今夜、天体観測に行かないか? 第13夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しSUN
乙です 衛星食残念でしたね  光害が減ればいいのですけどねぇ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 26 月出 01:04 月入 16:16  星空情報 東京 20 岐阜 70
      火星とかに星雲が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200908/0817/index-j.shtml
01時46.7分 木星の衛星イオの影にガニメデが入る(金環・本影食、減光量47%、継続時間48.6分)
02時    はくちょう座流星群が極大
12時55分 89P/ラッセル彗星が近日点を通過(周期7.4年)
15時16分 土星と水星が最接近(02゚56.3')
18日05時45分 月が金星(-4.0等)の北01゚43.9'を通る
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200908/0818a/index-j.shtml
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/832

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/
・天文ニュース
フィールドイベント「ガリレオの気分で星空観察」
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=19031&category=
新しい小惑星を「高雄星」と命名
http://japanese.cri.cn/881/2009/08/16/1s145352.htm

・・そろそろ気になる天体現象
2009年8月18日 海王星がやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200908/0818b/index-j.shtml
2009年8月25日 水星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200908/0825/index-j.shtml