【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!94【寒い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10
  http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/amedas/amtglb.html
●LBW 観測順位
  高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=high
  低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=low
●yahoo アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/amds_ranking_high_temp.html
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/amds_ranking_low_temp.html
●中京テレビ
  http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/amedas2/wmain.html
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html

前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!93【寒い】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1246712558/
2名無しSUN:2009/07/15(水) 19:58:56 ID:CemRSd6A
イチ乙
3名無しSUN:2009/07/15(水) 20:21:12 ID:tA8menRi
いちおつ
4名無しSUN:2009/07/15(水) 21:10:32 ID:DmoKvag2
いちょっ
5名無しSUN:2009/07/15(水) 21:45:51 ID:+xZIo/kY
毎度のことながら伊勢崎の粘り腰は凄いな
6名無しSUN:2009/07/15(水) 21:51:10 ID:8TaYnd+B
ふぐすま 誰も評価なし
7名無しSUN:2009/07/15(水) 21:59:10 ID:EcFijmem
>>6
6月すごかった
8名無しSUN:2009/07/15(水) 22:12:24 ID:FNrGLtU6
前スレで八王寺って書いた奴、東京都民じゃないなw   高円寺  吉祥寺  国分寺  八王子だw
9名無しSUN:2009/07/15(水) 22:12:45 ID:oEWkjCXf
>>1


2009年7月15日 22時現在
1 群馬 伊勢崎 30.6℃  1 静岡 富士山  4.3℃
2 群馬 館林  30.0℃  2 根室 根室中標津12.3℃
3 愛知 名古屋 29.6℃  3 根室 羅臼   12.5℃
3 愛知 東海  29.6℃  3 根室 上標津  12.5℃
5 群馬 桐生  29.5℃  5 根室 中標津  12.6℃
6 三重 桑名  29.4℃  5 根室 納沙布  12.6℃
7 八重 石垣島 29.2℃  7 根室 根室   12.7℃
8 東京 青梅  29.1℃  7 根室 厚床   12.7℃
9 東京 八王子 29.0℃  9 根室 標津   12.8℃
9 愛知 愛西  29.0℃  10 釧路 榊町   13.2℃
11 埼玉 熊谷  28.9℃  10 十勝 大津   13.2℃
11 埼玉 越谷  28.9℃  12 根室 別海   13.5℃
11 東京 練馬  28.9℃  13 釧路 標茶   13.6℃
11 沖縄 安次嶺 28.9℃  14 釧路 阿寒湖畔13.8℃
11 大東 北大東 28.9℃  14 十勝 池田   13.8℃
11 八重 伊原間 28.9℃  16 十勝 糠内   13.9℃

17 沖縄 那覇  28.8℃   32 釧路 釧路  15.2℃
20 東京 東京  28.7℃   29 釧路 知方学 14.8℃
53 静岡 静岡  28.1℃   110 宗谷 稚内  18.6℃
78 大阪 大阪  27.1℃   206 石狩 札幌  20.1℃
78 宮城 仙台  27.1℃   257 上川 旭川  20.9℃
211 熊本 熊本  25.2℃
290 広島 広島  24.4℃
385 福岡 福岡  23.4℃
409 新潟 新潟  23.2℃
10名無しSUN:2009/07/15(水) 22:14:57 ID:yqCmW12x
八王子って山梨県だと思ってた俺ガイル
11名無しSUN:2009/07/15(水) 22:18:43 ID:FNrGLtU6
>>10
ほとんど山梨だけどなw
12名無しSUN:2009/07/15(水) 22:22:32 ID:4O9p8Qxz
山梨じゃなくて神奈川が間に挟まっている!!
13名無しSUN:2009/07/15(水) 22:32:15 ID:pXabxHhg
>>8
書き込み後に違和感感じたのはそれだったかw
べつに大阪府池田市八王寺とか
熊本県熊本市八王寺町とか
新潟県燕市八王寺とか
岡山県倉敷市八王寺町の住民じゃないからねw
14名無しSUN:2009/07/15(水) 22:36:15 ID:US1frFJ2
>>10

文化や地理的要素において、ほとんど山梨
15名無しSUN:2009/07/15(水) 22:43:01 ID:yTNfxMla
最低の常連の根室のあたりってこの時期は
まだ長袖着てるの?
16名無しSUN:2009/07/15(水) 22:55:34 ID:C1DqGfqj
涼しい根室でぐっすりと眠ろー
17名無しSUN:2009/07/15(水) 22:55:44 ID:WfoVzfdM
>>15
根室ヲタでちょこちょこ根室行くけど夜は長袖着るよな
風にもよるが、昼間も長袖着る、でも霧が晴れたら半袖でもいられる
こんな根室だけど、釧路よりは気温高い事が多い。根室で真夏日はありうるが、
釧路で真夏日はありえない。せいぜい27℃止まり
まあ釧路はどうせ霧だらけだから、気温低くても湿気のせいで
寒さはいうほど感じないんだが
18名無しSUN:2009/07/15(水) 23:09:44 ID:C1DqGfqj
一応釧路も真夏日は記録した事あるぞ
約100年の内にたったの5回だけだが
19名無しSUN:2009/07/15(水) 23:12:04 ID:oEWkjCXf
2009年7月15日 23時現在
1 群馬 伊勢崎 30.0℃  1 静岡 富士山  4.2℃
2 愛知 名古屋 29.2℃  2 根室 根室中標津12.3℃
2 愛知 東海  29.2℃  3 根室 中標津  12.4℃
2 八重 石垣島 29.2℃  4 根室 上標津  12.6℃
5 三重 桑名  29.1℃  5 根室 羅臼   12.7℃
6 三重 尾鷲  28.9℃  5 根室 標津   12.7℃
6 八重 伊原間 28.9℃  7 根室 別海   13.3℃
8 群馬 館林  28.8℃  7 根室 納沙布  13.3℃
8 東京 練馬  28.8℃  9 根室 厚床   13.5℃
8 鹿児 名瀬  28.8℃  9 十勝 糠内   13.5℃
8 沖縄 久米島 28.8℃  11 釧路 標茶   13.6℃
8 大東 北大東 28.8℃  12 釧路 榊町   13.7℃
8 八重 真栄里 28.8℃  12 十勝 大津   13.7℃
14 埼玉 熊谷  28.7℃  14 釧路 弟子屈  13.8℃
14 沖縄 安次嶺 28.7℃  15 釧路 鶴居   13.9℃

16 沖縄 那覇  28.6℃   17 根室 根室  14.1℃
28 東京 東京  28.4℃   38 釧路 釧路  15.6℃
56 静岡 静岡  27.5℃   41 釧路 知方学 15.7℃
80 大阪 大阪  26.8℃   117 宗谷 稚内  18.3℃
115 宮城 仙台  26.1℃  287 上川 旭川  21.1℃
262 熊本 熊本  24.3℃  343 石狩 札幌  21.7℃
363 福岡 福岡  23.3℃
372 広島 広島  23.2℃
408 新潟 新潟  22.9℃
20名無しSUN:2009/07/15(水) 23:14:04 ID:EcFijmem
一瞬八重三重の並びに?したwww
21名無しSUN:2009/07/15(水) 23:14:51 ID:IguxkYik
>>19
思ったよりも下がらないなあ。
あした昼間青空が出たら今日ぐらいになるんじゃない?
22名無しSUN:2009/07/15(水) 23:15:29 ID:gqMcspHU
越谷
22時 28.9

これはひどいな完全に無視か
23名無しSUN:2009/07/15(水) 23:19:05 ID:gqMcspHU
てか11位多すぎだろ越谷
24名無しSUN:2009/07/15(水) 23:19:21 ID:lfQu6LXT

 *** 本日の瀬戸内タイムは都合によりお休み致します。 ***
25名無しSUN:2009/07/15(水) 23:20:26 ID:IguxkYik
>>22
越谷も何気に40度記録ホルダーなんだよなあ。
越谷の方が先に熊谷よりも40度を記録したんじゃなかったけ?
>>9に越谷載っているよ。
26名無しSUN:2009/07/15(水) 23:24:52 ID:gqMcspHU
>>25
いっつもいいとこだけもってかれてるんだよ、越谷は
1位取ってもおかしくない位、普段の平均気温は高いのにな
沖縄とか低温組が出てくるなよカスがって感じだわ
27名無しSUN:2009/07/15(水) 23:27:44 ID:gqMcspHU
ここんとこ毎日TOP10と0.1〜0.2度差を記録して
去って行くってパターン
28名無しSUN:2009/07/15(水) 23:33:32 ID:ttwJwXcL
>>1

やたら暑いと思ったら青梅たいして下がってないのか
室温31゚C…
29名無しSUN:2009/07/15(水) 23:38:46 ID:ePHLoxZ4
>>6
暑くて頭痛がした
30名無しSUN:2009/07/15(水) 23:59:29 ID:WrgnUo57
多摩最大の人口を有する街、八王子。織物が有名で、江戸時代(1700年頃)から栄えていた街。
安政時代(1800年代)から明治時代にかけての絹の道も有名。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111462.jpg
これだけ街が変われば気候も変わる。

八王子市は東京市(旧15区:麹町区、神田区、日本橋区、京橋区、芝区、麻布区、赤坂区、四谷区、
牛込区、小石川区、本郷区、下谷区、浅草区、本所区、深川区)に次ぐ東京で2番目の市。

その頃(大正時代)、渋谷や新宿はまだ町で、新宿は内藤新宿町と呼ばれていた。
杉並区全域、世田谷区全域、目黒区全域、品川区、大田区、江戸川区、葛飾区、墨田区、
足立区、板橋区、荒川区、新宿区、中野区の各区の一部はまだ村だった。
そんな頃、八王子は既に市として発展し、街を形成していた。
また、都民にはおなじみの京王線の京王は言うまでもなく、東京・八王子の略である。




31名無しSUN:2009/07/16(木) 00:06:46 ID:w++soZ2q

       《 2009年 7/15までの県庁所在地別最高気温 》
暑い度
Sランク 前橋37.6
Aランク 福島36.5 新潟36.3 津36.0
Bランク 富山35.8 高松35.7 大津35.6 山形35.5 長野35.5 大分35.5 宮崎35.4 宇都宮35.3 岐阜35.3 京都35.3
     さいたま35.1 松山35.1 甲府35.0 名古屋35.0 徳島35.0
     <<<<<<<<<<<<<<壁>>>>>>>>>>>>>>>>>> 
Cランク 金沢34.9 大阪34.8 鳥取34.8 鹿児島34.7 岡山34.6 奈良34.5 福岡34.5
     静岡34.3 水戸34.2 和歌山34.1 熊本34.1 佐賀34.0
Dランク 福井33.9 山口33.7 東京33.6
     松江33.4 秋田33.0 高知33.0 那覇33.0
Eランク 仙台32.8 広島32.7 神戸32.2 長崎32.2
Fランク 盛岡31.6 青森31.5 横浜31.5 千葉31.3 札幌31.2
32名無しSUN:2009/07/16(木) 00:16:54 ID:2Fyzl4xp
アメダス気温TOP10(0時)

1 群馬県伊勢崎 29.3 北海道中標津 12.3
2 三重県尾鷲 29.0 北海道標津 12.5
3 沖縄県伊原間 28.9 北海道上標津 12.5
4 沖縄県石垣島 28.9 北海道羅臼 12.9
5 鹿児島県名瀬 28.8 北海道別海 13.3
6 沖縄県久米島 28.7 北海道弟子屈 13.3
7 群馬県桐生 28.6 北海道標茶 13.3
8 愛知県東海 28.6 北海道榊町 13.3
9 三重県桑名 28.5 北海道納沙布 13.6
10 沖縄県名護 28.5 北海道厚床 13.6
33名無しSUN:2009/07/16(木) 00:17:06 ID:jRyEEsyr
>>30
残念
八王子より府中市はもっと前から栄えていたよ
武蔵国の首都だったし
34名無しSUN:2009/07/16(木) 00:17:18 ID:GonrK2On
<<<壁>>>
とかは書かない方がよくない??
折角のデータがアホっぽく見えてしまって、もったいない。
35名無しSUN:2009/07/16(木) 00:39:19 ID:MwbacFYX
>>31
東北なのに福島暑過ぎワロタwww
36高崎東口:2009/07/16(木) 00:43:13 ID:OVR7WtrR
前橋は風向きが北西に変わって(前線通過か?)急降下。
しかし、すぐ近くの伊勢崎は影響を受けないのか気温下がらず・・・
なぜだ?エロイ人よろしく・・・
37名無しSUN:2009/07/16(木) 00:47:44 ID:SA3xBEfe
岐阜県勢、まだヤル気ありません

もう少し待っててね
38名無しSUN:2009/07/16(木) 00:49:11 ID:5ge4m6Zu
>>36
山風でしょう
39名無しSUN:2009/07/16(木) 00:57:10 ID:tdSzUCYc
>>14
ホウトウうどんの店もあるしなww

夏暑く、冬寒く、気候的にも山梨に近いよぬ八王子はw
(実際、冬甲府より最低気温下がるときもあるし)
40名無しSUN:2009/07/16(木) 00:57:17 ID:2RgDHdKv
沖縄も今日暑いんだ
41名無しSUN:2009/07/16(木) 00:57:18 ID:rfDbYtUJ
梅雨が完全に明けて晴れマークが並んでからが本番だろうなあ
それにしても急にスレが加速しだしてワロタww
今まであんまり人がいなかったのに真夏になったからって増えすぎだろww
42名無しSUN:2009/07/16(木) 01:00:33 ID:tdSzUCYc
>>12
相模湖や藤野なんて山梨同然じゃないかよww

津久井や愛川だって山梨ライクだぞw
43名無しSUN:2009/07/16(木) 01:00:56 ID:ng+RLc7y
気温の順位の付け方について注目の意見、コメントの2番
このスレの人たちの考えはどうなの?
http://blog.livedoor.jp/kunio0027/archives/51689726.html

今ならば山形の順位は2位かそれとも3位なのか…
私はこのコメントしのように2位が適切と思います。
44名無しSUN:2009/07/16(木) 01:05:04 ID:yWbku462
>>43
どっちでもいいじゃ
45名無しSUN:2009/07/16(木) 01:20:54 ID:sbWDOFZw
>>26の意味がよくわからないのですが、誰か解説よろ。
46名無しSUN:2009/07/16(木) 01:30:31 ID:la2jgc3U
おいおまいら、暑い話ばっかりじゃなくて寒い地域の話もして涼もうぜ
47名無しSUN:2009/07/16(木) 01:32:18 ID:rJIzFp92
位って言い方がそもそもおかしい
順位を争っているわけじゃないんだから

だから2番目に暑かった
で良いんじゃね
48名無しSUN:2009/07/16(木) 01:34:18 ID:2Fyzl4xp
アメダス気温TOP10(1時)

1 鹿児島県名瀬 28.9 北海道中標津 12.4
2 沖縄県石垣島 28.8 北海道上標津 12.5
3 沖縄県久米島 28.7 北海道標津 12.6
4 鹿児島県古仁屋 28.4 北海道別海 12.9
5 東京都父島 28.3 北海道羅臼 13.3
6 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道弟子屈 13.5
7 沖縄県名護 28.3 北海道標茶 13.6
8 沖縄県那覇 28.3 北海道鶴居 13.7
9 東京都東京 28.2 北海道宗谷岬 13.8
10 鹿児島県伊仙 28.2 北海道厚床 13.9

2日ぶり、真夜中の東京
49名無しSUN:2009/07/16(木) 02:09:42 ID:uo2+nW1r
アメダス気温TOP10(2時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)
1 沖縄県石垣島 28.9 北海道中標津 12.4
2 鹿児島県名瀬 28.8 北海道標津 12.5
3 沖縄県久米島 28.6 北海道上標津 12.7
4 沖縄県伊原間 28.5 北海道羅臼 13.2
5 沖縄県那覇 28.3 北海道別海 13.2
6 東京都父島 28.2 北海道宗谷岬 13.3
7 鹿児島県沖永良部 28.2 北海道弟子屈 13.4
8 沖縄県名護 28.2 北海道納沙布 13.5
9 沖縄県伊良部 28.2 北海道標茶 13.7
10 東京都東京 28.1 北海道鶴居 13.8
50名無しSUN:2009/07/16(木) 03:10:26 ID:2Fyzl4xp
アメダス気温TOP10(3時)

1 沖縄県石垣島 28.8 北海道羅臼 12.7
2 鹿児島県名瀬 28.7 北海道標津 12.7
3 沖縄県久米島 28.5 北海道中標津 12.9
4 沖縄県伊原間 28.4 北海道納沙布 12.9
5 鹿児島県沖永良部 28.2 北海道別海 13.1
6 沖縄県名護 28.2 北海道上標津 13.4
7 東京都父島 28.1 北海道知方学 13.5
8 鹿児島県伊仙 28.1 北海道標茶 13.7
9 沖縄県那覇 28.1 北海道礼文 13.9
10 沖縄県伊良部 28.1 北海道弟子屈 14.0

本土勢やっといなくなる
51名無しSUN:2009/07/16(木) 06:50:05 ID:Qs127rXi
2009年7月16日 6時現在
1 八重 伊原間  28.5℃  1 根室 羅臼   13.0℃
1 八重 石垣島  28.5℃  2 宗谷 礼文   13.2℃
3 沖縄 久米島  28.4℃  3 釧路 釧路   13.3℃
3 大東 北大東  28.4℃  4 宗谷 本泊   13.6℃
5 東京 父島   28.2℃  5 岐阜 六厩   13.7℃
5 鹿児 沖永良部28.2℃  6 宗谷 豊富   14.0℃
5 八重 真栄里  28.2℃  6 福島 鷲倉   14.0℃
8 大東 旧東   28.1℃  8 宗谷 沼川   14.1℃
8 宮古 仲筋   28.1℃  9 宗谷 声問   14.2℃
8 八重 与那国島28.1℃  9 宗谷 中頓別  14.2℃
11 鹿児 笠利   28.0℃  11 宗谷 宗谷岬  14.3℃
11 鹿児 名瀬   28.0℃  11 宗谷 沓形   14.3℃
11 鹿児 伊仙   28.0℃  11 空知 朱鞠内  14.3℃
11 鹿児 与論島  28.0℃  14 宗谷 稚内   14.4℃
11 沖縄 北原   28.0℃  14 宗谷 浜鬼志別14.4℃
11 沖縄 安次嶺  28.0℃  14 上川 中川   14.4℃
17 沖縄 名護   27.9℃  14 長野 開田高原14.4℃

19 沖縄 那覇  27.8℃   21 釧路 知方学 14.8℃
44 東京 東京  26.4℃   52 上川 旭川  15.9℃
72 大阪 大阪  25.6℃   94 根室 根室  17.0℃
93 愛知 名古屋 25.3℃   216 石狩 札幌  19.2℃
105 宮城 仙台  25.1℃  450 広島 広島  21.7℃
129 静岡 静岡  24.7℃
171 福岡 福岡  24.2℃
264 熊本 熊本  23.3℃
326 新潟 新潟  22.8℃
52名無しSUN:2009/07/16(木) 07:12:24 ID:Qs127rXi
2009年7月16日 7時現在
1 大東 北大東  29.2℃  1 宗谷 宗谷岬  13.0℃
2 鹿児 名瀬   29.1℃  2 宗谷 礼文   13.2℃
2 沖縄 久米島  29.1℃  3 根室 羅臼   13.3℃
4 大東 旧東   29.0℃  4 宗谷 本泊   13.7℃
5 東京 父島   28.9℃  5 宗谷 沼川   13.9℃
5 鹿児 尾之間  28.9℃  5 空知 朱鞠内  13.9℃
5 鹿児 伊仙   28.9℃  7 宗谷 沓形   14.0℃
8 沖縄 安次嶺  28.8℃  8 宗谷 浜鬼志別14.1℃
8 八重 伊原間  28.8℃  8 宗谷 豊富   14.1℃
8 八重 石垣島  28.8℃  10 宗谷 中頓別  14.2℃
11 鹿児 喜界島  28.7℃  10 福島 鷲倉   14.2℃
11 鹿児 沖永良部28.7℃  12 上川 中川   14.3℃
11 鹿児 与論島  28.7℃  13 宗谷 声問   14.4℃
11 大東 南大東  28.7℃  13 留萠 天塩   14.4℃
11 宮古 仲筋   28.7℃  15 宗谷 浜頓別  14.5℃
11 八重 真栄里  28.7℃  16 宗谷 稚内   14.6℃
17 沖縄 那覇   28.6℃  17 上川 上川   14.7℃

38 東京 東京  28.0℃   25 釧路 釧路  15.4℃
56 静岡 静岡  27.1℃   31 上川 旭川  15.7℃
75 愛知 名古屋 26.9℃   51 釧路 知方学 16.5℃
101 大阪 大阪  26.5℃  95 根室 根室  17.7℃
136 宮城 仙台  26.0℃  125 石狩 札幌  18.7℃
272 福岡 福岡  24.6℃  416 広島 広島  22.6℃
279 熊本 熊本  24.5℃
406 新潟 新潟  23.4℃
53名無しSUN:2009/07/16(木) 08:13:53 ID:Qs127rXi
2009年7月16日 8時現在
1 大東 北大東 30.1℃  1 宗谷 宗谷岬  12.6℃
2 鹿児 天城  30.0℃  2 宗谷 礼文   13.0℃
3 鹿児 喜界島 29.9℃  3 宗谷 本泊   13.4℃
4 沖縄 安次嶺 29.8℃  4 宗谷 声問   13.7℃
4 大東 南大東 29.8℃  5 宗谷 沼川   13.9℃
6 和歌 新宮  29.7℃  5 宗谷 沓形   13.9℃
6 沖縄 粟国  29.7℃  7 宗谷 稚内   14.1℃
6 沖縄 那覇  29.7℃  7 空知 朱鞠内  14.1℃
6 大東 旧東  29.7℃  9 宗谷 浜鬼志別14.2℃
6 八重 大原  29.7℃  9 宗谷 中頓別  14.2℃
11 東京 練馬  29.6℃  11 上川 上川   14.3℃
11 鹿児 伊仙  29.6℃  11 留萠 天塩   14.3℃
11 鹿児 与論島 29.6℃  13 宗谷 豊富   14.4℃
11 宮古 下地  29.6℃  13 根室 羅臼   14.4℃
11 宮古 多良間 29.6℃  15 宗谷 浜頓別  14.5℃
11 宮古 仲筋  29.6℃  15 上川 中川   14.5℃
11 八重 伊原間 29.6℃  17 福島 鷲倉   14.6℃

54 東京 東京  28.5℃   20 釧路 釧路  15.1℃
61 静岡 静岡  28.3℃   25 上川 旭川  15.5℃
91 宮城 仙台  27.9℃   33 釧路 知方学 15.9℃
103 愛知 名古屋 27.8℃  81 石狩 札幌  17.9℃
124 大阪 大阪  27.6℃  124 根室 根室  20.1℃
205 熊本 熊本  26.9℃  334 広島 広島  23.2℃
312 福岡 福岡  25.9℃  441 新潟 新潟  24.2℃
54名無しSUN:2009/07/16(木) 08:47:28 ID:6ew0vW4j
>>45
簡単に言うと「埼玉人は頭がイカレてる」ってとこかな。
55名無しSUN:2009/07/16(木) 08:56:52 ID:MwbacFYX
暑さに勝ち負けなんかないだろ…
>>22
>>23
>>26
>>27
56名無しSUN:2009/07/16(木) 09:06:02 ID:b9STSO2W
練馬在住です。
今日も逝くでしょうか?
なんで練馬だけこんなに。。
57名無しSUN:2009/07/16(木) 09:15:23 ID:cRkPpYmu
アメダス気温TOP10(9時)

1 静岡県川根本町 31.9 北海道宗谷岬 12.7
2 三重県小俣 31.2 北海道浜鬼志別 12.8
3 神奈川県海老名 30.9 北海道礼文 13.1
4 静岡県天竜 30.9 北海道稚内 13.7
5 和歌山県新宮 30.9 北海道豊富 14.0
6 沖縄県伊是名 30.9 北海道中頓別 14.0
7 千葉県鴨川 30.8 北海道中川 14.0
8 鹿児島県尾之間 30.8 北海道沼川 14.3
9 千葉県牛久 30.6 北海道沓形 14.3
10 和歌山県白浜 30.6 北海道天塩 14.5

静岡・南関東が飛び出した
58名無しSUN:2009/07/16(木) 09:27:25 ID:PmUKpptw
今日もまた荒れそうですね、スレが・・・
59名無しSUN:2009/07/16(木) 09:31:36 ID:UtfcYP2z
>>55
そうはいっても暑さでオラが街自慢を競うお前らキモヲタw
60名無しSUN:2009/07/16(木) 09:39:00 ID:tIOyHumW
言ってるそばからw
61名無しSUN:2009/07/16(木) 09:57:10 ID:tdSzUCYc
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル'    くらえ  天竜拳!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      ( ) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
62名無しSUN:2009/07/16(木) 10:07:54 ID:Vodo2vEK
近畿は涼しくて過ごしやすい地域だよな
昼間のピーク時だと名前が出てこない
関東東海が上位を占めてる
63名無しSUN:2009/07/16(木) 10:10:58 ID:4eQp/Z01
太陽ってアホなんじゃないかと最近思う
64名無しSUN:2009/07/16(木) 10:12:05 ID:cRkPpYmu
アメダス気温TOP10(10時)

1 静岡県川根本町 33.5 北海道浜鬼志別 13.0
2 神奈川県海老名 32.3 北海道宗谷岬 13.1
3 静岡県天竜 32.3 北海道礼文 13.6
4 愛知県東海 32.1 北海道稚内 13.9
5 静岡県佐久間 31.7 北海道沓形 14.0
6 静岡県福田 31.7 北海道豊富 14.1
7 三重県小俣 31.7 北海道中川 14.1
8 和歌山県西川 31.7 北海道沼川 14.4
9 愛媛県宇和 31.7 北海道浜頓別 14.5
10 沖縄県伊是名 31.7 北海道中頓別 14.5

東海の雄も参戦、北関東はこれからか
65名無しSUN:2009/07/16(木) 10:15:53 ID:DhEXIq3O
>>63
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の気圧配置や雲が、暑いかどうかに
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!
66名無しSUN:2009/07/16(木) 10:19:07 ID:eLwpKmUl
静岡さん久々っす
67名無しSUN:2009/07/16(木) 10:36:03 ID:WKF/+Awv
>>65
太陽さんカワイソスw
68名無しSUN:2009/07/16(木) 10:36:12 ID:Gk61y/4G
>>63
ミニブラックホールに中を食い散らかされているという噂もあるからな
69名無しSUN:2009/07/16(木) 11:15:14 ID:tIOyHumW
アメダス気温TOP10(11時)

1 静岡県川根本町 34.6 北海道浜鬼志別 12.6
2 山梨県切石 33.6 北海道礼文 13.8
3 山梨県古関 33.5 北海道沓形 13.9
4 山梨県甲府 33.4 北海道中川 14.3
5 山梨県南部 33.1 北海道豊富 14.4
6 静岡県福田 32.9 北海道宗谷岬 14.5
7 山梨県勝沼 32.8 北海道稚内 14.6
8 静岡県牧の原 32.8 北海道沼川 14.6
9 静岡県天竜 32.7 北海道中頓別 14.6
10 高知県江川崎 32.7 北海道天塩 14.7
70名無しSUN:2009/07/16(木) 11:24:25 ID:6g8KU8G+
山梨祭か
71名無しSUN:2009/07/16(木) 11:25:23 ID:sWTFdb5n
北関東はスロースターターだからな
72名無しSUN:2009/07/16(木) 11:27:22 ID:Qqu9jXsD
空港で除外されているけど

静岡県 静岡空港 33.5 にも注目ですね
73名無しSUN:2009/07/16(木) 11:51:44 ID:eLPGEKUl
全国観測値ランキング(7月15日)

日最高気温の高い方から
1 群馬県 館林 37.7 14:44
2 群馬県 前橋* 37.6 16:41
3 埼玉県 鳩山 37.1 ) 15:33)
4 群馬県 上里見 36.9 15:38
5 新潟県 糸魚川 36.8 12:34
〃 三重県 尾鷲* 36.8 14:09
〃 埼玉県 熊谷* 36.8 15:32
8 愛媛県 新居浜 36.7 12:32
〃 新潟県 高田* 36.7 12:59
10 福島県 福島* 36.5 13:48
〃 群馬県 伊勢崎 36.5 ) 14:58)

日最低気温の低い方から
1 北海道 根室支庁 納沙布 10.2 03:52
〃 北海道 根室支庁 根室* 10.2 05:30
3 北海道 根室支庁 厚床 10.6 02:50
4 北海道 釧路支庁 知方学 10.7 03:16
5 北海道 根室支庁 上標津 10.9 06:28
〃 北海道 釧路支庁 榊町 10.9 03:53
7 北海道 根室支庁 羅臼 11.1 01:46
8 北海道 根室支庁 別海 11.2 04:46
9 北海道 根室支庁 根室中標津 11.3 ) 01:09)
10 北海道 根室支庁 中標津 11.5 06:01
〃 北海道 釧路支庁 太田 11.5 00:50
74名無しSUN:2009/07/16(木) 12:17:18 ID:Qqu9jXsD
アメダス気温TOP10(12時)

1 静岡県天竜 33.9 北海道浜鬼志別 12.9
2 山梨県勝沼 33.8 北海道浜頓別 13.1
3 静岡県川根本町 33.8 北海道宗谷岬 13.5
4 静岡県牧の原 33.8 北海道礼文 13.7
5 山梨県切石 33.7 北海道沼川 14.4
6 岐阜県多治見 33.7 北海道沓形 14.5
7 沖縄県伊是名 33.7 北海道豊富 14.5
8 群馬県上里見 33.6 北海道天塩 14.6
9 群馬県前橋 33.5 北海道中川 14.7
10 山梨県甲府 33.5 北海道稚内 14.8
75名無しSUN:2009/07/16(木) 12:21:36 ID:cRkPpYmu
多治見・群馬勢の追い上げ キタ―!
76名無しSUN:2009/07/16(木) 12:24:22 ID:bCw7AfTb
尾鷲におわせられるぞ
77名無しSUN:2009/07/16(木) 12:52:29 ID:L4SOpc/G
(゚Д゚)
78名無しSUN:2009/07/16(木) 12:54:02 ID:b9STSO2W
今日は雲多いからね。
79名無しSUN:2009/07/16(木) 13:13:01 ID:Qqu9jXsD
アメダス気温TOP10(13時)

1 山梨県甲府 35.6 北海道浜頓別 12.5
2 群馬県伊勢崎 35.5 北海道浜鬼志別 12.7
3 静岡県川根本町 35.1 北海道礼文 13.2
4 群馬県前橋 34.9 北海道宗谷岬 13.3
5 山梨県勝沼 34.9 北海道北見枝幸 13.7
6 三重県粥見 34.8 北海道稚内 14.2
7 群馬県上里見 34.6 北海道豊富 14.5
8 山梨県切石 34.6 北海道中川 14.6
9 山梨県古関 34.5 北海道沓形 14.7
10 静岡県佐久間 34.4 北海道天塩 14.7
80名無しSUN:2009/07/16(木) 13:14:44 ID:yfTPl5Xz
群馬の追い上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
81名無しSUN:2009/07/16(木) 13:16:23 ID:cRkPpYmu
多治見消えた
82名無しSUN:2009/07/16(木) 13:20:17 ID:Qqu9jXsD
多治見は1時間で8分しか日照がなく気温は上がらない
83名無しSUN:2009/07/16(木) 13:20:45 ID:ODCjs2JU
84名無しSUN:2009/07/16(木) 13:37:36 ID:YjYDmDj7
盆地パワーは半端じゃないな
85名無しSUN:2009/07/16(木) 13:41:07 ID:P9ja2tr/
>>82
東海地方はまだ梅雨明けてないみたいだな
愛知と岐阜、午後から雨予報とかワロタ
86名無しSUN:2009/07/16(木) 13:50:14 ID:cRkPpYmu
我が家の寒暖計(かなり正確です)は36.5度になった @高崎
87名無しSUN:2009/07/16(木) 13:52:47 ID:yfTPl5Xz
>>86
さんくす
家(@高崎)は温度計ないから知れてよかった
88名無しSUN:2009/07/16(木) 13:56:22 ID:eC1sCDjR
毎年毎年この季節は群馬は伊勢崎に住んでるじーちゃんばーちゃんが心配だ
89名無しSUN:2009/07/16(木) 14:09:57 ID:Qqu9jXsD
アメダス気温TOP10(14時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 山梨県甲府 36.5 北海道浜鬼志別 12.3
2 群馬県館林 36.0 北海道宗谷岬 12.4
3 山梨県勝沼 35.8 北海道浜頓別 12.7
4 群馬県前橋 35.4 北海道北見枝幸 13.2
5 山梨県切石 35.2 北海道礼文 14.0
6 和歌山県新宮 35.0 北海道沼川 14.2
7 静岡県川根本町 34.9 北海道稚内 14.3
8 群馬県上里見 34.7 北海道中川 14.4
9 三重県粥見 34.6 北海道遠別 14.5
10 群馬県伊勢崎 34.5 北海道豊富 14.6
90名無しSUN:2009/07/16(木) 14:13:03 ID:yfTPl5Xz
館wwww林wwwwwwktkrwwwwwww
91名無しSUN:2009/07/16(木) 14:13:14 ID:4tnZdVdF
甲府がこの時間に首位なんてひさびさだな。
オーバー40達成地がまだ少ない頃は強豪のひとつだったが
92名無しSUN:2009/07/16(木) 14:14:25 ID:Qqu9jXsD
館林 いかにも熱がこもりそうな立地条件。早く移転するべき
http://boasorte.ninja-x.jp/amedas-tatebayashi.html
93名無しSUN:2009/07/16(木) 14:17:10 ID:ErNZ647S
明日から涼しいの?
94名無しSUN:2009/07/16(木) 14:18:16 ID:JG/lbInw
どうせ明日の昼には35℃予想になってる
95名無しSUN:2009/07/16(木) 14:26:13 ID:C8L7+gLR
>>92 そう毎日書き込まれてもなぁ
96名無しSUN:2009/07/16(木) 14:28:37 ID:Qqu9jXsD
>>95
待て。俺は昨日は書いてないよw
97名無しSUN:2009/07/16(木) 14:38:08 ID:OoiUKq6x
気象庁(東京管区気象台/前橋地方気象台)に聞いてみるのもひとつの手だな>館林の件
もっとも不適なら移転してるだろうからそれなりの回答しか帰ってきそうにないが。
98名無しSUN:2009/07/16(木) 14:49:01 ID:TxTUnzK2
>>96
だからってマルチしなくていいよ
99名無しSUN:2009/07/16(木) 14:51:44 ID:Qqu9jXsD
甲府と勝沼はアツい戦いだな
100名無しSUN:2009/07/16(木) 14:52:40 ID:g693DeU8
盆地は人の住む場所じゃ無いな
101名無しSUN:2009/07/16(木) 14:56:42 ID:kXsghnjy
マジで暑いよーorz

昨日プール行ったら短時間で日焼けして痛い


群馬@高崎群馬の森近く
102名無しSUN:2009/07/16(木) 14:56:50 ID:Qqu9jXsD
でも盆地は果物を作るには最高の場所だぞ
103名無しSUN:2009/07/16(木) 15:04:25 ID:gHJQZMwA
>>92
館林。確かに天然芝から人工マットに変えたのには疑問が・・・
前橋や熊谷が人工マットに変更したらどうなることやら(官署だから無理だけど)
104名無しSUN:2009/07/16(木) 15:11:35 ID:FWh+YAZe
甲府ちゃんがようやく目覚めた?
105名無しSUN:2009/07/16(木) 15:12:41 ID:0P4eA2j7
アメダス気温TOP10(15時)

1 山梨県甲府 36.8 北海道宗谷岬 11.8
2 山梨県勝沼 36.1 北海道浜鬼志別 12.0
3 群馬県館林 35.2 北海道浜頓別 12.3
4 群馬県伊勢崎 35.1 北海道北見枝幸 12.8
5 和歌山県新宮 34.7 北海道礼文 13.6
6 群馬県前橋 34.4 北海道稚内 14.0
7 神奈川県海老名 34.4 北海道沓形 14.1
8 群馬県上里見 34.3 北海道初山別 14.2
9 山梨県切石 34.3 北海道朱鞠内 14.3
10 東京都府中 34.2 北海道沼川 14.4
106名無しSUN:2009/07/16(木) 15:14:13 ID:W0ZbsSrB
>101
裏山
107名無しSUN:2009/07/16(木) 15:15:24 ID:yfTPl5Xz
>>101
近所乙ww
108名無しSUN:2009/07/16(木) 15:16:18 ID:AVFPS0m3
甲府つええ
109名無しSUN:2009/07/16(木) 15:23:32 ID:a4ga9LFm
熊谷古河あたりはまだか
群馬はもうあれだな
110名無しSUN:2009/07/16(木) 15:27:59 ID:g0b1U1yA
ここに来て海老名が入ってくるか。
111名無しSUN:2009/07/16(木) 15:36:30 ID:RZbHQWBx
【北関東VS東海】どちらが暑いか決着をつけよう@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245821480/116

116 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 10:15:01 ID:Qqu9jXsD
館林はインチキアメダス
http://boasorte.ninja-x.jp/amedas-tatebayashi.html

車がすぐ横に止まって気温上げ放題


↑必死だな
言ったら多治見も、交通量の多い路肩にあるんじゃなかったのか?駐車場も横にある。裏手に中央道もある。多治見インターもある。
112名無しSUN:2009/07/16(木) 15:41:14 ID:lKaUmFDI
ι(´Д`υ)アツィー
113名無しSUN:2009/07/16(木) 15:41:16 ID:ueIX3+n4
@甲府

今日学校の集会後に子供が熱中症になりかけたらしい。
半端じゃないっす。
114名無しSUN:2009/07/16(木) 15:46:12 ID:FXmek0uv
@甲府

う〜ん、暑いことは暑いけど・・
36度もあるようには感じない、昨日のほうが暑く感じる。
湿度が低いのかな?
115名無しSUN:2009/07/16(木) 15:58:53 ID:C8L7+gLR
快適に草むしりができた @前橋
116名無しSUN:2009/07/16(木) 16:01:41 ID:rJIzFp92
このスレってどっちかと言うと
午後強い方がたたえられるな
117名無しSUN:2009/07/16(木) 16:05:11 ID:tdSzUCYc
珍しくエビちゃんが絶頂だなw
118名無しSUN:2009/07/16(木) 16:07:16 ID:4VZQ3kDs
>>116
バカみたいだけど最高気温自慢スレだもんw
119名無しSUN:2009/07/16(木) 16:07:19 ID:jRyEEsyr
>>105
府中曇りがちだったけどランクインか
120名無しSUN:2009/07/16(木) 16:13:07 ID:yfTPl5Xz
アメダス気温TOP10(16時)

1 山梨県甲府 36.4 北海道宗谷岬 11.8
2 山梨県勝沼 35.9 北海道浜鬼志別 11.8
3 群馬県伊勢崎 34.9 北海道浜頓別 11.9
4 埼玉県熊谷 34.4 北海道北見枝幸 12.2
5 群馬県前橋 34.1 北海道稚内 12.9
6 群馬県館林 34.0 北海道礼文 13.2
7 埼玉県寄居 33.8 北海道朱鞠内 13.4
8 東京都府中 33.4 北海道豊富 13.8
9 静岡県三島 33.3 北海道沓形 13.9
10 山梨県韮崎 33.2 北海道初山別 14.1
121名無しSUN:2009/07/16(木) 16:14:12 ID:BS+xY2zp
千葉は窓から入る風が爽やか。ランキングにかすりもしない。
122名無しSUN:2009/07/16(木) 16:14:36 ID:4tnZdVdF
クマーの届かない追い込み来たか
123名無しSUN:2009/07/16(木) 16:20:10 ID:C8L7+gLR
熊おせーよ
124名無しSUN:2009/07/16(木) 16:24:07 ID:sP/jSm/R
1位2位10位山梨かよ。
俺の地元山梨スゲー

空気が暑いってか、直射日光が熱い。
125名無しSUN:2009/07/16(木) 16:43:37 ID:jRyEEsyr
多治見25℃か
涼しそうでいいなー
126名無しSUN:2009/07/16(木) 16:49:10 ID:t5vWaLOG
このスレ、ランキング上位の場所に住んでる人少なそうだな
127名無しSUN:2009/07/16(木) 16:58:29 ID:JzLkYaRP
128名無しSUN:2009/07/16(木) 17:04:25 ID:rU9xCCG8
>>116
いや、深夜に強い方が反応いいぞ
129名無しSUN:2009/07/16(木) 17:11:32 ID:yfTPl5Xz
アメダス気温TOP10(17時)

1 山梨県勝沼 35.1 北海道浜頓別 11.5
2 群馬県伊勢崎 33.8 北海道浜鬼志別 11.6
3 群馬県前橋 33.5 北海道宗谷岬 11.8
4 埼玉県熊谷 33.3 北海道北見枝幸 12.2
5 埼玉県寄居 33.1 北海道沼川 12.6
6 群馬県館林 32.9 北海道稚内 12.8
7 山梨県甲府 32.7 北海道礼文 13.0
8 静岡県静岡 32.7 北海道朱鞠内 13.0
9 沖縄県伊是名 32.5 北海道天塩 13.8
10 埼玉県さいたま 32.2
130名無しSUN:2009/07/16(木) 17:11:39 ID:0P4eA2j7
アメダス気温TOP10(17時)

1 山梨県勝沼 35.1 北海道浜頓別 11.5
2 群馬県伊勢崎 33.8 北海道浜鬼志別 11.6
3 群馬県前橋 33.5 北海道宗谷岬 11.8
4 埼玉県熊谷 33.3 北海道北見枝幸 12.2
5 埼玉県寄居 33.1 北海道沼川 12.6
6 群馬県館林 32.9 北海道稚内 12.8
7 山梨県甲府 32.7 北海道礼文 13.0
8 静岡県静岡 32.7 北海道朱鞠内 13.0
9 沖縄県伊是名 32.5 北海道天塩 13.8
10 埼玉県さいたま 32.2 北海道焼尻 13.8
131名無しSUN:2009/07/16(木) 17:12:35 ID:0P4eA2j7
すまんかぶったw
132名無しSUN:2009/07/16(木) 17:20:03 ID:yfTPl5Xz
いえいえw
133名無しSUN:2009/07/16(木) 17:25:50 ID:LCfpTkFu
夜の7時以降に、大手町の席は用意しておいた。
あとは頼む。
134名無しSUN:2009/07/16(木) 17:42:48 ID:L4SOpc/G
で結局甲府は何度まで上がった?
135名無しSUN:2009/07/16(木) 17:43:48 ID:rJIzFp92
今日の全国観測値ランキング(7月16日) 17時00分現在

日最高気温の高い方から 順位 都道府県 観測所 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
7月の1位の値 統計開始年 備考
℃ 時分 ℃ 年月日 ℃ 年月日
1 山梨県 勝沼 37.0 ] 13:53] 39.1 1994/07/05 39.1 1994/07/05 1977年
〃 山梨県 甲府* 37.0 ] 16:07] 40.4 2004/07/21 40.4 2004/07/21 1894年
3 群馬県 館林 36.3 ] 14:02] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
4 静岡県 川根本町 36.1 ] 13:09] 38.7 2001/07/01 38.7 2001/07/01 1978年
5 静岡県 静岡空港 35.7 ] 12:04] 33.3 2009/07/14 33.3 2009/07/14 2009年
〃 群馬県 前橋* 35.7 ] 14:01] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年
〃 群馬県 伊勢崎 35.7 ] 13:12] 39.8 2007/08/15 39.1 2001/07/24 1998年
8 山梨県 切石 35.4 ] 13:22] 38.7 1994/08/04 38.7 1991/07/24 1977年
9 山梨県 古関 35.3 ] 14:32] 37.5 1994/08/04 36.8 2004/07/20 1978年
10 和歌山県 新宮 35.2 ] 14:57] 37.9 2000/07/22 37.9 2000/07/22 1979年
〃 静岡県 天竜 35.2 ] 12:46] 40.6 1994/08/04 39.9 2001/07/24 1978年
〃 山梨県 韮崎 35.2 ] 13:35] 38.4 1994/08/02 38.1 2001/07/04 1977年


16時台に37度到達したんだね
136名無しSUN:2009/07/16(木) 17:46:16 ID:rJIzFp92
甲府は最高記録の40.4度が7月の記録なんだな

静岡空港は空港のどこで計ってるんだろう
137アメダス速報:2009/07/16(木) 18:18:56 ID:w++soZ2q
18時現在 高温上位15地点

群馬県 前橋 32.5℃
静岡県 静岡 32.5℃
群馬県 伊勢崎 32.2℃
山梨県 勝沼 32.0℃
群馬県 館林 31.4℃
埼玉県 熊谷 31.4℃
鹿児島県 天城 31.4℃
八重山支庁 石垣島 31.3℃
埼玉県 さいたま 31.2℃
埼玉県 秩父 31.1℃
沖縄県 伊是名 31.1℃
東京都 練馬 31.0℃
山梨県 甲府 31.0℃
宮崎県 赤江 31.0℃
大分県 日田 30.9℃
沖縄県 安次嶺 30.9℃
138名無しSUN:2009/07/16(木) 18:49:25 ID:LV9n42kO
アメダス気温TOP10(18時)

1 群馬県前橋 32.5 北海道宗谷岬 11.4
2 静岡県静岡 32.5 北海道浜頓別 11.4
3 群馬県伊勢崎 32.2 北海道北見枝幸 11.8
4 山梨県勝沼 32.0 北海道浜鬼志別 11.9
5 群馬県館林 31.4 北海道中頓別 12.0
6 埼玉県熊谷 31.4 北海道朱鞠内 12.1
7 沖縄県石垣島 31.3 北海道沼川 12.3
8 埼玉県さいたま 31.2 北海道雄武 12.6
9 埼玉県秩父 31.1 北海道興部 12.6
10 沖縄県伊是名 31.1 北海道常呂 12.6
139名無しSUN:2009/07/16(木) 19:27:20 ID:aoIHbwKF
アメダス気温TOP10(19時)

1 群馬県伊勢崎 31.1 北海道宗谷岬 11.2
2 静岡県静岡 31.1 北海道中頓別 11.4
3 群馬県前橋 30.9 北海道浜頓別 11.5
4 埼玉県鳩山 30.6 北海道北見枝幸 11.5
5 埼玉県さいたま 30.5 北海道浜鬼志別 11.7
6 群馬県館林 30.4 北海道歌登 11.7
7 沖縄県石垣島 30.4 北海道沼川 11.8
8 埼玉県熊谷 30.3 北海道雄武 11.8
9 東京都八王子 30.2 北海道朱鞠内 11.9
10 福岡県福岡 30.1 北海道興部 12.1
140名無しSUN:2009/07/16(木) 19:57:23 ID:0m5PULH2
群玉梨なかなか下がらないなあ。
群玉梨暑すぎる。
141名無しSUN:2009/07/16(木) 20:21:44 ID:uwjKdj9o
山梨カッケー
142名無しSUN:2009/07/16(木) 20:34:19 ID:x06rvJoL
アメダス気温TOP10(20時)

1 静岡県静岡 30.1 北海道浜頓別 11.2
2 沖縄県石垣島 30.1 北海道中頓別 11.2
3 埼玉県鳩山 29.8 北海道北見枝幸 11.4
4 群馬県前橋 29.7 北海道歌登 11.5
5 群馬県伊勢崎 29.7 北海道雄武 11.5
6 山梨県甲府 29.6 北海道宗谷岬 11.6
7 埼玉県熊谷 29.5 北海道沼川 11.6
8 東京都八王子 29.5 北海道浜鬼志別 11.7
9 福岡県福岡 29.5 北海道豊富 11.8
10 群馬県館林 29.4 北海道朱鞠内 11.8
143名無しSUN:2009/07/16(木) 20:53:23 ID:Vrvo5HdT
40℃突破連続ありがとん
144名無しSUN:2009/07/16(木) 21:13:37 ID:Qs127rXi
2009年7月16日 21時現在
1 八重 石垣島 29.9℃  1 静岡 富士山  3.2℃
2 福岡 福岡  29.4℃  2 宗谷 浜頓別  10.7℃
2 沖縄 安次嶺 29.4℃  3 宗谷 中頓別  11.0℃
4 八重 伊原間 29.3℃  4 宗谷 沼川   11.1℃
5 大阪 八尾  29.2℃  5 宗谷 声問   11.3℃
5 八重 所野  29.2℃  5 宗谷 歌登   11.3℃
5 八重 真栄里 29.2℃  7 宗谷 豊富   11.5℃
8 福岡 前原  29.1℃  7 宗谷 北見枝幸11.5℃
9 群馬 前橋  29.0℃  9 網走 雄武   11.6℃
9 鹿児 鹿児島 29.0℃  9 網走 興部   11.6℃
9 鹿児 名瀬  29.0℃  11 宗谷 宗谷岬  11.7℃
9 沖縄 那覇  29.0℃  11 空知 朱鞠内  11.7℃
9 宮古 多良間 29.0℃  11 網走 紋別小向11.7℃
9 宮古 仲筋  29.0℃  14 宗谷 浜鬼志別11.8℃
15 沖縄 名護  28.9℃  14 留萠 天塩   11.8℃
15 沖縄 久米島 28.9℃  16 上川 音威子府11.9℃
15 大東 北大東 28.9℃  16 網走 紋別   11.9℃
15 宮古 伊良部 28.9℃  16 網走 常呂   11.9℃
15 宮古 宮古島 28.9℃  16 網走 佐呂間  11.9℃
15 八重 西表島 28.9℃  20 上川 中川   12.0℃

49 大阪 大阪  28.3℃   29 宗谷 稚内  12.4℃
64 熊本 熊本  28.1℃   66 釧路 知方学 13.8℃
95 東京 東京  27.7℃   81 上川 旭川  14.2℃
114 愛知 名古屋 27.4℃  109 根室 根室  14.9℃
268 宮城 仙台  25.6℃  134 釧路 釧路  16.0℃
284 広島 広島  25.4℃  140 石狩 札幌  16.4℃
433 新潟 新潟  23.8℃
145名無しSUN:2009/07/16(木) 21:16:38 ID:Qs127rXi
漏れてしまった

21 静岡 静岡  28.8℃
146名無しSUN:2009/07/16(木) 21:23:19 ID:tdSzUCYc
さいたまのパパ、今日は頑張った
147名無しSUN:2009/07/16(木) 22:11:36 ID:Qs127rXi
2009年7月16日 22時現在
1 八重 石垣島  29.7℃  1 静岡 富士山  2.3℃
2 八重 伊原間  29.3℃  2 宗谷 沼川   10.8℃
3 福岡 福岡   29.2℃  2 宗谷 浜頓別  10.8℃
4 沖縄 安次嶺  29.1℃  4 宗谷 声問   10.9℃
4 八重 所野   29.1℃  4 宗谷 豊富   10.9℃
4 八重 真栄里  29.1℃  4 宗谷 中頓別  10.9℃
4 八重 志多阿原29.1℃  7 宗谷 北見枝幸11.0℃
8 宮古 仲筋   29.0℃  8 宗谷 歌登   11.1℃
9 鹿児 名瀬   28.9℃  9 留萠 天塩   11.2℃
9 沖縄 那覇   28.9℃  10 十勝 糠平   11.3℃
9 宮古 多良間  28.9℃  11 空知 朱鞠内  11.4℃
12 沖縄 名護   28.8℃  11 網走 雄武   11.4℃
12 沖縄 久米島  28.8℃  11 網走 宇登呂  11.4℃
12 大東 北大東  28.8℃  14 宗谷 浜鬼志別11.5℃
12 宮古 伊良部  28.8℃  14 上川 占冠   11.5℃
12 宮古 宮古島  28.8℃  16 宗谷 宗谷岬  11.6℃

45 熊本 熊本  28.1℃   38 宗谷 稚内  12.1℃
45 大阪 大阪  28.1℃   55 釧路 知方学 13.0℃
67 静岡 静岡  27.8℃   58 上川 旭川  13.1℃
76 東京 東京  27.7℃   99 根室 根室  14.2℃
99 愛知 名古屋 27.4℃   128 釧路 釧路  15.2℃
233 宮城 仙台  25.7℃  148 石狩 札幌  16.5℃
261 広島 広島  25.4℃  454 新潟 新潟  23.1℃
148名無しSUN:2009/07/16(木) 23:05:15 ID:7zHnZ4le
次に、日中に38度線を超えるのは
いつになるかな?
149名無しSUN:2009/07/16(木) 23:13:27 ID:Qs127rXi
2009年7月16日 23時現在
1 八重 伊原間  29.2℃  1 静岡 富士山 2.0℃
2 福岡 福岡   29.1℃  2 宗谷 沼川  10.3℃
2 鹿児 名瀬   29.1℃  3 宗谷 中頓別 10.6℃
2 沖縄 安次嶺  29.1℃  4 宗谷 豊富  10.7℃
5 宮古 仲筋   29.0℃  4 宗谷 浜頓別 10.7℃
5 八重 所野   29.0℃  4 十勝 糠平  10.7℃
7 沖縄 那覇   28.9℃  7 留萠 天塩  10.8℃
7 八重 西表島  28.9℃  8 宗谷 声問  11.0℃
9 沖縄 久米島  28.8℃  8 宗谷 歌登  11.0℃
9 宮古 宮古島  28.8℃  8 網走 宇登呂 11.0℃
9 宮古 多良間  28.8℃  11 上川 占冠  11.1℃
12 沖縄 名護   28.7℃  11 後志 喜茂別 11.1℃
12 宮古 伊良部  28.7℃  13 上川 中川  11.2℃
12 宮古 下地   28.7℃  13 空知 朱鞠内 11.2℃
12 八重 志多阿原28.7℃  13 網走 雄武  11.2℃

32 大阪 大阪  28.1℃   45 宗谷 稚内  12.2℃
41 熊本 熊本  27.9℃   64 釧路 知方学 12.6℃
81 東京 東京  27.4℃   87 上川 旭川  13.4℃
99 愛知 名古屋 27.1℃   98 根室 根室  13.7℃
117 静岡 静岡  26.9℃  124 釧路 釧路  14.6℃
252 広島 広島  25.3℃  154 石狩 札幌  16.1℃
318 宮城 仙台  24.5℃
429 新潟 新潟  23.2℃
150名無しSUN:2009/07/16(木) 23:14:08 ID:up1LHrpe
あー今夜も涼しいなー@札幌
151名無しSUN:2009/07/16(木) 23:32:15 ID:L4SOpc/G
次の高温は土日〜海の日辺りの日本海低気圧の時か
152名無しSUN:2009/07/16(木) 23:32:31 ID:NuObvkXD
20時まではTOP10にランクインしていた八王子は、この時間やはり姿を消した。
昨年の八王子の熱帯夜は7/24の1日のみ。熱帯夜ゼロの年もある。
東京とはいえ内陸は違うな。
153名無しSUN:2009/07/17(金) 00:01:02 ID:lIvie0ov
札幌涼しいよね
トムラウシも涼しいだろなぁ
154名無しSUN:2009/07/17(金) 00:07:03 ID:4U+Xk3ov
       《 2009年 7/16までの県庁所在地別最高気温 》
暑い度
Sランク 前橋37.6 甲府37.0
Aランク 福島36.5 新潟36.3 津36.0
Bランク 富山35.8 高松35.7 大津35.6 山形35.5 長野35.5 大分35.5
     宮崎35.4 宇都宮35.3 岐阜35.3 京都35.3 さいたま35.1 松山35.1 名古屋35.0 徳島35.0
     <<<<<<<<<<<<<<壁>>>>>>>>>>>>>>>>>> 
Cランク 金沢34.9 大阪34.8 鳥取34.8 鹿児島34.7 岡山34.6 奈良34.5 福岡34.5
     静岡34.3 水戸34.2 東京34.2 和歌山34.1 熊本34.1 佐賀34.0
Dランク 福井33.9 千葉33.7 山口33.7 松江33.4 横浜33.3 那覇33.2 秋田33.0 高知33.0
Eランク 仙台32.8 広島32.7 神戸32.2 長崎32.2
Fランク 盛岡31.6 青森31.5 札幌31.2
155名無しSUN:2009/07/17(金) 00:18:07 ID:ew2M8lYW
京都や名古屋がBランクか。やっぱまだ梅雨明け前ってのを感じるな
156名無しSUN:2009/07/17(金) 00:20:25 ID:O6PxZFOj
2009年7月17日 0時現在
1 八重 伊原間  29.3℃  1 静岡 富士山  2.5℃
2 福岡 福岡   29.1℃  2 十勝 糠平   10.2℃
2 鹿児 名瀬   29.1℃  3 宗谷 沼川   10.4℃
4 宮古 仲筋   29.0℃  3 宗谷 豊富   10.4℃
5 沖縄 那覇   28.9℃  3 留萠 天塩   10.4℃
5 八重 所野   28.9℃  6 後志 喜茂別  10.5℃
7 宮古 多良間  28.8℃  6 網走 宇登呂  10.5℃
7 八重 石垣島  28.8℃  6 胆振 大滝   10.5℃
9 沖縄 名護   28.7℃  9 宗谷 中頓別  10.6℃
9 沖縄 久米島  28.7℃  10 釧路 阿寒湖畔10.7℃
9 大東 北大東  28.7℃  11 宗谷 沓形   10.8℃
9 宮古 宮古島  28.7℃  11 宗谷 浜頓別  10.8℃
9 八重 真栄里  28.7℃  11 宗谷 歌登   10.8℃
9 八重 志多阿原28.7℃  11 上川 美瑛   10.8℃
15 大阪 大阪   28.6℃  11 釧路 川湯   10.8℃
15 鹿児 沖永良部28.6℃  16 上川 音威子府11.0℃
15 宮古 伊良部  28.6℃  16 根室 厚床   11.0℃

42 熊本 熊本  27.9℃   55 釧路 知方学 12.0℃
67 東京 東京  27.5℃   66 宗谷 稚内  12.3℃
101 静岡 静岡  27.0℃  88 上川 旭川  13.2℃
146 愛知 名古屋 26.3℃  105 根室 根室  13.6℃
250 広島 広島  25.1℃  120 釧路 釧路  14.1℃
354 宮城 仙台  23.9℃  157 石狩 札幌  16.0℃
410 新潟 新潟  23.2℃
157名無しSUN:2009/07/17(金) 00:40:52 ID:mfpxOGE5
昨日、NHKで北陸(新潟)のフェーンが取り上げられてましたねw

せっかく猛暑(フェーン)で有名だった山形に来たのにフェーンどころか梅雨まだ開けてないってorz@茨城南部
158名無しSUN:2009/07/17(金) 00:42:08 ID:JdDXym3d
あ゙ぢい゙〜眠れないと思ったら大阪28.9℃もあるのね。
梅雨が明けたら((((゜д゜;))))
159名無しSUN:2009/07/17(金) 00:48:28 ID:mfpxOGE5
>>157訂正
一昨日
160名無しSUN:2009/07/17(金) 02:43:05 ID:o9C8qyps
新潟は一昨日36度だったのに
昨日はずいぶん下がったんだな
161名無しSUN:2009/07/17(金) 02:55:58 ID:CGjdz2HU
アメダス気温TOP10(2時)
1 福岡県福岡 29.1 北海道喜茂別 9.6
2 沖縄県石垣島 29.0 北海道白糠 9.6
3 沖縄県伊原間 28.8 北海道大滝 9.6
4 沖縄県久米島 28.7 北海道別海 9.8
5 福岡県前原 28.6 北海道糠内 9.9
6 沖縄県伊良部 28.6 北海道宇登呂 10.0
7 鳥取県塩津 28.5 北海道阿寒湖畔 10.0
8 沖縄県宮古島 28.5 北海道中川 10.1
9 鹿児島県名瀬 28.4 北海道川湯 10.2
10 沖縄県名護 28.4 北海道沼川 10.4
162名無しSUN:2009/07/17(金) 02:59:24 ID:WKUyXMww
>>161
非フェーンで南西諸島を差し切ったw
163名無しSUN:2009/07/17(金) 03:10:06 ID:CGjdz2HU
アメダス気温TOP10(3時)
1 福岡県福岡 29.3 北海道白糠 9.0
2 福岡県前原 29.0 北海道喜茂別 9.1
3 沖縄県伊原間 29.0 北海道大滝 9.4
4 沖縄県石垣島 28.9 北海道美瑛 9.7
5 愛媛県宇和島 28.5 北海道糠内 9.7
6 沖縄県久米島 28.5 北海道遠別 10.0
7 沖縄県那覇 28.5 北海道宇登呂 10.0
8 沖縄県伊良部 28.4 北海道天塩 10.1
9 鳥取県塩津 28.3 北海道川湯 10.1
10 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道阿寒湖畔 10.1
164名無しSUN:2009/07/17(金) 05:21:20 ID:/Qnyypx5
アメダス気温TOP10(5時)
1 福岡県福岡 29.2 北海道喜茂別 9.0
2 沖縄県伊原間 29.0 北海道大滝 9.2
3 沖縄県石垣島 28.9 北海道阿寒湖畔 9.5
4 福岡県前原 28.6 北海道白滝 9.8
5 沖縄県大原 28.3 北海道宇登呂 9.9
6 沖縄県波照間 28.3 北海道川湯 9.9
7 東京都父島 28.2 北海道中杵臼 10.1
8 沖縄県久米島 28.2 北海道生田原 10.2
9 沖縄県伊良部 28.2 北海道朱鞠内 10.3
10 沖縄県西表島 28.2 北海道沼川 10.4
165名無しSUN:2009/07/17(金) 06:42:34 ID:XHqGUV/N
今日は関東の出番は無さそうですな
166名無しSUN:2009/07/17(金) 06:46:21 ID:CGjdz2HU
アメダス気温TOP10(6時)
1 徳島県日和佐 28.9 北海道川湯 9.8
2 福岡県福岡 28.8 北海道阿寒湖畔 9.8
3 沖縄県伊原間 28.8 北海道宇登呂 10.0
4 沖縄県石垣島 28.7 北海道白滝 10.4
5 東京都父島 28.6 北海道浜頓別 10.7
6 福岡県前原 28.4 北海道小清水 10.7
7 鳥取県青谷 28.3 北海道生田原 10.8
8 沖縄県多良間 28.3 北海道沼川 10.9
9 沖縄県久米島 28.2 北海道中頓別 10.9
10 沖縄県伊良部 28.2 北海道北見枝幸 10.9
167名無しSUN:2009/07/17(金) 07:12:22 ID:O6PxZFOj
2009年7月17日 7時現在
1 東京 父島  29.2℃  1 網走 宇登呂  10.2℃
2 沖縄 安次嶺 29.1℃  1 釧路 阿寒湖畔10.2℃
2 八重 石垣島 29.1℃  3 釧路 川湯   10.3℃
4 大東 北大東 29.0℃  4 網走 小清水  10.8℃
4 八重 伊原間 29.0℃  5 宗谷 浜頓別  10.9℃
6 福岡 福岡  28.9℃  5 空知 朱鞠内  10.9℃
6 鹿児 笠利  28.9℃  5 網走 網走   10.9℃
6 宮古 仲筋  28.9℃  8 宗谷 北見枝幸11.0℃
9 徳島 海陽  28.8℃  9 宗谷 歌登   11.1℃
9 沖縄 久米島 28.8℃  9 網走 斜里   11.1℃
9 宮古 下地  28.8℃  9 釧路 弟子屈  11.1℃
9 八重 真栄里 28.8℃  12 宗谷 中頓別  11.2℃
13 鹿児 喜入  28.7℃  12 網走 佐呂間  11.2℃
13 沖縄 粟国  28.7℃  12 網走 女満別  11.2℃
13 宮古 多良間 28.7℃  15 宗谷 浜鬼志別11.3℃
16 鹿児 喜界島 28.6℃  15 宗谷 沼川   11.3℃
16 沖縄 伊是名 28.6℃  15 網走 常呂   11.3℃

23 沖縄 那覇  28.5℃   37 宗谷 稚内  12.2℃
45 大阪 大阪  28.0℃   62 根室 根室  13.7℃
60 熊本 熊本  27.7℃   62 釧路 知方学 13.7℃
183 静岡 静岡  25.3℃  76 上川 旭川  14.1℃
221 広島 広島  24.9℃  99 釧路 釧路  14.8℃
270 新潟 新潟  24.3℃  138 石狩 札幌  16.1℃
288 宮城 仙台  24.1℃
354 愛知 名古屋 23.4℃
354 東京 東京  23.4℃
168名無しSUN:2009/07/17(金) 08:16:21 ID:O6PxZFOj
2009年7月17日 8時現在
1 大東 北大東 30.0℃  1 網走 宇登呂  10.5℃
2 鹿児 喜入  29.9℃  2 釧路 阿寒湖畔10.7℃
2 鹿児 内之浦 29.9℃  3 網走 網走   11.0℃
2 沖縄 伊是名 29.9℃  3 釧路 川湯   11.0℃
2 沖縄 名護  29.9℃  5 網走 斜里   11.1℃
2 沖縄 安次嶺 29.9℃  6 宗谷 浜頓別  11.3℃
7 鹿児 笠利  29.8℃  6 網走 小清水  11.3℃
7 沖縄 粟国  29.8℃  8 宗谷 宗谷岬  11.4℃
9 福岡 福岡  29.7℃  8 宗谷 歌登   11.4℃
9 鹿児 名瀬  29.7℃  10 宗谷 北見枝幸11.5℃
9 鹿児 天城  29.7℃  10 網走 常呂   11.5℃
9 沖縄 久米島 29.7℃  12 宗谷 浜鬼志別11.6℃
9 宮古 下地  29.7℃  12 宗谷 沼川   11.6℃
9 宮古 多良間 29.7℃  14 網走 生田原  11.7℃
15 鹿児 尾之間 29.6℃  14 網走 女満別  11.7℃
15 沖縄 北原  29.6℃  16 宗谷 中頓別  11.8℃
15 八重 真栄里 29.6℃  16 網走 雄武   11.8℃

28 沖縄 那覇  29.3℃   33 宗谷 稚内  12.7℃
54 熊本 熊本  28.5℃   54 根室 根室  14.2℃
108 大阪 大阪  27.3℃  76 上川 旭川  15.1℃
181 新潟 新潟  26.0℃  82 釧路 知方学 15.2℃
190 宮城 仙台  25.8℃  95 釧路 釧路  15.8℃
226 静岡 静岡  25.3℃  125 石狩 札幌  16.7℃
234 広島 広島  25.2℃  446 東京 東京  23.1℃
428 愛知 名古屋 23.4℃
169名無しSUN:2009/07/17(金) 08:43:21 ID:hifY7ioj
今日は開店休業ですな〜
う〜寒い、寒い〜
170名無しSUN:2009/07/17(金) 09:18:25 ID:42CwIsin
アメダス気温TOP10(9時)
1 鹿児島県内之浦 31.7 北海道宇登呂 10.5
2 沖縄県名護 31.2 北海道網走 11.4
3 沖縄県那覇 30.7 北海道斜里 11.4
4 福岡県福岡 30.6 北海道川湯 11.4
5 鹿児島県名瀬 30.6 北海道阿寒湖畔 11.4
6 沖縄県久米島 30.6 北海道宗谷岬 11.5
7 沖縄県石垣島 30.6 北海道小清水 11.5
8 熊本県本渡 30.5北 海道浜鬼志別 11.6
9 沖縄県伊是名 30.5 北海道歌登 11.6
10 沖縄県波照間 30.4 北海道常呂 11.6
171名無しSUN:2009/07/17(金) 09:56:22 ID:/Qnyypx5
全国観測値ランキング(7月16日)

日最高気温の高い方から
1 山梨県 勝沼 37.0 13:53
〃 山梨県 甲府* 37.0 16:07
3 群馬県 館林 36.3 14:02
4 静岡県 川根本町 36.1 13:09
5 静岡県 静岡空港 35.7 12:04
〃 群馬県 前橋* 35.7 14:01
〃 群馬県 伊勢崎 35.7 13:12
8 山梨県 切石 35.4 13:22
9 山梨県 古関 35.3 14:32
10 和歌山県 新宮 35.2 14:57
〃 静岡県 天竜 35.2 12:46
〃 山梨県 韮崎 35.2 13:35

日最低気温の低い方から
1 北海道 十勝支庁 糠平 10.1 23:52
2 北海道 宗谷支庁 沼川 10.3 23:50
〃 北海道 留萌支庁 天塩 10.3 23:44
4 北海道 宗谷支庁 豊富 10.4 24:00
〃 北海道 宗谷支庁 中頓別 10.4 23:25
〃 北海道 後志支庁 喜茂別 10.4 23:51
〃 北海道 網走支庁 宇登呂 10.4 23:57
8 北海道 胆振支庁 大滝 10.5 24:00
9 北海道 宗谷支庁 沓形 10.6 23:57
〃 北海道 宗谷支庁 浜頓別 10.6 22:58
〃 北海道 上川支庁 占冠 10.6 23:30
172名無しSUN:2009/07/17(金) 10:18:53 ID:/Qnyypx5
アメダス気温TOP10(10時)
1 沖縄県伊是名 31.7 北海道宇登呂 10.6
2 鹿児島県喜入 31.6 北海道川湯 11.4
3 鹿児島県名瀬 31.4 北海道斜里 11.7
4 沖縄県石垣島 31.4 北海道網走 11.8
5 福岡県福岡 31.3 北海道小清水 11.8
6 長崎県島原 31.2 北海道阿寒湖畔 11.9
7 宮崎県油津 31.2 北海道宗谷岬 12.1
8 鹿児島県種子島 31.2 北海道北見枝幸 12.1
9 沖縄県多良間 31.1 北海道雄武 12.1
10 沖縄県南大東 31.0 北海道浜鬼志別 12.2
173名無しSUN:2009/07/17(金) 11:13:13 ID:u/ACzro3
アメダス気温TOP10(11時)
1 沖縄県伊是名 32.7 北海道宇登呂 10.4
2 鹿児島県内之浦 32.4 北海道川湯 11.8
3 鹿児島県名瀬 32.3 北海道宗谷岬 12.0
4 鹿児島県鹿児島 31.9 北海道浜頓別 12.1
5 熊本県本渡 31.8 北海道北見枝幸 12.2
6 宮崎県西都 31.8 北海道小清水 12.2
7 鹿児島県加世田 31.8 北海道浜鬼志別 12.3
8 沖縄県南大東 31.8 北海道雄武 12.5
9 沖縄県石垣島 31.8 北海道佐呂間 12.5
10 宮崎県宮崎 31.7 北海道斜里 12.7
174名無しSUN:2009/07/17(金) 13:00:24 ID:ri+eyLrF
気温が下がったと思えば蒸し暑い
死ねよ
175名無しSUN:2009/07/17(金) 13:10:18 ID:r1NDJ928
アメダス気温TOP10(12時)

1 鹿児島県喜入 33.1 北海道宇登呂 10.8
2 沖縄県伊是名 33.0 北海道小清水 11.9
3 鹿児島県鹿児島 32.8 北海道宗谷岬 12.0
4 鹿児島県内之浦 32.7 北海道川湯 12.2
5 鹿児島県名瀬 32.5 北海道斜里 12.3
6 沖縄県石垣島 32.4 北海道浜鬼志別 12.4
7 宮崎県宮崎 31.9 北海道北見枝幸 12.4
8 宮崎県油津 31.9 北海道浜頓別 12.5
9 沖縄県南大東 31.9 北海道網走 12.9
10 熊本県熊本 31.8 北海道歌登 13.0

アメダス気温TOP10(13時)

1 福岡県太宰府 33.9 北海道宇登呂 10.4
2 福岡県福岡 33.1 北海道斜里 11.9
3 沖縄県伊是名 33.0 北海道川湯 12.2
4 鹿児島県鹿児島 32.8 北海道浜頓別 12.5
5 鹿児島県志布志 32.7 北海道北見枝幸 12.5
6 宮崎県青島 32.6 北海道小清水 12.5
7 鹿児島県高山 32.6 北海道宗谷岬 12.6
8 熊本県本渡 32.5 北海道浜鬼志別 12.7
9 宮崎県延岡 32.5 北海道歌登 12.8
10 沖縄県石垣島 32.5 北海道佐呂間 13.2

いっぺん消えたと思ったのに、わが福岡が・・・・
176名無しSUN:2009/07/17(金) 13:57:26 ID:g/aXTNyH
>>154
これマジかよ?w

東日本強過ぎwww
177名無しSUN:2009/07/17(金) 14:19:50 ID:o9C8qyps
暑い度         東日本                  西日本
Sランク 前橋37.6 甲府37.0
Aランク 福島36.5 新潟36.3                     津36.0
Bランク 富山35.8 山形35.5 長野35.5           高松35.7 大津35.6 大分35.5
     宇都宮35.3 さいたま35.1             宮崎35.4 岐阜35.3 京都35.3 松山35.1 名古屋35.0 徳島35.0
Cランク                           金沢34.9 大阪34.8 鳥取34.8 鹿児島34.7 岡山34.6 奈良34.5 福岡34.5
       水戸34.2 東京34.2                静岡34.3 和歌山34.1 熊本34.1 佐賀34.0
Dランク   千葉33.7 横浜33.3 秋田33.0        福井33.9 山口33.7 松江33.4 那覇33.2 高知33.0
Eランク 仙台32.8                        広島32.7 神戸32.2 長崎32.2
Fランク 盛岡31.6 青森31.5 札幌31.2
178名無しSUN:2009/07/17(金) 14:49:45 ID:lI8yZDD+
誰だよこんなスレにランキング貼ったのは
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247801968/266
179名無しSUN:2009/07/17(金) 14:53:42 ID:5cvQHcmr
北海道小清水 12.2

そんなに涼しいなんて・・・・・絶対に許さない!
180名無しSUN:2009/07/17(金) 15:08:33 ID:yrlzkJj/
アメダス気温TOP10(14時)

1 宮崎県日向 34.7 北海道宇登呂 10.9
2 鹿児島県鹿児島 33.3 北海道浜頓別 12.0
3 熊本県本渡 33.2 北海道川湯 12.1
4 宮崎県青島 33.1 北海道浜鬼志別 12.3
5 佐賀県佐賀 33.0 北海道雄武 12.3
6 沖縄県伊是名 33.0 北海道斜里 12.3
7 福島県梁川 32.9 北海道宗谷岬 12.5
8 熊本県松島 32.9 北海道紋別 12.5
9 宮崎県宮崎 32.8 北海道興部 12.6
10 宮崎県西都 32.7 北海道小清水 12.7
181名無しSUN:2009/07/17(金) 15:36:48 ID:CXga9Eki
日向!日向!
182名無しSUN:2009/07/17(金) 16:03:51 ID:PF30yhRN
>>180
> 7 福島県梁川 32.9

ここは、九州の飛び地ですか
183名無しSUN:2009/07/17(金) 16:11:06 ID:9QJxxcak
アメダス気温TOP10(15時)
1 宮崎県宮崎 33.5 北海道宇登呂 10.8
2 長崎県有川 33.4 北海道川湯 11.6
3 鹿児島県喜入 33.4 北海道浜鬼志別 11.9
4 福岡県久留米 33.0 北海道宗谷岬 12.1
5 大分県院内 33.0 北海道雄武 12.1
6 沖縄県伊是名 32.9 北海道紋別 12.1
7 大分県日田 32.7 北海道北見枝幸 12.2
8 宮崎県西都 32.7 北海道浜頓別 12.3
9 宮崎県青島 32.7 北海道興部 12.3
10 沖縄県石垣島 32.7 北海道斜里 12.3

アメダス気温TOP10(16時)
1 宮崎県西都 34.0 北海道宇登呂 11.1
2 宮崎県宮崎 33.9 北海道川湯 11.1
3 福島県福島 33.8 北海道浜鬼志別 11.6
4 宮崎県青島 33.1 北海道常呂 11.7
5 宮崎県日向 32.8 北海道雄武 11.8
6 鹿児島県鹿児島 32.8 北海道浜頓別 11.9
7 鹿児島県指宿 32.8 北海道北見枝幸 11.9
8 宮崎県都城 32.7 北海道小清水 11.9
9 宮崎県神門 32.6 北海道宗谷岬 12.0
10 沖縄県伊是名 32.6 北海道興部 12.0
184名無しSUN:2009/07/17(金) 16:11:20 ID:pYjWBvg9
県都ふくすまもキタ
185名無しSUN:2009/07/17(金) 16:15:47 ID:+l2jBkU1
     ,,wwww,,    
    ;ミ~    \   
    :ミ.  知事 .| 
    ミ  -=   =-| 
    rミ <・>  <・>|  
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <知事の自分の頭のテカテカで宮崎をホットに
.    \ | -==-|/    しているんだよ。宮崎が暑いのは自分のお陰なんだ。
    /|\_/     宮崎は暑いよお。
   /  |\/|\   
  |   「,只|  | 
186名無しSUN:2009/07/17(金) 16:17:08 ID:PF30yhRN
ふぐすま 地味だけど、頑張り屋さんだ
187名無しSUN:2009/07/17(金) 16:33:37 ID:WKUyXMww
>>176
東日本って東京埼玉神奈川千葉の首都圏ではなく
群馬と山梨と今季の健闘が光る新潟福島ですよね
188名無しSUN:2009/07/17(金) 16:33:55 ID:w+7kZpul

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       ち・・・チンタオ・・・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
189名無しSUN:2009/07/17(金) 16:38:11 ID:WKUyXMww
>>175
今日の福岡は天気予報がハズレましたねw
朝方強い雨が降り午前中は多少雨が降る予報でしたが
大気は湿気を含んだまま気温が上がりました。
湿度90%で晴れ、33℃はけっこう辛いです。
190名無しSUN:2009/07/17(金) 16:43:49 ID:2ABhnUmF
なんか滅茶苦茶蒸し暑いのに
湿度68%とかなってるぞ?
98%くらいあるだろ。
191名無しSUN:2009/07/17(金) 16:55:07 ID:rP995z84
福島今年は異様に暑い
苦しい
192名無しSUN:2009/07/17(金) 17:00:02 ID:o9C8qyps
日本海側は
フェーン現象というドーピングが使えるからな
193名無しSUN:2009/07/17(金) 17:26:14 ID:2ABhnUmF
>>187

田舎物乙
194名無しSUN:2009/07/17(金) 18:02:56 ID:+l2jBkU1
         ,,wwww,,     
    ;ミ~    \    
    :ミ.  知事 .|  
    ミ  -=   =-|  
    rミ <・>  <・>|   
    {6〈     |  〉  
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <常夏の宮崎に観光においでください。
.    \ | -==-|/    小麦色に焼けたいあなた、縁結びがしたいあなた、
    /|\_/     どうぞ宮崎へ。
   /  |\/|\    
  |   「,只|  |  

195名無しSUN:2009/07/17(金) 18:06:50 ID:PNNVCscG
関東はフェーンがないとだめだな
196名無しSUN:2009/07/17(金) 18:11:24 ID:+l2jBkU1
   アメダス気温TOP10(18時)
1 鹿児島県鹿児島 32.3 北海道宇登呂 10.4 
2 宮崎県宮崎 32.0 北海道川湯 10.7 
3 鹿児島県内之浦 31.7 北海道留辺蘂 11.0 
4 大分県日田 31.5 北海道浜鬼志別 11.1 
5 宮崎県青島 31.5 北海道宗谷岬 11.3 
6 宮崎県高鍋 31.4 北海道浜頓別 11.3 
7 福岡県福岡 31.3 北海道常呂 11.3 
8 宮崎県油津 31.2 北海道弟子屈 11.3 
9 沖縄県伊是名 31.2 北海道沼川 11.4 
10 鹿児島県指宿 31.1 北海道白滝 11.4 

17時貼れなかった。ごめんね。

それにしても宮崎下がらないなあ。
やっぱり知事のテカテカ頭のせいかな。
197名無しSUN:2009/07/17(金) 18:14:13 ID:PNNVCscG
>>189
33℃で湿度90%なんて、ないないw
198名無しSUN:2009/07/17(金) 18:46:16 ID:+l2jBkU1
>>197
外の温度とか湿度じゃなくて、閉め切った部屋で
測ったのかもしれないよ。
部屋の中なら33℃、80%はありえるかもしれないしね。
199名無しSUN:2009/07/17(金) 19:04:51 ID:pgDM38c/
湿度90%以上というのは霧の中のような状態。
通常の雨の日は湿度70%〜90%程度。
室内で33℃、湿度90%は風呂場の洗い場状態。
生活する部屋で33℃、湿度90%はまずありえない。
その状態でもし室温が25℃近くまで下がったとすると、飽和により室内は
天井から滴がしたたり落ちてびちゃびちゃになる。
200名無しSUN:2009/07/17(金) 19:07:50 ID:+l2jBkU1
>>199
お風呂にでも入ってたんじゃねーのか。>>189さんは。
お風呂の中にでも湿度計と温度計が入ってたんじゃない。
201名無しSUN:2009/07/17(金) 19:10:30 ID:EQg7h1+D
33℃じゃ湿度70パーがいいとこ限度でしょ、普通
202名無しSUN:2009/07/17(金) 19:30:59 ID:2ABhnUmF
築40年とかボロ家の平屋ならありえる
203名無しSUN:2009/07/17(金) 19:42:17 ID:a0WXq4ur
不快指数のことじゃないかな?
204名無しSUN:2009/07/17(金) 19:58:05 ID:+l2jBkU1
  アメダス気温TOP10(19時)
1 宮崎県宮崎 31.2 北海道宇登呂 10.4 
2 宮崎県青島 31.2 北海道川湯 10.4 
3 鹿児島県鹿児島 31.0 北海道白滝 10.8 
4 宮崎県油津 30.5 北海道弟子屈 10.8 
5 福岡県福岡 30.4 北海道阿寒湖畔 10.8 
6 大分県大分 30.1 北海道宗谷岬 10.9 
7 大分県日田 30.0 北海道浜鬼志別 10.9 
8 宮崎県高鍋 29.9 北海道沼川 10.9 
9 宮崎県西都 29.9 北海道留辺蘂 11.0 
10 沖縄県石垣島 29.9 北海道西興部 11.2 

      ,,wwww,,      
    ;ミ~    \     
    :ミ.  知事 .|   
    ミ  -=   =-|   
    rミ <・>  <・>|    
    {6〈     |  〉   
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎は夜も光っているな。
.    \ | -==-|/     おいらの頭がまだ役に立っていると見えるな。
    /|\_/     
   /  |\/|\     
  |   「,只|  |  

205名無しSUN:2009/07/17(金) 20:25:47 ID:+l2jBkU1
 アメダス気温TOP10(20時)
1 福岡県福岡 30.0 北海道川湯 10.2 
2 宮崎県宮崎 30.0 北海道宇登呂 10.4 
3 鹿児島県鹿児島 29.8 北海道宗谷岬 10.5 
4 宮崎県高鍋 29.6 北海道弟子屈 10.5 
5 大分県大分 29.5 北海道沼川 10.6 
6 鹿児島県名瀬 29.5 北海道歌登 10.6 
7 福岡県前原 29.4 北海道西興部 10.7 
8 宮崎県西都 29.4 北海道白滝 10.7 
9 宮崎県青島 29.4 北海道阿寒湖畔 10.8 
10 宮崎県油津 29.4 北海道浜鬼志別 10.9 

お、九州の県庁所在地が四つもある、でも西の熊さんが
いない。佐賀さんも。長崎さんは仕方がないけど。
それにしても宮崎。下がらないなあ。
206名無しSUN:2009/07/17(金) 20:41:03 ID:pYjWBvg9
>>196
17時持ってるw 既に18:05だったので18時と一緒に貼ろうと思ってたら
急な電話かかっててんやわんやw すまん

アメダス気温TOP10(17時)

1 鹿児島県鹿児島 32.9 北海道宇登呂 10.7
2 宮崎県神門 32.4 北海道川湯 10.9
3 大分県院内 32.3 北海道浜鬼志別 11.3
4 宮崎県青島 32.3 北海道浜頓別 11.3
5 宮崎県油津 32.0 北海道留辺蘂 11.3
6 鹿児島県内之浦 32.0 北海道宗谷岬 11.4
7 沖縄県伊是名 31.9 北海道北見枝幸 11.5
8 熊本県八代 31.8 北海道常呂 11.6
9 大分県日田 31.7 北海道沼川 11.7
10 鹿児島県加世田 31.7 北海道佐呂間 11.7
207名無しSUN:2009/07/17(金) 20:46:12 ID:+l2jBkU1
>>206
有難う。兎に角宮崎ってずっと暑いね。
やはり知事のせいかな。
208名無しSUN:2009/07/17(金) 21:06:55 ID:WKUyXMww
>>193
首都圏は首都圏なりの暑さがあるのだからいいじゃん、
無理に暑いほうにフォローしなくても。

>>199
>>200
>>201
>>202
たしかに実測じゃないよ。
livedoor天気情報を見て、あれは気温と湿度も出るでしょ?
その情報で日中なのに湿度90%以上だったのよ(本当に)。
たぶん予報値で自分で書いたようにハズレてるから
俺の勘違いなのだろうけど。
209名無しSUN:2009/07/17(金) 21:33:37 ID:y9yZh4tL
アメダス気温TOP10(21時)
 

1 福岡県福岡 29.7 北海道川湯 10.0
2 宮崎県宮崎 29.4 北海道中頓別 10.1
3 沖縄県伊良部 29.3 北海道宇登呂 10.3
4 沖縄県石垣島 29.3 北海道羅臼 10.3
5 鹿児島県名瀬 29.2 北海道宗谷岬 10.4
6 沖縄県那覇 29.1 北海道弟子屈 10.4
7 福岡県前原 29.0 北海道別海 10.5
8 鹿児島県鹿児島 29.0 北海道歌登 10.6
9 沖縄県名護 29.0 北海道沼川 10.7
10 沖縄県久米島 29.0 北海道白滝 10.7
210名無しSUN:2009/07/17(金) 22:16:17 ID:o9C8qyps
子供の頃
湿度100%=水なのかと思って
湿度90% ってほとんど水の中じゃんって思ってた
211名無しSUN:2009/07/17(金) 22:16:20 ID:8iqldNgG
アメダス気温TOP10(22時)
1 福岡県福岡 29.5 北海道中頓別 9.2
2 沖縄県石垣島 29.3 北海道川湯 9.7
3 沖縄県伊良部 29.1 北海道羅臼 9.9
4 沖縄県名護 29.0 北海道厚床 10.2
5 沖縄県久米島 29.0 北海道弟子屈 10.2
6 沖縄県那覇 29.0 北海道歌登 10.3
7 鹿児島県名瀬 28.9 北海道朱鞠内 10.3
8 沖縄県多良間 28.9 北海道宇登呂 10.3
9 沖縄県伊原間 28.9 北海道白滝 10.6
10 宮崎県宮崎 28.8 北海道滝上 10.7

福岡粘る
212名無しSUN:2009/07/17(金) 22:53:51 ID:csMg84Vp
宮崎やっと落ちてきたか
213名無しSUN:2009/07/17(金) 23:08:05 ID:+l2jBkU1
>>212
     ,,wwww,,       
    ;ミ~    \      
    :ミ.  知事 .|    
    ミ  -=   =-|    
    rミ <・>  <・>|     
    {6〈     |  〉    
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎県民、すまないなあ。ここに来て下がったな。 
.    \ | -==-|/     おいらの頭の威力もこれまでかあ。 
    /|\_/      
   /  |\/|\      
  |   「,只|  |   
214名無しSUN:2009/07/17(金) 23:14:48 ID:xymgTUvY
明日の天気はどうなんだろ
215名無しSUN:2009/07/17(金) 23:17:50 ID:O6PxZFOj
2009年7月17日 23時現在
1 福岡 福岡   29.4℃  1 静岡 富士山  4.4℃
2 八重 石垣島  29.3℃  2 根室 厚床   9.2℃
3 沖縄 安次嶺  29.2℃  3 宗谷 中頓別  9.3℃
4 宮古 伊良部  29.0℃  4 空知 朱鞠内  9.8℃
4 宮古 仲筋   29.0℃  5 釧路 川湯   9.9℃
4 八重 伊原間  29.0℃  6 根室 羅臼   10.1℃
7 沖縄 那覇   28.9℃  7 釧路 弟子屈  10.3℃
7 八重 真栄里  28.9℃  8 網走 宇登呂  10.4℃
9 鹿児 名瀬   28.8℃  9 網走 白滝   10.6℃
9 沖縄 名護   28.8℃  10 宗谷 宗谷岬  10.8℃
9 宮古 下地   28.8℃  10 宗谷 声問   10.8℃
9 宮古 多良間  28.8℃  10 網走 西興部  10.8℃
13 鹿児 沖永良部28.7℃  10 網走 滝上   10.8℃
13 宮古 宮古島  28.7℃  14 上川 音威子府10.9℃
13 八重 西表島  28.7℃  14 網走 小清水  10.9℃

39 熊本 熊本  27.8℃   16 釧路 知方学 11.0℃
42 福井 越廼  27.7℃   37 宗谷 稚内  11.5℃
86 大阪 大阪  26.8℃   54 根室 根室  11.9℃
108 東京 東京  26.3℃  81 釧路 釧路  13.7℃
212 広島 広島  25.1℃  119 上川 旭川  15.1℃
311 静岡 静岡  24.3℃  169 石狩 札幌  17.4℃
333 新潟 新潟  24.2℃  376 宮城 仙台  22.4℃
369 愛知 名古屋 23.9℃
216名無しSUN:2009/07/17(金) 23:57:44 ID:/Qnyypx5
川湯先輩がんぱって!
217名無しSUN:2009/07/18(土) 00:54:42 ID:xw7P6j0u
湿度80%で床下浸水
湿度90%で床上浸水
湿度100%で水没

ということですね。
218名無しSUN:2009/07/18(土) 01:12:39 ID:FiVPjd9R
 アメダス気温TOP10(1時) 
1 沖縄県石垣島 29.2 北海道別海 8.7 
2 福岡県福岡 29.0 北海道羅臼 9.0 
3 沖縄県伊原間 28.9 北海道厚床 9.1 
4 沖縄県名護 28.8 北海道佐呂間 9.2 
5 沖縄県那覇 28.8 北海道小清水 9.5 
6 沖縄県多良間 28.8 北海道朱鞠内 9.7 
7 鹿児島県名瀬 28.7 北海道川湯 9.8 
8 沖縄県久米島 28.7 北海道宇登呂 10.3 
9 沖縄県西表島 28.6 北海道弟子屈 10.3 
10 鹿児島県沖永良部 28.5 北海道名寄 10.4 

また零時張り忘れたごめんね。
それにしても南西諸島奄美諸島に紛れて
福岡がまだいる。
福岡蒸し蒸しなんだね。
219名無しSUN:2009/07/18(土) 02:21:25 ID:SEmCARvy
アメダス気温TOP10(2時)
1 福岡県福岡 29.1 北海道別海 8.3
2 沖縄県石垣島 29.1 北海道厚床 8.4
3 沖縄県伊原間 29.0 北海道佐呂間 8.9
4 沖縄県名護 28.9 北海道羅臼 9.0
5 沖縄県那覇 28.8 北海道中頓別 9.2
6 沖縄県久米島 28.6 北海道宇登呂 9.2
7 鹿児島県沖永良部 28.5 北海道生田原 9.3
8 鹿児島県名瀬 28.4 北海道小清水 9.8
9 沖縄県伊良部 28.4 北海道川湯 9.8
10 沖縄県多良間 28.4 北海道斜里 10.1

福岡が1位返り咲き
220名無しSUN:2009/07/18(土) 03:00:05 ID:41qIsyRo
今年の福岡は例年にも増して気温が下がらないような・・・
反面、夜の常連である岡山や新居浜の瀬戸内タイムをそれほど見ない
221名無しSUN:2009/07/18(土) 03:23:15 ID:yfYIAvB8
アメダス気温TOP10(3時)

1 福岡県福岡 28.9 北海道厚床 8.3
2 沖縄県石垣島 28.9 北海道別海 8.4
3 鳥取県塩津 28.8 北海道斜里 8.7
4 沖縄県伊原間 28.8 北海道羅臼 9.2
5 沖縄県名護 28.7 北海道榊町 9.3
6 沖縄県久米島 28.7 北海道佐呂間 9.4
7 沖縄県伊良部 28.7 北海道宇登呂 9.6
8 沖縄県那覇 28.6 北海道生田原 9.6
9 福岡県前原 28.4 北海道美幌 9.7
10 鹿児島県沖永良部 28.4 北海道川湯 9.7

急激に追い上げてきてるやつがw
こうなると越廼が気になるがまだ26℃台で上がれず。
ちなみに0時も福岡と石垣島は29.2で1位タイ。
222名無しSUN:2009/07/18(土) 05:10:22 ID:yfYIAvB8
アメダス気温TOP10(4時)

1 沖縄県石垣島 29.0 北海道斜里 8.5
2 福岡県福岡 28.8 北海道別海 8.6
3 沖縄県名護 28.7 北海道厚床 8.8
4 沖縄県久米島 28.7 北海道標津 9.0
5 沖縄県伊原間 28.6 北海道佐呂間 9.5
6 沖縄県那覇 28.5 北海道宇登呂 9.7
7 沖縄県伊良部 28.5 北海道美幌 9.8
8 沖縄県多良間 28.5 北海道川湯 9.9
9 鹿児島県沖永良部 28.4 北海道小清水 10.0
10 沖縄県波照間 28.4 北海道津別 10.0

アメダス気温TOP10(5時)

1 沖縄県石垣島 29.0 北海道斜里 9.5
2 福岡県福岡 28.7 北海道佐呂間 9.8
3 沖縄県伊原間 28.7 北海道美幌 9.9
4 沖縄県名護 28.6 北海道標津 10.1
5 沖縄県久米島 28.6 北海道別海 10.1
6 沖縄県伊良部 28.6 北海道白滝 10.2
7 沖縄県多良間 28.6 北海道宇登呂 10.3
8 鹿児島県沖永良部 28.5 北海道川湯 10.3
9 鹿児島県名瀬 28.4 北海道津別 10.5
10 沖縄県宮古島 28.4 北海道厚床 10.5
223名無しSUN:2009/07/18(土) 07:41:11 ID:RA7YqDXu
>>220
前スレの終わりの方に、新居浜や四国中央がたくさんあったような
224222:2009/07/18(土) 08:15:24 ID:Rm/NpNEG
アメダス気温TOP10(8時)

1 福岡県前原 31.0 北海道宗谷岬 11.9
2 鹿児島県名瀬 30.1 北海道知方学 12.0
3 沖縄県南大東 30.0 北海道羅臼 12.5
4 福岡県福岡 29.9 北海道浜鬼志別 12.6
5 沖縄県伊是名 29.8 北海道根室 12.7
6 沖縄県久米島 29.8 北海道北見枝幸 12.8
7 東京都父島 29.6 北海道西興部 12.9
8 大分県中津 29.6 北海道宇登呂 12.9
9 鹿児島県沖永良部 29.6 北海道厚床 13.0
10 愛媛県松山 29.5 北海道和寒 13.1

なんだよ俺走りにいってる間誰か埋めといてくれよw
225名無しSUN:2009/07/18(土) 09:21:40 ID:SEmCARvy
アメダス気温TOP10(9時)
1 徳島県海陽 32.4 北海道知方学 12.0
2 福岡県前原 32.0 北海道宗谷岬 12.1
3 沖縄県那覇 31.1 北海道根室 12.2
4 沖縄県南大東 31.1 北海道浜鬼志別 12.5
5 沖縄県伊是名 31.0 北海道羅臼 12.8
6 福岡県福岡 30.8 北海道上札内 12.8
7 鹿児島県喜入 30.8 北海道榊町 13.1
8 鹿児島県伊仙 30.7 北海道広尾 13.2
9 沖縄県久米島 30.7 北海道北見枝幸 13.3
10 島根県益田 30.6 北海道支笏湖畔 13.3
226名無しSUN:2009/07/18(土) 09:29:59 ID:qmE7BnXr
徳島いきなり来たな
227名無しSUN:2009/07/18(土) 10:02:09 ID:SLZZIo2y
全国観測値ランキング(7月17日)

日最高気温の高い方から
1 宮崎県 日向 35.2 14:03
2 宮崎県 赤江 34.5 16:14
3 宮崎県 宮崎* 34.3 16:12
4 宮崎県 青島 34.2 16:28
〃 鹿児島県 鹿児島* 34.2 15:16
6 福岡県 太宰府 34.1 13:02
〃 福岡県 福岡* 34.1 12:54
8 宮崎県 西都 34.0 16:01
〃 宮崎県 油津* 34.0 13:10
〃 福島県 福島* 34.0 15:54

日最低気温の低い方から
1 北海道 釧路支庁 白糠 8.3 03:24
2 北海道 根室支庁 厚床 8.5 23:59
〃 北海道 十勝支庁 糠内 8.5 03:40
4 北海道 宗谷支庁 中頓別 8.6 24:00
〃 北海道 後志支庁 喜茂別 8.6 04:43
6 北海道 留萌支庁 遠別 8.7 03:40
7 北海道 胆振支庁 大滝 8.9 04:46
8 北海道 日高支庁 中杵臼 9.0 04:24
9 北海道 宗谷支庁 豊富 9.1 01:01
〃 北海道 上川支庁 美瑛 9.1 04:09
228名無しSUN:2009/07/18(土) 10:34:55 ID:qmE7BnXr
アメダス気温TOP10(10時)
1 福岡県福岡 32.6 北海道知方学 12.0
2 鹿児島県指宿 32.0 北海道宗谷岬 12.2
3 沖縄県伊是名 32.0 北海道浜鬼志別 12.3
4 愛媛県近永 31.9 北海道羅臼 12.7
5 福岡県前原 31.8 北海道厚床 12.7
6 大分県日田 31.8 北海道根室 12.8
7 徳島県海陽 31.7 北海道上札内 12.8
8 愛媛県大洲 31.7 北海道納沙布 12.9
9 大分県中津 31.6 北海道榊町 12.9
10 宮崎県西都 31.6 北海道北見枝幸 13.2
229名無しSUN:2009/07/18(土) 11:13:37 ID:fRduPbes
2009年7月18日 11時現在
1 大分 中津   33.7℃  1 静岡 富士山  6.8℃
2 宮崎 神門   33.6℃  2 釧路 知方学  11.8℃
3 鳥取 青谷   33.2℃  3 宗谷 宗谷岬  12.4℃
4 高知 中村   33.1℃  4 宗谷 浜鬼志別12.5℃
5 福岡 福岡   32.9℃  5 根室 根室   12.6℃
6 高知 江川崎  32.8℃  5 根室 納沙布  12.6℃
6 大分 宇目   32.8℃  7 宗谷 北見枝幸12.7℃
8 鹿児 指宿   32.7℃  7 根室 羅臼   12.7℃
9 宮崎 西都   32.6℃  9 十勝 上札内  12.8℃
9 宮崎 宮崎   32.6℃  10 網走 網走   13.0℃
9 沖縄 伊是名  32.6℃  11 釧路 鶴丘   13.1℃
12 徳島 日和佐  32.5℃  12 十勝 大樹   13.3℃
12 宮崎 高鍋   32.5℃  12 日高 えりも岬  13.3℃
14 愛媛 大洲   32.4℃  14 釧路 白糠   13.4℃
14 福岡 八幡   32.4℃  14 十勝 更別   13.4℃
14 大分 豊後高田32.4℃  14 十勝 大津   13.4℃
14 大分 犬飼   32.4℃  17 網走 雄武   13.5℃

58 沖縄 那覇  31.4℃   30 釧路 釧路  14.1℃
159 熊本 熊本  30.3℃  96 宗谷 稚内  16.8℃
233 大阪 大阪  29.3℃  115 石狩 札幌  17.9℃
242 広島 広島  29.2℃  199 上川 旭川  21.1℃
251 東京 東京  29.1℃  311 宮城 仙台  23.0℃
261 愛知 名古屋 29.0℃  301 新潟 新潟  22.9℃
381 静岡 静岡  27.6℃
230名無しSUN:2009/07/18(土) 11:18:00 ID:bneBxnVO
>>220
今年の福岡の夜は下がらないですね、ホントに。熱が溜まってる感じです。

経験的に26℃台が普通の福岡の夜で、25℃台なら過ごしやすい夜、
たまに27℃台の暑い熱帯夜が来ますが29℃を超えるのはひと夏
数日あるかないか。
今年の7月の平均気温順位で福岡は自力にまさる7月の瀬戸内を抜きそう
なくらい暑く感じます。
231名無しSUN:2009/07/18(土) 11:28:29 ID:MKOfvYvE
瀬戸内といっても本当に最低気温が高いのは、
愛媛沿岸部と大阪神戸くらい。
岡山や高松は夕方から夜にかけては無敵になったりするけど、
明け方頃にカクンと下がることが多い。
昼間酷暑の北関東なども、日付が変わるくらいまでは、
すげー!と思うくらいランクに残ったりするけど、
その後は何事もなかったかのように消えていく。
まー当然っちゃ当然か。
232名無しSUN:2009/07/18(土) 11:36:37 ID:ggGZ/Icb
>>230
福岡は海風による冷却効果もありそうなもんだが、、、
233名無しSUN:2009/07/18(土) 11:55:49 ID:gfW9eNlv
来週は日本全国梅雨明けかな 楽しみだね
234名無しSUN:2009/07/18(土) 12:12:29 ID:fRduPbes
2009年7月18日 12時現在
1 大分 中津  34.3℃  1 静岡 富士山  7.1℃
2 大分 宇目  34.2℃  2 宗谷 宗谷岬  12.1℃
2 宮崎 高鍋  34.2℃  3 宗谷 浜鬼志別12.2℃
2 宮崎 宮崎  34.2℃  4 宗谷 北見枝幸12.3℃
5 徳島 海陽  33.9℃  4 釧路 知方学  12.3℃
5 宮崎 西都  33.9℃  6 根室 厚床   12.8℃
7 愛媛 近永  33.8℃  6 十勝 上札内  12.8℃
8 宮崎 赤江  33.7℃  8 網走 網走   12.9℃
9 高知 中村  33.4℃  8 釧路 太田   12.9℃
9 鹿児 内之浦 33.4℃  10 根室 納沙布  13.0℃
11 大分 犬飼  33.3℃  10 日高 えりも岬  13.0℃
12 福岡 博多  33.2℃  12 釧路 榊町   13.1℃
13 大分 院内  33.1℃  13 十勝 大津   13.2℃
13 宮崎 神門  33.1℃  14 根室 根室   13.3℃
13 沖縄 伊是名 33.1℃  15 十勝 広尾   13.5℃

16 福岡 福岡  33.0℃   22 釧路 釧路  13.8℃
29 熊本 熊本  32.4℃   97 宗谷 稚内  16.8℃
96 沖縄 那覇  31.5℃   125 石狩 札幌  18.6℃
141 大阪 大阪  31.1℃  220 上川 旭川  21.8℃
231 広島 広島  30.1℃  278 宮城 仙台  22.8℃
308 愛知 名古屋 29.2℃  348 新潟 新潟  23.7℃
322 東京 東京  29.0℃
413 静岡 静岡  27.7℃
235名無しSUN:2009/07/18(土) 12:12:59 ID:RA7YqDXu
瀬戸内の夕凪の暑さも、ハンパねぇ
236名無しSUN:2009/07/18(土) 12:15:22 ID:yoIgu/v/
九州北部はこの感じなら梅雨明けじゃね?
237名無しSUN:2009/07/18(土) 12:23:26 ID:F9c040GM
12時
1大分県中津34.3北海道宗谷岬12.1
2大分県宇目34.2北海道浜鬼志別12.2
3宮崎県高鍋34.2北海道北見枝幸12.3
4宮崎県宮崎34.2北海道知方学12.3
5徳島県海陽33.9北海道厚床12.8
6宮崎県西都33.9北海道上札内12.8
7愛媛県近永33.8北海道網走12.9 8
8高知県中村33.4北海道太田12.9
9鹿児島県内之浦33.4北海道納沙布13.0
10大分県犬飼33.3北海道えりも岬13.0
238名無しSUN:2009/07/18(土) 12:25:00 ID:5ZThSHAd
蒸し暑い
239名無しSUN:2009/07/18(土) 12:28:15 ID:LkrMhRLK
>>223
あれは日本海側と同じような山越えフェーンだからなぁ
王道である瀬戸の夕凪状態でこそ本当の瀬戸内タイムが見られる
まあ7月後半になれば本領発揮してきそう
240名無しSUN:2009/07/18(土) 12:45:04 ID:+9vwBKbG
23、4℃くらいなのに湿度高すぎて気持ち悪くなってきた
241名無しSUN:2009/07/18(土) 12:48:15 ID:Ktz/8guD
28度とか予報しといて
何30度になってんの?
しかも湿度88%だし。外してんじゃねーよカスが
242名無しSUN:2009/07/18(土) 12:57:27 ID:SXAl9W6O
>>241
当たると思ってるのがスゲーわ。
243名無しSUN:2009/07/18(土) 13:00:16 ID:ggGZ/Icb
今年は宮崎の入賞が異様に大杉だと思われ
244名無しSUN:2009/07/18(土) 13:02:56 ID:Ktz/8guD
外れるのが当たり前だと思ってるのがスゲーわ。
なら俺ら素人でもできるわなw
245名無しSUN:2009/07/18(土) 13:09:21 ID:mRSonpt7
>>243
ロケーションからみて、宮崎より鹿児島の方が夏は高温になりそうなものだが… 平年値みると7月8月はでは鹿児島の方が全然高いんだよな。
東に太平洋が開け海洋気候色が強いから、緯度の高い熊本佐賀福岡より涼しいことも多い筈。
反面、冬は鹿児島のほうが寒い日も多いけど(特に冬型時)。
246名無しSUN:2009/07/18(土) 13:10:31 ID:Ue6pKDVU
アメダス気温TOP10(13時)

1 高知県江川崎 35.2 北海道知方学 11.4
2 宮崎県青島 34.9 北海道宗谷岬 11.8
3 宮崎県宮崎 34.6 北海道浜鬼志別 11.9
4 宮崎県西都 34.5 北海道太田 12.3
5 大分県中津 34.4 北海道北見枝幸 12.4
6 大分県院内 34.4 北海道納沙布 12.8
7 大分県宇目 34.1 北海道厚床 12.9
8 福岡県前原 33.9 北海道えりも岬 13.0
9 大分県犬飼 33.8 北海道網走 13.1
10 鹿児島県鹿児島 33.8 北海道根室 13.1
247名無しSUN:2009/07/18(土) 13:12:29 ID:fRduPbes
2009年7月18日 13時現在
1 高知 江川崎 35.2℃  1 静岡 富士山  6.6℃
2 宮崎 青島  34.9℃  2 釧路 知方学  11.4℃
3 宮崎 赤江  34.8℃  3 宗谷 宗谷岬  11.8℃
4 宮崎 宮崎  34.6℃  4 宗谷 浜鬼志別11.9℃
5 宮崎 西都  34.5℃  5 釧路 太田   12.3℃
6 大分 中津  34.4℃  6 宗谷 北見枝幸12.4℃
6 大分 院内  34.4℃  7 根室 納沙布  12.8℃
8 大分 宇目  34.1℃  8 根室 厚床   12.9℃
9 福岡 前原  33.9℃  9 日高 えりも岬  13.0℃
10 大分 犬飼  33.8℃  10 網走 網走   13.1℃
10 鹿児 鹿児島 33.8℃  10 根室 根室   13.1℃
12 徳島 木頭  33.7℃  10 釧路 榊町   13.1℃
13 岡山 岡山  33.6℃  10 十勝 上札内  13.1℃
13 鳥取 米子  33.6℃  14 釧路 鶴丘   13.3℃
15 高知 本山  33.5℃  14 十勝 広尾   13.3℃
15 高知 中村  33.5℃  16 根室 羅臼   13.4℃
15 山口 萩    33.5℃  16 十勝 大津   13.4℃
15 沖縄 伊是名 33.5℃  16 十勝 大樹   13.4℃

19 大阪 大阪  33.4℃   21 釧路 釧路  13.7℃
24 福岡 福岡  33.3℃   108 宗谷 稚内  17.3℃
62 熊本 熊本  32.4℃   135 石狩 札幌  18.6℃
130 広島 広島  31.5℃  205 上川 旭川  21.5℃
141 沖縄 那覇  31.4℃  242 宮城 仙台  22.2℃
297 愛知 名古屋 29.6℃  358 新潟 新潟  24.0℃
386 静岡 静岡  28.6℃
399 東京 東京  28.4℃
248名無しSUN:2009/07/18(土) 13:18:53 ID:FiVPjd9R
>>247
     ,,wwww,,        
    ;ミ~    \       
    :ミ.  知事 .|     
    ミ  -=   =-|     
    rミ <・>  <・>|      
    {6〈     |  〉     
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎県民、今日も宮崎は熱いぞ。
.    \ | -==-|/     俺の頭が沸騰しているからな。俺の熱気だな。
    /|\_/       
   /  |\/|\       
  |   「,只|  |    

249名無しSUN:2009/07/18(土) 13:25:09 ID:jH3huAGA
ワロタ
250名無しSUN:2009/07/18(土) 14:02:27 ID:ggGZ/Icb
>>245>>247
なんか平年値って怪しい希ガスるときも確かにある
岡山と広島の8月が27.9℃で同点ってのもなぁーーー
このスレみてても、広島のほうが全然涼しい(凌ぎやすい)ことが多い印象・・・
実際広島にいけばわかるけど、海風でけっこう涼しいときもあるぞ、、

251名無しSUN:2009/07/18(土) 14:05:02 ID:FiVPjd9R
>>250
同じ平年が28℃でも、ずっと一日中28℃なのと、
30℃の時もあるけど、26℃のときもあれば26℃の時のある地域の方が
過ごし易いって思うだろうしね。
体力というか気持ちの問題もあるかもね。
252名無しSUN:2009/07/18(土) 14:25:00 ID:fRduPbes
2009年7月18日 14時現在
1 宮崎 青島  35.2℃  1 静岡 富士山  6.7℃
2 大分 宇目  35.0℃  2 釧路 知方学  11.1℃
2 宮崎 神門  35.0℃  3 宗谷 宗谷岬  11.7℃
2 宮崎 赤江  35.0℃  3 根室 厚床   11.7℃
5 宮崎 西都  34.9℃  3 釧路 太田   11.7℃
6 徳島 木頭  34.8℃  6 宗谷 浜鬼志別11.9℃
7 島根 益田  34.6℃  7 釧路 榊町   12.0℃
8 宮崎 西米良 34.5℃  8 根室 納沙布  12.1℃
9 京都 京田辺 34.4℃  9 根室 根室   12.3℃
9 香川 高松  34.4℃  10 宗谷 北見枝幸12.5℃
9 大分 中津  34.4℃  10 釧路 鶴丘   12.5℃
9 鹿児 鹿児島 34.4℃  12 釧路 白糠   12.8℃
13 高知 中村  34.3℃  13 網走 雄武   12.9℃
13 大分 院内  34.3℃  13 十勝 上札内  12.9℃
13 宮崎 宮崎  34.3℃  15 日高 えりも岬  13.1℃

17 福岡 福岡  34.0℃   16 釧路 釧路  13.2℃
45 熊本 熊本  33.1℃   71 宗谷 稚内  15.6℃
104 大阪 大阪  32.1℃  140 石狩 札幌  18.8℃
121 沖縄 那覇  31.8℃  144 上川 旭川  19.1℃
172 愛知 名古屋 31.2℃  226 宮城 仙台  21.8℃
179 広島 広島  31.1℃  384 新潟 新潟  24.7℃
368 東京 東京  28.9℃
402 静岡 静岡  28.4℃
253名無しSUN:2009/07/18(土) 14:43:50 ID:8TeId2tg
今年は神戸もおとなしい
254名無しSUN:2009/07/18(土) 14:50:27 ID:8HtRM6Ot
チンタオ
255名無しSUN:2009/07/18(土) 14:57:00 ID:FiVPjd9R
>>254
     ,,wwww,,         
    ;ミ~    \        
    :ミ.  知事 .|      
    ミ  -=   =-|      
    rミ <・>  <・>|       
    {6〈     |  〉      
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎県民、チンタオは暑いなあ。 
.    \ | -==-|/     あそこはカップルがいちゃいちゃしているからな。 
    /|\_/        
   /  |\/|\        
  |   「,只|  |     
256名無しSUN:2009/07/18(土) 15:13:22 ID:ggGZ/Icb
暑い、チンタオビール飲みてえええw
257名無しSUN:2009/07/18(土) 15:16:56 ID:fRduPbes
2009年7月18日 15時現在
1 宮崎 青島  35.8℃  1 静岡 富士山  5.4℃
2 宮崎 赤江  35.7℃  2 釧路 知方学  11.3℃
3 愛媛 西条  34.7℃  3 宗谷 宗谷岬  11.5℃
3 大分 院内  34.7℃  3 根室 根室   11.5℃
3 長崎 島原  34.7℃  5 根室 納沙布  11.6℃
3 宮崎 西都  34.7℃  6 宗谷 浜鬼志別11.7℃
7 大分 中津  34.6℃  6 根室 厚床   11.7℃
7 宮崎 宮崎  34.6℃  8 宗谷 北見枝幸12.1℃
7 鹿児 鹿児島 34.6℃  8 釧路 榊町   12.1℃
10 宮崎 神門  34.4℃  8 釧路 太田   12.1℃
11 福岡 博多  34.3℃  11 宗谷 浜頓別  12.4℃
12 徳島 木頭  34.0℃  11 網走 雄武   12.4℃
12 福岡 福岡  34.0℃  11 釧路 鶴丘   12.4℃
14 岡山 岡山  33.8℃  14 釧路 白糠   12.5℃
14 広島 大竹  33.8℃  15 釧路 釧路   12.6℃
14 香川 高松  33.8℃  16 十勝 上札内  12.8℃
14 福岡 前原  33.8℃  17 網走 興部   12.9℃
14 大分 国見  33.8℃  18 十勝 大樹   13.1℃
14 大分 犬飼  33.8℃  18 日高 えりも岬 13.1℃

41 熊本 熊本  33.0℃   15 釧路 釧路  12.6℃
66 大阪 大阪  32.5℃   53 宗谷 稚内  14.6℃
69 広島 広島  32.4℃   125 上川 旭川  17.6℃
90 沖縄 那覇  32.1℃   140 石狩 札幌  18.2℃
242 愛知 名古屋 30.3℃  229 宮城 仙台  21.7℃
347 東京 東京  29.1℃  412 新潟 新潟  25.8℃
390 静岡 静岡  28.5℃
258名無しSUN:2009/07/18(土) 15:23:43 ID:ggGZ/Icb
>>251
日較差が大きい、つまり熱帯夜が少ないほうがはるかにマシだよなぁ
min22度以下ならだいぶ楽
259名無しSUN:2009/07/18(土) 15:33:12 ID:bneBxnVO
>>232
気象台のあたりは、夜間はたいてい南風だから海風じゃないです。
ふつうは朝9時くらいから海風が入ってきますから、
日中は内陸部より気温が上がりにくく、また気温のわりに
風の涼感効果で過ごしやすいと思います。

日中に涼感のない南風が吹くと一気に不快度が上がります。
今日は涼感のない南風なのでむちゃくちゃ暑く感じます。
260名無しSUN:2009/07/18(土) 16:25:09 ID:SLZZIo2y
アメダス気温TOP10(16時)
1 宮崎県青島 35.0 北海道宗谷岬 11.1
2 愛媛県西条 34.8 北海道浜鬼志別 11.3
3 宮崎県西都 34.6 北海道北見枝幸 11.6
4 大分県中津 34.5 北海道納沙布 11.6
5 宮崎県高鍋 34.3 北海道知方学 11.7
6 宮崎県宮崎 34.3 北海道浜頓別 11.9
7 宮崎県神門 34.2 北海道太田 11.9
8 大分県犬飼 34.1 北海道根室 12.0
9 大分県院内 34.0 北海道厚床 12.1
10 高知県江川崎 33.8 北海道歌登 12.2
261名無しSUN:2009/07/18(土) 16:26:49 ID:FiVPjd9R
>>260
     ,,wwww,,          
    ;ミ~    \         
    :ミ.  知事 .|       
    ミ  -=   =-|       
    rミ <・>  <・>|        
    {6〈     |  〉       
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎が五つもランクインしているな。
.    \ | -==-|/     国民の皆様のお陰ですな。宮崎を盛り上げてくれる 
    /|\_/        日本全国の皆様のお陰ですな。 
   /  |\/|\         
  |   「,只|  |      

262名無しSUN:2009/07/18(土) 16:45:45 ID:rhAkTOyl
同じコピペ何度も使うとは失礼なやろうだな
263名無しSUN:2009/07/18(土) 16:54:02 ID:uQqeIyim
>>259
涼感のある南風なんてないから
ただの南風でOK
264名無しSUN:2009/07/18(土) 17:10:31 ID:Ue6pKDVU
アメダス気温TOP10(17時)

1 宮崎県青島 34.3 北海道宗谷岬 11.0
2 宮崎県宮崎 34.1 北海道浜鬼志別 11.3
3 宮崎県高鍋 33.9 北海道根室 11.5
4 宮崎県西都 33.9 北海道納沙布 11.5
5 大分県中津 33.7 北海道北見枝幸 11.6
6 宮崎県神門 33.7 北海道浜頓別 11.7
7 高知県江川崎 33.6 北海道厚床 11.7
8 大分県院内 33.1 北海道沼川 11.8
9 愛媛県松山 33.0 北海道歌登 11.9
10 愛媛県近永 33.0 北海道太田 12.0
265名無しSUN:2009/07/18(土) 17:46:13 ID:0X0+WVyN
>>262
たぶんアスペルガーなんだと思う
266名無しSUN:2009/07/18(土) 17:48:04 ID:Ktz/8guD
8時間ずっと29度台wwwwwwwwwwwwwwww
下がれよwwwwwwwwwww
267名無しSUN:2009/07/18(土) 17:55:42 ID:ma2Kx9/2
流氷溶けて〜

春風吹…

宗谷の岬
268名無しSUN:2009/07/18(土) 18:16:07 ID:Ue6pKDVU
アメダス気温TOP10(18時)

1 宮崎県青島 33.8 北海道宗谷岬 10.8
2 宮崎県西都 33.4 北海道浜鬼志別 11.2
3 宮崎県高鍋 33.2 北海道沼川 11.3
4 宮崎県宮崎 33.0 北海道根室 11.4
5 大分県中津 32.5 北海道納沙布 11.5
6 大分県豊後高田 32.4 北海道厚床 11.5
7 大分県大分 32.4 北海道歌登 11.6
8 鹿児島県鹿児島 32.4 北海道浜頓別 11.7
9 岡山県笠岡 32.2 北海道北見枝幸 11.7
10 香川県高松 32.2 北海道榊町 11.8

まあ県庁所在地タイムといえばそうだな
269名無しSUN:2009/07/18(土) 18:21:42 ID:UezgnvP8
>>243>>245
今年は、梅雨が明けても前線があまり北に行ってない。この場合高気圧の北側になるため
西〜南西風で軽いフェーンになってしまうから、宮崎の気温が高くなる。
このパターンは6月末〜7月初めの梅雨明け前によく見られるが、今年はこれが梅雨明け後も続いている。
通常の真夏なら高気圧がもっと北に上がって南東〜東風になるから30度をちょっと超えるぐらいにしかならない。

ただ、アメダスが海のすぐ近くにある高鍋は、西風優勢の日でも
たまに海風に負けて気温が急に落ちることがある。今日で言えば14時・15時。
270名無しSUN:2009/07/18(土) 19:42:34 ID:bneBxnVO
>>263
たしかにwわかりました。
今夜もlivedoorによると福岡の最低気温は29℃前後だから
鹿児島 沖縄の島々に混じって福岡がランクを上げますよ
271名無しSUN:2009/07/18(土) 19:51:53 ID:KYGdQNzc
まだ沖縄・奄美、九州南部、関東甲信地方が梅雨明けしただけだしな
日本のほとんどはまだ梅雨明けしてない
272名無しSUN:2009/07/18(土) 20:10:40 ID:cKWeUyBt
アメダス気温TOP10(19時)

1 宮崎県宮崎 31.8 北海道宗谷岬 11.0
2 岡山県岡山 31.7 北海道根室 11.1
3 大分県中津 31.6 北海道浜鬼志別 11.2
4 香川県高松 31.4 北海道厚床 11.2
5 大分県豊後高田 31.4 北海道沼川 11.4
6 岡山県倉敷 31.3 北海道歌登 11.5
7 大分県大分 31.3 北海道納沙布 11.5
8 宮崎県西都 31.3 北海道知方学 11.7
9 愛媛県新居浜 31.2 北海道浜頓別 11.8
10 宮崎県高鍋 31.2 北海道西興部 11.

アメダス気温TOP10(20時)

1 大分県大分 31.0 北海道厚床 11.0
2 宮崎県宮崎 30.7 北海道宗谷岬 11.1
3 大分県中津 30.6 北海道根室 11.1
4 大分県豊後高田 30.6 北海道沼川 11.4
5 香川県高松 30.5 北海道浜鬼志別 11.5
6 福岡県福岡 30.5 北海道西興部 11.5
7 岡山県岡山 30.4 北海道知方学 11.6
8 山口県下関 30.4 北海道歌登 11.7
9 愛媛県新居浜 30.3 北海道納沙布 11.7
10 岡山県笠岡 30.2 北海道榊町 11.7

またいっぺん沈んだ福岡がw
風もあるし湿気がまだ(比較的)少ないので我慢はできるが・・・
273名無しSUN:2009/07/18(土) 20:23:40 ID:8y0b9Sfv
東日本から野口英世とか偉人が多数出ているのは気候が涼しいからだな
274名無しSUN:2009/07/18(土) 20:25:37 ID:FiVPjd9R
>>272
     ,,wwww,,           
    ;ミ~    \          
    :ミ.  知事 .|        
    ミ  -=   =-|        
    rミ <・>  <・>|         
    {6〈     |  〉        
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎、まだまだやりおる。
.    \ | -==-|/      
    /|\_/        
   /  |\/|\          
  |   「,只|  |       


275名無しSUN:2009/07/18(土) 21:12:02 ID:fRduPbes
2009年7月18日 21時現在
1 香川 高松   30.3℃  1 静岡 富士山  3.7℃
1 福岡 福岡   30.3℃  2 根室 根室   11.1℃
1 大分 大分   30.3℃  3 宗谷 宗谷岬  11.3℃
1 宮崎 赤江   30.3℃  3 宗谷 声問   11.3℃
5 福岡 前原   30.2℃  3 網走 西興部  11.3℃
5 福岡 博多   30.2℃  3 根室 厚床   11.3℃
7 島根 益田   30.1℃  7 宗谷 沼川   11.5℃
7 大分 中津   30.1℃  8 宗谷 浜鬼志別11.6℃
9 山口 下関   30.0℃  8 宗谷 歌登   11.6℃
10 福井 越廼   29.9℃  8 根室 納沙布  11.6℃
10 岡山 岡山   29.9℃  11 根室 別海   11.7℃
10 大分 豊後高田29.9℃  11 釧路 榊町   11.7℃
13 鹿児 名瀬   29.8℃  11 釧路 知方学  11.7℃
14 宮崎 宮崎   29.7℃  14 釧路 太田   11.8℃
15 福岡 空港北町29.6℃  14 十勝 上札内  11.8℃
15 鹿児 天城   29.6℃  16 宗谷 浜頓別  11.9℃

27 沖縄 那覇  29.1℃   19 宗谷 稚内  12.1℃
41 熊本 熊本  28.9℃   55 釧路 釧路  13.3℃
50 広島 広島  28.8℃   118 上川 旭川  15.8℃
76 愛知 名古屋 28.5℃   176 石狩 札幌  18.0℃
101 東京 東京  28.3℃  264 宮城 仙台  20.9℃
142 大阪 大阪  27.7℃
293 静岡 静岡  26.0℃
358 新潟 新潟  25.4℃
276名無しSUN:2009/07/18(土) 21:14:54 ID:cKWeUyBt
越廼がすぐそこまで・・・!
277名無しSUN:2009/07/18(土) 21:27:02 ID:Ktz/8guD
昼前からまったく気温が変わらない
278名無しSUN:2009/07/18(土) 22:15:50 ID:cKWeUyBt
アメダス気温TOP10(22時)

1 大分県大分 30.5 北海道宗谷岬 11.1
2 福岡県福岡 30.2 北海道西興部 11.2
3 福岡県前原 30.0 北海道根室 11.2
4 島根県益田 29.9 北海道浜鬼志別 11.4
5 大分県中津 29.8 北海道知方学 11.4
6 福井県越廼 29.7 北海道厚床 11.5
7 鹿児島県名瀬 29.6 北海道歌登 11.6
8 鳥取県米子 29.4 北海道納沙布 11.6
9 鳥取県倉吉 29.4 北海道別海 11.7
10 山口県下関 29.4 北海道太田 11.7
279名無しSUN:2009/07/18(土) 23:11:53 ID:fRduPbes
2009年7月18日 23時現在
1 大分 大分   30.5℃  1 静岡 富士山  2.0℃
2 福岡 前原   30.0℃  2 宗谷 宗谷岬  11.0℃
2 福岡 福岡   30.0℃  3 根室 根室   11.2℃
4 島根 益田   29.7℃  4 宗谷 声問   11.4℃
5 福井 越廼   29.6℃  4 網走 西興部  11.4℃
5 島根 浜田   29.6℃  6 宗谷 浜鬼志別11.5℃
5 鳥取 塩津   29.6℃  6 釧路 太田   11.5℃
5 鳥取 湖山   29.6℃  8 宗谷 歌登   11.6℃
5 鳥取 米子   29.6℃  8 根室 別海   11.6℃
5 鳥取 倉吉   29.6℃  8 釧路 知方学  11.6℃
11 山口 下関   29.4℃  8 十勝 上札内  11.6℃
11 福岡 空港北町29.4℃  12 根室 納沙布  11.7℃
11 福岡 博多   29.4℃  12 根室 厚床   11.7℃
11 鹿児 名瀬   29.4℃  14 宗谷 浜頓別  11.8℃
15 山口 油谷   29.3℃  14 宗谷 北見枝幸11.8℃
15 大分 中津   29.3℃  14 網走 雄武   11.8℃
15 八重 石垣島  29.3℃  14 根室 上標津  11.8℃

29 沖縄 那覇  28.8℃   29 宗谷 稚内  12.3℃
51 熊本 熊本  28.5℃   53 釧路 釧路  13.0℃
83 広島 広島  28.1℃   106 上川 旭川  15.3℃
119 東京 東京  27.6℃  167 石狩 札幌  17.4℃
130 大阪 大阪  27.5℃  285 宮城 仙台  21.4℃
158 愛知 名古屋 27.2℃
327 静岡 静岡  25.2℃
389 新潟 新潟  24.5℃
280名無しSUN:2009/07/18(土) 23:16:43 ID:1EqUS5rf
やっぱり住むなら仙台だな快適すぎだろby westanJapan
281名無しSUN:2009/07/18(土) 23:20:24 ID:cKWeUyBt
日本海頑張らなくていいから
282名無しSUN:2009/07/18(土) 23:25:58 ID:ABUXgsDn
>>280
冬にもその言葉聞いてみたいわw
283名無しSUN:2009/07/18(土) 23:30:52 ID:C7H73X4B
最近このスレを見て思うのだが、知事のAAの頭の文字は「恥事」ではないのか?
284名無しSUN:2009/07/18(土) 23:55:22 ID:EZbOGzNw
>>282

山形や盛岡と比べ、冬も大して寒くない。
年較差が小さいのが仙台。
285名無しSUN:2009/07/19(日) 00:33:16 ID:wFaqn/5o
アメダス気温TOP10(0時)
1 福岡県福岡 30.1 北海道宗谷岬 11.0
2 鳥取県岩井 30.0 北海道西興部 11.3
3 鳥取県青谷 29.9 北海道知方学 11.3
4 鳥取県鳥取 29.9 北海道浜鬼志別 11.4
5 鳥取県塩津 29.8 北海道沼川 11.4
6 島根県浜田 29.7 北海道浜頓別 11.5
7 福岡県前原 29.7 北海道歌登 11.5
8 福井県越廼 29.6 北海道上標津 11.5
9 大分県大分 29.6 北海道根室 11.5
10 山口県下関 29.5 北海道阿寒湖畔 11.5
286名無しSUN:2009/07/19(日) 00:50:11 ID:8ymOMBEc
鳥取勢が強すぎだろ
フェーンか?
287名無しSUN:2009/07/19(日) 01:13:10 ID:wFaqn/5o
アメダス気温TOP10(1時)
1 鳥取県塩津 30.3 北海道宗谷岬 10.8
2 鳥取県青谷 30.3 北海道沼川 11.2
3 福岡県福岡 29.9 北海道浜鬼志別 11.3
4 鳥取県岩井 29.7 北海道浜頓別 11.3
5 鳥取県鳥取 29.7 北海道歌登 11.3
6 島根県浜田 29.6 北海道西興部 11.3
7 福岡県前原 29.6 北海道上標津 11.3
8 福井県越廼 29.5 北海道阿寒湖畔 11.3
9 鳥取県米子 29.5 北海道北見枝幸 11.5
10 富山県魚津 29.4 北海道根室 11.5
 
フェーン始まった
朝方にまた糸魚川くるよ
288名無しSUN:2009/07/19(日) 01:15:47 ID:vYjdM+Z2
鳥だらけw
289名無しSUN:2009/07/19(日) 03:32:26 ID:Dl6EK1zV
アメダス気温TOP10(3時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 富山県南砺高宮 30.4 北海道宗谷岬 10.4
2 兵庫県豊岡 30.1 北海道根室 11.0
3 鳥取県青谷 30.1 北海道阿寒湖畔 11.1
4 石川県小松 30.0 北海道沼川 11.2
5 兵庫県香住 30.0 北海道納沙布 11.2
6 富山県上市 29.9 北海道浜鬼志別 11.3
7 鳥取県鳥取 29.8 北海道歌登 11.3
8 福岡県福岡 29.8 北海道上標津 11.3
9 福井県越廼 29.7 北海道西興部 11.5
10 島根県浜田 29.7 北海道厚床 11.5


1位の南砺高宮 読み方分かりませんw
290名無しSUN:2009/07/19(日) 03:41:52 ID:BdTlL9mI
下がらない福岡もすごいが
上がる日本海は笑うしかない
291アンコナイト:2009/07/19(日) 04:35:10 ID:VaOp1Lon
>>289
なんとまぁ…
292名無しSUN:2009/07/19(日) 04:50:45 ID:+g2LClLD
アメダス気温TOP10(4時)
1 兵庫県香住 30.3 北海道宗谷岬 10.1
2 石川県小松 30.2 北海道根室 10.9
3 兵庫県豊岡 30.0 北海道沼川 11.2
4 福岡県福岡 30.0 北海道納沙布 11.2
5 鳥取県塩津 29.9 北海道厚床 11.2
6 大分県中津 29.8 北海道浜鬼志別 11.3
7 石川県金沢 29.7 北海道上標津 11.3
8 島根県浜田 29.7 北海道稚内 11.4
9 福井県越廼 29.6 北海道西興部 11.4
10 富山県上市 29.5 北海道上札内 11.4
293名無しSUN:2009/07/19(日) 05:23:21 ID:+g2LClLD
アメダス気温TOP10(5時)
1 富山県泊 30.7 北海道宗谷岬 10.3
2 兵庫県香住 30.7 北海道上標津 10.8
3 富山県南砺高宮 30.4 北海道根室 11.0
4 石川県金沢 30.0 北海道沼川 11.1
5 鳥取県塩津 29.9 北海道厚床 11.1
6 富山県魚津 29.8 北海道稚内 11.2
7 島根県出雲 29.7 北海道中標津 11.2
8 福岡県福岡 29.7 北海道納沙布 11.3
9 石川県小松 29.6 北海道浜鬼志別 11.4
10 鳥取県青谷 29.6 北海道西興部 11.4
294名無しSUN:2009/07/19(日) 07:25:07 ID:nmy/ZyO6
アメダス気温TOP10(7時)
1 大分県大分 30.6 北海道宗谷岬 10.5
2 大分県中津 30.5 北海道上標津 10.6
3 富山県泊 30.2 北海道根室 10.9
4 福岡県前原 30.2 北海道沼川 11.0
5 福岡県福岡 30.0 北海道弟子屈 11.0
6 富山県南砺高宮 29.8 北海道別海 11.1
7 鳥取県境 29.8 北海道厚床 11.1
8 鳥取県米子 29.8 北海道納沙布 11.2
9 愛媛県丹原 29.8 北海道中標津 11.3
10 富山県魚津 29.7 北海道稚内 11.4
295名無しSUN:2009/07/19(日) 08:10:29 ID:0P+WFn/Y
アメダス気温TOP10(8時)

1 愛媛県新居浜 31.7 北海道宗谷岬 10.7
2 大分県大分 31.7 北海道上標津 10.8
3 大分県中津 31.5 北海道別海 11.1
4 大分県国見 31.3 北海道沼川 11.2
5 新潟県能生 31.1 北海道根室 11.2
6 大分県院内 31.1 北海道浜鬼志別 11.4
7 富山県氷見 30.9 北海道中標津 11.4
8 福岡県福岡 30.8 北海道納沙布 11.4
9 愛媛県今治 30.7 北海道厚床 11.5
10 愛媛県丹原 30.7 北海道弟子屈 11.5

西瀬戸内タイム?
296名無しSUN:2009/07/19(日) 09:05:56 ID:8ymOMBEc
今日は最低気温の高いのが更新される地点が出る予感!!
297名無しSUN:2009/07/19(日) 09:14:32 ID:+g2LClLD
全国観測値ランキング(7月18日)

日最高気温の高い方から
1 宮崎県 青島 36.2 15:08
〃 高知県 江川崎 36.2 13:20
3 宮崎県 赤江 35.9 14:39
4 宮崎県 宮崎* 35.6 14:35
5 宮崎県 西都 35.5 14:29
6 宮崎県 神門 35.3 16:06
〃 大分県 宇目 35.3 14:01
〃 大分県 中津 35.3 15:29
9 岡山県 岡山* 35.2 13:18
10 長崎県 島原 35.1 14:52
〃 福岡県 博多 35.1 ) 13:38)
〃 徳島県 木頭 35.1 13:15

日最低気温の低い方から
1 北海道 根室支庁 別海 8.0 02:14
2 北海道 根室支庁 厚床 8.1 03:37
3 北海道 網走支庁 斜里 8.2 03:50
4 北海道 宗谷支庁 中頓別 8.4 00:10
5 北海道 網走支庁 佐呂間 8.6 01:45
6 北海道 根室支庁 根室中標津 8.7 03:34
7 北海道 根室支庁 羅臼 8.9 02:36
8 北海道 根室支庁 標津 9.0 04:04
〃 北海道 釧路支庁 榊町 9.0 03:17
10 北海道 網走支庁 宇登呂 9.1 01:59
298名無しSUN:2009/07/19(日) 09:14:46 ID:frvSz8lC
アメダス気温TOP10(9時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)
1 大分県杵築 32.5 北海道上標津 10.8
2 愛媛県今治 32.3 北海道宗谷岬 11.0
3 富山県八尾 32.2 北海道別海 11.0
4 愛媛県新居浜 32.2 北海道中標津 11.4
5 愛媛県四国中央 32.2 北海道厚床 11.4
6 香川県高松 32.1 北海道納沙布 11.5
7 大分県院内 32.0 北海道太田 11.5
8 大分県宇目 32.0 北海道阿寒湖畔 11.6
9 宮崎県西都 32.0 北海道標津 11.7
10 徳島県海陽 31.9 北海道根室 11.7


西瀬戸内タイムで間違いない
299名無しSUN:2009/07/19(日) 09:27:47 ID:Y3JlanqE
8時までの最低気温
1位 29.5℃ 福岡県 福岡* 05:23
2位 29.0℃ 島根県 浜田* 07:40
2位 29.0℃ 鳥取県 米子* 04:43
2位 29.0℃ 鳥取県 鳥取* 06:47
2位 29.0℃ 山口県 下関* 05:50
2位 29.0℃ 福岡県 博多 01:34
7位 28.9℃ 鳥取県 青谷 06:59
7位 28.9℃ 福岡県 前原 06:30
9位 28.8℃ 鳥取県 塩津 03:22
9位 28.8℃ 鳥取県 岩井 05:24
9位 28.8℃ 大分県 大分* 01:36
9位 28.8℃ 鹿児島県 天城 01:43
300名無しSUN:2009/07/19(日) 10:12:11 ID:Y3JlanqE
2009年7月19日 10時現在
1 宮崎 青島   34.2℃  1 静岡 富士山  5.5℃
2 大分 大分   33.7℃  2 根室 上標津  10.8℃
3 大分 杵築   33.6℃  3 宗谷 宗谷岬  11.1℃
4 新潟 糸魚川  33.4℃  3 根室 中標津  11.1℃
4 宮崎 高鍋   33.4℃  3 根室 根室中標津11.1℃
6 大分 宇目   33.1℃  3 根室 別海   11.1℃
7 宮崎 日向   32.9℃  7 釧路 太田   11.3℃
7 宮崎 赤江   32.9℃  8 根室 納沙布  11.6℃
9 愛媛 新居浜  32.8℃  8 根室 厚床   11.6℃
9 福岡 博多   32.8℃  8 釧路 弟子屈  11.6℃
9 宮崎 西都   32.8℃  11 根室 根室   11.7℃
12 福岡 福岡   32.6℃  12 宗谷 声問   11.8℃
12 福岡 太宰府  32.6℃  12 根室 標津   11.8℃
14 福井 小浜   32.4℃  12 釧路 知方学  11.8℃
14 愛媛 四国中央32.4℃  15 宗谷 浜鬼志別11.9℃
14 宮崎 宮崎   32.4℃  15 釧路 標茶   11.9℃
14 沖縄 伊是名  32.4℃  17 根室 羅臼   12.0℃

74 沖縄 那覇  31.1℃   21 宗谷 稚内  12.2℃
74 静岡 静岡  31.1℃   36 釧路 釧路  13.0℃
105 熊本 熊本  30.8℃  91 上川 旭川  14.8℃
155 愛知 名古屋 30.2℃  150 石狩 札幌  17.6℃
188 東京 東京  29.9℃  381 宮城 仙台  25.9℃
223 新潟 新潟  29.6℃
261 大阪 大阪  29.2℃
293 広島 広島  28.9℃
301名無しSUN:2009/07/19(日) 10:52:10 ID:B8FuvL08
また宮崎スタートダッシュ…
こんな暑いところだったっけ?人生の半分を過ごした地なんだけど
302名無しSUN:2009/07/19(日) 11:07:12 ID:F4S17nWp
>>296
>最低気温の高いのが更新 
気象庁って、これも集計してたっけ?

余談だがオーストラリア気象庁はちゃんと集計してるぞ
Lowest maximum temperature 、もHighest minimum temperature も、項目しっかりある、、、

http://www.bom.gov.au/climate/cdo/about/definitionstemp.shtml#highestmintemp
303名無しSUN:2009/07/19(日) 11:11:25 ID:Y3JlanqE
2009年7月19日 11時現在
1 宮崎 青島   35.1℃  1 根室 上標津  10.7℃
2 宮崎 日向   34.8℃  2 宗谷 宗谷岬  11.0℃
3 宮崎 赤江   34.0℃  3 根室 根室中標津11.3℃
4 愛媛 宇和島  33.9℃  3 根室 別海   11.3℃
5 宮崎 油津   33.8℃  5 根室 羅臼   11.4℃
6 鹿児 名瀬   33.7℃  5 根室 中標津  11.4℃
7 鹿児 鹿児島  33.6℃  7 宗谷 声問   11.5℃
8 宮崎 宮崎   33.5℃  7 釧路 太田   11.5℃
9 兵庫 郡家   33.4℃  9 根室 根室   11.6℃
9 大分 大分   33.4℃  9 根室 納沙布  11.6℃
11 三重 熊野新鹿33.2℃  11 根室 厚床   11.7℃
12 大分 国見   33.1℃  12 宗谷 浜鬼志別11.8℃
12 沖縄 伊是名  33.1℃  12 宗谷 浜頓別  11.8℃
14 愛媛 四国中央33.0℃  12 釧路 知方学  11.8℃
14 宮崎 延岡   33.0℃  15 釧路 弟子屈  11.9℃
14 宮崎 西都   33.0℃  15 釧路 阿寒湖畔11.9℃

17 静岡 静岡  32.9℃   20 宗谷 稚内  12.1℃
30 沖縄 那覇  32.5℃   32 釧路 釧路  13.0℃
30 大阪 大阪  32.5℃   95 上川 旭川  15.3℃
46 福岡 福岡  32.1℃   150 石狩 札幌  17.8℃
90 東京 東京  31.4℃
104 愛知 名古屋 31.3℃
117 熊本 熊本  31.1℃
264 新潟 新潟  29.7℃
334 広島 広島  29.1℃
376 宮城 仙台  28.7℃  375 福島 桧枝岐  26.5℃
304名無しSUN:2009/07/19(日) 11:13:24 ID:0P+WFn/Y
>>302
>>1の「●気象庁 全国観測値」で「昨日」のなら見れる。
305名無しSUN:2009/07/19(日) 11:15:17 ID:NyIhDHCz
青島へ観光に来てるんだが、これは焼ける
306名無しSUN:2009/07/19(日) 11:17:27 ID:F4S17nWp
>>304
dクス
各地の歴代の最高最低気温も調べたいんだが無理そうだぬ、、、
307名無しSUN:2009/07/19(日) 11:25:27 ID:n+LwbzyC
>>305
知事!眩しくて周りが迷惑です!
晴れた日は、外に出ないで下さい。
という条例が可決されましたとさ。
308名無しSUN:2009/07/19(日) 11:28:12 ID:64wk9UmY
>>306
気象庁のサイトに行って、

[気象統計情報]→[過去の気象データ検索]→(任意の地点選択)→[地点ごとの観測史上1〜10位の値]
と進むと出てくる表の、管署は上から13番目、アメダスは10番目くらいに
[日最低気温の高い方から(℃)]という項目があるから、非常に手間はかかるが調べられなくはない

最も高い最低気温の極値が一覧とかランキングになっているサイトや資料みたいのはどこかにあるのかな
309名無しSUN:2009/07/19(日) 11:28:40 ID:F4S17nWp

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       ちん・・・青島・・・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
310308:2009/07/19(日) 11:32:53 ID:64wk9UmY
自己レス
20位までの歴代ランキングは気象庁サイトにあった

最低気温の高い方から
1 新潟県 糸魚川 30.8 1990年8月22日
2 石川県 小松 30.3 2000年7月31日
3 富山県 上市 30.2 1997年8月9日
4 富山県 富山 * 30.1 2000年7月31日
5 福井県 越廼 30.0 2000年7月31日
6 沖縄県 仲筋 29.7 2007年7月19日
〃 沖縄県 石垣島 * 29.7 2007年7月18日
〃 沖縄県 大原 29.7 2007年7月17日
〃 山口県 柳井 29.7 2006年8月17日
〃 愛媛県 新居浜 29.7 2004年7月21日
〃 鳥取県 米子 * 29.7 2000年9月1日
〃 鳥取県 塩津 29.7 2000年9月1日
13 東京都 東京 * 29.6 2004年7月21日
〃 富山県 砺波 29.6 2000年7月31日
〃 長崎県 大村 29.6 1998年8月16日
〃 新潟県 相川 * 29.6 1917年8月3日
17 広島県 広島 * 29.5 2006年8月17日
〃 鹿児島県 名瀬 * 29.5 2003年7月14日
〃 福岡県 福岡 * 29.5 1998年8月16日
20 新潟県 高田 * 29.4 2000年7月31日
311名無しSUN:2009/07/19(日) 11:44:42 ID:F4S17nWp
>>310
了解!
んが、各地の各月毎のHighest minimum temperature & Lowest maximum temperature  は
簡単には検索できないかな、、、
312名無しSUN:2009/07/19(日) 11:47:22 ID:gN9CFQAr
こりゃーチンタオビールも腐っちまう猛暑だな
313名無しSUN:2009/07/19(日) 11:50:04 ID:64wk9UmY
>>311
月ごとの極値も同じ手順で調べられるぞ
[地点ごとの観測史上1〜10位の値]まで進んだ後に出てくる表の上の方に
タブっぽい 〔1月〕 〔2月〕 ・・・ 〔12月〕 ってのが並んでいるから、それで月ごとの1〜10位値の表に切り替えられる
314名無しSUN:2009/07/19(日) 11:59:36 ID:qsVqQySi
>>310
新潟が意外に高いな。
315名無しSUN:2009/07/19(日) 12:03:15 ID:F4S17nWp
甲府が意外に低いな
316名無しSUN:2009/07/19(日) 12:11:58 ID:5ZTDy/VD
根室11.6℃

うらやましい…
317名無しSUN:2009/07/19(日) 12:15:27 ID:64wk9UmY
アメダス気温TOP10(12時)
1 宮崎県日向 35.6 北海道宗谷岬 11.2
2 宮崎県西都 34.7 北海道羅臼 11.2
3 宮崎県青島 34.7 北海道上標津 11.3
4 静岡県静岡 34.3 北海道別海 11.3
5 宮崎県宮崎 34.0 北海道浜鬼志別 11.5
6 新潟県高田 33.9 北海道納沙布 11.5
7 沖縄県伊是名 33.9 北海道浜頓別 11.6
8 宮崎県高鍋 33.8 北海道沼川 11.7
9 茨城県古河 33.7 北海道中標津 11.7
10 新潟県糸魚川 33.7 北海道厚床 11.7
318316:2009/07/19(日) 12:23:32 ID:5ZTDy/VD
11時を見てたw

でも12時で11.8℃
東の風8メートルで雨か…

涼しそう
319名無しSUN:2009/07/19(日) 12:25:50 ID:4CJI/p4+
涼しいとかいうレベルじゃねえw
320名無しSUN:2009/07/19(日) 12:31:56 ID:qUCKiabs
>>310
実はランキングから抜けているデータがいくつかある
熊本県岱明:29.6(1991/8/22)
沖縄県波照間:29.5(1998/7/18)
沖縄県所野:29.4(2006/7/8)
321名無しSUN:2009/07/19(日) 12:35:17 ID:AWLnK+50
宮崎勢が飛ばしてるなぁ
322名無しSUN:2009/07/19(日) 12:37:37 ID:DBH+NwUi
北海道東部は10年に一度真夏日があるかないかだからな。
323名無しSUN:2009/07/19(日) 12:45:02 ID:64wk9UmY
昼で12度って言ったら・・・東京あたりで例えると11月12月の気温じゃ?

>>320
ほんとだ
ハブられるなにかちゃんとした理由があるのかな?
それとも気象庁のデータ管理がぞんざいなだけ?
324名無しSUN:2009/07/19(日) 13:11:14 ID:64wk9UmY
アメダス気温TOP10(13時)
1 宮崎県青島 36.0 北海道宗谷岬 11.1
2 宮崎県日向 35.4 北海道浜鬼志別 11.3
3 静岡県静岡 35.1 北海道根室 11.3
4 宮崎県西都 35.0 北海道知方学 11.3
5 宮崎県宮崎 34.7 北海道沼川 11.4
6 愛知県岡崎 34.5 北海道浜頓別 11.4
7 宮崎県高鍋 34.3 北海道羅臼 11.4
8 鹿児島県志布志 34.1 北海道別海 11.4
9 埼玉県越谷 33.8 北海道納沙布 11.4
10 三重県津 33.7 北海道上標津 11.5
325名無しSUN:2009/07/19(日) 13:11:22 ID:Y3JlanqE
2009年7月19日 13時現在
1 宮崎 青島  36.0℃  1 静岡 富士山  6.1℃
2 宮崎 日向  35.4℃  2 宗谷 宗谷岬  11.1℃
3 宮崎 赤江  35.2℃  3 宗谷 声問   11.3℃
4 静岡 静岡  35.1℃  3 宗谷 浜鬼志別11.3℃
5 宮崎 西都  35.0℃  3 根室 根室   11.3℃
6 宮崎 宮崎  34.7℃  3 釧路 知方学  11.3℃
7 愛知 岡崎  34.5℃  7 宗谷 沼川   11.4℃
8 宮崎 高鍋  34.3℃  7 宗谷 浜頓別  11.4℃
9 鹿児 志布志 34.1℃  7 根室 羅臼   11.4℃
10 埼玉 越谷  33.8℃  7 根室 別海   11.4℃
11 三重 津    33.7℃  7 根室 納沙布  11.4℃
11 広島 大竹  33.7℃  12 根室 上標津  11.5℃
11 大分 中津  33.7℃  12 根室 厚床   11.5℃
14 福岡 福岡  33.6℃  14 釧路 阿寒湖畔11.7℃
14 宮崎 延岡  33.6℃  14 釧路 太田   11.7℃
14 鹿児 鹿児島 33.6℃  16 宗谷 豊富   11.8℃

29 愛知 名古屋 32.9℃   18 宗谷 稚内  11.9℃
43 東京 東京  32.6℃   38 釧路 釧路  13.1℃
75 広島 広島  32.2℃   94 上川 旭川  15.5℃
102 大阪 大阪  31.9℃  136 石狩 札幌  17.6℃
113 沖縄 那覇  31.8℃  254 新潟 新潟  23.7℃
185 熊本 熊本  31.1℃  454 宮城 仙台  28.0℃
326名無しSUN:2009/07/19(日) 13:12:47 ID:AWLnK+50
静岡が徐々に上昇か
327名無しSUN:2009/07/19(日) 13:15:44 ID:BdTlL9mI
>>310
乙!
やはり日本海のフェーン、瀬戸内、南の島が高いね
あと昨日の福岡は歴代17位タイの熱帯夜だったのねw
328名無しSUN:2009/07/19(日) 13:21:18 ID:RjhOuhxu
宮崎きてるね。どんな要因なんだろう。

最近よく出る青島の地名みるとサーフィンいきたくなるよ。
329名無しSUN:2009/07/19(日) 13:21:29 ID:4hKw4Aqg
1 宮崎県 日向 37.2 ] 12:05]

ひなた・・・じゃなくてひゅうが強い
330名無しSUN:2009/07/19(日) 13:30:38 ID:wFaqn/5o
宮崎フェーンだぬ
331名無しSUN:2009/07/19(日) 13:31:26 ID:0qhRCd7R
>>328
太陽光線が知事の頭に反射して高温を呼び起こしてるw
332名無しSUN:2009/07/19(日) 13:37:19 ID:5o1NQ/HH
練馬どうした〜練馬〜
333名無しSUN:2009/07/19(日) 13:38:26 ID:08KLdgGO
>>314
ちなみにトップの糸魚川の観測史上1〜3位

日最低気温の高い方から (℃)
30.8 (1990/8/22)
30.1 (2000/7/31)
30.1 (1999/8/6)
334名無しSUN:2009/07/19(日) 13:42:24 ID:RjhOuhxu
>>330
なるほど。ありがとう!宮崎フェーンなのか。
あのアタリの山もスゴイもんね。

>>331
一瞬、なるほどーと言いそうになったじゃないかw
対象物が変われば、それもありそうな話しかも
335名無しSUN:2009/07/19(日) 13:48:46 ID:cR1z1s6U
静岡暑い〜
そう滅多に35は超えない地点のはずなんだが…
336名無しSUN:2009/07/19(日) 13:49:44 ID:AWLnK+50
日向は観測地点最高記録更新行けるか?
337名無しSUN:2009/07/19(日) 13:58:12 ID:cOUEIR72
>>113
33.9℃(13:40)
えらく暑いぞ。
338名無しSUN:2009/07/19(日) 14:06:46 ID:5ZTDy/VD
>>323

323 名無しSUN sage 2009/07/19(日) 12:45:02 ID:64wk9UmY
>昼で12度って言ったら・・・東京あたりで例えると11月12月の気温じゃ?

湿度が全然違うから一概に一緒には出来ないが…

でも今日は風が強いみたいだからいずれにしても(ry
339名無しSUN:2009/07/19(日) 14:07:15 ID:x15wQp1f
>>331
     ,,wwww,,        
    ;ミ~    \       
    :ミ.  恥事 .|     
    ミ  -=   =-|     
    rミ <・>  <・>|      
    {6〈     |  〉     
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <だれだ、おいらを呼んだのは。宮崎がまた凄いとな。
.    \ | -==-|/    そうだろう、おいらが来たからには何でも一番にならんとな。 
    /|\_/       宮崎は常夏の地だからな、シーガイヤにもおいでください。
   /  |\/|\        後県庁にも来てね、冷房ガンガン効いております。
  |   「,只|  |    

340名無しSUN:2009/07/19(日) 14:12:16 ID:5ZTDy/VD
練馬きたぞ
よかったなw
341名無しSUN:2009/07/19(日) 14:12:47 ID:0P+WFn/Y
アメダス気温TOP10(14時)

1 宮崎県青島 35.9 北海道宗谷岬 11.0
2 静岡県静岡 35.0 北海道別海 11.0
3 愛知県岡崎 34.4 北海道浜鬼志別 11.2
4 東京都練馬 34.1 北海道沼川 11.2
5 三重県小俣 34.1 北海道上標津 11.2
6 大分県中津 34.1 北海道納沙布 11.2
7 宮崎県高鍋 34.1 北海道浜頓別 11.3
8 鹿児島県鹿児島 34.1 北海道根室 11.3
9 宮崎県宮崎 34.0 北海道太田 11.3
10 愛媛県新居浜 33.8 北海道厚床 11.5

練馬の人おめ
342名無しSUN:2009/07/19(日) 14:17:54 ID:cOUEIR72
>>339
オマエのおでこの照り返しだろ。
>>341
あまり嬉しくないんだけどw
早く気温下がってくれ。
343名無しSUN:2009/07/19(日) 14:21:19 ID:5o1NQ/HH
どうもっす。@練馬
さすがにあち〜
344名無しSUN:2009/07/19(日) 14:22:42 ID:x15wQp1f
>>341
その気温越谷か、熊谷にくれ。
今北関東と東海で争っているスレがあるから。
345名無しSUN:2009/07/19(日) 14:24:46 ID:Pj0PXmHd
北関東在住の俺からすれば35度くらいで騒ぐなって感じ♪
346名無しSUN:2009/07/19(日) 14:26:15 ID:cOUEIR72
>>345
気温自体より、昨日今日の練馬は、どよーんとした蒸し暑さがえらく不快。
347名無しSUN:2009/07/19(日) 14:45:00 ID:5o1NQ/HH
>>346
練馬お住まいなんですか?
348名無しSUN:2009/07/19(日) 14:48:49 ID:/Wo9d12E
>>334
宮崎の西〜南西風のフェーンになる日は例年7月初めによく起こり、
梅雨明け間近の目印になるんだが、今年はこの状態がずっと続いてる感じ。
もっと高気圧が北に上がり、風向きが東に変わって気温が30〜31度に落ち着くと
梅雨明けとなるのがいつもの流れだが、今年は梅雨末期みたいな日が長引いている。
だから個人的には梅雨明けしたという感覚がしない。
349名無しSUN:2009/07/19(日) 14:59:40 ID:BdTlL9mI
>>345
熱帯夜が少ないから寝苦しくないよね
350名無しSUN:2009/07/19(日) 15:03:48 ID:Pb2tjxXG
いや、関東ですが昨日も熱帯夜です
午前四時ぐらいに25℃を割ったが、俺は、だいたいの人が寝る午後10〜12時あたりで25℃を割らないと熱帯夜とカウントしてる
寝苦しいを基準にするなら、明け方の気温より寝付くときの気温が大事
351名無しSUN:2009/07/19(日) 15:08:58 ID:cOUEIR72
>>347
富士見台です。
352名無しSUN:2009/07/19(日) 15:12:18 ID:0P+WFn/Y
アメダス気温TOP10(15時)

1 愛媛県新居浜 34.6 北海道宗谷岬 10.9
2 静岡県静岡 34.4 北海道浜鬼志別 11.1
3 香川県高松 34.4 北海道浜頓別 11.1
4 香川県引田 34.4 北海道上標津 11.1
5 埼玉県越谷 34.3 北海道別海 11.1
6 宮崎県青島 34.2 北海道納沙布 11.1
7 茨城県古河 34.1 北海道沼川 11.2
8 宮崎県高鍋 34.0 北海道太田 11.2
9 岐阜県大垣 33.8 北海道歌登 11.3
10 広島県大竹 33.8 北海道羅臼 11.4

はいまた消えました練馬w
こんどは大垣が出てきたな
353名無しSUN:2009/07/19(日) 15:29:47 ID:N/WhG1na
さっきパラッと雨降ったからかな@練馬

354名無しSUN:2009/07/19(日) 16:14:05 ID:Y3JlanqE
2009年7月19日 16時現在
1 愛媛 新居浜  34.7℃  1 静岡 富士山  5.6℃
2 愛媛 四国中央34.6℃  2 根室 別海   10.8℃
3 静岡 静岡   34.3℃  3 宗谷 宗谷岬  10.9℃
4 香川 高松   34.2℃  4 宗谷 沼川   11.0℃
5 宮崎 日向   34.0℃  4 宗谷 歌登   11.0℃
6 香川 引田   33.9℃  6 宗谷 浜鬼志別11.1℃
7 宮崎 青島   33.8℃  6 根室 上標津  11.1℃
8 大分 日田   33.7℃  6 根室 根室   11.1℃
9 徳島 穴吹   33.6℃  9 宗谷 浜頓別  11.2℃
10 愛媛 西条   33.5℃  9 釧路 阿寒湖畔11.2℃
10 大分 大分   33.5℃  11 宗谷 声問   11.3℃
12 宮崎 油津   33.4℃  11 根室 厚床   11.3℃
13 茨城 古河   33.3℃  11 釧路 太田   11.3℃
13 愛媛 今治   33.3℃  11 釧路 知方学  11.3℃
13 大分 院内   33.3℃  15 根室 納沙布  11.4℃
13 宮崎 西都   33.3℃  16 宗谷 礼文   11.5℃
13 宮崎 赤江   33.3℃  16 宗谷 北見枝幸11.5℃

48 熊本 熊本  32.3℃   31 宗谷 稚内  12.0℃
48 福岡 福岡  32.3℃   42 釧路 釧路  12.5℃
48 愛知 名古屋 32.3℃   101 上川 旭川  15.3℃
89 東京 東京  31.8℃   137 石狩 札幌  17.6℃
104 大阪 大阪  31.6℃  288 福井 越廼  23.6℃
117 沖縄 那覇  31.4℃  317 新潟 新潟  23.9℃
164 広島 広島  30.9℃
449 宮城 仙台  26.5℃
355名無しSUN:2009/07/19(日) 16:41:07 ID:fEKZQkfd
今日の全国観測値ランキング(7月19日) 16時00分現在

日最高気温の高い方から 順位 都道府県 観測所 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
7月の1位の値 統計開始年 備考
℃ 時分 ℃ 年月日 ℃ 年月日
1 宮崎県 日向 37.2 ] 12:55] 37.6 2004/07/30 37.6 2004/07/30 1977年
2 宮崎県 赤江 36.3 ] 13:04] 37.5 2005/07/26 37.5 2005/07/26 2003年
〃 宮崎県 青島 36.3 ] 14:14] 37.6 1998/08/18 36.9 1998/07/10 1977年
4 宮崎県 高鍋 36.1 ] 13:30] 38.6 2004/07/31 38.6 2004/07/31 1976年
5 静岡県 静岡* 35.9 ] 12:40] 38.7 1995/08/28 38.4 1991/07/24 1940年
6 宮崎県 西都 35.5 ] 13:15] 38.2 1998/08/12 37.7 1990/07/19 1977年
〃 静岡県 清水 35.5 ] 13:38] 38.2 2004/07/13 38.2 2004/07/13 1978年
8 宮崎県 宮崎* 35.4 ] 13:11] 38.0 1966/08/03 37.7 1942/07/29 1886年
〃 新潟県 高田* 35.4 ] 12:27] 39.5 1994/08/12 38.9 2004/07/31 1922年
10 香川県 高松* 35.2 ] 15:32] 38.2 1994/07/15 38.2 1994/07/15 1941年


宮崎の中に 静岡新潟香川
356名無しSUN:2009/07/19(日) 16:44:06 ID:fEKZQkfd
今日フェーンだったの?
>>355
高田はこの2時間後には24度台まで落ちてるw
357名無しSUN:2009/07/19(日) 16:58:49 ID:BdTlL9mI
>>350
福岡の市街地ですが真夜中だと気温は27〜28℃、暑い時は29〜30℃です。
室内には人間や機械の熱源がありますから窓全開でも気温より3℃〜高くなり
夏場の夜間は朝方以外ほとんど30℃を超え、寝苦しい夜になります。

俺のエアコン基準は夕方以降室温30℃湿度50%が目安です。
福岡の昼間の気温はそれほど上がらず風もあり相対的に湿度が低いので
昼間はあまりエアコンを使 わずに済みます。この点は北関東のほうが断然辛い
と思います。北関東の公立学校の授業中&夏休みの部活や外回りの職業を想像
しただけで目が回りそうです。

近年の福岡の暑さは最高と最低の気温差が少なく大阪や岡山に次いで亜熱帯型に
近い推移を示しています。真夜中は25℃なんて日は本当にひと夏数回しか
ありません。気温25℃程度だとエアコンをかけなくても窓を開けられる環境なら、
室温が30℃を切りますから、寝苦しく感じずに済みます。

長文失礼しますた。
358名無しSUN:2009/07/19(日) 17:21:43 ID:qXzE2QoZ
寝苦しさ日本ワースト3
大阪、岡山、福岡でOK?
359名無しSUN:2009/07/19(日) 17:42:30 ID:OLJvx5Iw
名古屋の蒸し暑さ知っとるけ?
360名無しSUN:2009/07/19(日) 18:34:52 ID:JpquoWbN
アメダス気温TOP10(18時)

1 宮崎県青島 32.8 北海道根室 10.3
2 群馬県伊勢崎 32.7 北海道浜頓別 10.5
3 香川県引田 32.7 北海道納沙布 10.5
4 大分県大分 32.5 北海道太田 10.5
5 香川県高松 32.4 北海道知方学 10.7
6 愛媛県新居浜 32.4 北海道沼川 10.8
7 群馬県館林 32.3 北海道歌登 10.8
8 群馬県前橋 32.1 北海道西興部 10.8
9 大分県中津 32.1 北海道別海 10.8
10 大分県杵築 32.1 北海道厚床 10.8
361名無しSUN:2009/07/19(日) 19:01:19 ID:IDg5Fu45
ドッガーンと暑くなって存在感アピりまくれてこのスレでデカイ顔できて、
夜は寝苦しくなく、また数日すれば涼しい空気がやって来て、ホッと一息つける。
そんなおいしいとこどりの北関東地域にとても嫉妬してしまいます。
362名無しSUN:2009/07/19(日) 19:03:23 ID:BdTlL9mI
>>358
大阪〜岡山にかけて、淡路島、小豆島、香川、福岡、
あと風しだいで東京も。
363名無しSUN:2009/07/19(日) 19:08:38 ID:AWnKyGcH
寒いからストーブつけた@千歳
364名無しSUN:2009/07/19(日) 19:24:11 ID:5hbd3aCw
暑くてサブエアコンを点けた。@大分
365名無しSUN:2009/07/19(日) 19:35:40 ID:08KLdgGO
366名無しSUN:2009/07/19(日) 19:50:39 ID:WLdQ/K0V
土用の丑でうなぎ食べた@久留米
367名無しSUN:2009/07/19(日) 19:56:16 ID:+g2LClLD
アメダス気温TOP10(19時)
1 群馬県伊勢崎 32.1 北海道根室 10.1
2 香川県引田 31.9 北海道浜頓別 10.4
3 香川県高松 31.8 北海道納沙布 10.4
4 大分県大分 31.8 北海道白滝 10.5
5 大分県佐伯 31.8 北海道太田 10.5
6 愛媛県新居浜 31.7 北海道知方学 10.5
7 宮崎県青島 31.6 北海道中頓別 10.6
8 群馬県館林 31.5 北海道歌登 10.6
9 大分県中津 31.3 北海道朱鞠内 10.6
10 茨城県古河 31.2 北海道別海 10.6
368名無しSUN:2009/07/19(日) 20:28:21 ID:+g2LClLD
アメダス気温TOP10(20時)
1 大分県佐伯 31.6 北海道白滝 9.7
2 愛媛県新居浜 31.4 北海道根室 10.1
3 大分県大分 31.3 北海道浜頓別 10.2
4 香川県高松 31.1 北海道歌登 10.3
5 香川県引田 31.1 北海道中頓別 10.4
6 群馬県伊勢崎 30.5 北海道朱鞠内 10.4
7 東京都東京 30.3 北海道別海 10.4
8 広島県大竹 30.3 北海道厚床 10.4
9 愛媛県今治 30.3 北海道知方学 10.4
10 大分県中津 30.3 北海道太田 10.5
369名無しSUN:2009/07/19(日) 20:32:02 ID:Khrjzy8z
気温湿度ひっくるめて福岡の夏を通しての酷暑は石垣島と双璧を成す。大阪や岡山等の瞬間的な酷暑日とは比較にならん。
370名無しSUN:2009/07/19(日) 20:38:25 ID:8ymOMBEc
昼はいくら暑くてもいいから寝るときぐらいは
気温下がってほしいわ。

エアコンも一日中付けっぱなしになるし。
昼だけなら電気代もかなり変わってくるだろうし。
371名無しSUN:2009/07/19(日) 21:01:28 ID:rI1HiCUI
>>370
確か多治見は熱帯夜少ないから引っ越し先としてお勧めw

瀬戸内沿岸の都市部は絶望的に熱帯夜
372名無しSUN:2009/07/19(日) 21:01:50 ID:jVU8zvHb
たしかに気が付けば一日中エアコンだもんな
373名無しSUN:2009/07/19(日) 21:20:42 ID:UhxBufgr
アメダス気温TOP10(21時)

1 愛媛県新居浜 31.0 北海道白滝 9.6
2 香川県高松 30.8 北海道根室 9.9
3 大分県大分 30.7 北海道浜頓別 10.1
4 香川県引田 30.6 北海道中頓別 10.2
5 東京都東京 30.1 北海道歌登 10.2
6 福岡県福岡 30.1 北海道朱鞠内 10.3
7 香川県滝宮 30.0 北海道別海 10.3
8 大分県中津 30.0 北海道納沙布 10.3
9 徳島県穴吹 29.9 北海道厚床 10.3
10 和歌山県和歌山 29.8 北海道沼川 10.5

この時間は貼り付けようとするたびに県庁所在地の数を数えてしまうw
374名無しSUN:2009/07/19(日) 21:23:39 ID:rI1HiCUI
高温TOP10全部県庁所在地見るまでは死ねない
375名無しSUN:2009/07/19(日) 21:32:53 ID:sN5fmha6
>>374
この時期じゃないと苦しいと思う
376名無しSUN:2009/07/19(日) 21:37:00 ID:4CJI/p4+
1 大阪府大阪
2 愛媛県松山
3 大分県大分
4 兵庫県神戸
5 岡山県岡山
6 東京都東京
7 熊本県熊本
8 福井県福井
9 香川県高松
10 福岡県福岡

これでどうだ!
377名無しSUN:2009/07/19(日) 21:52:41 ID:BdTlL9mI
>>369
人生の半分を関西三都で過ごしてあと半分が福岡の俺 にしてみれば
瞬間的というのは東海や北関東だと思う。真夏の平均気温で本土
最強クラスの大阪や、30℃以上の持続時間が半端ない瀬戸内の
粘り強い暑さに 近年福岡が猛然と迫ってきている感じはします。
特に夜が暑くなって日内変動が少なくなって、湿度がもう少し
高ければまるで石垣島みたいな印象は、福岡の市街地に住んで
いる人なら実感できると思う。

378名無しSUN:2009/07/19(日) 22:17:40 ID:nmy/ZyO6
アメダス気温TOP10(22時)

1 香川県引田 30.8 北海道白滝 9.3
2 愛媛県新居浜 30.6 北海道根室 9.9
3 香川県高松 30.5 北海道朱鞠内 10.0
4 香川県滝宮 29.9 北海道中頓別 10.1
5 大分県中津 29.8 北海道歌登 10.1
6 和歌山県和歌山 29.7 北海道納沙布 10.1
7 徳島県穴吹 29.7 北海道西興部 10.2
8 静岡県静岡 29.6 北海道浜頓別 10.3
9 福岡県福岡 29.6 北海道滝上 10.3
10 愛媛県今治 29.5 北海道厚床 10.3
379名無しSUN:2009/07/19(日) 22:19:24 ID:+g2LClLD
アメダス気温TOP10(22時)
1 香川県引田 30.8 北海道白滝 9.3
2 愛媛県新居浜 30.6 北海道根室 9.9
3 香川県高松 30.5 北海道朱鞠内 10.0
4 香川県滝宮 29.9 北海道中頓別 10.1
5 大分県中津 29.8 北海道歌登 10.1
6 和歌山県和歌山 29.7 北海道納沙布 10.1
7 徳島県穴吹 29.7 北海道西興部 10.2
8 静岡県静岡 29.6 北海道浜頓別 10.3
9 福岡県福岡 29.6 北海道滝上 10.3
10 愛媛県今治 29.5 北海道厚床 10.3
380名無しSUN:2009/07/19(日) 22:19:25 ID:BTjaAviK
瀬戸内タイム
381名無しSUN:2009/07/19(日) 22:41:19 ID:+g2LClLD
被ったスマン和歌山いつも変なタイミングで顔出すね
382名無しSUN:2009/07/19(日) 22:59:03 ID:+HnDRsZX
>>376
乙www
気温楽しい〜
383名無しSUN:2009/07/19(日) 23:18:47 ID:cR1z1s6U
>>376
これは実際にあったの?
384名無しSUN:2009/07/19(日) 23:23:55 ID:xoKoEeIi
>>383
あったら>>374が死んじゃうだろ
385名無しSUN:2009/07/19(日) 23:24:23 ID:UhxBufgr
アメダス気温TOP10(23時)

1 愛媛県新居浜 30.5 北海道白滝 8.9
2 香川県高松 30.2 北海道朱鞠内 9.7
3 福岡県福岡 29.8 北海道根室 9.9
4 香川県滝宮 29.4 北海道納沙布 9.9
5 大分県中津 29.4 北海道西興部 10.0
6 鹿児島県鹿児島 29.4 北海道歌登 10.1
7 東京都東京 29.2 北海道阿寒湖畔 10.1
8 愛媛県今治 29.2 北海道下川 10.2
9 愛媛県松山 29.2 北海道美瑛 10.2
10 愛媛県四国中央 29.1 北海道生田原 10.2

>>383
一連のレス読んでくれよ。でも去年は8都市ぐらい埋まったのあったような
386名無しSUN:2009/07/19(日) 23:27:33 ID:MeRgpm/t
大分市からです。大分の日最低気温の高極更新なるか?
23時現在29.1℃。朝の最低は28.8℃。
今までの最高は1985年7月13日の28.3℃←意外に古い(都市部の官署にしては)
387名無しSUN:2009/07/19(日) 23:30:16 ID:SZuypoZE
>>386
私も大分市です。さすがに今日は夜のスロージョギングをやめました・・・
夜なのに暑すぎ。室内は熱がこもってエアコンが切れません。
子どもの喘息が出てしまった。明日も病院休みなのに。とほほ・・・
388名無しSUN:2009/07/19(日) 23:37:25 ID:F4S17nWp
和歌山は広義で瀬戸内のカテゴリー入るんじゃまいか

瀬戸内気候×5+南海気候×2/7 くらいかw
389名無しSUN:2009/07/19(日) 23:42:04 ID:CSatfm9Y
合計が1にならねー!

無粋な揚げ足を取ってみる。
390名無しSUN:2009/07/19(日) 23:48:33 ID:IDmLV/g8
あちー、道北行きたい
 宮崎市民
391名無しSUN:2009/07/19(日) 23:59:11 ID:F4S17nWp
>>387
夜は意外と日田のが涼しくなるんだよな・・
392名無しSUN:2009/07/20(月) 00:01:03 ID:gn/3DhOz
今日は夕方頃までずっと大雨、今は風が冷たいので長袖着てます
秋田県民
393名無しSUN:2009/07/20(月) 00:10:43 ID:YiAW+i6t
>>386-387
>>391
大分、日田更新おめー!

歴史的熱帯夜とも知らず寝苦しい大分県民
394名無しSUN:2009/07/20(月) 00:11:40 ID:gn/3DhOz
アメダス気温TOP10(0時)
1 愛媛県新居浜 30.2 北海道白滝 8.9
2 香川県高松 29.8 北海道朱鞠内 9.6
3 福岡県福岡 29.5 北海道阿寒湖畔 9.7
4 大分県中津 29.4 北海道美瑛 9.9
5 徳島県穴吹 29.3 北海道滝上 9.9
6 愛媛県今治 29.3 北海道根室 9.9
7 大分県大分 29.3 北海道納沙布 9.9
8 愛媛県松山 29.2 北海道西興部 10.0
9 山口県下関 29.2 北海道麓郷 10.1
10 大分県豊後高田 29.2 北海道歌登 10.2
395名無しSUN:2009/07/20(月) 00:29:03 ID:Z83TDW4j
県庁所在地で埋め尽くされた例はまだ無いが
高温・低温が北海道で埋め尽くされたと思いきや一点だけ東北のどっかってのは見たな
396名無しSUN:2009/07/20(月) 01:15:41 ID:g8mSjhtv
アメダス気温TOP10(1時)

1 愛媛県新居浜 29.5 北海道白滝 8.9
2 福岡県福岡 29.3 北海道阿寒湖畔 8.9
3 大分県大分 29.2 北海道美瑛 9.7
4 鹿児島県内之浦 29.1 北海道朱鞠内 9.7
5 愛媛県今治 29.0 北海道滝上 9.8
6 愛媛県松山 29.0 北海道麓郷 9.9
7 鹿児島県鹿児島 29.0 北海道西興部 9.9
8 大分県中津 28.9 北海道志比内 10.0
9 鹿児島県川内 28.9 北海道生田原 10.0
10 沖縄県石垣島 28.9 北海道根室 10.0
397名無しSUN:2009/07/20(月) 02:24:23 ID:6ZbnrwKP
アメダス気温TOP10(2時)

1 和歌山県新宮 30.3 北海道阿寒湖畔 8.7
2 愛媛県新居浜 29.8 北海道白滝 9.2
3 福岡県福岡 29.4 北海道美瑛 9.5
4 大分県大分 29.1 北海道朱鞠内 9.5
5 鹿児島県鹿児島 29.1 北海道志比内 9.7
6 愛媛県丹原 28.8 北海道生田原 9.7
7 山口県下関 28.8 北海道川湯 9.7
8 鹿児島県尾之間 28.8 北海道麓郷 9.8
9 沖縄県石垣島 28.8 北海道滝上 9.9
10 鹿児島県川内 28.7 北海道下川 10.0


子どもの喘息が・・・寝れん・・・・
398名無しSUN:2009/07/20(月) 03:06:47 ID:jRef736H
今年7月の平均気温が27.0℃以上の県庁所在地

1 那覇 平均28.9 平均最高32.1 平均最低26.2

2 鹿児島 平均27.8 平均最高31.7 平均最低24.9

3 宮崎 平均27.5 平均最高32.2 平均最低23.7

4 大阪 平均27.4 平均最高31.5 平均最低24.2

5 福岡 平均27.2 平均最高31.3 平均最低24.1
6 熊本 平均27.0 平均最高30.9 平均最低23.9


参考
名古屋 平均26.5 平均最高30.8 平均最低23.2

東京 平均26.2 平均最高29.2 平均最低23.4


例年通り7月まではやはり 沖縄→鹿児島の1・2位は揺るがず、
3位争いを好調な宮崎と大阪がしている 次いで福岡・熊本が迫る展開


福岡の夜がこれだけ暑苦しく感じても平均最低気温で福岡の上をいく大阪の
底力や恐るべしw

399名無しSUN:2009/07/20(月) 03:07:31 ID:UUoSsCFB
乙。子供さんお大事にね
400名無しSUN:2009/07/20(月) 03:23:50 ID:f2EFltG0
アメダス気温TOP10(3時)

1 福岡県福岡 29.8 北海道阿寒湖畔 8.7
2 愛媛県新居浜 29.5 北海道白滝 9.2
3 和歌山県新宮 29.4 北海道美瑛 9.4
4 福岡県前原 29.1 北海道志比内 9.6
5 宮崎県青島 29.1 北海道麓郷 9.7
6 大分県大分 29.0 北海道朱鞠内 9.7
7 鹿児島県鹿児島 29.0 北海道川湯 9.8
8 鹿児島県内之浦 29.0 北海道西興部 9.9
9 愛媛県丹原 28.9 北海道滝上 9.9
10 宮崎県油津 28.7 北海道生田原 9.9
401名無しSUN:2009/07/20(月) 03:27:44 ID:3CdX40Pc
このスレは基本的に高温地域の人間が多いな
北日本民の書き込みは少ないのね
402名無しSUN:2009/07/20(月) 03:31:15 ID:a0dEUvXT
>>401

人口比率的にはそうなる
403名無しSUN:2009/07/20(月) 03:47:38 ID:YiAW+i6t
冬はどうなの?
404名無しSUN:2009/07/20(月) 03:56:26 ID:6ZjJpguH
>>401
ベスト10に入らなきゃ騒がないだろ
北海道人も おおっ8度だって
夏に騒ぐことないし

北日本って言っても
山形、新潟、北陸などはベスト10に入るからな
405名無しSUN:2009/07/20(月) 04:18:13 ID:f2EFltG0
アメダス気温TOP10(4時)

1 福岡県福岡 29.8 北海道阿寒湖畔 8.7
2 大分県大分 29.1 北海道白滝 9.1
3 愛媛県丹原 29.0 北海道朱鞠内 9.2
4 鹿児島県鹿児島 29.0 北海道麓郷 9.3
5 鹿児島県内之浦 28.8 北海道美瑛 9.4
6 沖縄県石垣島 28.7 北海道志比内 9.5
7 宮崎県青島 28.6 北海道宇登呂 9.7
8 長崎県長崎 28.5 北海道上川 9.8
9 宮崎県油津 28.5 北海道東川 9.8
10 鹿児島県指宿 28.5 北海道富良野 9.8
406名無しSUN:2009/07/20(月) 05:59:23 ID:7Q+ui2Zv
アメダス気温TOP10(5時)
1 福岡県福岡 29.2 北海道阿寒湖畔 8.7
2 宮崎県青島 29.2 北海道占冠 9.2
3 長崎県口之津 29.1 北海道志比内 9.3
4 鹿児島県鹿児島 28.9 北海道美瑛 9.3
5 沖縄県石垣島 28.7 北海道白滝 9.3
6 鹿児島県喜入 28.6 北海道麓郷 9.4
7 愛媛県丹原 28.5 北海道朱鞠内 9.6
8 大分県豊後高田 28.5 北海道上川 9.7
9 長崎県長崎 28.5 北海道東川 9.7
10 宮崎県宮崎 28.5 北海道夕張 9.8
407名無しSUN:2009/07/20(月) 06:17:24 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 6時現在
1 長崎 口之津 29.2℃  1 静岡 富士山  4.8℃
2 宮崎 青島  29.1℃  2 釧路 阿寒湖畔8.8℃
2 宮崎 赤江  29.1℃  3 上川 志比内  9.6℃
2 鹿児 内之浦 29.1℃  4 上川 美瑛   9.8℃
5 鹿児 天城  28.9℃  4 網走 白滝   9.8℃
6 鹿児 鹿児島 28.8℃  6 上川 麓郷   9.9℃
7 高知 佐賀  28.7℃  6 網走 宇登呂  9.9℃
7 鹿児 指宿  28.7℃  8 釧路 川湯   10.0℃
9 宮崎 宮崎  28.6℃  9 空知 朱鞠内  10.1℃
9 宮崎 油津  28.6℃  10 上川 朝日   10.3℃
9 八重 石垣島 28.6℃  10 上川 幾寅   10.3℃
12 鹿児 川内  28.5℃  10 網走 西興部  10.3℃
12 鹿児 加世田 28.5℃  10 網走 生田原  10.3℃
12 沖縄 安次嶺 28.5℃  14 網走 滝上   10.4℃
15 熊本 水俣  28.4℃  15 上川 下川   10.5℃
15 鹿児 喜入  28.4℃  15 上川 上川   10.5℃
15 沖縄 北原  28.4℃  17 上川 東神楽  10.6℃

22 沖縄 那覇  28.2℃   42 釧路 知方学 11.2℃
56 熊本 熊本  27.6℃   46 根室 根室  11.3℃
93 東京 東京  26.8℃   63 上川 旭川  11.6℃
102 福岡 福岡  26.6℃  96 宗谷 稚内  12.8℃
147 広島 広島  25.9℃  112 釧路 釧路  13.2℃
234 静岡 静岡  24.8℃  159 石狩 札幌  15.3℃
259 愛知 名古屋 24.5℃  407 新潟 新潟  20.7℃
267 大阪 大阪  24.4℃  436 宮城 仙台  21.3℃
408名無しSUN:2009/07/20(月) 07:37:53 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 7時現在
1 鹿児 屋久島 29.8℃  1 静岡 富士山  4.7℃
2 鹿児 内之浦 29.5℃  2 釧路 阿寒湖畔8.9℃
3 宮崎 赤江  29.4℃  3 網走 宇登呂  9.9℃
3 鹿児 中甑  29.4℃  4 釧路 川湯   10.0℃
3 鹿児 天城  29.4℃  5 上川 志比内  10.4℃
3 沖縄 安次嶺 29.4℃  6 上川 上川   10.6℃
7 宮崎 青島  29.2℃  6 上川 美瑛   10.6℃
7 鹿児 鹿児島 29.2℃  6 上川 幾寅   10.6℃
9 長崎 口之津 29.1℃  6 網走 網走   10.6℃
9 鹿児 喜界島 29.1℃  10 上川 朝日   10.7℃
11 高知 佐賀  29.0℃  10 網走 生田原  10.7℃
11 鹿児 加世田 29.0℃  10 網走 小清水  10.7℃
11 鹿児 指宿  29.0℃  10 釧路 弟子屈  10.7℃
11 沖縄 那覇  29.0℃  14 上川 麓郷   10.8℃
11 大東 南大東 29.0℃  14 網走 西興部  10.8℃
16 沖縄 伊是名 28.9℃  14 網走 津別   10.8℃

70 熊本 熊本  27.8℃   48 釧路 知方学 11.8℃
121 福岡 福岡  26.7℃  60 上川 旭川  12.2℃
121 東京 東京  26.7℃  60 根室 根室  12.2℃
157 静岡 静岡  26.2℃  76 宗谷 稚内  12.9℃
172 広島 広島  26.0℃  105 釧路 釧路  14.3℃
193 愛知 名古屋 25.8℃  144 石狩 札幌  15.5℃
297 大阪 大阪  24.6℃  358 新潟 新潟  20.8℃
418 宮城 仙台  23.1℃
409名無しSUN:2009/07/20(月) 08:46:16 ID:6ZbnrwKP
アメダス気温TOP10(8時)

1 鹿児島県鹿児島 30.4 北海道阿寒湖畔 9.2
2 宮崎県青島 30.3 北海道宇登呂 9.9
3 沖縄県南大東 30.2 北海道川湯 10.0
4 鹿児島県名瀬 30.1 北海道小清水 10.7

>399
ありがとうございます。
大分市 ちょっと前から土砂降り 雷ゴロピカ
今日はお仲間入りすることも無さそうです。 ノシ
5 鹿児島県指宿 30.0 北海道網走 10.9
6 鹿児島県伊仙 30.0 北海道常呂 11.0
7 熊本県水俣 29.8 北海道斜里 11.0
8 鹿児島県加世田 29.8 北海道志比内 11.1
9 鹿児島県喜入 29.8 北海道弟子屈 11.1
10 沖縄県那覇 29.8 北海道上川 11.2
410名無しSUN:2009/07/20(月) 08:47:00 ID:6ZbnrwKP
ごめん・・・・変な挿入をしてしまった(汗
411名無しSUN:2009/07/20(月) 08:58:50 ID:7Q+ui2Zv
全国観測値ランキング(7月19日)

日最高気温の高い方から
1 宮崎県 日向 37.2 12:55
2 宮崎県 赤江 36.3 13:04
〃 宮崎県 青島 36.3 14:14
4 宮崎県 高鍋 36.1 13:30
5 静岡県 静岡* 35.9 12:40
6 宮崎県 西都 35.5 13:15
〃 静岡県 清水 35.5 13:38
8 宮崎県 宮崎* 35.4 13:11
〃 新潟県 高田* 35.4 12:27
10 香川県 高松* 35.2 15:32

日最低気温の低い方から
1 北海道 網走支庁 白滝 8.9 24:00
2 北海道 空知支庁 朱鞠内 9.5 23:58
3 北海道 釧路支庁 阿寒湖畔 9.7 24:00
4 北海道 根室支庁 根室* 9.8 23:34
5 北海道 上川支庁 美瑛 9.9 24:00
〃 北海道 網走支庁 滝上 9.9 24:00
〃 北海道 根室支庁 納沙布 9.9 24:00
8 北海道 網走支庁 西興部 10.0 24:00
9 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 10.1 04:53
〃 北海道 宗谷支庁 浜頓別 10.1 21:38
〃 北海道 宗谷支庁 中頓別 10.1 22:18
〃 北海道 宗谷支庁 歌登 10.1 23:40
〃 北海道 上川支庁 下川 10.1 23:40
〃 北海道 上川支庁 朝日 10.1 23:59
〃 北海道 上川支庁 麓郷 10.1 24:00
412名無しSUN:2009/07/20(月) 09:26:52 ID:21/vQwoC
アメダス気温TOP10(9時)

1 鹿児島県鹿児島 31.7 北海道宇登呂 9.9
2 鹿児島県名瀬 31.3 北海道阿寒湖畔 10.0
3 宮崎県青島 31.1 北海道川湯 10.5
4 沖縄県南大東 31.1 北海道小清水 10.9
5 静岡県三島 31.0 北海道斜里 11.0
6 沖縄県伊是名 30.9 北海道弟子屈 11.0
7 鹿児島県喜入 30.8 北海道常呂 11.1
8 沖縄県名護 30.8 北海道羅臼 11.2
9 沖縄県伊良部 30.8 北海道網走 11.3
10 沖縄県多良間 30.8 北海道上標津 11.3
413名無しSUN:2009/07/20(月) 09:27:38 ID:mjS7T4ST
島じゃない島が多いなw
愛媛県じゃないほうの三島なかなか見ないね。
414名無しSUN:2009/07/20(月) 10:11:11 ID:mjS7T4ST
アメダス気温TOP10(10時)

1 鹿児島県名瀬 32.6 北海道宇登呂 10.0
2 沖縄県伊是名 32.5 北海道阿寒湖畔 10.7
3 鹿児島県鹿児島 31.7 北海道川湯 11.0
4 宮崎県青島 31.5 北海道羅臼 11.2
5 鹿児島県屋久島 31.5 北海道常呂 11.5
6 鹿児島県伊仙 31.5 北海道斜里 11.5
7 静岡県浜松 31.4 北海道弟子屈 11.6
8 鹿児島県喜入 31.3 北海道網走 11.8
9 静岡県天竜 31.2 北海道小清水 11.8
10 鹿児島県沖永良部 31.1 北海道湧別 12.0
415名無しSUN:2009/07/20(月) 10:41:48 ID:8Nm3DQIX
暑い!暑すぎる!
十万石饅頭!
416名無しSUN:2009/07/20(月) 11:20:44 ID:FP0b+Wn2
>>401
最高最低気温差が30℃にでもならなきゃ書き込む理由がありません
417名無しSUN:2009/07/20(月) 11:22:16 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 11時現在
1 鹿児 鹿児島 33.4℃  1 静岡 富士山  6.0℃
2 沖縄 伊是名 32.8℃  2 網走 宇登呂  10.2℃
3 鹿児 名瀬  32.7℃  3 根室 羅臼   11.4℃
4 静岡 浜松  32.4℃  4 釧路 川湯   11.5℃
5 宮崎 青島  32.2℃  5 網走 斜里   11.6℃
6 大東 南大東 32.1℃  6 釧路 阿寒湖畔11.8℃
7 沖縄 安次嶺 32.0℃  7 網走 小清水  12.1℃
8 鹿児 伊仙  31.8℃  8 網走 常呂   12.2℃
8 宮古 伊良部 31.8℃  9 網走 紋別   12.4℃
8 宮古 多良間 31.8℃  9 網走 紋別小向12.4℃
11 静岡 天竜  31.7℃  11 網走 湧別   12.5℃
11 宮崎 赤江  31.7℃  12 網走 網走   12.6℃
11 八重 真栄里 31.7℃  13 釧路 弟子屈  12.7℃
14 静岡 磐田  31.6℃  14 網走 興部   12.9℃
14 鹿児 笠利  31.6℃  15 網走 女満別  13.0℃
16 沖縄 粟国  31.5℃  15 網走 美幌   13.0℃

29 沖縄 那覇  31.0℃   38 根室 根室  14.6℃
44 福岡 福岡  30.7℃   45 宗谷 稚内  15.1℃
87 静岡 静岡  29.4℃   74 釧路 知方学 16.5℃
98 東京 東京  29.2℃   78 上川 旭川  16.7℃
103 愛知 名古屋 29.1℃  115 石狩 札幌  18.6℃
133 大阪 大阪  28.7℃  145 釧路 釧路  19.7℃
151 熊本 熊本  28.5℃  271 新潟 新潟  22.9℃
224 宮城 仙台  27.7℃  422 福井 越廼  25.0℃
437 広島 広島  25.5℃
418名無しSUN:2009/07/20(月) 11:52:03 ID:7Q+ui2Zv
観測史上1位の値 更新状況(昨日7月19日) 7月の1位の値

日最低気温の高い方から
福岡県 宗像 27.8 05:22 27.5 2002/07/26 1977年
福岡県 飯塚* 27.5 16:41 27.5 1991/07/23 1936年 [タイ記録]
福岡県 福岡* 29.2 21:34 29.0 1990/07/15 1890年
福岡県 黒木 26.4 05:08 26.1 1995/07/20 1977年
大分県 中津 28.5 01:13 27.9 1993/07/13 1977年
大分県 日田* 28.0 05:51 26.9 2006/07/17 1943年
大分県 玖珠 26.6 06:01 26.2 1995/07/20 1977年
大分県 大分* 28.8 01:36 28.3 1985/07/13 1887年
長崎県 大村 28.2 ) 05:18) 28.1 2001/07/31 1996年
長崎県 福江* 27.7 01:29 27.7 2008/07/27 1962年 [タイ記録]
鹿児島県 阿久根* 27.5 05:55 27.4 2006/07/10 1939年
鹿児島県 川内 28.5 05:30 28.2 1983/07/23 1977年
鹿児島県 溝辺 25.2 05:43 25.1 2006/07/12 1995年
鹿児島県 東市来 27.5 00:57 27.3 1980/07/26 1977年
鹿児島県 牧之原 24.8 06:13 24.8 2001/07/24 1977年 [タイ記録]
鹿児島県 輝北 25.6 06:17 25.5 1977/07/13 1977年
鹿児島県 加世田 27.8 05:33 27.7 1996/07/31 1977年

大量更新キテタ
419名無しSUN:2009/07/20(月) 11:53:42 ID:7Q+ui2Zv
観測史上1位の値 更新状況(昨日7月19日)観測史上1位の値
日最低気温の高い方から
大分県 日田* 28.0 05:51 27.2 1983/08/15 1942年
大分県 玖珠 26.6 06:01 26.2 1998/08/16 1977年
大分県 大分* 28.8 01:36 28.3 1985/07/13 1887年
鹿児島県 川内 28.5 05:30 28.2 1983/07/23 1977年
鹿児島県 東市来 27.5 00:57 27.5 1998/08/16 1977年 [タイ記録]
420名無しSUN:2009/07/20(月) 12:13:43 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 12時現在
1 沖縄 伊是名 33.3℃  1 網走 宇登呂  10.2℃
2 静岡 天竜  33.1℃  2 根室 羅臼   11.4℃
3 鹿児 名瀬  32.9℃  3 網走 斜里   12.1℃
4 宮崎 青島  32.5℃  3 釧路 川湯   12.1℃
5 宮崎 赤江  32.4℃  5 網走 紋別   12.6℃
6 沖縄 名護  32.2℃  5 網走 紋別小向12.6℃
6 宮古 伊良部 32.2℃  7 網走 常呂   12.8℃
8 沖縄 安次嶺 32.0℃  8 網走 小清水  12.9℃
8 宮古 多良間 32.0℃  9 宗谷 浜頓別  13.0℃
8 八重 真栄里 32.0℃  10 網走 湧別   13.1℃
11 鹿児 笠利  31.9℃  11 宗谷 浜鬼志別13.2℃
11 宮古 仲筋  31.9℃  12 網走 佐呂間  13.5℃
13 沖縄 粟国  31.8℃  13 宗谷 北見枝幸13.7℃
13 八重 石垣島 31.8℃  13 網走 網走   13.7℃
15 宮崎 宮崎  31.7℃  13 網走 女満別  13.7℃
15 鹿児 鹿児島 31.7℃  13 網走 美幌   13.7℃
17 鹿児 伊仙  31.6℃  13 釧路 阿寒湖畔13.7℃

20 沖縄 那覇  31.5℃   24 根室 根室  14.5℃
90 福岡 福岡  29.8℃   34 宗谷 稚内  15.2℃
129 愛知 名古屋 29.2℃  83 上川 旭川  17.7℃
138 東京 東京  29.1℃  91 石狩 札幌  18.3℃
182 静岡 静岡  28.4℃  85 釧路 知方学 17.9℃
190 熊本 熊本  28.3℃  157 釧路 釧路  20.6℃
242 宮城 仙台  27.7℃  285 新潟 新潟  23.7℃
274 大阪 大阪  27.3℃  378 広島 広島  24.9℃
421名無しSUN:2009/07/20(月) 12:33:42 ID:6ZjJpguH
さっきTBSで暑さ特集やってたな

また熊谷の 観光化についてや
なぜ暑いのか

ポスト熊谷がいくつかある ということで
館林と越谷があげられていた
422名無しSUN:2009/07/20(月) 12:53:24 ID:gn/3DhOz
久々に天竜が来てるww
423名無しSUN:2009/07/20(月) 13:12:37 ID:mjS7T4ST
アメダス気温TOP10(13時)

1 沖縄県伊是名 33.0 北海道宇登呂 10.4
2 鹿児島県名瀬 32.8 北海道斜里 12.3
3 鹿児島県伊仙 32.5 北海道羅臼 12.3
4 長野県南信濃 32.4 北海道川湯 12.5
5 沖縄県名護 32.4 北海道常呂 12.7
6 沖縄県久米島 32.4 北海道浜頓別 13.4
7 群馬県館林 32.3 北海道浜鬼志別 13.5
8 鹿児島県尾之間 32.3 北海道紋別 13.6
9 沖縄県多良間 32.2 北海道北見枝幸 13.7
10 宮崎県青島 32.1 北海道豊富 13.9

天竜が来たら、そこが来るんだなw 久々見た
424名無しSUN:2009/07/20(月) 14:00:11 ID:FdHzKSVv
>>418
highest temperatureよりhighest minimum temperatureの更新ってなにげに地味だが、
やはり温暖化、都市化で頻度は高いのだろうな
425名無しSUN:2009/07/20(月) 14:14:42 ID:mjS7T4ST
アメダス気温TOP10(14時)

1 鹿児島県名瀬 32.7 北海道宇登呂 10.6
2 沖縄県伊是名 32.7 北海道斜里 12.3
3 沖縄県伊良部 32.7 北海道川湯 12.4
4 沖縄県多良間 32.6 北海道北見枝幸 12.7
5 鹿児島県伊仙 32.4 北海道常呂 13.1
6 沖縄県南大東 32.3 北海道小清水 13.3
7 鹿児島県鹿児島 32.2 北海道羅臼 13.3
8 沖縄県名護 32.2 北海道網走 13.4
9 沖縄県久米島 31.8 北海道浜頓別 13.6
10 沖縄県石垣島 31.8 北海道弟子屈 13.6

館林どころかチンタオもいなくなった。本土勢は鹿児島市のみか
426名無しSUN:2009/07/20(月) 15:13:22 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 15時現在
1 沖縄 伊是名 33.3℃  1 静岡 富士山  6.2℃
2 鹿児 名瀬  32.8℃  2 網走 宇登呂  10.9℃
3 宮古 多良間 32.7℃  3 網走 斜里   11.9℃
4 沖縄 名護  32.2℃  4 釧路 川湯   12.0℃
5 鹿児 鹿児島 32.1℃  5 宗谷 北見枝幸12.9℃
6 鹿児 笠利  31.9℃  6 網走 常呂   13.0℃
6 鹿児 天城  31.9℃  6 網走 小清水  13.0℃
6 大東 北大東 31.9℃  8 根室 羅臼   13.3℃
9 福岡 福岡  31.8℃  9 網走 紋別小向13.4℃
9 大分 院内  31.8℃  10 網走 紋別   13.5℃
9 沖縄 久米島 31.8℃  11 網走 湧別   13.7℃
9 大東 南大東 31.8℃  11 網走 美幌   13.7℃
13 宮古 伊良部 31.7℃  13 網走 雄武   13.8℃
14 宮崎 青島  31.6℃  13 網走 興部   13.8℃
14 沖縄 北原  31.6℃  15 根室 納沙布  13.9℃
14 沖縄 安次嶺 31.6℃  16 網走 網走   14.2℃
14 大東 旧東  31.6℃  16 釧路 知方学  14.2℃
14 宮古 仲筋  31.6℃  18 宗谷 浜鬼志別14.3℃
14 八重 石垣島 31.6℃  18 宗谷 浜頓別  14.3℃

34 沖縄 那覇  31.0℃   28 根室 根室  15.1℃
94 東京 東京  29.6℃   34 釧路 釧路  15.6℃
101 愛知 名古屋 29.4℃  43 宗谷 稚内  16.3℃
195 熊本 熊本  28.2℃  114 石狩 札幌  19.5℃
195 大阪 大阪  28.2℃  134 上川 旭川  20.2℃
303 宮城 仙台  27.4℃  306 新潟 新潟  24.3℃
419 静岡 静岡  26.4℃  393 広島 広島  25.4℃
428 福井 越廼  26.3℃
427名無しSUN:2009/07/20(月) 16:39:31 ID:7Q+ui2Zv
アメダス気温TOP10(16時)
1 鹿児島県名瀬 33.1 北海道宇登呂 10.6
2 沖縄県伊是名 32.2 北海道斜里 12.0
3 宮崎県青島 31.9 北海道北見枝幸 12.6
4 鹿児島県伊仙 31.9 北海道小清水 12.8
5 沖縄県伊良部 31.9 北海道川湯 12.8
6 沖縄県南大東 31.8 北海道興部 13.0
7 沖縄県多良間 31.8 北海道常呂 13.0
8 沖縄県石垣島 31.6 北海道雄武 13.1
9 大分県日田 31.5 北海道紋別 13.2
10 福岡県福岡 31.4 北海道湧別 13.8
428名無しSUN:2009/07/20(月) 17:18:33 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 17時現在
1 鹿児 名瀬  33.2℃  1 静岡 富士山  4.7℃
2 大分 院内  31.7℃  2 網走 宇登呂  10.5℃
2 鹿児 笠利  31.7℃  3 網走 斜里   12.2℃
4 大東 南大東 31.6℃  3 釧路 川湯   12.2℃
5 宮古 仲筋  31.4℃  5 網走 常呂   12.5℃
6 福岡 博多  31.3℃  5 網走 網走   12.5℃
7 鹿児 喜界島 31.2℃  7 網走 小清水  12.7℃
7 鹿児 天城  31.2℃  8 宗谷 北見枝幸12.8℃
7 沖縄 久米島 31.2℃  8 釧路 阿寒湖畔12.8℃
10 宮古 伊良部 31.1℃  10 網走 雄武   12.9℃
10 宮古 多良間 31.1℃  11 網走 紋別小向13.0℃
12 福岡 行橋  31.0℃  11 釧路 弟子屈  13.0℃
12 宮崎 青島  31.0℃  13 網走 紋別   13.1℃
12 大東 北大東 31.0℃  14 網走 興部   13.4℃
12 大東 旧東  31.0℃  14 網走 湧別   13.4℃

19 福岡 福岡  30.8℃   27 釧路 知方学 14.4℃
42 沖縄 那覇  29.9℃   37 根室 根室  15.1℃
61 愛知 名古屋 29.4℃   42 宗谷 稚内  15.4℃
123 東京 東京  28.2℃  49 釧路 釧路  15.7℃
135 大阪 大阪  28.1℃  92 石狩 札幌  18.1℃
193 熊本 熊本  27.5℃  177 上川 旭川  20.0℃
329 静岡 静岡  26.5℃  296 新潟 新潟  23.1℃
402 広島 広島  25.9℃  311 宮城 仙台  23.3℃
429名無しSUN:2009/07/20(月) 17:54:03 ID:6tQ3BHuT
9市ランクインが最高か?↓は非常に惜しい

アメダス気温TOP10   2008/07/19(土)22時

1 兵庫県神戸 31.4 北海道宗谷岬 12.3
2 大阪府大阪 30.5 北海道川湯 12.5
3 徳島県徳島 30.5 北海道宇登呂 12.6
4 和歌山県和歌山 30.0 北海道根室 12.6
5 香川県高松 29.9 北海道沼川 12.7
6 福岡県福岡 29.9 北海道稚内 12.8
7 三重県津 29.5 北海道浜鬼志別 12.8
8 愛媛県三島 29.5 北海道浜頓別 12.8
9 宮崎県宮崎 29.4 北海道白滝 12.8
10 鹿児島県鹿児島 29.4 北海道納沙布 12.8
430名無しSUN:2009/07/20(月) 18:28:51 ID:1SEfE+gf
アメダス気温TOP10(18時)

1 鹿児島県名瀬 31.7 北海道宇登呂 10.5
2 沖縄県伊是名 30.7 北海道川湯 11.8
3 沖縄県伊良部 30.7 北海道斜里 12.1
4 福岡県福岡 30.6 北海道網走 12.2
5 沖縄県南大東 30.6 北海道常呂 12.3
6 宮崎県青島 30.5 北海道弟子屈 12.3
7 鹿児島県沖永良部 30.5 北海道阿寒湖畔 12.5
8 沖縄県石垣島 30.5 北海道小清水 12.6
9 沖縄県久米島 30.3 北海道佐呂間 12.8
10 福岡県太宰府 30.2 北海道上標津 12.8
431名無しSUN:2009/07/20(月) 19:12:15 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 19時現在
1 鹿児 名瀬  30.8℃  1 静岡 富士山  6.3℃
2 福岡 博多  30.5℃  2 網走 宇登呂  10.4℃
2 宮崎 青島  30.5℃  3 釧路 川湯   11.3℃
4 福岡 福岡  30.3℃  4 網走 斜里   11.9℃
5 鹿児 天城  30.2℃  4 釧路 弟子屈  11.9℃
6 鹿児 笠利  30.0℃  6 釧路 阿寒湖畔12.0℃
7 八重 石垣島 29.9℃  7 網走 西興部  12.2℃
8 鹿児 鹿児島 29.7℃  7 網走 小清水  12.2℃
8 鹿児 内之浦 29.7℃  9 網走 網走   12.3℃
10 宮崎 赤江  29.6℃  10 網走 常呂   12.4℃
10 沖縄 久米島 29.6℃  11 網走 滝上   12.5℃
10 大東 北大東 29.6℃  11 網走 佐呂間  12.5℃
10 宮古 伊良部 29.6℃  11 網走 留辺蘂  12.5℃
14 沖縄 伊是名 29.5℃  14 網走 美幌   12.7℃
14 沖縄 名護  29.5℃  15 宗谷 歌登   12.8℃
14 沖縄 北原  29.5℃  15 根室 上標津  12.8℃
14 大東 南大東 29.5℃  15 根室 納沙布  12.8℃
14 宮古 多良間 29.5℃  18 宗谷 北見枝幸12.9℃
14 宮古 仲筋  29.5℃  18 網走 興部   12.9℃

72 大阪 大阪  28.2℃   48 根室 根室  14.1℃
79 愛知 名古屋 28.0℃   48 釧路 知方学 14.1℃
119 熊本 熊本  27.5℃  63 宗谷 稚内  14.5℃
158 東京 東京  26.9℃  93 釧路 釧路  15.8℃
184 静岡 静岡  26.6℃  142 石狩 札幌  17.1℃
275 広島 広島  25.8℃  146 上川 旭川  17.2℃
                 301 宮城 仙台  21.3℃
                 355 新潟 新潟  22.3℃
432名無しSUN:2009/07/20(月) 19:58:15 ID:2kn8KpJE
福岡と博多ってどう違うの?
433名無しSUN:2009/07/20(月) 20:07:16 ID:s+WpfUTJ
>432
中州より西 福岡
中州より東 博多

違ってたらごめん
434名無しSUN:2009/07/20(月) 20:11:10 ID:l+9KQiVC
博多は福岡空港らへんの観測値
福岡の観測点とは5kmほど離れている
福岡と博多は元々別の都市なんだがそういうことではないだろうな
435名無しSUN:2009/07/20(月) 20:11:30 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 20時現在
1 福岡 福岡  30.2℃  1 静岡 富士山  6.5℃
2 宮崎 青島  30.0℃  2 網走 宇登呂  10.3℃
3 福岡 博多  29.9℃  3 釧路 川湯   11.2℃
3 鹿児 天城  29.9℃  4 宗谷 沼川   11.5℃
5 宮崎 赤江  29.6℃  5 網走 留辺蘂  11.6℃
5 鹿児 内之浦 29.6℃  6 網走 斜里   11.7℃
5 鹿児 名瀬  29.6℃  6 釧路 阿寒湖畔11.7℃
8 大東 北大東 29.4℃  8 宗谷 豊富   11.8℃
8 八重 石垣島 29.4℃  9 宗谷 礼文   11.9℃
10 鹿児 鹿児島 29.3℃  9 宗谷 浜鬼志別11.9℃
11 愛媛 新居浜 29.2℃  11 網走 白滝   12.0℃
11 鹿児 中甑  29.2℃  11 網走 小清水  12.0℃
11 鹿児 屋久島 29.2℃  13 網走 西興部  12.1℃
11 沖縄 名護  29.2℃  13 網走 境野   12.1℃
15 鹿児 笠利  29.1℃  13 釧路 弟子屈  12.1℃
15 沖縄 北原  29.1℃  16 根室 上標津  12.2℃

17 沖縄 那覇  29.0℃   42 釧路 知方学 13.2℃
71 大阪 大阪  28.0℃   65 宗谷 稚内  14.0℃
94 愛知 名古屋 27.6℃   74 根室 根室  14.3℃
100 熊本 熊本  27.5℃  141 上川 旭川  16.2℃
151 静岡 静岡  26.5℃  141 釧路 釧路  16.2℃
189 東京 東京  26.1℃  155 石狩 札幌  16.8℃
247 広島 広島  25.6℃  330 宮城 仙台  21.3℃
416 福井 越廼  23.9℃  377 新潟 新潟  22.0℃

>>432
福岡=気象官署
博多=福岡空港のアメダス
436名無しSUN:2009/07/20(月) 20:12:17 ID:FdHzKSVv
いわきと平みたいなもんだろ
437名無しSUN:2009/07/20(月) 20:51:52 ID:h+MANZlM
どうした石垣島。@福岡
438名無しSUN:2009/07/20(月) 21:10:17 ID:l+9KQiVC
アメダス気温TOP10(21時)
1 宮崎県青島 30.1 北海道宇登呂 10.3
2 福岡県福岡 29.7 北海道沼川 10.4
3 鹿児島県中甑 29.3 北海道浜鬼志別 11.1
4 鹿児島県鹿児島 29.2 北海道川湯 11.1
5 鹿児島県加世田 29.2 北海道留辺蘂 11.5
6 鹿児島県内之浦 29.2 北海道白滝 11.7
7 沖縄県石垣島 29.2 北海道阿寒湖畔 11.7
8 鹿児島県名瀬 29.1 北海道斜里 11.8
9 鹿児島県尾之間 29.0 北海道美瑛 11.9
10 沖縄県那覇 29.0 北海道達布 11.9
439名無しSUN:2009/07/20(月) 21:20:40 ID:2bGrBSvF
しかし近世において博多という自治体は存在しなかったのが一番の違い。
440名無しSUN:2009/07/20(月) 21:32:46 ID:beaygpSd
博多と福岡の観測点の違いは福岡人にとって興味深いことをみせてくれる。
たとえば、同時に福岡:20℃、博多:31℃とかいうときはキャナルシティー、天神
付近に前線が走ってるな…とか。
441名無しSUN:2009/07/20(月) 22:00:52 ID:FdHzKSVv
博多の屋台とは聞くが、福岡の屋台ってあんま聞かん罠w
442名無しSUN:2009/07/20(月) 22:04:21 ID:l+9KQiVC
博多の屋台=博多駅周辺から中州にかけての屋台だな
しかしラーメンで有名な長浜は福岡地区 福岡の屋台になるな
443名無しSUN:2009/07/20(月) 22:21:38 ID:KsMkRs09
アメダス気温TOP10(22時)

1 福岡県福岡 29.8 北海道沼川 9.4
2 沖縄県石垣島 29.3 北海道浜鬼志別 10.1
3 宮崎県青島 29.1 北海道宇登呂 10.6
4 鹿児島県中甑 29.1 北海道川湯 11.1
5 鹿児島県加世田 29.1 北海道太田 11.1
6 鹿児島県喜入 29.0 北海道豊富 11.3
7 鹿児島県内之浦 29.0 北海道天塩 11.3
8 鹿児島県鹿児島 28.9 北海道厚床 11.3
9 鹿児島県古仁屋 28.9 北海道白糠 11.3
10 沖縄県那覇 28.9 北海道達布 11.4
444名無しSUN:2009/07/20(月) 22:42:59 ID:k20ovUui
山笠があるけん博多たい!
445名無しSUN:2009/07/20(月) 23:13:01 ID:qyE9Zcgg
2009年7月20日 23時現在
1 福岡 福岡  29.9℃  1 静岡 富士山  5.0℃
2 鹿児 天城  29.6℃  2 宗谷 声問   8.4℃
3 鹿児 中甑  29.2℃  3 宗谷 浜鬼志別9.3℃
3 鹿児 鹿児島 29.2℃  4 宗谷 豊富   9.4℃
5 大分 中津  29.1℃  5 宗谷 沼川   9.6℃
5 鹿児 加世田 29.1℃  6 留萠 天塩   10.1℃
5 八重 石垣島 29.1℃  7 十勝 糠内   10.4℃
8 宮崎 青島  29.0℃  8 宗谷 本泊   10.5℃
8 鹿児 内之浦 29.0℃  8 空知 朱鞠内  10.5℃
10 福岡 前原  28.9℃  8 根室 厚床   10.5℃
11 鹿児 喜入  28.8℃  8 釧路 榊町   10.5℃
11 鹿児 指宿  28.8℃  12 釧路 標茶   10.8℃
11 沖縄 北原  28.8℃  13 網走 宇登呂  10.9℃
11 沖縄 那覇  28.8℃  14 上川 上川   11.0℃
11 沖縄 安次嶺 28.8℃  15 宗谷 礼文   11.1℃
16 福岡 博多  28.7℃  15 宗谷 歌登   11.1℃
16 長崎 福江  28.7℃  15 留萠 達布   11.1℃
16 鹿児 川内  28.7℃  15 釧路 太田   11.1℃

86 熊本 熊本  27.5℃   109 宗谷 稚内  13.5℃
96 大阪 大阪  27.3℃   109 根室 根室  13.5℃
138 愛知 名古屋 26.3℃  115 上川 旭川  13.7℃
166 静岡 静岡  25.9℃  115 釧路 知方学 13.7℃
192 広島 広島  25.6℃  125 釧路 釧路  14.1℃
339 東京 東京  24.1℃  158 石狩 札幌  15.7℃
347 福井 越廼  24.0℃  397 宮城 仙台  21.1℃
                 444 新潟 新潟  21.9℃
446名無しSUN:2009/07/20(月) 23:13:01 ID:1SEfE+gf
アメダス気温TOP10(23時)

1 福岡県福岡 29.9 北海道浜鬼志別 9.3
2 鹿児島県中甑 29.2 北海道豊富 9.4
3 鹿児島県鹿児島 29.2 北海道沼川 9.6
4 大分県中津 29.1 北海道天塩 10.1
5 鹿児島県加世田 29.1 北海道糠内 10.4
6 沖縄県石垣島 29.1 北海道朱鞠内 10.5
7 宮崎県青島 29.0 北海道厚床 10.5
8 鹿児島県内之浦 29.0 北海道榊町 10.5
9 福岡県前原 28.9 北海道標茶 10.8
10 鹿児島県喜入 28.8 北海道宇登呂 10.9

>>444
×山笠が
○山笠の
447名無しSUN:2009/07/20(月) 23:13:43 ID:1SEfE+gf
おっとかぶった。同時かw
448名無しSUN:2009/07/20(月) 23:15:58 ID:FdHzKSVv
東京熱帯夜回避か、、、北東成分入った?
449名無しSUN:2009/07/20(月) 23:32:16 ID:EOI5kg4S
都心からの熱風送り込まれて涼しくならん@多摩
450名無しSUN:2009/07/20(月) 23:33:35 ID:jRef736H
>>432
博多は中州を含む福岡市博多区と東区の一部の狭い範囲
福岡は中州を含まない博多以西の福岡市

福岡市にするか博多市にするかの争いは壮絶
さらに県庁所在地を先輩100万都市の北九州市にするか
博多・福岡にするかの争いも激しかった

結果、博多市案が消える代わりに玄関を博多駅と名付け
県庁所在地は福岡でも北九州でもない博多(東区)に置いた

山笠に関わるのが博多者(もん)、山笠を見に行くのが福岡人、
福岡×博多の権力争いのワリを食ったのが八幡や小倉の北九州市
昔は北九州市の人口は福岡市より30%多かったが今では
福岡市のほうが40%以上多い…
451名無しSUN:2009/07/20(月) 23:38:33 ID:BUwLyg0W
寒いなw
452名無しSUN:2009/07/20(月) 23:40:58 ID:FdHzKSVv
東冷西暑が継続かな 
 中国・上海はmax39℃min29℃予想とゎ・・・日食観に行った奴m9(^Д^)プギャーって感じだな
453名無しSUN:2009/07/20(月) 23:51:26 ID:h+MANZlM
>>446
夜中の顔、福岡石垣島のワンツーで平年らしくなってきた。@福岡

>>432
那珂川を挟んで西が城下町の福岡、東が商人の町博多。
>>441
因みに博多にはラーメンの文化など無い。あれは築港の長浜で漁師相手に屋台で出していた久留米ラーメンが元祖。
454名無しSUN:2009/07/21(火) 00:20:19 ID:rb8vjIM7
アメダス気温TOP10(0時)
1 福岡県福岡 30.0 北海道浜鬼志別 8.2
2 福岡県前原 29.8 北海道沼川 8.5
3 鹿児島県内之浦 29.3 北海道天塩 8.9
4 鹿児島県鹿児島 29.1 北海道宇登呂 9.5
5 鹿児島県中甑 29.0 北海道豊富 9.6
6 鹿児島県喜入 29.0 北海道朱鞠内 10.2
7 宮崎県青島 28.9 北海道厚床 10.3
8 鹿児島県加世田 28.9 北海道太田 10.3
9 沖縄県石垣島 28.9 北海道浜頓別 10.6
10 大分県中津 28.8 北海道歌登 10.6

静岡県 富士山 5.0℃
宗谷支庁 声問 7.9℃
455名無しSUN:2009/07/21(火) 00:28:55 ID:r2S9K5XS
福岡は7/21の真夏日が確定w
でも3時くらいに雨が降るようだから、朝方の最低気温は26℃台まで下がる見込み
明日(7/22)の早朝も25〜6℃と涼しい予想だから夜間猛暑から抜けそうな予感

県庁所在地タイムや瀬戸内タイムは常套句になってるが、
真夜中あたりを福岡タイムと呼ぶには数年早いやね。
456名無しSUN:2009/07/21(火) 00:31:52 ID:AgdJY/b1
>>454
     ,,wwww,,     
    ;ミ~    \    
    :ミ.  恥事 .|  
    ミ  -=   =-|  
    rミ <・>  <・>|   
    {6〈     |  〉  
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎の青島は縁結びの神様だぞ。
.    \ | -==-|/    だからカップルでホットホットだから今も気温が
    /|\_/     下がりにくいんだぞ。
   /  |\/|\    
  |   「,只|  | 
457名無しSUN:2009/07/21(火) 01:24:35 ID:94Arahfz
アメダス気温TOP10(1時)

1 福岡県福岡 30.0 北海道沼川 7.9
2 宮崎県青島 29.6 北海道浜鬼志別 8.4
3 鹿児島県内之浦 29.4 北海道宇登呂 8.8
4 鹿児島県鹿児島 29.3 北海道厚床 9.4
5 福岡県前原 29.1 北海道豊富 9.5
6 鹿児島県中甑 29.1 北海道雄武 9.5
7 沖縄県石垣島 28.9 北海道天塩 9.8
8 鹿児島県喜入 28.8 北海道朱鞠内 9.9
9 鹿児島県加世田 28.7 北海道浜頓別 10.0
10 鹿児島県指宿 28.7 北海道歌登 10.2

「最低気温の最高」更新も時間の問題かな@福岡
458名無しSUN:2009/07/21(火) 01:28:43 ID:QMZhXT5k
福岡の話題は余所でやってよ・・恥ずかしいわ
459名無しSUN:2009/07/21(火) 01:31:05 ID:AFI9ngZF
福岡でクーラーの無い人は熱中症で死ぬんじゃないのか?
宗谷地方でキャンプしてる人は低体温症で凍死するんじゃないのか?
460名無しSUN:2009/07/21(火) 01:35:24 ID:ET49gkFD
この最低気温の高さのせいだな、福岡県知事が熱中症で運ばれたし
461名無しSUN:2009/07/21(火) 01:38:13 ID:Mgqc/26F
>>455
瀬戸内タイム?? なんじゃそりゃ。 
462名無しSUN:2009/07/21(火) 01:45:48 ID:W6Ctx3Fo
このスレ限定用語集


瀬戸内タイム
関東三角? ←なんだったっけ? 御三家?
あつくないぞ熊谷
夜の帝王○○ ←どこだっけ?
王者多治見
日本海ドーピング

など

テンプレ作っていくか
463名無しSUN:2009/07/21(火) 01:49:24 ID:94Arahfz
岡山・高松・神戸あたりを中心に瀬戸内沿いがこぞって上位に入るのが瀬戸内タイム
去年はよく使われてた。
>>462
しかし一部固有名詞入れるとスレ荒れるからな〜w
464名無しSUN:2009/07/21(火) 01:52:04 ID:W6Ctx3Fo
熊谷、多治見関連のはやめとくかw

あと過去の記録とか
簡単なテンプレあると便利だな
>>310みたいのとか
465名無しSUN:2009/07/21(火) 02:04:49 ID:Mgqc/26F
>>463
>岡山・高松・神戸あたりを中心に瀬戸内沿いがこぞって上位に入るのが瀬戸内タイム 年はよく使われてた。

あほくさ。やっぱり しょうもない。
466名無しSUN:2009/07/21(火) 02:08:01 ID:GF3flg68
なんだこいつは・・・
467名無しSUN:2009/07/21(火) 02:11:19 ID:bqYKtzUa
アメダス気温TOP10(2時)

1 福岡県福岡 30.0 北海道沼川 6.4
2 福岡県前原 29.8 北海道浜鬼志別 7.6
3 大分県中津 29.7 北海道豊富 8.4
4 鹿児島県鹿児島 29.2 北海道宇登呂 8.5
5 宮崎県青島 28.9 北海道浜頓別 9.1
6 長崎県福江 28.8 北海道中川 9.3
7 鹿児島県加世田 28.8 北海道厚床 9.3
8 沖縄県石垣島 28.8 北海道朱鞠内 9.6
9 愛媛県丹原 28.7 北海道雄武 9.7
10 鹿児島県喜入 28.7 北海道羅臼 10.0

風のガーデンも寒いわ@富良野
468名無しSUN:2009/07/21(火) 02:14:32 ID:94Arahfz
中甑が来たと思ったら次は五島か
>>466 ヒント:現在の気温
469名無しSUN:2009/07/21(火) 02:14:33 ID:W6Ctx3Fo
東海タイム
北関東タイム
日本海タイム
沖縄タイム
最近は 東国原タイム
470名無しSUN:2009/07/21(火) 02:26:03 ID:mFy82TpV
ID:Mgqc/26F←何ですかこの朝鮮人みたいな人は
471名無しSUN:2009/07/21(火) 02:40:12 ID:cnFQf1AA
472名無しSUN:2009/07/21(火) 06:17:30 ID:iysRJoSB
2009年7月21日 6時現在
1 宮崎 青島   30.5℃  1 静岡 富士山  5.3℃
2 福岡 博多   29.9℃  2 宗谷 沼川   11.1℃
3 福岡 福岡   29.7℃  2 宗谷 中頓別  11.1℃
4 福岡 前原   29.2℃  2 空知 朱鞠内  11.1℃
5 鹿児 鹿児島  29.1℃  5 宗谷 浜鬼志別11.9℃
6 長崎 有川   29.0℃  5 網走 斜里   11.9℃
6 鹿児 中甑   29.0℃  5 根室 羅臼   11.9℃
6 鹿児 内之浦  29.0℃  8 網走 宇登呂  12.0℃
9 宮崎 油津   28.9℃  8 網走 白滝   12.0℃
9 鹿児 加世田  28.9℃  10 網走 小清水  12.1℃
9 鹿児 天城   28.9℃  10 根室 根室   12.1℃
12 福岡 空港北町28.8℃  10 釧路 榊町   12.1℃
13 長崎 福江   28.7℃  13 宗谷 宗谷岬  12.2℃
14 鹿児 川内   28.6℃  13 上川 名寄   12.2℃
14 鹿児 喜入   28.6℃  15 上川 江丹別  12.4℃
16 宮崎 宮崎   28.5℃  15 網走 西興部  12.4℃
16 宮崎 赤江   28.5℃  15 網走 留辺蘂  12.4℃
16 鹿児 指宿   28.5℃  15 釧路 川湯   12.4℃

86 熊本 熊本  27.2℃   30 宗谷 稚内  12.8℃
31 沖縄 那覇  28.1℃   49 釧路 知方学 13.2℃
111 福井 越廼  26.2℃  90 上川 旭川  13.8℃
172 大阪 大阪  25.2℃  90 釧路 釧路  13.8℃
185 広島 広島  25.0℃  148 石狩 札幌  15.7℃
205 静岡 静岡  24.8℃  357 宮城 仙台  20.1℃
293 愛知 名古屋 24.0℃
363 東京 東京  23.2℃
456 新潟 新潟  21.8℃
473名無しSUN:2009/07/21(火) 07:03:03 ID:2mRI4eFt
またまた福岡、博多コンビ、首位グループに。

一方、大手町KYは、午前6時の今の時間帯で300位台、中位グループに。
珍しい。
474名無しSUN:2009/07/21(火) 07:12:32 ID:iysRJoSB
2009年7月21日 7時現在
1 宮崎 青島  30.7℃  1 静岡 富士山  5.6℃
2 福岡 博多  29.9℃  2 釧路 知方学  12.4℃
3 福岡 福岡  29.8℃  3 網走 白滝   12.5℃
4 鹿児 内之浦 29.7℃  4 空知 朱鞠内  12.7℃
5 鹿児 鹿児島 29.6℃  4 日高 えりも岬 12.7℃
6 宮崎 赤江  29.4℃  6 網走 留辺蘂  12.8℃
6 宮崎 油津  29.4℃  7 上川 名寄   12.9℃
6 大東 南大東 29.4℃  7 上川 和寒   12.9℃
9 福岡 前原  29.3℃  7 十勝 糠平   12.9℃
9 鹿児 加世田 29.3℃  10 根室 上標津  13.0℃
11 鹿児 天城  29.2℃  11 網走 宇登呂  13.2℃
11 大東 北大東 29.2℃  11 網走 境野   13.2℃
13 沖縄 北原  29.1℃  11 釧路 鶴丘   13.2℃
13 沖縄 安次嶺 29.1℃  11 十勝 帯広泉  13.2℃
15 東京 父島  29.0℃  15 網走 西興部  13.3℃
15 大分 中津  29.0℃  16 上川 士別   13.4℃
15 宮崎 宮崎  29.0℃  16 網走 斜里   13.4℃
15 鹿児 中甑  29.0℃  16 根室 中標津  13.4℃
15 鹿児 喜入  29.0℃  16 根室 根室中標津13.4℃
15 鹿児 名瀬  29.0℃  16 釧路 川湯   13.4℃
15 沖縄 久米島 29.0℃  16 釧路 白糠   13.4℃

40 沖縄 那覇  28.5℃   38 釧路 釧路  13.8℃
91 熊本 熊本  27.5℃   48 宗谷 稚内  14.0℃
112 福井 越廼  26.6℃  67 上川 旭川  14.3℃
154 大阪 大阪  25.6℃  155 石狩 札幌  16.4℃
187 広島 広島  25.2℃  320 宮城 仙台  20.0℃
276 愛知 名古屋 24.3℃  451 新潟 新潟  22.1℃
374 静岡 静岡  23.3℃
420 東京 東京  22.6℃
475名無しSUN:2009/07/21(火) 07:47:19 ID:r2S9K5XS
雨降らねーで夜間最低29.7℃
今夜12時まで保てば記録更新

>>459
俺、3年前まで扇風機とアイスノンで耐えてた
脱水脳卒中や心疾患のリスクうんぬんを知って
恒例の夏の夜の我慢大会に 終止符を打った。

476名無しSUN:2009/07/21(火) 08:26:27 ID:p98aaVsq
アメダス気温TOP10(8時)

1 宮崎県青島 31.8 北海道えりも岬 12.4
2 鹿児島県鹿児島 30.8 北海道糠平 12.8
3 沖縄県南大東 30.5 北海道上標津 13.2
4 鹿児島県加世田 30.3 北海道留辺蘂 13.3
5 鹿児島県喜入 30.2 北海道知方学 13.3
6 鹿児島県名瀬 30.2 北海道和寒 13.4
7 沖縄県多良間 30.1 北海道白滝 13.4
8 沖縄県久米島 30.0 北海道羅臼 13.5
9 宮崎県油津 29.9 北海道阿寒湖畔 13.5
10 沖縄県伊良部 29.9 北海道上札内 13.6
477名無しSUN:2009/07/21(火) 09:08:51 ID:rb8vjIM7
全国観測値ランキング(7月20日)

日最高気温の高い方から
1 鹿児島県 名瀬* 34.3 14:32
2 沖縄県 伊是名 33.7 14:36
〃 鹿児島県 笠利 33.7 15:29
4 静岡県 天竜 33.6 12:13
5 鹿児島県 鹿児島* 33.5 11:01
6 宮崎県 青島 33.2 12:26
7 沖縄県 多良間 33.1 15:30
〃 鹿児島県 伊仙 33.1 13:06
9 沖縄県 南大東島* 33.0 13:35
〃 沖縄県 名護* 33.0 14:14

日最低気温の低い方から
1 北海道 宗谷支庁 声問 7.4 23:48
2 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 8.0 23:58
3 北海道 宗谷支庁 沼川 8.2 23:30
4 北海道 宗谷支庁 豊富 8.6 23:46
〃 北海道 釧路支庁 阿寒湖畔 8.6 04:46
6 北海道 留萌支庁 天塩 8.9 24:00
〃 北海道 網走支庁 白滝 8.9 01:30
8 北海道 空知支庁 朱鞠内 9.1 03:56
9 北海道 上川支庁 美瑛 9.2 04:39
〃 北海道 上川支庁 麓郷 9.2 04:22
〃 北海道 上川支庁 占冠 9.2 05:00
478名無しSUN:2009/07/21(火) 09:12:33 ID:rb8vjIM7
観測史上1位の値 更新状況(昨日7月20日)

観測史上1位の値
宮崎県 西都 27.7 02:12 27.5 1990/07/15 1977年
宮崎県 都城* 27.0 17:23 26.5 2006/07/10 1942年
鹿児島県 溝辺 25.5 23:59 25.3 2004/08/17 1995年
鹿児島県 東市来 27.5 02:55 27.5 2009/07/19 1977年 [タイ記録]
鹿児島県 輝北 25.7 03:32 25.7 1998/08/17 1977年 [タイ記録]
鹿児島県 田代 26.7 05:30 26.7 2005/07/11 1977年 [タイ記録]

7月1位の値も上記含む11地点で更新(タイ記録3地点)
479名無しSUN:2009/07/21(火) 09:13:51 ID:rb8vjIM7
アメダス気温TOP10(9時)
1 宮崎県青島 32.2 北海道えりも岬 12.5
2 鹿児島県鹿児島 31.8 北海道糠平 13.4
3 鹿児島県喜入 31.3 北海道知方学 13.5
4 鹿児島県名瀬 30.9 北海道標津 13.7
5 鹿児島県加世田 30.8 北海道納沙布 13.7
6 宮崎県油津 30.7 北海道阿寒湖畔 13.7
7 沖縄県伊是名 30.7 北海道留辺蘂 13.8
8 沖縄県多良間 30.7 北海道白滝 14.0
9 沖縄県久米島 30.6 北海道上札内 14.0
10 沖縄県南大東 30.5 北海道榊町 14.1
480名無しSUN:2009/07/21(火) 09:21:51 ID:klWBiLBZ
鹿児島県 輝北 25.7

25.7でタイ記録???????????
481名無しSUN:2009/07/21(火) 10:17:48 ID:p98aaVsq
アメダス気温TOP10(10時)

1 宮崎県青島 32.3 北海道えりも岬 12.9
2 鹿児島県名瀬 31.4 北海道広尾 13.0
3 沖縄県久米島 31.4 北海道知方学 13.8
4 沖縄県南大東 31.3 北海道標津 14.2
5 宮崎県西都 31.2 北海道上札内 14.2
6 鹿児島県鹿児島 31.2 北海道阿寒湖畔 14.3
7 鹿児島県内之浦 31.2 北海道大津 14.4
8 宮崎県油津 31.1 北海道糠平 14.5
9 熊本県八代 31.0 北海道納沙布 14.6
10 鹿児島県喜入 30.9 北海道宗谷岬 14.8

>>480
輝北アメダスの標高は360mらしいしそんなもんかも。
482名無しSUN:2009/07/21(火) 10:30:32 ID:/g92qMhb
何か今年の夏って大して暑く無くね?
すっきりしない天気続くし
483名無しSUN:2009/07/21(火) 10:33:49 ID:Oam/5tPh
青島君と赤江さんが発狂するくらい暑いです
484名無しSUN:2009/07/21(火) 10:40:25 ID:24dLB4gS
最近は7月マシでも
8月に超絶猛暑のパターンが多いからなぁ
485名無しSUN:2009/07/21(火) 11:14:19 ID:p98aaVsq
アメダス気温TOP10(11時)

1 宮崎県青島 33.6 北海道知方学 12.6
2 宮崎県日向 32.8 北海道えりも岬 12.6
3 宮崎県油津 32.8 北海道榊町 13.3
4 鹿児島県鹿児島 32.4 北海道広尾 13.6
5 鹿児島県喜入 32.3 北海道納沙布 14.0
6 沖縄県多良間 32.3 北海道太田 14.1
7 宮崎県串間 32.1 北海道白糠 14.2
8 沖縄県伊是名 32.1 北海道大津 14.3
9 沖縄県久米島 32.1 北海道登別 14.3
10 鹿児島県名瀬 31.9 北海道糠平 14.4
486名無しSUN:2009/07/21(火) 11:25:50 ID:pZ5SgoD4
いつになったら梅雨が明けるんだ@熊本
487名無しSUN:2009/07/21(火) 11:35:02 ID:p98aaVsq
>>486
九州北部は明日のつかの間の晴れを逃すと次は27日だなw
しかしまだ高気圧の張り出す勢いが足りてない。
488名無しSUN:2009/07/21(火) 12:17:19 ID:p98aaVsq
アメダス気温TOP10(12時)

1 宮崎県日向 33.6 北海道えりも岬 12.2
2 宮崎県青島 33.4 北海道榊町 12.6
3 沖縄県久米島 32.6 北海道知方学 12.9
4 宮崎県延岡 32.5 北海道大津 13.4
5 鹿児島県内之浦 32.4 北海道広尾 13.6
6 沖縄県多良間 32.4 北海道白糠 13.8
7 宮崎県宮崎 32.2 北海道宇登呂 14.2
8 沖縄県伊原間 32.1 北海道糠平 14.2
9 鹿児島県名瀬 32.0 北海道登別 14.4
10 宮崎県油津 31.9 北海道浜鬼志別 14.5
489名無しSUN:2009/07/21(火) 12:18:18 ID:r2S9K5XS
>>465
県庁所在地タイムのうち瀬戸内が上位に揃うケースを
瀬戸内タイムと言ってたような…

去年7月の平均気温は高松は沖縄・鹿児島に次いで3位(県庁所在地ベース)。
高松は昼間に高温をたたき出すタイプでもなく、
最低気温が特段高いわけでもないのに3位になるのは
なかなか30℃を切らない粘っこい夕凪があるから。
490名無しSUN:2009/07/21(火) 13:29:17 ID:lJw3FKRu
瀬戸内タイムって別に県庁所在地だけに限らないだろ
新居浜とか玉野とか
491名無しSUN:2009/07/21(火) 13:57:16 ID:DLdbciuT
アメダス気温TOP10(13時)

1 宮崎県青島 33.9 北海道榊町 12.6
2 宮崎県日向 33.4 北海道知方学 13.0
3 沖縄県多良間 33.4 北海道えりも岬 13.0
4 鹿児島県名瀬 33.1 北海道紋別 13.4
5 宮崎県西都 33.0 北海道大津 13.5
6 宮崎県高鍋 32.8 北海道太田 13.7
7 沖縄県伊是名 32.8 北海道白糠 13.8
8 沖縄県久米島 32.8 北海道広尾 13.8
9 宮崎県延岡 32.5 北海道雄武 13.9
10 沖縄県伊原間 32.5 北海道網走 13.9
492名無しSUN:2009/07/21(火) 14:25:38 ID:DLdbciuT
アメダス気温TOP10(14時)
1 宮崎県日向 34.5 北海道えりも岬 12.8
2 宮崎県青島 33.2 北海道榊町 13.1
3 沖縄県伊原間 32.7 北海道大津 13.2
4 鹿児島県名瀬 32.6 北海道宗谷岬 13.3
5 宮崎県高鍋 32.5 北海道紋別 13.4
6 鹿児島県内之浦 32.5 北海道知方学 13.4
7 沖縄県久米島 32.3 北海道雄武 13.5
8 鹿児島県志布志 32.2 北海道網走 13.5
9 鹿児島県加世田 32.0 北海道浜鬼志別 13.8
10 宮崎県油津 31.9 北海道興部 13.8
493名無しSUN:2009/07/21(火) 14:26:41 ID:rb8vjIM7
アメダス気温TOP10(14時)
1 宮崎県日向 34.5 北海道えりも岬 12.8
2 宮崎県青島 33.2 北海道榊町 13.1
3 沖縄県伊原間 32.7 北海道大津 13.2
4 鹿児島県名瀬 32.6 北海道宗谷岬 13.3
5 宮崎県高鍋 32.5 北海道紋別 13.4
6 鹿児島県内之浦 32.5 北海道知方学 13.4
7 沖縄県久米島 32.3 北海道雄武 13.5
8 鹿児島県志布志 32.2 北海道網走 13.5
9 鹿児島県加世田 32.0 北海道浜鬼志別 13.8
10 宮崎県油津 31.9 北海道興部 13.8
494名無しSUN:2009/07/21(火) 14:26:56 ID:rb8vjIM7
うわスマン
495名無しSUN:2009/07/21(火) 15:14:39 ID:9k83luBz
アメダス気温TOP10(15時)

1 鹿児島県名瀬 33.8 北海道えりも岬 12.7
2 宮崎県青島 32.7 北海道紋別 12.9
3 宮崎県油津 32.7 北海道宗谷岬 13.0
4 沖縄県多良間 32.6 北海道榊町 13.0
5 沖縄県伊原間 32.4 北海道雄武 13.2
6 宮崎県日向 32.0 北海道興部 13.2
7 宮崎県高鍋 32.0 北海道大津 13.2
8 沖縄県伊良部 32.0 北海道湧別 13.4
9 沖縄県南大東 31.9 北海道根室 13.4
10 宮崎県西都 31.7 北海道知方学 13.6
496名無しSUN:2009/07/21(火) 15:19:52 ID:p98aaVsq
中京テレビワロタ
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/amedas2/wmain.html
ほかの「全国アメダス」のタイトルを持つページも同じことになってるな
497名無しSUN:2009/07/21(火) 15:34:19 ID:AgdJY/b1
>>495
     ,,wwww,,         
    ;ミ~    \        
    :ミ.  恥事 .|      
    ミ  -=   =-|      
    rミ <・>  <・>|       
    {6〈     |  〉      
   ヾ| `┬ ^┘イ|   < 今日も青島にはカップルが大勢おいでくださって
.    \ | -==-|/     いる証拠ですな。ホットホットになってますから。
    /|\_/        
   /  |\/|\         
  |   「,只|  |
498名無しSUN:2009/07/21(火) 15:37:49 ID:9wGAhurS
>>497
東の女癖の悪さは有名だったよなw
499名無しSUN:2009/07/21(火) 16:17:43 ID:oaSFLh2B
アメダス気温TOP10(16時)
1 鹿児島県名瀬 33.5 北海道紋別 12.5
2 宮崎県青島 32.5 北海道雄武 12.7
3 沖縄県多良間 32.3 北海道興部 12.7
4 鹿児島県屋久島 32.1 北海道えりも岬 12.7
5 鹿児島県沖永良部 31.8 北海道宗谷岬 12.8
6 沖縄県石垣島 31.6 北海道榊町 12.8
7 宮崎県高鍋 31.5 北海道湧別 13.1
8 宮崎県油津 31.5 北海道根室 13.2
9 沖縄県伊原間 31.5 北海道西興部 13.3
10 鹿児島県伊仙 31.4 北海道大津 13.3
 


札幌 20.4  釧路 15.1  青森 21.8
秋田 22.3  仙台 19.4  前橋 22.2
東京 22.9  新潟 22.5  金沢 26.3
京都 27.1 名古屋 26.6  大阪 27.2
松江 25.4  広島 24.6  高松 26.5
高知 26.3  福岡 31.0  熊本 28.1
那覇 30.2
500名無しSUN:2009/07/21(火) 17:58:52 ID:oaSFLh2B
アメダス気温TOP10(17時)
1 鹿児島県名瀬 32.3 北海道紋別 12.3
2 宮崎県青島 32.1 北海道雄武 12.4
3 沖縄県多良間 31.3 北海道興部 12.4
4 鹿児島県沖永良部 31.2 北海道西興部 12.5
5 宮崎県宮崎 31.0 北海道えりも岬 12.9
6 沖縄県久米島 31.0 北海道宗谷岬 13.0
7 沖縄県南大東 31.0 北海道浜鬼志別 13.0
8 宮崎県高鍋 30.8 北海道北見枝幸 13.1
9 宮崎県油津 30.8 北海道湧別 13.1
10 鹿児島県屋久島 30.8 北海道滝上 13.1
501名無しSUN:2009/07/21(火) 18:22:43 ID:MlPg3cKN
アメダス気温TOP10(18時)

1 宮崎県青島 31.9 北海道西興部 11.7
2 鹿児島県名瀬 31.5 北海道雄武 12.2
3 宮崎県宮崎 30.6 北海道紋別 12.3
4 鹿児島県屋久島 30.2 北海道興部 12.4
5 沖縄県久米島 30.2 北海道浜鬼志別 12.5
6 沖縄県多良間 30.2 北海道滝上 12.5
7 沖縄県伊原間 30.2 北海道宗谷岬 12.7
8 沖縄県石垣島 30.2 北海道えりも岬 12.7
9 福岡県福岡 30.1 北海道浜頓別 12.8
10 鹿児島県鹿児島 30.1 北海道歌登 12.9
502名無しSUN:2009/07/21(火) 19:27:13 ID:oaSFLh2B
アメダス気温TOP10(19時)
1 宮崎県青島 31.5 北海道西興部 11.4
2 福岡県福岡 30.2 北海道滝上 11.8
3 鹿児島県名瀬 30.2 北海道雄武 12.1
4 鹿児島県鹿児島 30.0 北海道浜鬼志別 12.2
5 宮崎県宮崎 29.8 北海道宗谷岬 12.3
6 鹿児島県内之浦 29.8 北海道浜頓別 12.3
7 沖縄県石垣島 29.8 北海道歌登 12.4
8 鹿児島県加世田 29.7 北海道興部 12.4
9 宮崎県油津 29.6 北海道沼川 12.5
10 鹿児島県屋久島 29.6 北海道紋別 12.5
 
札幌 18.8  釧路 15.3  青森 19.3
秋田 21.9  仙台 19.3  前橋 21.4
東京 22.7  新潟 22.2  金沢 26.5
京都 25.6 名古屋 25.6  大阪 26.2
松江 25.9  広島 24.8  高松 25.3
高知 25.9  熊本 27.8  那覇 29.1
503名無しSUN:2009/07/21(火) 19:32:40 ID:r1WYZijn
宮崎が連日熱いが、青島や日向など海沿い中心で内陸の西米良とかあまり見ないな
504名無しSUN:2009/07/21(火) 19:39:34 ID:MlPg3cKN
西米良も高千穂も雨があったからね。昨日含めて。
505名無しSUN:2009/07/21(火) 20:02:45 ID:AgdJY/b1
>>504
     ,,wwww,,          
    ;ミ~    \         
    :ミ.  恥事 .|       
    ミ  -=   =-|       
    rミ <・>  <・>|        
    {6〈     |  〉       
   ヾ| `┬ ^┘イ|   < 海側は太陽がさんさんと照って俺の頭で
.    \ | -==-|/     照り返して暑いけど、内陸は俺の頭の威力が
    /|\_/         届かなかったんだよ。だから曇ってしまった。
   /  |\/|\          自分の力不足です。米良さん高千穂さんごめん。
  |   「,只|  |
506名無しSUN:2009/07/21(火) 20:12:00 ID:iysRJoSB
2009年7月21日 20時現在
1 宮崎 青島  30.5℃  1 静岡 富士山  5.8℃
2 福岡 博多  30.1℃  2 網走 西興部  11.2℃
3 福岡 福岡  30.0℃  3 網走 滝上   11.7℃
3 鹿児 内之浦 30.0℃  4 網走 興部   11.8℃
5 宮崎 赤江  29.9℃  5 宗谷 宗谷岬  12.1℃
6 鹿児 鹿児島 29.8℃  5 宗谷 浜鬼志別12.1℃
7 鹿児 名瀬  29.7℃  5 宗谷 浜頓別  12.1℃
7 鹿児 天城  29.7℃  8 宗谷 北見枝幸12.2℃
9 宮崎 宮崎  29.6℃  8 宗谷 歌登   12.2℃
10 鹿児 加世田 29.5℃  8 網走 雄武   12.2℃
11 宮崎 油津  29.4℃  11 宗谷 声問   12.4℃
12 八重 石垣島 29.3℃  11 宗谷 沼川   12.4℃
13 宮崎 西都  29.1℃  13 釧路 阿寒湖畔12.5℃
13 鹿児 中甑  29.1℃  14 網走 紋別   12.6℃
13 鹿児 笠利  29.1℃  14 網走 紋別小向12.6℃
13 沖縄 安次嶺 29.1℃  16 十勝 大津   12.7℃

28 沖縄 那覇  28.8℃   23 宗谷 稚内  13.2℃
68 熊本 熊本  27.9℃   19 釧路 知方学 12.9℃
95 福井 越廼  27.2℃   33 根室 根室  13.4℃
150 大阪 大阪  26.0℃  92 釧路 釧路  14.9℃
195 愛知 名古屋 25.4℃  198 上川 旭川  17.5℃
242 広島 広島  25.0℃  224 石狩 札幌  17.9℃
370 静岡 静岡  23.5℃  278 宮城 仙台  19.0℃
417 東京 東京  22.9℃  454 新潟 新潟  21.9℃
507名無しSUN:2009/07/21(火) 20:31:09 ID:3E0YHf/4
関東梅雨だな
508名無しSUN:2009/07/21(火) 20:37:46 ID:9wGAhurS
チンタオビールもこの猛暑でさぞかし売れ行き伸びたろうなw
509名無しSUN:2009/07/21(火) 21:13:31 ID:iysRJoSB
2009年7月21日 21時現在
1 宮崎 青島  30.4℃  1 網走 西興部  11.1℃
2 福岡 博多  29.9℃  2 網走 滝上   11.5℃
2 鹿児 名瀬  29.9℃  3 宗谷 宗谷岬  11.7℃
4 宮崎 赤江  29.7℃  4 網走 雄武   11.9℃
4 鹿児 鹿児島 29.7℃  4 網走 興部   11.9℃
4 鹿児 天城  29.7℃  6 宗谷 浜鬼志別12.0℃
7 鹿児 内之浦 29.6℃  6 宗谷 沼川   12.0℃
8 宮崎 宮崎  29.5℃  6 宗谷 浜頓別  12.0℃
9 福岡 福岡  29.4℃  6 宗谷 歌登   12.0℃
10 宮崎 油津  29.3℃  10 宗谷 声問   12.1℃
11 八重 石垣島 29.2℃  10 宗谷 北見枝幸12.1℃
12 鹿児 指宿  29.1℃  12 釧路 阿寒湖畔12.5℃
13 宮崎 西都  29.0℃  12 釧路 知方学  12.5℃
13 鹿児 加世田 29.0℃  12 十勝 糠平   12.5℃
13 鹿児 古仁屋 29.0℃  15 網走 紋別   12.6℃
13 沖縄 久米島 29.0℃  16 上川 下川   12.7℃
13 沖縄 安次嶺 29.0℃  16 網走 宇登呂  12.7℃

22 沖縄 那覇  28.8℃   18 宗谷 稚内  12.8℃
72 熊本 熊本  27.8℃   48 根室 根室  13.6℃
123 福井 越廼  26.4℃  92 釧路 釧路  14.8℃
146 大阪 大阪  26.0℃  198 上川 旭川  17.4℃
175 愛知 名古屋 25.4℃  198 石狩 札幌  17.4℃
233 静岡 静岡  24.9℃  273 宮城 仙台  18.7℃
257 広島 広島  24.7℃  435 新潟 新潟  21.6℃
409 東京 東京  22.9℃
510名無しSUN:2009/07/21(火) 22:16:20 ID:iysRJoSB
2009年7月21日 22時現在
1 宮崎 青島  30.8℃  1 静岡 富士山  5.5℃
2 鹿児 名瀬  29.9℃  2 網走 西興部  11.2℃
3 鹿児 鹿児島 29.8℃  3 網走 滝上   11.6℃
4 宮崎 赤江  29.5℃  4 宗谷 宗谷岬  11.7℃
5 宮崎 油津  29.4℃  4 宗谷 浜鬼志別11.7℃
5 鹿児 天城  29.4℃  6 宗谷 沼川   11.8℃
7 宮崎 宮崎  29.3℃  6 宗谷 北見枝幸11.8℃
8 福岡 博多  29.2℃  8 宗谷 声問   11.9℃
8 鹿児 加世田 29.2℃  8 宗谷 浜頓別  11.9℃
8 八重 石垣島 29.2℃  8 宗谷 歌登   11.9℃
11 鹿児 笠利  29.1℃  11 網走 雄武   12.0℃
12 福岡 福岡  29.0℃  12 網走 興部   12.1℃
12 鹿児 指宿  29.0℃  13 釧路 阿寒湖畔12.2℃
12 鹿児 古仁屋 29.0℃  13 十勝 糠平   12.2℃
12 沖縄 安次嶺 29.0℃  15 根室 納沙布  12.4℃
16 沖縄 那覇  28.9℃  15 釧路 知方学  12.4℃

74 熊本 熊本  27.6℃   17 根室 根室  12.5℃
145 福井 越廼  25.8℃  18 宗谷 稚内  12.6℃
158 大阪 大阪  25.6℃  78 釧路 釧路  14.2℃
158 愛知 名古屋 25.6℃  159 上川 旭川  16.1℃
158 静岡 静岡  25.6℃  209 石狩 札幌  17.4℃
267 広島 広島  24.5℃  258 宮城 仙台  18.3℃
409 東京 東京  22.9℃  450 新潟 新潟  21.7℃
511名無しSUN:2009/07/21(火) 23:14:35 ID:iysRJoSB
2009年7月21日 23時現在
1 宮崎 青島  30.0℃  1 静岡 富士山  5.0℃
2 鹿児 鹿児島 29.6℃  2 網走 西興部  11.2℃
2 鹿児 名瀬  29.6℃  3 宗谷 歌登   11.4℃
4 宮崎 赤江  29.5℃  4 宗谷 宗谷岬  11.6℃
5 宮崎 宮崎  29.3℃  4 宗谷 沼川   11.6℃
5 宮崎 油津  29.3℃  6 宗谷 浜鬼志別11.7℃
5 鹿児 天城  29.3℃  6 宗谷 浜頓別  11.7℃
8 鹿児 加世田 29.2℃  8 宗谷 声問   11.8℃
8 鹿児 指宿  29.2℃  8 網走 滝上   11.8℃
10 鹿児 笠利  29.1℃  10 宗谷 北見枝幸11.9℃
10 八重 石垣島 29.1℃  11 釧路 阿寒湖畔12.0℃
12 鹿児 古仁屋 29.0℃  11 十勝 糠平   12.0℃
13 福岡 福岡  28.9℃  13 根室 納沙布  12.1℃
13 福岡 博多  28.9℃  13 釧路 知方学  12.1℃
13 沖縄 北原  28.9℃  15 網走 興部   12.2℃
13 沖縄 安次嶺 28.9℃  15 根室 根室   12.2℃

17 沖縄 那覇  28.8℃   21 宗谷 稚内  12.5℃
67 熊本 熊本  27.6℃   78 釧路 釧路  13.9℃
117 福井 越廼  26.3℃  124 上川 旭川  15.1℃
141 静岡 静岡  25.8℃  223 石狩 札幌  17.5℃
169 愛知 名古屋 25.3℃  273 宮城 仙台  18.4℃
196 大阪 大阪  25.0℃
250 広島 広島  24.5℃
428 東京 東京  22.5℃
458 新潟 新潟  21.9℃
512名無しSUN:2009/07/22(水) 00:10:37 ID:qKpqCn6M
アメダス気温TOP10(0時)

1 宮崎県青島 29.9 北海道西興部 11.1
2 鹿児島県名瀬 29.6 北海道宗谷岬 11.2
3 鹿児島県鹿児島 29.5 北海道歌登 11.4
4 宮崎県油津 29.3 北海道浜鬼志別 11.5
5 鹿児島県加世田 29.2 北海道滝上 11.5
6 宮崎県宮崎 29.1 北海道沼川 11.7
7 鹿児島県古仁屋 29.1 北海道浜頓別 11.7
8 沖縄県石垣島 29.0 北海道根室 11.7
9 鹿児島県内之浦 28.9 北海道北見枝幸 11.9
10 鹿児島県指宿 28.8 北海道納沙布 11.9
513名無しSUN:2009/07/22(水) 01:33:50 ID:r1+g/hsH
アメダス気温TOP10(1時)
1 鹿児島県内之浦 29.6 北海道宗谷岬 10.8
2 宮崎県青島 29.4 北海道浜鬼志別 11.2
3 鹿児島県名瀬 29.4 北海道西興部 11.2
4 宮崎県宮崎 29.1 北海道厚床 11.2
5 宮崎県油津 29.1 北海道滝上 11.3
6 鹿児島県加世田 29.1 北海道知方学 11.3
7 鹿児島県古仁屋 29.0 北海道沼川 11.4
8 沖縄県石垣島 29.0 北海道歌登 11.4
9 鹿児島県指宿 28.9 北海道阿寒湖畔 11.4
10 鹿児島県中甑 28.8 北海道浜頓別 11.6
514名無しSUN:2009/07/22(水) 02:21:27 ID:kirqloZw
アメダス気温TOP10(2時)

1 鹿児島県名瀬 29.4 北海道宗谷岬 10.6
2 宮崎県油津 29.3 北海道上標津 10.7
3 宮崎県宮崎 29.1 北海道知方学 10.9
4 鹿児島県鹿児島 28.9 北海道浜鬼志別 11.1
5 鹿児島県加世田 28.9 北海道沼川 11.1
6 鹿児島県古仁屋 28.9 北海道厚床 11.1
7 沖縄県石垣島 28.9 北海道西興部 11.2
8 鹿児島県川内 28.8 北海道別海 11.3
9 鹿児島県指宿 28.8 北海道根室 11.3
10 沖縄県久米島 28.8 北海道歌登 11.4
515名無しSUN:2009/07/22(水) 02:28:03 ID:xEaxxjCb
福岡と宮崎には住みたくないわ
夜も暑いとか救いようがない
516名無しSUN:2009/07/22(水) 04:58:13 ID:taqG4ICD
アメダス気温TOP10(4時)

1 宮崎県青島 29.6 北海道宗谷岬 10.5
2 鹿児島県名瀬 29.3 北海道根室 10.7
3 宮崎県油津 29.1 北海道沼川 10.8
4 宮崎県宮崎 28.8 北海道納沙布 10.9
5 沖縄県久米島 28.8 北海道太田 10.9
6 沖縄県石垣島 28.8 北海道知方学 10.9
7 鹿児島県指宿 28.7 北海道厚床 11.2
8 鹿児島県古仁屋 28.7 北海道上標津 11.3
9 沖縄県名護 28.7 北海道別海 11.3
10 沖縄県那覇 28.6 北海道阿寒湖畔 11.3
517名無しSUN:2009/07/22(水) 05:10:33 ID:taqG4ICD
アメダス気温TOP10(5時)

1 鹿児島県名瀬 29.5 北海道宗谷岬 10.5
2 宮崎県青島 29.3 北海道根室 10.5
3 沖縄県久米島 28.9 北海道知方学 10.7
4 宮崎県油津 28.8 北海道太田 10.8
5 鹿児島県古仁屋 28.8 北海道納沙布 11.0
6 沖縄県石垣島 28.8 北海道厚床 11.0
7 沖縄県名護 28.7 北海道阿寒湖畔 11.0
8 鹿児島県指宿 28.5 北海道沼川 11.1
9 鹿児島県種子島 28.5 北海道別海 11.1
10 沖縄県那覇 28.5 北海道浜鬼志別 11.3
518名無しSUN:2009/07/22(水) 06:20:08 ID:fLrju25E
2009年7月22日 6時現在
1 鹿児 名瀬  29.8℃  1 静岡 富士山  5.6℃
2 鹿児 天城  29.2℃  2 宗谷 宗谷岬  10.5℃
3 鹿児 笠利  29.1℃  3 釧路 知方学  10.7℃
4 沖縄 名護  28.9℃  4 根室 別海   10.8℃
4 沖縄 久米島 28.9℃  5 根室 根室   10.9℃
6 鹿児 古仁屋 28.8℃  5 釧路 太田   10.9℃
6 沖縄 北原  28.8℃  7 宗谷 声問   11.0℃
6 八重 石垣島 28.8℃  7 根室 納沙布  11.0℃
9 沖縄 安次嶺 28.6℃  7 根室 厚床   11.0℃
9 大東 北大東 28.6℃  10 宗谷 浜鬼志別11.2℃
9 大東 旧東  28.6℃  10 宗谷 沼川   11.2℃
9 宮古 仲筋  28.6℃  12 釧路 阿寒湖畔11.3℃
13 沖縄 那覇  28.5℃  13 宗谷 稚内   11.5℃
13 大東 南大東 28.5℃  14 網走 滝上   11.6℃
15 鹿児 与論島 28.4℃  14 十勝 糠平   11.6℃

63 熊本 熊本  26.1℃   32 釧路 釧路  12.3℃
63 福岡 福岡  26.1℃   97 上川 旭川  13.8℃
120 大阪 大阪  25.0℃  181 石狩 札幌  15.8℃
181 静岡 静岡  24.2℃  294 宮城 仙台  18.9℃
202 広島 広島  24.0℃
248 愛知 名古屋 23.7℃
304 新潟 新潟  23.3℃
400 東京 東京  22.3℃
519名無しSUN:2009/07/22(水) 07:11:49 ID:fLrju25E
2009年7月22日 7時現在
1 鹿児 名瀬   29.9℃  1 宗谷 宗谷岬  10.7℃
2 鹿児 笠利   29.7℃  1 釧路 知方学  10.7℃
3 大東 北大東  29.3℃  3 根室 納沙布  10.8℃
3 大東 南大東  29.3℃  4 根室 根室   10.9℃
3 大東 旧東   29.3℃  5 根室 別海   11.1℃
6 鹿児 天城   29.2℃  5 釧路 太田   11.1℃
7 沖縄 名護   29.1℃  7 根室 厚床   11.2℃
7 沖縄 久米島  29.1℃  8 宗谷 声問   11.3℃
9 鹿児 古仁屋  29.0℃  9 宗谷 浜鬼志別11.4℃
9 鹿児 沖永良部29.0℃  9 宗谷 沼川   11.4℃
9 沖縄 北原   29.0℃  11 宗谷 稚内   11.7℃
9 八重 石垣島  29.0℃  12 宗谷 浜頓別  11.8℃
13 沖縄 粟国   28.9℃  13 宗谷 礼文   11.9℃
13 沖縄 安次嶺  28.9℃  13 根室 羅臼   11.9℃
13 宮古 仲筋   28.9℃  13 根室 根室中標津11.9℃
16 沖縄 伊是名  28.8℃  13 釧路 阿寒湖畔11.9℃

17 沖縄 那覇  28.7℃   27 釧路 釧路  12.5℃
52 福岡 福岡  26.5℃   96 上川 旭川  14.2℃
80 熊本 熊本  25.8℃   188 石狩 札幌  16.3℃
103 大阪 大阪  25.5℃  294 宮城 仙台  19.2℃
173 広島 広島  24.6℃
260 愛知 名古屋 23.9℃
273 静岡 静岡  23.8℃
322 新潟 新潟  23.4℃
421 東京 東京  22.4℃
520名無しSUN:2009/07/22(水) 08:11:58 ID:fLrju25E
2009年7月22日 8時現在
1 大東 北大東  30.3℃  1 根室 納沙布  10.6℃
2 鹿児 名瀬   30.2℃  2 宗谷 宗谷岬  10.7℃
3 鹿児 笠利   30.1℃  3 根室 根室   10.9℃
3 沖縄 安次嶺  30.1℃  4 釧路 知方学  11.3℃
3 大東 南大東  30.1℃  5 宗谷 声問   11.5℃
6 大東 旧東   29.9℃  5 根室 別海   11.5℃
6 宮古 多良間  29.9℃  5 釧路 太田   11.5℃
8 沖縄 久米島  29.8℃  8 宗谷 浜鬼志別11.6℃
9 沖縄 北原   29.7℃  8 宗谷 沼川   11.6℃
9 宮古 仲筋   29.7℃  8 根室 厚床   11.6℃
11 鹿児 沖永良部29.6℃  11 宗谷 稚内   11.9℃
11 沖縄 伊是名  29.6℃  11 宗谷 浜頓別  11.9℃
11 沖縄 那覇   29.6℃  13 宗谷 礼文   12.1℃
11 八重 石垣島  29.6℃  13 根室 中標津  12.1℃
11 八重 真栄里  29.6℃  13 根室 根室中標津12.1℃

63 福岡 福岡  26.5℃   28 釧路 釧路  13.0℃
74 熊本 熊本  26.3℃   151 上川 旭川  16.0℃
81 大阪 大阪  26.2℃   203 石狩 札幌  17.2℃
169 愛知 名古屋 25.3℃  276 宮城 仙台  19.2℃
185 広島 広島  25.2℃  458 東京 東京  22.3℃
355 新潟 新潟  23.6℃
355 静岡 静岡  23.6℃
521名無しSUN:2009/07/22(水) 09:12:18 ID:r1+g/hsH
全国観測値ランキング(7月21日)

日最高気温の高い方から
1 宮崎県 日向 35.2 13:55
2 宮崎県 青島 34.5 13:04
3 鹿児島県 名瀬* 33.9 16:00
4 宮崎県 延岡* 33.8 12:25
5 沖縄県 多良間 33.7 13:30
〃 宮崎県 赤江 33.7 12:41
7 宮崎県 油津* 33.6 14:43
8 沖縄県 伊是名 33.3 13:24
〃 沖縄県 久米島* 33.3 13:35
10 鹿児島県 笠利 33.2 ) 13:42)
〃 鹿児島県 内之浦 33.2 14:32

日最低気温の低い方から
1 北海道 宗谷支庁 声問 6.3 ) 02:31)
〃 北海道 宗谷支庁 沼川 6.3 03:00
3 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 7.1 03:23
4 北海道 宗谷支庁 豊富 7.9 01:31
5 北海道 網走支庁 宇登呂 8.4 01:45
6 北海道 上川支庁 中川 8.8 02:31
〃 北海道 留萌支庁 天塩 8.8 00:53
8 北海道 宗谷支庁 浜頓別 8.9 02:15
9 北海道 根室支庁 厚床 9.2 02:41
10 北海道 網走支庁 雄武* 9.3 00:55
522名無しSUN:2009/07/22(水) 09:13:21 ID:r1+g/hsH
アメダス気温TOP10(9時)
1 沖縄県南大東 31.5 北海道納沙布 10.6
2 鹿児島県名瀬 30.9 北海道根室 10.8
3 沖縄県多良間 30.8 北海道宗谷岬 11.1
4 沖縄県那覇 30.6 北海道厚床 11.5
5 沖縄県伊良部 30.6 北海道浜鬼志別 11.7
6 沖縄県伊原間 30.2 北海道沼川 11.8
7 沖縄県石垣島 30.2 北海道別海 11.8
8 鹿児島県沖永良部 30.1 北海道知方学 11.9
9 沖縄県久米島 30.1 青森県酸ケ湯 11.9
10 東京都父島 30.0 北海道礼文 12.0
523名無しSUN:2009/07/22(水) 09:16:42 ID:r1+g/hsH
観測史上1位の値 更新状況(昨日7月21日) 観測史上1位の値
日最低気温の高い方から 都道府県 観測所 更新した値 昨日までの1位の値 統計開始年 備考
℃ 時分 ℃ 年月日
宮崎県 高鍋 27.8 05:29 27.8 1994/08/13 1976年 [タイ記録]
宮崎県 西都 28.1 05:00 27.7 2009/07/20 1977年
宮崎県 都城* 27.1 05:02 27.0 2009/07/20 1942年
宮崎県 油津* 28.3 02:24 28.3 1977/07/13 1949年 [タイ記録]
鹿児島県 東市来 27.5 05:36 27.5 2009/07/20 1977年 [タイ記録]
鹿児島県 輝北 26.0 05:55 25.7 2009/07/20 1977年
鹿児島県 加世田 28.6 00:45 28.5 2005/08/14 1977年
鹿児島県 志布志 27.2 00:49 26.9 1995/07/03 1977年
鹿児島県 指宿 28.4 05:41 28.4 1994/08/10 1977年 [タイ記録]
鹿児島県 田代 26.7 04:31 26.7 2009/07/20 1977年 [タイ記録]

前半は最高気温高い方からの更新が主だったのに、珍しく続くな
524名無しSUN:2009/07/22(水) 10:36:26 ID:9E8gjPSr
悪石島は全然ダメポっぽいな。
気温も通常よりかなり低そうな気がする。
525名無しSUN:2009/07/22(水) 10:36:50 ID:GD77gTe/
アメダス気温TOP10(10時)
1 鹿児島県名瀬 31.5 北海道納沙布 11.0
2 沖縄県伊是名 31.3 北海道根室 11.2
3 沖縄県多良間 31.3 北海道宗谷岬 11.5
4 沖縄県南大東 31.2 北海道厚床 11.7
5 沖縄県伊良部 30.7 北海道浜鬼志別 11.9
6 沖縄県那覇 30.5 北海道別海 12.0
7 沖縄県石垣島 30.5 北海道礼文 12.2
8 沖縄県宮古島 30.4 北海道稚内 12.5
9 沖縄県伊原間 30.4 北海道浜頓別 12.5
10 沖縄県波照間 30.4 北海道北見枝幸 12.6
526名無しSUN:2009/07/22(水) 11:08:35 ID:ctTw/lwZ
皆既日食なると気温は相当下がりそうだな
527名無しSUN:2009/07/22(水) 11:11:21 ID:GD77gTe/
アメダス気温TOP10(11時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)
1 鹿児島県名瀬 30.4 北海道納沙布 11.0
2 沖縄県石垣島 29.7 北海道宗谷岬 11.4
3 沖縄県多良間 29.6 北海道根室 11.4
4 沖縄県久米島 29.5 北海道浜鬼志別 11.8
5 東京都父島 29.3 北海道厚床 12.2
6 沖縄県南大東 29.3 北海道浜頓別 12.3
7 沖縄県名護 29.2 北海道北見枝幸 12.3
8 沖縄県伊良部 29.2 北海道歌登 12.3
9 沖縄県伊原間 29.2 北海道雄武 12.6
10 沖縄県宮古島 29.1 北海道興部 12.6

この時期この時間で30℃以上が1地点って・・・
528名無しSUN:2009/07/22(水) 11:34:50 ID:Oti0dqHa
母島は日食で5℃下がったみたい
529名無しSUN:2009/07/22(水) 11:48:12 ID:12Ug/rwd
>>525,>>527
おお、全体的に下がってる
530名無しSUN:2009/07/22(水) 11:55:29 ID:GD77gTe/
小笠原や奄美諸島あたりでは10時→11時で1℃前後下がっている地点が多いね
天気・気圧・風向風速まで詳しく見ていないから日食の影響だけかどうかは分からないけど

10分ごとのより詳しいデータは明日にならないと入手できないのかな

>>529
根室とか厚床は上がってるよw
531名無しSUN:2009/07/22(水) 12:15:05 ID:GD77gTe/
アメダス気温TOP10(12時)
1 沖縄県多良間 31.7 北海道納沙布 11.1
2 沖縄県久米島 31.6 北海道浜鬼志別 11.4
3 沖縄県伊原間 31.4 北海道根室 11.4
4 沖縄県南大東 31.3 北海道宗谷岬 11.6
5 沖縄県波照間 31.3 北海道厚床 11.8
6 沖縄県石垣島 31.1 北海道浜頓別 12.1
7 沖縄県伊良部 30.7 北海道北見枝幸 12.2
8 鹿児島県名瀬 30.6 北海道歌登 12.4
9 沖縄県伊是名 30.6 北海道西興部 12.5
10 沖縄県宮古島 30.6 北海道常呂 12.6
532名無しSUN:2009/07/22(水) 12:16:42 ID:ELTiPDNE
すげえな 下がるって

さすが太陽
533名無しSUN:2009/07/22(水) 12:26:54 ID:12Ug/rwd
>>530
確かにw

>>531
おお、今度はとりあえず上がってる(高温の部)
534名無しSUN:2009/07/22(水) 13:02:45 ID:5WO1+sJB
>>530
10分毎のデータ見れるとこもあるよ

十島村中之島
09:50 26.6℃
10:00 26.5℃
10:10 25.1℃
10:20 24.3℃
10:30 24.7℃
10:40 24.7℃
535名無しSUN:2009/07/22(水) 13:09:19 ID:5WO1+sJB
東北の太平洋側と秋田北部が今日は妙に気温低いな

12時現在
岩手県 宮古 14.8℃
青森県 八戸 15.0℃
秋田県 大館 17.1℃
536名無しSUN:2009/07/22(水) 13:18:35 ID:fa/ofKos
>532
あのー、太陽ちがうから、 月のおかげだから
537名無しSUN:2009/07/22(水) 13:24:00 ID:GD77gTe/
アメダス気温TOP10(13時)
1 沖縄県南大東 32.6 北海道納沙布 10.8
2 沖縄県多良間 32.5 北海道根室 11.3
3 沖縄県伊原間 32.4 北海道浜鬼志別 11.4
4 鹿児島県名瀬 31.7 北海道宗谷岬 11.6
5 沖縄県伊良部 31.7 北海道浜頓別 11.9
6 沖縄県波照間 31.6 北海道歌登 11.9
7 沖縄県伊是名 31.5 北海道沼川 12.2
8 沖縄県久米島 31.4 北海道北見枝幸 12.2
9 沖縄県那覇 31.2 北海道稚内 12.3
10 沖縄県石垣島 31.0 北海道西興部 12.4

>>534
ごめん、差し支えなければどこで見られるか教えてもらっていいですか?
538名無しSUN:2009/07/22(水) 13:34:04 ID:5WO1+sJB
>>537
http://weathernews.jp/observation/
俺が知ってるサイトだとここ
539名無しSUN:2009/07/22(水) 14:45:08 ID:ctTw/lwZ
>>528>>529
いまNHKで関島さんが解説してたな   間違いなく日食効果で気温降下したと

那覇では食の最大までに約2℃下がったらしい
540名無しSUN:2009/07/22(水) 15:04:14 ID:GD77gTe/
アメダス気温TOP10(14時)
1 沖縄県多良間 33.2 北海道納沙布 11.1
2 沖縄県伊原間 33.1 北海道根室 11.3
3 沖縄県南大東 32.4 北海道浜鬼志別 11.4
4 沖縄県波照間 32.3 北海道宗谷岬 11.5
5 沖縄県伊良部 32.1 北海道浜頓別 11.8
6 沖縄県石垣島 31.6 北海道沼川 11.9
7 沖縄県宮古島 31.4 北海道北見枝幸 12.0
8 沖縄県名護 31.2 北海道歌登 12.1
9 沖縄県西表島 31.2 北海道稚内 12.2
10 沖縄県久米島 31.1 北海道雄武 12.2

>>538
ありがとう
541名無しSUN:2009/07/22(水) 15:44:50 ID:ELTiPDNE
>>527
すげえなこの時期に11時で30度が一箇所って
542名無しSUN:2009/07/22(水) 15:46:47 ID:ELTiPDNE
>>536
ごめん そうだったな
>>65のAA思い出したw
543名無しSUN:2009/07/22(水) 15:49:56 ID:1WX7m42T
アメダス気温TOP10(15時)
1 沖縄県伊原間 32.8 北海道納沙布 11.2
2 沖縄県多良間 32.7 北海道宗谷岬 11.5
3 沖縄県伊良部 31.7 北海道根室 11.5
4 沖縄県南大東 31.6t北海道浜鬼志別 11.6
5 沖縄県石垣島 31.5 北海道浜頓別 11.7
6 沖縄県宮古島 31.2 北海道常呂 11.9
7 沖縄県波照間 31.2 北海道北見枝幸 12.0
8 沖縄県与那国島 31.1 北海道沼川 12.1
9 鹿児島県指宿 30.9 北海道紋別 12.1
10 沖縄県西表島 30.9 北海道雄武 12.2
 
札幌 21.8  釧路 20.1  青森 18.1
秋田 22.0  仙台 18.8  前橋 24.3
東京 27.4  新潟 24.7  金沢 25.3
京都 29.5 名古屋 27.9  大阪 29.4
松江 25.5  広島 28.9  高松 29.2
高知 28.4  福岡 27.9  熊本 29.6 
那覇 30.3
544名無しSUN:2009/07/22(水) 16:03:43 ID:xEaxxjCb
関東がジワジワ上がってきた
545名無しSUN:2009/07/22(水) 16:32:14 ID:r1+g/hsH
アメダス気温TOP10(16時)
1 沖縄県多良間 32.3 北海道宗谷岬 11.3
2 沖縄県伊良部 31.9 北海道浜鬼志別 11.4
3 沖縄県伊原間 31.9 北海道浜頓別 11.5
4 沖縄県南大東 31.7 北海道常呂 11.6
5 沖縄県石垣島 31.6 北海道納沙布 11.6
6 沖縄県宮古島 31.2 北海道根室 11.7
7 沖縄県波照間 31.2 北海道歌登 11.8
8 鹿児島県さつま柏原 30.8 北海道網走 11.8
9 鹿児島県鹿児島 30.8 北海道沼川 11.9
10 沖縄県西表島 30.8 北海道北見枝幸 11.9
546名無しSUN:2009/07/22(水) 17:14:52 ID:ELTiPDNE
>>544
きもい 来るなwww
547名無しSUN:2009/07/22(水) 18:44:18 ID:1WX7m42T
アメダス気温TOP10(18時)
1 沖縄県伊原間 30.3 北海道宇登呂 11.0
2 沖縄県石垣島 30.1 北海道宗谷岬 11.1
3 沖縄県多良間 30.0 北海道浜鬼志別 11.1
4 沖縄県与那国島 29.9 北海道納沙布 11.1
5 沖縄県伊良部 29.8 北海道浜頓別 11.2
6 沖縄県西表島 29.8 北海道沼川 11.3
7 沖縄県宮古島 29.7 北海道網走 11.3
8 佐賀県佐賀 29.6 北海道歌登 11.4
9 沖縄県久米島 29.6 北海道常呂 11.4
10 沖縄県南大東 29.6 北海道北見枝幸 11.5
 
札幌 20.9  釧路 15.7  青森 18.9
秋田 21.3  仙台 18.5  前橋 25.0
東京 26.3  新潟 25.1  金沢 23.9
京都 27.7 名古屋 27.1  大阪 27.9
松江 24.2  広島 27.3  高松 28.3
高知 26.5  福岡 26.8  熊本 28.8 
那覇 29.3
548名無しSUN:2009/07/22(水) 20:03:24 ID:fLrju25E
2009年7月22日 19時現在
1 八重 石垣島 29.7℃  1 静岡 富士山  2.6℃
2 宮古 多良間 29.4℃  2 宗谷 沼川   10.9℃
3 沖縄 久米島 29.3℃  2 網走 宇登呂  10.9℃
3 大東 北大東 29.3℃  4 宗谷 声問   11.0℃
3 宮古 伊良部 29.3℃  5 宗谷 宗谷岬  11.1℃
3 宮古 仲筋  29.3℃  6 宗谷 浜鬼志別11.2℃
3 八重 伊原間 29.3℃  6 宗谷 歌登   11.2℃
8 鹿児 天城  29.2℃  6 根室 納沙布  11.2℃
8 沖縄 名護  29.2℃  9 宗谷 浜頓別  11.3℃
8 沖縄 北原  29.2℃  9 網走 網走   11.3℃
8 大東 旧東  29.2℃  11 網走 常呂   11.4℃
8 宮古 宮古島 29.2℃  12 宗谷 北見枝幸11.5℃
8 八重 真栄里 29.2℃  12 網走 西興部  11.5℃
14 沖縄 那覇  29.1℃  12 網走 紋別小向11.5℃
14 八重 所野  29.1℃  15 網走 紋別   11.6℃
14 八重 西表島 29.1℃  15 網走 小清水  11.6℃

43 広島 広島  27.4℃   17 宗谷 稚内  11.7℃
47 大阪 大阪  27.3℃   17 根室 根室  11.7℃
55 熊本 熊本  27.1℃   50 釧路 知方学 13.4℃
95 愛知 名古屋 26.4℃   87 釧路 釧路  15.3℃
161 福岡 福岡  25.6℃  147 上川 旭川  16.6℃
213 東京 東京  25.2℃  230 宮城 仙台  18.5℃
288 新潟 新潟  24.5℃  270 石狩 札幌  19.7℃
310 静岡 静岡  24.3℃
549名無しSUN:2009/07/22(水) 20:11:50 ID:fLrju25E
2009年7月22日 20時現在
1 鹿児 天城   29.3℃  1 静岡 富士山  4.3℃
1 八重 石垣島  29.3℃  2 宗谷 沼川   10.9℃
3 沖縄 名護   29.1℃  3 宗谷 宗谷岬  11.0℃
3 沖縄 久米島  29.1℃  3 宗谷 声問   11.0℃
3 宮古 仲筋   29.1℃  3 網走 宇登呂  11.0℃
6 沖縄 北原   29.0℃  6 宗谷 浜鬼志別11.1℃
6 大東 北大東  29.0℃  6 宗谷 歌登   11.1℃
8 沖縄 伊是名  28.9℃  8 宗谷 浜頓別  11.2℃
8 沖縄 那覇   28.9℃  8 網走 常呂   11.2℃
8 宮古 伊良部  28.9℃  10 網走 西興部  11.3℃
8 宮古 宮古島  28.9℃  10 網走 網走   11.3℃
12 大東 旧東   28.8℃  10 釧路 川湯   11.3℃
12 宮古 多良間  28.8℃  10 釧路 知方学  11.3℃
12 八重 真栄里  28.8℃  14 網走 佐呂間  11.4℃
15 鹿児 与論島  28.7℃  14 網走 小清水  11.4℃
15 沖縄 安次嶺  28.7℃  16 宗谷 豊富   11.5℃
15 八重 与那国島28.7℃  16 宗谷 北見枝幸11.5℃

36 大阪 大阪  27.2℃   22 宗谷 稚内  11.7℃
37 広島 広島  27.1℃   38 根室 根室  12.2℃
58 愛知 名古屋 26.1℃   63 釧路 釧路  13.7℃
79 熊本 熊本  25.7℃   125 上川 旭川  15.9℃
131 福岡 福岡  25.0℃  251 宮城 仙台  18.5℃
131 東京 東京  25.0℃  268 石狩 札幌  19.2℃
240 新潟 新潟  24.1℃
251 静岡 静岡  24.0℃
550名無しSUN:2009/07/22(水) 20:41:15 ID:t0oB/pjN
瀬戸内の蒸し暑さどーにかならんか
551名無しSUN:2009/07/22(水) 20:41:50 ID:g+CcTahv
>>549
富士山は除外すべきではないか?
552名無しSUN:2009/07/22(水) 20:42:17 ID:4uROEb9y
なにか不都合でも?
553名無しSUN:2009/07/22(水) 21:10:41 ID:e25DG2aX
オイミヤコン
7月22日18時現在 気温18℃
今日の最高27℃ 最低6℃
554名無しSUN:2009/07/22(水) 21:12:27 ID:fLrju25E
2009年7月22日 21時現在
1 鹿児 天城   29.3℃  1 静岡 富士山  3.9℃
1 八重 石垣島  29.3℃  2 釧路 知方学  10.3℃
3 沖縄 久米島  29.1℃  3 宗谷 沼川   10.9℃
4 沖縄 名護   29.0℃  4 宗谷 宗谷岬  11.0℃
4 沖縄 北原   29.0℃  4 宗谷 声問   11.0℃
6 沖縄 那覇   28.9℃  4 網走 宇登呂  11.0℃
6 大東 北大東  28.9℃  7 宗谷 浜鬼志別11.1℃
6 宮古 仲筋   28.9℃  7 宗谷 浜頓別  11.1℃
9 鹿児 古仁屋  28.8℃  7 宗谷 歌登   11.1℃
9 沖縄 伊是名  28.8℃  7 網走 常呂   11.1℃
9 宮古 伊良部  28.8℃  11 網走 西興部  11.2℃
9 宮古 宮古島  28.8℃  12 網走 網走   11.3℃
13 鹿児 沖永良部28.7℃  12 釧路 太田   11.3℃
13 宮古 多良間  28.7℃  14 宗谷 北見枝幸11.4℃
13 八重 真栄里  28.7℃  14 釧路 川湯   11.4℃

47 大阪 大阪  26.2℃   16 宗谷 稚内  11.5℃
48 広島 広島  26.1℃   40 根室 根室  12.2℃
64 愛知 名古屋 25.5℃   59 釧路 釧路  13.0℃
86 熊本 熊本  25.0℃   114 上川 旭川  15.5℃
98 東京 東京  24.9℃   254 石狩 札幌  18.4℃
130 福岡 福岡  24.6℃  262 宮城 仙台  18.6℃
231 静岡 静岡  23.7℃
381 新潟 新潟  22.6℃

>>551
なぜ富士山(だけ)?
標高何メートル以上を除外するのかと、その理由は?
山だから?山よりも標高が高い気象官署もあるが…
キミはこのスレに、夏にしか来ないのはワカッタ。
除外することは、('A`)マンドクセ
555名無しSUN:2009/07/22(水) 21:32:42 ID:EH8nI3SL
いや、富士山は除外すべきという意見はもう3年は前からあった
556名無しSUN:2009/07/22(水) 21:35:58 ID:WYyTy60J
今年は冷夏なのかい
557名無しSUN:2009/07/22(水) 21:44:04 ID:L1+D936G
山はいっぱいあるが、富士山は参考の為、と言う事で
558名無しSUN:2009/07/22(水) 22:12:26 ID:fLrju25E
2009年7月22日 22時現在
1 鹿児 天城   29.3℃  1 釧路 知方学  10.6℃
2 八重 石垣島  29.2℃  2 宗谷 沼川   10.8℃
3 沖縄 久米島  29.0℃  3 宗谷 宗谷岬  10.9℃
4 沖縄 名護   28.9℃  3 根室 厚床   10.9℃
4 沖縄 北原   28.9℃  5 宗谷 声問   11.0℃
4 大東 北大東  28.9℃  5 宗谷 浜鬼志別11.0℃
4 宮古 仲筋   28.9℃  5 網走 西興部  11.0℃
8 鹿児 名瀬   28.8℃  5 根室 納沙布  11.0℃
8 沖縄 那覇   28.8℃  9 宗谷 浜頓別  11.1℃
10 沖縄 伊是名  28.7℃  9 宗谷 歌登   11.1℃
10 沖縄 粟国   28.7℃  9 釧路 太田   11.1℃
10 大東 南大東  28.7℃  12 宗谷 豊富   11.3℃
10 八重 真栄里  28.7℃  12 網走 常呂   11.3℃
14 鹿児 古仁屋  28.6℃  12 網走 宇登呂  11.3℃
14 鹿児 沖永良部28.6℃  12 釧路 川湯   11.3℃
14 大東 旧東   28.6℃  16 宗谷 北見枝幸11.4℃
14 宮古 伊良部  28.6℃  16 網走 滝上   11.4℃
14 宮古 宮古島  28.6℃  16 網走 網走   11.4℃
14 宮古 多良間  28.6℃  16 根室 根室   11.4℃

44 大阪 大阪  25.9℃   23 宗谷 稚内  11.6℃
46 広島 広島  25.8℃   47 釧路 釧路  12.4℃
63 愛知 名古屋 25.1℃   132 上川 旭川  15.6℃
84 東京 東京  24.8℃   266 宮城 仙台  18.5℃
107 福岡 福岡  24.5℃  272 石狩 札幌  18.6℃
123 熊本 熊本  24.3℃
175 静岡 静岡  23.8℃
358 新潟 新潟  22.5℃

>>555,557
富士山の有人観測を止めたからか?それなら無人のアメダスと条件は同じだな。いずれにしても>>1のページをコピペしてるだけだから、見たくないのなら指で隠すなりすれば?
559名無しSUN:2009/07/22(水) 22:59:46 ID:ELTiPDNE
>>65 >>536


      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、皆既日食できれいなのは、ぼくの光が
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  月のまわりで光っているからだと思うんだ。
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   月のおかげでおまえが見えなくなったから喜んでんだよ!!
560名無しSUN:2009/07/22(水) 23:14:53 ID:SxQ6QnE6
富士山は普通に人住んでるとこじゃないから揉めるんだろww
とんでもない場所にある酸ヶ湯だって一応温泉があるし
ただ、どうせ富士山があるなら大雪山頂上とかにもアメダス欲しい
もしくは十勝岳温泉にでもアメダスできないかなあ・・・
561名無しSUN:2009/07/22(水) 23:15:01 ID:JQil/CL3
>>551
北海道の夏山を舐めている登山客に北海道の厳しさを教えるうえで欠かせないと思う
562名無しSUN:2009/07/22(水) 23:15:07 ID:fLrju25E
2009年7月22日 23時現在
1 鹿児 天城  29.3℃  1 静岡 富士山  4.0℃
2 八重 石垣島 29.1℃  2 根室 納沙布  10.8℃
3 沖縄 名護  28.9℃  3 宗谷 声問   10.9℃
3 沖縄 北原  28.9℃  3 宗谷 沼川   10.9℃
3 沖縄 久米島 28.9℃  3 根室 根室   10.9℃
3 宮古 仲筋  28.9℃  3 根室 厚床   10.9℃
7 沖縄 伊是名 28.8℃  3 釧路 知方学  10.9℃
7 沖縄 粟国  28.8℃  8 宗谷 宗谷岬  11.0℃
7 沖縄 那覇  28.8℃  8 宗谷 浜頓別  11.0℃
7 大東 北大東 28.8℃  10 宗谷 浜鬼志別11.1℃
7 八重 真栄里 28.8℃  10 宗谷 歌登   11.1℃
12 鹿児 古仁屋 28.7℃  10 釧路 太田   11.1℃
13 鹿児 与論島 28.6℃  13 網走 西興部  11.2℃
13 大東 南大東 28.6℃  13 網走 滝上   11.2℃
13 大東 旧東  28.6℃  15 宗谷 豊富   11.3℃
13 宮古 伊良部 28.6℃  15 網走 常呂   11.3℃
13 宮古 宮古島 28.6℃  15 網走 宇登呂  11.3℃
13 宮古 多良間 28.6℃  18 宗谷 礼文   11.4℃
13 八重 所野  28.6℃  19 宗谷 稚内   11.5℃

44 大阪 大阪  25.7℃   49 釧路 釧路  12.4℃
52 広島 広島  25.1℃   98 上川 旭川  14.7℃
56 愛知 名古屋 25.0℃   249 石狩 札幌  17.9℃
60 東京 東京  24.9℃   272 宮城 仙台  18.5℃
96 福岡 福岡  24.3℃
168 熊本 熊本  23.6℃
168 静岡 静岡  23.6℃
334 新潟 新潟  22.4℃
563名無しSUN:2009/07/22(水) 23:33:46 ID:uD3tBsS8
載ってる物を省くのは大変だって、
順位をずらさなきゃならないし。
564名無しSUN:2009/07/23(木) 00:13:37 ID:0BcupMUb
2009年7月23日 0時現在
1 鹿児 天城   29.2℃  1 宗谷 浜鬼志別10.9℃
2 八重 石垣島  29.1℃  1 宗谷 沼川   10.9℃
3 沖縄 久米島  29.0℃  1 根室 厚床   10.9℃
4 沖縄 名護   28.9℃  1 釧路 太田   10.9℃
4 沖縄 北原   28.9℃  5 宗谷 宗谷岬  11.0℃
4 大東 北大東  28.9℃  5 宗谷 声問   11.0℃
7 沖縄 粟国   28.8℃  5 宗谷 浜頓別  11.0℃
7 宮古 仲筋   28.8℃  8 宗谷 歌登   11.1℃
9 沖縄 伊是名  28.7℃  8 網走 西興部  11.1℃
9 沖縄 那覇   28.7℃  10 宗谷 豊富   11.2℃
9 宮古 伊良部  28.7℃  10 根室 根室   11.2℃
9 八重 真栄里  28.7℃  10 根室 納沙布  11.2℃
13 鹿児 古仁屋  28.6℃  13 宗谷 本泊   11.3℃
13 鹿児 沖永良部28.6℃  13 宗谷 中頓別  11.3℃
13 鹿児 与論島  28.6℃  13 網走 滝上   11.3℃
13 大東 南大東  28.6℃  13 網走 宇登呂  11.3℃
13 宮古 多良間  28.6℃  13 釧路 知方学  11.3℃

41 大阪 大阪  25.6℃   20 宗谷 稚内  11.5℃
56 愛知 名古屋 24.8℃   44 釧路 釧路  12.2℃
71 広島 広島  24.4℃   85 上川 旭川  14.2℃
71 東京 東京  24.4℃   217 石狩 札幌  17.0℃
86 福岡 福岡  24.2℃   286 宮城 仙台  18.4℃
148 静岡 静岡  23.5℃
237 熊本 熊本  22.9℃
319 新潟 新潟  22.2℃
565名無しSUN:2009/07/23(木) 00:15:52 ID:L9PWMZ3Y
     ,,wwww,,           
    ;ミ~    \          
    :ミ.  恥事 .|        
    ミ  -=   =-|        
    rミ <・>  <・>|         
    {6〈     |  〉        
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <宮崎、今日はすまん、俺の頭の力が今日は 
.    \ | -==-|/      太陽に隠されてうまく働かなかった。
    /|\_/        常夏の宮崎の面目丸つぶれだ。 
   /  |\/|\          
  |   「,只|  | 
566名無しSUN:2009/07/23(木) 00:17:49 ID:dGIjROos
オボサカが夜の帝王に一番近いのかな?
離れ島以外ではね・・・
567名無しSUN:2009/07/23(木) 00:42:21 ID:ZT+EPdca
0時現在
鹿児島県 喜入 17.8℃
ここって平地のはず・・・
568567:2009/07/23(木) 00:50:32 ID:ZT+EPdca
と思ったら7月の一位の値を2日連続で更新か
569名無しSUN:2009/07/23(木) 00:51:12 ID:UtXCkUtJ
>>567
ふんとだ。あと内之浦もな 17.3℃(0時)
570名無しSUN:2009/07/23(木) 01:52:32 ID:xH287RDN
アメダス気温TOP10(1時)

1 沖縄県石垣島 29.0 北海道厚床 10.5
2 沖縄県久米島 28.9 北海道沼川 10.8
3 沖縄県名護 28.7 北海道宗谷岬 11.0
4 沖縄県南大東 28.7 北海道浜鬼志別 11.0
5 沖縄県伊良部 28.7 北海道浜頓別 11.0
6 鹿児島県沖永良部 28.6 北海道歌登 11.1
7 沖縄県伊是名 28.6 北海道太田 11.1
8 沖縄県那覇 28.6 北海道豊富 11.2
9 沖縄県宮古島 28.6 北海道西興部 11.2
10 鹿児島県古仁屋 28.5 北海道知方学 11.2

名瀬の「昨日」のデータ。日照時間が途中から欠測w 沈んだと勘違いしたなコイツ
でも屋久島空港その他のアメダスは問題なし。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-88836.html?areaCode=000&groupCode=64
571名無しSUN:2009/07/23(木) 02:16:56 ID:Y/s+/CTO
>>567-569
喜入は結構変態的な気温変動多いぞw
平地で海沿いだけど、海側に山があるからかな?
@地元民

しかし、7月下旬に最低気温更新ってやばいなw
ホンマに寒冷化してるんか?
572名無しSUN:2009/07/23(木) 02:19:12 ID:v7Y+w/rX
しかし、昨日の気温の記録はすごかったな
26年先まで無いとか、貴重すぎる
573名無しSUN:2009/07/23(木) 02:24:01 ID:xH287RDN
アメダス気温TOP10(2時)

1 沖縄県石垣島 29.0 北海道厚床 10.8
2 沖縄県久米島 28.9 北海道沼川 10.9
3 沖縄県名護 28.7 北海道知方学 11.0
4 沖縄県南大東 28.7 北海道宗谷岬 11.1
5 鹿児島県沖永良部 28.6 北海道浜鬼志別 11.1
6 沖縄県伊是名 28.6 北海道歌登 11.1
7 沖縄県那覇 28.5 北海道浜頓別 11.2
8 沖縄県伊良部 28.4 北海道西興部 11.2
9 沖縄県宮古島 28.4 北海道滝上 11.2
10 沖縄県多良間 28.4 北海道納沙布 11.2

金環食もあるけど、7月のギラギラ太陽じゃないしな。
574名無しSUN:2009/07/23(木) 02:27:14 ID:W8Ln9Gyb
>>551
富士山を入れるなら昭和基地も入れるべきじゃね?  理科年表では対等に扱ってるぞw
575名無しSUN:2009/07/23(木) 03:14:05 ID:xH287RDN
アメダス気温TOP10(3時)

1 沖縄県石垣島 28.9 北海道沼川 10.9
2 沖縄県名護 28.7 北海道宗谷岬 11.0
3 沖縄県久米島 28.7 北海道厚床 11.0
4 沖縄県南大東 28.6 北海道浜鬼志別 11.2
5 沖縄県伊是名 28.5 北海道滝上 11.2
6 沖縄県伊良部 28.5 北海道豊富 11.3
7 鹿児島県沖永良部 28.4 北海道歌登 11.3
8 沖縄県多良間 28.4 北海道西興部 11.3
9 沖縄県与那国島 28.4 北海道太田 11.3
10 沖縄県宮古島 28.3 北海道知方学 11.3
576名無しSUN:2009/07/23(木) 04:20:47 ID:xSWdi66S
アメダス気温TOP10(4時)

1 沖縄県石垣島 28.8 北海道宗谷岬 11.0
2 沖縄県名護 28.7 北海道沼川 11.0
3 沖縄県南大東 28.6 北海道浜鬼志別 11.2
4 沖縄県久米島 28.5 北海道滝上 11.2
5 沖縄県与那国島 28.5 北海道太田 11.2
6 沖縄県伊是名 28.3 北海道知方学 11.2
7 沖縄県伊良部 28.3 北海道歌登 11.3
8 沖縄県宮古島 28.3 北海道納沙布 11.3
9 鹿児島県沖永良部 28.2 北海道厚床 11.3
10 沖縄県西表島 28.2 北海道稚内 11.4
577名無しSUN:2009/07/23(木) 05:59:41 ID:dGIjROos
>>574
もし昭和基地が入っていたら、
夏季(6〜9月)は、まず低温のブッチギリトップは確実。

冬季(12〜2月)は、日本の北海道という感じで、一応低温には入るけど、
大樹や朱鞠内といった強豪がいるから、低温の首位陥落の時期が現れると思う。
高温のMAX記録が10.0℃ということだから、
西日本も含めて全国的に冷え込んでいるときは、高温200位以内に入っていることもあるかも?

578名無しSUN:2009/07/23(木) 06:33:09 ID:xSWdi66S
アメダス気温TOP10(6時)

1 沖縄県石垣島 29.0 北海道宗谷岬 11.2
2 沖縄県名護 28.5 北海道浜鬼志別 11.4
3 沖縄県久米島 28.5 北海道沼川 11.5
4 鹿児島県沖永良部 28.4 北海道白滝 11.6
5 沖縄県南大東 28.4 北海道稚内 11.8
6 沖縄県伊是名 28.3 北海道厚床 11.8
7 沖縄県西表島 28.3 北海道豊富 11.9
8 沖縄県波照間 28.3 北海道中頓別 11.9
9 沖縄県宮古島 28.2 北海道歌登 12.0
10 沖縄県与那国島 28.2 北海道西興部 12.0
579名無しSUN:2009/07/23(木) 08:16:41 ID:5YqswtgH
アメダス気温TOP10(8時)
1 沖縄県久米島 30.0 北海道宗谷岬 11.5
2 沖縄県南大東 29.8 北海道浜鬼志別 11.8
3 沖縄県多良間 29.5 北海道稚内 12.4
4 沖縄県石垣島 29.5 北海道沼川 12.4
5 沖縄県伊良部 29.3 北海道浜頓別 12.6
6 沖縄県伊原間 29.3 北海道北見枝幸 12.6
7 東京都父島 29.1 北海道羅臼 12.9
8 沖縄県西表島 29.0 北海道白糠 13.1
9 沖縄県波照間 29.0 北海道紋別 13.2
10 鹿児島県沖永良部 28.9 北海道礼文 13.3
580名無しSUN:2009/07/23(木) 09:12:17 ID:0NQnCwZW
アメダス気温TOP10(9時)
1 沖縄県久米島 31.4 北海道宗谷岬 11.8
2 沖縄県伊是名 31.1 北海道浜鬼志別 12.0
3 沖縄県多良間 31.0 北海道沼川 12.9
4 沖縄県南大東 30.8 北海道北見枝幸 12.9
5 沖縄県宮古島 30.3 北海道稚内 13.0
6 東京都父島 30.1 北海道羅臼 13.3
7 沖縄県伊原間 30.0 北海道浜頓別 13.4
8 沖縄県石垣島 30.0 北海道広尾 13.6
9 鹿児島県名瀬 29.8 北海道紋別 13.8
10 沖縄県那覇 29.7 北海道大津 13.8

ヤフートップにもこんな記事が
皆既日食時、那覇の気温1・5度下がる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000065-yom-sci
581名無しSUN:2009/07/23(木) 09:18:24 ID:t6ycValD
昭和基地や南鳥島はリアルタイムのデータじゃないから入れようが無い。
582名無しSUN:2009/07/23(木) 10:38:55 ID:0NQnCwZW
アメダス気温TOP10(10時)
1 沖縄県伊是名 32.4 北海道宗谷岬 12.3
2 沖縄県南大東 32.0 北海道浜鬼志別 12.4
3 沖縄県多良間 31.5 北海道広尾 13.4
4 沖縄県久米島 31.4 北海道納沙布 13.5
5 鹿児島県名瀬 31.0 北海道北見枝幸 13.8
6 沖縄県大原 31.0 北海道稚内 14.0
7 沖縄県伊良部 30.9 北海道えりも岬 14.1
8 沖縄県宮古島 30.7 北海道紋別 14.4
9 沖縄県伊原間 30.6 北海道沼川 14.5
10 沖縄県石垣島 30.6 北海道浜頓別 14.5
583名無しSUN:2009/07/23(木) 11:20:09 ID:nUWQS38z
アメダス気温TOP10(11時)
1 沖縄県多良間 32.6 北海道宗谷岬 12.6
2 沖縄県伊是名 32.2 北海道浜鬼志別 13.0
3 愛知県愛西 31.8 北海道広尾 13.6
4 沖縄県久米島 31.8 北海道北見枝幸 14.2
5 沖縄県南大東 31.8 北海道網走 14.8
6 沖縄県与那国島 31.4 北海道稚内 14.9
7 沖縄県石垣島 31.4 北海道支笏湖畔 14.9
8 沖縄県宮古島 31.3 北海道浜頓別 15.0
9 岐阜県揖斐川 31.2 北海道榊町 15.0
10 沖縄県伊良部 31.2 北海道紋別 15.1
 
札幌 21.5  釧路 17.3  青森 20.8
秋田 25.5  仙台 21.7  前橋 25.7
東京 26.9  新潟 25.2  金沢 24.0
京都 29.3 名古屋 27.4  大阪 30.2
松江 25.9  広島 28.8  高松 28.2
高知 28.6  福岡 27.9  熊本 28.7 
那覇 30.7
584名無しSUN:2009/07/23(木) 11:31:14 ID:V+MkgJeE
>>580
東海以西で日食ピーク前から晴れていたところは
11時前後1時間で気温が0.6〜1.8度下がっていた
本来なら曇っていても気温が上昇する時間帯でこれは圧巻だったぜ
585名無しSUN:2009/07/23(木) 11:38:54 ID:PBaMdhaf
全国観測値ランキング(7月22日)

日最高気温の高い方から
1 沖縄県 伊原間 33.9 13:47
2 沖縄県 多良間 33.2 14:00
3 沖縄県 南大東島* 33.0 13:28
4 沖縄県 真栄里 32.7 ) 14:11)
〃 沖縄県 北大東 32.7 ) 14:14)
6 沖縄県 伊良部 32.6 13:50
7 沖縄県 波照間 32.5 13:44
〃 沖縄県 石垣島* 32.5 14:04
9 沖縄県 仲筋 32.4 ) 14:29)
10 沖縄県 旧東 32.3 ) 13:26)
〃 沖縄県 久米島* 32.3 12:51
〃 佐賀県 佐賀* 32.3 15:46

日最低気温の低い方から
1 北海道 釧路支庁 知方学 10.2 21:22
2 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 10.3 03:14
3 北海道 根室支庁 納沙布 10.5 08:49
〃 北海道 根室支庁 根室* 10.5 05:07
5 北海道 根室支庁 厚床 10.6 22:21
6 北海道 宗谷支庁 声問 10.7 03:19
〃 北海道 根室支庁 上標津 10.7 03:27
8 北海道 宗谷支庁 沼川 10.8 22:50
〃 北海道 網走支庁 宇登呂 10.8 19:55
〃 北海道 根室支庁 別海 10.8 06:00
〃 北海道 釧路支庁 弟子屈 10.8 03:27
〃 北海道 釧路支庁 太田 10.8 05:09
586名無しSUN:2009/07/23(木) 12:11:04 ID:gmMvXezH
アメダス気温TOP10(12時)

1 沖縄県伊是名 33.4 北海道宗谷岬 12.7
2 沖縄県多良間 33.2 北海道浜鬼志別 13.1
3 沖縄県伊良部 32.6 北海道北見枝幸 14.3
4 岐阜県関ケ原 32.0 北海道えりも岬 14.3
5 大阪府枚方 32.0 北海道広尾 15.1
6 沖縄県伊原間 31.9 北海道稚内 15.3
7 岐阜県多治見 31.8 北海道礼文 15.3
8 京都府京田辺 31.8 北海道紋別 15.3
9 沖縄県久米島 31.8 北海道大樹 15.4
10 沖縄県宮古島 31.7 北海道登別 15.4

早くも多治見
587名無しSUN:2009/07/23(木) 12:14:37 ID:RBwsm1zK
埼玉県 寄居 24.1 ] 11:00]
埼玉県 熊谷* 25.1 ] 10:57]
埼玉県 久喜 26.0 ] 10:41]
埼玉県 秩父* 26.2 ] 10:42]
埼玉県 鳩山 25.1 ] 10:52]
埼玉県 さいたま 27.8 ] 10:26]
埼玉県 越谷 28.0 ] 10:15]
埼玉県 所沢 26.2 ] 11:00]

まーた越谷だよジメジメムシムシ
ロクな場所じゃないわ
588名無しSUN:2009/07/23(木) 12:33:08 ID:YP2NU8BP
今日はめっちゃ涼しいな
589名無しSUN:2009/07/23(木) 13:10:13 ID:vmaGhmBD
>>577
12〜2月だと南半球は夏だしほとんど昭和基地が首位になる事はないんじゃね?
低温極値調べてみたらこんな感じだった
2008年12月 -8.0℃
2009年1月 -8.9℃
2009年2月 -10.8℃
590名無しSUN:2009/07/23(木) 13:10:55 ID:vmaGhmBD
アメダス気温TOP10(13時)
1 沖縄県多良間 32.9 北海道宗谷岬 12.7
2 沖縄県伊是名 32.4 北海道浜鬼志別 13.1
3 奈良県風屋 32.3 北海道えりも岬 14.1
4 沖縄県伊良部 32.3 北海道広尾 14.3
5 京都府京田辺 32.2 北海道稚内 14.5
6 大阪府堺 32.2 北海道知方学 14.8
7 大阪府枚方 32.0 北海道根室 15.2
8 沖縄県伊原間 32.0 北海道礼文 15.3
9 岐阜県揖斐川 31.9 北海道榊町 15.3
10 大阪府大阪 31.9 北海道登別 15.3
591名無しSUN:2009/07/23(木) 14:53:24 ID:jbZHiJ83
アメダス気温TOP10(14時)

1 沖縄県伊是名 33.4 北海道宗谷岬 12.6
2 沖縄県多良間 33.3 北海道浜鬼志別 13.3
3 大阪府枚方 32.9 北海道えりも岬 13.9
4 大阪府豊中 32.8 北海道知方学 14.1
5 大阪府堺 32.6 北海道稚内 14.4
6 岐阜県中津川 32.5 北海道広尾 14.6
7 沖縄県石垣島 32.5 北海道浜頓別 14.9
8 奈良県風屋 32.3 北海道北見枝幸 14.9
9 沖縄県伊原間 32.3 北海道榊町 14.9
10 長野県南信濃 32.2 北海道礼文 15.0
592名無しSUN:2009/07/23(木) 15:05:09 ID:wH4Sw0Im
大阪が上位を占めると夏だって感じる
593名無しSUN:2009/07/23(木) 15:36:51 ID:RBwsm1zK
所沢22度
さいたま24度
熊谷27度
越谷29度

もう越谷死ねよ
たまには埼玉一涼しくなってみろよ
594名無しSUN:2009/07/23(木) 16:04:51 ID:PBaMdhaf
お、長野>>591
595名無しSUN:2009/07/23(木) 16:10:08 ID:gmMvXezH
アメダス気温TOP10(15時)

1 沖縄県伊是名 33.1 北海道宗谷岬 12.6
2 沖縄県多良間 33.1 北海道知方学 12.8
3 兵庫県福崎 32.8 北海道浜鬼志別 13.4
4 大阪府豊中 32.7 北海道榊町 13.9
5 京都府京都 32.6 北海道広尾 14.1
6 沖縄県久米島 32.6 北海道えりも岬 14.1
7 沖縄県伊良部 32.6 北海道根室 14.2
8 兵庫県神戸 32.3 北海道北見枝幸 14.5
9 奈良県風屋 32.3 北海道納沙布 14.5
10 沖縄県名護 32.2 北海道稚内 14.7

アメダス気温TOP10(16時)

1 沖縄県伊是名 32.7 北海道知方学 12.5
2 沖縄県久米島 32.5 北海道宗谷岬 12.7
3 兵庫県福崎 32.3 北海道浜鬼志別 13.3
4 広島県府中 32.2 北海道根室 13.5
5 大阪府枚方 32.1 北海道榊町 13.5
6 奈良県五條 32.1 北海道太田 13.9
7 愛知県豊田 31.9 北海道えりも岬 13.9
8 兵庫県神戸 31.8 北海道納沙布 14.0
9 沖縄県伊良部 31.8 北海道北見枝幸 14.3
10 沖縄県多良間 31.7 北海道広尾 14.5

神戸が出る時間早すぎ
596名無しSUN:2009/07/23(木) 16:25:04 ID:W8Ln9Gyb
>>589
俺も昭和基地が乱入したら面白くなるとおもふ
597名無しSUN:2009/07/23(木) 17:06:23 ID:uPd2KJKU
もしランクインさせるなら、船内郵便が銀座支店気付なので
都道府県は東京都でいいのかね
598名無しSUN:2009/07/23(木) 17:17:20 ID:srVAmqtX
いいんで内科医
大体絶海の孤島は東京都なんだしw

或いは普通に
『南極 昭和基地』
でもいいかも。
599名無しSUN:2009/07/23(木) 17:19:48 ID:bz2U9lnO
東京より高温になる時もあるかもしれないな
600名無しSUN:2009/07/23(木) 17:23:01 ID:W8Ln9Gyb
>>589
1月は陸別とか朱鞠内のが全然寒冷だよw   こいつらモスクワより寒いんだからww

1月の昭和基地の平均気温は秋田並。
601名無しSUN:2009/07/23(木) 17:36:48 ID:RBwsm1zK
埼玉県 寄居 28.3 ] 14:55] -1.5 +2.9 7月中旬並
埼玉県 熊谷* 28.8 ] 15:13] -2.0 +2.2 7月中旬並
埼玉県 久喜 28.5 ] 14:38] -1.2 +2.0 7月中旬並
埼玉県 秩父* 27.9 ] 14:52] -2.0 +1.8 7月中旬並
埼玉県 鳩山 28.1 ] 13:53] -1.5 +1.3 7月中旬並
埼玉県 さいたま 29.1 ] 14:08] -0.8 +2.1 7月中旬並
埼玉県 越谷 30.9 ] 14:19] +0.8 +4.2 7月下旬並
埼玉県 所沢 27.2 ] 11:38] -2.0 +1.2 7月中旬並

もう寒いぞ熊谷に変更してね
602名無しSUN:2009/07/23(木) 17:39:26 ID:uPd2KJKU
早く陸別が活躍する季節にならないかなぁ
603名無しSUN:2009/07/23(木) 17:47:46 ID:RBwsm1zK
30度でも湿度96だとマジやばいわ
3回もシャワー浴びさせんなよカス
604名無しSUN:2009/07/23(木) 18:20:01 ID:0BcupMUb
2009年7月23日 18時現在
1 宮古 仲筋  31.0℃  1 静岡 富士山  5.6℃
2 宮古 多良間 30.9℃  2 宗谷 宗谷岬  12.4℃
3 沖縄 伊是名 30.8℃  2 根室 根室   12.4℃
3 八重 石垣島 30.8℃  4 釧路 榊町   12.5℃
5 兵庫 神戸  30.5℃  5 根室 納沙布  12.7℃
5 沖縄 北原  30.5℃  5 釧路 太田   12.7℃
5 沖縄 久米島 30.5℃  7 根室 厚床   12.8℃
5 宮古 伊良部 30.5℃  8 宗谷 浜鬼志別13.1℃
9 大阪 八尾  30.4℃  9 日高 えりも岬  13.3℃
9 岡山 岡山  30.4℃  10 釧路 知方学  13.4℃
9 八重 所野  30.4℃  11 釧路 鶴丘   14.0℃
9 八重 真栄里 30.4℃  12 釧路 釧路   14.2℃
13 宮古 宮古島 30.3℃  13 日高 浦河   14.3℃
13 八重 伊原間 30.3℃  14 宗谷 北見枝幸14.4℃
13 八重 波照間 30.3℃  15 網走 雄武   14.5℃
16 兵庫 福崎  30.2℃  15 釧路 白糠   14.5℃

32 沖縄 那覇  29.6℃   24 宗谷 稚内  14.9℃
49 愛知 名古屋 29.0℃   175 宮城 仙台  20.4℃
54 大阪 大阪  28.8℃   292 石狩 札幌  22.6℃
68 熊本 熊本  28.5℃   323 上川 旭川  22.9℃
84 広島 広島  28.2℃   344 福井 越廼  23.1℃
191 福岡 福岡  26.9℃  370 新潟 新潟  23.4℃
316 東京 東京  25.7℃
410 静岡 静岡  24.7℃

そして神戸、
今年はなかなか登場しなかったな。
605名無しSUN:2009/07/23(木) 19:26:36 ID:IHmkyb+7
アメダス気温TOP10(19時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 沖縄県石垣島 30.0 北海道榊町 12.2
2 沖縄県多良間 29.9 北海道根室 12.3
3 岡山県岡山 29.8 北海道納沙布 12.3
4 沖縄県伊原間 29.8 北海道宗谷岬 12.4
5 沖縄県久米島 29.7 北海道厚床 12.6
6 沖縄県伊良部 29.7 北海道浜鬼志別 12.9
7 沖縄県宮古島 29.6 北海道太田 13.1
8 沖縄県伊是名 29.5 北海道えりも岬 13.2
9 鹿児島県沖永良部 29.4 北海道知方学 13.4
10 沖縄県名護 29.4 北海道白糠 13.6

岡山テラ南国
606名無しSUN:2009/07/23(木) 20:19:02 ID:0BcupMUb
2009年7月23日 20時現在
1 八重 石垣島  29.6℃  1 静岡 富士山  5.0℃
2 宮古 仲筋   29.5℃  2 根室 根室   11.5℃
3 鹿児 天城   29.4℃  3 根室 納沙布  11.6℃
4 沖縄 名護   29.2℃  4 釧路 榊町   12.1℃
4 沖縄 北原   29.2℃  5 釧路 知方学  12.3℃
4 沖縄 久米島  29.2℃  6 根室 厚床   12.4℃
7 岡山 岡山   29.1℃  7 宗谷 宗谷岬  12.5℃
7 宮古 伊良部  29.1℃  8 釧路 太田   12.9℃
7 宮古 宮古島  29.1℃  9 宗谷 浜鬼志別13.0℃
7 宮古 多良間  29.1℃  9 釧路 白糠   13.0℃
7 八重 真栄里  29.1℃  11 釧路 鶴丘   13.1℃
12 沖縄 那覇   29.0℃  11 日高 えりも岬  13.1℃
12 沖縄 安次嶺  29.0℃  13 根室 標津   13.3℃
12 八重 波照間  29.0℃  14 根室 別海   13.5℃
12 八重 志多阿原29.0℃  15 根室 根室中標津13.6℃

34 広島 広島  28.1℃   33 宗谷 稚内  14.6℃
35 大阪 大阪  28.0℃   45 釧路 釧路  15.3℃
62 愛知 名古屋 26.7℃   265 宮城 仙台  20.6℃
94 熊本 熊本  26.0℃   286 上川 旭川  21.0℃
103 福岡 福岡  25.9℃  317 石狩 札幌  21.6℃
181 東京 東京  25.1℃  370 福井 越廼  22.2℃
259 静岡 静岡  24.5℃
456 新潟 新潟  22.9℃
607名無しSUN:2009/07/23(木) 20:26:11 ID:ukV0GsM4
>>602
待ち遠しいですね
夏の陸別は結構暑いです
608名無しSUN:2009/07/23(木) 20:39:02 ID:SjDsFz+c
昭和基地よりもトムラウシ山頂を入れようぜ
アメダスができれば山小屋のひとつくらい増えるだろう
609名無しSUN:2009/07/23(木) 20:42:22 ID:L9PWMZ3Y
>>607
それよりも知方学は?
610名無しSUN:2009/07/23(木) 20:52:42 ID:UtXCkUtJ
>>608
竹島にもアメダス作ろう
611名無しSUN:2009/07/23(木) 21:27:43 ID:0BcupMUb
2009年7月23日 21時現在
1 八重 石垣島  29.8℃  1 静岡 富士山  6.3℃
2 八重 真栄里  29.4℃  2 根室 根室   11.4℃
3 鹿児 天城   29.3℃  3 根室 納沙布  11.6℃
4 沖縄 久米島  29.2℃  4 釧路 榊町   12.0℃
4 宮古 仲筋   29.2℃  5 根室 厚床   12.1℃
6 沖縄 北原   29.0℃  6 釧路 太田   12.4℃
6 沖縄 安次嶺  29.0℃  7 宗谷 宗谷岬  12.5℃
6 八重 波照間  29.0℃  8 宗谷 浜鬼志別13.0℃
6 八重 志多阿原29.0℃  8 釧路 釧路   13.0℃
10 沖縄 那覇   28.9℃  10 根室 別海   13.1℃
10 宮古 伊良部  28.9℃  10 釧路 鶴丘   13.1℃
10 宮古 宮古島  28.9℃  10 釧路 白糠   13.1℃
10 宮古 多良間  28.9℃  10 釧路 知方学  13.1℃
14 沖縄 名護   28.8℃  10 日高 えりも岬  13.1℃
14 八重 所野   28.8℃  15 根室 根室中標津13.5℃
14 八重 与那国島28.8℃  15 十勝 大津   13.5℃
14 八重 大原   28.8℃  17 根室 標津   13.6℃

34 広島 広島  27.5℃   40 宗谷 稚内  14.8℃
34 大阪 大阪  27.5℃   261 上川 旭川  20.1℃
59 愛知 名古屋 26.3℃   283 石狩 札幌  20.5℃
71 熊本 熊本  26.1℃   287 宮城 仙台  20.6℃
80 福岡 福岡  25.9℃
120 東京 東京  25.2℃
287 静岡 静岡  23.8℃
421 新潟 新潟  22.8℃
612名無しSUN:2009/07/23(木) 21:30:35 ID:/XtrV+id
もし日本が戦争に勝ってて
台湾から千島、樺太までアメダスがあったら面白いだろうな
613名無しSUN:2009/07/23(木) 21:32:37 ID:SjDsFz+c
>>612
ハワイも。
614名無しSUN:2009/07/23(木) 21:56:17 ID:LFiBgGih
北海道より北に島があるってこと
自体あんまり意識してないから興味深いな
寒いんだろうな、海に囲まれてるからそんなでも無いのか
でもシベリアに近いから寒いだろうな。
615名無しSUN:2009/07/23(木) 22:14:15 ID:W8Ln9Gyb
>>610
鬱陵島に近い気候なんじゃね?
616名無しSUN:2009/07/23(木) 22:19:48 ID:0BcupMUb
2009年7月23日 22時現在
1 八重 石垣島  29.6℃  1 静岡 富士山  6.2℃
2 宮古 仲筋   29.2℃  2 根室 根室   11.6℃
3 八重 真栄里  29.1℃  2 根室 納沙布  11.6℃
4 沖縄 北原   29.0℃  4 釧路 知方学  11.8℃
4 八重 所野   29.0℃  5 根室 厚床   12.2℃
6 沖縄 久米島  28.9℃  6 釧路 榊町   12.3℃
6 沖縄 那覇   28.9℃  7 宗谷 宗谷岬  12.6℃
6 沖縄 安次嶺  28.9℃  7 根室 別海   12.6℃
6 八重 波照間  28.9℃  7 釧路 太田   12.6℃
6 八重 志多阿原28.9℃  10 釧路 鶴丘   13.0℃
11 鹿児 天城   28.8℃  11 宗谷 浜鬼志別13.1℃
11 宮古 伊良部  28.8℃  12 日高 えりも岬  13.2℃
11 八重 大原   28.8℃  13 釧路 白糠   13.3℃
14 宮古 宮古島  28.7℃  14 根室 根室中標津13.4℃
14 宮古 多良間  28.7℃  15 根室 標津   13.5℃
14 八重 伊原間  28.7℃  16 宗谷 浜頓別  13.6℃
14 八重 与那国島28.7℃  16 根室 羅臼   13.6℃

31 大阪 大阪  27.5℃   28 釧路 釧路  14.2℃
36 広島 広島  27.1℃   59 宗谷 稚内  15.2℃
54 愛知 名古屋 26.2℃   229 上川 旭川  19.1℃
62 福岡 福岡  26.1℃   235 石狩 札幌  19.3℃
66 熊本 熊本  26.0℃   306 宮城 仙台  20.7℃
119 東京 東京  25.0℃
294 静岡 静岡  23.4℃
373 新潟 新潟  22.8℃
617名無しSUN:2009/07/23(木) 22:25:08 ID:UtXCkUtJ
>>615
気象通報に間に合わなかったぜ
618名無しSUN:2009/07/23(木) 23:26:50 ID:0BcupMUb
2009年7月23日 23時現在
1 八重 石垣島  29.5℃  1 静岡 富士山  6.6℃
2 宮古 仲筋   29.1℃  2 根室 納沙布  11.6℃
2 八重 真栄里  29.1℃  3 釧路 知方学  12.1℃
4 沖縄 久米島  29.0℃  4 根室 根室   12.3℃
5 八重 西表島  28.9℃  5 根室 厚床   12.4℃
5 八重 志多阿原28.9℃  6 宗谷 宗谷岬  12.5℃
7 鹿児 天城   28.8℃  6 釧路 榊町   12.5℃
7 沖縄 北原   28.8℃  8 根室 羅臼   12.8℃
7 沖縄 安次嶺  28.8℃  9 根室 標津   12.9℃
7 八重 伊原間  28.8℃  9 釧路 太田   12.9℃
7 八重 所野   28.8℃  11 十勝 糠内   13.0℃
7 八重 波照間  28.8℃  12 宗谷 浜鬼志別13.1℃
13 沖縄 那覇   28.7℃  12 日高 えりも岬  13.1℃
13 宮古 多良間  28.7℃  14 根室 別海   13.2℃
13 八重 大原   28.7℃  15 根室 根室中標津13.3℃

33 大阪 大阪  27.3℃   40 釧路 釧路  14.4℃
42 広島 広島  26.5℃   46 宗谷 稚内  14.7℃
55 福岡 福岡  25.9℃   201 石狩 札幌  18.1℃
71 熊本 熊本  25.6℃   227 上川 旭川  18.8℃
86 愛知 名古屋 25.3℃   325 宮城 仙台  20.8℃
92 東京 東京  25.2℃
139 静岡 静岡  24.5℃
384 新潟 新潟  22.5℃
619名無しSUN:2009/07/23(木) 23:30:30 ID:T8xPLF65
つうか、本来なら北方四島はあるはずなんだけどなあ・・・
620名無しSUN:2009/07/23(木) 23:38:07 ID:zzMjyLhx
全国データ一覧表(日別値:2009年07月22日)最高 最低 日降水量  最深積雪 (降雪の深さ合計)

札幌    22.6℃  15.5℃   9.5mm    -- ( -- )
稚内    12.9℃  11.2℃   16.5mm    -- ( -- )
旭川    19.4℃  13.5℃   11.5mm    -- ( -- )
根室    12.6℃  10.5℃   14.5mm    -- ( -- )
釧路    20.7℃  12.0℃   13.0mm    -- ( -- )
青森    20.5℃  16.3℃   7.0mm    -- ( -- )
秋田    22.5℃  19.0℃   14.5mm    -- ( -- )
盛岡    20.6℃  16.4℃   6.0mm    -- ( -- )
仙台    19.6℃  18.3℃   0.5mm    -- ( -- )
山形    28.6℃  19.1℃   0.0mm    -- ( -- )
福島    22.6℃  18.7℃   0.5mm    -- ( -- )
水戸    24.6℃  20.2℃   1.5mm    -- ( -- )
宇都宮  25.5℃  20.7℃   5.0mm    -- ( -- )
日光    21.1℃  15.9℃   11.5mm    -- ( -- )
前橋    25.2℃  19.8℃   2.5mm    -- ( -- )
熊谷    26.6℃  20.8℃   0.5mm    -- ( -- )
東京    27.7℃  21.7℃   4.5mm    -- ( -- )
千葉    26.1℃  22.8℃   11.0mm    -- ( -- )
横浜    26.3℃  22.0℃   7.5mm    -- ( -- )
長野    27.0℃  19.2℃   5.5mm    -- ( -- )
甲府    26.6℃  22.9℃   1.0mm    -- ( -- )
河口湖  23.2℃  18.3℃   1.5mm    -- ( -- )
静岡    28.5℃  23.3℃   21.0mm    -- ( -- )
富士山    6.4℃  -0.3℃   0.0mm    ----
名古屋  28.7℃  23.7℃   2.5mm    -- ( -- )
岐阜    30.7℃  24.0℃   14.5mm    -- ( -- )
津      28.3℃  24.0℃   5.5mm    -- ( -- )
尾鷲    26.3℃  23.3℃   3.5mm    ----
上野    28.9℃  23.1℃   12.5mm    ----
新潟    26.8℃  22.2℃   0.5mm    -- ( -- )
621名無しSUN:2009/07/23(木) 23:39:26 ID:zzMjyLhx
高田    28.4℃  21.9℃   4.5mm    -- ( -- )
富山    29.4℃  22.5℃   28.5mm    -- ( -- )
金沢    27.9℃  22.9℃   0.5mm    -- ( -- )
福井    29.2℃  23.0℃   43.5mm    -- ( -- )
彦根    28.9℃  23.2℃   3.5mm    -- ( -- )
京都    30.3℃  23.3℃   56.5mm    -- ( -- )
大阪    29.9℃  24.7℃   4.0mm    -- ( -- )
神戸    28.9℃  24.8℃   13.5mm    -- ( -- )
姫路    29.6℃  23.3℃   5.5mm    ----
奈良    29.2℃  23.1℃   1.0mm    -- ( -- )
和歌山  28.1℃  24.3℃   4.0mm    -- ( -- )
岡山    30.8℃  23.5℃   29.0mm    -- ( -- )
広島    29.7℃  23.8℃   0.0mm    -- ( -- )
松江    27.7℃  22.0℃   0.5mm    -- ( -- )
鳥取    27.8℃  22.5℃   0.5mm    -- ( -- )
高松    30.2℃  24.3℃   0.5mm    -- ( -- )
徳島    28.7℃  23.9℃   9.0mm    -- ( -- )
松山    28.3℃  23.2℃   1.0mm    -- ( -- )
高知    28.8℃  23.7℃   45.5mm    -- ( -- )
山口    30.9℃  21.9℃     --    -- ( -- )
下関    28.7℃  24.0℃     --    -- ( -- )
福岡    29.4℃  23.9℃   0.0mm    -- ( -- )
大分    29.5℃  23.5℃   29.0mm    -- ( -- )
長崎    28.6℃  23.6℃   5.5mm    -- ( -- )
佐賀    32.3℃  23.5℃   25.5mm    -- ( -- )
熊本    30.2℃  22.9℃   49.5mm    -- ( -- )
宮崎    30.4℃  23.0℃   6.0mm    -- ( -- )
鹿児島  31.4℃  22.9℃   16.5mm    -- ( -- )
屋久島  30.2℃  25.3℃   34.5mm    ----
名瀬    32.2℃  24.6℃   10.5mm    -- ( -- )
那覇    31.7℃  28.5℃     --    -- ( -- )
石垣島  32.5℃  28.7℃     --    -- ( -- )
622名無しSUN:2009/07/24(金) 00:21:58 ID:hNamoyiL
2009年7月24日0時現在高温、低温順位
1位  八重山支庁石垣島     29.4℃ 1位  静岡県    富士山      5.3℃
2位  八重山支庁真栄里     29.1℃ 2位  根室支庁  納沙布     11.7℃
3位  宮古支庁  仲筋       29.0℃ 3位  根室支庁  根室       12.0℃
4位  鹿児島県  天城       28.8℃ 4位  宗谷支庁  宗谷岬     12.7℃
4位  沖縄県    北原       28.8℃ 4位  根室支庁  厚床       12.7℃
4位  沖縄県    久米島     28.8℃ 4位  釧路支庁  知方学     12.7℃
4位  宮古支庁  多良間     28.8℃ 7位  釧路支庁  太田       12.8℃
4位  八重山支庁伊原間     28.8℃ 7位  十勝支庁  糠内       12.8℃
4位  八重山支庁波照間     28.8℃ 9位  根室支庁  標津       12.9℃
4位  八重山支庁志多阿原   28.8℃ 9位  釧路支庁  榊町       12.9℃
11位  八重山支庁西表島     28.7℃ 11位  宗谷支庁  声問       13.0℃
11位  八重山支庁大原       28.7℃ 11位  日高支庁  えりも岬   13.0℃
13位  沖縄県    那覇       28.6℃ 13位  宗谷支庁  浜鬼志別   13.2℃
13位  沖縄県    安次嶺     28.6℃ 13位  網走支庁  紋別小向   13.2℃
13位  南北大東村北大東     28.6℃ 15位  網走支庁  常呂       13.3℃
16位  沖縄県    名護       28.5℃ 16位  根室支庁  中標津     13.4℃
16位  宮古支庁  伊良部     28.5℃ 16位  十勝支庁  池田       13.4℃
16位  宮古支庁  宮古島     28.5℃ 18位  網走支庁  紋別       13.5℃
19位  沖縄県    粟国       28.3℃ 18位  根室支庁  根室中標津  13.5℃
19位  南北大東村旧東       28.3℃ 18位  釧路支庁  中徹別     13.5℃
19位  宮古支庁  下地       28.3℃ 21位  根室支庁  羅臼       13.6℃
22位  南北大東村南大東     28.2℃ 21位  根室支庁  別海       13.6℃
623名無しSUN:2009/07/24(金) 00:22:08 ID:LxhNciFT
アメダス気温TOP10(0時)

1 沖縄県石垣島 29.4 北海道納沙布 11.7
2 沖縄県久米島 28.8 北海道根室 12.0
3 沖縄県多良間 28.8 北海道宗谷岬 12.7
4 沖縄県伊原間 28.8 北海道厚床 12.7
5 沖縄県波照間 28.8 北海道知方学 12.7
6 沖縄県西表島 28.7 北海道太田 12.8
7 沖縄県大原 28.7 北海道糠内 12.8
8 沖縄県那覇 28.6 北海道標津 12.9
9 沖縄県名護 28.5 北海道榊町 12.9
10 沖縄県伊良部 28.5 北海道えりも岬 13.0
624名無しSUN:2009/07/24(金) 00:31:21 ID:hNamoyiL
2009年7月24日 0時の各地の気温(1時間前との差)、降水量(24時間積算)、風向、風速、日照時間、湿度、気圧(1時間前との差)、不快指数、積雪(1時間前との差)

札幌    17.1℃ (-1.0℃)    無し ( 0.0mm) 東南東  3m/s 0.0h 86% 1011.2hPa (-0.2hPa) 62.4
青森    18.4℃ (-0.2℃)    無し ( 0.0mm)   北東  1m/s 0.0h 88% 1009.7hPa ( 0.0hPa) 64.7
仙台    20.5℃ (-0.3℃)  0.5mm ( 1.0mm) 南南東  4m/s 0.0h 98% 1010.4hPa ( 0.0hPa) 68.8
水戸    21.4℃ ( 0.0℃)    無し ( 1.0mm) 東北東  2m/s 0.0h 91% 1009.7hPa (-0.2hPa) 69.9
宇都宮  22.0℃ ( 0.0℃)  0.5mm ( 12.0mm)     東  2m/s 0.0h 93% 1009.1hPa (-0.3hPa) 71.1
前橋    22.1℃ (+0.1℃)  0.5mm ( 2.5mm) 北北西  1m/s 0.0h 90% 1008.4hPa (-0.4hPa) 71.0
熊谷    23.2℃ (-0.3℃)  1.0mm ( 25.5mm) 東北東  2m/s 0.0h 95% 1008.3hPa (-0.4hPa) 73.3
さいたま 24.3℃ ( 0.0℃)    無し ( 4.5mm)     東  2m/s 0.0h
銚子    24.0℃ (+0.8℃)    無し ( 20.5mm) 南南東  4m/s 0.0h 94% 1009.3hPa (+0.1hPa) 74.6 
東京    25.1℃ (-0.1℃)    無し ( 0.5mm)   南東  4m/s 0.0h 84% 1008.5hPa (-0.1hPa) 75.5
甲府    22.7℃ (-1.1℃)  1.0mm ( 3.5mm) 西南西  2m/s 0.0h 91% 1007.0hPa (-0.2hPa) 72.1
新潟    22.4℃ (-0.1℃)    無し ( 0.0mm) 西北西  1m/s 0.0h 84% 1007.1hPa (-0.2hPa) 71.1
金沢    22.4℃ (-0.1℃)    無し ( 0.0mm) 東北東  5m/s 0.0h 80% 1005.8hPa ( 0.0hPa) 70.7
625名無しSUN:2009/07/24(金) 00:32:02 ID:hNamoyiL
長野    22.5℃ (+0.9℃)    無し ( 0.0mm)   南西  2m/s 0.0h 83% 1006.3hPa (-0.8hPa) 71.1
名古屋  25.2℃ (-0.1℃)    無し ( 0.5mm)   南東  1m/s 0.0h 82% 1005.7hPa (-0.1hPa) 75.4
岐阜    25.1℃ (-0.4℃)    無し ( 0.0mm) 南南東  1m/s 0.0h 86% 1005.5hPa (-0.4hPa) 75.7
大津    24.7℃ (-0.4℃)    無し ( 0.0mm) 東北東  1m/s 0.0h
京都    26.5℃ (-0.3℃)    無し ( 0.0mm) 東北東  2m/s 0.0h 67% 1005.0hPa (-0.1hPa) 75.8
大阪    27.0℃ (-0.3℃)    無し ( 0.0mm) 西北西  1m/s 0.0h 73% 1004.5hPa (-0.2hPa) 77.2
奈良    24.6℃ (-0.4℃)    無し ( 0.0mm)     北  1m/s 0.0h 84% 1004.9hPa (-0.1hPa) 74.7
鳥取    22.0℃ (-0.7℃)    無し ( 0.0mm)     東  3m/s 0.0h 88% 1005.0hPa (-0.7hPa) 70.7
広島    26.0℃ (-0.5℃)    無し ( 0.0mm)     北  2m/s 0.0h 72% 1004.2hPa (-0.3hPa) 75.6 
高知    24.8℃ (-0.9℃)    無し ( 0.0mm)     西  1m/s 0.0h 86% 1004.7hPa (-0.4hPa) 75.2 
福岡    25.7℃ (-0.2℃)    無し ( 0.0mm)   南東  1m/s 0.0h 73% 1003.7hPa (-0.3hPa) 75.3 
熊本    25.2℃ (-0.4℃)    無し ( 0.0mm)   南東  2m/s 0.0h 77% 1003.9hPa (-0.5hPa) 74.9 
鹿児島  25.6℃ (-0.1℃)    無し ( 0.0mm) 北北西  1m/s 0.0h 74% 1004.5hPa (-0.3hPa) 75.2 
那覇    28.6℃ (-0.1℃)    無し ( 0.0mm)   南西  4m/s 0.0h 85% 1006.4hPa (-0.1hPa) 81.4 
626名無しSUN:2009/07/24(金) 01:05:41 ID:ix502f8O
>>600
モスクワの一月は旭川より高温になったぜ   1971-2000平均で
千万都市だからヒートアイランドも凄いんだろう

モスクワ  -7.5℃
旭川 -7.8℃

日本とロシアの平均気温算出法は同じじゃないと思うが
627名無しSUN:2009/07/24(金) 03:25:12 ID:6ibTYj4V
アメダス気温TOP10(3時)

1 沖縄県石垣島 29.3 北海道興部 11.3
2 沖縄県多良間 28.8 北海道雄武 11.4
3 沖縄県伊原間 28.8 北海道納沙布 11.6
4 沖縄県久米島 28.7 北海道湧別 11.9
5 沖縄県西表島 28.7 北海道根室 12.0
6 沖縄県波照間 28.7 北海道常呂 12.3
7 沖縄県伊良部 28.5 北海道厚床 12.6
8 沖縄県宮古島 28.5 北海道えりも岬 12.7
9 沖縄県大原 28.5 北海道浜頓別 12.8
10 沖縄県那覇 28.4 北海道中頓別 12.8
628名無しSUN:2009/07/24(金) 04:11:01 ID:VRQYVXO8
アメダス気温TOP10(4時)

1 沖縄県石垣島 29.3 北海道雄武 10.7
2 沖縄県伊原間 28.8 北海道興部 11.3
3 沖縄県久米島 28.6 北海道上川 11.9
4 沖縄県宮古島 28.6 北海道納沙布 12.1
5 沖縄県多良間 28.5 北海道浜頓別 12.3
6 沖縄県西表島 28.5 北海道根室 12.4
7 沖縄県那覇 28.4 北海道浜鬼志別 12.5
8 沖縄県伊良部 28.4 北海道中頓別 12.5
9 沖縄県波照間 28.4 北海道厚床 12.6
10 沖縄県南大東 28.3 北海道標津 12.8
629名無しSUN:2009/07/24(金) 06:02:12 ID:Ttl0fCiv
アメダス気温TOP10(5時)
1 沖縄県石垣島 29.2 北海道雄武 11.5
2 沖縄県伊原間 28.8 北海道納沙布 11.8
3 沖縄県多良間 28.6 北海道根室 12.1
4 沖縄県西表島 28.6 北海道興部 12.5
5 沖縄県久米島 28.5 北海道宗谷岬 12.6
6 沖縄県伊良部 28.5 北海道浜鬼志別 12.7
7 沖縄県宮古島 28.4 北海道標津 12.7
8 沖縄県波照間 28.4 北海道別海 12.8
9 沖縄県南大東 28.3 北海道厚床 12.8
10 沖縄県那覇 28.2 北海道中頓別 12.9
630名無しSUN:2009/07/24(金) 06:57:20 ID:6ibTYj4V
アメダス気温TOP10(6時)

1 沖縄県石垣島 29.2 北海道納沙布 12.0
2 沖縄県伊原間 28.8 北海道根室 12.6
3 沖縄県西表島 28.7 北海道浜鬼志別 12.7
4 沖縄県多良間 28.6 北海道厚床 12.7
5 沖縄県久米島 28.5 北海道宗谷岬 12.9
6 沖縄県伊良部 28.5 北海道標津 12.9
7 沖縄県宮古島 28.4 北海道別海 12.9
8 沖縄県大原 28.3 北海道えりも岬 13.2
9 沖縄県波照間 28.3 北海道中標津 13.5
10 沖縄県南大東 28.2 北海道太田 13.5
631名無しSUN:2009/07/24(金) 07:51:56 ID:VAkDH1xh
アメダス気温TOP10(7時)

1 沖縄県石垣島 29.2 北海道納沙布 12.5
2 沖縄県久米島 29.0 北海道浜鬼志別 13.0
3 鹿児島県沖永良部 28.9 北海道宗谷岬 13.1
4 沖縄県多良間 28.9 北海道標津 13.6
5 沖縄県伊原間 28.9 北海道厚床 13.7
6 沖縄県南大東 28.8 北海道知方学 13.7
7 沖縄県伊良部 28.8 北海道別海 13.8
8 沖縄県西表島 28.8 北海道根室 13.8
9 沖縄県宮古島 28.7 北海道中標津 13.9
10 沖縄県那覇 28.6 北海道太田 13.9
632名無しSUN:2009/07/24(金) 09:15:37 ID:ZhDxPSpA
2009年7月24日 9時現在
1 鹿児 名瀬   31.5℃  1 静岡 富士山  4.0℃
2 宮古 多良間  31.3℃  2 根室 納沙布  12.3℃
3 沖縄 伊是名  31.2℃  3 宗谷 浜鬼志別13.7℃
4 大東 南大東  30.9℃  4 宗谷 宗谷岬  14.0℃
4 大東 旧東   30.9℃  5 宗谷 北見枝幸14.4℃
6 大東 北大東  30.8℃  6 根室 根室   14.5℃
7 沖縄 粟国   30.7℃  7 日高 えりも岬  14.6℃
8 鹿児 与論島  30.6℃  8 根室 厚床   14.8℃
8 宮古 仲筋   30.6℃  9 根室 標津   15.1℃
10 鹿児 伊仙   30.5℃  10 宗谷 浜頓別  15.3℃
10 沖縄 安次嶺  30.5℃  11 根室 別海   15.7℃
10 八重 伊原間  30.5℃  11 釧路 太田   15.7℃
10 八重 真栄里  30.5℃  13 根室 中標津  15.8℃
14 鹿児 沖永良部30.4℃  13 釧路 知方学  15.8℃
14 沖縄 北原   30.4℃  15 網走 雄武   15.9℃
14 宮古 伊良部  30.4℃  15 渡島 川汲   15.9℃
14 八重 石垣島  30.4℃  17 根室 根室中標津16.0℃

18 沖縄 那覇  30.3℃   23 宗谷 稚内  16.7℃
42 大阪 大阪  28.7℃   32 釧路 釧路  17.0℃
47 愛知 名古屋 28.3℃   177 宮城 仙台  20.9℃
210 広島 広島  26.0℃  258 上川 旭川  22.2℃
210 新潟 新潟  26.0℃  322 石狩 札幌  22.8℃
259 静岡 静岡  25.5℃  374 福岡 福岡  23.2℃
269 東京 東京  25.4℃
429 熊本 熊本  24.1℃
633名無しSUN:2009/07/24(金) 10:24:15 ID:Ttl0fCiv
アメダス気温TOP10(10時)
1 鹿児島県名瀬 31.9 北海道納沙布 12.6
2 沖縄県多良間 31.8 北海道宗谷岬 14.1
3 鹿児島県伊仙 31.7 北海道浜鬼志別 14.3
4 沖縄県伊是名 31.4 北海道北見枝幸 14.9
5 沖縄県久米島 31.4 北海道根室 15.2
6 鹿児島県沖永良部 31.0 北海道えりも岬 15.3
7 沖縄県名護 31.0 北海道厚床 15.6
8 沖縄県那覇 30.9 北海道雄武 15.8
9 沖縄県伊良部 30.9 北海道浜頓別 15.9
10 沖縄県南大東 30.7 北海道標津 15.9
634名無しSUN:2009/07/24(金) 10:25:57 ID:Ttl0fCiv
全国観測値ランキング(7月23日)

日最高気温の高い方から
1 沖縄県 伊是名 34.0 14:11
2 大阪府 枚方 33.8 13:36
3 大阪府 豊中 33.7 14:56
4 大阪府 堺 33.5 13:45
5 沖縄県 真栄里 33.3 13:03
〃 沖縄県 多良間 33.3 14:00
〃 岐阜県 揖斐川 33.3 12:35
8 大阪府 八尾 33.2 ) 14:37)
〃 大阪府 大阪* 33.2 14:20
10 沖縄県 粟国 33.1 12:56
〃 沖縄県 久米島* 33.1 15:03
〃 兵庫県 神戸* 33.1 15:15

日最低気温の低い方から
1 北海道 根室支庁 厚床 10.4 01:36
2 北海道 釧路支庁 太田 10.7 00:15
3 北海道 宗谷支庁 沼川 10.8 02:30
〃 北海道 根室支庁 納沙布 10.8 00:58
〃 北海道 釧路支庁 知方学 10.8 01:58
6 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 10.9 04:24
〃 北海道 宗谷支庁 声問 10.9 00:17
〃 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 10.9 00:27
〃 北海道 宗谷支庁 浜頓別 10.9 00:45
10 北海道 宗谷支庁 歌登 11.1 02:20
〃 北海道 網走支庁 西興部 11.1 02:10
〃 北海道 網走支庁 滝上 11.1 02:10
635名無しSUN:2009/07/24(金) 10:27:47 ID:Ttl0fCiv
7月の1位の値 日最低気温の低い方から
鹿児島県 内之浦 14.7 05:13 15.3 1982/07/01 1977年
636名無しSUN:2009/07/24(金) 11:34:58 ID:Ttl0fCiv
アメダス気温TOP10(11時)
1 沖縄県伊是名 32.5 北海道納沙布 13.0
2 鹿児島県伊仙 32.2 北海道浜鬼志別 14.4
3 鹿児島県名瀬 32.1 北海道えりも岬 14.4
4 沖縄県久米島 32.0 北海道宗谷岬 15.5
5 大阪府大阪 31.9 北海道標津 15.7
6 沖縄県多良間 31.9 北海道浜頓別 15.8
7 沖縄県南大東 31.7 北海道北見枝幸 15.8
8 鹿児島県沖永良部 31.6 北海道南茅部 16.5
9 沖縄県伊原間 31.6 北海道雄武 16.6
10 大阪府豊中 31.4 北海道根室 16.6
637名無しSUN:2009/07/24(金) 12:31:30 ID:BtJ7ejVj
アメダス気温TOP10(12時)
1 鹿児島県名瀬 33.8 北海道浜鬼志別 14.0
2 沖縄県多良間 33.8 北海道納沙布 14.0
3 沖縄県伊是名 33.2 北海道宗谷岬 14.2
4 大阪府枚方 32.5 北海道えりも岬 14.3
5 鹿児島県伊仙 32.5 北海道浜頓別 15.2
6 沖縄県南大東 32.4 北海道北見枝幸 15.7
7 沖縄県伊原間 32.3 北海道南茅部 16.3
8 福井県福井 32.0 北海道雄武 16.4
9 大阪府大阪 32.0 北海道紋別 16.9
10 沖縄県久米島 32.0 北海道八雲 16.9
638名無しSUN:2009/07/24(金) 13:20:05 ID:OOzVaVer
アメダス気温TOP10(13時)

1 沖縄県伊是名 33.4 北海道宗谷岬 13.6
2 鹿児島県名瀬 33.2 北海道納沙布 13.6
3 沖縄県多良間 33.2 北海道浜鬼志別 13.9
4 京都府京都 32.7 北海道えりも岬 14.1
5 沖縄県久米島 32.4 北海道浜頓別 15.0
6 鹿児島県伊仙 32.3 北海道北見枝幸 15.3
7 沖縄県伊良部 32.3 北海道雄武 16.0
8 沖縄県大原 32.2 北海道紋別 16.0
9 京都府京田辺 32.1 北海道興部 16.2
10 大阪府枚方 32.1 北海道南茅部 16.3

今度は京都か
639名無しSUN:2009/07/24(金) 13:34:34 ID:nmP/KRvp
     ,,wwww,,          
    ;ミ~    \         
    :ミ.  恥事 .|       
    ミ  -=   =-|       
    rミ <・>  <・>|        
    {6〈     |  〉       
   ヾ| `┬ ^┘イ|   <  ここ数日宮崎は元気ないですな。
.    \ | -==-|/    やはり太陽が宮崎を照らさないから。 
    /|\_/         太陽が照らないとおいらの頭も活用できないしなあ。
   /  |\/|\          
  |   「,只|  |
640名無しSUN:2009/07/24(金) 14:12:33 ID:OOzVaVer
アメダス気温TOP10(14時)

1 鹿児島県名瀬 33.7 北海道宗谷岬 13.0
2 沖縄県伊是名 33.3 北海道浜鬼志別 13.3
3 沖縄県多良間 33.2 北海道納沙布 13.8
4 鹿児島県伊仙 32.7 北海道えりも岬 14.4
5 沖縄県伊良部 32.4 北海道浜頓別 14.5
6 沖縄県久米島 32.3 北海道北見枝幸 14.8
7 沖縄県大原 32.2 北海道榊町 15.4
8 愛知県豊田 32.1 北海道雄武 15.7
9 京都府京都 31.9 北海道標津 15.8
10 鹿児島県沖永良部 31.9 北海道興部 16.1

トヨタはプリ薄の増産で発熱か
641名無しSUN:2009/07/24(金) 15:26:56 ID:OOzVaVer
アメダス気温TOP10(15時)

1 沖縄県伊是名 33.3 北海道宗谷岬 13.1
2 鹿児島県名瀬 32.5 北海道浜鬼志別 13.2
3 沖縄県伊良部 32.3 北海道えりも岬 14.4
4 沖縄県南大東 32.2 北海道浜頓別 15.1
5 沖縄県多良間 32.2 北海道榊町 15.5
6 鹿児島県沖永良部 32.1 北海道標津 15.6
7 沖縄県石垣島 31.9 北海道納沙布 15.9
8 山梨県勝沼 31.7 北海道稚内 16.1
9 鹿児島県古仁屋 31.7 北海道北見枝幸 16.1
10 沖縄県名護 31.7 北海道雄武 16.2
642名無しSUN:2009/07/24(金) 15:31:34 ID:ix502f8O
>>614
カラフトの敷香は、Dfcで、1月は氷点下15℃くらい(ハバロフスクよりは5℃くらい高温)
千島列島は、南部、北部とも冬は旭川よりたぶん高温、夏は南部(紗那など)は15℃くらい、北部は
10℃そこそこだと思う  DfcだろうがひょっとしたらETぎりぎりかも
643名無しSUN:2009/07/24(金) 18:00:33 ID:6ibTYj4V
アメダス気温TOP10(17時)

1 鹿児島県名瀬 32.9 北海道宗谷岬 12.8
2 沖縄県伊是名 31.8 北海道浜鬼志別 13.1
3 沖縄県多良間 31.5 北海道浜頓別 13.6
4 鹿児島県高山 31.4 北海道北見枝幸 13.9
5 沖縄県伊原間 31.4 北海道標津 14.1
6 鹿児島県伊仙 31.3 北海道えりも岬 14.5
7 沖縄県石垣島 31.3 北海道榊町 14.7
8 沖縄県大原 31.2 北海道納沙布 15.1
9 沖縄県久米島 31.1 北海道稚内 15.2
10 沖縄県伊良部 31.1 北海道雄武 15.5
644名無しSUN:2009/07/24(金) 18:29:53 ID:6ibTYj4V
アメダス気温TOP10(18時)

1 鹿児島県名瀬 31.7 北海道宗谷岬 12.5
2 沖縄県伊良部 30.9 北海道浜鬼志別 12.8
3 沖縄県伊是名 30.7 北海道浜頓別 13.1
4 沖縄県多良間 30.7 北海道えりも岬 13.6
5 沖縄県伊原間 30.7 北海道北見枝幸 13.8
6 沖縄県久米島 30.5 北海道標津 14.2
7 沖縄県石垣島 30.5 北海道歌登 14.5
8 鹿児島県沖永良部 30.3 北海道納沙布 14.5
9 沖縄県名護 30.3 北海道雄武 15.1
10 鹿児島県伊仙 30.2 北海道榊町 15.1
645名無しSUN:2009/07/24(金) 18:56:10 ID:pGsusuIh
埼玉県 寄居 29.1 ] 14:03] -1.0 +0.8 7月中旬並
埼玉県 熊谷* 29.3 ] 12:39] -1.7 +0.5 7月中旬並
埼玉県 久喜 28.2 ] 11:45] -1.8 -0.3 7月中旬並
埼玉県 秩父* 30.1 ] 14:37] -0.1 +2.2 7月下旬並
埼玉県 鳩山 29.4 ] 12:56] -0.5 +1.3 7月下旬並
埼玉県 さいたま 28.1 ] 11:19] -2.1 -1.0 7月中旬並
埼玉県 越谷 29.8 ] 10:38] -0.5 -1.1 7月下旬並
埼玉県 所沢 26.1 ] 16:36] -3.3 -1.1 7月上旬並

なんで10時代に暑くなるんだよアホか
646名無しSUN:2009/07/24(金) 19:26:40 ID:cc1JCB+C
アメダス気温TOP10(19時)
1 鹿児島県名瀬 30.5 北海道宗谷岬 12.4
2 沖縄県名護 30.1 北海道浜鬼志別 12.9
3 沖縄県多良間 30.0 北海道浜頓別 12.9
4 沖縄県石垣島 30.0 北海道北見枝幸 13.2
5 沖縄県久米島 29.8 北海道歌登 13.7
6 沖縄県伊良部 29.8 北海道納沙布 13.7
7 沖縄県伊原間 29.7 北海道沼川 13.9
8 熊本県水俣 29.6 北海道えりも岬 13.9
9 沖縄県那覇 29.6 北海道標津 14.1
10 沖縄県宮古島 29.6 北海道中頓別 14.3


気温と関係ないが
九州北部はタイヘンなことになってるな
647名無しSUN:2009/07/24(金) 20:17:53 ID:jWhIgI+A
アメダス気温TOP10(20時)

1 鹿児島県名瀬 29.7 北海道浜鬼志別 12.6
2 沖縄県石垣島 29.7 北海道浜頓別 12.9
3 沖縄県久米島 29.4 北海道宗谷岬 13.1
4 沖縄県那覇 29.4 北海道北見枝幸 13.1
5 沖縄県名護 29.3 北海道納沙布 13.1
6 沖縄県多良間 29.3 北海道歌登 13.2
7 熊本県水俣 29.2 北海道沼川 13.4
8 沖縄県伊良部 29.2 北海道標津 13.9
9 沖縄県宮古島 29.2 北海道雄武 14.0
10 長崎県口之津 29.1 北海道中頓別 14.1

>>646
降水量スレにも書いてきた
口之津午後の降水量0mmでカヤの外w
648名無しSUN:2009/07/24(金) 20:36:20 ID:2lK0BTV0
明日は北陸だな
649名無しSUN:2009/07/24(金) 20:42:15 ID:H7ZbFd7I
なんとなく今年まだ真夏日になってない主なとこをまとめてみた
書いてある気温は今年(昨日まで)の極値
標高高いとこや諸島部、北海道や青森は除いた

千葉県 銚子 29.0℃
千葉県 勝浦 29.1℃
静岡県 御前崎 28.9℃
静岡県 石廊崎 29.7℃
和歌山県 潮岬 29.6℃
愛媛県 瀬戸 29.7℃
高知県 室戸岬 29.7℃
高知県 清水 29.9℃
650名無しSUN:2009/07/24(金) 20:55:09 ID:i4bsYKvO
北海道なら未だしも何故青森を除けたんだw
651名無しSUN:2009/07/24(金) 21:25:14 ID:jWhIgI+A
アメダス気温TOP10(21時)

1 沖縄県石垣島 29.7 北海道浜鬼志別 12.5
2 鹿児島県名瀬 29.4 北海道浜頓別 12.8
3 沖縄県久米島 29.4 北海道北見枝幸 13.0
4 熊本県水俣 29.3 北海道歌登 13.1
5 沖縄県那覇 29.3 北海道納沙布 13.1
6 熊本県八代 29.2 北海道宗谷岬 13.2
7 沖縄県多良間 29.2 北海道沼川 13.3
8 沖縄県伊良部 29.1 北海道中頓別 13.7
9 沖縄県伊原間 29.1 北海道稚内 13.9
10 鹿児島県古仁屋 29.0 北海道標津 13.9
652名無しSUN:2009/07/24(金) 21:56:25 ID:NDsr3jXH
>>650
秋田県:八森 八幡平
岩手:奥中山 藪川 区界
って感じで隣県はちょっとしかなかったのに、青森は以下のように大量でめんどくなってしまtt(ry

青森県:大間 むつ 小田野沢 今別 脇野沢 市浦 鰺ケ沢 青森大谷 深浦 黒石 酸ケ湯 休屋
特に大間は北海道以外では唯一の夏日すら0
653名無しSUN:2009/07/24(金) 22:16:01 ID:ZhDxPSpA
2009年7月24日 22時現在
1 八重 石垣島  29.4℃  1 静岡 富士山  6.7℃
2 鹿児 天城   29.3℃  2 宗谷 浜鬼志別12.7℃
3 愛媛 四国中央29.2℃  2 宗谷 浜頓別  12.7℃
3 鹿児 名瀬   29.2℃  4 宗谷 宗谷岬  12.9℃
3 宮古 仲筋   29.2℃  5 宗谷 歌登   13.0℃
6 鹿児 古仁屋  29.1℃  6 宗谷 北見枝幸13.2℃
6 沖縄 那覇   29.1℃  7 宗谷 声問   13.3℃
6 沖縄 安次嶺  29.1℃  8 宗谷 沼川   13.5℃
9 熊本 八代   29.0℃  8 宗谷 中頓別  13.5℃
9 沖縄 名護   29.0℃  10 根室 標津   13.6℃
9 宮古 伊良部  29.0℃  10 根室 納沙布  13.6℃
9 宮古 多良間  29.0℃  12 宗谷 稚内   13.9℃
9 八重 真栄里  29.0℃  13 網走 雄武   14.1℃
14 熊本 水俣   28.9℃  14 日高 えりも岬  14.2℃
14 鹿児 笠利   28.9℃  15 網走 興部   14.3℃
14 大東 北大東  28.9℃  15 根室 別海   14.3℃

17 大阪 大阪  28.8℃   28 根室 根室  15.1℃
101 熊本 熊本  26.6℃  45 釧路 知方学 16.6℃
101 福井 越廼  26.6℃  52 釧路 釧路  17.0℃
119 愛知 名古屋 26.3℃  240 上川 旭川  21.4℃
137 東京 東京  26.1℃  302 石狩 札幌  22.2℃
290 福岡 福岡  24.5℃  309 宮城 仙台  22.3℃
336 新潟 新潟  24.1℃
336 静岡 静岡  24.1℃
432 広島 広島  23.5℃
654名無しSUN:2009/07/24(金) 22:58:26 ID:Ndj8/W2r
たしか北海道が上位と下位を独占した日あったよね
655名無しSUN:2009/07/24(金) 23:03:10 ID:DNSA+7Vw
石垣島の安定ぶりには驚くね。
昼はそこそこ日照があるだろうに夜もほぼ変わらないって。
石垣島を照らす太陽は温度低いのか?
656名無しSUN:2009/07/24(金) 23:07:58 ID:KgveoJN3
>>649
銚子の夏の日中の涼しさは、遠来の人間の度肝を抜く。
津軽平野のほうがはるかに暑い。
657名無しSUN:2009/07/24(金) 23:11:36 ID:ZhDxPSpA
2009年7月24日 23時現在
1 八重 石垣島  29.4℃  1 宗谷 浜鬼志別12.5℃
2 宮古 仲筋   29.2℃  2 宗谷 宗谷岬  12.8℃
3 沖縄 那覇   29.1℃  2 宗谷 浜頓別  12.8℃
3 大東 北大東  29.1℃  4 宗谷 歌登   13.1℃
5 愛媛 松山南吉田29.0℃  5 宗谷 北見枝幸13.2℃
5 鹿児 天城   29.0℃  6 宗谷 沼川   13.3℃
5 沖縄 安次嶺  29.0℃  6 根室 納沙布  13.3℃
5 八重 真栄里  29.0℃  8 宗谷 声問   13.4℃
9 大阪 大阪   28.9℃  8 宗谷 中頓別  13.4℃
9 鹿児 古仁屋  28.9℃  10 根室 標津   13.6℃
9 沖縄 名護   28.9℃  11 宗谷 稚内   13.9℃
9 宮古 宮古島  28.9℃  12 十勝 大津   14.0℃
9 宮古 多良間  28.9℃  13 根室 別海   14.1℃
14 愛媛 四国中央28.8℃  14 網走 雄武   14.2℃
14 沖縄 北原   28.8℃  15 網走 紋別小向14.3℃
14 沖縄 久米島  28.8℃  15 日高 えりも岬  14.3℃
14 宮古 伊良部  28.8℃  17 網走 興部   14.4℃
14 八重 伊原間  28.8℃  18 根室 根室中標津14.5℃
14 八重 与那国島28.8℃  18 釧路 榊町   14.5℃
14 八重 西表島  28.8℃  20 宗谷 礼文   14.6℃

120 愛知 名古屋 26.2℃  24 根室 根室  14.9℃
127 福井 越廼  26.1℃  50 釧路 知方学 16.9℃
139 東京 東京  26.0℃  64 釧路 釧路  17.5℃
239 熊本 熊本  24.9℃  227 上川 旭川  21.1℃
274 福岡 福岡  24.5℃  309 石狩 札幌  22.2℃
327 静岡 静岡  24.0℃  309 宮城 仙台  22.2℃
346 新潟 新潟  23.9℃
379 広島 広島  23.7℃
658名無しSUN:2009/07/24(金) 23:11:52 ID:vFNMm9Ey
>>654
それ見たいな
659名無しSUN:2009/07/24(金) 23:16:06 ID:7CftURZW
>>649
銚子、今日30℃超えたよ、30.3℃。
珍しい。
明日は3℃低い27℃の予想。

今年の、銚子がスゴイのは真夏日ではなく、
今年の2/14に最高気温24℃に達しながら、
夏至を過ぎるまで25℃以上の夏日がなかったこと
660名無しSUN:2009/07/24(金) 23:20:02 ID:JJ9AWG0f
>>658

今年のGW頃の、フェーンで道東が30℃を越えた時でしょ
661名無しSUN:2009/07/24(金) 23:34:36 ID:b9BaDmzL
これだな

419 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 12:19:35 ID:vjZXF+OZ
アメダス気温TOP10(12時)
1 北海道遠軽 30.3 北海道知方学 6.0
2 北海道紋別 29.4 北海道釧路 7.6
3 北海道佐呂間 28.8 北海道えりも岬 7.8
4 北海道生田原 27.3 北海道大津 8.3
5 北海道滝上 27.1 北海道白糠 8.4
6 北海道興部 26.8 群馬県田代 8.7
7 沖縄県石垣島 26.7 北海道南茅部 8.8
8 北海道常呂 26.5 福島県鷲倉 8.8
9 北海道網走 26.5 長野県野辺山 8.8
10 沖縄県波照間 26.5 北海道厚床 8.9
662名無しSUN:2009/07/24(金) 23:53:47 ID:HfW7O4bu
まさか北海道が5月より7月の方が寒いなんてこの時誰が予想したか
663名無しSUN:2009/07/24(金) 23:56:16 ID:k7HoeN1d
北海道はよくあるだろ。
年最高気温が4月、5月に出るのもある。
664名無しSUN:2009/07/25(土) 00:13:50 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 0時現在
1 八重 石垣島  29.2℃  1 宗谷 浜鬼志別12.3℃
2 熊本 八代   29.1℃  2 宗谷 浜頓別  12.6℃
3 鹿児 名瀬   29.0℃  3 宗谷 北見枝幸12.8℃
3 大東 北大東  29.0℃  4 宗谷 宗谷岬  12.9℃
5 鹿児 鹿児島  28.9℃  5 宗谷 歌登   13.0℃
5 鹿児 加世田  28.9℃  6 宗谷 声問   13.3℃
5 鹿児 天城   28.9℃  7 根室 納沙布  13.5℃
5 沖縄 那覇   28.9℃  8 宗谷 沼川   13.6℃
5 沖縄 安次嶺  28.9℃  8 宗谷 中頓別  13.6℃
5 宮古 仲筋   28.9℃  8 根室 標津   13.6℃
11 沖縄 北原   28.8℃  11 根室 根室   13.8℃
11 宮古 宮古島  28.8℃  12 宗谷 稚内   13.9℃
11 八重 伊原間  28.8℃  12 網走 雄武   13.9℃
11 八重 真栄里  28.8℃  12 根室 別海   13.9℃
15 鹿児 古仁屋  28.7℃  15 網走 紋別小向14.3℃
15 沖縄 名護   28.7℃  16 網走 興部   14.4℃
15 沖縄 久米島  28.7℃  16 網走 紋別   14.4℃
15 宮古 伊良部  28.7℃  16 日高 えりも岬  14.4℃
15 宮古 多良間  28.7℃  19 根室 中標津  14.5℃
15 八重 所野   28.7℃  20 宗谷 礼文   14.6℃
15 八重 与那国島28.7℃  20 根室 根室中標津14.6℃

22 大阪 大阪  28.6℃   36 釧路 知方学 15.7℃
52 福井 越廼  27.9℃   69 釧路 釧路  17.6℃
121 東京 東京  26.1℃  237 上川 旭川  21.1℃
128 愛知 名古屋 26.0℃  259 石狩 札幌  21.5℃
284 熊本 熊本  24.3℃  309 宮城 仙台  22.1℃
295 静岡 静岡  24.2℃
317 福岡 福岡  24.0℃
360 広島 広島  23.7℃
434 新潟 新潟  23.3℃
665名無しSUN:2009/07/25(土) 00:24:00 ID:94dKgbjL
>>642
気象通報にあるウルップ島、松輪島、パラムシル島の気温のデータって調べられないんかね?
666名無しSUN:2009/07/25(土) 00:26:24 ID:t9bS2VFz
>>659
伊豆大島の真夏日ってあった?   ここもなにげに真夏日少ない  潮の岬、室戸岬なんかも少なめ
667名無しSUN:2009/07/25(土) 00:56:30 ID:94dKgbjL
>>652
大間の鮪丼食いてぇー
668名無しSUN:2009/07/25(土) 01:56:37 ID:dkgp6UFL
アメダス気温TOP10(1時)
1 沖縄県石垣島 29.1 北海道浜鬼志別 12.2
2 鹿児島県加世田 28.9 北海道浜頓別 12.6
3 福井県越廼 28.8 北海道北見枝幸 12.7
4 鹿児島県鹿児島 28.8 北海道歌登 12.7
5 鹿児島県屋久島 28.8 北海道宗谷岬 12.9
6 鹿児島県名瀬 28.8 北海道納沙布 12.9
7 沖縄県那覇 28.8 北海道沼川 13.1
8 沖縄県久米島 28.7 北海道中頓別 13.6
9 沖縄県多良間 28.7 北海道標津 13.6
10 沖縄県伊原間 28.7 北海道稚内 13.7
669名無しSUN:2009/07/25(土) 02:02:42 ID:t9bS2VFz
あいかわらず越廼だけ周囲と比べても妙に高温だよな・・・この前のクリスみたいに温度計ぶっ壊れてるってことはないのか
地元民orアメダス設置場所に行ったことある人っている?
670名無しSUN:2009/07/25(土) 03:33:38 ID:45As/Whg
アメダス気温TOP10(3時)
1 鹿児島県内之浦 29.1 北海道浜鬼志別 12.2
2 沖縄県石垣島 29.1 北海道宗谷岬 12.5
3 愛媛県長浜 28.9 北海道浜頓別 12.6
4 愛媛県大洲 28.9 北海道歌登 12.6
5 福井県越廼 28.7 北海道北見枝幸 12.7
6 鹿児島県加世田 28.7 北海道沼川 12.9
7 沖縄県久米島 28.7 北海道稚内 13.2
8 福井県美浜 28.6 北海道中頓別 13.4
9 沖縄県多良間 28.6 北海道雄武 13.4
10 沖縄県伊原間 28.6 北海道標津 13.4
671名無しSUN:2009/07/25(土) 05:44:56 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 5時現在
1 宮崎 青島   29.2℃  1 宗谷 浜鬼志別12.1℃
2 八重 石垣島  29.1℃  2 宗谷 沼川   12.4℃
3 愛媛 大洲   29.0℃  2 宗谷 浜頓別  12.4℃
4 愛媛 長浜   28.9℃  4 宗谷 声問   12.6℃
4 宮古 仲筋   28.9℃  5 宗谷 宗谷岬  12.7℃
6 鹿児 鹿児島  28.8℃  6 宗谷 中頓別  12.8℃
6 鹿児 加世田  28.8℃  6 宗谷 北見枝幸12.8℃
8 鹿児 天城   28.7℃  6 宗谷 歌登   12.8℃
9 宮崎 赤江   28.6℃  9 宗谷 稚内   13.1℃
9 宮古 伊良部  28.6℃  10 宗谷 豊富   13.2℃
9 宮古 多良間  28.6℃  11 網走 雄武   13.7℃
9 八重 伊原間  28.6℃  12 根室 中標津  13.9℃
13 鹿児 名瀬   28.5℃  12 根室 根室中標津13.9℃
13 鹿児 古仁屋  28.5℃  14 根室 標津   14.0℃
13 八重 志多阿原28.5℃  15 網走 興部   14.1℃

16 沖縄 那覇  28.4℃   40 根室 根室  16.3℃
51 大阪 大阪  27.8℃   40 釧路 知方学 16.3℃
62 福井 越廼  27.5℃   91 釧路 釧路  18.0℃
97 熊本 熊本  26.6℃   192 上川 旭川  19.9℃
146 愛知 名古屋 25.8℃  208 石狩 札幌  20.2℃
232 東京 東京  24.4℃  329 宮城 仙台  22.0℃
314 静岡 静岡  23.6℃
363 福岡 福岡  23.2℃
363 広島 広島  23.2℃
379 新潟 新潟  23.1℃
672名無しSUN:2009/07/25(土) 06:11:28 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 6時現在
1 宮崎 青島   29.4℃  1 静岡 富士山  3.0℃
2 愛媛 長浜   29.0℃  2 宗谷 浜頓別  12.2℃
2 鹿児 内之浦  29.0℃  3 宗谷 浜鬼志別12.6℃
4 鹿児 鹿児島  28.9℃  4 宗谷 宗谷岬  12.7℃
5 和歌 和歌山  28.8℃  4 宗谷 沼川   12.7℃
5 愛媛 大洲   28.8℃  6 宗谷 中頓別  12.8℃
5 愛媛 宇和島  28.8℃  6 宗谷 北見枝幸12.8℃
5 宮崎 赤江   28.8℃  6 宗谷 歌登   12.8℃
5 八重 石垣島  28.8℃  9 宗谷 豊富   13.4℃
10 鹿児 天城   28.7℃  10 宗谷 稚内   13.5℃
10 宮古 多良間  28.7℃  10 宗谷 声問   13.5℃
12 福井 越廼   28.6℃  12 網走 雄武   13.7℃
12 鹿児 加世田  28.6℃  13 宗谷 礼文   14.2℃
12 鹿児 肝付前田28.6℃  13 上川 音威子府14.2℃
12 鹿児 古仁屋  28.6℃  13 網走 興部   14.2℃
12 沖縄 久米島  28.6℃  16 宗谷 本泊   14.3℃
12 八重 西表島  28.6℃  16 根室 標津   14.3℃

25 沖縄 那覇  28.3℃   44 根室 根室  16.6℃
80 大阪 大阪  27.3℃   52 釧路 知方学 17.2℃
91 熊本 熊本  27.1℃   70 釧路 釧路  17.6℃
132 愛知 名古屋 26.1℃  197 上川 旭川  20.2℃
196 東京 東京  25.0℃  212 石狩 札幌  20.5℃
306 静岡 静岡  23.8℃  324 宮城 仙台  22.2℃
352 広島 広島  23.4℃
352 新潟 新潟  23.4℃
368 福岡 福岡  23.3℃
673名無しSUN:2009/07/25(土) 07:12:00 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 7時現在
1 大東 北大東  29.9℃  1 静岡 富士山  4.2℃
2 宮崎 青島   29.8℃  2 宗谷 浜鬼志別12.3℃
3 大阪 堺     29.5℃  3 宗谷 浜頓別  12.4℃
3 大東 南大東  29.5℃  4 宗谷 北見枝幸12.7℃
5 大阪 八尾   29.4℃  5 宗谷 宗谷岬  12.8℃
6 高知 中村   29.2℃  5 宗谷 中頓別  12.8℃
6 宮崎 赤江   29.2℃  7 宗谷 歌登   13.1℃
6 鹿児 内之浦  29.2℃  8 宗谷 豊富   13.6℃
6 鹿児 名瀬   29.2℃  8 網走 雄武   13.6℃
6 沖縄 安次嶺  29.2℃  10 宗谷 沼川   13.8℃
6 大東 旧東   29.2℃  11 宗谷 稚内   14.1℃
12 大阪 大阪   29.1℃  12 宗谷 声問   14.2℃
12 八重 石垣島  29.1℃  12 網走 興部   14.2℃
14 東京 父島   29.0℃  14 宗谷 礼文   14.4℃
14 和歌 和歌山  29.0℃  14 上川 音威子府14.4℃
14 鹿児 加世田  29.0℃  16 網走 紋別小向14.7℃
14 鹿児 笠利   29.0℃  17 網走 紋別   14.8℃
14 鹿児 天城   29.0℃  17 網走 常呂   14.8℃
14 鹿児 沖永良部29.0℃  17 根室 標津   14.8℃

20 福井 越廼  28.9℃   23 根室 根室  15.2℃
38 沖縄 那覇  28.5℃   47 釧路 釧路  17.1℃
132 愛知 名古屋 26.5℃  47 釧路 知方学 17.1℃
212 東京 東京  25.4℃  204 上川 旭川  20.6℃
274 新潟 新潟  24.5℃  217 石狩 札幌  20.8℃
323 静岡 静岡  24.1℃  329 宮城 仙台  22.5℃
429 熊本 熊本  23.4℃  378 広島 広島  22.9℃
                 430 福岡 福岡  23.2℃
674名無しSUN:2009/07/25(土) 08:12:41 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 8時現在
1 大阪 八尾   30.6℃  1 静岡 富士山  5.9℃
1 大東 北大東  30.6℃  2 宗谷 浜鬼志別12.2℃
3 大東 南大東  30.5℃  3 宗谷 浜頓別  12.6℃
4 大阪 堺     30.4℃  4 宗谷 宗谷岬  12.9℃
5 沖縄 粟国   30.3℃  5 宗谷 北見枝幸13.0℃
6 鹿児 内之浦  30.2℃  6 宗谷 中頓別  13.3℃
7 大阪 大阪   30.1℃  6 宗谷 歌登   13.3℃
7 鹿児 名瀬   30.1℃  8 網走 雄武   13.7℃
9 大阪 枚方   30.0℃  9 宗谷 沼川   13.8℃
9 鹿児 笠利   30.0℃  10 網走 紋別   14.3℃
9 沖縄 安次嶺  30.0℃  11 宗谷 稚内   14.4℃
9 大東 旧東   30.0℃  11 宗谷 声問   14.4℃
13 宮古 仲筋   29.9℃  11 網走 興部   14.4℃
14 宮崎 青島   29.8℃  14 上川 音威子府14.6℃
14 鹿児 肝付前田29.8℃  14 釧路 榊町   14.6℃
14 鹿児 沖永良部29.8℃  16 網走 紋別小向14.7℃
14 沖縄 伊是名  29.8℃  17 宗谷 豊富   14.8℃

29 沖縄 那覇  29.5℃   19 根室 根室  15.3℃
62 福井 越廼  28.6℃   40 釧路 知方学 16.7℃
115 愛知 名古屋 27.7℃  58 釧路 釧路  17.9℃
123 東京 東京  27.6℃  190 上川 旭川  20.7℃
270 新潟 新潟  25.3℃  210 石狩 札幌  21.0℃
413 静岡 静岡  24.1℃  338 広島 広島  23.0℃
445 熊本 熊本  23.8℃  381 福岡 福岡  23.4℃
                 402 宮城 仙台  23.5℃
675名無しSUN:2009/07/25(土) 09:12:26 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 9時現在
1 沖縄 伊是名 31.7℃  1 宗谷 浜鬼志別12.5℃
2 鹿児 名瀬  31.6℃  2 宗谷 宗谷岬  12.6℃
3 大阪 八尾  31.3℃  2 宗谷 浜頓別  12.6℃
3 大東 北大東 31.3℃  4 宗谷 北見枝幸13.2℃
3 大東 南大東 31.3℃  5 宗谷 中頓別  13.6℃
6 三重 小俣  31.2℃  6 宗谷 歌登   13.8℃
6 富山 秋ヶ島 31.2℃  7 宗谷 沼川   14.1℃
8 富山 八尾  31.0℃  8 宗谷 稚内   14.4℃
8 大阪 枚方  31.0℃  9 網走 雄武   14.7℃
8 奈良 奈良  31.0℃  10 網走 紋別   14.8℃
8 鹿児 伊仙  31.0℃  10 網走 湧別   14.8℃
12 千葉 牛久  30.9℃  12 宗谷 声問   14.9℃
12 沖縄 粟国  30.9℃  12 網走 紋別小向14.9℃
12 沖縄 安次嶺 30.9℃  14 根室 標津   15.0℃
15 宮古 仲筋  30.8℃  14 日高 えりも岬  15.0℃

21 大阪 大阪  30.4℃   24 根室 根室  16.4℃
70 沖縄 那覇  29.2℃   26 釧路 知方学 16.6℃
107 愛知 名古屋 28.5℃  56 釧路 釧路  18.3℃
115 東京 東京  28.4℃  187 上川 旭川  21.0℃
134 福井 越廼  28.1℃  195 石狩 札幌  21.1℃
298 新潟 新潟  25.8℃  346 広島 広島  23.4℃
394 宮城 仙台  25.0℃  433 静岡 静岡  24.3℃
                 433 熊本 熊本  24.3℃
                 433 福岡 福岡  24.3℃
>>669
アメダスにしては、設置環境に問題はなさそうだけど、
岬だから、気温が下がりにくい傾向はありそう。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061219/257338/
676名無しSUN:2009/07/25(土) 09:35:32 ID:u+T2yqwm
>>661
探すのメンドクセからやらないが、全部だったか19地点独占(独占とは言わないか)があったよ
677名無しSUN:2009/07/25(土) 10:21:27 ID:u+T2yqwm
アメダス気温TOP10(10時)

1 沖縄県伊是名 32.7 北海道浜鬼志別 12.5
2 滋賀県彦根 32.5 北海道浜頓別 12.7
3 大阪府堺 32.5 北海道宗谷岬 12.8
4 鹿児島県名瀬 32.1 北海道北見枝幸 13.3
5 三重県上野 32.0 北海道沼川 14.2
6 大阪府大阪 31.6 北海道稚内 14.3
7 沖縄県名護 31.6 北海道中頓別 14.3
8 鹿児島県伊仙 31.4 北海道礼文 14.7
9 沖縄県南大東 31.4 北海道雄武 14.7
10 宮崎県宮崎 31.3 北海道常呂 14.8

大阪府八尾31.3、富山の八尾は下がって29.9
678名無しSUN:2009/07/25(土) 10:33:41 ID:82RtkNG3
>>677
ひこにゃん発熱?
679名無しSUN:2009/07/25(土) 10:56:04 ID:45As/Whg
全国観測値ランキング(7月24日)

日最高気温の高い方から
1 鹿児島県 名瀬* 34.4 14:10
2 沖縄県 多良間 33.8 12:00
〃 沖縄県 北大東 33.8 12:52
4 沖縄県 伊是名 33.7 14:32
5 鹿児島県 天城 33.5 ) 14:49)
〃 沖縄県 南大東島* 33.5 14:20
7 沖縄県 真栄里 33.4 13:54
〃 沖縄県 仲筋 33.4 ) 14:09)
〃 大阪府 大阪* 33.4 12:16
10 沖縄県 北原 33.2 12:54
〃 鹿児島県 伊仙 33.2 14:06

日最低気温の低い方から
1 北海道 網走支庁 雄武* 10.3 04:20
2 北海道 網走支庁 興部 10.7 02:33
3 北海道 網走支庁 紋別小向 11.0 02:47
4 北海道 根室支庁 納沙布 11.4 00:38
5 北海道 網走支庁 湧別 11.6 02:36
6 北海道 根室支庁 根室* 11.7 02:05
7 北海道 上川支庁 上川 11.9 04:00
〃 北海道 網走支庁 常呂 11.9 01:42
9 北海道 網走支庁 西興部 12.2 01:50
10 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 12.3 04:48
〃 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 12.3 24:00
〃 北海道 宗谷支庁 浜頓別 12.3 04:05
〃 北海道 宗谷支庁 中頓別 12.3 04:19
680名無しSUN:2009/07/25(土) 10:58:48 ID:45As/Whg
気温の記録更新は無し。降水量は毎日のように記録更新あるな、ほんと大雨多い
681名無しSUN:2009/07/25(土) 11:16:41 ID:PZw3uX7t
アメダス気温TOP10(11時)
1 三重県尾鷲 33.1 北海道浜鬼志別 12.6
2 沖縄県伊是名 33.0 北海道宗谷岬 12.9
3 鹿児島県名瀬 32.7 北海道浜頓別 13.1
4 三重県小俣 32.4 北海道北見枝幸 13.2
5 奈良県奈良 32.4 北海道稚内 13.8
6 鹿児島県伊仙 32.3 北海道歌登 14.1
7 愛知県東海 32.1 北海道雄武 14.1
8 愛知県愛西 32.0 北海道えりも岬 14.1
9 宮崎県油津 32.0 北海道礼文 14.8
10 沖縄県名護 31.9 北海道中頓別 14.8
682名無しSUN:2009/07/25(土) 11:40:45 ID:8kRFNOHK
熊谷
11時 28.9

越谷
11時 31.1
683名無しSUN:2009/07/25(土) 12:38:50 ID:PZw3uX7t
アメダス気温TOP10(12時)
1 鹿児島県名瀬 33.7 北海道浜鬼志別 12.7
2 沖縄県伊是名 33.3 北海道浜頓別 13.0
3 三重県尾鷲 32.9 北海道北見枝幸 13.1
4 新潟県小出 32.8 北海道宗谷岬 13.3
5 愛知県愛西 32.7 北海道歌登 14.0
6 三重県上野 32.7 北海道雄武 14.0
7 宮崎県油津 32.6 北海道稚内 14.6
8 鹿児島県内之浦 32.6 北海道礼文 14.6
9 岐阜県多治見 32.4 北海道中頓別 14.6
10 奈良県奈良 32.4 北海道えりも岬 14.8
684名無しSUN:2009/07/25(土) 13:01:42 ID:t9bS2VFz
亀レスだけど、22日深夜〜23日未明の九州南部の夜の低温って、日食の影響ってないのかな?

日中の最高気温が頭打ちになった(一時間ははっきり低下した)とこに、上層寒気流入+晴れたから??
685名無しSUN:2009/07/25(土) 13:20:44 ID:b2fwMB27
2009年7月25日 13時現在
1 鹿児 名瀬  33.8℃  1 宗谷 浜鬼志別12.7℃
2 沖縄 伊是名 33.7℃  2 宗谷 宗谷岬  13.1℃
3 新潟 小出  33.5℃  2 宗谷 浜頓別  13.1℃
4 鹿児 内之浦 33.4℃  4 宗谷 北見枝幸13.9℃
5 岐阜 多治見 33.2℃  5 網走 雄武   14.0℃
6 埼玉 越谷  33.1℃  6 宗谷 歌登   14.1℃
7 岐阜 中津川 33.0℃  7 宗谷 稚内   14.4℃
8 三重 尾鷲  32.9℃  8 宗谷 中頓別  14.5℃
8 新潟 津川  32.9℃  9 網走 興部   14.6℃
10 沖縄 名護  32.7℃  9 釧路 榊町   14.6℃
11 沖縄 久米島 32.6℃  11 宗谷 礼文   14.8℃
12 三重 津    32.5℃  11 根室 標津   14.8℃
13 愛知 東海  32.4℃  13 網走 紋別   14.9℃
13 三重 小俣  32.4℃  14 網走 紋別小向15.0℃
13 沖縄 那覇  32.4℃  15 網走 湧別   15.1℃
16 鹿児 与論島 32.3℃  15 日高 えりも岬  15.1℃

37 愛知 名古屋 31.7℃   30 根室 根室  17.1℃
49 東京 東京  31.5℃   25 釧路 知方学 16.8℃
210 新潟 新潟  29.0℃  70 釧路 釧路  19.6℃
225 福井 越廼  28.8℃  209 上川 旭川  22.9℃
249 宮城 仙台  28.4℃  278 石狩 札幌  23.8℃
286 福岡 福岡  27.9℃  285 大阪 大阪  23.9℃
383 静岡 静岡  26.9℃  385 広島 広島  25.0℃
                 419 熊本 熊本  25.4℃

朝は高温を独占していた大阪が、いつの間にやら低温側に
686名無しSUN:2009/07/25(土) 13:36:30 ID:b2fwMB27
>>676
嗚呼、マンドクサ

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!68【寒い】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1209541790/67

67 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 13:09:35 ID:88HowIGO
アメダス気温TOP10(13時)
1 北海道湧別 31.4 北海道大津 7.6
2 北海道生田原 30.9 北海道えりも岬 8.8
3 北海道常呂 30.5 北海道知方学 10.3
4 北海道宇登呂 30.2 北海道納沙布 10.4
5 北海道遠軽 30.1 北海道釧路 10.7
6 北海道紋別 29.7 北海道白糠 10.8
7 岩手県岩泉 29.7 北海道礼文 11.5
8 北海道網走 29.6 北海道白老 11.8
9 北海道美幌 29.5 北海道苫小牧 11.9
10 北海道興部 29.1 北海道浦河 12.6
687名無しSUN:2009/07/25(土) 13:38:50 ID:b2fwMB27
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!68【寒い】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1209541790/137-138
137 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 04:42:57 ID:ngmhuf+8

全国観測値ランキング(5月1日)日最高気温の高い方から
1 北海道 網走支庁 湧別 31.6℃ 12:00
2 北海道 網走支庁 生田原 31.3℃ 12:50
3 北海道 網走支庁 佐呂間 31.0℃ 10:32
〃 北海道 網走支庁 常呂 31.0℃ 11:40
5 北海道 網走支庁 紋別小向 30.9℃ 13:40
6 北海道 網走支庁 遠軽 30.7℃ 11:48
7 北海道 網走支庁 網走* 30.6℃ 12:33
8 北海道 網走支庁 美幌 30.5℃ 12:40
〃 北海道 網走支庁 宇登呂 30.5℃ 12:40
10 北海道 網走支庁 紋別* 30.4℃ 12:40

全国観測値ランキング(5月1日)日最低気温の低い方から
1 北海道 十勝支庁 駒場 -0.7℃ 05:00
2 北海道 十勝支庁 大樹 -0.6℃ 04:29
3 北海道 十勝支庁 池田 -0.1℃ 05:00
4 北海道 十勝支庁 糠内 0.0℃ 04:50
5 北海道 十勝支庁 芽室 0.5℃ 04:27
6 北海道 十勝支庁 本別 1.3℃ 05:00
〃 北海道 十勝支庁 帯広泉 1.3℃ 03:40
〃 北海道 十勝支庁 大津 1.3℃ 04:50
9 北海道 十勝支庁 上札内 1.4℃ 04:19
10 北海道 空知支庁 朱鞠内 1.5℃ 04:30
〃 北海道 釧路支庁 中徹別 1.5℃ 04:30
〃 北海道 十勝支庁 足寄 1.5℃ 04:30
〃 北海道 十勝支庁 鹿追 1.5℃ 04:50
688名無しSUN:2009/07/25(土) 13:58:09 ID:8kRFNOHK
6 埼玉 越谷  33.1℃

越谷ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しSUN:2009/07/25(土) 14:10:15 ID:xkJAQMXF
アメダス気温TOP10(14時)
1 三重県尾鷲 33.6 北海道浜鬼志別 12.8
2 山形県高畠 33.3 北海道宗谷岬 13.1
3 鹿児島県名瀬 33.3 北海道浜頓別 13.3
4 沖縄県伊是名 33.1 北海道北見枝幸 14.1
5 茨城県古河 32.9 北海道雄武 14.2
6 埼玉県越谷 32.9 北海道榊町 14.3
7 愛知県東海 32.7 北海道稚内 14.5
8 沖縄県多良間 32.6 北海道興部 14.6
9 山形県米沢 32.5 北海道紋別 14.7
10 新潟県湯沢 32.5 北海道湧別 14.7
690名無しSUN:2009/07/25(土) 14:18:26 ID:oYJcfUJN
山形の赤湯にいますが、長井が14時32.2℃@茨城南部
今日はこれでも結構上位なんですね
691名無しSUN:2009/07/25(土) 14:24:12 ID:8kRFNOHK
糞越谷ハジマッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう1位いけよwwwwwwwwwwww
692名無しSUN:2009/07/25(土) 14:28:08 ID:/nvXJAv4
室温:34.0℃@熊谷

今日は全然たいしたことが無いねw外の方が涼しいね。
部屋に風が入って来ると涼しいなぁ、しかし2Fの部屋は暑いね。
693名無しSUN:2009/07/25(土) 14:33:10 ID:7xfa5FCS
694名無しSUN:2009/07/25(土) 15:18:29 ID:PZw3uX7t
アメダス気温TOP10(15時)
1 茨城県古河 33.5 北海道浜鬼志別 13.0
2 埼玉県鳩山 33.5 北海道宗谷岬 13.2
3 群馬県館林 33.3 北海道浜頓別 13.3
4 沖縄県伊是名 33.2 北海道稚内 14.5
5 鹿児島県名瀬 33.1 北海道湧別 14.7
6 埼玉県久喜 32.7 北海道北見枝幸 14.8
7 山形県山形 32.6 北海道歌登 15.0
8 福島県喜多方 32.6 北海道紋別 15.0
9 茨城県鉾田 32.4 北海道常呂 15.0
10 埼玉県熊谷 32.4 北海道雄武 15.1
695名無しSUN:2009/07/25(土) 15:33:58 ID:X5ik8li+
札幌19℃です(´・ω・)
696名無しSUN:2009/07/25(土) 15:39:25 ID:POEMvP2n
>>655
海水温が高いからだろ?
697名無しSUN:2009/07/25(土) 16:01:19 ID:u+T2yqwm
>>684
寒気の影響が大きいだろうね。奄美や沖縄ではそこまで下がらなかったし。
698名無しSUN:2009/07/25(土) 16:12:06 ID:PZw3uX7t
アメダス気温TOP10(16時)
1 埼玉県鳩山 33.5 北海道浜鬼志別 12.8
2 群馬県館林 33.3 北海道浜頓別 12.8
3 鹿児島県名瀬 32.7 北海道宗谷岬 13.0
4 埼玉県越谷 32.6 北海道北見枝幸 13.1
5 茨城県古河 32.5 北海道雄武 13.8
6 埼玉県久喜 32.4 北海道稚内 14.0
7 鹿児島県伊仙 32.4 北海道えりも岬 14.2
8 沖縄県伊是名 32.3 北海道宇登呂 14.3
9 栃木県小山 32.2 北海道中頓別 14.5
10 埼玉県熊谷 32.2 北海道興部 14.7
699名無しSUN:2009/07/25(土) 16:40:26 ID:sF991o5D
>>698
                       γ⌒ ´´ ⌒\
                     // ""´ ⌒\ )
                    .i /  \ 鳩 /  i )  自分とと同じ地名が暑いとな。
       __           i   (・ )` ´( ・) i,/.  自分とと同じで熱意熱気があるんだな。
  /´ ̄       `!             l    (__人_).  |   え、弟の鳩山の熱意の方がすばらしいって
  |  `にこ匸'_ノ          \   `ーu'  /| 自分の方がすばらしいんだよ。
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \ 鳩山お願いします。
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′
700名無しSUN:2009/07/25(土) 16:42:59 ID:sF991o5D
ハトポッポ、冬は寒いし(氷点下10度以上多発)、
夏は暑いし。凄く大変そう
701名無しSUN:2009/07/25(土) 16:44:40 ID:v8qL9Ws2
>>684
日食なんてほんの数分のことなんだから夜にまで影響しないよ。
普通の曇り空の方がよほど影響大きいよ。
702名無しSUN:2009/07/25(土) 16:59:27 ID:94dKgbjL
曇り空のときは夜までオーバーキャスティングが続き、放射冷却弱いときが多いと思うがね
夜から晴れるなら別
703名無しSUN:2009/07/25(土) 17:03:54 ID:v8qL9Ws2
>>702
日食と比べるんだから昼間限定の話に決まってるじゃんw
704名無しSUN:2009/07/25(土) 17:04:27 ID:sF991o5D
>>701
あの時北から前線が降りてきたんじゃなかったけ?
だから悪石島その前線が降りてきたせいで暴風雨と言うか嵐に
なったんじゃなかった?
その前線帯の昼間は南側だったけど、夜になって北側になって
大陸の高圧部からの冷たい空気に覆われたんだと思う。
705名無しSUN:2009/07/25(土) 17:12:02 ID:v8qL9Ws2
>>704
日食のあったときはリアルタイムで気温が低くなったがその後すぐに戻ったよ。
ログ読めよ。ちゃんと貼ってくれた人がいるから。
706名無しSUN:2009/07/25(土) 17:15:00 ID:PZw3uX7t
アメダス気温TOP10(17時)
1 茨城県古河 32.7 北海道浜鬼志別 12.5
2 群馬県館林 32.7 北海道浜頓別 12.6
3 埼玉県熊谷 32.7 北海道宗谷岬 13.0
4 沖縄県伊是名 32.3 北海道北見枝幸 13.0
5 栃木県小山 32.1 北海道えりも岬 13.2
6 鹿児島県名瀬 32.1 北海道雄武 13.6
7 埼玉県久喜 31.7 北海道歌登 13.7
8 栃木県佐野 31.6 北海道中頓別 13.8
9 沖縄県久米島 31.5 北海道稚内 14.0
10 埼玉県鳩山 31.4 北海道興部 14.0
707名無しSUN:2009/07/25(土) 17:29:50 ID:dN+oVjmm
うわあトップ3が見事にあれだわ
708名無しSUN:2009/07/25(土) 17:37:48 ID:ZZx6ltpq
ふ…古河
709名無しSUN:2009/07/25(土) 18:35:37 ID:PZw3uX7t
アメダス気温TOP10(18時)
1 鹿児島県名瀬 31.7 北海道浜頓別 12.5
2 群馬県伊勢崎 30.9 北海道浜鬼志別 12.6
3 群馬県館林 30.9 北海道北見枝幸 12.8
4 茨城県古河 30.8 北海道宗谷岬 13.1
5 埼玉県熊谷 30.8 北海道中頓別 13.1
6 沖縄県伊是名 30.8 北海道雄武 13.1
7 栃木県佐野 30.7 北海道歌登 13.4
8 栃木県小山 30.5 北海道興部 13.6
9 沖縄県伊良部 30.5 北海道稚内 13.7
10 群馬県前橋 30.4 北海道紋別 13.9
710名無しSUN:2009/07/25(土) 18:36:40 ID:sF991o5D
>>709
北関東連合と沖縄か。
晴れたもんな。
711名無しSUN:2009/07/25(土) 18:40:29 ID:ZZx6ltpq
東北道の渋滞の熱気が、気温を上げてるのかね。
712名無しSUN:2009/07/25(土) 18:52:04 ID:sF991o5D
>>711
東北道と関越だな。
前橋とかは関越だからな。
713名無しSUN:2009/07/25(土) 19:22:34 ID:0BCLHj3Q
ここ数日、沖縄の伊是名が暑いのは何でだろう
沖縄にある観測所の中では一番北にあるのに
しかも今月の中旬以降だけで伊是名の高温記録トップ10の内6つを占めたり
714名無しSUN:2009/07/25(土) 19:39:15 ID:D4G0F8fU
アメダス気温TOP10(19時)

1 鹿児島県名瀬 30.4 北海道浜鬼志別 12.5
2 群馬県伊勢崎 30.2 北海道浜頓別 12.6
3 沖縄県石垣島 30.0 北海道北見枝幸 12.6
4 群馬県館林 29.8 北海道歌登 12.8
5 茨城県古河 29.7 北海道中頓別 12.9
6 沖縄県名護 29.7 北海道雄武 12.9
7 沖縄県伊良部 29.6 北海道宗谷岬 13.0
8 福島県福島 29.5 北海道興部 13.3
9 沖縄県伊是名 29.5 北海道紋別 13.5
10 沖縄県那覇 29.5 北海道稚内 13.8

確かに県庁所在地タイムだが福島はなかなか見ないな
715名無しSUN:2009/07/25(土) 20:13:31 ID:D4G0F8fU
アメダス気温TOP10(20時)

1 鹿児島県名瀬 29.7 北海道浜頓別 12.4
2 沖縄県石垣島 29.6 北海道浜鬼志別 12.6
3 群馬県伊勢崎 29.4 北海道北見枝幸 12.6
4 沖縄県那覇 29.3 北海道歌登 12.7
5 沖縄県久米島 29.1 北海道雄武 12.8
6 沖縄県名護 29.0 北海道中頓別 12.9
7 茨城県古河 28.9 北海道宗谷岬 13.1
8 群馬県館林 28.9 北海道興部 13.1
9 神奈川県小田原 28.9 北海道紋別 13.2
10 沖縄県伊良部 28.9 北海道納沙布 13.5
716名無しSUN:2009/07/25(土) 21:24:32 ID:D4G0F8fU
アメダス気温TOP10(21時)

1 鹿児島県名瀬 29.5 北海道浜頓別 12.5
2 群馬県伊勢崎 29.2 北海道北見枝幸 12.5
3 沖縄県那覇 29.2 北海道歌登 12.6
4 沖縄県石垣島 29.2 北海道浜鬼志別 12.7
5 沖縄県久米島 29.0 北海道中頓別 12.7
6 沖縄県多良間 28.9 北海道雄武 12.8
7 鹿児島県古仁屋 28.8 北海道宗谷岬 13.0
8 沖縄県名護 28.8 北海道興部 13.1
9 沖縄県宮古島 28.8 北海道紋別 13.2
10 沖縄県西表島 28.8 北海道西興部 13.6
717名無しSUN:2009/07/25(土) 21:25:59 ID:fwToC+wV
>>663
1998年4月北海道熱波
718名無しSUN:2009/07/25(土) 22:38:08 ID:D4G0F8fU
アメダス気温TOP10(22時)

1 鹿児島県名瀬 29.2 北海道北見枝幸 12.5
2 沖縄県久米島 29.1 北海道歌登 12.5
3 沖縄県那覇 29.0 北海道浜頓別 12.6
4 沖縄県名護 28.8 北海道浜鬼志別 12.7
5 沖縄県宮古島 28.8 北海道中頓別 12.8
6 沖縄県多良間 28.8 北海道雄武 12.8
7 沖縄県与那国島 28.8 北海道興部 13.0
8 沖縄県西表島 28.7 北海道宗谷岬 13.1
9 鹿児島県古仁屋 28.6 北海道紋別 13.2
10 沖縄県石垣島 28.6 北海道西興部 13.3

20時に現れた小田原がすぐ下(28.5)にいる。
719名無しSUN:2009/07/25(土) 23:11:32 ID:D4G0F8fU
アメダス気温TOP10(23時)

1 沖縄県久米島 29.2 北海道浜頓別 12.6
2 鹿児島県名瀬 29.1 北海道歌登 12.6
3 沖縄県那覇 29.0 北海道北見枝幸 12.7
4 沖縄県石垣島 29.0 北海道雄武 12.7
5 沖縄県名護 28.7 北海道中頓別 12.8
6 沖縄県与那国島 28.7 北海道浜鬼志別 12.9
7 沖縄県多良間 28.6 北海道宗谷岬 13.0
8 鹿児島県古仁屋 28.5 北海道興部 13.1
9 鹿児島県沖永良部 28.5 北海道西興部 13.2
10 沖縄県宮古島 28.5 北海道沼川 13.3
720名無しSUN:2009/07/26(日) 00:10:43 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(0時)
1 鹿児島県名瀬 29.1 北海道浜頓別 12.5
2 沖縄県久米島 29.1 北海道歌登 12.6
3 沖縄県石垣島 29.1 北海道浜鬼志別 12.7
4 沖縄県那覇 28.9 北海道中頓別 12.7
5 鹿児島県古仁屋 28.7 北海道北見枝幸 12.7
6 沖縄県名護 28.6 北海道雄武 12.8
7 鹿児島県伊仙 28.5 北海道宗谷岬 13.0
8 沖縄県宮古島 28.5 北海道興部 13.0
9 沖縄県与那国島 28.5 北海道沼川 13.2
10 鹿児島県沖永良部 28.4 北海道西興部 13.3
721名無しSUN:2009/07/26(日) 01:11:26 ID:mCUlkM3T
>>708
麻生首相ですね  わかります
722名無しSUN:2009/07/26(日) 01:15:38 ID:UQIv1fyj
>>718
小田原の 蒲鉾も腐る 熱波かな
723名無しSUN:2009/07/26(日) 01:22:21 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(1時)
1 鹿児島県名瀬 29.2 北海道北見枝幸 12.5
2 沖縄県石垣島 28.9 北海道浜鬼志別 12.6
3 鹿児島県古仁屋 28.5 北海道歌登 12.6
4 沖縄県名護 28.5 北海道浜頓別 12.7
5 沖縄県宮古島 28.5 北海道雄武 12.7
6 沖縄県与那国島 28.4 北海道中頓別 13.0
7 鹿児島県伊仙 28.3 北海道宗谷岬 13.1
8 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道興部 13.1
9 沖縄県波照間 28.3 北海道西興部 13.2
10 沖縄県久米島 28.2 北海道沼川 13.4
724名無しSUN:2009/07/26(日) 02:47:00 ID:D22egeXl
アメダス気温TOP10(2時)

1 鹿児島県名瀬 29.1 北海道北見枝幸 12.3
2 沖縄県石垣島 29.0 北海道浜頓別 12.5
3 鹿児島県古仁屋 28.5 北海道浜鬼志別 12.6
4 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道歌登 12.6
5 沖縄県名護 28.3 北海道雄武 12.7
6 沖縄県宮古島 28.3 北海道中頓別 12.9
7 沖縄県与那国島 28.3 北海道興部 12.9
8 沖縄県波照間 28.3 北海道宗谷岬 13.1
9 鹿児島県伊仙 28.2 北海道沼川 13.2
10 沖縄県西表島 28.2 北海道西興部 13.2
725名無しSUN:2009/07/26(日) 03:13:36 ID:mCUlkM3T
♪  好きなのに・・・泣いたのは・・・名瀬 ・・・

    想い出は・・・いつの日も・・・雨・・・

726名無しSUN:2009/07/26(日) 04:13:17 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(4時)
1 沖縄県石垣島 29.0 北海道歌登 12.4
2 沖縄県久米島 28.6 北海道北見枝幸 12.5
3 沖縄県与那国島 28.5 北海道浜鬼志別 12.7
4 鹿児島県古仁屋 28.3 北海道浜頓別 12.7
5 沖縄県伊良部 28.3 北海道雄武 12.7
6 鹿児島県伊仙 28.2 北海道興部 12.9
7 鹿児島県沖永良部 28.2 北海道紋別 12.9
8 沖縄県宮古島 28.2 北海道常呂 13.0
9 沖縄県伊原間 28.2 北海道宇登呂 13.0
10 沖縄県波照間 28.2 北海道宗谷岬 13.1
727名無しSUN:2009/07/26(日) 05:05:15 ID:3CAujVe+
今夏の岡山は過ごしやすいぜ。
湿度は高いがな。
728名無しSUN:2009/07/26(日) 06:33:52 ID:Qzdgq03M
アメダス気温TOP10(6時)

1 沖縄県石垣島 28.8 北海道浜鬼志別 12.8
2 東京都父島 28.5 北海道宗谷岬 13.2
3 沖縄県久米島 28.5 北海道北見枝幸 13.2
4 沖縄県与那国島 28.4 北海道雄武 13.2
5 鹿児島県沖永良部 28.2 北海道浜頓別 13.3
6 沖縄県伊原間 28.2 北海道西興部 13.3
7 沖縄県西表島 28.2 北海道紋別 13.3
8 沖縄県波照間 28.2 北海道沼川 13.5
9 鹿児島県種子島 28.1 北海道興部 13.5
10 鹿児島県伊仙 28.0 北海道歌登 13.6
729名無しSUN:2009/07/26(日) 08:05:29 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(7時)
1 千葉県茂原 29.3 北海道浜鬼志別 12.9
2 千葉県牛久 29.0 北海道浜頓別 13.0
3 沖縄県石垣島 29.0 北海道宗谷岬 13.2
4 沖縄県久米島 28.9 北海道北見枝幸 13.6
5 沖縄県伊良部 28.9 北海道雄武 13.6
6 東京都父島 28.8 北海道紋別 13.6
7 千葉県佐倉 28.8 北海道興部 13.9
8 神奈川県小田原 28.8 北海道湧別 13.9
9 和歌山県和歌山 28.7 北海道常呂 14.0
10 沖縄県南大東 28.7 北海道歌登 14.2
730名無しSUN:2009/07/26(日) 08:17:47 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(8時)
1 千葉県茂原 30.5 北海道浜頓別 13.2
2 千葉県牛久 30.3 北海道宗谷岬 13.3
3 鹿児島県伊仙 30.0 北海道浜鬼志別 13.3
4 沖縄県多良間 29.9 北海道北見枝幸 13.4
5 東京都練馬 29.7 北海道宇登呂 13.5
6 千葉県香取 29.7 北海道常呂 13.6
7 沖縄県伊良部 29.7 北海道雄武 13.7
8 鹿児島県種子島 29.6 北海道紋別 13.7
9 鹿児島県沖永良部 29.6 北海道興部 14.0
10 神奈川県小田原 29.5 北海道湧別 14.0
731名無しSUN:2009/07/26(日) 08:22:30 ID:bb8rNZ3d
きょう子供が午後1時から
野球の試合あるんだけど
この調子なら今夏の最高気温狙うかな?
   @練馬  
732名無しSUN:2009/07/26(日) 08:23:35 ID:CNkTihY5
練馬きたな。
733名無しSUN:2009/07/26(日) 08:24:54 ID:OH09jfBM
全国観測値ランキング(7月25日)

日最高気温の高い方から
1 鹿児島県 名瀬* 34.7 11:56
2 沖縄県 伊是名 34.3 12:27
3 茨城県 古河 34.2 14:57
4 三重県 尾鷲* 34.1 14:31
5 埼玉県 鳩山 33.9 14:56
6 群馬県 館林 33.8 15:10
7 三重県 津* 33.7 13:20
〃 三重県 上野* 33.7 12:47
〃 岐阜県 岐阜* 33.7 11:54
〃 山形県 高畠 33.7 14:18

日最低気温の低い方から
1 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 12.0 04:27
2 北海道 宗谷支庁 浜頓別 12.2 06:32
3 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 12.4 03:26
〃 北海道 宗谷支庁 沼川 12.4 05:00
〃 北海道 宗谷支庁 歌登 12.4 22:10
〃 北海道 宗谷支庁 北見枝幸* 12.4 21:55
7 北海道 宗谷支庁 声問 12.6 05:11
〃 北海道 宗谷支庁 中頓別 12.6 23:59
9 北海道 網走支庁 雄武* 12.7 23:59
10 北海道 根室支庁 納沙布 12.8 01:10
734名無しSUN:2009/07/26(日) 08:33:23 ID:pWNCFmwp
今日は関東だけ猛暑だね
735名無しSUN:2009/07/26(日) 08:44:54 ID:bb8rNZ3d
よかった。
ランキングから外れた!@練馬
736名無しSUN:2009/07/26(日) 09:11:45 ID:mFP/5Z0s
アメダス気温TOP10(9時)
1 千葉県茂原 31.3 北海道宇登呂 12.7
2 大阪府堺 31.2 北海道浜頓別 13.0
3 千葉県牛久 31.1 北海道北見枝幸 13.2
4 東京都練馬 31.0 北海道浜鬼志別 13.4
5 千葉県横芝光 30.9 北海道雄武 13.5
6 鹿児島県伊仙 30.8 北海道宗谷岬 13.8
7 神奈川県海老名 30.7 北海道常呂 14.1
8 埼玉県越谷 30.6 北海道興部 14.2
9 大阪府大阪 30.6 北海道紋別 14.3
10 東京都東京 30.5 北海道礼文 14.8

東京出てきた!
と思ったらすぐ上に大阪が・・・
東京のライバルは大阪?
737名無しSUN:2009/07/26(日) 09:15:46 ID:/C4fRIc9
昨日は熱帯夜だったけど、風があったから寝苦しくなかったな@東京
738名無しSUN:2009/07/26(日) 09:33:04 ID:bn6GRPGb
福岡寒。長袖出してきた。
739名無しSUN:2009/07/26(日) 09:42:44 ID:mCUlkM3T
眠れる牛、牛久参上  ココも40℃越えレコード保持者だからな
茂原は、銚子に近い割には高温になることもあるね
740名無しSUN:2009/07/26(日) 09:47:30 ID:UQIv1fyj
>>727
山口の隣の、岡山広島も流石に天候不順低温ぎみだったかな
741名無しSUN:2009/07/26(日) 09:55:13 ID:9HNvq5Xd
まさかこの時間に東京が現れるとは…
742名無しSUN:2009/07/26(日) 09:56:48 ID:m7K1CeqK
千葉暑い…
743名無しSUN:2009/07/26(日) 10:15:30 ID:W5B0kxa6
関東が猛暑日へ向けてアップを始めました
744名無しSUN:2009/07/26(日) 10:25:01 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(10時)
1 東京都練馬 32.6 北海道浜頓別 13.0
2 千葉県横芝光 32.6 北海道浜鬼志別 13.1
3 山梨県大月 32.5 北海道北見枝幸 13.7
4 東京都府中 32.2 北海道宗谷岬 14.0
5 千葉県香取 32.1 北海道雄武 14.1
6 千葉県茂原 32.1 北海道興部 14.6
7 埼玉県越谷 32.0 北海道常呂 14.7
8 千葉県牛久 31.9 北海道宇登呂 14.7
9 東京都八王子 31.8 北海道榊町 15.1
10 沖縄県伊良部 31.8 北海道紋別 15.2
745名無しSUN:2009/07/26(日) 10:31:07 ID:+3CyBDyn
>>721
おまえ2ちゃんは初めてか?力抜けよ
746名無しSUN:2009/07/26(日) 10:33:22 ID:bb8rNZ3d
練馬、、、ぐはっ、、、、
747名無しSUN:2009/07/26(日) 10:49:43 ID:m7K1CeqK
昔は都内は八王子が断トツ1位の暑さだったと思うが、最近は練馬なんだな。
ヒートアイランド現象だろうね。八王子は盆地だが、自然に溢れているので。
748名無しSUN:2009/07/26(日) 10:57:17 ID:mCUlkM3T
新宿や渋谷にアメダスがあったら練馬以上かもな  練馬も未だ畑あるぞw
749名無しSUN:2009/07/26(日) 11:00:01 ID:+3CyBDyn
れ・・・練馬
750名無しSUN:2009/07/26(日) 11:01:51 ID:v3Xj0qcV
たまに爆発する事もある練馬だが、そうか
今日がその日かw
751名無しSUN:2009/07/26(日) 11:02:00 ID:bb8rNZ3d
練馬はまだ緑がたくさんあって
ちょっと木陰に入れば涼しいね。
とうもろこし畑も都内で一番多いそうで。。。
それがまたおいしんですよ〜!@大泉学園
752名無しSUN:2009/07/26(日) 11:10:18 ID:v3Xj0qcV
王子様きたこれ

アメダス気温TOP10(11時)

1 東京都八王子 34.4 北海道浜鬼志別 13.1
2 東京都練馬 33.6 北海道浜頓別 13.2
3 埼玉県越谷 33.4 北海道北見枝幸 14.4
4 山梨県大月 33.4 北海道雄武 14.8
5 千葉県茂原 33.0 北海道宗谷岬 14.9
6 千葉県牛久 32.9 北海道宇登呂 14.9
7 東京都東京 32.7 北海道興部 15.4
8 千葉県香取 32.7 北海道納沙布 15.4
9 茨城県鹿嶋 32.6 北海道榊町 15.4
10 茨城県大子 32.5 北海道常呂 15.7
753名無しSUN:2009/07/26(日) 11:15:02 ID:mCUlkM3T
関東のベルホヤンスク、DAIGOもきたな
754名無しSUN:2009/07/26(日) 11:24:17 ID:4xIGwjjp
一山越えた青梅と3゚Cも違うのかw
755名無しSUN:2009/07/26(日) 11:25:31 ID:v3Xj0qcV
何よこのツンデレな小笠原高気圧
南関東とその周辺だけ真夏で
後は全国的(特に東海北陸以西)は梅雨真っ只中ってか
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
http://weathernews.jp/radar/
756名無しSUN:2009/07/26(日) 11:30:49 ID:mCUlkM3T

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       あ・・・青梅・・・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
757名無しSUN:2009/07/26(日) 11:38:35 ID:+3CyBDyn
>>756
やっと理解したかw
758名無しSUN:2009/07/26(日) 11:51:03 ID:I/sluVvf
八王子、練馬、越谷
以前俺が言った通りになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺すげえwwwwwwwwwwww
759by FOX ☆:2009/07/26(日) 11:54:14 ID:PVUyOEDx
オメェ すげぇええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しSUN:2009/07/26(日) 11:54:57 ID:pwUX1dEb
>>755

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       う・・・梅雨・・・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
761名無しSUN:2009/07/26(日) 12:06:14 ID:bb8rNZ3d
今の練馬の気温を教えてください。
そろそろ出かけますので。。
ぐはっ、、、
762名無しSUN:2009/07/26(日) 12:11:10 ID:xkDOt7Cl
アメダス気温TOP10(12時)

1 山梨県大月 34.7 北海道浜鬼志別 13.2
2 埼玉県越谷 34.5 北海道浜頓別 13.8
3 東京都八王子 34.1 北海道北見枝幸 14.3
4 埼玉県さいたま 33.7 北海道宗谷岬 14.7
5 東京都練馬 33.7 北海道宇登呂 14.8
6 千葉県香取 33.4 北海道雄武 15.0
7 埼玉県所沢 33.1 北海道榊町 15.0
8 茨城県鉾田 32.9 北海道興部 15.8
9 東京都青梅 32.9 北海道羅臼 16.2
10 群馬県上里見 32.8 北海道歌登 16.3
763名無しSUN:2009/07/26(日) 12:15:00 ID:bb8rNZ3d
>>762
ありがとうございました。
でわ逝って来ます、、、
764名無しSUN:2009/07/26(日) 12:17:33 ID:I/sluVvf
はぁ?なんで山梨が出てくんの?
空気嫁カス
765名無しSUN:2009/07/26(日) 12:44:31 ID:UQIv1fyj
怪物ビッグムーンも以前からたまに出没してるぞ
それにしても山梨のアメダスって高標高ばかりなのに高温ぶりには恐れ入る
海面更正したら山梨が最も酷暑かもしれん
766名無しSUN:2009/07/26(日) 12:51:56 ID:pN1qg8gv
>>764
なに必死になってんだ?
767名無しSUN:2009/07/26(日) 12:54:22 ID:v3Xj0qcV
スルーでお願いします
768名無しSUN:2009/07/26(日) 12:55:23 ID:mCUlkM3T
きょうは銚子より勝浦、辻堂のほうが低温になってるのも興味深い
769名無しSUN:2009/07/26(日) 13:14:11 ID:aH+Kp6l2
アメダス気温TOP10(13時)

1 山梨県大月 35.2 北海道浜鬼志別 13.4
2 福島県石川 34.6 北海道北見枝幸 13.8
3 埼玉県越谷 34.4 北海道浜頓別 13.9
4 茨城県古河 34.1 北海道宇登呂 14.3
5 東京都練馬 34.1 北海道宗谷岬 14.6
6 群馬県館林 34.0 北海道雄武 14.8
7 埼玉県熊谷 34.0 北海道羅臼 15.2
8 埼玉県鳩山 34.0 北海道榊町 15.5
9 東京都青梅 34.0 北海道標津 15.8
10 茨城県鉾田 33.9 北海道興部 15.9
770名無しSUN:2009/07/26(日) 13:31:27 ID:4xIGwjjp
八王子落ちたか…
771名無しSUN:2009/07/26(日) 13:33:20 ID:wvHxSdEr
館林・熊谷・鳩山 今日の最高を出すのは結局このへんか
772名無しSUN:2009/07/26(日) 13:56:00 ID:CnOG9Lnb
館林の追い込みに1票
773名無しSUN:2009/07/26(日) 14:11:58 ID:xkDOt7Cl
アメダス気温TOP10(14時)

1 群馬県館林 35.2 北海道浜鬼志別 13.1
2 埼玉県鳩山 35.0 北海道浜頓別 13.4
3 茨城県古河 34.7 北海道北見枝幸 13.6
4 埼玉県久喜 34.7 北海道宗谷岬 13.8
5 埼玉県熊谷 34.6 北海道雄武 14.4
6 福島県石川 34.5 北海道湧別 14.4
7 茨城県鉾田 34.4 北海道羅臼 14.5
8 埼玉県越谷 34.4 北海道興部 14.7
9 東京都練馬 34.3 北海道紋別 15.0
10 山梨県大月 34.3 北海道網走 15.0
774名無しSUN:2009/07/26(日) 14:15:46 ID:4xIGwjjp
(゜∀゜)o彡°さいたま!さいたま!
775名無しSUN:2009/07/26(日) 14:16:34 ID:htLk/S1b
>>772
的中!
776名無しSUN:2009/07/26(日) 14:18:30 ID:k6wV+5+K
高温記録7月は関東大勝利だな
777名無しSUN:2009/07/26(日) 14:20:59 ID:N4/rLGSK
ι(´Д`υ) アツィー
778名無しSUN:2009/07/26(日) 14:28:38 ID:CnOG9Lnb
館林キターーーーー!
779名無しSUN:2009/07/26(日) 14:30:03 ID:ARU9kQ3W
熊谷抜いたぜ
780名無しSUN:2009/07/26(日) 14:40:35 ID:/EZsANLW
館林 14:30 36.2℃
結局こうなるんだよなw
781名無しSUN:2009/07/26(日) 15:12:40 ID:eKfd/k1q
辻堂の涼しさは異常
782名無しSUN:2009/07/26(日) 15:16:19 ID:0a6BWCZJ
アメダス気温TOP10(15時)

1 群馬県館林 35.9 北海道浜鬼志別 12.9
2 茨城県古河 35.1 北海道浜頓別 13.5
3 埼玉県鳩山 35.1 北海道宗谷岬 13.7
4 山梨県大月 35.0 北海道北見枝幸 13.7
5 埼玉県熊谷 34.9 北海道雄武 13.9
6 東京都八王子 34.9 北海道納沙布 14.1
7 群馬県伊勢崎 34.8 北海道紋別 14.3
8 埼玉県久喜 34.7 北海道興部 14.6
9 埼玉県越谷 34.5 北海道羅臼 14.6
10 茨城県鉾田 34.4 北海道標津 14.9
783名無しSUN:2009/07/26(日) 15:32:24 ID:KV7eM1Mq
館林のアメダスって素人目でも異常に暑そうな場所にあるよな

ほんとに市の気温実態を反映しているのか市民の声を聞きたい
784名無しSUN:2009/07/26(日) 15:37:28 ID:xNbF+WCe
暑い
785名無しSUN:2009/07/26(日) 15:40:06 ID:4xIGwjjp
ここにきて上がるか
786名無しSUN:2009/07/26(日) 15:55:15 ID:4Qq7i9f7
関東高温サイクル

午前 牛久・茂原など千葉県
         ↓
正午 練馬・越谷など南関東
         ↓
午後 館林・熊谷など北関東
         ↓
深夜     東京
         ↓
      最初に戻る
787名無しSUN:2009/07/26(日) 16:11:46 ID:0a6BWCZJ
アメダス気温TOP10(16時)
 
1 群馬県館林 36.2 北海道浜鬼志別 12.9
2 埼玉県熊谷 34.9 北海道宗谷岬 13.0
3 埼玉県鳩山 34.8 北海道浜頓別 13.2
4 茨城県古河 34.7 北海道北見枝幸 13.3
5 栃木県小山 34.5 北海道雄武 13.5
6 埼玉県久喜 34.2 北海道興部 14.0
7 東京都青梅 33.8 北海道紋別 14.1
8 東京都八王子 33.8 北海道稚内 14.4
9 群馬県伊勢崎 33.7 北海道歌登 14.4
10 埼玉県秩父 33.7 北海道納沙布 14.4
788名無しSUN:2009/07/26(日) 16:13:07 ID:xNbF+WCe
群馬雨来るな

下がるか?
789名無しSUN:2009/07/26(日) 16:25:36 ID:bb8rNZ3d
強風のために34℃のも耐えられました。
無風だったらどうだったか考えただけでも
恐ろしかったっす。
790名無しSUN:2009/07/26(日) 16:33:46 ID:aH+Kp6l2
群馬は雨で終了かな
791名無しSUN:2009/07/26(日) 17:01:42 ID:D2CsEBR2
伊勢崎大雨、これで夜は寝苦しくないかな
792名無しSUN:2009/07/26(日) 17:09:20 ID:K6lvvKHB
一位が36゚台って、今年は冷夏か?
涼しいお盆を迎えられそうだな
793名無しSUN:2009/07/26(日) 17:11:57 ID:xkDOt7Cl
アメダス気温TOP10(17時)

1 群馬県館林 34.1 北海道浜鬼志別 12.7
2 埼玉県熊谷 34.0 北海道宗谷岬 12.9
3 埼玉県寄居 33.8 北海道北見枝幸 13.1
4 埼玉県鳩山 33.8 北海道浜頓別 13.3
5 茨城県古河 33.6 北海道雄武 13.6
6 栃木県佐野 33.2 北海道沼川 13.7
7 埼玉県久喜 33.2 北海道紋別 13.7
8 栃木県小山 33.1 北海道稚内 13.9
9 東京都八王子 32.9 北海道歌登 13.9
10 埼玉県秩父 32.7 北海道興部 13.9

群馬降雨により終了
794名無しSUN:2009/07/26(日) 18:30:36 ID:aH+Kp6l2
アメダス気温TOP10(18時)

1 茨城県古河 31.8 北海道浜鬼志別 12.6
2 東京都八王子 31.7 北海道宗谷岬 12.8
3 埼玉県久喜 31.6 北海道北見枝幸 12.8
4 埼玉県越谷 31.6 北海道浜頓別 13.3
5 東京都青梅 31.4 北海道歌登 13.4
6 埼玉県さいたま 31.3 北海道雄武 13.5
7 埼玉県所沢 31.1 北海道興部 13.6
8 茨城県水戸 30.9 北海道納沙布 13.8
9 茨城県鉾田 30.9 北海道稚内 13.9
10 東京都練馬 30.9 北海道常呂 13.9
795名無しSUN:2009/07/26(日) 18:42:55 ID:K6lvvKHB
さて、そろそろストーブに火を入れるか。
796名無しSUN:2009/07/26(日) 19:12:56 ID:4xIGwjjp
アメダス気温TOP10(19時)
1 埼玉県越谷 30.4 北海道宗谷岬 12.7
2 東京都八王子 30.0 北海道浜鬼志別 12.7
3 東京都府中 29.8 北海道北見枝幸 13.0
4 東京都東京 29.8 北海道浜頓別 13.1
5 茨城県水戸 29.7 北海道歌登 13.1
6 沖縄県石垣島 29.7 北海道納沙布 13.2
7 東京都練馬 29.6 北海道雄武 13.3
8 栃木県小山 29.4 北海道興部 13.6
9 沖縄県伊良部 29.4 北海道榊町 13.6
10 沖縄県多良間 29.4 北海道常呂 13.7
797名無しSUN:2009/07/26(日) 19:30:40 ID:u7WYIBr8
水戸…だと…?
一応県庁所在地です。
今日の茨城はあちこち暑かったのね。
798名無しSUN:2009/07/26(日) 19:39:14 ID:Qzdgq03M
>>783
今度たくさんの地点で測定調査するらしいよ
799名無しSUN:2009/07/26(日) 19:48:58 ID:I/sluVvf
ついに越谷1位wwwwwwwwwwwwwww
しかも30位まで唯一の埼玉wwwwwwwwwwwwww
真冬の熊谷は別として1時間前までの久喜、さいたま、所沢
はどこいったんだよwwwwwwwwwwwwwww
書き換わらないうちに保存しとくわwwwww

800名無しSUN:2009/07/26(日) 20:03:31 ID:5pLfqNxo
熊谷、夕方黒い雲が出て、結構な強風が吹いた その風がえらく涼しかった
ゲリラ雷雨が来るかと思ったが、来ないで終了
801名無しSUN:2009/07/26(日) 20:13:26 ID:4xIGwjjp
アメダス気温TOP10(20時)
1 沖縄県石垣島 29.2 北海道浜鬼志別 12.7
2 東京都東京 29.1 北海道宗谷岬 12.8
3 沖縄県伊良部 29.0 北海道歌登 12.9
4 沖縄県宮古島 29.0 北海道北見枝幸 13.0
5 沖縄県那覇 28.9 北海道浜頓別 13.1
6 沖縄県多良間 28.9 北海道雄武 13.3
7 茨城県水戸 28.8 北海道興部 13.5
8 千葉県千葉 28.7 北海道沼川 13.6
9 東京都練馬 28.5 北海道納沙布 13.6
10 栃木県小山 28.4 北海道常呂 13.8

風が変わったな
802名無しSUN:2009/07/26(日) 21:07:32 ID:+dZXauGH
東京は夜専門か
803名無しSUN:2009/07/26(日) 21:27:40 ID:Qzdgq03M
アメダス気温TOP10(21時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 沖縄県石垣島 29.2 北海道浜鬼志別 12.7
2 沖縄県伊良部 28.9 北海道浜頓別 12.9
3 沖縄県那覇 28.8 北海道北見枝幸 12.9
4 沖縄県多良間 28.8 北海道歌登 12.9
5 東京都東京 28.7 北海道納沙布 12.9
6 沖縄県宮古島 28.7 北海道宗谷岬 13.0
7 東京都練馬 28.4 北海道根室 13.2
8 千葉県千葉 28.3 北海道雄武 13.3
9 沖縄県与那国島 28.3 北海道沼川 13.4
10 沖縄県西表島 28.3 北海道紋別 13.5

東京、千葉・・・
804名無しSUN:2009/07/26(日) 21:36:24 ID:5uGQ1WKy
千葉もなかなかだよな
805名無しSUN:2009/07/26(日) 21:44:24 ID:mCUlkM3T
横浜は千葉より低温??
806名無しSUN:2009/07/26(日) 22:34:46 ID:OH09jfBM
アメダス気温TOP10(22時)
1 沖縄県石垣島 29.1 北海道納沙布 12.5
2 沖縄県那覇 28.7 北海道宗谷岬 12.7
3 東京都東京 28.6 北海道浜鬼志別 12.7
4 沖縄県伊良部 28.6 北海道歌登 12.7
5 沖縄県宮古島 28.6 北海道根室 12.8
6 沖縄県多良間 28.6 北海道浜頓別 12.9
7 沖縄県伊原間 28.3 北海道北見枝幸 12.9
8 沖縄県与那国島 28.3 北海道沼川 13.1
9 東京都練馬 28.2 北海道雄武 13.3
10 沖縄県西表島 28.2 北海道興部 13.5
807名無しSUN:2009/07/26(日) 23:13:46 ID:TOSEMwtH
北海道の低温部の安定さは異常。
808名無しSUN:2009/07/27(月) 00:16:15 ID:U/NtvJvk
アメダス気温TOP10(23時)

1 沖縄県石垣島 29.1 北海道根室 12.5
2 沖縄県那覇 28.7 北海道宗谷岬 12.6
3 沖縄県伊良部 28.6 北海道浜鬼志別 12.7
4 沖縄県多良間 28.6 北海道納沙布 12.7
5 沖縄県宮古島 28.5 北海道歌登 12.8
6 沖縄県久米島 28.2 北海道浜頓別 12.9
7 沖縄県伊原間 28.2 北海道北見枝幸 13.0
8 沖縄県与那国島 28.2 北海道沼川 13.1
9 沖縄県波照間 28.1 北海道榊町 13.1
10 東京都父島 28.0 北海道雄武 13.3

アメダス気温TOP10(0時)

1 沖縄県石垣島 29.0 北海道根室 12.4
2 沖縄県那覇 28.5 北海道宗谷岬 12.5
3 沖縄県伊良部 28.5 北海道納沙布 12.6
4 沖縄県多良間 28.5 北海道浜鬼志別 12.7
5 沖縄県宮古島 28.4 北海道歌登 12.8
6 沖縄県久米島 28.3 北海道標津 12.8
7 沖縄県伊原間 28.1 北海道沼川 12.9
8 沖縄県与那国島 28.1 北海道浜頓別 12.9
9 沖縄県波照間 28.0 北海道北見枝幸 13.1
10 沖縄県大原 27.9 北海道別海 13.1
809名無しSUN:2009/07/27(月) 01:51:09 ID:GsbQDwuH
アメダス気温TOP10(1時)

1 沖縄県石垣島 28.6 北海道根室 12.4
2 沖縄県那覇 28.5 北海道納沙布 12.5
3 沖縄県伊良部 28.4 北海道宗谷岬 12.6
4 沖縄県宮古島 28.3 北海道別海 12.6
5 沖縄県多良間 28.3 北海道浜鬼志別 12.8
6 沖縄県久米島 28.0 北海道歌登 12.8
7 沖縄県伊原間 28.0 北海道標津 12.8
8 沖縄県与那国島 28.0 北海道中標津 12.8
9 沖縄県波照間 27.9 北海道浜頓別 13.0
10 沖縄県西表島 27.8 北海道沼川 13.1
810名無しSUN:2009/07/27(月) 07:27:06 ID:Eb5jyjui
また関東が来るのか。
811名無しSUN:2009/07/27(月) 07:58:00 ID:QnDS/ehk
アメダス気温TOP10(7時)

1 沖縄県石垣島 28.8 北海道納沙布 11.9
2 千葉県千葉 28.5 北海道浜鬼志別 12.0
3 埼玉県越谷 28.4 北海道根室 12.2
4 千葉県牛久 28.4 北海道宗谷岬 12.4
5 千葉県佐倉 28.1 北海道上標津 12.4
6 千葉県茂原 28.1 北海道別海 12.4
7 沖縄県名護 28.1 北海道厚床 12.4
8 沖縄県南大東 28.1 北海道中標津 12.6
9 埼玉県さいたま 28.0 北海道太田 12.6
10 東京都練馬 28.0 北海道沼川 12.7
812名無しSUN:2009/07/27(月) 08:22:15 ID:tgyOEhfu
アメダス気温TOP10(8時)
1 埼玉県越谷 30.7 北海道浜鬼志別 12.1
2 東京都練馬 30.4 北海道納沙布 12.1
3 埼玉県さいたま 29.9 北海道上標津 12.3
4 千葉県佐倉 29.9 北海道根室 12.3
5 千葉県牛久 29.9 北海道宗谷岬 12.4
6 埼玉県久喜 29.5 北海道沼川 12.4
7 千葉県千葉 29.5 北海道浜頓別 12.5
8 千葉県茂原 29.3 北海道別海 12.5
9 沖縄県南大東 29.3 北海道標津 12.6
10 茨城県鉾田 29.2 北海道厚床 12.8
813名無しSUN:2009/07/27(月) 08:44:47 ID:YEWnmrjk
musiatui^^;
814名無しSUN:2009/07/27(月) 09:12:55 ID:S2KGi5on
アメダス気温TOP10(9時)
1 茨城県大子 31.3 北海道納沙布 11.9
2 茨城県鉾田 31.2 北海道浜鬼志別 12.3
3 千葉県千葉 31.0 北海道宗谷岬 12.5
4 千葉県佐倉 30.9 北海道別海 12.7
5 千葉県牛久 30.6 北海道標津 12.8
6 東京都練馬 30.4 北海道根室 12.9
7 千葉県茂原 30.4 北海道浜頓別 13.0
8 埼玉県越谷 30.3 北海道沼川 13.1
9 茨城県下妻 30.2 北海道中標津 13.1
10 千葉県香取 30.2 北海道厚床 13.1

ちばらぎ強い
815名無しSUN:2009/07/27(月) 09:50:08 ID:uGZYq2hu
全国観測値ランキング(7月26日)

日最高気温の高い方から
1 群馬県 館林 36.8 14:34
2 茨城県 古河 35.8 13:37
3 山梨県 大月 35.7 13:32
4 埼玉県 熊谷* 35.5 14:55
〃 東京都 八王子 35.5 14:56
〃 埼玉県 鳩山 35.5 15:39
〃 群馬県 伊勢崎 35.5 15:34
8 埼玉県 久喜 35.4 13:31
9 茨城県 大子 35.3 13:48
〃 福島県 石川 35.3 14:11 (7月の1位の値を更新)

日最低気温の低い方から
1 北海道 宗谷支庁 歌登 12.3 03:40
〃 北海道 根室支庁 納沙布 12.3 23:44
〃 北海道 宗谷支庁 北見枝幸* 12.3 03:52
4 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 12.4 24:00
〃 北海道 根室支庁 根室* 12.4 24:00
6 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 12.5 18:50
〃 北海道 宗谷支庁 浜頓別 12.5 03:04
〃 北海道 網走支庁 宇登呂 12.5 04:23
〃 北海道 網走支庁 雄武* 12.5 01:46
10 北海道 宗谷支庁 中頓別 12.7 00:37
816名無しSUN:2009/07/27(月) 10:14:32 ID:Eb5jyjui
いばらぎは強いんだべ。
817名無しSUN:2009/07/27(月) 10:21:18 ID:fYHNPMDI
アメダス気温TOP10(10時)
1 茨城県鉾田 32.0 北海道納沙布 12.2
2 千葉県佐倉 32.0 北海道宗谷岬 12.3
3 茨城県小瀬 31.8 北海道浜鬼志別 12.6
4 茨城県土浦 31.7 北海道標津 13.0
5 茨城県水戸 31.5 北海道浜頓別 13.2
6 埼玉県久喜 31.5 北海道北見枝幸 13.2
7 茨城県笠間 31.2 北海道中標津 13.2
8 沖縄県多良間 31.1 北海道別海 13.2
9 茨城県つくば 31.0 北海道羅臼 13.3
10 茨城県龍ケ崎 31.0 北海道上標津 13.3
 
茨城ばっか
818名無しSUN:2009/07/27(月) 10:50:11 ID:smZs2S3h
なんだよこの晴天域の狭さw
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/sun/000/200907271000-00.png
819名無しSUN:2009/07/27(月) 11:26:09 ID:fYHNPMDI
アメダス気温TOP10(11時)
1 茨城県古河 32.8 北海道納沙布 11.8
2 茨城県鉾田 32.4 北海道宗谷岬 12.6
3 茨城県龍ケ崎 32.0 北海道浜鬼志別 12.7
4 栃木県小山 32.0 北海道上標津 12.8
5 群馬県館林 31.9 北海道中標津 12.8
6 埼玉県久喜 31.9 北海道標津 12.9
7 東京都練馬 31.9 北海道別海 13.0
8 茨城県水戸 31.8 北海道浜頓別 13.2
9 埼玉県越谷 31.7 北海道北見枝幸 13.3
10 沖縄県多良間 31.7 北海道厚床 13.4
 
札幌 25.2  釧路 15.5  青森 23.2
秋田 23.0  仙台 26.7  前橋 27.7
東京 30.3  新潟 25.6  金沢 23.5
京都 25.2 名古屋 24.6  大阪 25.5
松江 22.6  広島 30.2  高松 28.8
高知 28.5  福岡 25.2  熊本 30.3 
那覇 31.2
820名無しSUN:2009/07/27(月) 12:19:47 ID:yQ+lPHYq
アメダス気温TOP10(12時)
1 茨城県大子 32.8 北海道納沙布 12.2
2 茨城県古河 32.4 北海道上標津 12.4
3 高知県中村 32.3 北海道中標津 12.6
4 群馬県館林 32.2 北海道別海 12.7
5 沖縄県多良間 32.0 北海道浜鬼志別 12.8
6 茨城県水戸 31.8 北海道標津 12.8
7 茨城県つくば 31.8 北海道宗谷岬 12.9
8 埼玉県越谷 31.8 北海道厚床 13.5
9 埼玉県久喜 31.7 北海道えりも岬 13.5
10 沖縄県波照間 31.7 北海道北見枝幸 13.6

た・・・高知
821名無しSUN:2009/07/27(月) 13:33:25 ID:36Z+iSrw
よく分からないんだけど、気象台がない所で気温が分かるの?
アメダスで分かるんだ?
822名無しSUN:2009/07/27(月) 13:48:34 ID:YEWnmrjk
そうだす
823名無しSUN:2009/07/27(月) 13:55:00 ID:yQ+lPHYq
アメダス気温TOP10(13時)
1 茨城県古河 33.4 北海道納沙布 11.4
2 福島県福島 32.7 北海道上標津 12.5
3 群馬県館林 32.4 北海道別海 12.6
4 茨城県大子 32.3 北海道宗谷岬 12.8
5 栃木県小山 31.9 北海道標津 12.8
6 沖縄県南大東 31.8 北海道浜鬼志別 12.9
7 沖縄県西表島 31.8 北海道中標津 12.9
8 沖縄県名護 31.7 北海道根室 12.9
9 沖縄県伊良部 31.7 北海道太田 13.4
10 沖縄県多良間 31.7 北海道厚床 13.5
824名無しSUN:2009/07/27(月) 13:58:55 ID:kzAPxjZV
ふぐすま 来た
825名無しSUN:2009/07/27(月) 15:08:51 ID:36Z+iSrw
>>822
じゃ、気象台の役割は?
826名無しSUN:2009/07/27(月) 15:10:23 ID:cZFaKLik
アメダス気温TOP10(14時)

1 福島県梁川 32.7 北海道納沙布 11.6
2 沖縄県伊良部 32.3 北海道上標津 12.4
3 沖縄県多良間 32.3 北海道根室 12.5
4 東京都練馬 32.2 北海道標津 12.6
5 埼玉県越谷 32.1 北海道中標津 12.7
6 茨城県古河 32.0 北海道別海 12.7
7 福島県福島 31.9 北海道宗谷岬 12.8
8 埼玉県久喜 31.9 北海道浜鬼志別 12.8
9 熊本県人吉 31.9 北海道浜頓別 13.3
10 栃木県小山 31.8 北海道太田 13.3
827名無しSUN:2009/07/27(月) 15:10:51 ID:QnDS/ehk
アメダス気温TOP10(15時)

1 沖縄県多良間 32.4 北海道納沙布 11.7
2 沖縄県石垣島 31.8 北海道根室 12.0
3 沖縄県西表島 31.7 北海道上標津 12.2
4 沖縄県宮古島 31.6 北海道浜鬼志別 12.3
5 沖縄県波照間 31.5 北海道別海 12.5
6 広島県府中 31.3 北海道宗谷岬 12.6
7 沖縄県名護 31.3 北海道標津 12.7
8 沖縄県南大東 31.3 北海道中標津 12.7
9 愛媛県大洲 31.1 北海道厚床 12.8
10 高知県大栃 31.1 北海道浜頓別 13.0
828名無しSUN:2009/07/27(月) 15:11:29 ID:cZFaKLik
ついに関東勢も消えたかw


アメダス気温TOP10(15時)

1 沖縄県多良間 32.4 北海道納沙布 11.7
2 沖縄県石垣島 31.8 北海道根室 12.0
3 沖縄県西表島 31.7 北海道上標津 12.2
4 沖縄県宮古島 31.6 北海道浜鬼志別 12.3
5 沖縄県波照間 31.5 北海道別海 12.5
6 広島県府中 31.3 北海道宗谷岬 12.6
7 沖縄県名護 31.3 北海道標津 12.7
8 沖縄県南大東 31.3 北海道中標津 12.7
9 愛媛県大洲 31.1 北海道厚床 12.8
10 高知県大栃 31.1 北海道浜頓別 13.0
829名無しSUN:2009/07/27(月) 15:14:49 ID:A15weHw4
僻むなよw
830名無しSUN:2009/07/27(月) 15:18:04 ID:YEWnmrjk
>>825
ごめん。「そうだす」って言いたかっただけなんだ・・・
831名無しSUN:2009/07/27(月) 15:27:21 ID:36Z+iSrw
>>830
つまらん質問をしている自分も何だけど。
地方気象台も気温を観ているだけじゃないだろうけども。
小学生に語るようにして貰いたかった。
832名無しSUN:2009/07/27(月) 15:48:46 ID:TfJz+dQo


       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       やかた・・・舘林・・・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


833名無しSUN:2009/07/27(月) 16:06:47 ID:5B+HOHLW
やかたばやしか、しゃかんりんか、はっとしたとでかんりんりん
834833:2009/07/27(月) 16:09:10 ID:5B+HOHLW
わぁ、間違った
やかたばやしか、しゃかりんか、ハっとしたとでかんきっきっ、だった
835名無しSUN:2009/07/27(月) 16:20:35 ID:28iOaf7i
パネェ湿度
836名無しSUN:2009/07/27(月) 16:20:56 ID:U0TfEw82
"851 :名無しさんの主張:2008/03/14(水) 23:51:41 ID:9nP???
"

便利屋の書類処分をやった時に見つけた 嫌がらせ行為の依頼者
仮名美冬里大塚A立区アパート賃貸業
探偵が書き込む欄に逆恨みによる依頼みたいな綴り書きがあった。
ババアの逆恨みでも依頼をうけちゃうんだね。
837名無しSUN:2009/07/27(月) 17:06:26 ID:qxP1qC6E
ヤカタバヤシが大変なことになってるって聞いて飛んできますた
838名無しSUN:2009/07/27(月) 17:09:32 ID:GVNdKxEw
横浜が急激に気温が下がった
839名無しSUN:2009/07/27(月) 19:37:40 ID:Eo3xAuQi
今年は全然暑くないね@なごや
840名無しSUN:2009/07/27(月) 20:03:09 ID:Vk2bcJYx
2009年7月27日 19時現在
1 八重 石垣島  29.8℃  1 静岡 富士山  4.8℃
2 大東 北大東  29.3℃  2 根室 根室   10.7℃
3 沖縄 名護   29.2℃  3 根室 納沙布  11.3℃
3 沖縄 久米島  29.2℃  4 根室 上標津  11.5℃
3 沖縄 那覇   29.2℃  4 根室 厚床   11.5℃
3 宮古 多良間  29.2℃  6 根室 別海   11.6℃
3 宮古 仲筋   29.2℃  7 根室 中標津  11.9℃
3 八重 所野   29.2℃  7 根室 根室中標津11.9℃
3 八重 西表島  29.2℃  7 釧路 太田   11.9℃
10 沖縄 安次嶺  29.1℃  10 根室 標津   12.0℃
10 大東 南大東  29.1℃  11 宗谷 宗谷岬  12.2℃
10 宮古 伊良部  29.1℃  12 釧路 知方学  12.3℃
10 宮古 宮古島  29.1℃  13 宗谷 沼川   12.4℃
10 八重 伊原間  29.1℃  13 釧路 標茶   12.4℃
15 大東 旧東   29.0℃  15 宗谷 浜鬼志別12.5℃
15 八重 与那国島29.0℃  15 釧路 榊町   12.5℃
15 八重 真栄里  29.0℃  17 釧路 弟子屈  12.6℃

23 熊本 熊本  28.6℃   23 宗谷 稚内  13.1℃
34 広島 広島  27.6℃   32 釧路 釧路  13.7℃
158 大阪 大阪  25.4℃  345 石狩 札幌  22.0℃
195 福岡 福岡  24.9℃  366 上川 旭川  22.1℃
238 東京 東京  24.5℃  396 宮城 仙台  22.4℃
278 静岡 静岡  24.1℃
292 愛知 名古屋 24.0℃
302 新潟 新潟  23.9℃
841名無しSUN:2009/07/27(月) 20:20:09 ID:GsbQDwuH
アメダス気温TOP10(20時)

1 沖縄県石垣島 29.4 北海道根室 11.2
2 沖縄県名護 29.3 北海道厚床 11.4
3 沖縄県久米島 29.0 北海道納沙布 11.5
4 沖縄県那覇 28.8 北海道上標津 11.6
5 沖縄県宮古島 28.7 北海道別海 11.7
6 沖縄県多良間 28.6 北海道太田 11.7
7 東京都父島 28.5 北海道中標津 11.8
8 沖縄県南大東 28.5 北海道知方学 11.9
9 沖縄県伊原間 28.4 北海道標津 12.1
10 沖縄県与那国島 28.4 北海道宗谷岬 12.2

北海道日高中部に洪水警報@NHK
842名無しSUN:2009/07/27(月) 20:50:57 ID:QsPKf5My
今年はなんかイマイチだね。
冷夏か。
843名無しSUN:2009/07/27(月) 21:10:58 ID:1/pkSt4+
道北と道東に夏が来ることはないのか
844名無しSUN:2009/07/27(月) 21:50:19 ID:TfJz+dQo
>>843
南半球だと、南緯45℃前後で夏の平均気温、10℃そこそこだぞ
さすが南極寒気

北半球だと、道東とニューファンドランドが夏非常に涼しいが、南半球には及ばない
845名無しSUN:2009/07/27(月) 21:51:26 ID:TfJz+dQo
>>844
南緯45度   失礼w
846名無しSUN:2009/07/27(月) 21:56:39 ID:GsbQDwuH
アメダス気温TOP10(21時)

1 沖縄県石垣島 29.2 北海道厚床 11.5
2 沖縄県名護 29.0 北海道上標津 11.6
3 沖縄県那覇 28.7 北海道納沙布 11.6
4 東京都父島 28.2 北海道太田 11.6
5 沖縄県宮古島 28.2 北海道中標津 11.7
6 沖縄県与那国島 28.2 北海道根室 11.7
7 沖縄県久米島 28.0 北海道別海 11.9
8 沖縄県伊原間 28.0 北海道知方学 12.1
9 沖縄県多良間 27.9 北海道標茶 12.2
10 沖縄県宮城島 27.8 北海道宗谷岬 12.3
847名無しSUN:2009/07/27(月) 22:24:02 ID:Vk2bcJYx
2009年7月27日 22時現在
1 八重 石垣島  29.3℃  1 静岡 富士山  5.2℃
2 沖縄 名護   28.8℃  2 根室 上標津  11.6℃
3 沖縄 那覇   28.7℃  3 根室 中標津  11.7℃
4 沖縄 安次嶺  28.6℃  3 釧路 太田   11.7℃
4 大東 旧東   28.6℃  5 根室 納沙布  11.8℃
4 八重 真栄里  28.6℃  5 根室 厚床   11.8℃
7 八重 所野   28.3℃  5 釧路 弟子屈  11.8℃
8 鹿児 与論島  28.2℃  8 根室 根室中標津11.9℃
8 沖縄 北原   28.2℃  8 根室 根室   11.9℃
8 大東 北大東  28.2℃  10 根室 別海   12.0℃
11 鹿児 天城   28.1℃  11 根室 標津   12.1℃
11 宮古 仲筋   28.1℃  11 釧路 川湯   12.1℃
11 八重 与那国島28.1℃  11 釧路 標茶   12.1℃
14 宮古 宮古島  28.0℃  14 宗谷 宗谷岬  12.3℃
14 八重 志多阿原28.0℃  14 釧路 知方学  12.3℃

35 熊本 熊本  26.6℃   23 釧路 釧路  12.8℃
74 大阪 大阪  25.4℃   26 宗谷 稚内  12.9℃
86 東京 東京  25.2℃   228 上川 旭川  20.1℃
92 広島 広島  25.1℃   306 石狩 札幌  20.9℃
185 福岡 福岡  24.3℃
214 愛知 名古屋 24.0℃
230 静岡 静岡  23.8℃
317 新潟 新潟  23.2℃
440 宮城 仙台  22.2℃
848名無しSUN:2009/07/27(月) 23:30:55 ID:Vk2bcJYx
2009年7月27日 23時現在
1 八重 石垣島  29.2℃  1 静岡 富士山  4.8℃
2 八重 真栄里  28.6℃  2 釧路 太田   11.8℃
3 沖縄 那覇   28.4℃  3 根室 上標津  11.9℃
3 沖縄 安次嶺  28.4℃  3 根室 中標津  11.9℃
3 宮古 仲筋   28.4℃  3 根室 厚床   11.9℃
6 鹿児 天城   28.2℃  3 釧路 川湯   11.9℃
6 鹿児 与論島  28.2℃  3 釧路 弟子屈  11.9℃
6 沖縄 名護   28.2℃  3 釧路 知方学  11.9℃
6 沖縄 北原   28.2℃  9 根室 根室中標津12.0℃
6 八重 所野   28.2℃  9 根室 別海   12.0℃
6 八重 与那国島28.2℃  9 根室 納沙布  12.0℃
12 八重 志多阿原28.1℃  9 釧路 標茶   12.0℃
13 大東 旧東   28.0℃  13 宗谷 浜頓別  12.3℃
13 八重 波照間  28.0℃  13 根室 標津   12.3℃
15 宮古 宮古島  27.9℃  13 根室 根室   12.3℃
15 八重 大原   27.9℃  16 宗谷 宗谷岬  12.4℃

44 熊本 熊本  26.1℃   24 釧路 釧路  12.8℃
58 東京 東京  25.6℃   32 宗谷 稚内  13.1℃
79 大阪 大阪  25.1℃   224 上川 旭川  19.9℃
141 広島 広島  24.5℃  316 石狩 札幌  20.9℃
171 福岡 福岡  24.3℃
185 愛知 名古屋 24.2℃
239 静岡 静岡  23.7℃
327 新潟 新潟  23.0℃
406 宮城 仙台  22.3℃
849名無しSUN:2009/07/28(火) 00:32:03 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(0時)
1 沖縄県石垣島 29.2 北海道太田 11.7
2 沖縄県伊原間 28.5 北海道上標津 11.8
3 沖縄県那覇 28.4 北海道別海 11.8
4 沖縄県与那国島 28.2 北海道厚床 11.8
5 沖縄県名護 28.1 北海道知方学 11.8
6 沖縄県波照間 28.0 北海道中標津 11.9
7 沖縄県大原 27.9 北海道川湯 11.9
8 沖縄県多良間 27.8 北海道弟子屈 11.9
9 沖縄県伊良部 27.6 北海道標茶 12.0
10 沖縄県宮古島 27.5 北海道宗谷岬 12.3
850名無しSUN:2009/07/28(火) 01:31:16 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(1時)
1 沖縄県石垣島 29.2 北海道別海 11.7
2 沖縄県那覇 28.2 北海道太田 11.7
3 沖縄県伊原間 28.2 北海道上標津 11.8
4 沖縄県与那国島 28.2 北海道厚床 11.9
5 沖縄県多良間 28.1 北海道知方学 11.9
6 沖縄県大原 28.0 北海道中標津 12.0
7 沖縄県波照間 28.0 北海道標茶 12.0
8 沖縄県伊良部 27.9 北海道沼川 12.2
9 沖縄県名護 27.7 北海道浜頓別 12.2
10 沖縄県宮古島 27.5 北海道川湯 12.2
851名無しSUN:2009/07/28(火) 05:01:59 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(4時)
1 沖縄県石垣島 29.0 北海道太田 11.7
2 沖縄県与那国島 28.2 北海道弟子屈 11.9
3 沖縄県多良間 28.1 北海道上標津 12.0
4 沖縄県大原 28.1 北海道標茶 12.0
5 沖縄県那覇 28.0 北海道浜頓別 12.1
6 沖縄県伊原間 28.0 北海道中標津 12.1
7 東京都父島 27.9 北海道別海 12.1
8 沖縄県伊良部 27.9 北海道川湯 12.1
9 沖縄県波照間 27.9 北海道沼川 12.2
10 沖縄県宮古島 27.7 北海道浜鬼志別 12.3
852名無しSUN:2009/07/28(火) 05:18:57 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(5時)
1 沖縄県石垣島 28.9 北海道太田 11.8
2 沖縄県伊原間 28.3 北海道弟子屈 12.0
3 東京都父島 28.2 北海道標茶 12.0
4 沖縄県与那国島 28.1 北海道沼川 12.2
5 沖縄県那覇 28.0 北海道浜頓別 12.2
6 沖縄県多良間 28.0 北海道別海 12.3
7 沖縄県大原 28.0 北海道宗谷岬 12.4
8 沖縄県伊良部 27.9 北海道浜鬼志別 12.4
9 沖縄県波照間 27.8 北海道中頓別 12.4
10 沖縄県久米島 27.7 北海道上標津 12.4
853名無しSUN:2009/07/28(火) 05:38:59 ID:M2t0jblf
25℃以上は60地点のみ、今朝はひんやり
854名無しSUN:2009/07/28(火) 09:34:03 ID:cNo2+LqT
アメダス気温TOP10(9時)

1 沖縄県多良間 31.7 北海道浜頓別 12.9
2 沖縄県伊良部 31.0 北海道浜鬼志別 13.0
3 沖縄県伊原間 30.9 北海道知方学 13.0
4 沖縄県宮古島 30.7 北海道礼文 13.3
5 沖縄県石垣島 30.6 北海道北見枝幸 13.4
6 沖縄県名護 30.5 北海道中頓別 13.5
7 沖縄県伊是名 30.4 北海道雄武 13.5
8 沖縄県大原 30.4 北海道宗谷岬 13.6
9 沖縄県那覇 30.3 北海道興部 13.6
10 沖縄県南大東 30.3 北海道紋別 13.6
855名無しSUN:2009/07/28(火) 10:58:01 ID:soHk2SpJ
アメダス気温TOP10(10時)

1 沖縄県多良間 32.2 北海道浜頓別 13.2
2 沖縄県伊良部 32.1 北海道浜鬼志別 13.5
3 沖縄県伊是名 31.6 北海道北見枝幸 13.6
4 沖縄県伊原間 31.4 北海道宗谷岬 13.8
5 沖縄県南大東 31.2 北海道雄武 13.8
6 沖縄県名護 31.1 北海道紋別 14.0
7 沖縄県宮古島 31.1 北海道礼文 14.1
8 沖縄県石垣島 31.1 北海道知方学 14.4
9 沖縄県大原 31.1 北海道興部 14.5
10 沖縄県波照間 31.0 北海道湧別 14.6
856名無しSUN:2009/07/28(火) 11:00:24 ID:WxJOWWni
高温側本土は瀕死状態っすね
857名無しSUN:2009/07/28(火) 12:12:36 ID:ui22xgWT
だなw
858名無しSUN:2009/07/28(火) 12:17:44 ID:soHk2SpJ
アメダス気温TOP10(12時)

1 沖縄県伊良部 32.8 北海道浜頓別 14.1
2 沖縄県多良間 32.8 北海道雄武 14.3
3 沖縄県波照間 32.5 北海道北見枝幸 14.4
4 沖縄県西表島 32.3 北海道興部 14.6
5 沖縄県伊是名 32.2 北海道浜鬼志別 14.9
6 沖縄県伊原間 31.9 北海道紋別 14.9
7 沖縄県名護 31.8 北海道中頓別 15.0
8 沖縄県宮古島 31.8 北海道宗谷岬 15.3
9 沖縄県那覇 31.7 北海道湧別 15.4
10 沖縄県南大東 31.7 北海道稚内 15.5
859名無しSUN:2009/07/28(火) 12:37:31 ID:reWC6jN2
本来はこうだったんだよねw
30数年前の時には「今日は30℃を超えて暑いなぁ」だったし。
860名無しSUN:2009/07/28(火) 13:07:59 ID:s3nCi6Q7
蒸し暑い・・・
861名無しSUN:2009/07/28(火) 13:12:08 ID:DKexKHFD
30℃は100年前でも普通に越えてただろ。
862名無しSUN:2009/07/28(火) 13:18:36 ID:xvX6J8UR
夜中でも気温が下がらなくなったんだよなあ
しかし今年の夏は、お盆まで雨が降り続いた1993年以来の冷夏確定だぜ
863名無しSUN:2009/07/28(火) 13:26:27 ID:cNo2+LqT
アメダス気温TOP10(13時)

1 沖縄県伊良部 33.3 北海道雄武 13.8
2 沖縄県多良間 33.2 北海道興部 14.4
3 沖縄県西表島 32.7 北海道浜鬼志別 14.5
4 沖縄県伊是名 32.3 北海道紋別 14.9
5 沖縄県伊原間 32.3 北海道北見枝幸 15.0
6 沖縄県南大東 32.2 北海道西興部 15.3
7 沖縄県宮古島 32.2 北海道宗谷岬 15.4
8 沖縄県石垣島 32.1 北海道遠軽 15.4
9 沖縄県名護 32.0 北海道浜頓別 15.5
10 沖縄県大原 32.0 北海道常呂 15.5

冷夏なのは構わんが、蒸し暑いのだけは勘弁してほしい
蒸し暑いくらいなら湿気のない35℃のほうがまだマシ
864名無しSUN:2009/07/28(火) 13:29:38 ID:xvX6J8UR
湿気はたまらんよな、体に堪える
しかも今年はあの93年と同じ、54年型エルニーニョ
いろんな意味でオワタ
865名無しSUN:2009/07/28(火) 13:36:24 ID:pBjOyDWm
いつの間にやらすべての出来事が
エルニーニョのせいにされてるな
866名無しSUN:2009/07/28(火) 14:13:53 ID:xvX6J8UR
>>865
おいおい、何でも温暖化のせいにする似非エコロジストじゃあるまいし
エルニーニョについて勉強しなおして来い
867名無しSUN:2009/07/28(火) 14:15:22 ID:xvX6J8UR
アメダス気温TOP10(14時)

1 沖縄県伊良部 33.3 北海道雄武 14.0
2 沖縄県多良間 33.0 北海道興部 14.3
3 沖縄県宮古島 32.8 北海道紋別 14.4
4 沖縄県西表島 32.6 北海道浜鬼志別 15.0
5 沖縄県南大東 32.4 北海道西興部 15.1
6 沖縄県伊是名 32.3 北海道常呂 15.1
7 沖縄県名護 32.1 北海道斜里 15.4
8 沖縄県伊原間 32.1 北海道北見枝幸 15.6
9 沖縄県大原 32.0 北海道宇登呂 15.6
10 沖縄県石垣島 31.8 北海道湧別 15.7
868名無しSUN:2009/07/28(火) 14:46:08 ID:l4bflZYI
あついぞ!熊谷
http://www.atsuizo.com/

アツイぞ越谷!日本一ホットな越谷
http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/sisei/koho/ikiiki/h_20/ikiikikoshigaya2007/index.html

いいぞいいぞwwwww
869名無しSUN:2009/07/28(火) 14:47:09 ID:l4bflZYI
キチンと自覚してくれてるようで安心したわ越谷www
870名無しSUN:2009/07/28(火) 14:50:31 ID:l4bflZYI
今日

越谷
14時 28.7
13時 29.0
12時 28.5
11時 28.2
10時 28.3

あついぞ!熊谷(笑)
14時 27.7
13時 27.0
12時 27.8
11時 27.4
10時 27.4
871名無しSUN:2009/07/28(火) 15:11:22 ID:soHk2SpJ
アメダス気温TOP10(15時)

1 沖縄県伊良部 33.2 北海道雄武 14.1
2 沖縄県多良間 32.9 北海道紋別 14.4
3 沖縄県波照間 32.4 北海道興部 14.7
4 沖縄県名護 32.1 北海道常呂 14.7
5 沖縄県伊是名 32.0 北海道湧別 14.9
6 沖縄県石垣島 32.0 北海道宇登呂 15.1
7 沖縄県伊原間 31.9 北海道西興部 15.2
8 沖縄県宮古島 31.8 北海道浜鬼志別 15.5
9 沖縄県西表島 31.8 北海道宗谷岬 15.8
10 沖縄県大原 31.8 北海道歌登 16.1
872名無しSUN:2009/07/28(火) 15:54:40 ID:z55m//4Y
ID:l4bflZYIの越谷はなんで熊谷に対抗心むき出してんだろ
873名無しSUN:2009/07/28(火) 16:36:21 ID:soHk2SpJ
アメダス気温TOP10(16時)

1 沖縄県伊良部 33.1 北海道雄武 13.9
2 沖縄県西表島 32.1 北海道西興部 14.2
3 沖縄県宮古島 31.8 北海道紋別 14.2
4 沖縄県久米島 31.7 北海道興部 14.6
5 沖縄県那覇 31.7 北海道常呂 14.7
6 沖縄県多良間 31.7 北海道湧別 14.9
7 沖縄県伊是名 31.6 北海道浜鬼志別 15.4
8 沖縄県宮城島 31.6 北海道遠軽 15.5
9 沖縄県名護 31.5 北海道歌登 15.7
10 沖縄県南大東 31.5 北海道北見枝幸 15.8
874名無しSUN:2009/07/28(火) 16:43:51 ID:Lt6kj88M
伊良部が高温の年ってろくな夏にならんような気が。
875名無しSUN:2009/07/28(火) 18:00:27 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(17時)
1 沖縄県伊良部 32.2 北海道西興部 13.8
2 沖縄県宮古島 32.1 北海道紋別 14.0
3 沖縄県多良間 32.0 北海道湧別 14.1
4 沖縄県波照間 31.6 北海道宇登呂 14.2
5 沖縄県那覇 31.5 北海道興部 14.5
6 沖縄県西表島 31.5 北海道雄武 14.6
7 沖縄県石垣島 31.5 北海道常呂 14.6
8 沖縄県伊是名 31.4 北海道佐呂間 14.6
9 沖縄県名護 31.2 北海道遠軽 14.8
10 沖縄県伊原間 31.1 北海道浜鬼志別 15.1
876名無しSUN:2009/07/28(火) 18:02:21 ID:M2t0jblf
全国観測値ランキング(7月27日)

日最高気温の高い方から
1 茨城県 古河 33.9 13:06
2 群馬県 館林 33.6 12:21
3 沖縄県 多良間 33.5 13:50
4 福島県 梁川 33.4 13:51
5 茨城県 大子 33.2 14:33
6 沖縄県 南大東島* 33.1 14:37
〃 福島県 福島* 33.1 13:35
8 沖縄県 真栄里 32.9 13:16
〃 沖縄県 伊良部 32.9 13:20
〃 埼玉県 久喜 32.9 14:26
〃 茨城県 土浦 32.9 12:17
〃 福島県 石川 32.9 12:38

日最低気温の低い方から
1 北海道 根室支庁 根室* 10.6 18:45
2 北海道 根室支庁 納沙布 11.0 18:47
3 北海道 根室支庁 厚床 11.3 20:20
4 北海道 根室支庁 上標津 11.4 20:37
5 北海道 根室支庁 別海 11.5 18:55
6 北海道 釧路支庁 太田 11.6 21:59
7 北海道 根室支庁 中標津 11.7 22:13
〃 北海道 根室支庁 根室中標津 11.7 21:19
〃 北海道 釧路支庁 弟子屈 11.7 22:31
〃 北海道 釧路支庁 知方学 11.7 23:58
877名無しSUN:2009/07/28(火) 18:43:35 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(18時)
1 沖縄県宮古島 31.6 北海道西興部 13.6
2 鹿児島県名瀬 31.2 北海道湧別 13.7
3 沖縄県西表島 31.0 北海道紋別 13.9
4 沖縄県石垣島 30.8 北海道常呂 13.9
5 沖縄県波照間 30.7 北海道遠軽 14.0
6 沖縄県久米島 30.6 北海道佐呂間 14.1
7 沖縄県那覇 30.5 北海道宇登呂 14.1
8 沖縄県多良間 30.5 北海道滝上 14.2
9 沖縄県伊是名 30.4 北海道興部 14.3
10 沖縄県伊良部 30.4 北海道雄武 14.6
878名無しSUN:2009/07/28(火) 19:33:53 ID:LV2x+5iG
この時期に沖縄ばかりじゃ・・・
879名無しSUN:2009/07/28(火) 19:41:18 ID:i3um7M1r
アメダス気温TOP10(19時)

1 沖縄県石垣島 30.3 北海道西興部 13.2
2 沖縄県宮古島 30.2 北海道滝上 13.4
3 沖縄県西表島 30.2 北海道常呂 13.7
4 沖縄県伊良部 30.1 北海道佐呂間 13.7
5 沖縄県多良間 30.0 北海道湧別 13.9
6 沖縄県名護 29.9 北海道遠軽 13.9
7 沖縄県那覇 29.9 北海道納沙布 13.9
8 沖縄県久米島 29.8 北海道興部 14.2
9 沖縄県南大東 29.7 北海道生田原 14.3
10 沖縄県伊原間 29.6 北海道紋別 14.4
880名無しSUN:2009/07/28(火) 20:18:40 ID:k8307xsE
埼玉が暑くてどうしようもない土地というだけでなく
住んでるやつもバカってのが味噌なんだな
881名無しSUN:2009/07/28(火) 20:26:01 ID:i3um7M1r
アメダス気温TOP10(20時)

1 沖縄県石垣島 30.1 北海道佐呂間 13.1
2 沖縄県名護 30.0 北海道礼文 13.2
3 沖縄県那覇 29.7 北海道西興部 13.2
4 沖縄県伊良部 29.4 北海道生田原 13.2
5 沖縄県久米島 29.3 北海道滝上 13.5
6 沖縄県宮古島 29.3 北海道宇登呂 13.7
7 沖縄県多良間 29.3 北海道遠軽 13.9
8 沖縄県伊原間 29.0 北海道網走 13.9
9 沖縄県西表島 28.9 北海道興部 14.0
10 沖縄県与那国島 28.8 北海道湧別 14.0
882名無しSUN:2009/07/28(火) 21:41:16 ID:PHlX31yN
アメダス気温TOP10(21時)
1 沖縄県石垣島 30.1 北海道西興部 13.2
2 沖縄県那覇 29.5 北海道佐呂間 13.2
3 沖縄県伊原間 29.1 北海道生田原 13.3
4 沖縄県名護 29.0 北海道納沙布 13.3
5 沖縄県宮古島 29.0 北海道滝上 13.5
6 沖縄県久米島 28.9 北海道礼文 13.6
7 沖縄県伊良部 28.9 北海道宇登呂 13.6
8 沖縄県多良間 28.9 北海道遠軽 13.7
9 沖縄県与那国島 28.8 北海道網走 13.7
10 沖縄県波照間 28.7 北海道川湯 13.8
883名無しSUN:2009/07/28(火) 22:54:36 ID:eo5BTPtL
夏休みですが通常営業でやってます
884名無しSUN:2009/07/28(火) 23:06:44 ID:XpRbyVDj
つまんねー夏
885名無しSUN:2009/07/28(火) 23:09:22 ID:bus7YMLk
暑くない夏なんてイラネ
886名無しSUN:2009/07/28(火) 23:50:09 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(22時)
1 沖縄県石垣島 30.0 北海道納沙布 12.7
2 沖縄県那覇 29.3 北海道西興部 13.3
3 沖縄県伊原間 29.2 北海道宇登呂 13.3
4 沖縄県久米島 29.1 北海道生田原 13.4
5 沖縄県名護 28.8 北海道滝上 13.5
6 沖縄県多良間 28.8 北海道佐呂間 13.5
7 沖縄県波照間 28.8 北海道沓形 13.6
8 沖縄県伊良部 28.7 北海道白滝 13.6
9 沖縄県宮古島 28.7 北海道遠軽 13.8
10 沖縄県与那国島 28.7 北海道留辺蘂 13.8
887名無しSUN:2009/07/28(火) 23:50:52 ID:M2t0jblf
アメダス気温TOP10(23時)
1 沖縄県石垣島 29.8 北海道宇登呂 12.8
2 沖縄県那覇 29.3 北海道根室 13.1
3 沖縄県伊原間 29.2 北海道西興部 13.3
4 沖縄県名護 28.9 北海道納沙布 13.3
5 沖縄県多良間 28.8 北海道白滝 13.6
6 沖縄県与那国島 28.7 北海道生田原 13.7
7 沖縄県伊良部 28.6 北海道浜鬼志別 13.8
8 沖縄県波照間 28.6 北海道滝上 13.8
9 沖縄県久米島 28.5 北海道佐呂間 13.8
10 沖縄県宮古島 28.5 北海道留辺蘂 13.8

今日はニュースで何度も館林みた
888名無しSUN:2009/07/29(水) 00:19:08 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 0時現在
1 八重 石垣島  29.6℃  1 網走 宇登呂  13.1℃
2 沖縄 那覇   29.2℃  2 根室 羅臼   13.2℃
2 八重 伊原間  29.2℃  3 網走 西興部  13.4℃
2 八重 真栄里  29.2℃  3 網走 佐呂間  13.4℃
5 沖縄 安次嶺  29.1℃  5 網走 常呂   13.5℃
6 宮古 仲筋   29.0℃  5 根室 根室   13.5℃
7 沖縄 名護   28.9℃  5 根室 納沙布  13.5℃
8 沖縄 北原   28.8℃  8 宗谷 宗谷岬  13.7℃
8 八重 与那国島28.8℃  8 根室 根室中標津13.7℃
10 沖縄 久米島  28.7℃  10 網走 滝上   13.8℃
10 宮古 多良間  28.7℃  10 釧路 川湯   13.8℃
10 八重 大原   28.7℃  12 宗谷 浜鬼志別13.9℃
10 八重 志多阿原28.7℃  12 宗谷 歌登   13.9℃
14 八重 所野   28.6℃  12 網走 白滝   13.9℃
14 八重 波照間  28.6℃  12 網走 斜里   13.9℃
16 宮古 伊良部  28.5℃  12 根室 上標津  13.9℃

47 東京 東京  26.7℃   47 宗谷 稚内  15.0℃
56 福岡 福岡  26.4℃   47 釧路 知方学 15.0℃
67 広島 広島  26.2℃   82 釧路 釧路  17.2℃
116 大阪 大阪  25.6℃  197 上川 旭川  19.2℃
145 熊本 熊本  25.2℃  212 石狩 札幌  19.5℃
281 愛知 名古屋 24.3℃
297 宮城 仙台  24.2℃
385 新潟 新潟  23.5℃
426 静岡 静岡  23.2℃
889名無しSUN:2009/07/29(水) 01:17:34 ID:vkN8HtJ6
アメダス気温TOP10(1時)
1 沖縄県石垣島 29.6 北海道宇登呂 12.9
2 沖縄県那覇 29.0 北海道納沙布 13.1
3 沖縄県伊原間 29.0 北海道羅臼 13.3
4 沖縄県名護 28.6 北海道上標津 13.4
5 沖縄県伊良部 28.6 北海道川湯 13.4
6 沖縄県多良間 28.6 北海道西興部 13.5
7 沖縄県久米島 28.5 北海道根室 13.5
8 沖縄県与那国島 28.5 北海道常呂 13.6
9 沖縄県波照間 28.5 北海道宗谷岬 13.7
10 沖縄県大原 28.4 北海道滝上 13.7
890名無しSUN:2009/07/29(水) 02:30:49 ID:vkN8HtJ6
アメダス気温TOP10(2時)
1 沖縄県石垣島 29.4 北海道納沙布 12.5
2 沖縄県伊原間 28.9 北海道宇登呂 12.9
3 沖縄県那覇 28.8 北海道根室 13.0
4 沖縄県多良間 28.6 北海道川湯 13.1
5 沖縄県伊良部 28.5 北海道羅臼 13.3
6 沖縄県与那国島 28.5 北海道榊町 13.3
7 沖縄県名護 28.4 北海道上標津 13.4
8 沖縄県波照間 28.4 北海道西興部 13.5
9 沖縄県久米島 28.3 北海道小清水 13.5
10 沖縄県大原 28.2 北海道宗谷岬 13.6
891名無しSUN:2009/07/29(水) 03:23:29 ID:bAx2z6nW
アメダス気温TOP10(3時)

1 沖縄県石垣島 29.4 北海道根室 13.0
2 沖縄県伊原間 28.9 北海道納沙布 13.0
3 沖縄県那覇 28.7 北海道宇登呂 13.1
4 沖縄県多良間 28.7 北海道川湯 13.3
5 沖縄県伊良部 28.5 北海道小清水 13.4
6 沖縄県与那国島 28.5 北海道上標津 13.4
7 長崎県佐世保 28.3 北海道歌登 13.5
8 沖縄県名護 28.3 北海道羅臼 13.5
9 沖縄県波照間 28.3 北海道西興部 13.6
10 沖縄県久米島 28.2 北海道榊町 13.6
892名無しSUN:2009/07/29(水) 04:28:11 ID:bAx2z6nW
アメダス気温TOP10(4時)

1 沖縄県石垣島 29.3 北海道納沙布 12.6
2 沖縄県伊原間 28.8 北海道上標津 13.0
3 沖縄県那覇 28.5 北海道根室 13.0
4 沖縄県伊良部 28.5 北海道川湯 13.3
5 福岡県福岡 28.4 北海道小清水 13.4
6 長崎県佐世保 28.4 北海道常呂 13.5
7 沖縄県多良間 28.4 北海道羅臼 13.5
8 沖縄県名護 28.3 北海道歌登 13.6
9 沖縄県与那国島 28.3 北海道西興部 13.6
10 沖縄県大原 28.3 北海道滝上 13.6
893名無しSUN:2009/07/29(水) 05:55:49 ID:bAx2z6nW
アメダス気温TOP10(5時)

1 沖縄県石垣島 29.1 北海道納沙布 12.8
2 福岡県福岡 28.6 北海道根室 12.9
3 沖縄県伊原間 28.6 北海道上標津 13.2
4 沖縄県那覇 28.4 北海道厚床 13.2
5 沖縄県多良間 28.4 北海道宇登呂 13.4
6 福岡県前原 28.3 北海道羅臼 13.5
7 沖縄県名護 28.2 北海道常呂 13.6
8 沖縄県久米島 28.2 北海道小清水 13.6
9 沖縄県伊良部 28.2 北海道川湯 13.6
10 沖縄県大原 28.2 北海道別海 13.7
894名無しSUN:2009/07/29(水) 06:32:19 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 6時現在
1 八重 石垣島  29.1℃  1 静岡 富士山  6.2℃
2 宮古 仲筋   28.8℃  2 根室 根室   13.0℃
3 沖縄 安次嶺  28.7℃  3 根室 納沙布  13.1℃
3 八重 真栄里  28.7℃  4 根室 上標津  13.6℃
5 鹿児 天城   28.5℃  5 網走 常呂   13.7℃
6 沖縄 北原   28.4℃  5 根室 羅臼   13.7℃
6 沖縄 久米島  28.4℃  7 網走 小清水  14.0℃
6 沖縄 那覇   28.4℃  7 根室 根室中標津14.0℃
6 宮古 多良間  28.4℃  9 根室 厚床   14.1℃
10 八重 所野   28.3℃  9 釧路 太田   14.1℃
10 八重 大原   28.3℃  9 釧路 知方学  14.1℃
10 八重 波照間  28.3℃  12 網走 宇登呂  14.2℃
10 八重 志多阿原28.3℃  13 網走 雄武   14.3℃
14 宮古 伊良部  28.2℃  13 網走 西興部  14.3℃
14 八重 伊原間  28.2℃  13 網走 網走   14.3℃
16 鹿児 与論島  28.1℃  13 根室 中標津  14.3℃
17 沖縄 名護   28.0℃  13 釧路 川湯   14.3℃

60 福岡 福岡  26.6℃   38 宗谷 稚内  14.9℃
60 東京 東京  26.6℃   50 釧路 釧路  15.5℃
145 大阪 大阪  25.5℃  171 上川 旭川  19.1℃
170 愛知 名古屋 25.3℃  250 石狩 札幌  20.2℃
210 広島 広島  25.0℃  394 宮城 仙台  22.0℃
227 熊本 熊本  24.9℃
333 静岡 静岡  24.0℃
439 新潟 新潟  22.9℃
895名無しSUN:2009/07/29(水) 07:23:01 ID:vkN8HtJ6
アメダス気温TOP10(7時)
1 沖縄県石垣島 29.5 北海道納沙布 13.1
2 沖縄県伊良部 29.3 北海道羅臼 13.6
3 沖縄県久米島 29.2 北海道常呂 14.0
4 沖縄県那覇 28.9 北海道上標津 14.0
5 沖縄県南大東 28.8 北海道根室 14.1
6 沖縄県多良間 28.8 北海道雄武 14.3
7 沖縄県波照間 28.8 北海道標津 14.4
8 沖縄県名護 28.7 北海道厚床 14.4
9 沖縄県大原 28.7 北海道知方学 14.4
10 鹿児島県沖永良部 28.6 北海道宇登呂 14.5
896名無しSUN:2009/07/29(水) 07:24:46 ID:vkN8HtJ6
全国観測値ランキング(7月28日)

日最高気温の高い方から
1 沖縄県 伊良部 33.8 15:10
2 沖縄県 仲筋 33.7 14:16
3 沖縄県 真栄里 33.5 15:21
〃 沖縄県 多良間 33.5 14:20
5 沖縄県 名護* 33.2 13:14
〃 沖縄県 宮古島* 33.2 13:24
7 沖縄県 鏡原 33.1 ) 14:19)
8 沖縄県 所野 33.0 14:37
9 沖縄県 志多阿原 32.9 14:34
〃 沖縄県 伊是名 32.9 13:52
〃 沖縄県 南大東島* 32.9 14:32
〃 沖縄県 西表島* 32.9 13:00

日最低気温の低い方から
1 北海道 根室支庁 別海 11.6 01:35
2 北海道 根室支庁 上標津 11.7 03:02
〃 北海道 根室支庁 厚床 11.7 00:35
〃 北海道 釧路支庁 太田 11.7 04:24
〃 北海道 釧路支庁 知方学 11.7 00:22
6 北海道 根室支庁 中標津 11.8 02:15
〃 北海道 釧路支庁 標茶 11.8 03:42
8 北海道 根室支庁 根室中標津 11.9 02:21
〃 北海道 釧路支庁 川湯 11.9 00:13
〃 北海道 釧路支庁 弟子屈 11.9 05:01
897名無しSUN:2009/07/29(水) 08:52:18 ID:QJzwCUkD
アメダス気温TOP10(8時)
1 沖縄県多良間 30.6 北海道納沙布 13.2
2 沖縄県伊良部 30.4 北海道羅臼 13.8
3 沖縄県南大東 30.3 北海道根室 14.0
4 沖縄県波照間 30.1 北海道標津 14.5
5 沖縄県石垣島 29.9 北海道宗谷岬 14.6
6 沖縄県名護 29.8 北海道浜鬼志別 14.6
7 鹿児島県伊仙 29.7 北海道宇登呂 14.6
8 沖縄県大原 29.7 北海道上標津 14.6
9 鹿児島県沖永良部 29.6 北海道えりも岬 14.6
10 沖縄県伊是名 29.6 北海道知方学 14.8
898名無しSUN:2009/07/29(水) 10:15:20 ID:6JdqLIJW
アメダス気温TOP10(9時)

1 沖縄県伊良部 31.5 北海道納沙布 13.4
2 沖縄県伊是名 31.3 北海道羅臼 14.4
3 沖縄県多良間 31.3 北海道えりも岬 14.4
4 沖縄県波照間 31.2 北海道榊町 14.5
5 鹿児島県名瀬 31.1 北海道宗谷岬 14.6
6 大阪府堺 31.0 北海道浜鬼志別 14.9
7 鹿児島県鹿児島 30.9 北海道雄武 14.9
8 沖縄県伊原間 30.8 北海道宇登呂 14.9
9 愛媛県大洲 30.7 北海道標津 14.9
10 沖縄県名護 30.7 北海道厚床 15.0

アメダス気温TOP10(10時)

1 大阪府堺 32.5 北海道羅臼 13.6
2 沖縄県多良間 32.5 北海道納沙布 13.7
3 沖縄県伊良部 32.4 北海道榊町 14.0
4 沖縄県南大東 32.3 北海道えりも岬 14.4
5 沖縄県波照間 31.6 北海道雄武 14.7
6 大阪府豊中 31.5 北海道宗谷岬 14.9
7 鹿児島県名瀬 31.5 北海道北見枝幸 15.0
8 沖縄県名護 31.5 北海道興部 15.1
9 大阪府大阪 31.4 北海道浜鬼志別 15.2
10 沖縄県宮古島 31.4 北海道標津 15.2
899名無しSUN:2009/07/29(水) 12:31:54 ID:eCdeLwCb
アメダス気温TOP10(12時)
1 大阪府堺 33.9 北海道納沙布 14.2
2 京都府京田辺 33.5 北海道標津 14.4
3 福井県福井 33.4 北海道雄武 14.5
4 沖縄県南大東 33.1 北海道湧別 14.6
5 大阪府大阪 32.9 北海道榊町 14.6
6 沖縄県多良間 32.8 北海道興部 14.8
7 鹿児島県名瀬 32.7 北海道羅臼 15.0
8 沖縄県名護 32.7 北海道えりも岬 15.0
9 沖縄県糸数 32.5 北海道紋別 15.2
10 沖縄県久米島 32.4 北海道常呂 15.2

フェーンで福井登場
大阪府八尾の34.0℃が隠れ1位
900名無しSUN:2009/07/29(水) 13:33:36 ID:4doL0oWj
アメダス気温TOP10(13時)

1 大阪府堺 33.8 北海道納沙布 13.8
2 京都府京田辺 33.5 北海道榊町 14.1
3 沖縄県伊良部 33.5 北海道えりも岬 14.3
4 沖縄県宮城島 33.4 北海道湧別 14.6
5 三重県上野 33.3 北海道浜鬼志別 14.7
6 沖縄県多良間 33.0 北海道白糠 14.7
7 大阪府枚方 32.9 北海道紋別 14.8
8 沖縄県久米島 32.9 北海道標津 14.8
9 沖縄県糸数 32.9 北海道雄武 14.9
10 奈良県奈良 32.8 北海道興部 14.9

大阪府八尾 34.4℃


大阪はフェーンじゃなく地力による高温だろうなw
901OSAKA:2009/07/29(水) 13:58:10 ID:kyamvHbG
結構、雲もあるけど暑い
902名無しSUN:2009/07/29(水) 15:07:20 ID:RFdy78gG
大阪はフェーンだね
903名無しSUN:2009/07/29(水) 15:08:55 ID:kr81YDob
大阪は全方向でフェーンが起こるから
いつも暑いんだ
904名無しSUN:2009/07/29(水) 15:11:25 ID:YlEImc10
アメダス気温TOP10(14時)
1 沖縄県伊良部 33.5 北海道えりも岬 13.7
2 京都府京田辺 33.1 北海道納沙布 14.1
3 沖縄県宮古島 33.1 北海道羅臼 14.5
4 沖縄県多良間 33.1 北海道標津 14.5
5 群馬県館林 33.0 北海道榊町 14.5
6 沖縄県宮城島 33.0 北海道浜鬼志別 14.6
7 沖縄県糸数 33.0 北海道湧別 14.6
8 沖縄県名護 32.9 北海道紋別 14.7
9 沖縄県久米島 32.9 北海道網走 14.7
10 福井県福井 32.8 北海道北見枝幸 14.8

アメダス気温TOP10(15時)
1 沖縄県名護 33.4 北海道納沙布 13.2
2 沖縄県伊良部 33.4 北海道えりも岬 13.9
3 鳥取県青谷 33.3 北海道標津 14.3
4 沖縄県多良間 33.3 北海道根室 14.3
5 大阪府堺 33.1 北海道白糠 14.3
6 沖縄県糸数 33.1 北海道浜鬼志別 14.4
7 沖縄県久米島 33.0 北海道羅臼 14.5
8 沖縄県南大東 33.0 北海道厚床 14.6
9 茨城県古河 32.7 北海道雄武 14.7
10 鹿児島県伊仙 32.7 北海道興部 14.8
905名無しSUN:2009/07/29(水) 15:24:05 ID:RMEaX0gk
移転前の堺ならぶっちぎりで37℃くらい出してますね

館林も涼しいところへ移転すればいいのに
906名無しSUN:2009/07/29(水) 15:30:53 ID:eCdeLwCb
7月の1位の値
日最高気温の高い方から
東京都 三宅島* 31.8 ] 12:10] 31.7 1942/07/24 1942年

地味に三宅島が更新してた
907名無しSUN:2009/07/29(水) 15:34:46 ID:kyamvHbG
>>903
海からでもフェーンが起こるの?
908名無しSUN:2009/07/29(水) 16:51:22 ID:vkN8HtJ6
アメダス気温TOP10(16時)
1 沖縄県伊良部 33.6 北海道納沙布 13.4
2 福井県福井 33.0 北海道根室 13.6
3 沖縄県名護 33.0 北海道浜鬼志別 14.3
4 大阪府堺 32.4 北海道厚床 14.3
5 沖縄県久米島 32.4 北海道えりも岬 14.3
6 沖縄県伊原間 32.4 北海道標津 14.4
7 沖縄県多良間 32.2 北海道大津 14.4
8 沖縄県宮城島 32.1 北海道羅臼 14.6
9 沖縄県南大東 32.1 北海道広尾 14.6
10 三重県上野 32.0 北海道雄武 14.7
909名無しSUN:2009/07/29(水) 17:20:38 ID:V1mN59wY
沖縄が高温の年はいい夏が来ない
910名無しSUN:2009/07/29(水) 19:51:58 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 19時現在
1 沖縄 名護  30.8℃  1 根室 根室   12.5℃
1 宮古 宮古島 30.8℃  1 根室 納沙布  12.5℃
3 大阪 八尾  30.7℃  3 宗谷 浜鬼志別13.6℃
3 宮古 伊良部 30.7℃  3 網走 宇登呂  13.6℃
5 八重 石垣島 30.6℃  3 根室 厚床   13.6℃
6 福井 福井  30.5℃  3 釧路 知方学  13.6℃
6 沖縄 宮城島 30.5℃  7 網走 興部   13.7℃
8 福井 越廼  30.4℃  7 網走 紋別小向13.7℃
8 宮古 仲筋  30.4℃  7 根室 羅臼   13.7℃
8 八重 西表島 30.4℃  7 釧路 釧路   13.7℃
11 大阪 堺    30.2℃  11 網走 雄武   13.8℃
11 岡山 岡山  30.2℃  11 網走 常呂   13.8℃
11 宮古 鏡原  30.2℃  13 宗谷 宗谷岬  13.9℃
11 宮古 多良間 30.2℃  13 網走 紋別   13.9℃
15 福井 春江  30.1℃  13 網走 湧別   13.9℃
15 沖縄 那覇  30.1℃  16 網走 網走   14.0℃

17 大阪 大阪  30.0℃   49 宗谷 稚内  15.6℃
90 東京 東京  28.1℃   243 石狩 札幌  20.8℃
129 熊本 熊本  27.6℃  338 上川 旭川  22.5℃
194 愛知 名古屋 27.0℃  363 宮城 仙台  22.8℃
260 広島 広島  26.3℃  446 福岡 福岡  24.0℃
281 静岡 静岡  26.1℃
417 新潟 新潟  24.6℃
911名無しSUN:2009/07/29(水) 20:13:34 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 20時現在
1 八重 石垣島 30.4℃  1 静岡 富士山  8.3℃
2 大阪 八尾  30.3℃  2 根室 納沙布  12.6℃
3 福井 福井  30.1℃  3 根室 根室   12.7℃
3 沖縄 那覇  30.1℃  4 根室 厚床   13.5℃
5 大阪 堺    29.9℃  5 宗谷 宗谷岬  13.6℃
6 福井 春江  29.8℃  5 宗谷 浜鬼志別13.6℃
6 宮古 宮古島 29.8℃  5 根室 羅臼   13.6℃
8 福井 小浜  29.7℃  5 釧路 知方学  13.6℃
8 八重 真栄里 29.7℃  9 宗谷 歌登   13.7℃
10 沖縄 名護  29.6℃  9 網走 雄武   13.7℃
10 沖縄 安次嶺 29.6℃  9 網走 紋別小向13.7℃
12 京都 京田辺 29.4℃  9 網走 常呂   13.7℃
12 宮古 伊良部 29.4℃  13 網走 興部   13.8℃
12 八重 伊原間 29.4℃  13 網走 紋別   13.8℃
15 福井 敦賀  29.3℃  13 網走 湧別   13.8℃
15 福井 美浜  29.3℃  16 宗谷 沼川   13.9℃
15 京都 京都  29.3℃  16 宗谷 浜頓別  13.9℃
15 大阪 枚方  29.3℃  16 宗谷 北見枝幸13.9℃
15 大阪 大阪  29.3℃  16 網走 西興部  13.9℃
15 岡山 岡山  29.3℃  16 根室 根室中標津13.9℃
15 鹿児 名瀬、大東 北大東、宮古 多良間 29.3℃、八重 所野、八重 西表島 29.3℃

75 東京 東京  27.8℃   44 宗谷 稚内  15.1℃
162 愛知 名古屋 26.8℃  258 石狩 札幌  20.8℃
180 福井 越廼  26.6℃  323 上川 旭川  22.0℃
246 熊本 熊本  26.0℃  332 宮城 仙台  22.1℃
258 静岡 静岡  25.9℃
282 広島 広島  25.6℃
364 新潟 新潟  24.8℃
441 福岡 福岡  24.0℃
912名無しSUN:2009/07/29(水) 21:14:16 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 21時現在
1 八重 石垣島  30.1℃  1 静岡 富士山  8.0℃
2 大阪 八尾   30.0℃  2 根室 根室   12.4℃
3 沖縄 那覇   29.9℃  3 根室 納沙布  12.6℃
4 大阪 堺     29.6℃  4 根室 厚床   13.1℃
5 沖縄 名護   29.5℃  5 宗谷 浜鬼志別13.3℃
6 大東 北大東  29.4℃  6 宗谷 宗谷岬  13.5℃
6 八重 真栄里  29.4℃  6 釧路 知方学  13.5℃
8 沖縄 北原   29.3℃  8 宗谷 歌登   13.6℃
8 宮古 宮古島  29.3℃  8 網走 西興部  13.6℃
8 八重 伊原間  29.3℃  8 網走 常呂   13.6℃
11 沖縄 安次嶺  29.2℃  8 根室 羅臼   13.6℃
12 福井 敦賀   29.1℃  12 網走 雄武   13.7℃
12 八重 西表島  29.1℃  12 網走 紋別小向13.7℃
14 福井 小浜   29.0℃  12 釧路 太田   13.7℃
14 京都 京都   29.0℃  15 宗谷 浜頓別  13.8℃
14 大阪 大阪   29.0℃  15 網走 興部   13.8℃
14 沖縄 宮城島  29.0℃  15 網走 湧別   13.8℃
14 宮古 伊良部  29.0℃  15 根室 別海   13.8℃
14 八重 志多阿原29.0℃  15 釧路 白糠   13.8℃

57 東京 東京  27.8℃   45 釧路 釧路  14.9℃
136 愛知 名古屋 26.7℃  49 宗谷 稚内  15.0℃
236 静岡 静岡  25.7℃  252 石狩 札幌  20.5℃
254 熊本 熊本  25.5℃  320 上川 旭川  21.7℃
307 新潟 新潟  25.0℃  326 宮城 仙台  21.8℃
318 広島 広島  24.9℃
417 福岡 福岡  23.9℃
913名無しSUN:2009/07/29(水) 21:43:25 ID:4QOWqJU/
大阪ってフェーン起こるの?
大阪はこの夏一番っていう高温になってる日の、
高温ピーク時の風向は大体西寄りの海風が吹いているけど。
914名無しSUN:2009/07/29(水) 22:12:50 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 22時現在
1 八重 石垣島  30.0℃  1 静岡 富士山  8.4℃
2 沖縄 那覇   29.8℃  2 根室 納沙布  12.1℃
3 大阪 八尾   29.5℃  3 根室 根室   12.4℃
4 沖縄 安次嶺  29.4℃  4 根室 厚床   13.0℃
4 八重 真栄里  29.4℃  5 網走 西興部  13.1℃
6 大阪 堺     29.3℃  6 釧路 知方学  13.2℃
7 大東 北大東  29.2℃  7 宗谷 宗谷岬  13.3℃
7 八重 伊原間  29.2℃  7 宗谷 浜鬼志別13.3℃
9 沖縄 名護   29.1℃  7 釧路 太田   13.3℃
9 宮古 宮古島  29.1℃  10 宗谷 北見枝幸13.4℃
11 大阪 大阪   29.0℃  10 宗谷 歌登   13.4℃
11 沖縄 北原   29.0℃  12 網走 雄武   13.5℃
11 八重 志多阿原29.0℃  12 網走 興部   13.5℃
14 京都 京都   28.9℃  12 根室 羅臼   13.5℃
14 鹿児 天城   28.9℃  12 根室 別海   13.5℃
14 八重 所野   28.9℃  16 宗谷 声問   13.6℃

50 東京 東京  27.7℃   45 宗谷 稚内  14.8℃
110 愛知 名古屋 26.6℃  52 釧路 釧路  15.1℃
203 静岡 静岡  25.7℃  258 石狩 札幌  20.4℃
245 熊本 熊本  25.3℃  270 上川 旭川  20.7℃
315 広島 広島  24.7℃  338 宮城 仙台  21.9℃
329 新潟 新潟  24.6℃
401 福岡 福岡  23.9℃

粘る大阪に、意地でも首位を渡さない沖縄。
915名無しSUN:2009/07/29(水) 23:11:44 ID:KzkaonTU
2009年7月29日 23時現在
1 八重 石垣島  30.0℃  1 静岡 富士山  6.0℃
2 沖縄 那覇   29.9℃  2 根室 根室   12.3℃
3 大阪 八尾   29.5℃  2 根室 納沙布  12.3℃
4 八重 真栄里  29.3℃  4 網走 西興部  12.9℃
5 大阪 堺     29.1℃  4 根室 厚床   12.9℃
5 沖縄 安次嶺  29.1℃  4 釧路 知方学  12.9℃
7 八重 伊原間  29.0℃  7 釧路 太田   13.0℃
7 八重 志多阿原29.0℃  8 宗谷 浜鬼志別13.1℃
9 沖縄 北原   28.9℃  9 宗谷 北見枝幸13.2℃
9 大東 北大東  28.9℃  10 宗谷 宗谷岬  13.3℃
9 宮古 宮古島  28.9℃  10 宗谷 浜頓別  13.3℃
12 大阪 大阪   28.8℃  10 宗谷 歌登   13.3℃
12 沖縄 名護   28.8℃  10 網走 紋別小向13.3℃
12 宮古 下地   28.8℃  10 根室 羅臼   13.3℃
12 八重 所野   28.8℃  10 根室 別海   13.3℃

48 東京 東京  27.4℃   42 宗谷 稚内  14.5℃
94 愛知 名古屋 26.5℃   69 釧路 釧路  15.8℃
200 静岡 静岡  25.5℃  241 石狩 札幌  19.9℃
244 熊本 熊本  25.1℃  259 上川 旭川  20.3℃
340 新潟 新潟  24.3℃  349 宮城 仙台  22.0℃
356 広島 広島  24.2℃
416 福岡 福岡  23.5℃
916名無しSUN:2009/07/30(木) 00:14:00 ID:3X7F3VFl
2009年7月30日 0時現在
1 八重 石垣島  29.9℃  1 根室 納沙布  11.8℃
2 沖縄 那覇   29.4℃  2 根室 根室   12.0℃
3 大阪 八尾   29.3℃  3 網走 西興部  12.7℃
4 八重 真栄里  29.2℃  4 釧路 太田   12.9℃
5 八重 志多阿原29.0℃  4 釧路 知方学  12.9℃
6 沖縄 名護   28.8℃  6 根室 厚床   13.0℃
6 沖縄 安次嶺  28.8℃  7 根室 上標津  13.1℃
6 宮古 宮古島  28.8℃  7 根室 別海   13.1℃
9 大東 北大東  28.7℃  9 宗谷 宗谷岬  13.2℃
10 鹿児 天城   28.6℃  9 宗谷 浜鬼志別13.2℃
11 八重 伊原間  28.5℃  9 宗谷 沼川   13.2℃
12 沖縄 北原   28.4℃  9 宗谷 浜頓別  13.2℃
12 八重 所野   28.4℃  9 宗谷 北見枝幸13.2℃
12 八重 与那国島28.4℃  9 宗谷 歌登   13.2℃
15 大東 旧東   28.3℃  9 網走 興部   13.2℃
16 宮古 伊良部  28.2℃  9 網走 遠軽   13.2℃

24 大阪 大阪  27.8℃   35 宗谷 稚内  14.1℃
32 東京 東京  27.4℃   62 釧路 釧路  15.4℃
86 愛知 名古屋 26.4℃   222 上川 旭川  19.5℃
182 静岡 静岡  25.5℃  252 石狩 札幌  20.0℃
314 熊本 熊本  24.3℃  375 宮城 仙台  22.1℃
347 新潟 新潟  24.0℃
357 広島 広島  23.9℃
384 福岡 福岡  23.6℃
917名無しSUN:2009/07/30(木) 01:11:46 ID:3X7F3VFl
2009年7月30日 1時現在
1 八重 石垣島  29.5℃  1 根室 根室   11.7℃
2 沖縄 那覇   29.4℃  1 根室 納沙布  11.7℃
3 沖縄 安次嶺  29.0℃  3 釧路 太田   12.7℃
3 八重 真栄里  29.0℃  4 宗谷 宗谷岬  12.8℃
5 八重 志多阿原28.7℃  4 網走 西興部  12.8℃
6 大東 北大東  28.6℃  4 釧路 知方学  12.8℃
6 八重 伊原間  28.6℃  7 網走 雄武   12.9℃
8 宮古 宮古島  28.5℃  7 網走 常呂   12.9℃
9 鹿児 天城   28.4℃  7 根室 厚床   12.9℃
9 八重 所野   28.4℃  10 宗谷 浜鬼志別13.0℃
11 宮古 伊良部  28.3℃  10 宗谷 沼川   13.0℃
12 八重 与那国島28.2℃  12 根室 根室中標津13.1℃
13 沖縄 名護   28.1℃  12 根室 別海   13.1℃
14 大東 旧東   28.0℃  14 宗谷 声問   13.2℃
14 宮古 多良間  28.0℃  14 宗谷 北見枝幸13.2℃
16 八重 波照間  27.9℃  14 宗谷 歌登   13.2℃
17 宮古 仲筋   27.8℃  14 網走 興部   13.2℃
18 鹿児 与論島  27.6℃  14 網走 紋別   13.2℃
18 沖縄 宮城島  27.6℃  14 網走 紋別小向13.2℃
20 鹿児 喜界島  27.5℃  14 網走 湧別   13.2℃
21 鹿児 古仁屋  27.4℃  14 根室 上標津  13.2℃

23 東京 東京  27.3℃   36 宗谷 稚内  13.9℃
57 大阪 大阪  26.5℃   59 釧路 釧路  15.0℃
63 愛知 名古屋 26.4℃   182 上川 旭川  19.0℃
173 静岡 静岡  25.3℃  255 石狩 札幌  20.0℃
316 熊本 熊本  24.0℃  402 宮城 仙台  22.2℃
360 福岡 福岡  23.6℃
378 広島 広島  23.4℃
378 新潟 新潟  23.4℃
918名無しSUN:2009/07/30(木) 01:43:51 ID:2aqSvjUJ
         n (ヽ
          ノノ'ノノ
     ε ⌒/ノハリノiヽ あうあうあーブヒブヒ
●   (   从 ^q^ノi 
 _...。゚ しー し─J
⊂...__....⊃ ブリブリブリ ジョロジョロ〜
●   ●


   n (ヽ
   ノノ'ノノ
  (゚o゚(#)おぎゃああああああああああ!!!! 
   /ノ ィ\
  と  /ヽつ グシャッ
   し ;∵:・.             _, ========、.==== 、.、
      .∴・∵’         _/       //    ヽヽ____
     \        ___/___(^p^//|/二)  |ヽヽ__/ノ
   \ \\ ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ
 ドーーン   / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|.        ノ ,-‐-、 0.|
       (コ  |゚ ゚̄|   ニコ   //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )
       .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/
        ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ
919名無しSUN:2009/07/30(木) 02:39:57 ID:FALm/H9k
アメダス気温TOP10(2時)
1 沖縄県石垣島 29.4 北海道根室 11.6
2 沖縄県伊原間 28.8 北海道納沙布 11.7
3 沖縄県那覇 28.4 北海道浜頓別 12.5
4 沖縄県宮古島 28.2 北海道西興部 12.6
5 沖縄県波照間 28.1 北海道太田 12.6
6 沖縄県多良間 27.9 北海道知方学 12.6
7 沖縄県名護 27.7 北海道宗谷岬 12.7
8 沖縄県伊良部 27.7 北海道浜鬼志別 12.8
9 沖縄県与那国島 27.7 北海道興部 12.8
10 鹿児島県古仁屋 27.5 北海道常呂 12.8
920p2-user: 593072 p2-client-ip: 60.38.239.108:2009/07/30(木) 02:47:38 ID:ifydBpjW
921p5108-ipad06kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp:2009/07/30(木) 02:48:38 ID:I1Kba6eh
922名無しSUN:2009/07/30(木) 03:17:05 ID:j39+xgbL
アメダス気温TOP10(3時)
1 沖縄県石垣島 29.2 北海道根室 11.5
2 沖縄県那覇 28.4 北海道納沙布 11.7
3 沖縄県宮古島 28.1 北海道浜頓別 12.3
4 沖縄県伊原間 28.1 北海道西興部 12.6
5 沖縄県与那国島 28.0 北海道宗谷岬 12.7
6 沖縄県名護 27.7 北海道興部 12.7
7 東京都東京 27.5 北海道紋別 12.7
8 沖縄県宮城島 27.5 北海道常呂 12.7
9 沖縄県多良間 27.5 北海道遠軽 12.7
10 兵庫県神戸 27.3 北海道上標津 12.7

夜の帝王
東京、神戸登場!
923名無しSUN:2009/07/30(木) 03:19:03 ID:L5uWZ5u7
>>920-921
何がしたいんだw
924野辺山@長野:2009/07/30(木) 03:51:07 ID:VG3tJ48S
高原はいい。
925名無しSUN:2009/07/30(木) 04:03:10 ID:LUQv7uO2
1 沖縄県 石垣島 29.2℃
2 沖縄県 安次嶺 28.5℃
3 沖縄県 北大東 28.4℃
3 沖縄県 那覇 28.4℃
5 沖縄県 志多阿原 28.2℃
6 沖縄県 伊原間 28.1℃
6 沖縄県 宮古島 28.1℃
8 沖縄県 与那国島 28.0℃
9 沖縄県 所野 27.9℃
9 鹿児島県 天城 27.9℃
11 鹿児島県 与論島 27.8℃
11 沖縄県 旧東 27.8℃
13 沖縄県 名護 27.7℃
14 沖縄県 真栄里 27.6℃
15 東京都 東京 27.5℃
15 沖縄県 多良間 27.5℃
15 沖縄県 宮城島 27.5℃
15 沖縄県 北原 27.5℃
19 沖縄県 慶良間 27.4℃
20 兵庫県 神戸 27.3℃
20 沖縄県 波照間 27.3℃
22 埼玉県 越谷 27.2℃
22 鹿児島県 古仁屋 27.2℃
22 千葉県 千葉 27.2℃
22 鹿児島県 喜界島 27.2℃
26 沖縄県 鏡原 27.1℃
27 沖縄県 西表島 27.0℃
27 沖縄県 仲筋 27.0℃
27 沖縄県 伊良部 27.0℃
27 和歌山県 白浜 27.0℃
926名無しSUN:2009/07/30(木) 05:02:17 ID:utliQwPv
アメダス気温TOP10(4時)
1 沖縄県石垣島 28.8 北海道根室 11.9
2 沖縄県伊原間 28.6 北海道納沙布 12.0
3 沖縄県那覇 28.2 北海道西興部 12.5
4 沖縄県宮古島 27.9 北海道厚床 12.5
5 沖縄県与那国島 27.9 北海道宗谷岬 12.6
6 鹿児島県古仁屋 27.5 北海道紋別 12.6
7 沖縄県多良間 27.5 北海道常呂 12.6
8 沖縄県名護 27.4 北海道上標津 12.7
9 千葉県千葉 27.2 北海道浜鬼志別 12.8
10 沖縄県宮城島 27.2 北海道浜頓別 12.8
927名無しSUN:2009/07/30(木) 05:12:04 ID:utliQwPv
アメダス気温TOP10(5時)
1 沖縄県伊原間 28.6 北海道根室 11.9
2 沖縄県石垣島 28.6 北海道納沙布 12.0
3 鹿児島県古仁屋 27.9 北海道厚床 12.4
4 沖縄県那覇 27.9 北海道西興部 12.5
5 沖縄県宮古島 27.9 北海道興部 12.6
6 千葉県千葉 27.4 北海道生田原 12.6
7 沖縄県与那国島 27.4 北海道雄武 12.7
8 沖縄県名護 27.1 北海道紋別 12.7
9 沖縄県多良間 27.0 北海道湧別 12.7
10 埼玉県越谷 26.9 北海道上標津 12.7
928名無しSUN:2009/07/30(木) 06:49:57 ID:nN/tS7T5
アメダス気温TOP10(6時)

1 沖縄県石垣島 28.4 北海道根室 11.9
2 沖縄県那覇 28.3 北海道納沙布 12.0
3 沖縄県伊原間 28.3 北海道厚床 12.5
4 東京都父島 28.2 北海道西興部 12.7
5 沖縄県宮古島 27.8 北海道知方学 12.7
6 千葉県千葉 27.5 北海道雄武 12.8
7 沖縄県南大東 27.3 北海道生田原 12.8
8 沖縄県与那国島 27.3 北海道興部 12.9
9 茨城県笠間 27.1 北海道紋別 12.9
10 埼玉県越谷 27.1 北海道湧別 12.9
929名無しSUN:2009/07/30(木) 09:11:21 ID:wivo9OfL
アメダス気温TOP10(8時)
1 沖縄県那覇 30.1 北海道納沙布 12.1
2 沖縄県伊良部 30.0 北海道根室 12.2
3 沖縄県多良間 30.0 北海道厚床 12.8
4 東京都父島 29.9 北海道知方学 13.0
5 千葉県茂原 29.9 北海道太田 13.2
6 沖縄県伊原間 29.9 北海道常呂 13.3
7 東京都練馬 29.7 北海道網走 13.3
8 千葉県千葉 29.7 北海道川湯 13.3
9 沖縄県名護 29.6 北海道北見枝幸 13.5
10 沖縄県久米島 29.6 北海道浜鬼志別 13.6

アメダス気温TOP10(9時)
1 群馬県上里見 31.9 北海道納沙布 12.1
2 沖縄県名護 31.3 北海道根室 12.3
3 沖縄県多良間 31.3 北海道知方学 13.2
4 東京都東京 31.2 北海道厚床 13.4
5 東京都練馬 31.0 北海道太田 13.4
6 沖縄県那覇 31.0 北海道川湯 13.6
7 沖縄県伊良部 31.0 北海道宇登呂 13.8
8 沖縄県伊原間 30.9 北海道上標津 14.0
9 東京都父島 30.8 北海道常呂 14.1
10 千葉県茂原 30.8 北海道小清水 14.1
930名無しSUN:2009/07/30(木) 09:18:58 ID:ITa2SV5g
今日は関東勢に期待!
931名無しSUN:2009/07/30(木) 10:08:25 ID:Y4E8wJNH
>>930
というより群馬に期待(熊谷も少しはがんばれや)
932名無しSUN:2009/07/30(木) 10:11:57 ID:vmNlGJOF
アメダス気温TOP10(10時)

1 山梨県大月 32.3 北海道納沙布 12.7
2 沖縄県伊良部 32.1 北海道根室 13.4
3 沖縄県南大東 32.0 北海道知方学 14.0
4 東京都府中 31.9 北海道厚床 14.1
5 千葉県牛久 31.9 北海道紋別 14.2
6 沖縄県那覇 31.9 北海道宇登呂 14.2
7 群馬県上里見 31.8 北海道網走 14.3
8 神奈川県小田原 31.8 北海道小清水 14.5
9 沖縄県名護 31.8 北海道上標津 14.5
10 神奈川県海老名 31.7 北海道湧別 14.6
933名無しSUN:2009/07/30(木) 11:11:22 ID:FALm/H9k
アメダス気温TOP10(11時)
1 群馬県沼田 33.0 北海道納沙布 13.4
2 東京都練馬 32.9 北海道根室 13.9
3 千葉県茂原 32.9 北海道網走 14.4
4 埼玉県越谷 32.8 北海道雄武 14.5
5 山梨県大月 32.8 北海道宇登呂 14.7
6 東京都府中 32.6 北海道厚床 14.7
7 千葉県牛久 32.6 北海道興部 14.8
8 群馬県上里見 32.5 北海道紋別 14.8
9 沖縄県多良間 32.5 北海道小清水 14.9
10 茨城県鉾田 32.4 北海道斜里 15.0
934名無しSUN:2009/07/30(木) 11:31:35 ID:w0GUt8tT
沼田トップ始めてみた
かなり感動
935名無しSUN:2009/07/30(木) 11:48:38 ID:bAZAuimf
今日も寒いんですけど…

夏じゃ無い
936名無しSUN:2009/07/30(木) 12:16:33 ID:ItiscvaT
アメダス気温TOP10(12時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)
1 群馬県上里見 33.9 北海道網走 13.9
2 埼玉県越谷 33.7 北海道納沙布 14.2
3 沖縄県伊良部 33.5 北海道紋別 14.5
4 東京都府中 33.4 北海道斜里 14.7
5 千葉県牛久 33.4 北海道羅臼 14.7
6 千葉県茂原 33.1 北海道宗谷岬 15.0
7 群馬県前橋 33.0 北海道浜鬼志別 15.3
8 群馬県伊勢崎 33.0 北海道湧別 15.3
9 東京都八王子 33.0 北海道常呂 15.3
10 埼玉県さいたま 32.8 北海道小清水 15.3
937名無しSUN:2009/07/30(木) 12:58:10 ID:JS9rraJm
>>934
2年くらい前に沼田が低温にランクインした時も感動した
938名無しSUN:2009/07/30(木) 13:03:28 ID:WhSkFfhA
>>936
梅雨明けした夏の気温には思えんな。

今年はセミもあまり鳴いてないしな。
939名無しSUN:2009/07/30(木) 13:09:53 ID:KTFu4TiY
アメダス気温TOP10(13時)
1 埼玉県越谷 34.4 北海道納沙布 13.7
2 埼玉県所沢 34.2 北海道根室 14.2
3 埼玉県久喜 33.9 北海道網走 14.6
4 群馬県上里見 33.8 北海道羅臼 15.1
5 千葉県茂原 33.7 北海道浜鬼志別 15.3
6 千葉県佐倉 33.6 北海道宗谷岬 15.4
7 茨城県龍ケ崎 33.5 北海道北見枝幸 15.6
8 高知県江川崎 33.4 北海道えりも岬 15.8
9 沖縄県名護 33.4 北海道雄武 16.0
10 東京都府中 33.3 北海道小清水 16.0
940名無しSUN:2009/07/30(木) 13:34:41 ID:9UwEOuZe
あついぞ!所沢
941名無しSUN:2009/07/30(木) 13:37:41 ID:BI+EWe+d
西武が優勝したのか?w
942名無しSUN:2009/07/30(木) 13:43:41 ID:4KaVDRd9
今来た
>1 群馬県沼田 33.0

!!!!!!!!!!
943名無しSUN:2009/07/30(木) 13:48:56 ID:ckKCAOTL
>>940
俺達が炎上してる
944名無しSUN:2009/07/30(木) 13:51:38 ID:utliQwPv
全国観測値ランキング(7月29日)

日最高気温の高い方から
1 大阪府 八尾 35.1 13:03
2 大阪府 堺 34.8 12:21
3 沖縄県 宮城島 34.4 13:02
〃 奈良県 奈良* 34.4 13:40
5 沖縄県 南大東島* 34.2 11:34
6 大阪府 大阪* 34.0 12:22
7 沖縄県 真栄里 33.9 12:28
〃 沖縄県 多良間 33.9 14:40
〃 沖縄県 伊良部 33.9 15:20
〃 沖縄県 糸数 33.9 13:55
〃 京都府 京田辺 33.9 12:14
〃 沖縄県 名護* 33.9 15:34

日最低気温の低い方から
1 北海道 根室支庁 納沙布 11.8 24:00
2 北海道 根室支庁 根室* 11.9 23:58
3 北海道 網走支庁 西興部 12.7 24:00
4 北海道 網走支庁 宇登呂 12.8 02:38
〃 北海道 根室支庁 厚床 12.8 23:36
〃 北海道 釧路支庁 知方学 12.8 23:49
7 北海道 釧路支庁 太田 12.9 24:00
8 北海道 宗谷支庁 浜鬼志別 13.0 23:41
〃 北海道 根室支庁 上標津 13.0 04:39
〃 北海道 釧路支庁 川湯 13.0 01:55
〃 北海道 釧路支庁 榊町 13.0 02:15
945名無しSUN:2009/07/30(木) 14:16:23 ID:4KaVDRd9
アメダス気温TOP10(14時)
1 沖縄県名護 34.1 北海道納沙布 13.6
2 千葉県佐倉 34.0 北海道羅臼 14.7
3 茨城県土浦 33.9 北海道浜鬼志別 14.8
4 千葉県茂原 33.9 北海道網走 15.0
5 茨城県龍ケ崎 33.6 北海道根室 15.3
6 山梨県勝沼 33.6 北海道えりも岬 15.4
7 宮崎県古江 33.5 北海道宗谷岬 15.5
8 東京都練馬 33.4 北海道厚床 15.7
9 千葉県牛久 33.4 北海道常呂 16.1
10 山梨県甲府 33.3 北海道標津 16.1
946名無しSUN:2009/07/30(木) 14:24:28 ID:Z6DXcfbP
1埼玉県 所沢 34.9 ] 12:46] 39.6 997/07/06 39.6 1997/07/06 1977年
〃埼玉県 越谷 34.9 ] 13:09] 40.4 2007/08/16 40.2 1997/07/05 1977年

35度寸前でとまる 所詮は所沢だな
越谷も移転前のような高温は二度とならないだろう 
947名無しSUN:2009/07/30(木) 14:36:53 ID:cyxm2Wf0
>>932
府中を出たい 引っ越したい
948名無しSUN:2009/07/30(木) 14:39:18 ID:FALm/H9k
関東は西から天気が下り坂か・・・
さいたまは10分間に6.5mmの雨
949名無しSUN:2009/07/30(木) 14:39:38 ID:SS/H0cCU
佐倉暑すぎorz
950名無しSUN:2009/07/30(木) 14:49:58 ID:ItiscvaT
>>947
府中は東京一いい場所じゃないか
951名無しSUN:2009/07/30(木) 14:55:52 ID:xZWcKJXB
土浦www

となりのつくばは32℃程度orz
952名無しSUN:2009/07/30(木) 14:56:46 ID:TK2K3Fxh
>>945
追い込み馬の甲府が上がってきてるな
953名無しSUN:2009/07/30(木) 15:17:32 ID:CZcWoJnx
今年は関東だけ夏だなw
954名無しSUN:2009/07/30(木) 15:19:46 ID:CZcWoJnx
アメダス気温TOP10(15時) )

1 千葉県佐倉 34.1 北海道納沙布 13.8
2 東京都練馬 34.0 北海道浜鬼志別 14.2
3 茨城県龍ケ崎 33.7 北海道宗谷岬 14.8
4 千葉県牛久 33.7 北海道羅臼 14.9
5 山梨県甲府 33.4 北海道標津 14.9
6 千葉県茂原 33.3 北海道網走 15.0
7 宮崎県古江 33.3 北海道雄武 15.4
8 千葉県我孫子 33.2 北海道えりも岬 15.4
9 岐阜県揖斐川 33.0 北海道根室 15.7
10 茨城県土浦 32.9 北海道浜頓別

襟裳は涼しいの通り越して寒そうだ
風も強いところだしなあ
以前観光で行った時には30度越えしてて暑かったが・・・
あの時が異常だったのだろうな
955名無しSUN:2009/07/30(木) 15:39:05 ID:yafe/QS4
>>954
ほお、わが我孫子が久しぶりにランクインか。
この時期なら37℃はないと掠りもしないのが普通なんだが・・・

土浦、竜ヶ崎の近くにいるのだがなんだかんだ言っても暑いことには変わりない。
956名無しSUN:2009/07/30(木) 15:50:02 ID:sBfWl61a
あっれ館林がない
957名無しSUN:2009/07/30(木) 16:21:09 ID:/igE+ALJ
練馬16時29.6℃
958名無しSUN:2009/07/30(木) 16:32:12 ID:sBfWl61a
まてまてまてなんでさいたま市25℃しかないんだ?
959名無しSUN:2009/07/30(木) 16:39:53 ID:CZcWoJnx
>>958
2時過ぎから雨だよ
960名無しSUN:2009/07/30(木) 16:40:07 ID:iafuECi+
>>958
めっちゃ雨ふってるねん
961名無しSUN:2009/07/30(木) 16:40:34 ID:CZcWoJnx
アメダス気温TOP10(16時)

1 千葉県牛久 33.9 北海道納沙布 13.5
2 茨城県龍ケ崎 33.5 北海道浜鬼志別 14.0
3 千葉県佐倉 33.5 北海道宇登呂 14.6
4 千葉県茂原 32.9 北海道榊町 14.7
5 群馬県前橋 32.7 北海道宗谷岬 14.9
6 群馬県館林 32.7 北海道羅臼 14.9
7 岐阜県揖斐川 32.6 北海道浜頓別 15.1
8 沖縄県伊良部 32.6 北海道標津 15.1
9 沖縄県石垣島 32.5 北海道厚床 15.1
10 宮崎県古江 32.4 北海道網走 15.3
962名無しSUN:2009/07/30(木) 16:43:13 ID:BI+EWe+d
>>947
東府中のスシ口ーの常連の俺様がきましたよw
963名無しSUN:2009/07/30(木) 17:34:54 ID:wHuuOw4Z
>>954 襟裳岬の最高気温は1984年7月29日の25.5℃だぞ。
適当な事を言っちゃ駄目だ。
964名無しSUN:2009/07/30(木) 17:52:37 ID:nN/tS7T5
アメダス気温TOP10(17時)

1 千葉県牛久 32.6 北海道納沙布 13.5
2 群馬県伊勢崎 32.4 北海道浜鬼志別 13.6
3 宮崎県古江 32.4 北海道北見枝幸 14.0
4 沖縄県伊原間 32.4 北海道榊町 14.0
5 沖縄県石垣島 32.4 北海道宇登呂 14.3
6 沖縄県伊良部 32.0 北海道宗谷岬 14.6
7 群馬県前橋 31.8 北海道浜頓別 14.6
8 沖縄県名護 31.6 北海道羅臼 14.7
9 沖縄県波照間 31.6 北海道雄武 14.8
10 沖縄県宮古島 31.5 北海道えりも岬 14.9
965名無しSUN:2009/07/30(木) 18:00:29 ID:1WbgcQJx

 えりもは30度越えないだろ。

 北海道の中でも、もっとも高温になりにくい地域。

 
966名無しSUN:2009/07/30(木) 18:06:04 ID:QpejgAgA
967名無しSUN:2009/07/30(木) 18:22:42 ID:nN/tS7T5
アメダス気温TOP10(18時)

1 沖縄県伊原間 31.7 北海道納沙布 13.1
2 沖縄県石垣島 31.6 北海道浜鬼志別 13.2
3 東京都東京 31.3 北海道根室 13.3
4 沖縄県伊良部 31.2 北海道榊町 13.4
5 群馬県前橋 31.1 北海道宗谷岬 13.8
6 沖縄県久米島 31.1 北海道知方学 13.8
7 沖縄県名護 30.8 北海道北見枝幸 14.0
8 沖縄県大原 30.8 北海道雄武 14.1
9 愛知県豊田 30.7 北海道興部 14.1
10 沖縄県多良間 30.7 北海道浜頓別 14.2
968名無しSUN:2009/07/30(木) 18:29:58 ID:KTFu4TiY
小山だけぽつんと79.0mm/h
969名無しSUN:2009/07/30(木) 18:45:32 ID:QzoXbfEf
1時間降水量の日最大値 都道府県 観測所 更新した値 昨日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
栃木県 小山 79.0 ] 18:00 59 1987/07/14 1976年
埼玉県 さいたま 42.5 ] 16:00 35 1986/07/01 1976年

3時間降水量の日最大値 都道府県 観測所 更新した値 昨日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
栃木県 小山 83.5 ] 18:00 67 1983/07/27 1976年
埼玉県 さいたま 85.5 ] 17:10 73 1986/07/01 1976年
970名無しSUN:2009/07/30(木) 19:12:29 ID:3X7F3VFl
2009年7月30日 19時現在
1 八重 石垣島  31.1℃  1 静岡 富士山  6.9℃
2 宮古 仲筋   30.6℃  2 根室 納沙布  11.8℃
3 沖縄 安次嶺  30.5℃  3 根室 根室   12.5℃
4 八重 伊原間  30.4℃  4 釧路 榊町   12.8℃
5 八重 真栄里  30.3℃  4 釧路 知方学  12.8℃
6 沖縄 粟国   30.2℃  6 宗谷 宗谷岬  13.0℃
6 沖縄 久米島  30.2℃  6 宗谷 浜鬼志別13.0℃
8 宮古 宮古島  30.1℃  8 網走 興部   13.7℃
8 八重 所野   30.1℃  8 網走 宇登呂  13.7℃
8 八重 波照間  30.1℃  10 宗谷 北見枝幸13.8℃
8 八重 志多阿原30.1℃  10 網走 雄武   13.8℃
12 沖縄 北原   30.0℃  10 網走 紋別小向13.8℃
12 大東 北大東  30.0℃  13 網走 紋別   13.9℃
12 八重 西表島  30.0℃  13 網走 常呂   13.9℃
15 沖縄 那覇   29.9℃  13 網走 斜里   13.9℃
15 宮古 伊良部  29.9℃  13 根室 羅臼   13.9℃
15 宮古 下地   29.9℃  17 網走 湧別   14.0℃
15 宮古 多良間  29.9℃  17 釧路 太田   14.0℃

24 熊本 熊本  29.5℃   19 釧路 釧路  14.1℃
40 愛知 名古屋 28.6℃   51 宗谷 稚内  16.3℃
43 広島 広島  28.5℃   183 石狩 札幌  19.9℃
126 静岡 静岡  27.0℃  186 宮城 仙台  20.0℃
151 大阪 大阪  26.8℃  304 上川 旭川  21.6℃
267 東京 東京  25.7℃  440 新潟 新潟  23.0℃
303 福岡 福岡  25.3℃
971名無しSUN:2009/07/30(木) 20:15:00 ID:3X7F3VFl
2009年7月30日 20時現在
1 八重 石垣島  30.4℃  1 静岡 富士山  6.3℃
2 沖縄 粟国   29.9℃  2 根室 納沙布  11.0℃
3 沖縄 久米島  29.7℃  3 根室 根室   12.1℃
3 大東 北大東  29.7℃  4 宗谷 声問   12.3℃
5 沖縄 北原   29.6℃  5 網走 宇登呂  12.4℃
5 大東 南大東  29.6℃  6 宗谷 宗谷岬  12.6℃
5 宮古 宮古島  29.6℃  7 網走 斜里   12.7℃
5 八重 所野   29.6℃  8 釧路 榊町   12.8℃
5 八重 西表島  29.6℃  9 宗谷 浜鬼志別12.9℃
10 沖縄 那覇   29.5℃  9 釧路 知方学  12.9℃
10 宮古 多良間  29.5℃  11 宗谷 沼川   13.2℃
10 宮古 仲筋   29.5℃  12 網走 興部   13.3℃
13 鹿児 与論島  29.4℃  13 宗谷 本泊   13.5℃
13 沖縄 安次嶺  29.4℃  14 網走 雄武   13.6℃
13 大東 旧東   29.4℃  14 根室 羅臼   13.6℃
13 宮古 下地   29.4℃  14 釧路 太田   13.6℃
13 八重 志多阿原29.4℃  17 網走 湧別   13.7℃

34 熊本 熊本  28.2℃   24 釧路 釧路  14.0℃
39 広島 広島  27.8℃   57 宗谷 稚内  15.9℃
45 愛知 名古屋 27.5℃   206 宮城 仙台  19.6℃
85 静岡 静岡  26.7℃   216 石狩 札幌  19.8℃
136 大阪 大阪  26.2℃  258 上川 旭川  20.4℃
254 福岡 福岡  25.0℃
330 東京 東京  24.0℃
429 新潟 新潟  22.8℃
972名無しSUN:2009/07/30(木) 20:40:58 ID:w0GUt8tT
>>937
あったあった あの時は感動してやはりレスつけてた

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!60【寒い】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1195185396/71

71 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 06:53:32 ID:1XRWxmI8
アメダス気温TOP10(6時)
1 沖縄県伊原間 24.0 山梨県山中 -4.4
2 東京都父島 23.7 栃木県土呂部 -2.9
3 沖縄県石垣島 22.6 福島県湯本 -2.7
4 沖縄県宮古島 22.4 福島県小野新町 -1.4
5 沖縄県与那国島 22.4 群馬県沼田 -0.8
6 沖縄県那覇 22.0 長野県佐久 -0.8
7 鹿児島県沖永良部 21.7 福島県川内 -0.7
8 沖縄県伊是名 21.7 北海道礼文 -0.6
9 沖縄県金武 21.6 福島県田島 -0.6
10 沖縄県波照間 21.6 群馬県藤原 -0.6

973名無しSUN:2009/07/30(木) 20:56:17 ID:BI+EWe+d
>>972
これは珍しい・・・・・逆転層形成&北日本高温だったんかな・・・
974名無しSUN:2009/07/30(木) 21:32:09 ID:KTFu4TiY
アメダス気温TOP10(21時)
1 沖縄県石垣島 29.9 北海道納沙布 10.3
2 沖縄県那覇 29.7 北海道根室 11.8
3 沖縄県久米島 29.6 北海道知方学 11.9
4 沖縄県宮古島 29.6 北海道宇登呂 12.2
5 沖縄県南大東 29.4 北海道沼川 12.5
6 沖縄県多良間 29.3 北海道宗谷岬 12.7
7 沖縄県宮城島 29.0 北海道榊町 12.8
8 沖縄県伊原間 29.0 北海道斜里 12.9
9 沖縄県西表島 29.0 北海道太田 12.9
10 沖縄県伊是名 28.9 北海道浜鬼志別 13.1
975名無しSUN:2009/07/30(木) 21:39:19 ID:j39+xgbL
大手町KYの順位変動が面白いな。

18時 3位
19時 267位
20時 330位
21時 ぎりぎり400位ぐらい?
976名無しSUN:2009/07/30(木) 21:44:05 ID:CT1pf5+A
いちいちKYなんてつけるな
くだらねえ
977名無しSUN:2009/07/30(木) 22:14:00 ID:3X7F3VFl
2009年7月30日 22時現在
1 沖縄 那覇   30.1℃  1 静岡 富士山  5.4℃
2 沖縄 粟国   29.7℃  2 根室 納沙布  10.0℃
3 沖縄 久米島  29.5℃  3 宗谷 声問   10.8℃
3 沖縄 安次嶺  29.5℃  4 宗谷 宗谷岬  11.8℃
3 大東 北大東  29.5℃  4 根室 根室   11.8℃
3 八重 石垣島  29.5℃  6 釧路 知方学  12.0℃
7 宮古 宮古島  29.4℃  7 宗谷 沼川   12.1℃
8 宮古 多良間  29.3℃  8 宗谷 本泊   12.4℃
8 八重 志多阿原29.3℃  9 釧路 太田   12.5℃
10 大東 南大東  29.2℃  10 網走 宇登呂  12.6℃
10 大東 旧東   29.2℃  10 根室 厚床   12.6℃
10 宮古 下地   29.2℃  12 釧路 榊町   13.0℃
13 八重 西表島  29.1℃  13 宗谷 浜鬼志別13.1℃
14 沖縄 北原   29.0℃  14 宗谷 歌登   13.5℃
14 宮古 伊良部  29.0℃  15 宗谷 浜頓別  13.6℃
14 宮古 仲筋   29.0℃  15 宗谷 北見枝幸13.6℃
17 東京 父島   28.8℃  15 網走 興部   13.6℃
17 鹿児 沖永良部28.8℃  15 網走 湧別   13.6℃
17 鹿児 与論島  28.8℃  15 根室 羅臼   13.6℃

37 熊本 熊本  27.2℃   20 釧路 釧路  13.7℃
50 広島 広島  26.6℃   54 宗谷 稚内  14.9℃
53 愛知 名古屋 26.5℃   248 上川 旭川  19.6℃
64 静岡 静岡  26.3℃   248 宮城 仙台  19.6℃
135 大阪 大阪  25.3℃  283 石狩 札幌  20.1℃
195 福岡 福岡  24.7℃
303 東京 東京  23.4℃
354 新潟 新潟  22.8℃
978名無しSUN:2009/07/30(木) 23:11:49 ID:3X7F3VFl
2009年7月30日 23時現在
1 沖縄 粟国   29.4℃  1 静岡 富士山  5.6℃
1 八重 石垣島  29.4℃  2 根室 納沙布  10.8℃
3 大東 北大東  29.3℃  3 宗谷 声問   10.9℃
3 宮古 宮古島  29.3℃  4 宗谷 宗谷岬  11.1℃
5 沖縄 安次嶺  29.2℃  5 宗谷 沼川   11.3℃
5 八重 西表島  29.2℃  6 釧路 知方学  11.8℃
7 沖縄 那覇   29.1℃  7 宗谷 本泊   11.9℃
7 大東 南大東  29.1℃  8 根室 厚床   12.0℃
7 大東 旧東   29.1℃  9 根室 根室   12.3℃
7 宮古 下地   29.1℃  9 釧路 太田   12.3℃
7 宮古 多良間  29.1℃  11 宗谷 浜鬼志別12.8℃
7 宮古 仲筋   29.1℃  12 宗谷 浜頓別  12.9℃
7 八重 志多阿原29.1℃  13 宗谷 礼文   13.1℃
14 鹿児 沖永良部28.9℃  13 釧路 榊町   13.1℃
15 鹿児 与論島  28.8℃  15 宗谷 北見枝幸13.3℃
15 宮古 伊良部  28.8℃  15 網走 雄武   13.3℃
15 八重 波照間  28.8℃  17 根室 羅臼   13.4℃

41 熊本 熊本  26.7℃   18 釧路 釧路  13.5℃
49 広島 広島  26.3℃   60 宗谷 稚内  15.0℃
49 愛知 名古屋 26.3℃   153 上川 旭川  18.0℃
52 静岡 静岡  26.2℃   265 石狩 札幌  19.6℃
131 大阪 大阪  25.0℃  265 宮城 仙台  19.6℃
205 福岡 福岡  24.2℃
313 東京 東京  22.9℃
335 新潟 新潟  22.7℃
979名無しSUN:2009/07/30(木) 23:38:10 ID:kyurw0Jb
>>978
低音1位の富士山麓の富士市、26.5℃

高温上位50位以内に入っているんですね。
実家は低音20位以内に入っているorz
980名無しSUN:2009/07/30(木) 23:41:15 ID:utliQwPv
次スレ立てるよ
981名無しSUN:2009/07/30(木) 23:41:43 ID:utliQwPv
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!95【寒い】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248964887/
982名無しSUN:2009/07/30(木) 23:43:43 ID:BXBQvexR
全国データ一覧表(日別値:2009年07月29日)最高 最低 日降水量  最深積雪 (降雪の深さ合計)

札幌    24.3℃  19.4℃   0.0mm    -- ( -- )
稚内    19.2℃  14.1℃   0.0mm    -- ( -- )
旭川    25.8℃  18.5℃   0.5mm    -- ( -- )
根室    17.4℃  11.9℃   1.0mm    -- ( -- )
釧路    19.2℃  13.6℃   3.0mm    -- ( -- )
青森    22.8℃  19.1℃   24.0mm    -- ( -- )
秋田    26.0℃  20.0℃   12.5mm    -- ( -- )
盛岡    24.2℃  19.0℃   25.5mm    -- ( -- )
仙台    24.2℃  21.7℃   25.0mm    -- ( -- )
山形    26.0℃  21.0℃   8.5mm    -- ( -- )
福島    25.1℃  21.8℃   15.5mm    -- ( -- )
水戸    31.7℃  23.1℃   0.0mm    -- ( -- )
宇都宮  31.1℃  24.5℃   1.5mm    -- ( -- )
日光    21.0℃  16.8℃   25.5mm    -- ( -- )
前橋    30.4℃  22.7℃   3.0mm    -- ( -- )
熊谷    32.9℃  25.2℃   1.0mm    -- ( -- )
東京    31.2℃  26.2℃   0.0mm    -- ( -- )
千葉    31.5℃  26.1℃   0.0mm    -- ( -- )
横浜    30.7℃  25.1℃   0.5mm    -- ( -- )
長野    30.5℃  19.7℃   14.0mm    -- ( -- )
甲府    30.2℃  21.7℃   4.0mm    -- ( -- )
河口湖  26.0℃  19.2℃   2.5mm    -- ( -- )
静岡    28.1℃  23.2℃   13.5mm    -- ( -- )
富士山    8.5℃    5.0℃   0.0mm    ----
名古屋  28.6℃  24.3℃   27.5mm    -- ( -- )
岐阜    29.2℃  23.8℃   21.5mm    -- ( -- )
津      30.9℃  24.6℃   6.5mm    -- ( -- )
尾鷲    31.4℃  23.2℃ 113.5mm    ----
上野    33.3℃  23.3℃   1.5mm    ----
新潟    25.7℃  22.8℃   9.5mm    -- ( -- )
983名無しSUN:2009/07/30(木) 23:44:23 ID:BXBQvexR
高田    29.6℃  21.6℃   3.5mm    -- ( -- )
富山    28.5℃  22.3℃   1.5mm    -- ( -- )
金沢    30.9℃  23.1℃   0.0mm    -- ( -- )
福井    33.5℃  23.8℃   0.0mm    -- ( -- )
彦根    31.4℃  23.7℃   15.0mm    -- ( -- )
京都    33.0℃  24.7℃   4.0mm    -- ( -- )
大阪    34.0℃  25.1℃   0.0mm    -- ( -- )
神戸    31.5℃  26.2℃   0.5mm    -- ( -- )
姫路    30.1℃  24.6℃     --    ----
奈良    34.4℃  23.1℃   0.0mm    -- ( -- )
和歌山  33.1℃  24.9℃   3.5mm    -- ( -- )
岡山    31.4℃  26.0℃   0.0mm    -- ( -- )
広島    28.2℃  23.7℃   1.0mm    -- ( -- )
松江    28.5℃  22.3℃   7.5mm    -- ( -- )
鳥取    31.3℃  22.2℃   2.5mm    -- ( -- )
高松    30.9℃  24.9℃   0.0mm    -- ( -- )
徳島    31.1℃  24.4℃   0.0mm    -- ( -- )
松山    31.1℃  24.1℃   0.0mm    -- ( -- )
高知    30.3℃  26.0℃   0.0mm    -- ( -- )
山口    28.0℃  23.0℃   9.0mm    -- ( -- )
下関    27.5℃  23.1℃   6.5mm    -- ( -- )
福岡    29.0℃  23.4℃   2.0mm    -- ( -- )
大分    30.6℃  23.8℃   3.0mm    -- ( -- )
長崎    29.5℃  23.9℃   11.5mm    -- ( -- )
佐賀    31.4℃  23.6℃   18.0mm    -- ( -- )
熊本    30.1℃  24.3℃   3.5mm    -- ( -- )
宮崎    32.5℃  23.0℃   0.0mm    -- ( -- )
鹿児島  32.3℃  25.4℃   0.5mm    -- ( -- )
屋久島  31.6℃  24.4℃   0.0mm    ----
名瀬    33.5℃  25.5℃   2.0mm    -- ( -- )
那覇    32.9℃  28.1℃   0.0mm    -- ( -- )
石垣島  33.1℃  28.8℃   0.0mm    -- ( -- )
984名無しSUN:2009/07/31(金) 00:01:06 ID:FALm/H9k
>>972
金武って懐かしいなww
985名無しSUN:2009/07/31(金) 00:14:53 ID:Ez8Pt0I3
2009年7月31日0時現在高温、低温順位
1位  沖縄県    安次嶺     29.5℃ 1位  静岡県    富士山      5.5℃
2位  沖縄県    那覇       29.4℃ 2位  宗谷支庁  声問       10.7℃
3位  沖縄県    粟国       29.2℃ 3位  宗谷支庁  宗谷岬     10.8℃
3位  南北大東村北大東     29.2℃ 4位  宗谷支庁  沼川       11.3℃
3位  八重山支庁石垣島     29.2℃ 5位  宗谷支庁  本泊       11.6℃
6位  南北大東村旧東       29.1℃ 5位  釧路支庁  知方学     11.6℃
6位  宮古支庁  宮古島     29.1℃ 7位  根室支庁  納沙布     11.7℃
8位  宮古支庁  下地       29.0℃ 8位  根室支庁  根室       12.1℃
8位  宮古支庁  多良間     29.0℃ 8位  十勝支庁  糠内       12.1℃
10位  八重山支庁西表島     28.9℃ 10位  宗谷支庁  浜鬼志別   12.2℃
11位  南北大東村南大東     28.8℃ 11位  根室支庁  厚床       12.3℃
11位  八重山支庁伊原間     28.8℃ 11位  釧路支庁  太田       12.3℃
11位  八重山支庁志多阿原   28.8℃ 13位  宗谷支庁  礼文       12.5℃
14位  宮古支庁  伊良部     28.7℃ 14位  青森県    酸ケ湯     12.9℃
14位  宮古支庁  仲筋       28.7℃ 15位  根室支庁  羅臼       13.1℃
14位  八重山支庁波照間     28.7℃ 16位  釧路支庁  榊町       13.2℃
17位  鹿児島県  与論島     28.6℃ 17位  宗谷支庁  北見枝幸   13.3℃
18位  沖縄県    伊是名     28.5℃ 17位  網走支庁  興部       13.3℃
19位  八重山支庁与那国島   28.3℃ 17位  根室支庁  別海       13.3℃
19位  八重山支庁真栄里     28.3℃ 20位  網走支庁  雄武       13.4℃
21位  鹿児島県  沖永良部   28.2℃ 20位  網走支庁  宇登呂     13.4℃
21位  沖縄県    久米島     28.2℃ 22位  宗谷支庁  歌登       13.6℃
986名無しSUN:2009/07/31(金) 03:39:00 ID:Gn9rbBK8
アメダス気温TOP10(3時)
1 沖縄県久米島 28.8 北海道興部 11.5
2 沖縄県宮古島 28.7 北海道浜鬼志別 11.8
3 沖縄県多良間 28.7 北海道雄武 12.1
4 沖縄県石垣島 28.7 北海道太田 12.2
5 沖縄県那覇 28.6 北海道歌登 12.3
6 沖縄県伊良部 28.5 北海道厚床 12.3
7 沖縄県伊原間 28.5 北海道納沙布 12.4
8 沖縄県伊是名 28.3 北海道別海 12.6
9 沖縄県南大東 28.1 岩手県奥中山 12.6
10 沖縄県波照間 28.1 岩手県藪川 12.8
987名無しSUN:2009/07/31(金) 06:26:08 ID:Gn9rbBK8
アメダス気温TOP10(6時)
1 沖縄県多良間 28.7 北海道雄武 13.1
2 沖縄県南大東 28.6 北海道上標津 13.1
3 沖縄県宮古島 28.5 北海道知方学 13.1
4 沖縄県伊原間 28.5 北海道根室 13.3
5 沖縄県石垣島 28.5 北海道納沙布 13.3
6 沖縄県伊是名 28.4 北海道弟子屈 13.4
7 沖縄県久米島 28.4 北海道興部 13.5
8 沖縄県西表島 28.2 北海道羅臼 13.5
9 沖縄県伊良部 28.1 岩手県山形 13.5
10 沖縄県波照間 28.0 北海道湧別 13.7
988名無しSUN:2009/07/31(金) 07:54:19 ID:Gn9rbBK8
アメダス気温TOP10(7時)
1 沖縄県南大東 29.6 北海道知方学 12.8
2 沖縄県伊是名 29.1 北海道根室 12.9
3 沖縄県多良間 29.1 北海道榊町 13.3
4 沖縄県久米島 29.0 北海道納沙布 13.5
5 沖縄県宮古島 28.9 北海道雄武 14.2
6 沖縄県西表島 28.9 北海道太田 14.2
7 沖縄県宮城島 28.8 北海道紋別 14.3
8 沖縄県伊原間 28.8 北海道羅臼 14.3
9 沖縄県石垣島 28.7 北海道弟子屈 14.3
10 沖縄県那覇 28.6 北海道えりも岬 14.3
989名無しSUN:2009/07/31(金) 07:57:07 ID:Gn9rbBK8
全国観測値ランキング(7月30日)

日最高気温の高い方から
1 山梨県 勝沼 35.3 14:11
2 埼玉県 所沢 34.9 12:46
〃 埼玉県 越谷 34.9 13:09
4 東京都 練馬 34.6 12:54
5 千葉県 牛久 34.5 14:15
6 群馬県 上里見 34.4 12:13
〃 茨城県 土浦 34.4 13:40
8 沖縄県 仲筋 34.3 12:42
〃 沖縄県 名護* 34.3 ) 14:01)
〃 山梨県 甲府* 34.3 15:15
〃 千葉県 茂原 34.3 14:26
〃 千葉県 佐倉 34.3 15:27
〃 埼玉県 久喜 34.3 13:14

日最低気温の低い方から
1 北海道 宗谷支庁 声問 9.7 23:54
2 北海道 根室支庁 納沙布 9.9 21:48
3 北海道 宗谷支庁 宗谷岬 10.3 23:36
4 北海道 宗谷支庁 沼川 11.0 23:10
5 北海道 根室支庁 根室* 11.3 21:26
6 北海道 宗谷支庁 本泊 11.4 23:52
7 北海道 釧路支庁 知方学 11.5 24:00
8 北海道 網走支庁 宇登呂 11.8 20:06
9 北海道 根室支庁 厚床 12.0 23:10
〃 北海道 十勝支庁 糠内 12.0 23:58
990名無しSUN:2009/07/31(金) 08:23:39 ID:Gn9rbBK8
アメダス気温TOP10(8時)
1 沖縄県南大東 30.5 北海道知方学 12.8
2 沖縄県伊良部 30.4 北海道根室 13.6
3 沖縄県石垣島 30.3 北海道納沙布 13.6
4 沖縄県多良間 30.2 北海道厚床 13.9
5 沖縄県久米島 30.0 北海道榊町 14.3
6 沖縄県西表島 30.0 北海道雄武 14.5
7 沖縄県那覇 29.9 北海道太田 14.5
8 沖縄県宮古島 29.9 福島県鷲倉 15.0
9 沖縄県伊原間 29.9 北海道羅臼 15.1
10 沖縄県波照間 29.9 北海道えりも岬 15.1
991名無しSUN:2009/07/31(金) 09:33:35 ID:v62nU7hm
アメダス気温TOP10(9時)

1 沖縄県石垣島 31.8 北海道知方学 12.7
2 沖縄県南大東 31.6 北海道納沙布 14.2
3 沖縄県伊原間 31.4 福島県鷲倉 14.7
4 沖縄県伊良部 31.3 北海道えりも岬 14.8
5 沖縄県多良間 31.2 北海道根室 15.0
6 沖縄県那覇 31.0 北海道羅臼 15.1
7 沖縄県宮古島 30.9 北海道厚床 15.1
8 沖縄県名護 30.8 北海道榊町 15.3
9 沖縄県波照間 30.8 北海道雄武 15.5
10 沖縄県久米島 30.6 北海道網走 15.5

知方学タンハァハァ
992名無しSUN:2009/07/31(金) 10:13:45 ID:eAzeS31N
2009年7月31日 10時現在
1 沖縄 安次嶺  32.6℃  1 静岡 富士山  8.6℃
2 八重 真栄里  32.5℃  2 釧路 知方学  13.3℃
3 八重 伊原間  32.4℃  3 十勝 広尾   15.0℃
3 八重 石垣島  32.4℃  3 福島 鷲倉   15.0℃
5 大東 北大東  32.0℃  5 根室 根室   15.1℃
5 宮古 伊良部  32.0℃  6 根室 厚床   15.2℃
5 八重 志多阿原32.0℃  7 根室 羅臼   15.4℃
8 沖縄 那覇   31.8℃  7 日高 えりも岬 15.4℃
8 大東 南大東  31.8℃  9 宗谷 北見枝幸15.5℃
10 沖縄 名護   31.7℃  10 根室 納沙布  15.8℃
11 沖縄 北原   31.6℃  10 日高 浦河   15.8℃
12 八重 波照間  31.5℃  12 網走 雄武   16.0℃
13 八重 大原   31.4℃  12 釧路 榊町   16.0℃
14 八重 所野   31.3℃  14 根室 標津   16.3℃
15 鹿児 天城   31.2℃  15 釧路 釧路   16.7℃

64 大阪 大阪  28.8℃   15 釧路 釧路  16.7℃
112 熊本 熊本  28.1℃  56 宗谷 稚内  18.9℃
137 愛知 名古屋 27.7℃  137 上川 旭川  20.8℃
172 広島 広島  27.4℃  232 宮城 仙台  22.1℃
211 静岡 静岡  27.1℃  290 東京 東京  22.6℃
266 福岡 福岡  26.5℃  380 石狩 札幌  23.4℃
336 新潟 新潟  25.9℃  418 福井 越廼  23.9℃
993名無しSUN:2009/07/31(金) 11:17:00 ID:6o0PjPuA
>>981
今日も完全に沖縄デーだなあ

アメダス気温TOP10(11時)

1 沖縄県石垣島 33.4 北海道知方学 14.3
2 沖縄県伊原間 33.0 北海道根室 15.3
3 沖縄県那覇 32.6 北海道釧路 15.5
4 沖縄県伊良部 32.5 北海道浦河 15.6
5 沖縄県波照間 32.1 北海道えりも岬 15.7
6 沖縄県大原 32.0 北海道広尾 15.9
7 沖縄県久米島 31.8 北海道北見枝幸 16.0
8 沖縄県南大東 31.8 福島県鷲倉 16.1
9 沖縄県名護 31.7 北海道羅臼 16.3
10 沖縄県宮古島 31.7 北海道榊町 16.3
994名無しSUN:2009/07/31(金) 12:35:01 ID:109nJU0F
アメダス気温TOP10(12時)
1 沖縄県石垣島 34.0 北海道知方学 13.9
2 沖縄県伊原間 33.7 北海道えりも岬 15.9
3 沖縄県那覇 33.1 北海道北見枝幸 16.1
4 沖縄県大原 32.8 北海道釧路 16.1
5 沖縄県南大東 32.5 北海道広尾 16.1
6 沖縄県波照間 32.5 北海道羅臼 16.4
7 宮崎県西米良 32.3 福島県鷲倉 16.5
8 沖縄県糸数 32.3 北海道納沙布 16.8
9 沖縄県伊良部 32.2 北海道榊町 16.8
10 沖縄県宮古島 32.2 北海道白糠 16.8

宮崎はメラを唱えた
995名無しSUN:2009/07/31(金) 13:14:31 ID:109nJU0F
アメダス気温TOP10(13時)
1 沖縄県石垣島 34.3 北海道知方学 14.2
2 沖縄県伊原間 34.0 北海道釧路 15.4
3 沖縄県那覇 33.2 北海道えりも岬 15.7
4 沖縄県大原 33.2 北海道羅臼 16.2
5 沖縄県波照間 33.2 福島県鷲倉 16.4
6 徳島県日和佐 32.8 北海道浜鬼志別 16.6
7 沖縄県伊良部 32.8 北海道広尾 16.9
8 沖縄県南大東 32.6 北海道浦河 17.1
9 大阪府豊中 32.5 北海道根室 17.2
10 沖縄県多良間 32.4 北海道厚床 17.3
996名無しSUN:2009/07/31(金) 13:20:00 ID:eTfThbem
今年の夏はなかなか盛り上がらんね
997名無しSUN:2009/07/31(金) 14:10:15 ID:ixdUPeBl
関東が盛り下がってるだけじゃないの
関東厨がガヤいれないから、だけだとおもうよ

こっちじゃ、毎日30度超えて、暑い暑いと皆へばってるぞ
熱中症も要注意! 睡眠もよくとるようにと、うるさいくらい
998名無しSUN:2009/07/31(金) 14:24:45 ID:eAzeS31N
2009年7月31日 14時現在
1 八重 伊原間  34.2℃  1 静岡 富士山 9.8℃
2 八重 石垣島  33.7℃  2 釧路 知方学 13.3℃
3 沖縄 安次嶺  33.5℃  3 釧路 釧路  15.8℃
4 宮古 仲筋   33.3℃  4 日高 浦河  16.2℃
5 八重 大原   33.2℃  5 根室 羅臼  16.3℃
6 八重 真栄里  33.0℃  5 根室 厚床  16.3℃
7 八重 波照間  32.9℃  5 日高 えりも岬 16.3℃
7 八重 志多阿原32.9℃  8 十勝 広尾  16.4℃
9 高知 大栃   32.7℃  8 福島 鷲倉  16.4℃
10 熊本 熊本   32.6℃  10 根室 納沙布 16.6℃
11 沖縄 那覇   32.5℃  11 釧路 榊町  16.7℃
11 大東 南大東  32.5℃  12 根室 根室  16.9℃
11 宮古 多良間  32.5℃  13 釧路 白糠  17.1℃
14 大東 北大東  32.4℃  14 栃木 奥日光 17.2℃
15 宮古 伊良部  32.3℃  15 十勝 大樹  17.4℃
15 宮古 下地   32.3℃  16 網走 網走  17.5℃
17 鹿児 天城   32.2℃  17 釧路 太田  17.6℃
18 大阪 堺     32.1℃  17 十勝 大津  17.6℃
18 沖縄 北原   32.1℃  19 宗谷 礼文  18.0℃
20 鹿児 与論島  32.0℃  19 胆振 森野  18.0℃

32 大阪 大阪  31.5℃   39 宗谷 稚内  19.4℃
73 広島 広島  30.4℃   198 宮城 仙台  23.3℃
182 静岡 静岡  29.1℃  337 福井 越廼  24.9℃
309 福岡 福岡  27.6℃  371 石狩 札幌  25.2℃
351 愛知 名古屋 27.1℃  424 東京 東京  25.7℃
394 新潟 新潟  26.6℃
423 上川 旭川  26.3℃

埋めます。
999名無しSUN:2009/07/31(金) 14:25:49 ID:eAzeS31N
21 広島 三入   31.9℃  21 十勝 上札内  18.1℃
21 高知 高知   31.9℃  22 網走 興部   18.3℃
21 宮古 宮古島  31.9℃  22 釧路 鶴丘   18.3℃
21 宮古 鏡原   31.9℃  22 胆振 登別   18.3℃
21 八重 西表島  31.9℃  22 岩手 宮古   18.3℃
26 熊本 菊池   31.7℃  26 網走 雄武   18.4℃
26 沖縄 久米島  31.7℃  27 網走 紋別   18.5℃
26 大東 旧東   31.7℃  27 日高 三石   18.5℃
26 八重 所野   31.7℃  29 宗谷 浜鬼志別18.7℃
30 沖縄 名護   31.6℃  30 胆振 苫小牧  18.8℃
30 沖縄 慶良間  31.6℃  31 日高 静内   18.9℃
32 大阪 大阪   31.5℃  32 十勝 更別   19.0℃
32 沖縄 宮城島  31.5℃  32 胆振 白老   19.0℃
34 宮崎 西都   31.4℃  34 宗谷 北見枝幸19.1℃
34 鹿児 大口   31.4℃  34 青森 小田野沢19.1℃
36 京都 京田辺  31.3℃  34 長野 軽井沢  19.1℃
36 兵庫 神戸   31.3℃  37 青森 三沢   19.3℃
36 鹿児 伊仙   31.3℃  37 栃木 那須   19.3℃
36 沖縄 糸数   31.3℃  39 宗谷 稚内   19.4℃
40 鹿児 名瀬   31.2℃  39 宗谷 沓形   19.4℃
41 秋田 鷹巣   31.1℃  39 渡島 川汲   19.4℃
41 大阪 八尾   31.1℃  39 岩手 久慈   19.4℃
41 香川 滝宮   31.1℃  39 岩手 小本   19.4℃
44 秋田 横手   31.0℃  44 宗谷 沼川   19.5℃
44 大阪 豊中   31.0℃  45 宗谷 宗谷岬  19.6℃
44 兵庫 明石   31.0℃  45 青森 六ケ所  19.6℃
44 沖縄 粟国   31.0℃  47 根室 標津   19.7℃
44 八重 与那国島31.0℃  47 群馬 田代   19.7℃
49 秋田 脇神   30.9℃  49 網走 紋別小向19.8℃
49 広島 府中   30.9℃  49 十勝 浦幌   19.8℃
49 愛媛 御荘   30.9℃  49 十勝 帯広泉  19.8℃
49 熊本 岱明   30.9℃  52 網走 湧別   20.0℃
1000名無しSUN:2009/07/31(金) 14:26:30 ID:eAzeS31N
49 沖縄 伊是名  30.9℃  53 宗谷 声問   20.1℃
54 秋田 大館   30.8℃  53 留萠 増毛   20.1℃
54 高知 後免   30.8℃  53 石狩 恵庭島松20.1℃
54 高知 中村   30.8℃  53 石狩 支笏湖畔20.1℃
54 熊本 八代   30.8℃  57 福島 湯本   20.2℃
54 宮崎 加久藤  30.8℃  58 網走 宇登呂  20.3℃
54 鹿児 さつま柏原30.8℃  59 網走 常呂   20.4℃
60 秋田 角館   30.7℃  59 長野 野辺山  20.4℃
60 広島 福山   30.7℃  61 釧路 鶴居   20.5℃
60 広島 大竹   30.7℃  61 胆振 鵡川   20.5℃
60 鹿児 指宿   30.7℃  61 青森 大間   20.5℃
60 鹿児 喜界島  30.7℃  61 宮城 江ノ島  20.5℃
60 鹿児 沖永良部30.7℃  65 宗谷 本泊   20.6℃
66 宮崎 小林   30.6℃  65 留萠 留萌   20.6℃
67 秋田 大曲   30.5℃  65 後志 美国   20.6℃
67 東京 父島   30.5℃  65 胆振 室蘭   20.6℃
67 和歌 和歌山  30.5℃  69 桧山 米岡   20.7℃
67 佐賀 白石   30.5℃  69 岩手 種市   20.7℃
67 熊本 三角   30.5℃  69 群馬 草津   20.7℃
67 熊本 上     30.5℃  72 留萠 遠別   20.8℃
73 岡山 高梁   30.4℃  72 留萠 焼尻   20.8℃
73 広島 広島   30.4℃  72 石狩 千歳   20.8℃
73 愛媛 大洲   30.4℃  72 宮城 駒ノ湯  20.8℃
73 熊本 益城   30.4℃  72 栃木 土呂部  20.8℃
73 熊本 水俣   30.4℃  77 留萠 天塩   20.9℃
73 熊本 人吉   30.4℃  77 日高 日高門別20.9℃
73 宮崎 古江   30.4℃  77 栃木 五十里  20.9℃
73 宮崎 延岡   30.4℃  80 宗谷 豊富   21.0℃
73 宮崎 西米良  30.4℃  80 後志 余市   21.0℃
82 兵庫 福崎   30.3℃  80 渡島 長万部  21.0℃
82 奈良 奈良   30.3℃  80 渡島 八雲   21.0℃
82 岡山 和気   30.3℃  80 岩手 山田   21.0℃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。