは、比較的近い時代の一連の氷河期中における
CO2濃度と気温変動に関するデータが元になっている。
例えば氷床ボーリングでコア(氷柱)を掘削し、中に含まれている化学物質を年代順に調べると、
CO2濃度の変動を5年間隔で確認することができる。
ただし現在のところ、氷床コアは約80万年前の年代まで掘削されているに過ぎない。
8562−2:2009/11/20(金) 18:38:25 ID:XEuMZhxc
続き

 しかし今回の研究を行ったチームは、有孔虫という単細胞プランクトンの化石に含まれる
化学物質を調べることで、気候の記録を210万年前までさかのぼることに成功した。
この方法では、氷床コアのように変動を小刻みに確認することはできないが、千年という大まかな
間隔であればかなり正確な情報を得ることができる。

 前出のデパオロ氏は、まだ研究成果を詳しく検討したわけではないが、報告された内容については
強い感銘を受けているという。
氷床コアとプランクトンがオーバーラップする時代は、両方から得られるCO2濃度は一致していた。
したがって、氷床コアの限界以前の時代についても、プランクトンのデータは確度が高いと考えられる。

 約85万年前に始まった比較的長期で厳しかった一連の氷河期は、CO2濃度の継続的な
落ち込みによって引き起こされたという説がある。
しかし、ニューヨークにあるコロンビア大学ラモント・ドハティー地球研究所の地球科学者、
ベーベル・ホーニッシュ氏率いる研究チームはその説の反証を発見した。
今回の研究の結果、氷河期に下降していたCO2濃度は、その後反発するように
上昇していたことが確かめられた。
過去210万年の間CO2濃度は変動し続けていたのである。

 また、温暖期の平均CO2濃度は現在の平均より38%低かったことも判明した。
つまり、過去210万年の歴史の中では現在ほどCO2濃度が高まったことはなく、地球温暖化の
過去の事例を突き止めるには、さらに時代をさかのぼらなければならないということである。

 この新たな目標へ向けて研究意欲を燃やすホーニッシュ氏は次のように話している。
「約5500万年前、深海の水温が急に8度も上昇したことが地質学的な記録から明らかになっている。
調査のターゲットはこの時代だ。
現在の状況に最も近い可能性があるため、この時代の様子を知ることができれば私たちの
未来もかなりの精度で予測できるに違いない」。

 今回の研究成果は、19日発行の「Science」誌に掲載されている。
857名無しSUN:2009/11/20(金) 18:58:27 ID:gcqzu5MH
>>827
>今日の気温と3日前かな(雨が降った日)の気温が違うのはなぜかな?w 訂正

つまりco2濃度に変化は無いのに、なぜ気温が違うかって雲が日光を遮り、雨が降り気温が下がった
それぐらいco2の影響力は微々たる物 それに温室効果ガスの9割は水蒸気だよ 10パーセント未満
しか関与しないco2でなおかつ全体で排出されてる内、日本が排出するco2はたったの5パーセントだよ
さらにそこから仮に奇跡的に(事実上不可能)25パーセント減らせても4パーセントに過ぎない その間
アメリカ、中国などは京都議定書を守る義務がないからどんどんco2排出を増やすよw

君は風力発電が近くにできたばっかりに住民が苦しんでるのをしらないから微々たることなんてが言えるんだよw

858名無しSUN:2009/11/20(金) 19:23:00 ID:XEuMZhxc
>>857
>>827じゃないが、「地域レベルで、しかも短時間の熱収支」と「地球レベルで、しかも
100年単位の熱収支」を混同して反論するのは詐欺だと思います。
859名無しSUN:2009/11/20(金) 19:53:30 ID:X03/mUrK
まーた、急に長文連レスしだすあの子(失笑)かよ

「かもしれない」とか「だろう」系の無意味な内容を良くそこまで広げられるもんだ
親しい友人以外と無駄話する趣味の無い俺にとっては、到底真似できんw
860名無しSUN:2009/11/20(金) 20:36:19 ID:gcqzu5MH
>>858
世界レベルで言えば、去年は21世紀で一番気温が低かったそうですよ 日経新聞一面に掲載済みw
記事の内容は忘れたが、太陽の黒点が消滅して、活動低下に多大な影響があるのだろう 
861名無しSUN:2009/11/20(金) 21:15:10 ID:2EXrYfGZ
>>851
「あの子」や「Z」という認定に敏感に反応する奴は君一人だけどなw
862名無しSUN:2009/11/20(金) 21:50:54 ID:6W5Pdso/
>>858
地球レベルで言うなら、100年単位の熱収支も詐欺だと思います
863名無しSUN:2009/11/20(金) 22:32:22 ID:/nW8aIbG
この流れにZ君=ハイド氏を感じるのだがw
864名無しSUN:2009/11/20(金) 23:01:22 ID:/nW8aIbG
海水って「酸化」されると何になるんだ??w
865名無しSUN:2009/11/20(金) 23:31:08 ID:9hJIPwRd
酸化食塩水だろ。
866名無しSUN:2009/11/20(金) 23:34:38 ID:o9ob7C0o
海水が参加されたら、
過酸化水素水に、食塩がとけたもの
になるよ
867名無しSUN:2009/11/20(金) 23:40:20 ID:9hJIPwRd
つまり、過塩素酸ナトリウム水溶液?
868名無しSUN:2009/11/20(金) 23:58:57 ID:q0/D0ZYT
>>864 ただの酸性化の誤記だろ
それよりも、今まで飽和してなかったって考えの方が不思議だ。
869名無しSUN:2009/11/21(土) 02:27:03 ID:zURqhRet
・・・皆、酸性化の誤記だということは分かっていて、ネタとして弄っているのにw

>今まで飽和してなかったって考えの方が不思議だ。

はあ?未だに飽和なんてしてねーよw
870名無しSUN:2009/11/21(土) 02:35:53 ID:xrKEkOhZ
>>858
で、セミの鳴き声の判別は出来る様になったのかい?w
871名無しSUN:2009/11/21(土) 03:00:37 ID:WiuJsOWU
綺麗ごとをほざきながら地上を支配しようとする環境原理主義者。
消えてなくなりやがれww

みんな自分が「イイ人」で「誰かに必要とされようとしている」んだよねw
ばーーか

地球のためにみんなで排ガス削減!!(笑)
死ねばいいのに。

って思う人が集うコミュです。来てねw
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3453494

エコ(笑)?ボランティア(笑)?ロハス(笑)?環境(笑)?
ばーーか
872名無しSUN:2009/11/21(土) 08:09:17 ID:/jh/WY2/
脅威派はヒートアイランド現象に関しては頭にないらしいなw
873名無しSUN:2009/11/21(土) 09:40:28 ID:WPngS4P2
北極海の海氷面積復活しすぎだろ・・・
2007年から少なくとも2年氷には育ってるだろコレ
874名無しSUN:2009/11/21(土) 11:00:45 ID:Ssf2hY2i
寒冷化してるな
875名無しSUN:2009/11/21(土) 11:54:17 ID:kS/yeSck
>>869
飽和してなかったら何故気温が上がればCO2が出てくるんだ?
飽和してないって海の深部では飽和してないってこと?

>酸性化の誤記だということは分かっていて
それはわかってるよ。つまらん流れだと思って。
876名無しSUN:2009/11/21(土) 13:30:43 ID:YbSWxTZn
>>859
とりあえず、お前が、ニュース文章と長文の区別が
つかないレベルの知能の持ち主だということはわかった。
877名無しSUN:2009/11/21(土) 14:06:36 ID:U7bv5dg3
>>875
>>869
>飽和してなかったら何故気温が上がればCO2が出てくるんだ?

それは別に矛盾はしてないだろ。
平衡点からずれていれば飽和してなくてもCO2の移動は有り得る。

自然界は常に動いてるんだろ。
878名無しSUN:2009/11/21(土) 14:28:34 ID:zURqhRet
>>875
「海に吸収される割合が27パーセントから24パーセントに低下したという」
「CO2の総吸収量が低下しているわけではない」 (以上>>852より)

どう見たって、人為排出量に対して海洋の吸収量の割合が多少下がっただけ。
本当に飽和してたら吸収されないだろ。お得意の超絶脳内変換かよw

つか、>>868はネタにマジレスしてるようにしか見えないw
879名無しSUN:2009/11/21(土) 19:02:19 ID:wH2nVY9G
政府、企業の口車にまんまと洗脳されてるヤツになにを言っても無駄
880名無しSUN:2009/11/21(土) 19:14:21 ID:U7bv5dg3
イギリスのUniversity of East Anglia's Climatic Research Unitのサーバーが
ハッキングされてE-mailが流出したらしいな。

ここの大学は
played a key role in the Intergovernmental Panel on Climate Change's (IPCC) Fourth Assessment Report
だそうだ。

リークしたメールの具体的な内容は分からないが、

And although my contact insists that the e-mails are about how data is presented and interpreted, sceptics say the e-mailers may have been discussing how the data could be manipulated.

とか。
因みにMy contacts は at the CRU。

BBCより。
881名無しSUN:2009/11/21(土) 19:29:00 ID:yf7zm5lZ
>>879
トンデモサイトや自称学者にまんまと洗脳されてるヤツはどうなんでしょうね?w
882名無しSUN:2009/11/21(土) 19:46:47 ID:wH2nVY9G
>>881
矛盾すら感じず、考えず、政府、企業に洗脳されてるアホより100万倍ましw
883名無しSUN:2009/11/21(土) 19:49:20 ID:O6IPP2nm
人為的に排出されたCO2が温暖化の原因です

早く↑の根拠だせよぉ〜
何訳のワカランンことに税金使ってるんだよぉ〜
道路とかと同じパターンでも、もう少し建前とか上手く出してよぉ〜

そんな涙目になってないでさ、ね?^^^^^^
884名無しSUN:2009/11/21(土) 20:17:07 ID:0t4UdkUP
688 名前:現代のニュートンの信奉者 :2009/11/21(土) 00:44:33
ウィギペディアのド・ジェンヌの項をご参照いただければと存じます。
彼は1991年のノーベル物理学賞受賞者で、著書「科学は冒険」の中で「二酸化炭素による地球温暖化」を痛烈に批判しています。
同じ内容を、ウィギペディアの「地球温暖化懐疑論」のヨーロッパの部に記載したところ、掲載されたのは1日だけで、翌日には削除されていました。
さすがに、事実なのでド・ジェンヌの項からはまだ削除されていません。

689 名前:名無電力14001 :2009/11/21(土) 01:21:56
>>688

著書「科学は冒険」の中で、
(1)主な温室効果は水によるものであり、炭酸ガスにあるのは水が及ぼすものを
 補正する程度のわずかなものでしかない、
(2)海洋への炭酸ガスの吸収と放出サイクルの時間の長さが不明である、
(3)未来の気候を予言するために用いられるモデルは、現在の気候さえも正しく
 説明できていない、 と「炭酸ガスによる地球温暖化」を痛烈に批判している。
885名無しSUN:2009/11/21(土) 20:56:11 ID:ejEOnihl
何時の時代の話だよ
886名無しSUN:2009/11/21(土) 21:46:19 ID:U7bv5dg3
>>885
で?
887名無しSUN:2009/11/21(土) 22:22:58 ID:zURqhRet
>>881
そのあたりは基本的に方向性が違っていそうだな。

脅威派は、脅威論を唱える学者や団体の見解がそのまま拠り所
懐疑派は、自ら思考した結果の懐疑的立場なので、特に拠り所は無い

・・・という人が多そう。宗教の信者と無宗教の人の差みたいなもので。
888名無しSUN:2009/11/21(土) 22:35:57 ID:kS/yeSck
>>878
>お得意の超絶脳内変換
 って意味がわからないが、
>本当に飽和してたら吸収されないだろ。
これは違うだろう。大気中CO2濃度が増加すれば飽和量も増える。

>>877
>平衡点からずれていれば
過飽和になっているか、飽和に達していないかのどちらか。
気温が上がれば溶解度が減って過飽和になる。

ああ、飽和っての、CO2分圧1気圧のときの溶解量、って意味で使ってるのかな。
889名無しSUN:2009/11/22(日) 00:31:23 ID:/NsjcH9z
>>888
>大気中CO2濃度が増加すれば飽和量も増える。

それはその通りだけど、現状で平衡点に達していたら>>852にあるほど吸収されないでしょ?
表層部では平衡状態の部分があるので気温の上昇で放出されるんだろうけど、
急に増えたCO2に対して、海洋全体としての飽和量まで溶けるには、
ラグも余裕(深層への受け渡し分とか)もあるはず。まだまだ飽和なんてしてないでしょ。

例えば、未飽和・低流動性の液体を容器に入れ、容器の側部等を熱するとそこから気泡が出るけど、
それはその側部に接した一部だけが飽和状態になっただけで、全体が飽和してるわけじゃない。
890現代のニュートンの信奉者:2009/11/22(日) 00:40:44 ID:LLJZO35z
「主な温室効果は水によるものであり、炭酸ガスにあるのは水が及ぼすものを補正する程度のわずかなものでしかない」
についての小生の計算結果を示します。
大気中の含有率のデータは「地表面に近い大気の科学」(近藤純正著)、
定圧比熱のデータは「熱物性ハンドブック」(日本熱物性学会編)から得られたものです。
また、赤外吸収スペクトルは、いつもお世話になっているウィギペディア(玉石混交ですが)から得ました。
以下のURLを参照願います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A

データ(1気圧、室温)
             二酸化炭素        水蒸気
大気中の含有率     0.046wt%         0.73wt%(湿度50%)

 定圧比熱        0.85kJ/kg・deg      2.1kJ/kg・des
 最大赤外線吸収幅    1μm(14〜15μm)    2μm(5.5〜7.5μm)

以上のデータを基に以下のような計算を行いました。

               二酸化炭素      水蒸気(湿度50%)

単位大気中における熱容量   0.391J/deg       15.33J/deg

単位大気中の熱容量の比率で言うと
二酸化炭素:水蒸気=2.5:97.5
となります。
二酸化炭素と水蒸気の赤外吸収量はウィギペディア掲載のスペクトルから
二酸化炭素:水蒸気=1:2
程度と思われます。
したがいまして、地球温暖化はほぼ水蒸気のせいと考えられます。
891名無しSUN:2009/11/22(日) 04:30:14 ID:AAuic+3H
>>880
以下のブログを辿っていくと、情報がゲットできそうです。
情報の信頼性はかなり高い気がします(引用元のMISH、そこで引用のCarl Denningerは、
米経済ブログではかなりマトモナ人々と個人的に認識しております)。
この板の住人の方々は、どう思われますか。

なお、規制中で携帯からなので、
(面倒くさくて)レスはできないと思いますが・・・

「地球温暖化という捏造」
2009-11-21 08:08
ttp://d.hatena.ne.jp/masayang/20091121/1258819697
(重要な部分は、英文になります)
892名無しSUN:2009/11/22(日) 09:37:12 ID:O4bnaEXF
>>891
The Death Blow to Climate Science
By Dr. Tim Ball Saturday, November 21, 2009
http://canadafreepress.com/index.php/article/17102

から幾つか拾ってみる。

The argument that global warming is due to humans, known as the anthropogenic
global warming theory (AGW) is a deliberate fraud. I can now make that
statement without fear of contradiction because of a remarkable hacking of files
that provided not just a smoking gun, but an entire battery of machine guns.

A major person working in the area of climate change and global warming sent
me an astonishing email that said. “We must get rid of the Medieval Warm
Period.” The person in question was Jonathan Overpeck and his even more
revealing emails are part of those exposed by the hacker.

Professor Wegman showed how this “community of scientists” published
together and peer reviewed each other’s work.

The emails reveal how they controlled the process, including manipulating some of
the major journals like Science and Nature. We know the editor of the Journal
of Climate, Andrew Weaver, was one of the “community”. They organized lists of
reviewers when required making sure they gave the editor only favorable names.
They threatened to isolate and marginalize one editor who they believed was recalcitrant.
893名無しSUN:2009/11/22(日) 10:15:12 ID:O4bnaEXF
ここでファイルがダウンロード出来るらしい。
かなりのファイル数で中味を確認しようと思うと大変だが。

You can download the climate change fraud documents from the link below:
http://www.filedropper.com/foi2009 or http://www.megaupload.com/?d=003LKN94
894名無しSUN:2009/11/22(日) 10:37:20 ID:55P7r5fZ
CRUの交信メール中には「捏造のご相談」的なものも多く,海外メディアは
20日から21にかけ大々的に「地球温暖化スキャンダル」を報道中。

たとえばWall Street Journal, New York Times, The Register, American
Thinker, BBC, Fox News, The West Austrarian などなど。

これからも続くだろう。日本のメディアは,知らんのか,英語が読めんのか?

「過去1000〜2000年間,地球の気温は横ばいだったところ,20世紀の末期に
急上昇した」という「ホッケースティック曲線」の捏造話。この一件は,
「人為的CO2温暖化論」の屋台骨を折ってしまい,「排出削減論」を雲散霧消
させてしまうかもしれん。コペンハーゲンの猿芝居もポシャるかな??
895名無しSUN:2009/11/22(日) 10:40:59 ID:uvsxVda9
>>887
それは無いだろ。
現に、ここの懐疑派の根拠って、全部どこかのサイトに書いてある事ばかりなんだから。
896名無しSUN:2009/11/22(日) 10:45:30 ID:WBF6FMLZ
そんなことはない。
おれさまはいろいろネタやデマを捏造したぞ。
897名無しSUN:2009/11/22(日) 10:58:42 ID:kSoJklNz
>>895
だよな
「どこかのサイトに書いてある」程度の内容に反論できない時点で、脅威派(笑)とかお察しだよねw
898名無しSUN:2009/11/22(日) 11:06:52 ID:X0H8d++V
>>895

お前が新聞読まないってことはわかったw
899名無しSUN:2009/11/22(日) 11:50:10 ID:Kqw/tOTM
>>890
熱容量ってアホですか?
スペクトルだよ
900名無しSUN:2009/11/22(日) 11:57:03 ID:uvsxVda9
>>898
意味不明。
「懐疑派は、自ら思考した結果の懐疑的立場」
 ↓
「間違っている。現に、ここの懐疑派の根拠って、全部どこかのサイトに書いてある事ばかり」
 ↓
「お前が新聞読まないってことはわかったw」
 ↓
「はぁ?」
901名無しSUN:2009/11/22(日) 12:02:08 ID:X0H8d++V
>>900
>現に、ここの懐疑派の根拠って、全部どこかのサイトに書いてある事ばかりなんだから。
902名無しSUN:2009/11/22(日) 12:19:50 ID:ed+gSEff
どこかのサイトに書いてあった事ばかり、ではなく
新聞に書いてあった事もある、ってことだろ
903名無しSUN:2009/11/22(日) 13:13:29 ID:Ctaw8U7f
>>894
NY Times(iPhone版)

Hacked E-Mail Is New Fodder for Climate Dispute
By ANDREW C. REVKIN
Published: 2009年11月21日
Hundreds of private e-mail messages and documents hacked from a computer server at a British university are causing a stir
among global warming skeptics, who say they show that climate scientists conspired to overstate the case for a human
influence on climate change.

BBC
Hackers target leading climate research unit

E-mails reportedly from the University of East Anglia's Climatic Research Unit (CRU), including personal exchanges,
appeared on the internet on Thursday.
A university spokesman confirmed the email system had been hacked and that information was taken and published without permission.

Wall Street Journal
http://online.wsj.com/article/SB125883405294859215.html
NOVEMBER 21, 2009, 3:39 P.M. ET
Hacked Emails Show Climate Science Ridden with Rancor

In several of the emails, climate researchers discussed how to arrange for favorable reviewers for papers they
planned to publish in scientific journals. At the same time, climate researchers at times appeared to pressure scientific
journals not to publish research by other scientists whose findings they disagreed with.

One email from 1999, titled "CENSORED!!!!!" showed one U.S.-based scientist uncomfortable with such tactics.
"As for thinking that it is 'Better that nothing appear, than something unacceptable to us' … as though we are
the gatekeepers of all that is acceptable in the world of paleoclimatology seems amazingly arrogant. Science moves
forward whether we agree with individual articles or not," the email said.
904名無しSUN:2009/11/22(日) 13:42:54 ID:WBF6FMLZ
>>899
>熱容量ってアホですか?
おまえが、アホ
905名無しSUN:2009/11/22(日) 14:37:54 ID:55P7r5fZ
>>893
「温暖化捏造団」の交信メール,ここのまとめもわかりやすい:
http://www.anelegantchaos.org/cru/

しかし,「気温が下がるグラフはまずいぞ」とか「手分けして研究費を
申請しよう」とか「あいつらの批判にはこう言いくるめればいい」とか,
共犯者どもの生々しい交信はじつに面白いですなぁ‥‥

これで温暖化狂騒曲も,ようやく最終楽章を迎えることになるか???
906名無しSUN:2009/11/22(日) 15:03:01 ID:/NsjcH9z
>>895
そういった情報を、吟味・判断・選択してるって意味な。
「PCを自作する」といっても原料の採掘から始めるわけじゃないだろ?w
907☆メディアパラサイト中川翔子の黄昏☆:2009/11/22(日) 17:12:22 ID:RTt9mr55
出過ぎた行動や言動が目障りで見る者に不快感を与え、
メディアから姿を消す理由十分な中川翔子24歳は、
来年25歳であり、アイドルとしては古株の域に入ったと言える。
その中川翔子のアイドル、タレントとしての在り方は古臭くなりつつあるのが現状であり、
ファンや批判的な人間の声に耳を傾け変化しようと、試行錯誤し、努力した痕跡がみられない。
また読書家らしい中川翔子は、多くの本を読んでも人間性に変化はない、それは単なる自己満足でしかなく、
来年25になろうと言う年齢にしては幼稚でモラルに欠けた人格を晒して平然としているのは脅威。
一見謙虚に見える態度と何一つ変化しない実態との落差は、自分の在り方について切実に考えた事が無い事を物語っている。
中川に対する批判的な声は止むことは無く、その批判の質はもはや中川に変化を期待するものではない。
古く、滑稽になるいっぽうの中川を土台とし、
中川にかわるアイドルまたはタレントに入れ替え排斥しろと言う世間の要求であると解釈できる。
存在自体が人として疑問を持たれる中川翔子は、訂正すべき間違いの一つとしてメディアから排斥されて然るべきであり、
中川と似通った性質をもつ同類以外にとって無用の長物でしかなく、物事の中心になり、人前に出るに相応しい人間ではない。
利益を優先させ、様々な悪影響の元となる中川を起用し、野放しにする組織は諸悪の根源と言え、唾棄すべき存在だ。
奇妙な造語と、理解しがたい行動、そして得意の虚飾と虚言に満ちた自身のブログで興味を引きつけ、
人の無知や心理を利用し、自分の利益に利用する様は詐欺師の類と言ってよいし
芸能界に、いつまでも無気力にしがみつく姿は見るに堪えないものだ。
この中川と起用する組織のあざとい営業活動が見せる数値がどれ程だったとしても、
取るに足らない事であり、存在価値の証明にはなっていない。
鯛は頭から腐る。中川翔子の有様は組織のリーダーたる人間が下の手本になりえていない事を証明している。
そんな得体のしれぬ組織が作り出す泥沼から脱却し、疑いの目を向ける必要性があるのは間違いない。
908名無しSUN:2009/11/22(日) 17:37:34 ID:O4bnaEXF
>>905
そろそろ詐欺師は逃亡の準備しないといけなさそうだな。
909名無しSUN:2009/11/22(日) 17:50:16 ID:UnUApw8I
こんちは。
シロウトですが、トレンドとして気温は上がってるんですか下がってるんですか?
910名無しSUN:2009/11/22(日) 17:52:08 ID:WBF6FMLZ
もちろん、長期トレンドは上がってますよ。
短期間の揺らぎをとやかく言っても無意味ですよね。
911名無しSUN:2009/11/22(日) 17:59:59 ID:6tYe5UkV
>>909
さがってる
912名無しSUN:2009/11/22(日) 18:12:10 ID:/NsjcH9z
>>909
近年の状況としては横這いかやや下降気味かと。
http://eco.nikkei.co.jp/photo/000za/MMECza000017042009_2_0_000za.GIF

つーか、「トレンドとして」という言い方が素人っぽくないw
913名無しSUN:2009/11/22(日) 18:19:04 ID:bmelM+hL
これから数十年、地球の気温が下がり続けても
長期的には温暖化していると言い続けるつもりだから問題ない

ってのが温暖化脅威派の言い分w
914名無しSUN:2009/11/22(日) 18:23:23 ID:+mQOUuYy
>>913
気温が下がるのも温暖化現象の一つですとは、国立環境研の江守センセイの名言w
915名無しSUN:2009/11/22(日) 18:43:57 ID:0b3RynMT
>>913
かんけんの江守なんて下がってる現実がみえずに、上がり続けると力説する 
まるで上がってくれないと困るみたいだな
916名無しSUN:2009/11/22(日) 18:59:23 ID:5mNPgj3n
>>912
年単位じゃなくて月単位のグラフねーのかな
917名無しSUN:2009/11/22(日) 19:01:55 ID:WBF6FMLZ
冬になれば寒いトレンドは当たり前んじゃん。
もしかして、つり?
918名無しSUN:2009/11/22(日) 19:04:58 ID:O4bnaEXF
気温のトレンドそのものより、何が原因と考えられるか?その根拠は何か?が問題。
919名無しSUN:2009/11/22(日) 19:25:34 ID:Wjxkws8P
気象庁は今年は暖冬だなんてぬかしてたが、今、恐ろしく寒いぞ。
謝罪と賠償を。
920名無しSUN:2009/11/22(日) 19:26:53 ID:1iVO2sdC
おまえが釣りだろ?
921名無しSUN:2009/11/22(日) 20:05:32 ID:uvsxVda9
>>901-902
つまり、「自ら思考した結果ではない」ということじゃんw
「政府、企業の口車にまんまと洗脳されてるヤツ」(>>879)が、
「新聞の口車にまんまと洗脳されてるヤツ」に変わっただけじゃんw
第一、その新聞には、「地球温暖化で〜」という記事だって載っているだろうに。
つまりは、自分の信じたいものは「事実が書いてある記事」、
自分の信じたくないものは「捏造記事」と決めつけているだけじゃん。

>>906
その結果が「フロンは重いから大気上層に存在するはずが無い」とかですか?
まるで同じ事を言って、このスレでボロボロにされているのを見ると、
吟味・判断・選択しているとは思えませんが。

>>918
まあ、そりゃそうだ。ただし、短期間のではなく、長期間の、ね。
922名無しSUN:2009/11/22(日) 20:06:44 ID:PY63wnTB
上がってるか下がってるかも言えないのかアw
923名無しSUN:2009/11/22(日) 20:08:08 ID:K0d3D9ZS
>>919は釣りだと思うが確かに冬の入り(12月上旬)はそこそこ寒くなりそうな感じだなw
924名無しSUN:2009/11/22(日) 20:10:45 ID:0b3RynMT
>>921
なんかこの流れ前にもみたことあるぞw
co2排出量は年々増えてるのに、どうして気温は98年をピークに下がり続けてるんだよ?w
925名無しSUN:2009/11/22(日) 20:12:02 ID:PY63wnTB
11年の黒点周期より十分長い、30年くらいの全球平均気温の推移で見れば、
上がってるのか下がってるのか?どっち?ww
926名無しSUN:2009/11/22(日) 20:15:40 ID:zea+ZJaZ
上がってんの?下がってんの?皆はっきり言っとけ♪
927名無しSUN:2009/11/22(日) 20:25:21 ID:O4bnaEXF
太陽活動のデータをお忘れなく(>>530)
928名無しSUN:2009/11/22(日) 20:27:15 ID:PY63wnTB
はっきり出来ない不思議www
929名無しSUN:2009/11/22(日) 20:28:41 ID:FqZE0miP
>>926
お前みたいな書き込み好きだわ〜w
930名無しSUN:2009/11/22(日) 20:28:52 ID:PY63wnTB
実はニュートリノ振動は誤りで、太陽活動は間もなく終了、だったりして。
931名無しSUN:2009/11/22(日) 20:44:57 ID:uvsxVda9
>>924
この10年だけだろ。
どんな流れか知らんけど、前に見た時は、「地球温暖化は
100年単位で観察する現象」って、誰も指摘してくれなかったの?

>>925=ID:PY63wnTB
ふざけているようで重要な指摘をするやつは、嫌いじゃないぜ。
932名無しSUN:2009/11/22(日) 21:49:25 ID:a2bcH0bF
>>931
全然答えになってないなw 
温暖化の原因はco2だと騒ぎ出したのは、約十年前だよ その間気温は横ばいもしくは
下降してきてるのになぜだい?観測結果を黙認してきたのはなぜだ?
933名無しSUN:2009/11/22(日) 22:08:45 ID:ATK33Is0
30年とか50年の平均推移なんて思いつかなかったんじゃない?
それより、1970年代横ばいか下降だったことのイメージの方が強かったとか。

>温暖化の原因はco2だと騒ぎ出したのは、約十年前だよ

17、8年前くらいからのような気がするけど。
934名無しSUN:2009/11/22(日) 22:12:14 ID:a2bcH0bF
>>933
1992年、1993年ごろにエコだ、二酸化炭素だ、温暖化だなんて誰もいってない
ソースがあるなら素直に謝るからみしてくれ
935名無しSUN:2009/11/22(日) 22:12:53 ID:/NsjcH9z
>>921
それを言ったら、このスレの脅威派の代表には誰も敵いませんからw

・クマゼミは100km自力で飛ぶ
・CO2の温室効果メカニズムは赤外線の反射
・ヒプシサーマルは大陸移動によるCO2増加

ぱっと見ただけでバカだと分かる超絶理論w
936名無しSUN:2009/11/22(日) 22:17:11 ID:41hFKOWc
937名無しSUN:2009/11/22(日) 22:22:53 ID:a2bcH0bF
>>936
国際会議が始まったのだろうが、世間はほとんど知らないよ 
1992年からエコだ、二酸化炭素だ、温暖化だとマスコミは騒いでいたかい?
938名無しSUN:2009/11/22(日) 22:31:08 ID:a2bcH0bF
>>931
なぜ100年単位とか言ってるのか知らんが、であるならば100年前ごろのco2排出量にしないと、温暖化
はとまらないのでは? そんなことが可能ですか?
939名無しSUN:2009/11/22(日) 22:31:18 ID:ATK33Is0
>>934
気候変動に関する国際連合枠組条約(http://www.env.go.jp/earth/cop3/kaigi/jouyaku.html)が、1994年。そのもとになった、「環境と開発に関する国際連合会議(UNCED、地球サミット)」は、
その2年前の1992年。
つまり、世界的な合意形成が17年も前ね。
寒冷化か温暖化かの専門家レベルでの議論は1980年代を通じてあったし。
940名無しSUN:2009/11/22(日) 22:34:06 ID:ATK33Is0
>>937
あなたの「世間」はこの際余り関係ないと思うが。
941名無しSUN:2009/11/22(日) 22:37:00 ID:41hFKOWc
>>937
予想どおりの反応だな。ボクちゃんは生まれる前だったかもしれないが、

>1992年、1993年ごろにエコだ、二酸化炭素だ、温暖化だなんて【誰も】いってない

って書いてあったから、指摘しただけさ。
942名無しSUN:2009/11/22(日) 22:37:56 ID:XAo+A6RW
>>937

エコについてもエコマークは1989年に始まってる
こりゃ一般向けでしょ

それよりメール流出問題の方が本質的に面白そうなんだけど、どうなの?
943名無しSUN:2009/11/22(日) 22:39:05 ID:a2bcH0bF
>>940
あれ?おれは国際会議がいつごろ始まったなんて言ってないし よくレスみてくれよw
そんなことよりさ、本題はべつなんだよ 過去十年気温は横ばいもしくは下降してるのに
なぜ温暖化してると言えるんだ? 下降してる原因はなんですか?

944名無しSUN:2009/11/22(日) 22:43:18 ID:ATK33Is0
文系のように詭弁を操れば答の出る問題ではないから、>>943のような言い逃れというのは
見苦しいね。
下降してる原因は太陽活動でしょ。
945名無しSUN:2009/11/22(日) 22:51:16 ID:a2bcH0bF
>>944
おれが言いたいことがまるで伝わってないようだね まあいいや 
下降してる原因は太陽活動で上昇した場合のみは人為的co2ですか?w 
946名無しSUN:2009/11/22(日) 22:56:34 ID:ATK33Is0
複合要因だし線型応答な系でもない。しかし現実問題として気温とその変化は存在する。
疑わしいものには、完全な結果がなくても可能な予防策は取っておく方がいいのでは?
947名無しSUN:2009/11/22(日) 23:01:18 ID:a2bcH0bF
>>946
あれ?温暖化の原因は90パーセント以上の確率で人為的CO2だとぬかしてるのはそちら側だよ
90パーセントと決め付けておいて、疑わしいものレベルじゃねーだろw
948名無しSUN:2009/11/22(日) 23:03:10 ID:O4bnaEXF
>>942
>それよりメール流出問題の方が本質的に面白そうなんだけど、どうなの?

結論として間違いで有ったとしても、その時の科学的な知見に照らして納得の行く
議論であれば、詐欺とまでは言えないのだが、これらのメールで明らかになった様な
データの操作や反対意見の意図的な抹殺が有ったとすれば、それは弁解の余地無しだろう。

ただ、メールの入手方法がおそらく違法なのでこれを正式な証拠として何かをするのは
難しいんだろうな。

内部の人間が動けば別だろうが。
949名無しSUN:2009/11/22(日) 23:04:54 ID:O4bnaEXF
>>946
予防原則は説得力が無い。
950名無しSUN:2009/11/22(日) 23:05:51 ID:ATK33Is0
さあ、俺はそんなパーセンテージなんて出した覚えはないが。
ただ、年間のCO2の自然循環の数%以下の人為分も、一方的な増加で100年続ければ、
何らの変化も起こらないとする方がおかしいとは思う。
951名無しSUN:2009/11/22(日) 23:10:51 ID:a2bcH0bF
>>950
IPCCのこんな見解すらしらなんだあ
>年間のCO2の自然循環の数%以下の人為分も、一方的な増加で100年続ければ、
何らの変化も起こらないとする方がおかしいとは思う。

ここ100年間、世界中でおきてるヒートアイランド現象化は無視ですか?
952名無しSUN:2009/11/22(日) 23:15:27 ID:/NsjcH9z
>>946
脅威派が予測する100年後の気温上昇自体がかなり疑わしいからねw
このペースだと脅威派の予測よりずっと低い数値にしかならないでしょ。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/fig/an_wld1.gif

脅威派はよく「100年単位で」なとと言っているが、上記の100年単位のグラフを見ても
特に気温上昇が加速した様子はない。
おそらくは気温上昇の原因の一つであった太陽活動の現代極大期も終了したっぽいのに、
どうやったらあと90年で3℃とか上がるんだ?ってところ。
953名無しSUN:2009/11/22(日) 23:26:11 ID:zea+ZJaZ
ただでさえ、都合の良い抽出条件でデータを引っ張ってるのに
100年単位とかそれより長くとか、データの精度がガタ落ちだからもう何とも・・・

氷床コアも結構いい加減だしねー
954名無しSUN:2009/11/22(日) 23:30:20 ID:QazDqYbn
>>947
正確に引用するとこう。

「20世紀半ば以降に観測された世界平均気温の上昇のほとんどは、
人為起源の温室効果ガス濃度の観測された増加によってもたらされた
可能性が非常に高い。」

で、IPCCにおける「可能性」の定義(の日本語訳)はこうなってると。

ほぼ確実−−−−−−virtually certain 99%を超える確率ほぼ確実
可能性が極めて高い−extremely likely 95%を超える確率*
可能性が非常に高い−very likely 90%を超える確率
可能性が高い−−−−likely 66%を超える確率
以下省略
955名無しSUN:2009/11/22(日) 23:34:25 ID:KySkIYyl
CO2濃度は一年周期の変動を持ってるだろ?
つまり,数ヶ月レベルの気温の変化に敏感に反応するってことだろ.
平均気温が下降傾向だというのに,それにはまったく反応しないで
CO2濃度が上がり続けるとは,どういうことだ?
956名無しSUN:2009/11/22(日) 23:52:54 ID:sHd7T1De
>>955
ttp://www.data.kishou.go.jp/obs-env/ghghp/globalco2.png

緯度帯ごとに平均した大気中の二酸化炭素濃度の変動

緯度帯別に見ると、相対的に北半球の中・高緯度帯の濃度が高く、
南半球では濃度が低くなっています。
これは、二酸化炭素の放出源が北半球に多く存在するためです。
また、春から夏に減少し、夏から翌春にかけて増加する季節変化は、
主に陸域の植物活動によるものです。
このため、陸域の面積の少ない南半球では
季節変化の振幅が小さくなっています。
957名無しSUN:2009/11/23(月) 00:11:54 ID:smacEX9+
気温グラフだけど、株価みたいに、年平均、10年平均推移、30年平均推移、
100年平均推移を重ねて見てはいかがで?
ここ2000年分くらいあればなんか見えるんでは?


958名無しSUN:2009/11/23(月) 00:15:25 ID:IfpJ7sT7
>>950
最後はダンマリか どうせこの感じだとCO2が大気中に何パーセントあるかも知らないんだろうな
気温が下降した時だけ、太陽活動のせいだなんて、 普通人を目の前にして言える言葉じゃねーな
959名無しSUN:2009/11/23(月) 00:17:54 ID:smacEX9+
あ、950=957ね。
960名無しSUN:2009/11/23(月) 00:34:46 ID:SDSEkLEy
ホッケースティック捏造されたのかな?
http://www.nytimes.com/2009/11/21/science/earth/21climate.html
961名無しSUN:2009/11/23(月) 00:40:06 ID:IfpJ7sT7
>>957
結局何がいいたいわけ?
962名無しSUN:2009/11/23(月) 00:51:14 ID:yc6Fgs3B
>気温が下降した時だけ、太陽活動のせい

現に太陽活動が低下してるんだから、直接(放射量)にしろ間接(高エネルギー宇宙線)にしろ、
上がる方には加担しないだろうというのがそれほど不思議なことだろうか?

>>961
周期要因の簡単な分析法でしょw
963名無しSUN:2009/11/23(月) 01:10:23 ID:OUJ0XDwq
>>957
直近30年の上昇度でも、CO2排出量が格段に低かった戦前と大差がないことから、
「CO2が主因ではない」か、「CO2の気候感度が脅威派の提示よりずっと低い」のは明白。

ここ100年を見ても気温上昇がほとんど加速していないのに、今後の100年間で
上昇度合いが4〜5倍ほどに加速するなど、オカルトの類としか思えないんだが。
964名無しSUN:2009/11/23(月) 01:22:09 ID:OUJ0XDwq
>>962
その理屈が通るなら、前世紀は太陽の活発期だったんだから、
放射量もUV量も宇宙線量も、気温を上げるほうに加担していた、となるわけで。
965名無しSUN:2009/11/23(月) 01:29:00 ID:yc6Fgs3B
>>964
前世紀が20世紀の意味なら、30年平均推移では、多分下がってるようには
見えない筈から良いのでは?
966名無しSUN:2009/11/23(月) 01:33:51 ID:yc6Fgs3B
上がった分の90%が人為CO2で、残り10%が太陽活動分だなんて、
カオスじみた非線型系に言って退けるような度胸はないけどね。
967名無しSUN:2009/11/23(月) 01:49:07 ID:yc6Fgs3B
まあ、10年平均推移で見れば、11年周期の影響のうなりが出て来る筈だし、
30年平均推移なら、その影響が消えて、より長期のトレンドが見えて来るん
じゃないかと?
そんなんで2000年分くらい見れば、この100年で起こったことが、どの程度
異質なのか、ぼんやりとくらい見えるんじゃ無いかってねw
捏造データはもちろん頂けないが、前後数年でちまちま上がった下がったとか、
熱浴としての地球の慣性を無視したような議論を続けてもどうかなと。
968名無しSUN:2009/11/23(月) 01:51:14 ID:OUJ0XDwq
>>965
だから、直近10年ほどの停滞〜下降が太陽活動の低下に因るなら、
前世紀の上昇も活発な太陽活動に因るところが大きいということになるけど
あなた的にはそれでいいのかな?と。なら別に反論は無いんだけど。
969名無しSUN:2009/11/23(月) 01:53:15 ID:yc6Fgs3B
皆さん御専門なんでしょうから、良いデータをお持ちでしょう。
やってみて下さいな。
私は、ちらっと検索でもしないと、2008年のCO2平均分圧も言えないような
門外漢ですから。
970名無しSUN:2009/11/23(月) 02:09:54 ID:yc6Fgs3B
>>968
こんな複雑な系に1要因で説明がつくのかなと。
マウンダー極小期は、ヨーロッパでこそ影響甚大でしたが、全球平均では、
−1K程度の影響でしかなかったのではありませんか?
その後太陽活動は19世紀にかけて回復し、20世紀はずっとイケイケどんどん
だったんでしょうか?
それにしては、21世紀に入った途端の急低下、過ぎませんかね?
300年長周期なら、20世紀の後半には、果たして上下どちらに作用していた
のか?
971名無しSUN:2009/11/23(月) 02:12:36 ID:yc6Fgs3B
そのためには、まず、11年短周期効果を消してみましょうよっ、てね。
972名無しSUN:2009/11/23(月) 02:45:58 ID:OUJ0XDwq
>>970
>こんな複雑な系に1要因で説明がつくのかなと。

単純には行かないとは思うけど?でも実際ここ千数百年の寒冷期と温暖期については
太陽活動とある程度合致しているので強く影響している可能性は高いでしょう。

>太陽活動は19世紀にかけて回復し、20世紀はずっとイケイケどんどんだったんでしょうか?

http://center.stelab.nagoya-u.ac.jp/project/project3/fig5.gif
基本的にはその通りでしょう。観測以来、20世紀後半は最盛期と言ってもいいかと。
(屋久杉のデータから、中世温暖期の活動はそれ以上だったという研究も)

>それにしては、21世紀に入った途端の急低下、過ぎませんかね?

太陽活動の急低下のことなら、マウンダー期もダルトン期も急に低下してるので不思議は無いかと。
気温はラグがあるので、まだ横這い〜やや下降程度で済んでいる可能性が。

>>971
11年の短周期効果は、統計的にも元々それ程大きくないとされているはず。
5年前後で繰り返す極大期と極小期のラグに消される部分が大きいのでは?
ただ、今回のように極小が長引いたり、今後のサイクルのピークが不活発に終わると
影響がはっきりと出てくるかもしれないけど。
973名無しSUN:2009/11/23(月) 03:31:38 ID:sCUt8k7i
太陽活動が低下していた時期は地球全体の平均気温が低い一方で
エルニーニョ現象が頻発してたことが近年の海洋調査で証明されたから、
太陽活動が低下することによる気候変化は複雑で、単純に地球の平均気温低下が小さいから
太陽活動の影響は小さいと結論付けるのは短絡的過ぎると思う。
974名無しSUN:2009/11/23(月) 04:28:36 ID:/ETlDO+4
そもそも、IPCCは宇宙線の影響は分からないから無視してるってハッキリ書いてるわけで、
何回も指摘されている通り、都合の悪い事は無視して得られた結論。

それが>>954が書いてる様にもっともらしい数字で示されるのはどう考えても変だろうと。
975名無しSUN:2009/11/23(月) 06:21:29 ID:GNRYiC0S
オーストラリアはなんか地獄みたいになってるそうだな。
976名無しSUN:2009/11/23(月) 07:21:16 ID:PKjBegWU
>>962
影響力 気温低下=太陽活動の低下>>>>>急激に右肩上がりの人為的CO2排出量
     気温上昇=急激に右肩上がりの人為的CO2排出量>>>>>>>太陽活動上昇

ほうw この理屈が不思議ではないんだあ   
977名無しSUN:2009/11/23(月) 08:08:43 ID:PKjBegWU
大体なにを根拠に温暖化=CO2と結論付けたんだよ?
1940年から1975年の間も寒冷化されて、当時は氷河期が来るなんて恐れられていたのに
978名無しSUN:2009/11/23(月) 09:57:53 ID:F6nyN2Zm
>>975
地獄って?
979名無しSUN:2009/11/23(月) 10:34:25 ID:r9V8svOB
>>977
都合
980名無しSUN:2009/11/23(月) 11:00:20 ID:UzW+ZYEZ
原子力発電所普及の為に決まってるじゃん
981名無しSUN:2009/11/23(月) 11:05:53 ID:20Rs9fnp
温暖化防止のためなら、お台場やネズミーランド、九十九里海岸や江ノ島あたりに原発を作ればいい
放射能もれの生命危険<<温暖化のほうが脅威らしいから
982名無しSUN:2009/11/23(月) 11:25:52 ID:Eu3fIsOC
>>932
はぁ…(ため息
答えになっているよ。
あなたが「地球温暖化は100年単位で観察する現象」ってのが理解出来ないだけでしょ。
地球温暖化のメカニズムはいっぱいあるわけ。
その中には>>925が書いているように、周期的に変動するものもある。
となれば、たったここ10年の傾向でアレコレ言うのは愚かな事だって理解出来るでしょ?

あとねぇ、人為CO2による温暖化説自体は1970年代には出ていたし、
すでに1990年代には、漫画や映画などで、水没した未来の地球を舞台にした作品が
いっぱいあったよ。
この手の会話をすると、懐疑派の年齢が良くわかるなぁ。
983名無しSUN:2009/11/23(月) 11:31:49 ID:r9V8svOB
そんだけ年月かけて証明すらできない、
未だ良く分る年齢(笑)にすら否定されるレベルって事か






(苦笑)
984名無しSUN:2009/11/23(月) 11:39:17 ID:Eu3fIsOC
>>935
へぇ、上は誰が言ったんだ?w
ホント、懐疑派って、自分の理解力不足が原因で、相手が言っていない事を
言ったと思いこんで、それに固執するところが負け犬そのものだね。

>>947
マジレス
だからねぇ、CO2による気温上昇は、ゆっくりとしたものなの。
太陽と違ってね。
つか、他の懐疑派はコイツに突っ込んでやれよ…
「10年やそこらで観察出来る上昇なら、とっくに地球は焦熱地獄だ」って。
あんたら、「今年は暑いな。地球温暖化は本当だな」と、通りすがりが書きこむと、↑これを
言って叩きまくるくせに、無知な懐疑派が(観察能力面では)同じような事を言っても、
全然突っ込まないのな。

>>948
っつーか、>>905の文章があまりにもなので、また「懐疑派はこのように簡単に
引っかかります」って釣りじゃ無いの?
985名無しSUN:2009/11/23(月) 11:46:00 ID:oSw5W+qB
脅威ははアホばっかw
986名無しSUN:2009/11/23(月) 11:46:21 ID:r9V8svOB
ハッスルハッスル
987名無しSUN:2009/11/23(月) 11:55:35 ID:Eu3fIsOC
>>957
もちろん、それは有為な方法ですが、文明が地球レベルになる前の気温データは、
外部要因の選別が非常に困難ですので…。

>>958>>968
あのー、IPCCが「CO2が主犯だと思っている」と言った根拠は、「過去300年ほどは
太陽活動と一致していた。1970〜2000年は一致しない」です。
つまり、太陽活動はちゃんと組みこまれています。
太陽の活動は、これまで かなり安定していたので、こんな状態は予想外です。
(活動低下の原因さえ わからないのに、予想なんて出来ません)
ここ9年の太陽活動の低さは、かなり異常なものなのです。

>>963
それは、「CO2と気温だけ」の単純計算の場合でしょ。
なによりも、「熱が溜まる」のを無視している。
懐疑派が間違えている点の ひとつがこれ。
「CO2は温室効果ガスである」が理解出来ていない。
CO2濃度だけではなく、「時間」が関わってくるのだという事を忘れている。
988名無しSUN:2009/11/23(月) 12:04:51 ID:Eu3fIsOC
>>974
確定していない事項を組み入れて、それを「可能性」として扱うならともかく、
公式のものとして扱ったら、「そっちの方が科学的ではない」と、何度言えば…。

>>976
直接熱エネルギーが上下する太陽と、与えられた熱を蓄えるだけのCO2その他では、
暖まり方が違うのです。
つか、いつのまに「太陽活動上昇」って事に?

>>977
それも、懐疑派がそろって同じに言っている事のひとつだけど、グラフをどう見ても
1955ごろが底で、それ以降は上がっている…つまり、「1940年から
1975年の間も寒冷化されて」と言うのは、洗脳されているとしか思えない。

>>983
君が「科学」というものが理解出来ないだけさw
いや、マジで。
989名無しSUN:2009/11/23(月) 12:06:13 ID:U97hHgVY
>>982
めんどうだからお宅の主張を箇条書きでわかりやすく書いてくんない 
それともIPCCの見解と一緒でいいの?
990名無しSUN:2009/11/23(月) 12:12:32 ID:U97hHgVY
> それも、懐疑派がそろって同じに言っている事のひとつだけど、グラフをどう見ても
> 1955ごろが底で、それ以降は上がっている…つまり、「1940年から
> 1975年の間も寒冷化されて」と言うのは、洗脳されているとしか思えない。

気温変化で下降してるのは確認済みですがなにか?洗脳されてるのはそっちだろ
991名無しSUN:2009/11/23(月) 12:16:51 ID:R/rS3i1s
>>987
>IPCCが「CO2が主犯だと思っている」と言った根拠は‥‥

第四次報告がカバーしたのは2006年末までの知見。あれはもう古文書。

この9〜10月に起きた騒動と,3日ほど前に突発して現在,(日本以外の)
メディアが大騒ぎしている事件を知らんのかね?
「1970〜2000年の気温急上昇」は,IPCCにからむ与太研究者どもの
「でっち上げ」だったらしい‥‥という事件なんだが。
阿呆が仕切る政治・経済面の慣性力はまだ少し続くだろうが,「科学面」は
この2ヶ月でボロボロになりつつある。たぶん訴訟も起きて,大々的な
「世紀の科学スキャンダル」になるだろうな。英語がほどほどに読めるなら,
climategate(「ウォーターゲート事件」のもじり)でググってみ。ヒット
件数は,一昨日の数千件からもう5〜6万に増えてる。New York Times を
始めとするいろんな海外メディアの記事が読める。ついさっき,YouTube版も
世に出た。

つまらぬ受け売り話はやめて,そろそろ商売替えを考えたほうがいいぞww
992名無しSUN:2009/11/23(月) 12:19:55 ID:sQAtKFZ6
誰か次スレをよろしく。
993名無しSUN:2009/11/23(月) 12:25:23 ID:U97hHgVY
脅威派の主張は矛盾だらけ アー言えばコー言うで、ヒラヒラと言葉巧みにかわすだけ
100年単位で考えるとは訳わかんねーことばかり 今日の温暖化の原因は100年前の人為的CO2
が原因かよw
994名無しSUN:2009/11/23(月) 12:27:55 ID:r9V8svOB
抽象的なことばかり言って最終的に捨てゼリフ+泣いて逃げるのは、いつものパターン
995名無しSUN:2009/11/23(月) 12:47:57 ID:U97hHgVY
ID:Eu3fIsOCおまえボロボロだなw 
996名無しSUN:2009/11/23(月) 13:00:49 ID:Eu3fIsOC
>>989
俺の見解:俺は生データを持っていないし、科学者でもないしなぁ。
だから、俺が書きこむ時は「100年後に3℃上がるのが事実なら〜」とか、前提条件を
書いているのに、なぜか脅威派扱いされるw
基本的にこのスレの、脅威派、懐疑派、両方のおかしな所に突っ込んでいるだけなのに、
なぜか脅威派扱いされるw
強いて言えば、温暖化における主張は、以下の3点かな。
1)過去の地球の歴史を見ると、各地域のローカルな気候変動は、全球気温よりも、海流の
 変化の方がずっと影響力がある。したがって、実際の気温上昇(下降)が何℃であろうが、
 また、原因がCO2であろうがヒートアイランドであろうが、北極の氷が減ったりするのはヤバい。
2)IPCCの主張通り、「100年後に3℃気温が上昇する」なら、人類が受ける経済ダメージは
 かなりヤバい。(生物学的、農業的な見解から)
 あ、これは前提条件があるから「主張」じゃないのかな?
3)ここ9年の気温下降 or 横ばいは、グラフを見る限りでは、ゆらぎの範囲内だと思う。

このスレに対する主張なら
1)懐疑派は、「科学(自然科学)」というものを理解しろ。だなw
 根本的に、自然科学が理解出来ていないから、齟齬が生じているし、自分が
 理解出来ないから「ケムにまこうとしても無駄だよ」とか言い出す。
2)>>987-988で書いたけど、「CO2による温室効果」が理解出来ていない発言が多い。
 理解できているならば「時間」を無視するのはおかしい。
3)政治の話を持ち出すのは止めてくれ。
4)希望的観測を、勝手に確定事項にするのは止めましょう。

あ、>>989>>993か。科学の「か」の字も理解出来ないアホか。
マジレスして損した。
997名無しSUN:2009/11/23(月) 13:01:50 ID:w8G5PMBu
999なら、氷河期各駅停車。
998名無しSUN:2009/11/23(月) 13:07:05 ID:U97hHgVY
>>996
出ました醜い言い訳w なっさけないやちゃのーw
999名無しSUN:2009/11/23(月) 13:17:54 ID:U97hHgVY
>>996
おまえ10/13からこのスレに張り付いてるのか?すごい粘着質w じっくりお前のレスをやらを
みてやるよ
1000名無しSUN:2009/11/23(月) 13:35:38 ID:U97hHgVY
>>996
おまえいつも人から誤解されてるだろw 自分のレスでもじっくり読めよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。