【おは天リニューアル】ウェザーニューズpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
前スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1240755485/

がんばれゲリラ豪雨防衛隊!
2名無しSUN:2009/08/25(火) 23:40:11 ID:Y1t0Z5AD
某気象予報士がソライブ24で「ゲリラ雷雨」と言うべきところを「ゲリラ豪雨」と言ってしまった。
ソライブヨミをしていた俺はその瞬間、その人の気圧気分が急激に下がってしまったのがわかった。
3名無しSUN:2009/08/26(水) 08:34:29 ID:LfyYxi5+
★予報サイト・オフィシャル
http://weathernews.jp/

★関連スレ
ウェザーニューズ「雨プロジェクト」 (132) - 天文・気象板@2ch
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1118467759/

■910ch ウェザーニュース ■4 -BS・地上波デジタル放送@2ch
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1239467779/

【20070531】ウェザーニューズpart11【放送終了】 - スカパー板@2ch
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1175010278/

【ウェザーニューズ】おは天@ウェザーニュース11【電子会議室】 - 携帯コンテンツ板@2ch
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1245567688/

SOLiVE24キャスター - アナウンサー板@2ch
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1244559036/

【ウザチャッター】SOLiVE24実況☆3【お天気】 - なんでも実況U板@2ch
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1250547381/
4名無しSUN:2009/08/26(水) 09:24:30 ID:DJvb1ACV
なっちゃんのスレは無いのですか?
5名無しSUN:2009/08/26(水) 16:13:53 ID:+77Y5Hpy
ここで聞く事か?
まぁ、誰であれ、こんな時期に個別スレ立てるのは叩き厨だな
6名無しSUN:2009/08/27(木) 06:38:11 ID:fkcHfPLy
>>2
俺の周りにいるWNIと縁のない人はみんな、ゲリラ豪雨と言っているよ
しょせん流行語に選ばれたところで、言いにくいゲリラ雷雨より、言いやすいゲリラ豪雨の方が浸透するんだろうね
7名無しSUN:2009/08/27(木) 12:44:46 ID:X3K2VP8t
いつから過去リポートが半日分しか見られないようになったんだ糞
8名無しSUN:2009/08/27(木) 12:57:41 ID:xguEZ1Bv
レポート
日付変更切替削除時間おかしいよね
9名無しSUN:2009/08/27(木) 19:52:24 ID:E12kt/6l
>>2
WNIはゲリラ雷雨、流行語はゲリラ豪雨
なのに 笑顔で受賞のバシパパ
10名無しSUN:2009/08/27(木) 20:21:24 ID:X3K2VP8t
俺は毎回朝にリポートしてるから翌日になると問答無用で見られないw
11名無しSUN:2009/08/27(木) 20:53:28 ID:fkcHfPLy
>>9
豪雨の方が授賞したのか
流行語に悪いことを書いてしまった
12名無しSUN:2009/08/27(木) 20:54:53 ID:6OPqAv7s
厚顔バシバシ 乙
13名無しSUN:2009/08/27(木) 21:26:40 ID:ORm6jm0e
>>8>>10
PCTOP→実況天気CH→投稿した場所をクリック→過去データー検索で見たい日を入力→観覧できた
※携帯TOPからも見れますがブロック検索になるので見つけにくいと思います。
14名無しSUN:2009/08/27(木) 21:59:55 ID:X3K2VP8t
>>13
その方法でやっても午前中の分がなぜか出てこないんだ
15名無しSUN:2009/08/27(木) 22:04:51 ID:X3K2VP8t
このデタラメな予想は大外れw

ゲリラ雷雨発生回数(7月〜9月前半予想)
        東京都 大阪府  愛知県   福岡県
発生回数 120回程度 80回程度 220回程度 330回程度

ttp://weathernews.com/jp/c/press/2009/090702.html
16名無しSUN:2009/08/27(木) 22:41:12 ID:z+sohYBH
>>15
2ヶ月半として約75日で330回って(福岡の場合)、一日に4回もゲリラ雷雨が起こる計算かよw
17名無しSUN:2009/08/28(金) 00:34:32 ID:Xe64PCt3
地球の最後だなwwwwwww
18名無しSUN:2009/08/28(金) 08:09:30 ID:LILu/YFL
なんか番組づくりださくない? カネじゃなくセンスがないんだろう

というかもっと普通にまじめにやればいいのに なに勘違いして遊んでるんだろ

 部外者にはくそ面白くもない
19名無しSUN:2009/08/28(金) 08:20:41 ID:8/ANYEMs
季刊 soraって何ページくらいあるんですか?
20名無しSUN:2009/08/28(金) 12:54:18 ID:54sh1Uis
オオボケ会社・・・、石●教じゃシャあないな。w
21名無しSUN:2009/08/28(金) 20:43:58 ID:Xe64PCt3
季刊誌たしか前に誰かが説明してくれてたっけ…薄くてチャチで無料ミニコミ誌より劣ると書いて居た様な記憶が…
22名無しSUN:2009/08/28(金) 20:59:06 ID:reWTVue/
>>19
60ページぐらいだよ
23名無しSUN:2009/08/28(金) 22:17:20 ID:oH0nxh69
>>21
>>22
ありがとう。
意外とあるんだね、ページ。
買ってみようかな。秋号。



http://plaza.rakuten.co.jp/hirokoichikawa/
テレビ朝日公認・市川寛子アナと大田Kさん(個人投資家 32歳)の結婚報告。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235805234/l50
報道ステーション・市川寛子アナが、自称デイトレーダーのニート(32歳)との結婚を発表(ニュース速報)

Yahoo!でもニュース速報でも市川アナと大田さんの結婚報道がありました。
それまで男性と手もつないだこともなかった市川アナが大田さんと付き合って半年でゴールイン(o‘∀‘o)


25名無しSUN:2009/08/29(土) 14:23:20 ID:NjQAasde
このアナウンサー、おは天キャスターだったんですか?
26名無しSUN:2009/08/29(土) 16:01:52 ID:8WbEnm1i
違うでしょ
サポヲタ&キモチャッターズでも、金さえあればキャスターと結婚できるかもよ、という話じゃないの?
27名無しSUN:2009/08/29(土) 16:51:55 ID:NjQAasde
なるほどねぇ。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:06:04 ID:0YrcNAbs
会員を2万人増やしたいとか言ってたけど、増えてるのかなあ?
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:30 ID:LwryDi5H
おは天を止めたら逆に2万人減ったりして
30名無しSUN:2009/08/30(日) 21:25:24 ID:pFmZTiCZ
おは天、土日モードの空き時間に放送希望
31名無しSUN:2009/08/30(日) 23:38:58 ID:MMgvrUt5
喜べ。
石橋のお友達の東順治(公明党・比例九州)が当選してる。
これでWNIも安泰だね。
32名無しSUN:2009/08/31(月) 00:28:21 ID:Mm86/7Wy
そうだろうか?
33名無しSUN:2009/08/31(月) 03:23:09 ID:XlEbIqpa
うちの地区(宮城2区)の民主候補の斎藤さんってウェザーニュース元社員だったんだな・・
TBCのお天気の斎藤さんってイメージが強かったから気がつかなかったw
34名無しSUN:2009/08/31(月) 03:55:25 ID:Mm86/7Wy
へ〜けっこう身近に居たりするんだ
35名無しSUN:2009/08/31(月) 10:30:22 ID:Anfleq0H
ノー天気な天気情報屋・・・。
36名無しSUN:2009/08/31(月) 12:02:00 ID:Mm86/7Wy
炎立つピカケイドキバーラちゃん自身のブログで彼女募集告知!削除される前に君の目で即行チェック!
37名無しSUN:2009/08/31(月) 12:23:44 ID:qOW5ORwA
>>34
東京キー局なら、関嶋梢さん(主にNHK)や今村涼子(主にEX)さんや船木正人(主にEX)さんも貴社(WNI)出身だもんね。
38名無しSUN:2009/08/31(月) 12:45:41 ID:vYDf7wMG
>>34
オリコンのお天気キャスターランキングにもちょこちょこ顔を出す正木明さんもWNI出身です。
39名無しSUN:2009/08/31(月) 13:44:59 ID:Mm86/7Wy
アナタの近所にもウェザーの使徒が潜んで居るかも知れない
40名無しSUN:2009/08/31(月) 14:14:11 ID:1fVROFJc
ウェザーニュースは野島崎まで行ってレーダー設置してるんだ
41名無しSUN:2009/08/31(月) 15:28:11 ID:pKiGwYof
>>33>>37>>38
今は全員他社がWNIのWMIたる所以
42名無しSUN:2009/08/31(月) 15:34:10 ID:pKiGwYof
>>40
いつも動いてない車載ここでアピール
社員 乙
43名無しSUN:2009/08/31(月) 17:16:23 ID:m7aGQ7Oz
今、移動レーダー何台有るの?
44名無しSUN:2009/08/31(月) 19:46:13 ID:sacKWKxK
一日中台風やって飽きないのかな。
いやまじで。
立派だとわ思うけどー

きんこんかんもイブニングもムンライトもないのだ。
45名無しSUN:2009/08/31(月) 20:00:08 ID:XjU8caNI
>>44
関東に接近したからだろ
もしも関東以外だったら一日中はやらないだろう
46名無しSUN:2009/08/31(月) 21:29:09 ID:Mm86/7Wy
移動レーダーの事は会社サイトの記事に確か書いてあったと思われ
47名無しSUN:2009/08/31(月) 22:26:06 ID:jZBE+dmx
>>45
大抵のテレビ局がそうだよね
僻地に強いのが来てもたまにしかやらないが、首都圏にへろへろっと行ったのは一日やってる
48名無しSUN:2009/09/01(火) 05:22:16 ID:SMspSw5T
全くだ
49名無しSUN:2009/09/01(火) 07:21:40 ID:zlN0ztTc
おは天が・・・
50名無しSUN:2009/09/01(火) 09:42:48 ID:SfFwt2t4
役に立たねー
51名無しSUN:2009/09/01(火) 12:12:24 ID:SMspSw5T
アレおは天ですか?
52名無しSUN:2009/09/01(火) 12:16:58 ID:jUuf0ibS
おは天
\(^o^)/オワタ
53名無しSUN:2009/09/01(火) 13:01:19 ID:SMspSw5T
12期生への卒業メッセージ消失、おは天ブログも消失、バシも消失してしまえ
54名無しSUN:2009/09/01(火) 18:35:31 ID:TOtyn8i8
ttp://wni.jp/?33
からいけるはず<寄せ書き
55名無しSUN:2009/09/01(火) 19:21:31 ID:SMspSw5T
感謝感激!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mありがとう!
56名無しSUN:2009/09/02(水) 02:15:00 ID:QpipxHy4
今朝はあいりん
57名無しSUN:2009/09/02(水) 02:28:04 ID:EEE7ILww
ヒロコ専任だとばかり思って居たから、ちょっとビックリした、嬉しいけど昨日より更に数秒短いのが不満2分位欲しい。
58名無しSUN:2009/09/02(水) 02:29:30 ID:QpipxHy4
だね。尺が短すぎるよ。
59名無しSUN:2009/09/02(水) 08:22:46 ID:88pLTL4K
携帯サイト、プチリニューアルしたね
60名無しSUN:2009/09/02(水) 13:51:41 ID:VN8CemLx
>>56>>57
あいりんに尺長くもっと働けというのあ
61名無しSUN:2009/09/02(水) 15:17:17 ID:Bj6AJTBi
あいりん好きだから久しぶりにおは天見られて嬉しい
62名無しSUN:2009/09/02(水) 16:04:49 ID:EEE7ILww
もう1分位追加で働いてくれてもイイじゃないか…あいりんをイジメるつもりは無いお
63名無しSUN:2009/09/02(水) 16:11:59 ID:QpipxHy4
歴代キャスター欄が復活するのは、卒業メッセージ&寄書きが消えてからかな?
64名無しSUN:2009/09/02(水) 21:57:10 ID:T/5GnSOu
フジの斜陽芸を輸入してNHKにお家芸もっていかれちゃったなぁ
65名無しSUN:2009/09/02(水) 23:57:54 ID:RIZ8LUlF
66名無しSUN:2009/09/03(木) 00:14:50 ID:vPcrTpS6
凄い迫力満点なブログ成り、参りますた
67名無しSUN:2009/09/03(木) 00:18:50 ID:6aeP0ROZ
たわけかな氏はあやこりんがお気に入りなんだな
68名無しSUN:2009/09/03(木) 00:56:50 ID:iq6V95H8
>63
歴代キャスターブログはPC版のHPでよめます。で、こっちからは
寄せ書きにいけません。orz
69名無しSUN:2009/09/03(木) 02:27:51 ID:vPcrTpS6
おは天は、おば天に成りますた 引用→12期生なっちゃんコスプレより
70名無しSUN:2009/09/03(木) 02:45:26 ID:vPcrTpS6
現代はリサイクル時代→おは天→オバ天
71名無しSUN:2009/09/03(木) 02:54:33 ID:6aeP0ROZ
>>68
ケータイおは天Ch.の一番下から寄せ書きに行けない?
まだ書き込めると思うけど…
72名無しSUN:2009/09/03(木) 02:56:42 ID:vPcrTpS6
リサイクルキャスターおば天 乙
73名無しSUN:2009/09/03(木) 06:56:03 ID:vPcrTpS6
あいりん、なっちゃんの2人はリフレッシュおは天
74名無しSUN:2009/09/03(木) 18:16:15 ID:6aeP0ROZ
渋谷さんブログ終了のお知らせ
75名無しSUN:2009/09/03(木) 19:41:00 ID:vPcrTpS6
前にコメント欄を削除に追い込んだ…ピカじゃ!ピカケイドのせいじゃ!悔しいのう!悔しいのう!
76名無しSUN:2009/09/03(木) 23:58:06 ID:HpEFQaJQ
過去のレポートが全部見られなくなった。なにこの糞りにゅーある
77名無しSUN:2009/09/04(金) 02:47:21 ID:FDG+YSa+
新生おは天 第3の使徒ミノリ出撃
78名無しSUN:2009/09/04(金) 06:35:52 ID:FDG+YSa+
12期生残留メンバー大澤ありさちゃんアップデートに参上!(^з^)-☆Chu!!
79名無しSUN:2009/09/04(金) 07:25:40 ID:FDG+YSa+
なっちゃん+あいりん+ありぃちゃん=人気大爆発トリオ結成の予感 乙
80名無しSUN:2009/09/04(金) 07:34:06 ID:aLng8brB
>>ID:FDG+YSa+
マルチ 乙w
WNI関係のスレはごく少数のヲタで機能している
81名無しSUN:2009/09/04(金) 08:04:13 ID:FDG+YSa+
同じ穴のムジナ 乙
82名無しSUN:2009/09/04(金) 08:04:58 ID:cWBHtSHd
機能してないwww
83名無しSUN:2009/09/04(金) 08:08:20 ID:cWBHtSHd
>>78 のレスはおは天ブログで見たことあるな。誰だっけ?
84名無しSUN:2009/09/04(金) 08:15:53 ID:FDG+YSa+
しーっ!知ってても知らんふり、それが裏の顔でカキコする我々の思いやり。
85名無しSUN:2009/09/04(金) 11:48:00 ID:f2r97ctA
会費頂戴・情報頂戴…、参りますた
86名無しSUN:2009/09/04(金) 12:01:21 ID:ICJgo34K
やってることはクレクレ詐欺と同じだよねw
87名無しSUN:2009/09/04(金) 17:07:34 ID:FDG+YSa+
♪く〜れくれくれくりゃりんこう〜何でも欲しがるく〜れくれバシら〜♪クレクレ クレクレ バシらは315円が大好き!親友はカネゴン!
88名無しSUN:2009/09/05(土) 02:17:32 ID:+oEDSYQ3
癒し系おは天なっちゃん
89名無しSUN:2009/09/05(土) 02:46:18 ID:+oEDSYQ3
我々の為に手を合わせ、可愛くバイバイまでしてくれる堀田奈津水様!ああ天使とはコノ人の事を指す言葉だったなりか!
90名無しSUN:2009/09/05(土) 03:43:59 ID:StCdjP0h
>>89
おはようございます
91名無しSUN:2009/09/05(土) 04:09:05 ID:elZzIaLe
なっちゃんソライブで見るとあんなにかわいいのに、何で写真写り悪いんだろ・・?
92名無しSUN:2009/09/05(土) 05:10:45 ID:+oEDSYQ3
ん!わしも同意
93名無しSUN:2009/09/05(土) 08:40:49 ID:StCdjP0h
>たかじん胸いっぱい
>9/5
>『総集編』
>今回は上半期総集編。プラス、
>全国で働くキャリアウーマン4人とじんちゃんの本気?婚カツ企画をお送りします。
>ゆかたのじんちゃん、照れまくり(^m^)

結局キッシーとの婚カツ企画はボツかい!
94名無しSUN:2009/09/05(土) 14:37:02 ID:+oEDSYQ3
おは天オーディション滑った、ノリノリキッシーの事ですか?
95名無しSUN:2009/09/05(土) 16:59:09 ID:pScpkBm7
そっちか(笑)
96名無しSUN:2009/09/05(土) 21:42:52 ID:YSeQ8S+L
チャットに在日発見!
97名無しSUN:2009/09/05(土) 21:46:45 ID:bXdiC63o
全員在日だろw
98名無しSUN:2009/09/05(土) 22:06:07 ID:YSeQ8S+L
ソライブアジア、マジで止めてほしい
外人いらない
足引っ張りまくりw
99名無しSUN:2009/09/05(土) 23:01:15 ID:u/ivfyMi
>>98
一週間のうちの2時間くらい在日に譲ってやれよw
キモヲタチャット仕切り厨の不適合大学生たちが
アフォっぷり丸出しなのを見ているのも痛快だぞwww
100名無しSUN:2009/09/05(土) 23:36:32 ID:+oEDSYQ3
なるほど、そういう楽しみ方も良いですな。
101名無しSUN:2009/09/06(日) 00:32:52 ID:UFvl5tk9
言葉を理解できないくせ、キモヲタチャッター達が在日・新規をチャット内に
入れさせないようにソラチャットを必死に守っていたぞ。
102名無しSUN:2009/09/06(日) 01:15:15 ID:eZ4mY+89
小学校低学年の陣取り合戦みたいだ
103名無しSUN:2009/09/06(日) 02:16:54 ID:eZ4mY+89
おは天 大澤有紗ちゃん早くもカムバック!
104名無しSUN:2009/09/06(日) 04:10:35 ID:QYYE4WGt
闇に引きずり込まれる前に圏外に避難しますノシ
105名無しSUN:2009/09/06(日) 04:40:18 ID:eZ4mY+89
106名無しSUN:2009/09/06(日) 05:42:36 ID:KFHXjPa0
>>99
+月曜深夜の4時間ね
107名無しSUN:2009/09/06(日) 06:55:46 ID:7pr0IRlc
バシの野望がだんだんみえてきましたねえ
108名無しSUN:2009/09/06(日) 06:56:46 ID:eZ4mY+89
それは、一体?
109名無しSUN:2009/09/06(日) 07:46:01 ID:7pr0IRlc
旧おは天キャスターサポーターとうざチャッターズの排除とソライブ24の国際化(アジアだけだけど)
砕氷船しらせを購入してそこから放送とかしたいんだってさ。
110名無しSUN:2009/09/06(日) 07:57:22 ID:v1Zufqv3
見てなかったけど全部英語だったの?
まぁどうでもいいけど。

昨日はなっちゃんの日だったな。
地上波に出るかも。
111名無しSUN:2009/09/06(日) 08:25:22 ID:QwYxBy0g
>>110
またtvkローカル?全国放送でお願いします
関西で見れるキャスターは定年塾のさえちゃんだけだから
112名無しSUN:2009/09/06(日) 10:13:47 ID:eZ4mY+89
砕氷船?ヒトガタでも捕らえたいのか?金持ちの考える事は理解出来ませんなあ!
113名無しSUN:2009/09/06(日) 14:40:12 ID:O/c8o7HP
>>109>>112
聖船を人寄せに企む外道
知らせ報せと情報くれくれ
ゲリラ雷雨防衛隊の次は、WNI衛星観測点になれ、レーダーごとサービス買え
にわか雨当ては役に立つが、今度はWNIの稼ぎ頭と伸び頭
そこまで協力する阿呆は少ない、更に人の良い民集め
114名無しSUN:2009/09/06(日) 17:45:31 ID:+TqCZbI+
#しらせ
 「維持しきれない」という理由で、いずれ中国に転売するシナリオ。
 あれでも元海上自衛隊の艦艇だから、標本としての需要はあるそうだ。

#WNI衛星
 実用観測衛星として必要な機能がついてないのは明白。
 実際、真面目に使うつもりはなく、東大のネームバリューを借りるため
 だけに捨て金をするようなもの。

#レーダー
 公表されている写真の中身とガワが一致してない疑惑あり。
 スペックが本当だったとしても、米国気象局の同名(CASA)計画の
 関係者から名誉毀損で訴えられても仕方ない程度のパチモノ。

技術力の裏付けがあやふやなことといい、株式分割(〜株主増加)を
ほのめかして買いを煽ろうとしてることといい、全盛期のライブドアに
似てきたような気がする。

規制緩和の主張も体系性がなく中途半端で、ポーズだけのように見える。
115名無しSUN:2009/09/06(日) 17:49:15 ID:eZ4mY+89
人に物を頼って、お金貰って、さも当然と云う態度!更に我々を見下した上に、感謝思いやり還元の欠如!倒産すればイイ!かまわん!
116名無しSUN:2009/09/06(日) 22:15:19 ID:v1Zufqv3
会費払って しこしこデータを送るという
日本人って凄いですね。よろこんでやってんもん。
他国でもやってるのかな。
117名無しSUN:2009/09/06(日) 22:59:57 ID:eZ4mY+89
カワイ子ちゃんをエサに金集め、下品な零細企業だ。
118名無しSUN:2009/09/07(月) 02:23:09 ID:uT6nuQmx
今日も又々、大澤有紗ちゃん!歓迎、歓迎、大歓迎!手を振る時12期生時の斜め顔じゃ無く、正面向く様に変えたのね!
119名無しSUN:2009/09/07(月) 05:39:47 ID:uT6nuQmx
アップデートも大澤有紗ちゃん!弾けだした桃ちゃんといい若いエネルギーパワー大爆発さあ!
120名無しSUN:2009/09/07(月) 09:26:33 ID:VIjiM2e8
>>119
貴兄の年齢がいくつかは存じ上げませんが
>エネルギーパワー大爆発さあ!
オマエモナー
121名無しSUN:2009/09/07(月) 10:51:24 ID:uT6nuQmx
あんさんも
122名無しSUN:2009/09/08(火) 06:49:04 ID:l9P991lc
ゲリラ雷雨防衛隊〜8月の実績〜
発生数多すぎ!1日3〜4回!単なる夕立ね
「ウェザーニュースが定義するゲリラ雷雨とは夏の定番『夕立のように突然ゲリラ的に発生する雷雲』のことです」
123名無しSUN:2009/09/08(火) 07:09:10 ID:l9P991lc
ゲリラ雷雨防衛隊詳しく解説エリアによる違い
大阪・愛知の4倍の最多数の東京の隊員が捕捉率を上げてるのに…たった2台のWITHレーダーの設置の成果になる訳?全国で25台設置 予定 でしょ
ゲリラ雷雨メールだけ、テレビ朝日のデータ放送ワンセグ見るだけ、報告なんてやめよ
124名無しSUN:2009/09/08(火) 07:23:13 ID:l9P991lc
ゲリラ雷雨防衛隊成果はコチラ
ゲリラ雷雨メール未送信防ぐ為に、面積の広い所は早めに広めにメール出してるだけよねコレ?愛知・福岡・大阪・東京
ゲリラ雷雨の定義…予測できない雷雨って…元の予報が甘すぎるのか!?予測出来てる雨も含め数に入れ!捕捉率を上げてるの?さてドッチ?の料理ショー
125名無しSUN:2009/09/08(火) 07:25:39 ID:vknBBCH5
典型的な悪文
しかし書きたいことはわかる
126名無しSUN:2009/09/08(火) 11:03:19 ID:T44bSRez
ようするに適当なんだ。。。
127名無しSUN:2009/09/08(火) 12:19:18 ID:ywwqHMOB
東証一部のクセに見かけ倒しの会社ですからw

株価暴落しねーかな。
128名無しSUN:2009/09/08(火) 12:29:10 ID:9R4QtHo+
>>122-124
てめえのブログでやってろよ。気持ち悪い日本語さらすなカス
129名無しSUN:2009/09/08(火) 13:02:46 ID:l9P991lc
>>128
社員 乙
130名無しSUN:2009/09/08(火) 13:04:07 ID:ywwqHMOB
どうだ俺たちは「気象界のパイオニア」だとか思ってやってんだろうなw

素人の力を借りないと何もできないのにw
131名無しSUN:2009/09/08(火) 15:02:08 ID:OrjINQzl
更に315円を執拗に求める あの手この手 卑しすぎ零細バシ企業破産OK!
132名無しSUN:2009/09/08(火) 15:31:09 ID:zvn3HYB/
業績が良くて悔しいのお。
嫌ならほっとけって。
金払ってでも協力したいという変な国民なのだ。
日本だけで通じるモデルかもなぁ。

で なっちゃん、ももちゃん 目当てで見てる俺はOKですか?
133名無しSUN:2009/09/08(火) 16:19:52 ID:l9P991lc
>>132
なっちゃん ももちゃんの魅力には勝てないよ。そういうとこでOK
134名無しSUN:2009/09/08(火) 16:30:09 ID:OrjINQzl
あいりんを忘れてはダメだお(≧ヘ≦)
135名無しSUN:2009/09/08(火) 16:31:56 ID:l9P991lc
>>132>>134
それしかない会社w・・・
136名無しSUN:2009/09/08(火) 17:39:33 ID:zC06+fK1
>>135
なるほど〜 生命線だったのかw

どこが気象情報会社だ!
といいつつ見てる俺。
137名無しSUN:2009/09/08(火) 18:03:49 ID:OrjINQzl
あいりん、なっちゃん、ももちゃん、ありぃちゃん、若手癒し系カルテットの人気不滅成り!
138名無しSUN:2009/09/08(火) 22:27:57 ID:ywwqHMOB
もう芸能プロダクションに鞍替えしろよw
139名無しSUN:2009/09/09(水) 02:40:18 ID:vEs4KmP6
>>132−134>>137
みほぉっさん、あんなちゃん、陽子さん。あくまで好み。トトワンドリームに流れた方が多い。
140名無しSUN:2009/09/09(水) 02:48:29 ID:K9ELS9mq
石神陽子さんはワカタ あと2人のフルネームきぼんぬ
141名無しSUN:2009/09/09(水) 03:03:31 ID:K9ELS9mq
おは天 あいりん朝から癒やしモードのプレゼント!
142名無しSUN:2009/09/09(水) 03:08:10 ID:e//Jc27t
>>140
10期中四の日浦美保さんと11期関東の熊本杏奈じゃね?
143名無しSUN:2009/09/09(水) 03:13:06 ID:K9ELS9mq
サンキュー(^з^)-☆Chu!!
144名無しSUN:2009/09/09(水) 05:22:37 ID:K9ELS9mq
アップデートあいりんと人気を二分する、癒し系美人なっちゃん登場。
145名無しSUN:2009/09/09(水) 08:21:09 ID:8pi2jpsx
【注意】
おは天updateキャスターに関する話題は
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1245567688/
でお願いします。

ここはあくまでも会社としての姿勢についての書き込みスレです
146名無しSUN:2009/09/09(水) 09:09:55 ID:K9ELS9mq
仕切り屋 ご苦労様
147名無しSUN:2009/09/09(水) 10:53:46 ID:ijYJxmz+
>>145
いい誘導乙
148名無しSUN:2009/09/09(水) 11:28:03 ID:ijYJxmz+
てかうpだてって何だ?
携帯ではやってないからわからん。

とにかくきちんとした番組表が毎日欲しい。
149名無しSUN:2009/09/09(水) 11:33:37 ID:iKiKWviP
>>148
updateは携帯から再生できるよ
150名無しSUN:2009/09/09(水) 12:22:35 ID:5XyCkvaT
個人顧客をサポーター呼ばわりしてる時点で
151名無しSUN:2009/09/09(水) 18:33:39 ID:K9ELS9mq
152名無しSUN:2009/09/09(水) 23:33:43 ID:oe+Kccoo
ID:l9P991lc七色仮面のおじさん!今日もごくろうさまです。WNIの極悪非道ぶりを
どんどん暴露してください。威力業務妨害罪なんてへでもありませんから
153名無しSUN:2009/09/10(木) 10:38:40 ID:7Ers6LG3
会費払って情報も送れ…、調子良すぎじゃね
154名無しSUN:2009/09/10(木) 16:00:27 ID:8uCLBSmr
調子のイイ男、それがバシ!315円クレクレくりゃりんこ
155名無しSUN:2009/09/10(木) 18:53:33 ID:rRxonJPb
金も情報ももらうとわ実に面白いビジネスだ。
みんなもやってみよう。
156名無しSUN:2009/09/11(金) 00:15:51 ID:UNGyx/jf
ん!
157名無しSUN:2009/09/11(金) 13:07:32 ID:esEdw5TC
情報クレクレ、ただでクレ〜
158名無しSUN:2009/09/11(金) 13:29:57 ID:UNGyx/jf
更に315円クレクレ恵んでクレ〜
159名無しSUN:2009/09/12(土) 10:28:47 ID:XV8X9RvK
ソラマドアプリの地域窓
上の部分が雨降りのアニメになったり日差しになったりするんだな
今気づいた
160名無しSUN:2009/09/13(日) 19:26:12 ID:c09P5HaD
他にも何か見つけたら報告してね。
161名無しSUN:2009/09/13(日) 20:41:29 ID:9T+AeJVI
隠し機能満載
穴撮り難しソラマドアプリ
162名無しSUN:2009/09/13(日) 21:01:42 ID:uLJIRZRp
flawless
163名無しSUN:2009/09/14(月) 02:38:06 ID:mCvMJGPW
展望席やサルーン席に、車窓や運転手が挨拶をしにくるの?
164名無しSUN:2009/09/14(月) 06:41:48 ID:+EaFILoU
???
165名無しSUN:2009/09/15(火) 07:43:51 ID:IyCawyLv
今日初めてTVKの「SOLIVE」を視聴したお
何か番組内容が酷くてビックリ!お昼に学校放送で流れてきそうなチープさだったお!(´・ω・`)
PCだと、SOLIVEもっと酷いのか?

166名無しSUN:2009/09/15(火) 08:27:34 ID:PH1MiKkI
雨の日必需品
AGPとOTG 忘れずに〜
 
一瞬何?新電子機器?と思ったら
雨合羽と折りたたみ傘だって W
167名無しSUN:2009/09/15(火) 09:22:53 ID:yzqKKYSQ
どケチな低レベル会社w
168名無しSUN:2009/09/15(火) 10:37:16 ID:FnH0eedZ
地域窓
雪のアニメが見たいね
169名無しSUN:2009/09/15(火) 13:40:07 ID:DlTb3Iyq
ウザチャッター達の意見しか聞かない低レベル会社。
170名無しSUN:2009/09/16(水) 00:06:22 ID:GDf4zceZ
ウェザーニュースはページ右下の他チャンネルの小さい広告がCPU負荷がかなり高いんだが
171名無しSUN:2009/09/16(水) 02:05:11 ID:xc3u7nt0
http://weathernews.jp/のこと?
そのページ表示させていても2〜3%をうろうろしているのだが。

参考までに
Vista HomePremium SP2
Core2 Duo E6850
メモリ4GB(3325MB認識)
RADEON HD 2600XT

エクスペリエンスインデックス
プロセッサ 5.7
メモリ 5.9
グラフィックス 5.9
ゲーム用グラフィックス 5.5
プライマリ ハード ディスク 5.9

俺のパソコン超低スペックwww

…orz
172名無しSUN:2009/09/16(水) 02:24:30 ID:GDf4zceZ
>>171
台風chとゲリラ雷雨の広告のときはどう?
173名無しSUN:2009/09/16(水) 19:39:48 ID:/0d4JHPT
板チ

ソフトウェア板かネットサービス板にスレ建ててそこでヤレ!
技術的なことならここで語る話じゃねぇぞゴラ!
174名無しSUN:2009/09/16(水) 23:23:35 ID:ffFS0wzU
ところでスポンサー探ししてんの?ソライブ24のCM枠のことで?
175名無しSUN:2009/09/17(木) 12:45:40 ID:wJkfXPdz
あの〜あの〜社長、元気でつかね・・
176名無しSUN:2009/09/17(木) 13:18:18 ID:GAk5YJth
てか。さんはお元気そうでw
177名無しSUN:2009/09/18(金) 13:05:05 ID:2A8O3InR
暇な社員多すぎ。。。w
178名無しSUN:2009/09/18(金) 13:25:50 ID:EsDUw4p6
SOLIVE24終わったな
ヲタチャッター不満爆発に実況スレと全面戦争か!?
後は社員の柔軟な判断次第だな
チャット機能停止してみろよ!
179名無しSUN:2009/09/18(金) 14:02:55 ID:8Dlc5RaB
実況スレはダミアン@新潟中央区に振り回されてる印象だ
180名無しSUN:2009/09/18(金) 20:28:25 ID:+MfblOXF
ちょっと覗いてみた。
もはや原因不明のまま2人で喧嘩してるだけなような気がするが

どうなんでしょうかw
181名無しSUN:2009/09/19(土) 07:45:55 ID:6zWiS2fW
連中とウザチャッターのちがいがわからん
182名無しSUN:2009/09/19(土) 12:00:24 ID:XIm0Rd4A
ソラチャットの連中・・・・・ウザチャッター
2ちゃんの連中 ・・・・・・・キモチャッター・キモヲッチャー

某D氏はウザ&キモの2冠だな
183名無しSUN:2009/09/19(土) 12:13:12 ID:4P9Z8sI1
こんな所でコソコソ書いてると3冠王に認定されるぞ
184名無しSUN:2009/09/19(土) 12:15:51 ID:4P9Z8sI1
あ、あと1冠はキャスター叩きな
185名無しSUN:2009/09/19(土) 23:06:27 ID:yAFux83R
>>183-184
あっち君、呼んだ?
186名無しSUN:2009/09/20(日) 12:43:56 ID:XmRG0VW1
呼ばれてないのに出てくるからバレるんだよ
187さすら:2009/09/24(木) 03:23:14 ID:80zP5uXy
こんばんは
中部エリアの会長気取りのさすらい人です。
188名無しSUN:2009/09/24(木) 09:28:11 ID:X3ZWmlxs
おバカチャットが売りのウェザー?
無能経営陣ご苦労さんw
189名無しSUN:2009/09/24(木) 12:51:23 ID:yMLbEnt5
このスレもただのネガキャン装置に成り下がったな。
190名無しSUN:2009/09/24(木) 13:05:15 ID:lgc4/eet
>>189
狂信者はキモいが、外部に擁護者が居なくなったのは考えるに値すると思うぞ
191名無しSUN:2009/09/24(木) 14:59:32 ID:RxlhE5iB
ソライブと常駐するチャッターが嫌で会員辞めました。
ソライブは真面目に天気を伝える感じがしないし、チャッターの暴走を抑えられないのもどうかと思ったし。
こんな番組のためにリポ送ったり会員費払ってたのかと思うと腹立たしい。マジレスすまん。
192名無しSUN:2009/09/24(木) 16:24:13 ID:K7fXIKOZ
>>191
アンタ正解!つか気づくの遅いよw
解説すると、SOLIVE24がなかった頃(文字情報だけのWNI時代)はまだまともだった。
別にエンタメブームだからって無理に便乗しなくてもよかったんだよ。
基本、気象情報は気象庁の情報が最優先で受け入れられてる。
WNIは過去に1度本省から警告と業務改善命令受けてますから・・・
193名無しSUN:2009/09/24(木) 18:41:59 ID:W+AjfcGL
いんじゃないの?
気象情報だけ24時間もやってたら飽きる。
実は参加型気象情報エンタテイメントになってるんだよ。
チャットも別に荒れてないし、かわいいもんだよ。

という事でなっちゃんとももちゃん好きです。
194名無しSUN:2009/09/24(木) 19:59:47 ID:pcdUvTAa
ももちゃんは人気あるな
総理や秘書がいなくてもチャッターズのツッコミだけで
ももちゃんの面白さを十分引き出せることが判ったのは嬉しい
195名無しSUN:2009/09/24(木) 20:17:54 ID:9dw6ScOw
>>191
会員辞めて、2ちゃんに愚痴か
負け犬、乙www
196名無しSUN:2009/09/24(木) 21:53:16 ID:lDlY92e7
お前にとっては会員であることが勝ち組なのかよw
197名無しSUN:2009/09/24(木) 22:36:10 ID:XkOKaqHk
>>191
辞めて当然でしょ。
198名無しSUN:2009/09/24(木) 23:03:04 ID:lDlY92e7
よーく考えよう お金は大事だよ〜♪
199名無しSUN:2009/09/24(木) 23:23:06 ID:z4elaFj9
たった315円だろ。お前ら貧乏人は引っ込んでろwwwwwww
200名無しSUN:2009/09/25(金) 00:24:37 ID:cfRbCn+n
ニコ動のプレミアム会員は500円
産経NetViewも315円
これぐらいだと、どんどん入っちゃうねw
201名無しSUN:2009/09/25(金) 02:56:56 ID:qqvM69YD
株主だとすべてのサービスが無料だよん。株主優待はそれぞれの締切日あたり
で株式保有してればいいから一番おとくざんす。総会にもでれるし。
202名無しSUN:2009/09/25(金) 08:28:40 ID:KYvsJLv9
ここの株つかんでるのが一番負け組だと思うんだがww
203名無しSUN:2009/09/25(金) 09:40:45 ID:5sJbbuQJ
バシ教に?
毎月お布施なんて嫌だわぁwwwww
204名無しSUN:2009/09/25(金) 09:49:15 ID:UOEofCNE
季刊そらってどこで買えるの?2号目
205名無しSUN:2009/09/25(金) 11:03:44 ID:PgZfskAN
秋号、発刊されたらソライブで死ぬ程告知されるから、もうちと待て。
206名無しSUN:2009/09/26(土) 23:43:38 ID:oyAeg4GM
最近、気象庁に監査が入って、その過程で「気象庁が見逃している違法な
民間の観測施設千数百箇所の存在」が明らかになったらしい。

…アレのことだよね、たぶん。
207名無しSUN:2009/09/26(土) 23:46:15 ID:nFZcNdnf
アレのことで間違いない。オワタなw
208名無しSUN:2009/09/27(日) 02:00:08 ID:VTfqI0J6
とても笑えない
209名無しSUN:2009/09/27(日) 07:40:48 ID:wm2Ev3Kf
WNI\(^o^)/オワタ
210名無しSUN:2009/09/27(日) 12:11:12 ID:f17YBMkO
なんの事すか?
211名無しSUN:2009/09/27(日) 17:53:42 ID:r/KJMOFp
株価暴落の前触れ 月曜で売り抜けるべし
212名無しSUN:2009/09/27(日) 23:06:41 ID:Pnk7QEXU
悔しいのう 悔しいのう
213名無しSUN:2009/09/28(月) 00:03:27 ID:NfHCGDMC
ここの糞株なんか触れたこともないから悔しくも何ともねえよw
214名無しSUN:2009/09/28(月) 01:23:55 ID:VnUtKGWp
なんかプロ野球チームも揉めてるらしいな
千葉に居るとそうなるんかな
215名無しSUN:2009/09/28(月) 17:35:20 ID:Fdf4s1I4
“東日本〜西日本の秋晴れは週末までお預け”と
週間天気図解説で言っておきながら、週間予報では、
依然として雨と曇りのオンパレードで、晴天予報は、

今日夕方発表の週間予報に続く6日の予報分でスタンバイではないか!?
216名無しSUN:2009/09/28(月) 17:36:26 ID:Fdf4s1I4
>>215 訂正orz
× 依然として雨と曇りのオンパレードで、晴天予報は、

今日夕方発表の週間予報に続く6日の予報分でスタンバイではないか!?
○ 依然として雨と曇りのオンパレードで、晴天予報は、
今日夕方発表の週間予報に続く6日の予報分でスタンバイ
ではないか!?
217名無しSUN:2009/09/28(月) 19:52:18 ID:4FwGxnOX
七色仮面さん連投おつかれ!
218名無しSUN:2009/09/28(月) 21:17:06 ID:p9XbGUZ7
>>216
相変わらず不自由な日本語だ
219名無しSUN:2009/09/29(火) 02:37:22 ID:85RsGXCM
>>217>>218
俺じゃないよ215-216は
北東に雨雲発生→北へ東へ…が
南西地点の雨雲アラームになる
県単位で出してるのか?…関係ないだろ…レーダー確認してよかった…なんて所の毎度のクォリティはイチイチ話題しないよ(笑)
220名無しSUN:2009/09/29(火) 04:53:37 ID:OaQ5Kkmk
>>219
うんにゃ七色仮面あんただよ あんたしか居ないんだよ
221名無しSUN:2009/09/29(火) 08:23:11 ID:85RsGXCM
>>220=215-216乙
それとも
どうしても俺ぐらいしか、ここに文句あるやついない事にしたい訳?株主さんor社員さん
もう うんにゃよりあんにゃ
WNIなんてどうでもなれ興味ねぇ

確かに方法はあるから俺だと思い込むのは仕方ないけど…
222名無しSUN:2009/09/29(火) 08:23:12 ID:+XzlF2X8
うんにゃ雲丹ヤーあんにゃ会社どうでもなれ、私あんにゃの方がいいよ(笑)
223名無しSUN:2009/09/29(火) 08:43:44 ID:xVTsaFE3
悶絶S安気配テラワロスw
224名無しSUN:2009/09/29(火) 09:04:27 ID:tCS/zkvv
石橋教崩壊ヤデーw
225名無しSUN:2009/09/29(火) 10:28:52 ID:xVTsaFE3
必死にリバってるが1500以上は助からんかもねw

>>211の言った通りになりますた
226名無しSUN:2009/09/29(火) 11:07:23 ID:tCS/zkvv
自社が大雨洪水注意報だにw
227名無しSUN:2009/09/29(火) 16:08:14 ID:OaQ5Kkmk
バンザイ\(^o^)/スベテ オワタ デワデワ〜エヘッ
228名無しSUN:2009/09/29(火) 18:12:41 ID:koWEJhbi
>>226
M1 M2 M3
   ↑
229名無しSUN:2009/09/29(火) 18:36:12 ID:+qXRjOw2
アンチ消えろカス共
230名無しSUN:2009/09/29(火) 18:49:36 ID:OaQ5Kkmk
>>229
あっち乙
231名無しSUN:2009/09/29(火) 19:46:44 ID:6nPpsQby
ソライブは最初に週に2・3日とか数時間とかで試験放送やれば良かったのにな
232名無しSUN:2009/09/29(火) 19:58:55 ID:NH4/qX0L
ソライブを嫌っているのは少数派だろ。
実況スレを見る限り、番組に対する不満はチャッターへの批判と比べて圧倒的に少ない。
233名無しSUN:2009/09/29(火) 20:03:22 ID:6nPpsQby
好き嫌いだけじゃなくて、きつい部分が出てきてるんじゃないのか?
234名無しSUN:2009/09/29(火) 20:50:42 ID:CnGjmIVI
キャスターレスで書いた方が良いようだ
きつい部分はJDだな
235名無しSUN:2009/09/29(火) 20:55:40 ID:ha1ABS3g
うざいゲリラ豪雨メール終了万歳
236名無しSUN:2009/09/29(火) 21:33:28 ID:xVTsaFE3
>>229
くやしいのう!w
237名無しSUN:2009/09/29(火) 21:33:52 ID:+qXRjOw2
だったら脱退しろボケ
238名無しSUN:2009/09/29(火) 21:39:24 ID:OaQ5Kkmk
>>237
あっち乙2
239名無しSUN:2009/09/29(火) 22:04:48 ID:4i4jS99b
「東京消防庁の近所」に勤めてる人が、今月中に1000円切るかもって言ってたのはこのことだったのか。

本業とは畑違いの予想だから、当たりっこないと思ってたのに…
240名無しSUN:2009/09/29(火) 22:05:44 ID:xVTsaFE3
1000円割れはさすがにまだないと思うよw
241名無しSUN:2009/09/29(火) 22:55:33 ID:kVkvx5CJ
1200円ぐらいがちょうどいいんじゃない?
242名無しSUN:2009/09/30(水) 08:27:35 ID:nIhn72dp
ソライブファンの人に誘導。

【ウェザーニューズ】おは天@ウェザーニュース11【電子会議室】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1245567688/

ここはカテゴリ理系で少なくとも天気や気象から外れたことをやってるウェザーニューズに不満を持っている人も居ます。
より良くウェザーニューズのサイトなど利用したいと思っているのに改善されるどころか改悪されたりしているのです。
243名無しSUN:2009/09/30(水) 15:02:08 ID:DD2cenX8
明日からトワイライト誰が担当なんだろね?
244名無しSUN:2009/09/30(水) 16:06:38 ID:YNG4Y7WU
海栗
明日と10/3〜10/7の関東の予報
雨予報に超鬼蓄大幅下降修正wwwwww
245名無しSUN:2009/09/30(水) 18:01:30 ID:DqIwtLqY
>>244
何か怨みでも有るのか(;`皿´)バシ談
246名無しSUN:2009/09/30(水) 18:03:50 ID:DqIwtLqY
>>245
明日からのソライブ体制説明しやがれサービス悪いぜ!サポーター談
247名無しSUN:2009/09/30(水) 18:07:33 ID:DqIwtLqY
1人二役は疲れるナア〜明日カラモ ミンナガンバオー×3 エヘッ デハデハ〜♪
248名無しSUN:2009/09/30(水) 19:11:24 ID:wiTLwv8s
新体制は来週かららしいよ。
249名無しSUN:2009/09/30(水) 19:26:22 ID:DqIwtLqY
>>248
サンキュー!
250名無しSUN:2009/10/01(木) 03:04:27 ID:WEoENFsy
今田隊長 お疲れ様でした。
やりきりましたね。
251名無しSUN:2009/10/01(木) 07:12:13 ID:tI9ZjqnU
季刊 SORA発売されましたね

先着000名 好きなキャスターの直筆サイン入ります!
だったらすぐ売れるだろうな。
252名無しSUN:2009/10/01(木) 08:21:57 ID:h1TZl2Gs
ここから濃厚なキャスタースレになりますおたのしみに
253名無しSUN:2009/10/01(木) 12:59:26 ID:yzgpzkr7
26週線あっさり割って、さあどこまで逝くのかな?w
254名無しSUN:2009/10/01(木) 12:59:40 ID:n9lArnmL
濃厚な天気予想屋かwww
255名無しSUN:2009/10/01(木) 19:10:39 ID:O2svNTEZ
>>252
まだですか?
256名無しSUN:2009/10/01(木) 20:07:38 ID:9vQsVhnm
SOLIVE深夜枠経費削減の模様!!
ソライブキャスターよりもウェザースタッフ
フリーのキャスターよりも局アナみたいな感じだろ
ウェザーの中間決算は減収減益だからそのような結果になったんだ
257名無しSUN:2009/10/01(木) 21:00:20 ID:jdr8cs2D
転載するならわかるようにやれよ、七色仮面が怒るぞ
258名無しSUN:2009/10/01(木) 22:04:54 ID:O2svNTEZ
>>257
既に他のスレで怒ってたよん。
259名無しSUN:2009/10/02(金) 07:43:11 ID:C8zgvdgi
今週開かれた業界団体の会合で、「感測」に釘を刺されたらしいね。
>>206の流れを受けてのことかと思われ。
260名無しSUN:2009/10/02(金) 07:52:34 ID:aIJvMo9f
さあ更に下値を探る展開かな(o ^-^)o
261名無しSUN:2009/10/02(金) 09:32:39 ID:UE1f7zVR
ハハハ底なしかな(o ^-^)o
262名無しSUN:2009/10/02(金) 09:36:05 ID:tLdnpNaE
ゲリラ雷雨防衛隊オワタ?
10分天気予報オワタ?
263名無しSUN:2009/10/02(金) 14:14:15 ID:vdx4AYuf
海栗の台風情報
衰退が始まった台風17号情報
今も「台風17号はフィリピンの東を発達しながら西進中」と誤報乙
264名無しSUN:2009/10/02(金) 14:19:04 ID:8jcNcLq5
晴天さん乙
265名無しSUN:2009/10/02(金) 14:37:28 ID:+IrGyiZa
「臨時ゲリラ雷雨メール」が来た。
昨日終わりましたメールがあったのにw
266名無しSUN:2009/10/02(金) 15:47:30 ID:xbto00p2
>>264
ダレ?
267名無しSUN:2009/10/02(金) 18:07:02 ID:reVpiACu
季刊SORA買うなら送料無料のAmazonがオヌヌメ
268名無しSUN:2009/10/02(金) 18:43:53 ID:ZDC7Fod2
>>267
そういえば、送料無料だったね
80円損した・・
269名無しSUN:2009/10/02(金) 20:32:23 ID:oALvX3Nv
>>265
最終日は社員の目からゲリラ雷雨だったのにね
270名無しSUN:2009/10/02(金) 22:35:35 ID:epISswhb
防衛隊にリポートポイント進呈とあるが、10ポイントぽっち進呈とかだったら
隊員の目からゲリラ雷雨だな。
271名無しSUN:2009/10/02(金) 23:56:21 ID:uH3xazD1
>>267
雑誌は除外じゃない?
272名無しSUN:2009/10/03(土) 00:18:22 ID:6xD0Ffbd
>>271
雑誌は送料無料キャンペーンの対象除外だが、5冊買えば文句無く送料無料になるw。
273名無しSUN:2009/10/03(土) 02:02:36 ID:ac7AC9N3
>>270
去年は300Pもらえたようです。
今回は去年と比べて隊員数が約倍になっているわけですから150P位ですかね?
274名無しSUN:2009/10/03(土) 02:52:00 ID:3V6NDQNk
季刊そらのフォトコンテストで最終選考に選ばれた人いる?
275名無しSUN:2009/10/04(日) 13:02:54 ID:JG+I2BUx
明日朝からのトワイライト、結局誰が担当?
276名無しSUN:2009/10/04(日) 15:07:59 ID:EX3zgsE4
>>267
今更だがアマゾンで取り扱いしてたのかw知らなかったwww
277名無しSUN:2009/10/04(日) 15:58:43 ID:u49hgcfi
売り上げがよければすぐに自慢しそうだから、大量に売れ残ってるんだろうねw
278名無しSUN:2009/10/04(日) 18:05:55 ID:0RY+xIbs
季刊そらの注文したのにメールこない・・・
279名無しSUN:2009/10/04(日) 20:27:56 ID:KQrLTptF
>>278
俺もメールは来なかったぞ
課金されているから処理はされていると思うけど(ケータイ払い)
280名無しSUN:2009/10/04(日) 21:34:34 ID:EODjDgv0
めーるきた。
281名無しSUN:2009/10/05(月) 01:57:51 ID:AYE+ADlY
セブンイレブンなら送料かからないのにね
282名無しSUN:2009/10/05(月) 12:17:55 ID:Cxnuwblv
新機能
ver3.0:SOLIVE画面が高画質になった(※315円会員のみ)
283名無しSUN:2009/10/05(月) 12:43:07 ID:Z88mmHob
>>282
かなり高画質になったな
284名無しSUN:2009/10/05(月) 14:50:29 ID:xbwz30fi
ソライブ24初めてみた。なにこの糞コンテンツw
285名無しSUN:2009/10/05(月) 18:28:17 ID:HFx1BxLJ
>>282
315円に執拗に執着する会社だね。
286名無しSUN:2009/10/05(月) 20:06:03 ID:HqLxDwgx
ソライブ24はキャスターとウザチャッターのための無料番組です。
287名無しSUN:2009/10/05(月) 21:39:19 ID:4vdXhas0
ホントだ、高画質になった
288名無しSUN:2009/10/05(月) 21:51:19 ID:7QWEN9J4
高画質になったから録画してみたいな
289名無しSUN:2009/10/05(月) 22:21:16 ID:1k8Vbeiy
【SOLiVE24】お天気番組専用・ソラマド★1【WNI】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254748452/
↑ソラマドアプリのスレ建ててきました
290名無しSUN:2009/10/06(火) 00:26:18 ID:Myi+ta9Y
おちゃらけた番組と生産性のないチャット

どこまでもゆとり仕様だな
291名無しSUN:2009/10/06(火) 02:43:24 ID:TAsvn9x8
>>289これ実況板で有名なひろあきが立てたスレです。
292名無しSUN:2009/10/06(火) 04:05:38 ID:zMJrOzl4
ソラマドミッドナイトっていったい何がやりたいんだよ。
テーマが出ていたが全く沿っていないようで
ウザチャッターがへばりついて雑談していただけじゃん。
意味ない番組だね。
293名無しSUN:2009/10/06(火) 05:30:03 ID:CWwAK7i5
無理に24時間LIVEしなくても停波すればいいのにね
なっちゃんに3時間やらすのが一番良いかもしれないけど
294名無しSUN:2009/10/06(火) 05:49:36 ID:Ph49o7Cb
>>292
BSでは「やらなくてもいい番組」らしいですよ
昔の土日モードのほうがまだ平和だったのかな?
295名無しSUN:2009/10/06(火) 11:06:59 ID:YYBVp1YD
ウェザーリポーターの皆さん
こんにちは、ウェザーニュースです。

いつも素敵なウェザーリポート、ありがとうございます。
今日は、24時間気象番組「SOLiVE24」に電話出演頂けるウェザーリポーター登録のお知らせです。

番組出演リポーター募集
台風・大雨・大雪・大地震などの緊急時に、写真だけでなく「電話あるいはテレビ電話」を通じて、SOLiVE24にて現地の様子を伝えてくださる「番組出演リポーター」を募集しています。最強クラスの台風18号が接近中の今、ぜひ登録をお願いします。
登録はこちら↓
http://wni.jp/?158
296名無しSUN:2009/10/06(火) 11:07:52 ID:YYBVp1YD
※今夏に発生したの豪雨では、実際、被害にあわれた方々に、「SOLiVE24」に電話で出演頂きました。
番組を見ている方に対して、「同じ被害にあってほしくない」想いで、いざという時に備えて普段から何に気をつければいいか、写真や文字だけでは伝えきれない熱い想いを語ってくださいました。
少しでも被害を減らすべく、ご協力頂ける方のご応募、お待ちしています。
297名無しSUN:2009/10/06(火) 13:41:29 ID:zF5MOCEB
やれやれ、毎度「会費+情報おくれ〜」の、
ウザーイ・ウェザー社員が2chで応援要請なん?w
298名無しSUN:2009/10/06(火) 16:02:43 ID:p4xjWL9G
>>295
名前と電話番号を登録しないようにリポーター設定しなおしたのに、こないだ出演依頼が来たぞw

>>297
( ^ω^)ノシ てか。さ〜ん
299名無しSUN:2009/10/06(火) 17:38:06 ID:fG3N0HQe
今週に入ってソラボタン参加者が増えてない?
ソライブ24のページで動画とチャットを公開するようになったから?
300名無しSUN:2009/10/06(火) 20:01:24 ID:CWwAK7i5
[email protected]
詳細を表示 19:59 (1分前)


�ゲリラ雷雨防衛隊の皆さんへ
今夏は、ゲリラ雷雨防衛隊への参加&ご活躍ありがとうございました。
┏━━━━━━┓
ゲリラ雷雨防衛隊
�特典映像付
�DVDプレゼント
┗━━━━━━┛
この夏、隊員と本部に�密着取材した、ドキュメンタリー番組『ガイアの夜明け』が�DVDになりました。
�ココでしか�見れない特典映像付きです!!
◆防衛隊本部スタッフインタビュー
◆WITHレーダーの仕組み
◆隊長は一体誰なのか!?
沢山のご応募お待ちしています。
�オリジナルDVDに応募↓
http://wni.jp/?180
301名無しSUN:2009/10/06(火) 21:42:38 ID:U/bOU0Ui
>>296
それの出演要請きたけど、無視してもたww
302名無しSUN:2009/10/06(火) 22:13:24 ID:crDvOGg2
明日から気象庁がケータイ向け情報サービスを始めるよ。
303名無しSUN:2009/10/07(水) 00:48:23 ID:qWx676UH
チャット覗いてみたらマンセー信者ばかりで、すげえキモかったわw
304名無しSUN:2009/10/07(水) 09:38:52 ID:D1tiHzQd
季刊SORA
もすこし日食と伊勢湾台風の話があるかと思ってたが
全体的に上出来
305267:2009/10/07(水) 10:01:39 ID:0GsV82fO


発送状況:
├ 未発送
└ 販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
お届け予定日:
└ 09/11/2 - 09/11/3

普通に買った方がいいなw
それとも在庫切れたのか?
306名無しSUN:2009/10/07(水) 23:51:40 ID:AuggB55n
台風のリポート、まったく役に立たない馴れ合いメールばかりだな、こりゃ。
307名無しSUN:2009/10/08(木) 00:41:44 ID:97Bhbvk2
ソラボタン参加者1300人を超えた
台風効果すげーわ
308名無しSUN:2009/10/08(木) 04:05:52 ID:P85PbIM6
実況に沸いてるwni信者と工作員うぜぇえええええええええええええええええええええ
309名無しSUN:2009/10/08(木) 04:24:20 ID:GdLEWd6r
BSデジタル910chでやってるが、土砂降りになったら雨で電波遮断されちゃうな
310名無しSUN:2009/10/08(木) 06:14:03 ID:yVxcayO7
梅ちゃんに、寺尾ちゃん・・なつかしい〜なぁ〜
311名無しSUN:2009/10/08(木) 13:10:34 ID:FPSbb83e
お遊び会社か、役に立たんなw
312名無しSUN:2009/10/08(木) 17:12:20 ID:Qyelbteh
>>311
烈しく同意!なんかJWAや気象庁・NHKや各地新聞社を信用すべきと感じた瞬間ですね。
313名無しSUN:2009/10/08(木) 17:38:34 ID:EXTlinag
>>308
あっち&七色仮面=友達
314名無しSUN:2009/10/08(木) 19:56:44 ID:97Bhbvk2
>>297
10分天気予報は予報システムというよりビジネスモデルだな。
これを作った人は役員待遇でもいいと思う。
315名無しSUN:2009/10/08(木) 23:02:58 ID:Na2+GvN+
>>314
NIWAさんらしいざんす。
316名無しSUN:2009/10/09(金) 02:31:50 ID:yqDPhsh6
>>270>>273
防衛隊のリポートポイント進呈は結局100ポイントでした
10日分かぁ
317名無しSUN:2009/10/09(金) 07:47:34 ID:mV+LW4ub
>>316
あれ? おいらは200P贈呈だったよ。
318名無しSUN:2009/10/09(金) 09:27:54 ID:4Zcoh7RM
無駄な予報屋かもな、自社の自画自賛しかでけんようだが・・・w
319名無しSUN:2009/10/09(金) 09:50:11 ID:DfZr6I7R
>>316-317
レポートの本数に応じて、最大200Pなんだってさ
俺はそんなにリポートしていないけど100Pだった
320名無しSUN:2009/10/09(金) 10:53:26 ID:yqDPhsh6
>>319
俺もあまり送らなかったので100P
普段のリポもたまにしか送らないので2000Pなんていつになるか…。
ケストレル気象計買った方が手っ取り早いww
321名無しSUN:2009/10/09(金) 11:39:21 ID:ouGaAF8x
元々ウェザーニュースという社名で設立された後、
ウェザーニューズへ社名変更している。かつて、
同社の子会社にウェザーニュースという会社があったこともあり、
「ウェザーニュース」と「ウェザーニューズ」は混同されやすいが、
「ウェザーニュース」
同社のインターネットの気象総合サイト、携帯電話向けサイト、BSデジタル放送・ケーブルテレビ向け放送の名称
社名の「ウェザーニューズ」とは使い分けがされている。
322名無しSUN:2009/10/09(金) 11:40:02 ID:ZIe5+LvW
だからなんだよw
323名無しSUN:2009/10/09(金) 11:44:27 ID:ouGaAF8x
>>322
長い間疑問だったので
324名無しSUN:2009/10/09(金) 12:02:32 ID:3Rw0WtMv
>>321
元々はオーシャンルーツの日本法人じゃなかったっけ?
325名無しSUN:2009/10/09(金) 12:11:10 ID:ZIe5+LvW
>>323
そりゃ失礼したw
326名無しSUN:2009/10/09(金) 16:04:02 ID:B55aJ9tD
海栗
明日の関東甲信・北陸・東北・北海道の天気予報
雨予報に超鬼蓄大幅下降修正wwwwww
327名無しSUN:2009/10/09(金) 16:23:18 ID:ZIe5+LvW
>>326
土曜日からの三連休、太陽にはお休みはありません。
爽やかな秋晴れになって行楽日和に期待。
空気は少しヒンヤリしますが、スポーツの秋を楽しむにはちょうどいい陽気です。

あれれ予報とかみ合ってないね?w
328名無しSUN:2009/10/09(金) 19:12:00 ID:n/W0I5ih
ところで実際ポイントたまって観測機もらった人いる?
どんなの?
持ち運びしやすい?
329名無しSUN:2009/10/09(金) 19:46:58 ID:WltahbBB
それは貯めて見れば判る事です。それか自前でお買いになればいかが?
330名無しSUN:2009/10/09(金) 20:06:05 ID:KElzlfN2
>>329
いつもながら人を全く不快にさせない丁寧な発言ですね!あっち仮面 乙
331名無しSUN:2009/10/09(金) 20:34:03 ID:hb73g5Px
332名無しSUN:2009/10/09(金) 21:26:52 ID:yqDPhsh6
>>328
トワイライトで一度見た事あるけど本体とケースが一体になっているのを消しゴム押し出す感じにスライドさせて本体を取り出すみたい

しまう時は観測機に付いている紐をケースに通して引っ張るのかな

でも風速を計る羽根にも寿命があるようだし…壊れたらアフターはどうなってるんだろ?羽根自体3000円もするらしい
333名無しSUN:2009/10/09(金) 21:34:52 ID:KElzlfN2
>>330
ご苦労さま!そこまで確信が有るんなら、是非とも本人に突撃して凝らしめてやって下さいよ!(^w^)
334名無しSUN:2009/10/09(金) 21:55:13 ID:KElzlfN2
>>330×→331○
335名無しSUN:2009/10/09(金) 23:33:27 ID:ZIe5+LvW
>>332
そんなもん自己責任で買うに決まってんだろw
336名無しSUN:2009/10/10(土) 12:26:05 ID:Dmwpfk1R
>328
戦場で風向きを観測して砲撃したりミサイル発射するには便利です。
337名無しSUN:2009/10/10(土) 15:25:31 ID:L1s4Fk92
>>336
北朝鮮と戦争しようぜ!
338名無しSUN:2009/10/10(土) 17:25:16 ID:L1s4Fk92
>>337
チョンコロ皆殺しGO GO GO
339名無しSUN:2009/10/10(土) 19:55:53 ID:L1s4Fk92
>>338
在日全て抹殺キル・キル・キラー
340名無しSUN:2009/10/10(土) 22:40:53 ID:L1s4Fk92
>>337
占領し植民地化し金の首をハネ、我が日本の偉大なるマンセー池田大作に半島領地運営を任せるのだ!
341名無しSUN:2009/10/11(日) 10:53:27 ID:V468JZJ+
>>328.だけど、みんな、ありがとう。

>>329
とりあえず頑張ってポイントためて貰えるように毎日リポート送り続ける。

>>332
結構モノはしっかりしてるんだね?
羽根たかいけど教材類が高いのは常考だしタダ同然で貰えて最初から買う負担かんがえると安く済ませたと思うようにする。
割りとコンパクトになってるみたいだから方位磁石と一緒に持ち運びたい!
ここの住民は既に観測機もってるのかな?

>>335
壊れたら普通に治さないとね?

>>336
軍人じゃないので使う用途はリポだけになりそうです。
342名無しSUN:2009/10/11(日) 19:24:03 ID:azWYuugD
>>321
Wikipediaからのコピペそのままじゃないかw

>>328
ttp://hobun.com/kestrel3500.html
これだね。もらえるの。
343名無しSUN:2009/10/12(月) 00:16:34 ID:SYbSIjDc
>>341
方位磁石はゲリラ雷雨防衛隊と株主サポーターには配布されております!
民間防衛の先駆たるwni社に敬礼!
344名無しSUN:2009/10/12(月) 00:53:45 ID:vBcziZnJ
日本は原爆水爆中性子爆弾を保有して電撃北朝鮮爆撃に使用し征服すべきだ!池田大作マンセー!
345名無しSUN:2009/10/12(月) 10:20:10 ID:ACNFC9OI
方位磁石なんて100円で買えるだろw
346名無しSUN:2009/10/12(月) 15:56:18 ID:SYbSIjDc
>>345
支給されたWNI社のロゴ入り不正確な方位磁石使用するのがバシ様の赤子たるリポーターの勤めであります!敬礼!
347名無しSUN:2009/10/12(月) 16:29:59 ID:wZXF/xB/
震度4の地震にyureステ無反応!
何と、ニュー速民に先を越された。

地震
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255331618/

これはWNIの大失態だな。
348名無しSUN:2009/10/12(月) 16:46:02 ID:SYbSIjDc
>>347
ゆれステーションというのは設置場所のゆれを測定する装置のはずですが。
震源地付近のかたですかあ?
349名無しSUN:2009/10/12(月) 20:03:46 ID:GXAMHKUy
松本or恵那or笛吹or佐久間に設置されてるYureステーションのデーターを見ると反応してますね
The Last 10-Secondは作動しませんでしたが
350名無しSUN:2009/10/13(火) 10:18:46 ID:FEGnsxi0
北朝鮮がミサイルを発射するから地震が起こった!報復せよ自衛隊!創価学会の若人よ続々入隊して見事に戦死せよ!池田大作マンセー!
351名無しSUN:2009/10/13(火) 23:12:18 ID:pTlSiqyZ
台風18号上陸地で「独自情報」 気象庁、Wニューズを口頭指導
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000851.html
352名無しSUN:2009/10/13(火) 23:34:21 ID:FEGnsxi0
>>351
ヤレヤレ!ヤッチマエー!ウェザーニューズ北朝鮮人池田大作創価学会員マンセー!
353名無しSUN:2009/10/14(水) 02:54:33 ID:iuUmimXi
【社会】台風18号上陸地で「独自情報」 気象庁、ウェザーニューズを口頭指導
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255438317/
354名無しSUN:2009/10/14(水) 04:50:58 ID:q8K9xea+
我等の天皇家が住む帝都を火の海にすると言う金のスパイ連中を見境無く殺戮せよ!今こそ立ち上がれ右翼の精鋭よ!暴力団の殺人鬼プロ集団よ!
355名無しSUN:2009/10/14(水) 05:12:09 ID:q8K9xea+
>>353
気象庁と張り合い揉め続け一歩も引くな!315円粘着乞食バシ様マンセー!部落狂人代表の私が応援しています!
356名無しSUN:2009/10/14(水) 08:27:32 ID:uVpiqPoP
リポーターの名前ってダブることある?
ありがちな名前ならダブってそうだけど。
357名無しSUN:2009/10/14(水) 10:57:54 ID:iF0Qjilq
>315円粘着乞食バシ様

せこい会社だぜ、オジン揃いのお遊びママゴト経営じゃね?www
358名無しSUN:2009/10/14(水) 11:08:50 ID:q8K9xea+
>>357
同士!
359名無しSUN:2009/10/14(水) 13:45:13 ID:M34QSPLd
BS910のピンポイント検索でカーソルが突然消えてしまう現象が起こらなくなっている様だ
修正乙
360名無しSUN:2009/10/14(水) 15:12:31 ID:FowteoJe
>>354-355
創価・顕正臭がプンプンするんですが…

クセェ!
361名無しSUN:2009/10/14(水) 15:35:57 ID:Xp8ecrQ2
こんにちワッ♪(笑) Hさん!
久しぶりの更新に嬉しいです!
Mさん Aさんお元気で安心しました!大将の(笑)
Hさんを筆頭に おは天の頃 一生懸命 応援してました!
懐かしいですねっ! あれっ?Rさんが 居ないのだぁ♪(笑) いつも思うんだけど… Hさん達に会いたいと…(笑)
久しぶりの更新にホットしています!
僕ちゃんを不安にしてくれた(笑)
Hさんギャグを 受けてもらいます! (笑)
1 Hさん「冷やし中華は、ひやしちゅうか?(笑)
2 コンドルが地面にめりこんどる!(笑) 3 大地真央を抱いちまおう!(笑)
一升瓶は、一生ビン (笑)
4 そう言えば そう入れ歯!(≧ε≦)
Hさん寒く成ったらすいません!
(笑)
こう言うコメントしか出来ない祐介を、 よろしく!(笑)
体に気をつけて頑張って下さいねん!
ずっと、応援しています!
362名無しSUN:2009/10/14(水) 15:51:01 ID:q8K9xea+
>>361
林裕子のロコロコ☆ライフ
363名無しSUN:2009/10/14(水) 21:28:56 ID:V1I8TZpM
364名無しSUN:2009/10/14(水) 21:34:45 ID:VTGgEYz0
>>353 に関連して当社は悪くないと言い訳がましい意見が会員向けに一斉送信された
着た人はよく読むように
365名無しSUN:2009/10/14(水) 21:37:28 ID:qxhRkwEI
リポーターの皆さんへ

ウェザーリポーターの皆さんへ
こんばんは、ウェザーニュースです

台風18号の上陸地点の解析に関し、すでにニュース等で報じられている通り、気象庁より口頭注意を受けました。そこで、台風18号上陸時の実況解析とその根拠について、改めて解説します。

臨時お知らせ
└台風18号の上陸地点を徹底検証↓
http://wni.jp/?69
366名無しSUN:2009/10/14(水) 21:58:34 ID:q8K9xea+
ウェザーニューズを盲信しろ!盲信しない奴は天災に巻き込まれて死ぬべきなんだ!315円に執着する物貰い男バシマンセー!
367名無しSUN:2009/10/14(水) 22:11:55 ID:8zzY1kg+
さっき届いたメール見て、解約を決心した。というか実行した
368名無しSUN:2009/10/14(水) 22:36:50 ID:wNxDeA0N
でも、この件は気象庁も気象庁だと思うけどねぇ…。
民間に天気予報を許したってのに、自分たちと食い違う分析や見解を出したら口頭注意ってか?
確かに国家機関として混乱させないようにってのも解るけど、公に注意するべき事ではないんじゃない?
369名無しSUN:2009/10/14(水) 22:45:39 ID:pfYuHBhl
>>368
WNI関連スレみんなコレだな・・・

やったウェザーもウェザーだけど
気象庁も気象庁では。
気象庁は何がしたいんだろう?なんかウチの情報が正しい、だからゆうこと聞けと
機械で判断するよりも今は人の目や感測が重要な気が・・異常気象なんだし、
この先何が起こるか、過去のデータって使えなくなっている気がする
370名無しSUN:2009/10/14(水) 23:03:47 ID:OEKA/6hG
台風の中心位置という、防災上意味のない情報で混乱が云々というのは、
気象庁の言い分として不自然ではないか?

同じく混乱云々を理由とした業務改善命令の前歴がある会社に対する
処置として、口頭指導は軽すぎないか?

許可の条件という、基本的には気象庁とウェザーしか知らないものを
根拠にしても、世間には、その正否が分かりにくいのではないか?

等々、今回の件、何かやっつけ仕事的な、もっと言えば裏がありそう
な感じがする。

たとえば、もっと大きな、しかも気象庁も関与しているような違法
行為から世間の目をそらすとか。
371名無しSUN:2009/10/14(水) 23:20:43 ID:NB6f2XNG
さあ!みんなで国交大臣前原先生に気象庁民営化の陳情にいきましょう!
池田大作先生万歳!
372名無しSUN:2009/10/14(水) 23:29:24 ID:36ZYmZti
報告の信憑性が担保できないから言われても仕方ない
373名無しSUN:2009/10/15(木) 00:09:51 ID:cFpb/TeZ
偉そうに口頭注意気象庁に笑ったw
気象庁の当たらない天気予報にも口頭注意しようぜ
374名無しSUN:2009/10/15(木) 07:11:30 ID:OdTaXrT9
375名無しSUN:2009/10/15(木) 08:38:17 ID:GCVZt8YX
苦情メールでも送ろうかな。
喧嘩腰にしか見えない。読んでて不快だよ。
376名無しSUN:2009/10/15(木) 09:29:03 ID:Rho83OW+
ご心配おかけしました、の一言くらいあってもいいのにね
言い訳に終始してて印象悪いぞ
377名無しSUN:2009/10/15(木) 09:35:30 ID:QFLlUvMu
>315円に執着する物貰い男バシマンセー!

いらね会社だな、くだらねーオタクチャット屋だとよ。
378名無しSUN:2009/10/15(木) 12:20:24 ID:GCVZt8YX
>>376
同感。
混乱を招きご迷惑をおかけしました。とか、ご心配をおかけしました。
ぐらいは必要だろ。大人が会社やってるんだから。
それとも謝らないとか迷惑なんかかけてないとか、
そんな思考の人がやってるの?
379名無しSUN:2009/10/15(木) 13:58:25 ID:Ob9M/HxG
>>377
同士!
380名無しSUN:2009/10/15(木) 14:08:47 ID:r3vG+DWG
みんなのヘクトパスカルリポートとかも主張してる根拠の中に入ってて、まるで「てめーらにも責任の一端はあるんだぞゴルァ!」って受け取り方も出来る。
381名無しSUN:2009/10/15(木) 14:52:38 ID:ydw7hRxv
>>380
おぉ、なるほどw
382名無しSUN:2009/10/15(木) 17:30:07 ID:i1dUJyBb
で 台風はなんでカーブしたの?
383名無しSUN:2009/10/15(木) 18:01:00 ID:CBzeiZUu
隊長って結局誰だよ
384名無しSUN:2009/10/15(木) 19:30:42 ID:Ob9M/HxG
>>378
子分共に詫びを入れる必要は無い!成長する程に頭を垂れない稲穂の信念を持つふんぞり返り男!手のひらを差し出して315円を執拗に要求する厚かましいバシ様マンセー!
385名無しSUN:2009/10/15(木) 19:53:20 ID:yCE3eeCS
>>382
気象庁の予報がおかしかったから
386名無しSUN:2009/10/15(木) 20:09:48 ID:jDTZAkkb
あまりにも喧嘩腰なのでこっちからも喧嘩腰でメールしてやった。今思えば恥ずかしいがw

しかし、これは単なる見解の違いで起こったものだろうが、お詫びすら無しとはいかがなものか。
387名無しSUN:2009/10/15(木) 20:12:38 ID:eSUOnPxA
気象庁が首都圏以外はどうでもいいって態度を取るから悪い
388名無しSUN:2009/10/15(木) 20:16:20 ID:XI277SZb
>>378
それもそうだが、
「その程度のレベルの人間」が取得するものなの?気象予報士って?
まるで、第一級アマチュア無線技士と似たようなものなのかw
その割には狭き門だよな!合格率2.8%じゃなかったのか!どうよ!

気象予報士になりたいpart10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1253868158/
【中学生でも】 気象予報士 【簡単に受かる】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236870135/
日本一の気象予報士は?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1096434594/
気象予報士資格で苦戦するのは池沼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1251119118/
姉が気象予報士です
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1217227174/

気象予報士でスレタイ検索しながら凹んでるんだが
389名無しSUN:2009/10/15(木) 23:17:00 ID:ydw7hRxv
今回の件でウェザーニューズ側の主張を支持する奴は8割だっただそうだ

信者って怖いなあw
390名無しSUN:2009/10/15(木) 23:59:13 ID:Ob9M/HxG
>>389
北朝鮮金 創価学会池田 ウェザーニューズバシ 信者連中マンセー!マンセー!マンセー!
391名無しSUN:2009/10/16(金) 00:39:01 ID:s8v/T8Cg
たくさんの実況があるから情報の頻度がいいのに
それを誤解しちゃってる人が多いよね。

しかし無知な奴が知ったかしてるコメント見てると笑える
392名無しSUN:2009/10/16(金) 01:12:23 ID:MUEP2LOY
台風のコース予想でも独自の情報流していたし、ウェザーニューズの認可を取り消したらいいのに。
393名無しSUN:2009/10/16(金) 02:33:22 ID:f3ndYBV1
やれるもんならやってみろだな。
結局 お役所仕事の気象庁。
あれだけの予算(税金)使って
民間の会社に負けるって意味あるのか。
394名無しSUN:2009/10/16(金) 02:36:11 ID:qeQI1HF5
だったらアメダスもレーダーもなしで予報出してみろw

主従の関係に大人しく従えよ
395名無しSUN:2009/10/16(金) 04:29:42 ID:X6k+KurP
それやったらおもしろそう・・・
ただし、ホントに天気”予想”になりそう
混乱を招くからその前に業務取消でしょうね
396名無しSUN:2009/10/16(金) 05:17:08 ID:dhEIzS4R
タダで手に入る気象データで金儲けをする
それがWNIの凄い所

>>394
無茶言うなよ
ここは日本だ
中国じゃない
397名無しSUN:2009/10/16(金) 06:05:36 ID:rH15SHkT
>>396
一応だが、気象データにも「権利関係」が存在するようだ
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
398名無しSUN:2009/10/16(金) 06:28:20 ID:s8v/T8Cg
>>393
気象庁の予算は一人あたり年間500円ほど
1日あたりだと2円にもならない。

WNIは300円/月
登録ユーザーのみだけど

その予算で気象庁は観測から解析すべてを行ってる
WNIはそのデータを使って解析。
単純な比較は出来ないけどね。

ただ、WNIはほかにも何たらプロジェクトと称して
金を払わせているユーザーに観測までさせている。
費用をかけるどころか金を徴収して現場の状況を報告させているなんてすごい
みんな喜んで観測やっているんだろうけど金を払ってまで情報提供するなんて
よく出来るなと思う。情報くらい買えよWNI。
399名無しSUN:2009/10/16(金) 06:38:08 ID:qeQI1HF5
>>396
気象データは気象庁から買ってるはずだよ
まさかサポーターのリポートだけで予想しているとか思ってないよね?
400名無しSUN:2009/10/16(金) 06:59:31 ID:IwfijmQx
>>399
買ってるのは気象業務支援センターだよ
401名無しSUN:2009/10/16(金) 07:04:54 ID:rH15SHkT
【サポヲタ】SOL!VE24☆1【通巻6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254661295/612
↑でもあるけど、要はこれ?

「気象庁」:気象データの予測・解析・予報・実況収集(気象台)
「民間気象情報会社」:気象庁発表のデータが基準で、あくまでも「気象庁」の音頭待ち?
→独自予報を一般向けにやった段階でアウト?
ただし「気象実況」「気象現況報告」などは別に構わないってことでFA?

WNIが「やっていいこと」と「やっちゃ悪いこと」ってどこかにわかるような表示しておかないとまずくね?
気象業務法が一般にわかりずらいようだから・・・ どうよ!
402名無しSUN:2009/10/16(金) 07:10:03 ID:qeQI1HF5
>>400
気象庁の外郭団体ですね、説明不足でした
403名無しSUN:2009/10/16(金) 07:15:05 ID:sHEeQug7
>>397
気象庁が情報に著作権を主張しているのは知らなかった。
著作権法によれば国の出版物は著作権は適用されないはず。
そのサイトを出版物とみなすなら、それは自由利用にさせなければおかしいはず。
ちょっと法律の先生に聞いてみよう。
404名無しSUN:2009/10/16(金) 07:36:27 ID:rH15SHkT
>>400
財団法人 気象業務支援センター
http://www.jmbsc.or.jp/ ←これか?

ここもどうやら著作権を主張されているようですね。ページの最下部にさりげなく・・・
405名無しSUN:2009/10/16(金) 07:53:33 ID:IwfijmQx
>>403-404
著作権は当然あるでしょ

出展気象庁とでもいれておけば大抵の情報は利用することが可能だし
そういう意味では自由利用できてると思うけど


だから「気象庁の情報を基に弊社が独自に解析」ってことも可能だが
その解析をやりすぎてもお構いなしなのがWNI
そのうち注警報出しそうな会社だなww
406名無しSUN:2009/10/16(金) 08:07:57 ID:qeQI1HF5
>>405
既にレベル1〜3という警報・注意報まがいのことをやってますねw
407名無しSUN:2009/10/16(金) 08:15:37 ID:IwfijmQx
>>406
そろそろ業務停止命令になりそうw
408名無しSUN:2009/10/16(金) 08:20:48 ID:kaUPe9WX
>>395
どこかの国並の的中率にしかならない予感。
409名無しSUN:2009/10/16(金) 09:44:49 ID:5Dn/2vZJ
WNIは今までになく気象会社らしい理由で注目されてるじゃないかw
この半年で良かった事といえば、ウザイ奴らの実態が浮かび上がった事くらいか
410名無しSUN:2009/10/16(金) 11:20:12 ID:Jmo/lRh+
学習能力もない、おバカな会社かも〜。
ここはバシ教なん?www
411名無しSUN:2009/10/16(金) 14:17:16 ID:PTAMlDAM
業務停止に出来たら逆に気象庁を認めてあげようではないか。
412名無しSUN:2009/10/16(金) 15:08:37 ID:rH15SHkT
民間気象情報会社こういうこともはじめていますがw
http://weathernews.jp/contest/?fm=MWS_DOOR_toppage
413名無しSUN:2009/10/16(金) 15:16:56 ID:qeQI1HF5
そんなのは好きにやらせとけw
414名無しSUN:2009/10/16(金) 15:37:50 ID:BCvscKp/
>>401
あげ足とりで申し訳ありませんが、わかり「ず」らいなんて書くようじゃ説得力ゼロですよ、おっさんwwwww
415名無しSUN:2009/10/16(金) 16:11:45 ID:rH15SHkT
>>414
揚げ足とりしかできないようじゃテメェも立派な「ウザチャッター」だなww

仲間入りおめでとう!
416名無しSUN:2009/10/16(金) 16:17:32 ID:sFjJGM8G
>>387
WNIも幕張〜関東周辺がなんでもなきゃソライブで話題にもしないじゃんw
417名無しSUN:2009/10/16(金) 16:59:36 ID:1ctNYc+u
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
418名無しSUN:2009/10/16(金) 19:20:36 ID:rH15SHkT
>>416
関東・関西・中京で気象災害が起きると大騒ぎするくせに、他のエリアで気象災害が起きてもカンゼンスルーを貫くのがWNIだからなw
419名無しSUN:2009/10/16(金) 20:30:33 ID:1ctNYc+u
気象庁とウェザーニューズ大バトル 業務逸脱?台風18号情報 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091016/dst0910161757008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091016/dst0910161757008-n2.htm
420名無しSUN:2009/10/16(金) 22:39:21 ID:lf5gaBhy
ソラマドムーンのおかえりメールが明日から土日も配信するようになったんだってさ。

トワイライトも設定変更画面に土日のチェックボタンがあるんだけど…
なっちゃんのお目覚ましメールも土日来るようになったりして??
421名無しSUN:2009/10/16(金) 23:41:30 ID:43cwuHNF
>>420
お目覚ましメールもできるけど
422名無しSUN:2009/10/17(土) 01:05:14 ID:qf0g5BMv
某チャッターが業務法のどこに台風予報を禁止と書いてあるのかとほざいていたが

そんな簡単なことも調べられない頭で、よく気象庁批判できるもんだと感心したw
423名無しSUN:2009/10/17(土) 05:57:51 ID:xOQkxlEz
>>422
実名と記述そのものをコピペつかスクショプリーズ!
424名無しSUN:2009/10/17(土) 06:08:27 ID:6LS+u2DK
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
425名無しSUN:2009/10/17(土) 11:45:58 ID:XWQdJp6j
こんな大学お天気サークルみたいなクソ会社の
内定貰ったけど入らなくてよかった。
データ品質の管理できていない会員たちの予報を重視するなよ。
上陸の根拠を3つ並べたけど、説明になってないんだよ。
426名無しSUN:2009/10/17(土) 13:27:56 ID:SDEeKy7Z
まぁまぁ石橋のとっつぁんもかなり老け込んできたし、あの人の日ごろの生活からして
突然死はあるだろうな
そうしたら、もうだめだよ、この会社
良くも悪くも石橋親父でもっている会社
中の人ならみんなそんなのわかっている
427名無しSUN:2009/10/17(土) 22:22:41 ID:e456c3Ei
>>422
気象庁職員乙。
「気象業務法には」書いてねえよそんなこと。
気象庁の言い分の正しい出典とその正しい解釈を提示できないそっちこそ低脳。

そして、気象庁の言い分の不自然な点を掘り下げていけば、今回の件が、気象庁とウェザーの間の何らかの手打ちの結果だという推測ができるはず。
428名無しSUN:2009/10/17(土) 22:27:44 ID:ZdFhh+15
555 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 10:03:04 ID:x0xh0Lgs0
気象庁長官記者会見
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/tyoukan/2009/dg_20091015.html

Q. ウェザーニューズの防災情報によって死者が出た場合、気象庁が放置していたことの責任が
問われることになると思いますが、そういう危惧はありませんか。

A. 危惧を言い出すときりがないかもしれませんが、本件についてはお話すればわかって頂けると
信じています。なぜかと申しますと、かつて気象審議会などでウェザーニューズからの委員が
ご発言になっていた時に、防災情報のシングルボイスの重要性ということをご自身がお認めに
なっていることですので、その点はご理解頂けるのではないかと信じています。

言っていることとやっていることが真逆だよね。
429名無しSUN:2009/10/18(日) 00:28:59 ID:WGLga/Ri
>>427
気象業務の予報許可の条件にある
厳密には業務法ではないが、揚げ足取ってるだけ
430名無しSUN:2009/10/18(日) 00:42:49 ID:rs9Wzm2O
>>398

乞食根性丸出しだなw
431名無しSUN:2009/10/18(日) 00:46:34 ID:lI7GneJP
>>429
その許可条件が(気象庁ホームページに出てるものを読む限り)中心位置の
事後解析を規制しうるものだという解釈が疑問。

しょせんは業者向けの通達でしかないものが、気象業務法を上書きする
はずがない(中心位置の情報としての性質・利用法に注目)。

常識を揚げ足取り呼ばわりする前に、シングルボイスの出典でもググって
みるといいよ。今回気象庁がしたような判断は論理的に導けないから。
432名無しSUN:2009/10/18(日) 01:11:25 ID:WGLga/Ri
もうどうでもいいや。いくら考えた所で推測でしかないんだし
433名無しSUN:2009/10/18(日) 01:25:16 ID:rs9Wzm2O
長官の記者会見みてきたけど、長官はいたって冷静だな。

煽ってるのは記者のほうだよw

独自進路予報については、ウエザーニューズは会員向けに発信してるので
問題なし。

434名無しSUN:2009/10/18(日) 02:08:15 ID:bSjiIRRk
>>431
指摘が今回の件とずれてる。
> その許可条件が(気象庁ホームページに出てるものを読む限り)中心位置の
> 事後解析を規制しうるものだという解釈が疑問
全く規制されてませんが。
今回問題になったのは、中心位置情報を「事中に」「不特定多数へ公表」したこと。
解析しただけで問題にはならないし、会員向け公表でも問題にならないし、
まして1日後に公表したら何の問題もない。
予報がどういうものか、気象業務法をよく読むといい。

> しょせんは業者向けの通達でしかないものが、気象業務法を上書きする
> はずがない(中心位置の情報としての性質・利用法に注目)。
>>431自身が書いてるけど、中心位置の情報としての性質・利用法は、
警報の発令云々に絡む。警報の禁止は業務法に書かれているので、
それに付随・関連する情報の規制(台風情報)が他の法令や通達で補完されていたとしても
何ら矛盾しない。上書きでなく、補足。

>>433
確かにそう思った。案外気象庁はWNIと仲良くやっていこうという立場なんじゃないかと。
今回の件で「かけ崩れ」の時みたいに業務改善命令出しても全然おかしくない。
435名無しSUN:2009/10/18(日) 02:59:53 ID:qHi3q62P
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/minkan/tebiki.pdf
気象庁が注意した根拠はこれかな。56ページ。

法律じゃなさそうだが厳守せよに。
業務法21条(46ページ)には処分出来るっぽいことかいてあるのね。

参考までに。
436名無しSUN:2009/10/18(日) 03:09:18 ID:WGLga/Ri
ほんとだ、結構長官は友好的だなw

バカなマスゴミが煽ってるだけかw
437名無しSUN:2009/10/18(日) 03:29:29 ID:t+iP86GK
結局 公開情報が違うといろいろと双方まずい事に
なる可能性もありますから。
注意されたほうがいいのでわ?

と言う事だな。
気象庁としては当たり前の見解かと。
438名無しSUN:2009/10/18(日) 04:41:42 ID:N/8KQ71v
独自に警報出して混乱させるより統一した方が良いということか気象庁的には
個々読んでて実は友好的なのがよく判った
439名無しSUN:2009/10/18(日) 07:24:42 ID:lI7GneJP
>>434

> 今回問題になったのは、中心位置情報を「事中に」「不特定多数へ公表」したこと。
気象業務法の「予報」の定義を素直に読めば、こういう情報が気象業務法
第23条の規制の対象にならないのは自明。
あと、当たり前だが、解析は「事後」にしか成立しない行為。
発災との関係で「事中」という概念を使いたいのは理解するが、それが
いつからいつまでを指すのか、行政機関の恣意的な判断に依存しかねない
と思われるので、あまり気持ちのいい話ではない。

> …中心位置の情報としての性質・利用法は、
> 警報の発令云々に絡む。警報の禁止は業務法に書かれているので、
> それに付随・関連する情報の規制(台風情報)が他の法令や通達で補完されていたとしても
> 何ら矛盾しない。上書きでなく、補足。
警報の発表には実況・解析も使うが、中心位置の解析との関係は間接的な
ものにとどまるので、今回のWNIの発表が警報の独占をクリティカルに
阻害するものとは言いにくい。
そもそも、法令であれ通達であれ、解釈はもっとも規制的でないように
行われるべきもの。
気象庁の通達(>>435)が規制しうる「付随・関連する情報」の範囲が
明示的でない(ありていに言えば、「補足」としての出来が悪すぎる)
ので、通達全体の趣旨が「予報」=事前情報の規制のための通達である
ことを考えれば、事後(incl.>>434のいう「事中」)の情報の規制の根拠
とすることには慎重であるべき。

長官会見は俺も見た。
今回の口頭注意は、法令や通達、さらにはシングルボイスについての
国際的な認識の解釈として無理があるので、気象庁長官がことさら
抑制的に・WNIとの関係に配慮しながらしゃべるのは当然だと思う。
440名無しSUN:2009/10/18(日) 09:56:40 ID:w9uuiMe4
なるほどー
441名無しSUN:2009/10/18(日) 10:30:19 ID:bSjiIRRk
>>439
今回の規制は23条じゃなくて21条の1の範疇で、
さらに台風の進路等に関する情報は予報のみで、解析は含まれないとする立場ね。
確かに解釈論の違いだ。

ところで
>今回の口頭注意は、法令や通達、さらにはシングルボイスについての
>国際的な認識の解釈として無理があるので、
これ本当に無理があるの?
そもそも国際的なものに合わせる必要があるのかどうか。
国際的な認識ってそんなに緩いのかw
442名無しSUN:2009/10/18(日) 11:07:08 ID:cHYvsX98
>>439 >>441
言葉を難しくすればいいってもんじゃないと思うが。

俺的には今までの流れどおり「地震・台風などの災害時は必ず気象庁情報を先に流せ」
って解釈したけどそれじゃなんかまずいのか?

WNIのごり押しが通るもんじゃねぇだろ!
あくまでも「気象庁」にぶら下がってないと何も出来ないんだっていう認識はないのかネェ?

誰か論破・解説よろしく!
443名無しSUN:2009/10/18(日) 11:08:05 ID:cHYvsX98
>>442
【サポヲタ】SOL!VE24☆1【通巻6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254661295/
↑からの出張でスマン つかいつもそことリンクして見てる。
444名無しSUN:2009/10/18(日) 12:26:10 ID:Y8+FJZYn
ここに書き込んでいる人の大半は気象庁職員すか?
445名無しSUN:2009/10/18(日) 12:37:32 ID:YM1Zmqah
みんな素人ですよ
446名無しSUN:2009/10/18(日) 12:52:34 ID:eSZ08myC
俺は元社員
447名無しSUN:2009/10/18(日) 14:07:33 ID:fM1gjzIA
僕達の台風上陸情報のほうが正しいよ!っていう主張
http://weathernews.jp/door/html/typh0918/
今ソライブはバシの言い訳再放送中
勝手にやってろ
448名無しSUN:2009/10/18(日) 18:14:06 ID:lI7GneJP
>>442
簡単に言うと、「必ず先に流すべき気象庁の情報」が何なのか、気象庁の
基準があいまいで分からないうえに、口頭注意などという、行政法上
あいまいなことをするので、みんな困っちゃうよ、という話。

で、その基準を推測するために、「現在の台風の中心位置」という情報
の防災上の価値とか外国の例とかを材料に考え込んでしまっているのが
現状かと。
449名無しSUN:2009/10/18(日) 18:25:45 ID:cHYvsX98
>>448
「行政法上あいまいな口頭注意=いちゃもん」
って解釈していいのかよ?

コレじゃお役所の気象庁も「テメェだって天気予報ごっこしてるじゃん!」と判断するぜ俺。
防災に必要なことって何だよ?
それこそWNIが主張する「減災」とは何よ?

災害を減らすという定義もシングルボイスにしてもらわないと、俺らのウェザーリポートも「お遊び天気予報ごっこ」になってしまうんだけど。

俺、マジメに気象予報士目指してますし第一級アマチュア無線技士目指してますので、
お金と時間の無駄遣いはしたくないんですよね。正しく論理的な解釈できるのかな俺?
450名無しSUN:2009/10/18(日) 18:58:09 ID:bSjiIRRk
>>448
>外国の例とかを材料に
外国好きだね。長官の会見に外国の例は一つも出てきてないと思うけど。

>>449
> 俺らのウェザーリポートも「お遊び天気予報ごっこ」になってしまうんだけど。
その通り。あれはお遊び天気予報ごっこ。
科学的手法からすると、ソラヨミは微妙。
気象庁は目視観測は容認してたけど。

少なくとも、防災<減災みたいな考えを裏で持っているような会社には
本当の減災なんて語れんよ。

それから、マジメに気象予報士目指してるなら、
この程度の言葉で難しいとか言ってると法規はできんぞ。
なっちゃんみたいに絵でもかいて覚えるかw
451名無しSUN:2009/10/18(日) 19:16:36 ID:rs9Wzm2O
>>450
目視観測の重要性は気象に係るものなら認識してるはず。

ウエザーマップの森田さんもかねてから、測候所の無人化を懸念してた。

プロの予報屋には、「ソラヨミ」で実現したウエザーニューズをうらやましく
思う部分もあるのでは?
452名無しSUN:2009/10/18(日) 19:38:11 ID:cHYvsX98
>>451
それ、ある意味「気象庁はやっかみ半分」と捉えてもいいか?

>>450
> なっちゃんみたいに絵でもかいて覚えるかw
それが王道のように見えてきた。
実際ソラは文字だけでは語りつくせない部分もあるだろう
→ソレを強制的に文字で語るのが気象予報士なんだろうけどなw

俺にはその「さじ加減」はよくわからない、>>450は気象予報士だろうからその部分はよーく存じ上げるんだろうねw
→ある意味その熟練と鍛錬には拍手するよ
453名無しSUN:2009/10/18(日) 20:58:37 ID:lI7GneJP
>>449
> 「行政法上あいまいな口頭注意=いちゃもん」
> って解釈していいのかよ?
そういう見方も致し方ないと思う。
気象庁の民間気象事業に対する対応は、方針がはっきり示されてないわ
行き当たりばったりの判断としか思えないことがあるわで、それこそ
「規制行政ごっこ」なんじゃないかと。

>>450
> 外国好きだね。長官の会見に外国の例は一つも出てきてないと思うけど。
長官会見で出てきた「シングルボイス」という語は、アメリカ気象局
(NWS)の政策文書で多用されているsingle "official" voiceの輸入。
WNIとの連携さえありうるような話しぶりも、15年くらい前の世界気象機関
の決議を念頭に置いたもの。
何せ、「日本独自の政策はこうです」というのが示されてないんだから、
外国(特に予報の民間開放をしたときに参考にしたアメリカ)の例から
推定してみるしかないわけで。
それはそれで国辱ものだけどね。
454名無しSUN:2009/10/18(日) 21:08:05 ID:bSjiIRRk
>>451
確かに、目視観測の重要性まで否定してしまってはいけないね。すみません。
でも、測候所廃止で目視観測のプロも減ってしまいそうだから、
それをアマチュアがどうやって補完していけるのか、
単に人が多いけど精度は落ちたでは話にならないし。
プロのノウハウがもうちょっと引き継がれるといいのだが。

>>453
それでやっと話がつながった。thx。
やっぱりアメリカ由来なのね。
そしてどうやら、アメリカは警報を自由化したらいくつもソースができちゃって、
single offiial voiceの重要性を認識したらしいと。
日本独自の政策が打ち出せない現状を考えるきっかけにはなったかな。
じゃあ、この後どういう方向に行くのか。
「ちゃんと法律に明記します」となるか、「もうちょっと緩くします」となるのか。
どっちにも行かないだろうけど、行くなら前者になってしまいそうな悪寒。
だからこそ、もうちょっとWNIにはうまくやってほしいと思う。
気象庁にというより、他の気象会社に理解を得られるような取り組みを。
455名無しSUN:2009/10/18(日) 21:13:06 ID:cHYvsX98
>>453
「ごっこ」やってるくせに「いちゃもん」つけられるって釈然としないな、俺らウェザーリポーターとしてはね・・・
「出鼻をくじかれた」というべきか「出る杭を打たれた」というべきか・・・

>>454
> 気象庁にというより、他の気象会社に理解を得られるような取り組みを。
要は「横のつながりと縦のつながりの協調性を保て」と?

たしかに独りよがりなウェザーリポートするどこかの誰かさんにも見せてやりたいかなw
【サポヲタ】SOL!VE24☆1【通巻6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254661295/ ←の常連の方とかw
456名無しSUN:2009/10/18(日) 21:28:19 ID:lI7GneJP
誤解があるといけないので補足。

国による警報の独占自体は、日本でも明治時代からずっとやってることで、
気象業務法にも、昭和27年の制定時から盛り込まれている。

ただ、最近は民間でも(国のデータを使ってとはいえ)警報を出しうる
技術力がついてきて、特にユーザーへの情報伝達や解説については国を
凌ぐ場合もあるようになってきたので、20年くらい前から、国による
警報の独占の意味が見直されてきてるんだそうだ(このへん受け売り)。
457名無しSUN:2009/10/19(月) 00:08:08 ID:ZfyJbwRd
気象庁のやっかみとしか思えないんだけど。
だいたい 予報士の存在意義ってなに?
独自の見解で予報してもいいって事なんじゃないの?
独自の見解はしてもいいけど 予報は気象庁のを使えって事だよね?
予報士の存在する意味がないじゃん!
だったら 気象予報士なんて資格を作らないで 全て気象庁大学校を卒業した人が
気象庁に入って天気予報は気象庁以外に認めなきゃいいんだよ。
誰のために 何のために天気予報を出しているのか
気象庁には考えてもらいたいよね。
まぁ 民間の気象会社が出てきたばっかりだからねぇ。
旧態制から新体制への過渡期って いろいろありますわなぁ。
458名無しSUN:2009/10/19(月) 06:35:50 ID:rZp4cqBR
>>457
何のための予報士?
「自分のなかで予報しなさいね」ってこと?
ご近所さんに言いふらしちゃダメですよ!ってことなら全く意味ないと思うんだがw

近所の奥様方の会話で「今日雨降るかしら」「降りそうですよね」ってよくするじゃん
これも気象予報士の資格がないとだめなのかい?ありえねぇ!
459名無しSUN:2009/10/19(月) 06:51:01 ID:0pA/iDMv
もうちょっと勉強しろよ、おっさんw
460名無しSUN:2009/10/19(月) 07:07:26 ID:rZp4cqBR
【レス抽出】
対象スレ:【おは天リニューアル】ウェザーニューズpart8
キーワード:おっさん


414 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 15:37:50 ID:BCvscKp/
>>401
あげ足とりで申し訳ありませんが、わかり「ず」らいなんて書くようじゃ説得力ゼロですよ、おっさんwwwww

459 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 06:51:01 ID:0pA/iDMv
もうちょっと勉強しろよ、おっさんw




抽出レス数:2
461名無しSUN:2009/10/19(月) 07:12:00 ID:u195z6vy
勉強とかできなかった子なんだねw
462名無しSUN:2009/10/19(月) 07:13:25 ID:rZp4cqBR
>>461
527 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 07:10:38 ID:u195z6vy
抽出しか芸のないおっさんやなw

IDで・・・あぁ、同一人物w
463名無しSUN:2009/10/19(月) 07:14:17 ID:u195z6vy
同じ板・系列スレで何言ってんの?w
アホやんw
464名無しSUN:2009/10/19(月) 07:16:38 ID:rZp4cqBR
>>463
834 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/10/19(月) 07:03:08 ID:nkKAcdCP0
おっさんがmiscに必死に噛み付いてる割りに、
かるーくあしらわれてる風にしか見えないんだがw

もう誰彼構わずmiscに見えちゃう病気なんだろうねw

↑コレも文体で同一人物バレバレw
465名無しSUN:2009/10/19(月) 07:18:27 ID:mJ2WoR1k
どこの板?w
誰にいぢめられたの?w
おっさんw
466名無しSUN:2009/10/19(月) 07:27:37 ID:rZp4cqBR
>>465
【サポヲタ】SOL!VE24☆1【通巻6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254661295/
↑わざわざ出張乙
467名無しSUN:2009/10/19(月) 07:33:55 ID:q3I0gG+c
おっさん、仕事行く時間じゃないの?w
あ、仕事とかしてないんだっけw
468名無しSUN:2009/10/19(月) 09:09:08 ID:Px2qpTwt
>>467
文体を読む能力がない低脳は放置しとけよw
いままでに何回も他のネラーと一緒にされて呆れたわ
469名無しSUN:2009/10/19(月) 09:11:25 ID:rZp4cqBR
>>467-468
書き込まなきゃいいのに・・・書いてるじゃん
だから俺やmiscやしゅんだの低能に同じ穴の狢だとか自己紹介乙って書き込まれるんだよ。

身の程知らずが!バーカ!
470名無しSUN:2009/10/19(月) 12:46:20 ID:7qZsvAjj
>>459-469
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254661295/でゆっくり語ろう
ここは民間お天気会社としてのスレだから。
471名無しSUN:2009/10/19(月) 17:27:00 ID:7qZsvAjj
http://weathernews.com/jp/c/press/2009/091019.html?fm=MWS_DOOR_map
台風18号に関するWNIとしての正式見解発表されました
472名無しSUN:2009/10/19(月) 17:43:56 ID:rZp4cqBR
>>471
当時の伊勢湾内一箇所の灯台の観測装置破損事案については何の記述もないんだな
473名無しSUN:2009/10/19(月) 18:20:50 ID:TIoSlqhN
愛知vs三重 台風上陸地点をめぐって官民バトル 正直どうでもいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255943255/
474名無しSUN:2009/10/19(月) 19:40:07 ID:DWX001tm
475名無しSUN:2009/10/19(月) 19:59:11 ID:3SjK+Iyy
マスコミが官民バトルって無理やり煽ってるだけだろ

もうこの手には乗らないからなw
476名無しSUN:2009/10/19(月) 20:37:29 ID:sxbTDP9m
いい宣伝になるやん
477名無しSUN:2009/10/19(月) 21:04:58 ID:eIryLylI
>473>474-476
タイトルはあれだが、最初の一文に論点の違いが明確になっている。
煽るマスコミにも話がかみ合っていないことが分かっているのに、
噛み合わせようとしない頭悪い会社(とそこに教祖として君臨する者とサポーターと名乗る信者様)がいるということだけ。
478名無しSUN:2009/10/19(月) 21:07:05 ID:3SjK+Iyy
こいつら宗教団体かよ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org280095.jpg
479名無しSUN:2009/10/19(月) 21:09:48 ID:P0yGrJ46
>>478
そうですw
「ありがたや教」ですwww
480名無しSUN:2009/10/19(月) 21:34:09 ID:DWX001tm
ウェザーニューズ「業務逸脱していない」と上申書 口頭注意の気象庁に宣戦布告!?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091019/dst0910191957010-n1.htm
481名無しSUN:2009/10/19(月) 22:16:29 ID:TEI9Xbk5
>>480
お上にさからった上にお上の判断根拠の開示を要求するなんて。
勇気があるのか身の程知らずなのか?おねがいだから許可取り消しなんかに
ならないでね、バシさん。
株価が底値を打って反転しかかってるんだから。
482名無しSUN:2009/10/19(月) 23:14:41 ID:rZp4cqBR
>>479
しまいには「オウム」みたいなことするんじゃネェだろうな?
483名無しSUN:2009/10/19(月) 23:26:19 ID:3SjK+Iyy
オウム化は着実に進んでいる
484名無しSUN:2009/10/20(火) 00:26:48 ID:eKhdegsK
ハルマゲドンが来るぞースーパー台風が来るぞー
教祖バシの元で減災に邁進しよう!
485名無しSUN:2009/10/20(火) 00:43:11 ID:ClizX3d5
>>483-484
そんなカルトな集団に澤田雅代を戻す言われはないな
つかこの会社の予報自体「信用できない」ってことかよw
486名無しSUN:2009/10/20(火) 00:51:32 ID:WSIOUDTG
南無妙法連華経! ポア〜! 315円! 池田、麻原、バシ、悪口言うと罰が当たって不幸の鶴瓶打ち地獄行きオーライ!
487名無しSUN:2009/10/20(火) 00:55:48 ID:pnJx4rYh
有名じゃない森田大司教は、
なんか墓穴を掘っているようにしか聞こえないんだが。

特定の客だけに情報を提供するのはわかるけど、
減災が一番重要なら特定の人間以外にも伝えなきゃ意味ないよね。
488名無しSUN:2009/10/20(火) 01:43:07 ID:ClizX3d5
>>487
そもそも「減災」も「ゲリラ雷雨」も造語だろ、しかもWNI用語w
逆立ちしたって世間一般に通用なんかしないから
489名無しSUN:2009/10/20(火) 02:01:15 ID:pnJx4rYh
>>488
減災は阪神の地震の後に作られた言葉。だったかな。
どちらかというと役所言葉だべ?あまり知らないのはそのとおり。

ゲリラ「豪雨」のほうが一般的で流行語って2ちゃんでみた。
夕立じゃインパクトにかけるからなぁ。都合がいいんじゃない?
490名無しSUN:2009/10/20(火) 07:33:56 ID:i0AxjaR2
さて、1か月程度で、気象庁は再解析の上台風のベストトラックを確定させる。
あーだこーだの議論は、それが終わってからで良いんじゃない、と思う。
491名無しSUN:2009/10/20(火) 08:09:03 ID:b+IftiYR
奇跡のカーブが事実ならおもしろいね。
そうでなかったら敗北宣言。
どっちにしろ話のネタだ。

で ありがや教はなっちゃんです。まずいんでNGになりましたw
きんにちわもNGになりました。

今はソラヨミ教のNIWA教祖様です。
492名無しSUN:2009/10/20(火) 09:28:07 ID:BjFvQASM
宗教団体みたいな会社か、お〜コワ〜イW
493名無しSUN:2009/10/20(火) 10:39:20 ID:WSIOUDTG
>>492
お布施たったの月315円、安い!
494名無しSUN:2009/10/20(火) 13:58:21 ID:ClizX3d5
>>493
お布施マンドクセ!
495名無しSUN:2009/10/20(火) 14:13:12 ID:pnJx4rYh
年間お布施のほうが少しだけお得なんだな。税抜で50円
プラス信者証と聖地巡礼権がついてるのね。
496名無しSUN:2009/10/20(火) 15:46:18 ID:A2A3D7wi
今ちちんぷいぷいでやってるぞ、気象庁対WNI
497名無しSUN:2009/10/20(火) 18:39:59 ID:f5zyIrUC
そういえば、ガイアの夜明けのDVDはいつになったら届くんだろうな
498名無しSUN:2009/10/20(火) 19:22:21 ID:WVYkrh8U
>>497

先週 届いてますけど何か?(・∀・)
499名無しSUN:2009/10/20(火) 19:38:21 ID:f5zyIrUC
>>498
メール便事故ったかな?
今週中に来なかったらWNIに問い合わせるか・・
500名無しSUN:2009/10/20(火) 20:58:47 ID:kwmAehwE
501名無しSUN:2009/10/20(火) 22:31:08 ID:o5VTPc9E
>>499
うちもまだ届いてないよ。
申込殺到に寄る発送遅れなんだと信じ、気長に待ってみることにします
502名無しSUN:2009/10/20(火) 23:38:58 ID:A0VO/1S9
苦情送ったのに返答なし。
しかも応援メッセージ2000通とかいって、苦情の総数を明らかにしない。
503名無しSUN:2009/10/20(火) 23:44:13 ID:JUxJlPA3
そういう会社だよ
504名無しSUN:2009/10/21(水) 00:07:45 ID:TYlpLFJ6
>>502
【サポヲタ】SOL!VE24☆1【通巻6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1254661295/
↑で問題になってる「ひろあき@新潟中央区」事件についてもちゃんと通報したのか?おまいら!
ひろあきちゃんのチャットメッセージをピックアップしてるクズスタッフが未だにいるじゃねーか!

ちゃんと束でかかって通報しろよ!覇気がないんじゃWNIにナメられて当然だな
505名無しSUN:2009/10/21(水) 00:31:45 ID:2GSn0cWo
デーブスペクターがやじうまで擁護してたとかバシが言ってたけど、
裏に広告代理店が糸を引いているとみていいのかな?

と、
機関紙てそんなにいいものなのかい?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org284572.jpg
激しく胡散臭いj結果だけど。
506名無しSUN:2009/10/21(水) 00:36:14 ID:pGURLBk7
ウェザーが「奇跡のカーブ」と題うって煽っていた
気象庁発表の台風経路図を「分かりやすくするため」と
誇張してHP等に掲載していたことが分かった。
現在、同社のHPに掲載されている台風18号の気象庁経路図は
志摩半島の先端を通過しており、当初同社が
主張していた志摩半島沖合い通過というものを修正している。
しかし、HP等にそれに関する修正理由などは一切なく、
いつの間にかこっそりと修正された格好だ。
→そーいう会社なんです。
507名無しSUN:2009/10/21(水) 00:53:46 ID:2GSn0cWo
>>506
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org284643.jpg
これかな?ニュー即+に前にはってあった。

おいらの記憶が正しいのなら、
気象庁は一時間ごと進路をプロット発表していると森田かバシがいってた。
てーことは、カーブ線にはならないハズ。明らかな印象操作。
http://weathernews.com/jp/c/press/2009/pdf/kaiseki091019.pdf
この表紙はばっちり奇跡のカーブになっているし。
508名無しSUN:2009/10/21(水) 00:59:55 ID:TYlpLFJ6
>>505-507
つか、空気詠めばわかるはずの結果でしょう。
コレをヒートアップして議論するのではなく、あくまで冷静に分析すれば
「あぁ、やっぱりね!そんな変なカーブするわけねぇよな!」ってわかるはずですよ。

俺みたいなクズチャッターでもわかりますよそんなもん・・・
つか最初からそのデータ当てにしていなかったといえばソレまでですが
509名無しSUN:2009/10/21(水) 01:05:15 ID:NyQVVZNb
ウェザーはもっとお役所をうまく使えばよいのでは?
逆に気象庁はなんでそんなに。。
これで”データを供給しない”とかしたら本当にどうしようもない。
もう気象情報局で十分です。予報は民間に任せて。。。
510名無しSUN:2009/10/21(水) 01:05:49 ID:iWZCHOcR
まず、WNIの見解(解析)のとおり志摩半島を通ったとしても、「上陸」とするのに間違いがある。

気象庁では以下の通り台風の「通過」という予報用語を定めている
通過:「台風の中心が、小さい島や小さい半島を横切って、短時間で再び海上に出る場合を言う」

一方、気象庁の上陸情報も「知多半島付近」としているけど、これは問題無い。
次の解析ではすでに本州の中に上陸したように解析されているので、
「通過」ではなく「上陸」となる。

まず、気象予報士であるならば、気象庁が定める「予報用語」に沿った説明にすべきで、
上申書等を見る限り、既にある用語を勝手に都合良く定義を変えて論を組み立てている。
511名無しSUN:2009/10/21(水) 01:12:30 ID:TYlpLFJ6
>>510
そういうところからしても、WNI社には真の意味での「気象予報士」は一人もいないと判断してOKですか?
512名無しSUN:2009/10/21(水) 01:38:11 ID:ilq20Y/o
おっさん、早く寝ろやwww
無職童貞でも仕事してるフリしてる設定なんだろ?www
513名無しSUN:2009/10/21(水) 08:01:41 ID:Cm3gBRFj
気象庁は民間が気になってしかたがないようですな。
もっとやれ〜。
そのほうがいろいろ楽しい。

バシタイムに気象庁の人が来ればいいのに。
514名無しSUN:2009/10/21(水) 09:18:33 ID:MuLypQkU
バシを御輿にかついでワッショイ?
間抜けな会社だろw
515名無しSUN:2009/10/21(水) 20:06:00 ID:3VOocHfz
■■■The Last10-Secondをご利用の皆様へ調査協力のお願い■■■
2009/10/15でThe Last10-Second のサービス開始から2年が経過しました。
これを機に、これまでご利用された皆様に意識調査のお願いがあります。
今後のサービス改善のため、調査へのご協力をよろしくお願いします。

http://weathernews.jp/quake/l10s_enquete/(※〆切は10/25(日)24時迄)
516名無しSUN:2009/10/21(水) 21:31:51 ID:MpIScFun
>>515
改善する気有るのだろうか?
517名無しSUN:2009/10/21(水) 21:47:01 ID:2GSn0cWo
>>516
中越地震5周年記念特集のネタの一環でしょう。

新潟のウェザーリポーターの皆さん

◆中越地震の体験をお聞かせ下さい!
こんにちは。ウェザーニュースです。10/23(金)で中越地震から5年が経ちます。
インターネット番組SOLiVE24では、過去の記憶を記録として残すため、中越地震
の特集を予定しています。
そこで、番組内で当時の状況について取り上げさせて頂きたいため、ウェザーニ
ュースの減災Ch.にて『減災カード』に当時の体験のご記入にご協力お願いします。
518名無しSUN:2009/10/22(木) 12:59:00 ID:jM1IWNSw
チンゲンサイでも食ってろよw
519名無しSUN:2009/10/22(木) 19:49:42 ID:6VW6aZmy
>>511
あんないい加減な一般人の話を観測と銘打って
ソレを根拠に上陸しましたって言い張ってるんだぞ?

予報士とか名乗るなよww
恥ずかしくないのかな?
テレビまで出てさ
520名無しSUN:2009/10/22(木) 20:04:19 ID:XgMtOyrD
「ソラヨミ検定○級」程度が妥当。
それでもおこがましいくらい。
521名無しSUN:2009/10/23(金) 05:38:04 ID:NEqO8EKw
今日>>515のメールに気づいたんだけど設問のあまりの適当さに閉口・・・
改善希望の選択肢に動作を軽くしてほしいとか書いてる暇あったらさっさと直したらいいのに
それなりのPCに入れててもアプリ立ち上がって情報ちゃんと出るまで2〜3秒遅れるよ
別でアラーム入れてなかったら何の意味も無いアプリ
522名無しSUN:2009/10/23(金) 16:40:57 ID:Slu9mL6g
海栗
明日の関東〜九州の予報
曇に鬼畜大幅下降修正wwwwww
523名無しSUN:2009/10/23(金) 17:44:55 ID:Slu9mL6g
>>522
× 明日の関東〜九州の予報
○ 明日の関東〜四国・中国の予報
524名無しSUN:2009/10/23(金) 18:13:28 ID:O/jO7a7h
DVD届いていないというのに、追加募集ですか
再応募しないといけないのか
525名無しSUN:2009/10/23(金) 18:57:11 ID:FN6Qx43E
>>493
内容考えると高すぎ。
>>494
だったら他の気象会社使えよな。
526名無しSUN:2009/10/24(土) 05:40:02 ID:gaR6+oqa
>>187
ア○リさんかい
527名無しSUN:2009/10/25(日) 14:37:20 ID:NWVJ6WOJ
とこの地域にもリポーターの主、それを囲む幹部連って居るよな。
528名無しSUN:2009/10/25(日) 18:45:13 ID:FmZ8OVPN
信者テラキモス
529名無しSUN:2009/10/26(月) 00:55:29 ID:17GIVfcf
騒動の次は確報センターかよ。
全くお騒がせだな。
530名無しSUN:2009/10/26(月) 01:06:06 ID:edQl+iRj
また台風の独自解析とかを垂れ流してたぜ
こいつらまったく懲りてない

免許取り上げちゃえよ
531名無しSUN:2009/10/26(月) 02:23:24 ID:jf0Asfwx
信者あってこその10天
信者ありがたや
532名無しSUN:2009/10/26(月) 07:16:59 ID:+O2fHzZQ
オレ信者!
一日三回のリポは欠かさない( ̄ー ̄)
533名無しSUN:2009/10/26(月) 08:49:55 ID:VRI6Naye
>>532
バシーと1緒に死ねを
534名無しSUN:2009/10/26(月) 10:05:10 ID:+O2fHzZQ
>>533
了解した!
535名無しSUN:2009/10/26(月) 11:51:39 ID:VRI6Naye
>>534
ここは反発して欲しかったのだを(;_;)
536名無しSUN:2009/10/26(月) 14:34:28 ID:IPJbjQS1
海栗
29日の関東の予報
雨予報に超鬼蓄大幅下降修正wwwwww
537名無しSUN:2009/10/26(月) 20:51:53 ID:ee9nEa4A
なんかトップページ、なぜか台風18号になってるんですけど....
538名無しSUN:2009/10/26(月) 21:46:16 ID:edQl+iRj
こんなショボイ台風で特番w
539名無しSUN:2009/10/27(火) 00:46:21 ID:G2/a5KTk
天気予報はウェザーニューズ
信頼はウェザーニューズ
時代はウェザーニューズ
540名無しSUN:2009/10/27(火) 01:00:39 ID:ITwwwf/S
Soliveはウザーニュース
541名無しSUN:2009/10/27(火) 01:31:48 ID:M2XHIV6D
>>539
信者アワレw
542名無しSUN:2009/10/27(火) 01:39:51 ID:N00WqF80
糞ギャラリーのせいで叩かれる石川遼くんとソライブは似ている。
作り手の感覚が同じなのかな
543名無しSUN:2009/10/27(火) 05:31:20 ID:ITwwwf/S
情報交換の手段であるべきチャットを、それ自体、目的にしている一部チャッターさえいなくなれば、ウザーニューズもウェザーニューズに戻れるでしょう
544名無しSUN:2009/10/27(火) 08:30:55 ID:2MC9Z4vd
木枯らし1号の可能性って書いてて条件まで書いてるけど、
東京と大阪で条件違ったかな?
あと前日より何度か気温が下がることが条件にあったはずだが。
545名無しSUN:2009/10/27(火) 08:32:15 ID:M2XHIV6D
また気象台が発表しただのしないだので対立したいみたいだね
本当にウザイ
546名無しSUN:2009/10/27(火) 10:40:13 ID:6haCg+Kt
うざい状況にいるお前らがおかしい。
無視すればいいだろ。
金払って文句言ってんじゃねーだろが。
547名無しSUN:2009/10/27(火) 11:17:05 ID:XwcG4ni8
っていうか、


このスレを覗く&書き込む奴はみんな信者v(^o^)
気になって仕方ない奴ら。




もちろん俺も信者('-^*)ok


中部の》《》《だよ。
548名無しSUN:2009/10/27(火) 11:53:39 ID:Zkbzf12A
>>547
信者マンセー ウェザーニューズまんせー バシーまんせー 315円要求マンセー 非処女腐れ性器おりもの垂れ流し女キャスター群マンセー!
549名無しSUN:2009/10/27(火) 12:06:03 ID:XwcG4ni8
>>548
よく言った!

マンセ〜マンセ〜
マンマンセ〜v(^o^)
550名無しSUN:2009/10/27(火) 12:12:45 ID:Zkbzf12A
>>549
おお…理解者…
551名無しSUN:2009/10/27(火) 12:33:59 ID:XwcG4ni8
>>550
信者だが、変なところは徹底追及がモットーですm(__)m
552名無しSUN:2009/10/27(火) 13:15:08 ID:Zkbzf12A
>>551
更に尊敬
553名無しSUN:2009/10/27(火) 13:16:28 ID:N00WqF80
お前らと一緒にするな〜!!
私はウェザーニュース好きの一般視聴者です
554名無しSUN:2009/10/27(火) 15:13:39 ID:Zkbzf12A
>>553
1般人マンセー のりぴーラリラリマンセー 悪臭うんすじ下着パンティーライナータンポン製造可愛い子ちゃんキャスターファンまんせー!
555名無しSUN:2009/10/27(火) 22:23:17 ID:kNgOFgK0
ウェザーニューズからェを取ると凄い
556名無しSUN:2009/10/28(水) 07:09:36 ID:dyjOT8WV
>>555
ツツツッツ チャーチャチャーチャララーチャーチャチャーチャチャ〜〜〜〜
うざーぬーず
557名無しSUN:2009/10/28(水) 12:42:46 ID:M8b1PmAi
同じ奴ばっかトップ載せんじゃね〜
ヽ(*`Д´)ノ
558名無しSUN:2009/10/28(水) 17:46:26 ID:eZBzzrYw
会社公式サイトリニューアルage
559名無しSUN:2009/10/28(水) 17:58:36 ID:hFW0sqX8
見づらいな。
これいちいち見るやつがいたら尊敬する。

作ったやつも尊敬する。
見てもらいたくないようわざとやってるだろこれ
560名無しSUN:2009/10/28(水) 22:13:50 ID:j+eD/5nE
>>543
チャット自体廃止すべきだろ。
あとソライブとおは天も要らない。
561名無しSUN:2009/10/28(水) 22:29:23 ID:66hEfDcu
非現実的な意見は意味が無い。
が、素人チャットに頼らなきゃ番組ができないのは無芸無能の証だな
562名無しSUN:2009/10/28(水) 22:51:43 ID:jvzrrPXI
昨日だったか 携帯サイトみたら台風消滅 って言ってなかった?

そういう表現はよくない
563名無しSUN:2009/10/29(木) 03:19:16 ID:wpShFTpu
はじめて見たが、午前3時の番組は面白くない。
お題が出ているみたいだが、チャットはウザたちばかりしかいないし
お題の解釈が分からない香具師ばかりで、すぐに降参し文句を言いだし
雑談モードに入るんで、そんな番組はいらない。
564名無しSUN:2009/10/29(木) 04:32:52 ID:TqXcPIMz
バシとか社員が仕方なくガキの相手してやってんのか、
神輿に担ぎ上げられていい気分に浸ってるのか分からない状態になってるな
565名無しSUN:2009/10/29(木) 05:26:58 ID:+9NeYKI8
ここはWNI会社スレです
SOLIVE24に関する話題は専スレ(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1256056110/)でお願いします
566名無しSUN:2009/10/29(木) 05:45:32 ID:85uhlVVT
開けて狙いの所まで行くのに時間掛かる


567名無しSUN:2009/10/29(木) 07:42:52 ID:d1omsfWo
>>565
仕切るんじゃねぇ!


♪ソ〜らぁ〜い〜ぶぅ〜チャチャ……シ・シー
568名無しSUN:2009/10/29(木) 18:25:32 ID:+7hexOqO
>>567
恐ろしいじゃねえか
569名無しSUN:2009/10/29(木) 22:52:22 ID:fbQ69gOR
でーぶいでー届きました
570名無しSUN:2009/10/30(金) 18:31:40 ID:+U3LS6KQ
関西の鬼リポーター
571名無しSUN:2009/11/01(日) 09:04:21 ID:0+uSeUeW
リポートにデジカメ写真使うのやめないか?
572名無しSUN:2009/11/01(日) 18:48:57 ID:0+uSeUeW
ウヱザーリポートが更新されないよ〜
寒冷前線通過であっぷあっぷかい
573名無しSUN:2009/11/01(日) 19:21:48 ID:2GvSDW3U
鯖異常が起きたみたい
574名無しSUN:2009/11/01(日) 22:09:20 ID:Z/dNmtru
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091101-00000530-san-soci
> 情報の在り方については、WN社の森田取締役は「利用者にとって良い情報を
>出す会社は残るし、駄目なところはなくなっていく。たくさんの情報があり、
>その中で選択できるような状況の在り方を、今後も問うていきたい」と言及している。

つまり、短期予報の的中率が低いWN社はなくなっていく、ということですね。
わかります。
575名無しSUN:2009/11/02(月) 00:41:34 ID:AFAzkOEF
>>574
そんなことはどっちでもいいから
>>573鯖は落ち着いたの?
576名無しSUN:2009/11/02(月) 00:42:10 ID:icCR1hfY
liveみてたけど、有名じゃない森田氏は
ウェザーリポートは使えないといってる様にしか聞こえないんだが。
このモデルの限界じゃない?

予報合戦が激化したら、
実況番長なWNIはこの先生き残れないな。
森田氏はよくわかってるね。>>574読む限り。
577名無しSUN:2009/11/02(月) 09:54:59 ID:deoBe/dk
タイヤ交換情報とかやってるけど、これ大丈夫か?
土砂崩れ情報と同じレベルだろ。
交換しなくていいと回答したところに雪が降って、
スリップ事故起きたら責任持てるのか?
578名無しSUN:2009/11/02(月) 12:07:42 ID:AFAzkOEF
昨日夜からウエザーリポートの更新が早くなっていいね。
579名無しSUN:2009/11/02(月) 13:08:17 ID:y/rKnOFG
最新冬見解更新w

今までの予想では年末寒波、キーンと冷えるクリスマスと言っていたのに、
暖かなクリスマス、ホワイトクリスマスは期待薄と超大幅鬼畜修正。
何ヶ月も先の予報なんて、サイコロで決めてるようなもので
素人が出しても当たるときは当たるわなw
全体的な冬の天候だけ予想しとけばいいのに、糞WNI。
580名無しSUN:2009/11/02(月) 17:41:03 ID:83B3mYgr
>>577
崖崩れは地象だけと、タイヤ交換は単純に路面凍結云々だから
気象の範疇と思われる。別に大丈夫だろ。

だけど、外したら苦情殺到。と言うか、今日の時点ですでに手遅れの地域が…。
まぁせいぜい苦情対応をがんばってくれたまへ。WNI。
581名無しSUN:2009/11/02(月) 22:54:22 ID:qPupHkRW
>>579
当たることもあれば当たらないこともある、なんて問合せ回答でしてくるくらいだから
それくらいどうってことないと思っている節がありあり。
582名無しSUN:2009/11/03(火) 03:20:49 ID:wqgw04SK
謎のパーティー 2009.11.30 at zepp東京

何ですかこれは。
583名無しSUN:2009/11/03(火) 04:13:29 ID:OK0zIhuM
zepp東京といえば100円ライブが思い出されるが、ソラトモパーティーじゃね?
584名無しSUN:2009/11/04(水) 14:04:40 ID:C4CZNeH+
30日の詳細はどこに?
585名無しSUN:2009/11/05(木) 16:01:47 ID:1KYsS6+U
まだやるのかよ。
http://weathernews.com/ja/nc/press/2009/091105.html

カンパニーページ何んだあれ。
目がおかしくなりそう。
586名無しSUN:2009/11/05(木) 19:41:43 ID:GVsAI38D
>>585
気象庁が相手にもしてくれないからでしょ。
海胆も単なるパフォーマンスと思う。
587名無しSUN:2009/11/05(木) 20:25:13 ID:APu6Duy5
パフォーマンスにしては、痛すぎる、痛すぎるよWNI。
まるで一昨日のチャットの某ア氏みたいw。
588名無しSUN:2009/11/05(木) 20:41:25 ID:1KYsS6+U
上申書よんだ。

1) 気象庁のやり方に古いとかケチつけておきながら、
  官民協力とか。
  手前の解析手法は公開してねーくせに。

2) 日本語でおk。 業務法違反じゃねーという主張か。

今回も売名だろうけど、今回はメディア取り上げない希ガス。
589名無しSUN:2009/11/05(木) 22:48:50 ID:TWPp4dIR
基地外の集まりか、この会社は
590名無しSUN:2009/11/05(木) 23:08:29 ID:vwEy8gCN
>>585
ガキが駄々こねているようにしか思えない。
読んでみてだが、勘違い選民意識とでもいうのだろうか。

1)
「提供することを検討させていただきます」って上から目線は何?
普通は「ぜひ提供させていだたきたいと思いますので、よろしくご検討ください」じゃないのか?
2)
ようは言うこと守らず勝手にやるよ、ということじゃないの?
まぁ附帯決議は「政府が」尊重すべきものであり、「民間は」知らんといえばそれまでだが。
591名無しSUN:2009/11/05(木) 23:42:01 ID:APu6Duy5
森田、言ってることがわからねぇ。
正確さを求めるのか、誤差があってもいいのか。
誤差あっていいなら、2つも情報要らないじゃん。矛盾してる。
592名無しSUN:2009/11/05(木) 23:55:33 ID:TWPp4dIR
実際WNの解析も誤差だらけだろw
593名無しSUN:2009/11/06(金) 01:13:22 ID:/TfsEe9Z
久々に言おう。


必死だな
594名無しSUN:2009/11/06(金) 07:36:53 ID:/MAPT3I/
>サポーター(利用者)からのリポート情報等も最大限に利用していますが、今回の台風18号では目の内側(中心からの最大強風半径の内側)に入ったかどうかを把握する非常に重要な情報となり、活用することができました。

あれ?論点は目の中心じゃなかったか?目の中に入っても中心が陸地を通らなきゃ上陸にはならないし「通過」というのもある。なぜなら目の直径は様々だから弱風域もそれなりに広がってるのが普通だからだ。…
そんな分かりきった書き方されてもねぇ。てか1回目の上申書も「通過」ってのを知らないような書き方だったしwはっきり汁。

サポーターの報告は完璧ではないし素人であればあるほど誤差は大きいw
大王崎灯台のデータに関してはあの一点だけで断定するのも危険だと思う。ただ、それはあくまでも見解の違いでしかないのだろうが、どうしてここまで喧嘩腰なのか理解できん。


信者8割が支持していたとか、大半は素人だぜ?


あと気象庁が温帯低気圧化したものを台風として情報を出し続けるのは問題ありとしてるが、そもそも温帯低気圧化すると途端に防災意識が減るのが問題だと思うが、それは感情論的で好ましくないね。
ただ、温帯低気圧化しても警戒を怠らせないようにする方法は他にもあるんじゃないか?
595名無しSUN:2009/11/06(金) 14:19:40 ID:NTzO4lxP
気象庁:俺らは監督省庁だから、今回の行為を見逃すわけにはいかねえな
    でも例の件があるし、口頭注意にとどめとくか

WN教:はぁ?注意だと?売られてきた喧嘩は買ってやるのがオレ流だぜ
   お前ら信者どもも一緒に応援してくれよ?

気象庁:まあ、講習会でお灸据えてやるか。資料は適当に作っとけばいいな。

WN教;気象庁ってこんな幼稚な解析しかしてないんだ、俺らのが進んでんじゃん。
   これはチャンスだ、さらに攻撃仕掛えてしまえ!

気象庁:ったくこいつらしつけえな。また上申書かよ。
    思いあがりもほどほどにしてくれよw    ←今ココ
596名無しSUN:2009/11/06(金) 17:15:31 ID:KpA9zKN7
さすがに今回は気象庁も放置プレイじゃない?

同じような文書をもしWNIが外部から受け取ったら、
間違いなくWNIは黙殺するはずw。
それ分かっててやってるのかな…。
597名無しSUN:2009/11/07(土) 09:33:20 ID:9AUwG0Lr
>>589
プロ意識がない、すぐファビョるも追加だな。
598名無しSUN:2009/11/07(土) 15:29:08 ID:sTDZbWDa
勝手にやればいんだよ。
気象庁もほっとけばいい。
どうせ普通の人?はWNIなんて知らない。
WNIがいいという人がその情報を受け取ればいいだけ。
599名無しSUN:2009/11/07(土) 16:53:44 ID:UO0bG8Jk
海栗
明日の関東南部の天気
曇予報に鬼畜大幅下降修正wwwwww
600名無しSUN:2009/11/07(土) 17:56:41 ID:U/OdwGP0
>>598
サポーター(信者)は知名度No1だと思い込んでるがw
601名無しSUN:2009/11/07(土) 20:03:23 ID:pMHpKJ8P
キャスター石田紗英子は、何で左右の目がびっこなんだろう。
602名無しSUN:2009/11/07(土) 20:39:26 ID:mZUFloau
どこに書いてんの?脳みそ腐ってんの?
603名無しSUN:2009/11/07(土) 21:19:58 ID:TGtqQEzG
いくら何でも腐った脳味噌とは…
604名無しSUN:2009/11/08(日) 04:28:20 ID:9j5lGjnK
WNIの情報を信頼してるのは、もう信者しかいないよ。
605名無しSUN:2009/11/08(日) 05:25:20 ID:Hv2vyP6q
信者とは石橋教?、SOLIVEキャスター教?
606名無しSUN:2009/11/08(日) 08:19:06 ID:CrLvaoPQ
>>605
ウェザーリポーター教
607名無しSUN:2009/11/08(日) 13:05:40 ID:rgjv6cSG
>>606
金は拉致を命令して居た事が判明!直ちに先制攻撃してカルト信者国を粉砕せよ!池田とバシのカルト狂信者若人よ、全員直ちに自衛隊に入隊して使い捨て隊員として日の国に屍を捧げよ!池田SGI会長&バシ取締役&天皇陛下バンザイ!マンセーマンセーマンセー!
608名無しSUN:2009/11/08(日) 17:17:05 ID:CrLvaoPQ
>>607
この前はマンセーしたが今日は出来ないな。

先日は尊敬されたが。
609名無しSUN:2009/11/08(日) 21:13:03 ID:rgjv6cSG
>>608
どうすればよろしかったでありますか?(`∇´ゞ敬礼!
610名無しSUN:2009/11/09(月) 12:28:48 ID:1/rK0B+W
>>609
マンセーマンセーマンセー
ではなく、

マンセーマンセーマンマンセーだよ…君!
611名無しSUN:2009/11/09(月) 13:42:37 ID:DXZBLWIi
WNIはバシ教信者で持っているし、ソライブキャスターも同じだよ。
やることが1パターンのマンネリ化で、信者しかいなくなってきたね。
一般人のリポ採用より、信者の採用の方が多い気がするんだけど。
612名無しSUN:2009/11/09(月) 14:08:51 ID:OIrBk3lS
ヨーロッパは壁崩壊20周年なのにね。逆だね
613名無しSUN:2009/11/09(月) 17:34:08 ID:1/rK0B+W
>>611
信者のリポーターってだれよ?○○○原とか?
614名無しSUN:2009/11/09(月) 19:50:47 ID:ix4NMGD+
「しらせ」第二の“船生”はウェザーニューズで
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091109-OYT1T00757.htm
615名無しSUN:2009/11/09(月) 20:00:42 ID:tfeD4ggW
先代「しらせ」の後利用に関する公募結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1284773.htm
616名無しSUN:2009/11/09(月) 21:04:41 ID:d/IJTM+s
リポートに<br>とか入れている奴は馬鹿なのか?
617名無しSUN:2009/11/09(月) 21:19:35 ID:RD3CJOqR
それで、横須賀のお天気カメラでしらせを映し出したのか。納得。
618名無しSUN:2009/11/10(火) 00:31:00 ID:kQevHeuj
>>610
分かったであります!(`∇´ゞ感謝敬礼!
619名無しSUN:2009/11/10(火) 02:11:29 ID:i991CQje
自演はブログだけにしておけ
620名無しSUN:2009/11/10(火) 10:20:07 ID:pUCI1FE1
白瀬を買って維持する体力はあるのか?
621名無しSUN:2009/11/10(火) 11:12:07 ID:I3CtSNZZ
ない。
また数年前のような理不尽な給与カットの嵐が吹き荒れる。
622名無しSUN:2009/11/10(火) 12:40:47 ID:zzwWd28B
リポーター誰が好き?
623名無しSUN:2009/11/10(火) 13:13:11 ID:kQevHeuj
>>619
これはこれは自演ノイローゼ狂人君乙
624名無しSUN:2009/11/10(火) 15:11:01 ID:zzwWd28B
>>623
でも最近プロフィールにブログ載せている奴いるな。
625名無しSUN:2009/11/10(火) 15:44:29 ID:kQevHeuj
>>624
横切りスマソ 何とかいう美人議員に似ている あいりんのファンです
626名無しSUN:2009/11/10(火) 20:22:40 ID:XM0J8wjl
627名無しSUN:2009/11/10(火) 23:42:53 ID:B+CJz0rU
雨雲レーダーチャンネルで四国とか開くとすごいことになるんだが。。
バグかウィルスかわからんが真っ赤だ。ほかのみんなはどうなる?
628名無しSUN:2009/11/10(火) 23:51:32 ID:ePtmvCgX
キャスター石井はフジの平井に似てなくないな、目の大きさは左右違うけど
629名無しSUN:2009/11/11(水) 10:05:20 ID:mXBvtCVN
ここはスレとして面白くないな。
630名無しSUN:2009/11/11(水) 16:53:13 ID:dT28ABLH
明日は全国的に晴れなのに
何故関東だけ14日(土)まで
未曾有の悪天候持続なのか!?
631名無しSUN:2009/11/11(水) 23:45:20 ID:b6H7ZyM9
しらせの購入費用には会員費の一部が…(ry
632名無しSUN:2009/11/12(木) 22:07:23 ID:C7/v4OKL
いや、8月に株価釣り上げて暴落したろ?
あれだよ、あれ
633名無しSUN:2009/11/13(金) 09:14:49 ID:ldVUBDBK
なんだかんだ言ったって、みんなウェザーリポーターやってんだろ?

俺も何故かやっちまうよ。45にもなって(>_<。)
634名無しSUN:2009/11/13(金) 13:11:19 ID:6I7sT0e5
>>633
友達よ泣くんじゃない♪
635名無し募集中。。。:2009/11/15(日) 16:11:26 ID:c8S5ICHF
>>582-584
ウェザーリポーターの皆さんへ
今日は皆さんにパーティーご招待のお知らせです。
「ソラトモパーティー2009開催!!」
「空」を通じた「友」が集い、語らい、そして感謝をしあう場。そこには日本、韓国、台湾、そして世界が空でつながる体験が待ってます。参加は無料!!
沢山さんの皆様のご参加お待ちしています。
詳細はこちら(http://wni.jp/?59)。
636名無しSUN:2009/11/16(月) 00:00:47 ID:LocZcx2D
内藤氏もあいかわらずトンデモ発言するなぁ。
科学を超えてはねーだろ。
文系なのかこいつ。
637名無しSUN:2009/11/16(月) 00:13:40 ID:L4/FpLcc
まあ、狙ってる方向性が明確だからね
手段は選ばなくても、結果が出ればいい、って社風は仕方ないのかもね
638名無しSUN:2009/11/16(月) 15:57:09 ID:9sG91pIt
最近ハズレっぷりがひどい。
今も「輝く夕日」って予報(予想)だけど、実際はポツポツの雨。
今朝は「ゴー」の時間が晴れてたり。
いくら秋といえどもこれはひどい。
639名無しSUN:2009/11/16(月) 17:55:05 ID:jP5BvQZv
10:00 ポツ
10:10 ザ-
10:20 影ハッキリ 以下同じ。

今朝、実際にはザ-降り。
実況番長の10天だけどこれはいただけない。

640名無しSUN:2009/11/17(火) 00:18:40 ID:8tWBHR0M
七色仮面先生ごくろうさまです!
641名無しSUN:2009/11/17(火) 07:53:12 ID:kOPHLn51
日本人≧639>>>>>640≧七色仮面>外人
642名無しSUN:2009/11/17(火) 14:37:54 ID:1IkZ6oOu
そろそろ、夕立とゲリラ豪雨は同じですと認めろよ、この温暖化キチガイがw
643正樹:2009/11/17(火) 14:38:01 ID:XenUjzBD
 ここの株価は1,700を境に一貫して続落。

 現在は1,031円。

 ここまで下がるのも珍しい。

 再び上がることはあるのか・・・・、含み損がすごいんです。
644名無しSUN:2009/11/17(火) 14:40:43 ID:j4dJN+eo
いくらで仕込んだんだよw
645名無しSUN:2009/11/17(火) 16:19:15 ID:MIIDRNWW
この会社の利益からしてしらせの維持費はかなりでかいな
石橋はフェラーリとかそんな今時企業家のようなものは欲しがらないが
こりゃかなり今後の経営に響いてくると思う
主力のメディア関係も広告収入激減で売り上げ的には先が暗い、携帯も今後のスマートフォン化
で頭打ちだろう
かなり思い切った買い物したな
646名無しSUN:2009/11/17(火) 18:52:33 ID:5F1T5rKD
流星カウンター連打
647名無しSUN:2009/11/17(火) 20:08:49 ID:vfvyEk73
明日の天気
近畿に雨マークが付いてる
これが噂の鬼畜大幅下方修正か
648名無しSUN:2009/11/17(火) 21:43:27 ID:j4dJN+eo
流れ星を見るのに携帯の画面なんて明るいものを見ていたら
暗さに目が慣れないだろ?
649名無しSUN:2009/11/17(火) 23:41:08 ID:Ckd/YICT
しし座流星群で朝7時まで全国生中継とか、道楽にも程があるよなぁ。
面白いけどさ、逆に心配になるわ。
650名無しSUN:2009/11/17(火) 23:46:54 ID:mGp5Fan6
五月蝿かったから消した
651名無しSUN:2009/11/18(水) 01:18:52 ID:Md8lv2qo
バシは貴重な人材と見たが。
652名無しSUN:2009/11/18(水) 01:29:46 ID:s07RTOeQ
感じ方は人それぞれ
653名無しSUN:2009/11/18(水) 10:24:55 ID:gl8EZ5Ys
結局、アニキの番組までずれ込んで、流れ星追っかけたようで。楽しそうな会社だな。
おれも入りたい。
654名無しSUN:2009/11/18(水) 16:51:53 ID:s07RTOeQ
お前がずば抜けて優秀な人材で無いなら悲惨な未来が待ってるぞ
楽しそうな会社ってのはそういうものだよ
655名無しSUN:2009/11/18(水) 20:32:31 ID:QQqvUvZG
安値更新してますがなw
656名無しSUN:2009/11/19(木) 02:16:21 ID:sGDXvh5A
まだ潰れないだろw
657名無しSUN:2009/11/19(木) 12:41:44 ID:KG0IAzp5
ソライブの定時と30分に流れる歌…
歌詞わかる?
658名無しSUN:2009/11/19(木) 13:36:25 ID:pFjdtYFW
>>657
♪ぱっぱっぱぱ、ぱっぱ
しー、しー

659名無しSUN:2009/11/19(木) 22:52:14 ID:sGDXvh5A
なんでシ〜シ〜言うの?
660名無しSUN:2009/11/19(木) 23:31:38 ID:CtCLf+qY
バシ、天性のモノ持ちすぎだろ・・・
661名無しSUN:2009/11/20(金) 00:20:59 ID:LIsRQO0p
ウザさには長けてるよな。
なんなやつがイイなんかいうのは石橋狂信者しかいねーよ。
662名無しSUN:2009/11/20(金) 00:35:17 ID:n5s7WxHy
こいつの兄貴はかつてWNI社員だったんだが知ってる奴もうあまりいないだろうな
663名無しSUN:2009/11/20(金) 06:09:52 ID:AB6J+gio
ありがたいよう
664名無しSUN:2009/11/20(金) 09:01:04 ID:/NkmceEf
石橋気象予報商店
665名無しSUN:2009/11/20(金) 10:12:02 ID:0JVqkNPM
>>662
いまはヒキニート?
666名無しSUN:2009/11/20(金) 15:41:39 ID:LIsRQO0p
パネルディスカッションじゃなかったな。
バシだけしゃべりまくってたし。

司会者としての素質はないことがよくわかった。
667名無しSUN:2009/11/20(金) 17:21:02 ID:/NkmceEf
>>666
そんなにひどかったのか?
最近、バシ色が濃くなり始めているなあ。
668名無しSUN:2009/11/20(金) 17:35:52 ID:kR8zf3+c
バシの顔って病気ぽいよね。
669名無しSUN:2009/11/20(金) 17:40:36 ID:LIsRQO0p
痩せたさかなクンだな。
670名無しSUN:2009/11/20(金) 18:23:20 ID:/NkmceEf
おれはじめ、東国原かと思ったよ。
671名無しSUN:2009/11/20(金) 22:36:00 ID:LIsRQO0p
>>667
TV局に喧嘩売っているようなかんじだったな。
ディスカッションの客はTV局なのに。
バカなのは糞チャッター供に媚びていた事。

北海道のTV局の人に情報の裏取りどうすんの?とか聞かれて、
サポーターに直接電話するぜーとかいっててワロタ。
672名無しSUN:2009/11/21(土) 18:57:28 ID:j3M5xbdI
いつまで気球だかイルミだかで浮かれてやがるんだ
クソ会社め。
ボジョレで泥酔してるんか。

天気予報をやれ。
673名無しSUN:2009/11/21(土) 18:58:48 ID:znVb/VRh
ソライブなんて低俗なワイドショーとたいして変わらんね
674名無しSUN:2009/11/21(土) 21:02:41 ID:3TC+7+Yv
そうですね。
でも裏のTV見るよりはよっぽど害がないと思う。
会員でもないし。

かんけーないがアイホンのコンテンツはすげかった。
675名無しSUN:2009/11/22(日) 00:37:42 ID:+bmtbHvv
おは天ブログ連続で誰も書き込んで無い…もちろん俺も書く気0なり
676名無しSUN:2009/11/22(日) 01:00:26 ID:DBSxK+b8
中毒者には物足りないんじゃね? 俺、ブログはROM専
677名無しSUN:2009/11/22(日) 02:31:04 ID:EMYOyQx+
おは天ブログは連日書き込みするウザイひとがいるからみんなやんなったんでそ?
ウェザーの株価は1000円きったあとちょこっとあがったのでもうけたひともいるでせう。
678名無しSUN:2009/11/22(日) 08:37:10 ID:5BVWujT3
ドラブロみたいにうpされるのが遅れてるだけじゃね?
679名無しSUN:2009/11/22(日) 10:41:53 ID:+bmtbHvv
サテサテ カキコミヲツヅケテイルノハボクダケナノカナ〜♪
ドウデモイイデスヨ♪
自分にガンバオーッ♪
エヘッ デハデハ〜♪
680名無しSUN:2009/11/22(日) 18:22:05 ID:VsgTvrPb
バシライブ24。
681名無しSUN:2009/11/23(月) 13:57:46 ID:PbcaQ/E3
誰か手を振ってくれ
682名無しSUN:2009/11/23(月) 16:28:14 ID:kWsjZQ+1
>>681
ハーイ ダレカサン♪
サテサテ テヲ♪フリカエシマシタヨ コレデイイノカナ〜♪
ドウデモイイデスヨッ♪
自分デガンバオーッ♪
エヘッ デハデハ〜♪
683名無しSUN:2009/11/23(月) 19:09:03 ID:mboWTs7a
オフィシャルのブログは荒れる元だからコメ欄廃止にすればいいのに
メールが有るんだから無くなったっていいだろ
684名無しSUN:2009/11/23(月) 20:29:21 ID:Mlf4bT0h
今のウェザーリポート見てみそ…
みんなで同じ木星&月を投稿してら。

アホ癖
685名無しSUN:2009/11/23(月) 21:04:04 ID:UXOaVePk
それが一体感を生むんだろうねw



バカバカしいw
686名無しSUN:2009/11/23(月) 21:23:58 ID:UXOaVePk
リポートポイントが2000になったんだが
観測機はどうやったらもらえるの?
687名無しSUN:2009/11/23(月) 21:38:25 ID:6lNsPZR9
>>686
何もしなくても、毎月の月末だったか月初だったかのポイント数で判断して
自動的に発注される。
発注してから入荷まで月日がかかる場合がある。
入荷次第、メールで商品の送付先などを確認するメールを該当者に送信。

そんな訳で、メールが来るまで気長に待て。

ってか、こんな事ぐらい「ご意見、ご質問」コーナーに書いてあるんだから、それ読め。
688名無しSUN:2009/11/23(月) 21:58:00 ID:UXOaVePk
わかりました。ありがとうございます。
パケ代がかかるので余計なところは一切見ないのです
689名無しSUN:2009/11/23(月) 23:49:13 ID:MPcaZYuy
>>687
おまいさん、優しいなw
690名無しSUN:2009/11/24(火) 12:26:45 ID:pmqhFmDP
>>687
俺もご意見・ご質問は見ていたけど
観測機についての詳細がコンテンツ→Q&A
に書かれていたのは知らなかったよ

見る→★→ポイントで飛ぶリンクに
詳細が書いてあってもよいのにね
始めて5ヶ月…
まだ1000まで行ってないのに2000ポイントなんて遥か先だよな
691名無しSUN:2009/11/24(火) 13:03:19 ID:5ChJevRT
>>690
毎日送れば200日で2000ポイント。約6ヶ月半で観測機。あっという間だよ
692名無しSUN:2009/11/24(火) 13:27:21 ID:7A9dF07A
毎日送るネタなんかない、俺は1年かかった
693名無しSUN:2009/11/24(火) 14:18:01 ID:aT5+q6PN
ネタがある人は良いよ。
シャメも文書も大体同じ、観測機GETに4年かかりました。
コンテンツ費無料まで何年かかるんだろう? この会社残ってるかな?
694名無しSUN:2009/11/24(火) 16:09:34 ID:KDyGng+n
>>692-693
お塩に貴公がたの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいですわw
695名無しSUN:2009/11/24(火) 18:49:13 ID:UUKAZdw0
>>694
どうせなら今キモレディで大評判の睡眠導入剤を…
696名無しSUN:2009/11/24(火) 19:25:41 ID:XuYlFvQ3
>>693
甘いな。
真の信者は5000ポイント直前で、一旦リポーター登録を抹消する。
そして再登録してあくまでも月額を払い続ける。
実際そういう奴多い。
697名無しSUN:2009/11/24(火) 20:46:08 ID:oBeCxKsi
海栗
関東の日曜の予報
曇後雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
698名無しSUN:2009/11/24(火) 21:21:18 ID:pmqhFmDP
>>691>>692>>693
そう、ネタがある人はいいよな〜
ぬこ飼っていれば極端な話…毎日ぬこ写メ撮って
ひと一言天気コメ書けば…ソライブでの採用確率アップして
毎日20ポイントずつゲッツだものなぁ

うpするだけのネタがないのはつらい
699名無しSUN:2009/11/24(火) 21:28:02 ID:UUKAZdw0
>>698
ぬこ!?新語ですね。
700名無しSUN:2009/11/24(火) 21:41:48 ID:7A9dF07A
>>696
マジかよw
701名無しSUN:2009/11/24(火) 21:42:14 ID:oLUv9qzZ
天気レポより、
紅葉だとか天気と関係ない写真投稿の方が採用率が高い気がする。

ふざけすぎ。
702名無しSUN:2009/11/24(火) 22:28:53 ID:KDyGng+n
>>696
信者=フリしゅんみたいなメンヘラってことですねわかります
>>701
言われてみればそうだなw
それよか同じ人を取り上げすぎ
うpだてで採用するのは、ポイント3桁のリポーターだけにすれば、新参の励み&古参の採用目当て天気無関係リポの駆逐になっていいと思うんだけど
703名無しSUN:2009/11/24(火) 22:35:36 ID:hHtkcSmp
キショウヨホウイヌヲカエバ、リポートヲサイヨウシテクレルカモシレナイ。ニンゲンヨリモ、イツモクソタレルイヌノホウガニンゲンヨリモマシデストイウノガウェザーノモクロミデアル。
バカニサレタモンダ。
704名無しSUN:2009/11/25(水) 00:43:49 ID:reXxxG1h
2000ポイント超えてもなお共感がゼロなんて俺以外にいねえだろうなw
705名無しSUN:2009/11/25(水) 02:01:27 ID:vs2TkNUG
>>704
それ、俺だよwww
706名無しSUN:2009/11/25(水) 05:23:26 ID:Dj1bkuSr
>>698
ソライブの採用はポイント加算されないだろ?
アップデートだけじゃない?
707名無しSUN:2009/11/25(水) 05:30:42 ID:1q6JiO4Y
通常のレポート+各エリア向けのアップデートで20pですね。
ソライブはカウントされません。
708名無しSUN:2009/11/25(水) 08:45:12 ID:reXxxG1h
>>705
マジで仲間がいるとは思わなかったよ
こんなところで初めて「共感」したw
709名無しSUN:2009/11/25(水) 12:09:15 ID:Dj1bkuSr
でもさ、共感なんてイランじゃん。
よく一日三通、全てのリポートに共感10通以上付いてるリポーターいるけど、よっぽど暇人だぜ!きっと。

返信だけでも大変じゃん。
710名無しSUN:2009/11/25(水) 13:13:31 ID:dCXvNptu
昼間に亭主留守で暇を持て余す人妻、天気に関係の無い料理の画像アップ、花の写真
や犬猫をアップすれば、共感はつきます。
711名無しSUN:2009/11/25(水) 18:38:49 ID:cVW51BLX
海栗
関東の今夜の予報
曇一時雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
712名無しSUN:2009/11/25(水) 19:24:55 ID:BPhetqld
忍者雲?
713名無しSUN:2009/11/25(水) 19:46:27 ID:4V/pzb7r
今更だけどなかなか台風18号の件について良いところ突いてるので投下。

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2009/TC0918/
714名無しSUN:2009/11/25(水) 22:11:45 ID:reXxxG1h
>>710
死んでもイヤですw
715名無しSUN:2009/11/25(水) 22:11:49 ID:QyuDZ98n
しかし、JTWCのサイトは、各国気象機関のシングルボイスへの配慮を明記しているという罠>11/16記事
716名無しSUN:2009/11/26(木) 06:08:37 ID:dUtzQTxz
>>710
40、50台の人妻多いな。メルアド交換は×だけど、みんなブログのタイトルやグリーやってることを公表して内々で交流しているのが現実。
東北や中部、九州のリポーターなんかオフ会までやってるわ。

ある意味出会い系?
717名無しSUN:2009/11/26(木) 12:53:06 ID:cnJ1BdPz
>>716
人妻 熟女 オバタリアン 無用
718名無しSUN:2009/11/27(金) 06:07:25 ID:i9NAJJvF
>>716
規制甘くなったな。
昔はちょっとのことで直ぐ削除されたが…

今は削除対象が多すぎて削除しきれないのか、削除したら信者がいなくなってしまうのか?削除されなくなった。

オフ会やります〜をソライブで読まれたりしていたから、もうサイト内待ち合わせは公認か?
719名無しSUN:2009/11/27(金) 08:02:23 ID:tjsoX0+6
公認というより黙認だろね
ウザチャッターと同じで信者が減ると困るんでしょ
720名無しSUN:2009/11/27(金) 13:09:35 ID:gLRpFZ4L
株価暴落w
721名無しSUN:2009/11/27(金) 16:13:05 ID:VpateOcN
花粉を観測するポールンロボ撤収の指令がWNIから来たけど何か問題でも起きたのか?
722名無しSUN:2009/11/27(金) 17:56:54 ID:i9NAJJvF
>>721
ポールンロボなんてあてにあらない機械は回収ってことじゃね?
723名無しSUN:2009/11/27(金) 18:46:41 ID:N9vGVsbf
>>721
バシー緊急指令!証拠隠滅!粗大ゴミ大量回収大作戦!
724名無しSUN:2009/11/27(金) 21:30:21 ID:qenLDKbf
>>721
きっかけはこれ。
ttp://www.asahi.com/digital/cnet/CNT200911250102.html

気象庁は、ドコモが作ろうとしている観測施設が気象業務法の基準に適合
したものになるかどうか注目しているそうで(7月ごろからニュースに
なっていたので、すでに接触している?)、その過程で「既存の事業者
で気象業務法違反の観測網を展開しているところがある」ことを思い出し
たらしい。

法律上「気象業務法違反→予報業務許可取消」だから、以下略。
725名無しSUN:2009/11/28(土) 00:00:40 ID:4TasfxVh
毎年、その年のポールンロボは回収しているみたいだし、既定路線だったのでは?
726ちゃぺる:2009/11/28(土) 00:37:32 ID:CKA2bdlI
   ◇◇
 ( ・ω・ ) 安かったんで買い増ししたお
 (    )
  `uーu'
727名無しSUN:2009/11/28(土) 08:34:36 ID:kaBZsP4O
落ちるナイフを掴まないように気をつけませう
728名無しSUN:2009/11/28(土) 10:54:03 ID:vrldpS/4
ほんとだ。花粉ch.が閉鎖されとる。
729名無しSUN:2009/11/28(土) 12:21:32 ID:vrL22Ug+
季刊紙まだー?
730名無しSUN:2009/11/28(土) 13:01:51 ID:nZq+Kmzi
他人のリポートなんて全く興味ねえから、気にしなかったんだけど、女である
というだけで、1000ptも満たないリポーターの訪問回数が異常に高い事
が多いな。しかも、リポートの文章も屁みたいに下手糞なのに。
おれも、まず読まれた事ないな。
まあ、ケストレル目当てだから、どうでもいい。

731名無しSUN:2009/11/29(日) 18:01:15 ID:wlGqp2v7
ブログやツイッターでも女ってだけで優遇される世の中。狂ってる。
732名無しSUN:2009/11/29(日) 18:04:05 ID:D2uixyok
>>727
「落ちるナイフは掴むな。床に落ちてから拾え。」はNY市場で有名な格言ですが、
“コツン”と音がしたので床に落ちたと思って拾ったら、実は床では無くて
机や椅子に当たって跳ねた音で、掴んで大怪我したと言う経験が沢山あります(号泣。
733名無しSUN:2009/11/30(月) 07:48:05 ID:cma5WTSl
公式オフ会かよ!
誰も行かないんじゃね?
734名無しSUN:2009/11/30(月) 19:32:59 ID:rwPIiDAh
>>733
オサーン大集合&大盛況&キャスター視強姦やりまくり!
735名無しSUN:2009/11/30(月) 19:41:23 ID:550aEbOV
>>733
キモキャスターヲタ大集合の様でキモく感じる見てて
BS-910で見てる視聴者にはドン引きしてるかもね。
736名無しSUN:2009/11/30(月) 20:32:59 ID:9cpX84Z8
法則来ますね
これは景気が良い時に会社でやってた夏祭りのようなものじゃね
会長の息子取締役声張り過ぎワロタ
737名無しSUN:2009/11/30(月) 20:33:14 ID:+xKWo0L5
なぜに韓国??意味不明
738名無しSUN:2009/11/30(月) 21:04:30 ID:AJMQHNX4
問題の難易度高すぎだな
739名無しSUN:2009/11/30(月) 21:07:55 ID:550aEbOV
いい加減キムチくさいイベントに腹立ってくるな
ほんと天気と韓国やテコンドー何が関係あるんだか・・
ソラトモフェスタじゃなくてシナチョン&キモチャッターフェスタだw
740名無しSUN:2009/11/30(月) 21:20:17 ID:2RRsxGZD
ソラトモ有料会員限定にしておけばいいのにバカな会社。
メインの天気予報潰してやるなんてキチガイ以下。
741名無しSUN:2009/11/30(月) 21:26:18 ID:rwPIiDAh
>>737
在日バシー族 祖国統一祈願祭
742名無しSUN:2009/12/01(火) 04:03:23 ID:sC0xFemz
どうでもいいですよっ!えへっ!
743名無しSUN:2009/12/01(火) 08:08:34 ID:bkIcqgrX
>>740
最初の頃は参加登録ってあったのに
間際に当日参加可能ってなっていてワロタ

だいたい平日の夜にやるなんて東京周辺の一部のリポーターだけだろ?
744名無しSUN:2009/12/01(火) 08:08:35 ID:OO9labJc
>>740
有料会員だけじゃなかったの?
良かったキャンセルして!
それにしても地方でも開催して欲しい>公式オフ会
中部エリアで会いたいリポーター複数いるもので
745名無しSUN:2009/12/01(火) 09:59:20 ID:gP1O9dwR
「ソラトモ」有料会員ね。
105円もはらってこんなサイトに登録なんかしない。
パーティーは人間が足らないからウェザー会員を餌でつって動員させたんだろうな。

客は、韓国なんか屁とも思ってないだろうしキャスター見物だろうから。
746名無しSUN:2009/12/01(火) 13:21:03 ID:gAMHCiNz
315円会員だけどソラトモは別に払わなくても良いんだよね
747ちゃぺる:2009/12/01(火) 18:59:19 ID:xQrEwQzy
女子アナと韓国ネタは本当にどうでもいいっていうかイラナイ(#`з´)

純粋に気象(っていうか地学全般)が好きな科学少年の
知的好奇心を満たしてくれる会社はどこかに無いかナァ
あったら全力で投資するのにぃ(´ω`)
748名無しSUN:2009/12/01(火) 20:04:27 ID:OO9labJc
> キャスター見物

ウェザーニューズの予報士による勉強会が中心かと期待してた
んでリポーター集めたのは日頃のリポに関して確認していくのが目的なのかと思ってたんだけどなぁ
より良いリポートの仕方など教えていくの
749名無しSUN:2009/12/01(火) 21:23:29 ID:gP1O9dwR
>>748
幕張だかに引きこもっている連中にそんな話ができるはずがないよ。
空の極一部の写真をみて何がわかるよ?

紅葉だイルミだで喜んでいるだけ。そういうのは教えてくれるだろうな。

とにかく,
うに社員は現地にいって天気予報ろよと。
750名無しSUN:2009/12/02(水) 00:41:16 ID:iUMGMkYe
>749
現地予報なんかさせたら、気象庁と同じ高コスト体質になって、それこそ
公的資金を投入しないと破綻するぞw
751名無しSUN:2009/12/02(水) 01:00:10 ID:9TVXfM5N
ウェザーニューズなんか潰れても痛くも痒くもないから別にいいよ。気象庁があるし。
公的資金なんかやったらバシ一族は追放だろうからそれはそれでいいかもしれんが。
752名無しSUN:2009/12/02(水) 05:12:20 ID:Vle03FC1
いくらアンチが騒いだって業界のシェアはウェザーの方が断然上なんだけどね。
753名無しSUN:2009/12/02(水) 06:11:00 ID:gQOeTOpI
なんだかんだ言ってみんなウエザーニューズファンなんだろ


(笑)
754名無しSUN:2009/12/02(水) 07:31:58 ID:JhDd9wHX
>>752
シェアといっても民間に開放されている部分の中だけで、高いだけだからねえ。
755古泉:2009/12/02(水) 11:37:39 ID:VrI9B4Q5
気象庁も民営化せよ!
756名無しSUN:2009/12/02(水) 11:49:43 ID:c/OpqiBt
2000Pになって2週間も経つんだが、何も動きがない
自社の宣伝メールは死ぬほど早いくせに氏ねよ
757名無しSUN:2009/12/02(水) 11:57:40 ID:i7l1M5yq
>>756
11月に2000ポイントになったなら今週ぐらいに発送先教えてメール来るはず
758名無しSUN:2009/12/02(水) 12:08:45 ID:c/OpqiBt
そうですか、期待しないで待ってみます。
まさか、このレスの早さは関係者ですか?w
759名無しSUN:2009/12/02(水) 12:24:35 ID:WJpJzx+X
たぶん、もうゲットしたサポーターじゃね?
760名無しSUN:2009/12/02(水) 12:30:31 ID:i7l1M5yq
>>759
その通りです
先々月に観測機もらったので・・
761名無しSUN:2009/12/02(水) 15:55:33 ID:xM4Hs5HJ
確か月末締切で調査して送り先教えてメールが来るんだよね
762名無しSUN:2009/12/02(水) 19:19:31 ID:QjcPpYlE
763名無しSUN:2009/12/02(水) 21:26:43 ID:UCwF4zfT
最近ケータイ会員解約した。
しかし、めざまし&おかえりメールだけは相変わらず来る。
とりあえず今月は様子見しておこうと思う。
これで来なくなったらWNIがここを見ているということ。
いつまでたっても来るようなら個人情報の管理が適当ということ。
764名無しSUN:2009/12/02(水) 22:19:51 ID:tLBDV+W1
最近、仕事やってますアピールする奴が増えてきた
今頃になって当たり前な事で後乗りすんな糞共
765名無しSUN:2009/12/03(木) 00:33:29 ID:ri9dTmWB
>>763
クレーマーが解約してホッとしてるだろうな
766名無しSUN:2009/12/03(木) 06:54:49 ID:ivQVMwm2
>>763
二度と登録するなボケ!
767名無しSUN:2009/12/03(木) 07:08:16 ID:qkcBVsIL
今日の通勤アンケート、ウニマンセー書き込みばかりでウザイ
768名無しSUN:2009/12/03(木) 17:06:14 ID:2bVQ4+SM
気象庁に台風のウェザーリポートを提出だって。
誰に許可取ってやってんだ?
769名無しSUN:2009/12/03(木) 17:24:51 ID:zHuKU9l1
要求した気象庁に文句言えよカス。
770名無しSUN:2009/12/03(木) 17:28:21 ID:qkcBVsIL
ウェザーリポーターの皆さんへ
【ご報告】
本日12/3(木)、気象庁に対し、台風18号時のウェザーリポート2万5千通を提供したことを、
ウェザーリポーターの皆さんにご報告します。ウェザーニューズは、11/5(木)に気象庁に提
出した「上申書」の中で、官民協力の一環として、気象庁の解析の参考となるよう、台風18
号時のウェザーリポートの提供を提案していました。その後、気象庁より提出の依頼があり、
今回はそれに対応したものです。これにより、皆さんからの貴重なリポートが、市民参加型
の防災・減災活動を推進し、日本の気象災害を少しでも減らすために役立てられると信じて
います。

�提出書類はこちら↓
http://weathernews.com/ja/nc/press/2009/091203.html
771名無しSUN:2009/12/03(木) 18:02:36 ID:2bVQ4+SM
>>769
あ?断ればいいだけだろ。
第三者への開示を含むとか規定外への使用をするとか、
契約条件に書いてないだろ。
772名無しSUN:2009/12/03(木) 18:16:12 ID:lezzBAhe
22号の3本の予測モデル、悲惨だった…ウニはずっと北東進予想してたからなw
773名無しSUN:2009/12/04(金) 03:53:56 ID:VnS9qNiK
>>771
断れば今度は「てめー、お上の命令に逆らうのかよ!コラ!!」って、どーせ叩くくせに。
774名無しSUN:2009/12/04(金) 08:08:56 ID:yKrdjrv0
>>753
見切った。
775名無しSUN:2009/12/04(金) 10:44:20 ID:AvsznPk/
いつぞやの上申書でウニが、
リポートを提供してやってもいいというのを
気象庁があーそうですかと回答しただけ。
776名無しSUN:2009/12/04(金) 13:31:58 ID:kF4ylceC
早くメールよこせよゴラ
動きがあるまでレポートボイコットする
777名無しSUN:2009/12/04(金) 14:03:22 ID:16A1yENu
>>776
バシの情報だと、80%以上が賛成派だそうです。
おれも返事待っているニダ。
778名無しSUN:2009/12/04(金) 19:52:06 ID:k1EZrxpG
情報の一元化が重要とかYAHOOで森田派閥wが唱えてるが、
それって気象庁という大本営発表を盲信しろってことなのか?
ウェザーニューズの肩を持つのは気持ち悪いが、自己責任が徹底した欧米と違い、
情報の取捨選択ができない国民なんてのは足を引っ張る存在だけではなかろうか。
779名無しSUN:2009/12/04(金) 20:21:53 ID:oMN3nQel
好きな情報を選択すればいいだけの話。
気象庁もほっとけばいいのよ。
下手につっこみなんかするからこんな話になる。
780名無しSUN:2009/12/04(金) 21:53:20 ID:vwTNNd3A
>>778が、「ぼくのかんがえたこわいどくさいこっか にっぽん」と日夜
戦うしか能のない、「自己責任が徹底した社会」では最も必要とされない
ヘタレだということはわかった。
781名無しSUN:2009/12/04(金) 22:01:20 ID:k1EZrxpG
ネトウヨ乙w
782名無しSUN:2009/12/05(土) 05:13:13 ID:znCqutq/
なんだかんだ言って、みんなウニ好きなんでしょ?
でなきゃこんなスレ来ないもんね。
783名無しSUN:2009/12/05(土) 07:49:47 ID:86wgINbo
アンチジャイアンツみたいなものかもね
784名無しSUN:2009/12/05(土) 14:43:55 ID:xx9nk3l2
>>782
高級ウニ最高だよ。ウニの軍艦巻きなんて贅沢だ。
785名無しSUN:2009/12/05(土) 15:26:55 ID:znCqutq/
>>784
でしょ〜
786名無しSUN:2009/12/05(土) 15:44:58 ID:rStSJqZ/
もはや奇怪な人間を製造するだけの秘密結社と化した
787名無しSUN:2009/12/06(日) 04:34:39 ID:S5znMUvO
>>786
その名はキモジョッカー!
788名無しSUN:2009/12/06(日) 04:40:49 ID:FBUMBUJT
↑お前の事だ
789名無しSUN:2009/12/06(日) 06:21:46 ID:S5znMUvO
>>788
↑お前の事だ∞
790名無しSUN:2009/12/06(日) 06:43:19 ID:FBUMBUJT
ネットの世界に逃げ込んでもエロ書き込みとコピペしか出来ない

憐れだな
791名無しSUN:2009/12/06(日) 06:50:21 ID:S5znMUvO
>>790
こんな所に書き込んでる時点でお前も哀れ!
792名無しSUN:2009/12/06(日) 06:56:43 ID:S5znMUvO
>>790
人の事を哀れんでいる暇あるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww∞
793名無しSUN:2009/12/06(日) 07:18:32 ID:N14pVtHM
>>778
自分のせいで被害にあったのに「防災情報が足りない」というのが日本人。

>>784
エゾバフンウニの精巣はうまいぞ。
794名無しSUN:2009/12/06(日) 07:42:50 ID:NJ08APrS
S5znMUvOが必死な件について
795名無しSUN:2009/12/06(日) 08:07:34 ID:OX+8sYyg
TBS日曜あさ7時半の「がっちりマンデー」
13日は雲丹特集だな
イシバシがスタジオに来るかも
796名無しSUN:2009/12/06(日) 08:16:59 ID:eLYtbwCZ
T豚Sなら有名な森田さんも呼ぶべきだな。
予報士じゃないバシじゃ役不足だが。
797名無しSUN:2009/12/06(日) 09:00:02 ID:uUXrTHCn
TBSねえ…
系列の毎日新聞が雲丹の業務法違反行為を褒める記事を載せたことがあったっけ。
798名無しSUN:2009/12/06(日) 11:25:25 ID:S5znMUvO
>>794
↑の馬鹿が無視される件について(^w^)
799ちゃぺる:2009/12/06(日) 17:02:03 ID:+6wtsoF0
株価上昇中 ≡≡ ΣΣΣ(o*'ω')o
800名無しSUN:2009/12/07(月) 01:41:12 ID:Z50REvME
もっと知られたら株価も上がるだろうね。
結局バシの手柄になるわけか。
801名無しSUN:2009/12/07(月) 13:02:16 ID:GgTKsLqR
富士山がどこからみえるかだってよ〜
そんなん富士山リポ常連暇人にやらせれはいい。
802名無しSUN:2009/12/07(月) 16:36:24 ID:U/A3GBEF
鉄腕ダッシュみて〜だな
803名無しSUN:2009/12/07(月) 17:49:57 ID:FDzxzEwt
天気と関係ない企画連発。
ツマンネ
804名無しSUN:2009/12/07(月) 21:35:42 ID:VNYqflZr
現在、関連スレ含めて書き込みは自演連投キチガイが97%
クレーマーが2%
805名無しSUN:2009/12/07(月) 22:39:12 ID:XusVOEBi
>>804
死ね
806名無しSUN:2009/12/07(月) 22:46:16 ID:VNYqflZr
↑実社会で人と話す機会が無いので語彙に乏しいのです(^w^)
807名無しSUN:2009/12/07(月) 22:51:51 ID:46qixRYo
∧_∧        ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
(っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) ヒュンヒュン
/   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
( / ̄∪         ∪∪
808名無しSUN:2009/12/07(月) 23:11:19 ID:XusVOEBi
>>806
↑自己紹介 乙
809名無しSUN:2009/12/08(火) 06:30:47 ID:pGakg0Z7
ウエザーニュースの予報はいつも大袈裟
810名無しSUN:2009/12/08(火) 15:40:54 ID:0cnBo8p1
今日、毎朝7時に着信するように設定している朝刊が10時30分くらいに着信した。
もちろん情報は7時前後の情報。
遅延ってあるの?
811名無しSUN:2009/12/08(火) 16:37:13 ID:i/eO41vZ
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
812名無しSUN:2009/12/08(火) 16:49:08 ID:aSlInw0v
>>810
システム異常で遅れたらしい。
携帯サイトに載ってたけど、すでに消された。

気象庁ネタでおしらせメールよこすくせに、
謝罪メール無しとは。

ゴルァメールしといた。
813名無しSUN:2009/12/08(火) 18:00:38 ID:0cnBo8p1
>>812
あ、そうなんだ。ありがと。
どうしちゃったのかなって思って。
全く意味のない朝刊メールだったよ。
814名無しSUN:2009/12/08(火) 18:10:00 ID:6AH8NVQj
420 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 06:29:29 ID:XnDGa1xbO
>>419
どんどんドンドン想像を巡らせて連発すべきです!乳首も乳輪も満子も肌も唇も全てが桃色に美しく清らかで性格も良い天使の様なピンクちゃんをコレからも大切にして楽しんで下さい!


442 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 17:03:53 ID:4uRz/nNvO
>>441
えみちさんのファンは本当に多いですねえ。彼女も喜んで居るに違い有りません。可愛い姿を心に焼き付けて毎日を元気に楽しんで下さい!
815名無しSUN:2009/12/08(火) 18:26:57 ID:ir1MG11R
>>814
くたばれ あ
816名無しSUN:2009/12/08(火) 18:31:14 ID:ir1MG11R
>>814
粘着男 死ね あ
817名無しSUN:2009/12/08(火) 18:38:35 ID:ir1MG11R
>>814
陰湿な腐った性格 乙 あ
818名無しSUN:2009/12/08(火) 20:23:34 ID:NIDCC8wy
最大限の自慢と最低限の謝罪

天気予報と競馬予想は似ている
819名無しSUN:2009/12/08(火) 20:36:50 ID:6AH8NVQj
ID:ir1MG11R  他人の書き込みに寄生する寄生虫
820名無しSUN:2009/12/08(火) 20:41:02 ID:aSlInw0v
ゴルアメールしたら5分もたってないのに返信着たよ。

「ご迷惑おかけしました」で謝罪無し。申し訳ありません。の一言も無し。
お詫びのメール全員にしないの?→問い合わせした人には知らせた。
直ったのか?→直った
明日は?→通常配信「予定」

こんな感じ。
821名無しSUN:2009/12/08(火) 21:50:20 ID:ir1MG11R
>>819
自演て言ってたんじゃなかったのか?馬鹿野郎マヌケ(^w^)
822名無しSUN:2009/12/08(火) 22:04:37 ID:6AH8NVQj
今までキチガイがレスアンカー付けた中に俺も入ってるんだ。今日もな(^w^)
あとの変態レス中傷レスは殆んど自演、なりすましだろ(^w^)
823名無しSUN:2009/12/08(火) 22:35:35 ID:AgkjMNij
はっきり言ってウニは調子に乗りすぎ。ちょっとは自重しろ。
824名無しSUN:2009/12/08(火) 23:16:57 ID:qx+jAzlN
ID:aSlInw0vはウニ中毒
普通はそれぐらいではクレームつけないだろww
825名無しSUN:2009/12/08(火) 23:19:48 ID:biODA8pa
あーあ。
>>799が無理にほめた(実際には日経平均の後追い+下げの勢いが
強すぎたぶんの反動程度の上げでしかなかった)せいで、今日は日経平均
の12倍を超える大幅値下げ。

それにつけ、「竹橋情報」の雲丹株価予想は妙に当たる…こんな予想
よりも、本業の予想のほうを当ててほしいんだがね。納税者としてはw
826名無しSUN:2009/12/08(火) 23:53:22 ID:ir1MG11R
>>822
ははははは糞男!ボケ野郎 何を得意がってるんだ(^w^)ば〜〜〜〜〜か!!
827名無しSUN:2009/12/08(火) 23:57:54 ID:aSlInw0v
>>824
カスタム朝刊メールが待ち遠しいんだからいいだろう。

ま、企業向けのサービスにもこんな対応なんだろうな。
828名無しSUN:2009/12/09(水) 00:36:34 ID:0/+VKL5H
俺のウニに対するイメージは「ここの社員はスイーツ男子・女子ばっか」ってのがある。
事実かどうかは分からんが、アフターファイブはビアガーデンや合コンで派手に決めてそうだw
829名無しSUN:2009/12/09(水) 01:07:34 ID:0/+VKL5H
ウェザーニューズのサイトは使いにくい。テキスト中心のポータルサイトにしとけと誰か言っとけ!
830名無しSUN:2009/12/09(水) 01:16:43 ID:8empYMTw
観測機まだかよ?
いつまで待たせる気だ、いい加減にしろ
831名無しSUN:2009/12/09(水) 06:52:35 ID:uDcIFJH3
>>830
サイトのFAQぐらい読めよ。
832名無しSUN:2009/12/09(水) 08:51:48 ID:oq4Kln1z
>>824
きっかけがこれであって、積もり積もったものがあるのかもしれない。
積もり積もらせるものがありえるもこの会社。
833名無しSUN:2009/12/09(水) 11:15:28 ID:lCDatD0j
>>686
>>756
>>830
全て同一人物だろw
834レポートボイコット中:2009/12/09(水) 11:58:50 ID:8empYMTw
>>831
読んだが、待たせ過ぎだ
在庫がないから遅くなるのなら得意のメールで通知しろよ
番宣なんかイラネ
835名無しSUN:2009/12/09(水) 14:39:00 ID:ZThZIK82
トップが差し替わると急にリポが減るね


ニヤニヤ。
みんな載せてほすいんだぁ
836名無しSUN:2009/12/09(水) 15:19:54 ID:rfhou5Hl
俺なんて送りっぱなしで確認したことないけどな
急に訪問者が増えるのって前日採用されてたのか?w
837名無しSUN:2009/12/09(水) 15:43:27 ID:ZThZIK82
>>836
かもね
838名無しSUN:2009/12/09(水) 19:15:17 ID:iJLC48tK
北海道や九州からも富士山が見えるとは知らなかった
839名無しSUN:2009/12/09(水) 21:02:40 ID:/nRCeGgi
また富士山かよ。
毎日やると価値がなくなるだろ。馬鹿め。
840名無しSUN:2009/12/09(水) 21:22:39 ID:/nRCeGgi
しのぶ@(入院中)
草ばかりはやすなしね
841名無しSUN:2009/12/10(木) 00:02:58 ID:XuYKKt3F
海栗の予報は当てにならんな 実況値だけ報告してろよw
842名無しSUN:2009/12/10(木) 12:01:59 ID:8jucbAQj
>>834
読んだのなら、ポイント到達した月の月末から起算して
1〜2か月程度は普通にかかると言う事くらいは読み取れるわな?日本人なら。

待たせ過ぎって、何日待ってんだ?
843ちゃぺる:2009/12/10(木) 19:24:40 ID:EPOD3rWU
また定位置に戻っちゃったw
844名無しSUN:2009/12/11(金) 12:04:22 ID:PnH8ATeE
リポートの画質とか、レーダアメダス、ひまわり画像をVGA対応にしてほしい
845名無しSUN:2009/12/11(金) 17:33:11 ID:gU4qmO7R
ドライビングウェザーの終了は政治的な問題で予算カットかな?
updateが無くなったら本当に終了だな
846名無しSUN:2009/12/11(金) 18:15:34 ID:u4Oo7HG3
>>845
アップには、ありぃちゃん&金曜日の昼だけ出てる人&元ドラの2人、計4人の女の子達が居るけど、彼女等の運命や如何に!?
847名無しSUN:2009/12/11(金) 18:37:01 ID:gU4qmO7R
なるほど、これが蛇蝎のごとく忌み嫌われてるやつか
848名無しSUN:2009/12/11(金) 19:46:30 ID:u4Oo7HG3
>>847
自己紹介 乙
849名無しSUN:2009/12/11(金) 23:40:00 ID:Rva9KuzH
>>847
匿名掲示板とはいえ、もう少し言葉を選んだ方がいい

蛇と蠍に失礼だ
850名無しSUN:2009/12/12(土) 05:26:42 ID:Mbai4/Wd
ヘビ娘 サソリ赤子 カニ男 縮小人間‥来年の初詣 見世物小屋が楽しみだ。
851名無しSUN:2009/12/12(土) 16:30:24 ID:Y9xzJRYh
>>850
それをみのりんが描いたらどうなるか
852名無しSUN:2009/12/13(日) 07:37:02 ID:RzF8F+Az
がっちりマンデーに出てるね
年商114億だってさ
853名無しSUN:2009/12/13(日) 07:59:44 ID:oJDd6PwP
年商がいくらあろうと利益が出なければ意味がないのは分かるよな?
854名無しSUN:2009/12/13(日) 08:22:48 ID:+q0rDcCX
soliveスタジオが映らなかっただけでも良いと思う
855名無しSUN:2009/12/13(日) 14:49:36 ID:AkF4J0TF
>>852-854
ほぼウェザーマップでまかなってるTBSにとっては敵だし
856名無しSUN:2009/12/13(日) 15:22:11 ID:sW0vUjHY
ウニ(WNI)は要らないニダ。
857名無しSUN:2009/12/13(日) 23:44:10 ID:3xu90aiv
タダで手に入れた防災情報で金儲けか。
糞会社が。
858名無しSUN:2009/12/13(日) 23:49:12 ID:oJDd6PwP
防災情報じゃないけどなw
859名無しSUN:2009/12/13(日) 23:58:32 ID:3xu90aiv
>>858
あえて減災としなかった。
信者っぽくなるのイヤだし。


個人向けに減災カルテとやらを公開しとるけど、
実は、自治体や企業をおどかして金儲け。
860名無しSUN:2009/12/14(月) 00:09:56 ID:hDa7T+TK
「マニアは誠実」
861名無しSUN:2009/12/14(月) 07:44:39 ID:MCueIY8p
>3xu90aiv
七色仮面さん、お久しぶり!
862名無しSUN:2009/12/14(月) 18:21:21 ID:S1ElXmnp
>>861
「貴様も俺のブログで晒し者にしてやろうか?死ね自殺しろ宜しく!」だ、そうですので関わらない様にしましょう。
863名無しSUN:2009/12/14(月) 20:31:13 ID:ULH3r9RJ
台風の件で気象庁に提出した資料の中から、罰金ものの気象業務法違反の証拠が見つかったらしい。
軽はずみに何でも出すなよ。
864名無しSUN:2009/12/14(月) 22:58:23 ID:BfutynuN
>>863
ソース落ちてないかな?
865名無しSUN:2009/12/15(火) 07:34:12 ID:mp3YFz8p
>>863
罰金で済むならまだまし。
業務停止ものもあるんじゃないか?
866名無しSUN:2009/12/15(火) 08:47:07 ID:OvcFhJgQ
糞会社 糞一族 糞バシ 糞キャスター 危うし!
867名無しSUN:2009/12/15(火) 11:57:58 ID:56gB/rX5
>>863
最初からそれが狙いだったりしてw
868名無しSUN:2009/12/15(火) 21:01:40 ID:H6Gq1daz
いいからソース持って来いよw
869名無しSUN:2009/12/15(火) 22:09:59 ID:IKXtJYu7
>>868
もみ消し狙いの気象庁職員乙
870名無しSUN:2009/12/15(火) 23:29:42 ID:56gB/rX5
>>869
871名無しSUN:2009/12/16(水) 00:45:29 ID:9qsLFpg6
サポーターからの未検定機器のデータが、
この前WNIが提出した台風解析の資料の中にあったんじゃね?
気象庁にそれを提出しちゃったもんだから。ケストレルとかの写真付の観測データを。
と、想像してみる。

6条と46条を参考。罰則は50万以下の罰金だそうで。
872870:2009/12/16(水) 02:00:32 ID:hA3wcD/M
>>871
それは分かるんだけど、なぜ気象庁職員がもみ消さなければいけないのかが理解できなかった
873名無しSUN:2009/12/16(水) 02:26:41 ID:AJzFL+Uk
>>872
>>869はWNI信者脳なので、理解しようとしてはなりません。
874名無しSUN:2009/12/16(水) 15:42:55 ID:7q11XyZ8
>>863
どこからのソースか?
だから、いい気になって焦って手の内を見せるなって言ったんだよ。
バシの番組が23時から始まって、あの番組のネタ狙いとしか思えないバシの浅はか
な行動が裏目に出たな。

ああ、紗英子とマコのラジオ天気図でみんなで「ふめぇ」「ふめぇ」とやってたあの
頃が懐かしい。

875名無しSUN:2009/12/16(水) 16:22:50 ID:gnzt8v6O
メガネボインさんに再登場してもらいたい
876名無しSUN:2009/12/16(水) 22:52:01 ID:1eYRAC7I
>>874
明らかに間違った方向に行っているよね…。
キャバクラムーンもよかったんだけどなぁ。
877名無しSUN:2009/12/16(水) 23:15:26 ID:Lc1jrwEj
バシのおかげで知名度うp。
さすが取締役。
878名無しSUN:2009/12/17(木) 11:03:46 ID:ns6LAYtk
まあ、ウニがリポーターからのケストレルで計測の気圧だけをもって判断したとは
思わないが。ただ、ケストレルの画面を誇らしげに送るサポーターは結構いるから
あれもそのまま気象庁に送ったとしたら、、、、
気象庁も誤解というか、ウニがこんな機械をあてにして予報をしているのかと
誤解されてもおかしくない罠。
でも、バシも中央大学法学部卒業らしいから、馬鹿じゃないいだな。
879学歴厨:2009/12/17(木) 16:18:38 ID:GEYcIXEa
石橋知博 の名前がない
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm

まだまだ無名人だな


ちなみにうちのOB・OG
http://univranking.schoolbus.jp/00000035.htm

もちろん俺の名前はないw
880名無しSUN:2009/12/18(金) 00:26:50 ID:csRWxcX5
ケストレルで気圧判っても、海抜判らないと比較なんてできないよね。
881名無しSUN:2009/12/18(金) 05:11:49 ID:9KlC/yue
処分されるならいけにえに志木ケーブルテレビを差し出せ!
882名無しSUN:2009/12/18(金) 10:53:16 ID:ZpZaj++t
>>880
だよ。標高の高いところで、気圧低くなるのを知らないでバンバン送っても無意味。
883名無しSUN:2009/12/18(金) 11:18:53 ID:pfKAqLx2
地震一辺倒で大雪情報がおろそかだな。
困ったもんだ。
どっちもやれー
884名無しSUN:2009/12/18(金) 11:58:49 ID:IUcsZNNC
レーダーのコメントに「吹雪と鳴っています」ってなんだよ
漢字もわからんか(゚Д゚)
885名無しSUN:2009/12/18(金) 18:46:37 ID:qfeN/I/s
会社ごっこ
886名無しSUN:2009/12/18(金) 20:07:43 ID:dHPkz3ke
「ゲリラ雪 関ヶ原防衛ライン」のネーミングセンスに不覚にも萌えたw。
887名無しSUN:2009/12/18(金) 20:15:46 ID:pfKAqLx2
防衛も糞もあるかいな総出で除雪でも池
888名無しSUN:2009/12/19(土) 07:16:45 ID:ewJc5sgs
WITHレーダーとサポーターの力を合わせた予想
名古屋市内で5〜10センチの積雪

結果:うっすら

気象庁に惨敗ですねwww
889名無しSUN:2009/12/19(土) 08:27:04 ID:E/qEPP2K
空母ケストレル
890名無しSUN:2009/12/19(土) 16:12:19 ID:Q8RsiMZ+
>>889
撃沈
891名無しSUN:2009/12/19(土) 18:15:05 ID:M3oDuXnf
WNIの緊急地震速報、伊豆群発だけは正確だな
892名無しSUN:2009/12/20(日) 10:09:57 ID:MIikPQZD
>>888
岐阜も5〜10センチ予想で20センチだったな
気象台は平地で20センチとしていた。
人海戦術だかなんだか知らんがまだまだヘタクソだねw
893名無しSUN:2009/12/21(月) 10:52:50 ID:b/ZW16G1
WITHレーダーオペの小池ってどうなのよ。
894名無しSUN:2009/12/21(月) 11:56:46 ID:b/ZW16G1
つうか、東北とか北陸の雪もいいけど、ふつーに、首都圏・大阪圏の大都市部の天気とかやってくれないかなあ。
関東サポーターも蚊帳の外だよなあ。
895名無しSUN:2009/12/21(月) 12:20:45 ID:rSaDRVld
>>894
台風やゲリラ雷雨の時に、散々関東・関西ばかり放送していたんだから大雪の時ぐらい大目に見てくれ
896名無しSUN:2009/12/21(月) 12:39:15 ID:ci09Ii+V
>会社ごっこ
ままごと経営かもにゃw
897名無しSUN:2009/12/21(月) 12:44:33 ID:b/ZW16G1
>>895
ま、それもそうだな。たしかに、雪国の人は、ドカ雪見てうんざりするとうが、
俺もSOLIVE24で散々ぱら雪リポートをみてうんざりをバーチャル体験したような
心境。
でもゲリラの時は、隊員は全て番号で呼ばれて。囚人じゃねえんだから来年からは
リポーター名にしてくんねえかなあ。解散式の晩のムーンで延々ロールで数字の羅列
がでて、あれBS910で事情知らない香具師が見たら、完璧に引くぜ!
898名無しSUN:2009/12/21(月) 19:01:30 ID:mV+VijCO
右下の広告がクソ重くなって肝心の天気図の動作が滅茶苦茶遅くなった
5,6年前はそれなりのスペックでやろうと思えば3Dゲームもできるようなマシンだったがこれは無理だな…
仕事にしか使わないから普段ならこれで十分なのだが

同僚に薦められたから半年くらいウェザーニュース使ってたが、天気をたまにチェックするだけで
リアルタイムで色々見るわけじゃないので、これだったらhtml方式のサイトに戻るわ…
899名無しSUN:2009/12/21(月) 22:56:37 ID:QPy1JB5R
今日、株価が下がってたのって、おはよう日本の影響?
900名無しSUN:2009/12/22(火) 08:05:07 ID:TMKZQwqi
やっとケストレルの応募メールが来た
2000p達成から一月半もかかるのか現物GETできるまでに
901名無しSUN:2009/12/22(火) 08:15:04 ID:/MUbvmqq
内容がまったくないリポの人たちがたくさんいるけど、あんなんで観測機とかもらえるの?
902名無しSUN:2009/12/22(火) 11:33:53 ID:4JJXOJHZ
気象と関係ないリポでももらえるんだから同じだろ
903名無しSUN:2009/12/22(火) 12:24:03 ID:N6++iP4S
>>901
例えば、「寒い」だけとか「雪降ってきた」などあまりにも内容がないと、通報すると削除されたよ
904名無しSUN:2009/12/22(火) 12:27:00 ID:4JJXOJHZ
何をもって内容がないかは人それぞれだと思うが
「雪降ってきた」はむしろ大事な情報じゃねえのか?
905名無しSUN:2009/12/22(火) 15:33:55 ID:PlgYXCtk
「ウチの子供が〇〇した」レベルのレポより遥かにましだな
906名無しSUN:2009/12/22(火) 15:47:31 ID:CpqttHTJ
というわけでウェザーニューズは流星群ニューズにリニューアルしました。これからも変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
907名無しSUN:2009/12/22(火) 17:15:41 ID:kU2yx/zQ
流星群とイルミネーションって相性悪くないか?
908名無しSUN:2009/12/22(火) 21:37:07 ID:2bAzx6rY
最近、電話リポやたらとしてるな。
ネタが少ないからって
909名無しSUN:2009/12/22(火) 22:00:15 ID:vGbDMrpH
年末年始もフル営業する気ですか
910名無しSUN:2009/12/22(火) 22:52:56 ID:zr8zFB5W
最近、10分天気解説などの時近くのパソコンから視覚障害者用の読み上げ音声が聞こえるのは気のせい?
911名無しSUN:2009/12/22(火) 23:03:25 ID:9oclwc0C
相変わらずくだらんイベントしとるな。まぁ俺は参加しないけどw
912名無しSUN:2009/12/22(火) 23:32:11 ID:KiNhS4GF
内容がないっていうのは、文面のことじゃなくて何も書いていない、リポがないってことです。すみません。
913名無しSUN:2009/12/23(水) 00:37:10 ID:go9bYfu/
>>912
空白で投稿してるってこと?
さすがにそんなの見たことないぞ?
914名無しSUN:2009/12/23(水) 10:28:39 ID:87hNr1f2
http://weathernews.jp/door/html/christmas2009/
まぁ正常な俺は応募しないけどアイドルヲタは応募するんだろうな
915名無しSUN:2009/12/24(木) 06:14:34 ID:/bmN1nJj
おめざましメールチェイサンタキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
916名無しSUN:2009/12/24(木) 11:02:02 ID:d8h3JCgy
ガッチリまんでー放映以降、質の悪いリポーター増えた。
917名無しSUN:2009/12/24(木) 21:17:43 ID:9ir6grKP
リポーターといえば、20日までやってた気象業務法違反の共犯者募集、応募した人いる?
918名無しSUN:2009/12/25(金) 00:49:01 ID:VfTPVSe7
3号、4号やっているからもちろん5号もやるお(^.^)
919名無しSUN:2009/12/25(金) 18:19:01 ID:QJSi5qVH
まるで個人商店がお遊びイベントで人集めのようw(^.^)
920名無しSUN:2009/12/25(金) 19:05:23 ID:56/oxFmj
気象庁が桜の開花予想をやめることでまた図に乗る予感


と思ったら早速アピールのメールかよw
921名無しSUN:2009/12/25(金) 19:07:13 ID:8iOu/w1i
>>903
ガセネタ乙
922名無しSUN:2009/12/25(金) 19:09:07 ID:8iOu/w1i
>>918
5号当選メール来たの?
うちは来なかった。
4号を設置していたから5号も来るかと思ったが
外れたらしい。欠測とかもなかったのな。残念だよ
923名無しSUN:2009/12/25(金) 19:31:18 ID:oHgidJ0W
>>921
七色仮面基地外三国人乙
924名無しSUN:2009/12/25(金) 19:32:51 ID:j9IMLxjX
桜プロジェクトのメールきた。暇つぶしにやってたんでねw

気象庁、開花予想を中止。これからの主役は皆さん…だってよwww
925名無しSUN:2009/12/25(金) 19:52:44 ID:56/oxFmj
No.1858479 2009/12/25 17:36
気象庁桜の開花予想取り止め
メタボハゲ(茨城)

本日気象庁は来春からの桜の開花予想を取り止めることになりました!
理由はウェザーニューズなどが開花予想をしているからだそうです♪

(コピペここまで)

おい、これのどこがウェザーリポートなんだ?
自社のマンセー記事は今の天気と関係なくても文句なく採用するのか?
926名無しSUN:2009/12/25(金) 20:16:37 ID:77yAVQLV
天気予報ってのはホント当たらないな
ここのに限らず
927名無しSUN:2009/12/25(金) 21:05:47 ID:SwvRIMbM
気象庁に噛み付いて名前を売るネタがひとつなくなったんだから、WNI的にはまずいんじゃないのか?>桜
928名無しSUN:2009/12/25(金) 21:55:11 ID:56/oxFmj
とりあえず今日のソライブ(笑)で取り上げるだろうな
そして信者どもが教祖とともに歓喜の雄叫び。
929名無しSUN:2009/12/25(金) 22:10:53 ID:KSNzFghi
http://www.jma.go.jp/jma/press/0912/25a/091225sakura.html
気象庁が予想を発表しないだけじゃん。

で、「開花」そのものは標準木が基準だろうし。
930名無しSUN:2009/12/25(金) 23:18:01 ID:oHgidJ0W
>>928
マンセーマンセーマンセー!
931名無しSUN:2009/12/25(金) 23:29:35 ID:56/oxFmj



   本当の主役は「あなた」です     
932名無しSUN:2009/12/26(土) 00:21:30 ID:tg9E2ZOt
>>925
うわぁ…信者もクソじゃん。
933名無しSUN:2009/12/26(土) 00:23:41 ID:eVfHV+Tg
成海亜紀 成海朱帆に改名してMUTEKIからAVデビュー by FRIDAY(12/25発売)
934名無しSUN:2009/12/26(土) 00:30:35 ID:V4ZbtV9n
>>925
今見てきたらメタボハゲちゃうしw
しかしこんなレポで10Pは解せないな。
935名無しSUN:2009/12/26(土) 00:44:06 ID:fWVq5EeW

(愛知県**市***)  **さん (12/26 00:20)
白い夜

こんなのが許されてたまるかよ。
>>925がまだまともに見えるぞ。
936名無しSUN:2009/12/26(土) 01:15:38 ID:V4ZbtV9n
>>935
これはヒドイww
937名無しSUN:2009/12/26(土) 01:20:33 ID:V4ZbtV9n
もっとひどいの発見

No.1859241 12/26 0:48
∞tetsu∞(宮崎)


表題もレポートも空白w
938名無しSUN:2009/12/26(土) 02:02:05 ID:MUY8ArNR
>>937
結構見るよ、そのパターン。空白でも投稿できるんだね。
939名無しSUN:2009/12/26(土) 06:48:23 ID:oroOddfp
>>937
雲丹はチェックしてないのかよ
違反報告ポチっものだな
940名無しSUN:2009/12/26(土) 12:50:22 ID:7ljaR4i2
天気と関係ねえ、食い物の写真とかペットの写真のせる女多くないか?
明らかにSOLIVE24キャスター受け狙いそのもののリポートが増えている。

941名無しSUN:2009/12/26(土) 12:53:15 ID:4OvhJGrL
露出上げるといいと思うよ
942名無しSUN:2009/12/26(土) 22:25:29 ID:xBsI+GJ1
お帰りメールの名前読み上げも廃止にしろ?ウザイの多いよな。
943名無しSUN:2009/12/27(日) 17:58:40 ID:p89PMLLi
WNIにCCTV気象報道でやってるような気象に纏わる各種コンテンツ番組があれば良いけど
944名無しSUN:2009/12/27(日) 20:54:48 ID:chp296zy
今夜のソラマドムーンはよかったな。
945名無しSUN:2009/12/27(日) 21:15:26 ID:fvfttTYy
うんうん、可愛かった〜
946名無しSUN:2009/12/27(日) 21:31:05 ID:AW5R0DpA
社員なら今田でも誰でもいいんだろ?
信仰の対象として。
947名無しSUN:2009/12/27(日) 23:44:24 ID:azB1eZaV
おかえりメールはすみれちゃんからくるのに、なんで番組は社員なの?
だったらメールも社員が送ればいいじゃん。
そうすればヲタ涙目なのに。
948名無しSUN:2009/12/28(月) 00:47:48 ID:+nLykLjY
>>947
今田ムーンを見逃したからって熱くなるなよ。
949名無しSUN:2009/12/28(月) 01:20:50 ID:Y2SCCafX
今田さんはひとりでやったほうがいいね。
長官とかといっしょだと、チャット画面みて
gdgdになってまう。

WNIの志田未来だと思う人はいないかなぁw
950名無しSUN:2009/12/28(月) 12:38:55 ID:EEGYqB0p

ここはWNI会社スレです
SOIVEに関することは専スレでお願いします
951名無しSUN:2009/12/28(月) 15:43:57 ID:hLV6aZun
ここはつまらんお遊びイベント会社なんだとさ
自画自賛しか出来ん能のない会社、東証一部上場の価値もなしじゃねw
952名無しSUN:2009/12/28(月) 17:12:11 ID:2PvczATl
>>943
weather.com.cn中国天気網と思われ、、、
あれ実によく出来ているし、取材映像もFOMAで送る汚ねえ画面とち
がって、よくできているしキャスターの質も高い。
マップは完璧にWNIにパクられている。
パクった上に、WNIよりもコンテンツは充実している。
実にまじめに気象を捉えている。
953名無しSUN:2009/12/28(月) 22:54:34 ID:RQs7d0di
気象庁が桜の開花予想をやめる件、一部メディアで気象庁からの報道発表前
にフライング報道があったのは、WNIが裏で糸を引いていたかららしい。

気象庁では、WNIに報道発表資料を事前に流した犯人探しが始まっていて、
仕事納めの挨拶に来ていた業界関係者にまで聞き込みがあったそうだ。
954名無しSUN:2009/12/29(火) 08:10:44 ID:6Feot8x2
▼TheLast10-Second意識調査結果2009
ttp://weathernews.jp/event/lst10s2009/
955名無しSUN:2009/12/29(火) 12:10:08 ID:BeZDMwA+
どこまで間抜けなWNIなんやろね?
956名無しSUN:2009/12/30(水) 01:11:44 ID:WmReCIco
観測機は結局年明けかよ。在庫がないとか言い訳は上手なんだよねこの会社
957名無しSUN:2009/12/30(水) 11:35:22 ID:A2BFJupJ
全員年内に届くなんていってないだろ。
ばかみたい。
958名無しSUN:2009/12/30(水) 12:31:23 ID:WmReCIco
もういいよ、観測機貰ったらバッくれるからw
959名無しSUN:2009/12/30(水) 14:55:39 ID:c9+dS6sP
いくらなんでも12月後半に到達しても届くわけないだろ
960名無しSUN:2009/12/30(水) 14:57:51 ID:WmReCIco
ちなみに到達は11月初め
961名無しSUN:2009/12/30(水) 19:51:03 ID:CJmZAKdS
2000pはひと月前に到達→先々週に住所送れコラーEメール→来月中旬頃

別に平均的だと思うけど
962名無しSUN:2009/12/30(水) 20:25:36 ID:uLpgZAK2
>>960
11月初め頃から、何度もこのスレで観測機まだかと騒いでいるよな
963名無しSUN:2009/12/31(木) 09:33:49 ID:YnEBiHjX
さあいつまでM2体制で粘るのかな?
この大荒れ天気で特番のためにM2継続したら神認定w
964名無しSUN:2009/12/31(木) 13:15:21 ID:Av63433D
M3キタ
まあ当然だろう
965名無しSUN:2009/12/31(木) 13:20:19 ID:nbdOuMDL
年末年始特番は大雪特番に切り替えかね?
966名無しSUN:2009/12/31(木) 16:26:07 ID:edWZdVqK
なにがM3だよ。
テロで交通障害垂れ流しなだけじゃねーか。
967名無しSUN:2009/12/31(木) 20:30:13 ID:FI8E3YuS
ウェザーニューズ、TV向け天気番組制作を本格化
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091231ATFK3000M30122009.html
968名無しSUN:2009/12/31(木) 20:34:54 ID:edWZdVqK
>>967
記事読んだ。
ゲリラ豪雨ってなってた。
ゲリラ雷雨っつー造語を使えなくなりそうだな。
969 【だん吉】 【1721円】 :2010/01/01(金) 11:12:45 ID:UPxZEhPt
大成されますように
970名無しSUN:2010/01/02(土) 01:46:08 ID:UUUsZQ5p
M3、M2体制でも正月企画優先で気象会社としての
信頼を失ってしまいましたね。

SHIRASEとともに没してゆくWNIの姿が目に浮かびます。
971名無しSUN:2010/01/02(土) 21:27:19 ID:7/e9Dr98
船橋市民です。
SHIRASEが没するのは勘弁してください。船橋港にゴミが増えるだけです。
972名無しSUN:2010/01/02(土) 23:07:27 ID:VdSDTuMl
>>970
俺は見てなかったが、結局企画を優先させたのか。
所詮、気象会社じゃなくてエンタメ会社だよここは。
973名無しSUN:2010/01/03(日) 06:05:11 ID:QuowlxGc
フジが後援してる時点でこうなるのは判りきった事。
正月特番、最初の頃は24Fでやってたので情報が入れば随時だったけど、
年を越してからは2Fに降りたから(※通常通り)は、毎時20or50分のみ24F
から伝える形になった。あーバシたんの態度はムカつく
974名無しSUN:2010/01/03(日) 08:35:22 ID:B/dqzls1
チョン顔田口がウザイ
975ちゃぺる:2010/01/03(日) 13:21:06 ID:ssn0TGCT
エンタメメインの気象会社にはあんまり投資したくないな(´・ω・`)
日本国内、海外で投資できるお勧めの民間気象会社あったら教えてほしいナ(^ω^)
976名無しSUN:2010/01/03(日) 16:51:22 ID:QuowlxGc
有名な方の森田さんの会社に投資すると良いでしょう
初日早々豚局で綴じってたけど
977名無しSUN:2010/01/03(日) 18:41:31 ID:tocjwWnP
>>975
ここがガリバー過ぎて他は上場していない(できない)
ヤフーとかNHKや一部民放の天気ソースの日本気象協会は財団法人だし
978名無しSUN:2010/01/03(日) 21:30:47 ID:rg3eEypP
>>977
ですよねー。

もしウェザーがつぶれたりすると、民間気象事業の売上高は、現状の
約6割にまで下がる。

ということは、もし気象庁がウェザーに業務停止命令なんか出した日には、
ここ15年ほど進めてきた「予報業務の自由化」という政策の成果を、
気象庁自身の手でごっそりと消滅させることになる。

ウェザーが許可取消し・刑事罰級の気象業務法違反を繰り返しても業務
改善命令までで許してもらっているのは、ウェザーが自社の規模を人質
にして、気象庁に圧力をかけてるせいじゃないかな。

この前の台風18号の進路のときも、民主党の斎藤恭紀(宮城2区)が
気象庁に大量の質問状を送ったそうだが、彼の経歴を調べてみると、
すごく納得できるよ。
979名無しSUN:2010/01/03(日) 21:36:43 ID:xz3LkJTQ
>>978
信者乙
980名無しSUN:2010/01/03(日) 23:38:31 ID:mbXy8Pv2
ケストレル3500届いた。元日にでも発送したんだろうか。
981名無しSUN:2010/01/04(月) 01:01:16 ID:jjWFEPGj
>>979
お前の目はフシアナかw
982名無しSUN:2010/01/04(月) 01:04:53 ID:+CdnHlnK
>>933
サンプル見たけど、疑似っぽいなぁ。
1作だけらしいし、次はVシネマが出るそうだ。
983名無しSUN:2010/01/04(月) 14:23:51 ID:GGOkdn+x
ここは今年もお遊びイベントに注力なんだろうか
SHIRASEもその一環・・・?
984名無しSUN:2010/01/04(月) 15:43:02 ID:ly8ABsK2
御曹司のバシたんが気象の事あまり知らないようなので(※元日特番で発言)
フジとコラボでお遊びイベント増やして来ると思うよ
企業家としては素晴らしいバシたんだけど
985名無しSUN:2010/01/04(月) 15:51:41 ID:ucjFHTEs
私は、遊べた方がいいです
986名無しSUN:2010/01/04(月) 15:53:55 ID:aMC3BDDf
次スレ
【2010年も流行】ウェザーニューズpart9
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1262588013/
987名無しSUN:2010/01/04(月) 17:50:04 ID:7YAUwuYC
ソラヨミ:BS910の電波が止まったら東京湾あたりは荒天
988名無しSUN:2010/01/04(月) 19:28:15 ID:Yk8hf+nd
最近毎回、流星群中継しているけどあれ楽しいか?
30分で飽きるんだが
989名無しSUN:2010/01/04(月) 21:45:15 ID:htEwsKej
日本の天気をないがしろにして、
チョン国の雪で大騒ぎ。

さすがだぜ。
990名無しSUN:2010/01/04(月) 21:49:02 ID:HAh30jbn
>>986
新スレ立て乙&梅
991名無しSUN:2010/01/04(月) 22:36:19 ID:9zDCpif1
チョン国といえば、ウェザーは、島根県の某離島の天気予報を、いまだに
韓国気象庁の現地観測データを使って出してるんだっけ?
992名無しSUN:2010/01/04(月) 22:57:11 ID:htEwsKej
そりゃ、「独島」表記だもん。
竹島なんか書いたらチョン国で商売できなくなるんじゃね?

逆に、国内サイトは「竹島」表記な件をかの国にチクッたら
いいかもしれん。
993名無しSUN:2010/01/05(火) 00:11:31 ID:nOm/yHOn
しかしタメ口の雑談ウザいな。
影の笑い声もウザい。
994名無しSUN:2010/01/05(火) 00:40:33 ID:Sp4BXotV
みなきゃいいじゃん。
身内をさん付けしている時点でおかしいんだから。
995名無しSUN:2010/01/05(火) 01:17:09 ID:O0z6Hmoy
天気予報しか興味のないあたしみたいな
善良なアホーターは番組やコンテンツにゴルアしてもおkだ。

リポートサボるとポイントがたまらないので、
抗議の意味をこめて質を低くしたり、余計な文句を
一言付け加えることにした。
富士山とかどうでもいいからとか。
996名無しSUN:2010/01/05(火) 09:36:33 ID:yxwlQj8B
ママゴトイベント注力で業績低迷とか。
こりゃお笑いもんだね。
997名無しSUN:2010/01/05(火) 10:26:24 ID:O0z6Hmoy
小岩井農場だかの通販番組やりそうな勢いだな。
このキチガイじみたプッシュっぷりが気持ち悪い。
998名無しSUN:2010/01/05(火) 11:56:27 ID:S9jwKqpx
なんで、2回も富士山調査するんだよ
何度やっても結果は同じだろ
999名無しSUN:2010/01/05(火) 13:04:31 ID:ThJ0XecQ
>>998
禿げしく同意。
たのむから、普通に天気予報を伝えてくれよ。正統的ウェザーリポーターを蔑ろにしすぎ。
それに流星もいい。
流星に関しては天文台にまかせばいいことだ。

バシが出しゃばるようになってから、本当に変だ。
1000名無しSUN:2010/01/05(火) 13:07:39 ID:QaQ383Wf
> SHIRASE
年商114億で維持できるの?
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。