世界の害虫アメリカの捏造月面探査を未だに信じる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
宇宙は都合が良すぎる
http://bbs97.meiwasuisan.com/bbs/astronomy/img/12526623620001.gif
001 名無しさん (2009/09/11(金) 18:46:02 ID:nKSqFKDQ)
地球と太陽が後ちょっと近いだけで僕らは黒こげだ。
月なんて後ちょっと近ければ地球にぶつかるし、ちょっと遠けりゃ飛んでいってしまうそうだ。
これじゃあ都合が良すぎるよ。
008 名無しさん (2009/09/12(土) 02:27:48 ID:e4Pb4pp6)
この美しい惑星に人類の誕生は
偶然の重なりだと理解すべき。
いん石がぶつかって、地軸がずれなかったら
現在も亜熱帯で、恐竜の世界。
太陽系はもちろん、銀河系での人類に似た
存在があるのは、理解できない。
でも、本当にいん石がぶつかったのかは
わからない。
009 名無しさん (2009/09/12(土) 02:49:33 ID:UrFWK5.I)
>>2
「神」を信仰するのは勝手だが、この手の話や議論には
持ち込まないで欲しい。
010 名無しさん (2009/09/12(土) 07:10:41 ID:54MAs/1Q)
地球が都合よすぎるんだな
011 名無しさん (2009/09/12(土) 08:12:19 ID:gMxOBatw)
人間の脳と体で宇宙を判った気になるのってばかげてると思う。
われわれにとってのみ有意義だとは思うが
012 名無しさん (2009/09/12(土) 09:16:09 ID:6NyXAo0k)
>>6
俺も、宇宙の出来る前には何があったのかを考えると変になる
013 名無しさん (2009/09/12(土) 10:23:29 ID:m7z/Gm0w)
太陽の寿命が100奥年というのも奇跡に近いな
もうちょっと質量が大きかったら
人類が誕生する前に燃え尽きちゃてる