関東気象情報 Part109 【2009/06/01〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part108 【2009/05/24〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1243170677/
2名無しSUN:2009/06/01(月) 00:45:06 ID:yBK8MHMi
おおー!
>>1
乙であります。
3大和市北部:2009/06/01(月) 01:34:18 ID:YYZVCU4f
>>1
乙!
今年ももう水無月か…
4名無しSUN:2009/06/01(月) 02:11:53 ID:8p2aW42Z
>>1

山梨産の雨雲はいつまで居座るんだ@埼玉西部
5埼玉坂戸:2009/06/01(月) 02:12:22 ID:ZUkk3C+x
さっきからすごい雨だ
6名無しSUN:2009/06/01(月) 02:27:14 ID:pd/5L2XY
せっかく眠れたのに音で起きた‥
すごい雨@坂戸
7横浜北縁部:2009/06/01(月) 02:27:21 ID:1iNYdzQn
>>1
昨日は一日、静かな雨が降ったり止んだりの平穏な天候だった。今は涼しい。
8名無しSUN:2009/06/01(月) 03:25:03 ID:RLqw4czl
今起きたら雨降ってるじゃん
雨は昨日までじゃないの?
@川口市
9名無しSUN:2009/06/01(月) 04:37:16 ID:ckLNfZZn
蚊に起こされた・・・
そろそろ蚊取りの季節か
10名無しSUN:2009/06/01(月) 05:27:39 ID:PWebLTDm
暑い
11名無しSUN:2009/06/01(月) 06:40:07 ID:LLXtt+e5
晴れた!!やった〜!
12関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 06:57:19 ID:tPbeP+xJ
本日月旺も関東限定低温名残りの6月スタート
13関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 07:34:46 ID:tPbeP+xJ
低い雲が中々取れない@品川
地上風、依然として北東であり、北東気流が入り続けている

関東の異常低温は今日まで、一旦木旺までは上昇するが、金旺から
また低温傾向に。
14名無しSUN:2009/06/01(月) 07:50:50 ID:nO+v1LP6
週末悪天候の法則か
15名無しSUN:2009/06/01(月) 08:03:52 ID:7ugWvo7g
今日って降水確率は南部の方が高めだけど、にわか雨南部が中心なの?
16関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 08:16:33 ID:tPbeP+xJ
FEFE19 異例なオホーツク海Hの強さだな
17名無しSUN:2009/06/01(月) 08:21:43 ID:7TXIk0Lq
陸月伍日金旺日乃至玖日火旺日オホーツク海高気圧因関東限定悪天候且記録的未曾有異常低温確定
18名無しSUN:2009/06/01(月) 08:29:24 ID:EG5Fyvuw
予想以上に晴れない
スッキリしない天気
19名無しSUN:2009/06/01(月) 08:39:13 ID:vaTTuOlD
なんだはれてねえじゃねえか
20鴻巣:2009/06/01(月) 08:41:59 ID:D4npBAb8
雷はもう当分、来そうにないね〜残念。
21関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 08:49:46 ID:tPbeP+xJ
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/observe/09060106.png

1004hpaの等圧線が関東から見ると北に偏っており、
北東気流型です。
22名無しSUN:2009/06/01(月) 09:24:54 ID:nOn1eW7x
東京都、神奈川県、茨城県に雷注意報発表
23清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 09:34:09 ID:so8M6RTW
雲があるがほぼピーカンです。
神奈川は1時に解除して4時にまた注意報発表してます。
24名無しSUN:2009/06/01(月) 09:46:02 ID:RLqw4czl
結局天気予報も当日にならないと分からないんだな
先週の水曜日頃なんて今日月曜日は晴れ、気温25度だったけどな
25関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 09:56:01 ID:tPbeP+xJ
練馬でも快睛なのに、なぜ23区某所は曇っぱなしなのだ
26名無しSUN:2009/06/01(月) 10:14:33 ID:m+nOZ+uM
5月の東京の月平均気温結局20℃突破したねw
27名無しSUN:2009/06/01(月) 10:17:29 ID:KIY9mw5J
関東地方梅雨入りの模様。

梅雨の時期に関する関東甲信地方気象情報 第1号
平成21年6月1日10時00分 気象庁発表 

(見出し)
関東甲信地方は、梅雨入りしたと見られます。

(本文)
関東甲信地方は、近海にある低気圧の影響で曇っています。5月29日から
31日にかけては局地的に雷を伴った激しい雨が降った地域もありました。
向こう一週間も、2日と3日は晴れる地方が多い見込みですが、
前線の影響で曇りや雨の日が多い見込みです。
このため、関東甲信地方は、5月29日ごろ梅雨入りしたと見られます。
 
(参考事項)
(1) 平年の梅雨入り:6月8日ごろ
(2) 昨年の梅雨入り:5月29日ごろ

(注意事項)
・梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の「移り 
 変わり」の期間があります。
・梅雨の時期に関する気象情報は、現在までの天候経過と1週間先までの 
 見通しをもとに発表する情報です。後日、春から夏にかけての実際の天候
 経過を考慮した検討を行い、その結果、本情報で発表した期日が変更とな
 る場合があります。 
28清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 10:18:08 ID:so8M6RTW
西の方が雲って来たな。

午後までに私用を済まして、頑丈な建物に入っておこう。
29名無しSUN:2009/06/01(月) 10:28:08 ID:EnGthRtF
今日これから昨日みたいな雨降るの……?
当直勤務明けで死ぬほど眠たいんだが、
溜まっていた洗濯物干してしまった……。
もうダメだおやすみ……。
30鴻巣:2009/06/01(月) 10:57:06 ID:D4npBAb8
晴れ。
31清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 11:03:13 ID:so8M6RTW
レーダーでは西部の一部で雨が降り始めてる模様。
32名無しSUN:2009/06/01(月) 11:04:13 ID:yBUorPZK
早く晴れてくれよぉ〜
ミニトマトが徒長しちまうよぉ〜
33関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 11:07:50 ID:tPbeP+xJ
・今日はKY、千葉などではほとんど睛れません。
・北東気流と上層寒気が根強く、睛れない地域では異常低温気味になり
そうです。
・週間予報等では、明日明後日の睛れでもようやく平年並み、4日木旺
以降は低温傾向で、オホーツク海H次第では異常低温の懸念もあります。
34名無しSUN:2009/06/01(月) 12:25:49 ID:uibbPOi4
小雨ぽつぽつ@青梅
夕方までこんな天気なのか
35東京青梅:2009/06/01(月) 12:29:11 ID:xXgW3sZQ
予報で晴れって聞いたから油断してた…
夕立くるのかな
36千葉県北西部:2009/06/01(月) 12:33:40 ID:w4fJb26k
>>33
既に日が照ってる件
37名無しSUN:2009/06/01(月) 12:36:36 ID:RLqw4czl
ほんの薄ら日が差して、もう曇ってきた
朝の天気予報では晴れいうてたのに
今にも雨降りそう
当日の天気くらい当てろよ@川口市
38海老名駅:2009/06/01(月) 12:37:06 ID:1lLB61cQ
厚木や海老名あたりは既に雨が強く降っているんだが。
39群馬県前橋市:2009/06/01(月) 12:43:19 ID:6NlIIcHe
天気予報信じて布団干してきちゃった…。
雨に濡れたら捨てるしかないのかな?
ウワーン!
40大和市南部:2009/06/01(月) 12:43:57 ID:wtLy/U/d
雨降ってきた
出かけるのに…orz
41名無しSUN:2009/06/01(月) 12:44:39 ID:vaUxOiJ4
もう先週から梅雨入りしてるんじゃないですか?
42大和市南部:2009/06/01(月) 12:55:55 ID:wtLy/U/d
土砂降りだー
雷鳴りませんように
43名無しSUN:2009/06/01(月) 12:56:06 ID:OnD3EudK
出かける予定が雨か・・・また天気予報ははずれか
44名無しSUN:2009/06/01(月) 12:59:46 ID:GexTVBjS
神奈川県」大雨,雷,洪水注意報
((神奈川県では、これから1日夜のはじめ頃まで、1時間に30ミリの雷を伴った激しい雨が降る見込みです。浸水害、河川の増水、落雷、突風、降ひょうに注意して下さい。))

仕事速いなと思ったらもう発生してるのか。
45清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 13:01:46 ID:so8M6RTW
今相模大野だが、地面が濡れた形跡無かった。

今大和〜藤沢で土砂降りかな
46名無しSUN:2009/06/01(月) 13:03:42 ID:MjXOnHqR
どよ〜んとしてきた@川越
47清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 13:04:52 ID:so8M6RTW
最悪な展開だな
今本厚木に帰るんだが、相模大野から見て
南は真っ黒
西は少し黒
北・東はまだ白いです。
48東伏見:2009/06/01(月) 13:08:05 ID:YX6otL2E
雨粒が舞ってる感じがしたので急いで洗濯物と布団取り込んだ。
洗ったシーツ乾いてない(´・ω・`)
49名無しSUN:2009/06/01(月) 13:09:51 ID:Ba/mf2hc
おい、雨降ってるぞ、晴れじゃねーのかよ。昨日今日外しまくってるな・・・・・
50清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 13:14:19 ID:so8M6RTW
>>49
千葉以外は昨日の夕方には雷予報を立ててるみたい


小田急から海老名〜本厚木間が土砂降りだったみたい。
51名無しSUN:2009/06/01(月) 13:21:33 ID:NhyLmEop
06月01日12時54分気象庁発表
横浜・川崎:
 大雨注意報他(発表)
52名無しSUN:2009/06/01(月) 13:22:27 ID:+c2BBXbk
暗くなってきたな
洗濯物しまうか…
53名無しSUN:2009/06/01(月) 13:25:55 ID:aanSWUXn
>>45
今降ってきた
54名無しSUN:2009/06/01(月) 13:29:35 ID:Ba/mf2hc
>>50
そうか・・・藤沢だけどさっきまで土砂降りだった。今は収まったけど雲が濃いなぁ。
55名無しSUN:2009/06/01(月) 13:31:41 ID:/+V7vpye
小雨降ってきた @横浜
56名無しSUN:2009/06/01(月) 13:34:49 ID:Ymrz4FH4
あーあ、洗濯物びしょ濡れ@多摩市
ベランダ出ると濡れるから次に晴れるまで忘れようw
57名無しSUN:2009/06/01(月) 13:40:13 ID:Li3Hbxs9
小雨降ってきた 空暗い 相模原
58東京青梅:2009/06/01(月) 13:41:42 ID:xXgW3sZQ
アメッシュ見た感じじゃ当分止みそうにないなぁ
59名無しSUN:2009/06/01(月) 13:44:06 ID:2TWa+WJi
パラパラ降ってきた@田無
60名無しSUN:2009/06/01(月) 13:48:22 ID:cq0SgvQv
うちの近くにもバリアがあるといいのになー
61名無しSUN:2009/06/01(月) 13:48:55 ID:beNAbRYY
多摩動物公園の辺りは降ってますか?
62名無しSUN:2009/06/01(月) 13:49:19 ID:w4fJb26k
市川バリアはオカルト臭くて信用できない
63名無しSUN:2009/06/01(月) 13:50:23 ID:cq0SgvQv
でも実際に降らないんでしょ?
64名無しSUN:2009/06/01(月) 13:53:48 ID:7ugWvo7g
急に雨雲沸いて来て土砂降り@相模原
65名無しSUN:2009/06/01(月) 13:54:18 ID:m+nOZ+uM
町田すごい雨w
66名無しSUN:2009/06/01(月) 13:55:02 ID:Z+8QW/to
厚木さっきから降ってきた
67名無しSUN:2009/06/01(月) 13:55:26 ID:phEjS+Of
降ってきた@清瀬
68名無しSUN:2009/06/01(月) 13:56:26 ID:XcGYZi9u
結構な音を立てて降って来た@町田
69名無しSUN:2009/06/01(月) 14:03:04 ID:cO97OpBI
町田周辺が真っ赤だな
70田名@相模原市:2009/06/01(月) 14:03:38 ID:yBK8MHMi
こちらはまだです。
71名無しSUN:2009/06/01(月) 14:04:03 ID:Ba/mf2hc
おい予定キャンセルしたら晴れてきた。もうやだ
72名無しSUN:2009/06/01(月) 14:07:17 ID:7ALS/sxW
今日も雨降るのか
73名無しSUN:2009/06/01(月) 14:07:52 ID:YOY5kjkB
大雨注意報が出てるのは神奈川だけか
町田はやはり多摩じゃないな
74名無しSUN:2009/06/01(月) 14:11:41 ID:k9BbhEjR
真っ黒な雲があるのに晴れている
もう夏だな
75名無しSUN:2009/06/01(月) 14:11:41 ID:yBK8MHMi
>>73
いや、多摩だけにたまたま相模原からの雲が流れただけですよ。
だから町田は多摩にしておいてくださいよ。
76世田谷区豪徳寺:2009/06/01(月) 14:13:09 ID:svbKaJ50
【落雷発生】
06/01 14:11
世田谷区

周辺 50Km 以内で落雷が発生しました。
今後の落雷の動きは雷雨センターで解説しています。↓
http://wni.jp/?24
77名無しSUN:2009/06/01(月) 14:15:01 ID:pgkiFmSK
おいおい町田大丈夫か?
78名無しSUN:2009/06/01(月) 14:20:41 ID:Uk/3fLu6
ゴロゴロキタ━━━(゚∀゚)━━━!!@宇都宮
79東京都北区:2009/06/01(月) 14:20:57 ID:+c2BBXbk
ひんやりしてきた。雨くるかな
80名無しSUN:2009/06/01(月) 14:21:50 ID:cq0SgvQv
以前悪意は全くなかったんだけど年賀状を
神奈川県町田市
って書いて出したことあります
81名無しSUN:2009/06/01(月) 14:26:18 ID:wbMQsHQd
雷とか勘弁してくれ
82名無しSUN:2009/06/01(月) 14:30:02 ID:Li3Hbxs9
西から次々やってくる
83名無しSUN:2009/06/01(月) 14:34:54 ID:cO97OpBI
降ってきちゃったぞ@駒沢公園
今日は傘持ってきてないのにw
84名無しSUN:2009/06/01(月) 14:40:03 ID:83Z8n3zn
遠くで雷。さっき久々の単発ゲリラ豪雨だった@大和
85名無しSUN:2009/06/01(月) 14:54:06 ID:mNX17feW
>>27 騙されました
86茅ヶ崎:2009/06/01(月) 14:55:35 ID:0DRYbIEN
いきなり降雨ktkr
87日野:2009/06/01(月) 15:00:27 ID:qz4nwbdm
雨止んだ
88名無しSUN:2009/06/01(月) 15:02:49 ID:RLqw4czl
うぁ〜この雨雲、埼玉に移動してくるのか?
89名無しSUN:2009/06/01(月) 15:03:12 ID:Ba/mf2hc
雷きた@藤沢
90茅ヶ崎:2009/06/01(月) 15:03:17 ID:0DRYbIEN
雷鳴とともに雨脚が強くなってきた。
91大和市南部:2009/06/01(月) 15:03:55 ID:wtLy/U/d
なんかゴロゴロ聞こえた(((;゚Д゚)))
92田名@相模原市:2009/06/01(月) 15:05:43 ID:yBK8MHMi
ちょっとゴロゴロしただけで終わってしまいました。
93善行団地@藤沢:2009/06/01(月) 15:06:30 ID:WgtB73Uy
雨ザー。雷は強くならないで欲しい。
94東京青梅:2009/06/01(月) 15:07:48 ID:xXgW3sZQ
雨止んで日が出てきたけど、まだ不安定
95横浜市南部:2009/06/01(月) 15:08:56 ID:jH/GnLuI
渋谷も小雨です。
96厚木@妻田:2009/06/01(月) 15:19:09 ID:hv9k1o77
学校終わったら横浜に直行予定なのに・・・
97名無しSUN:2009/06/01(月) 15:22:32 ID:YC2RivJl
相模原晴れてきた
それにしてもさっきはゲリラ豪雨的な降り方だったな
98大和市北部:2009/06/01(月) 15:24:53 ID:YYZVCU4f
雨が止まない、雷に気づかなかったが鳴ってたのか。
昨日、「明日(今日)は雷は鳴らない」と言ったが結局鳴ったか…雷嫌いの人特にごめん(´・ω・`)
99名無しSUN:2009/06/01(月) 15:26:33 ID:DXs8GwyH
少しの間、パラバラ降ってた@世田谷
100横浜:2009/06/01(月) 15:33:40 ID:/+V7vpye
夕方には止むのかな?
101葛西臨海@江戸川区:2009/06/01(月) 15:34:39 ID:AmZOuHqZ
雨がきた
バリアなんかく○ったれw
@市川南行徳
102名無しSUN:2009/06/01(月) 15:34:47 ID:gE1Yyrb3
昨日回避出来た分、数分前、予想外の雨が降ってきた。
アメッシュ見る限り、まだまだ西から雨雲流れて来て、やみそうにないな。
これから出掛けるのに。横浜中区。
103名無しSUN:2009/06/01(月) 15:37:27 ID:Ymrz4FH4
晴れてきたー。
濡れた洗濯物が西日で乾きそう@多摩市
104名無しSUN:2009/06/01(月) 15:40:51 ID:+fK6Gilc
ありゃりゃ、降らないと言われたところに今日は降ったんか
105名無しSUN:2009/06/01(月) 15:42:06 ID:+fK6Gilc
平等なんはありがたい
106名無しSUN:2009/06/01(月) 15:45:56 ID:k9BbhEjR
栃木と茨城にあった雨雲が合体して雷雲になった
107名無しSUN:2009/06/01(月) 15:47:18 ID:5NgqIwuD
雨雲抜けたな
108名無しSUN:2009/06/01(月) 15:47:25 ID:2+dnVXx3
雷キタ━(゜∀゜)━!!
雨はパラパラ@金沢区
109名無しSUN:2009/06/01(月) 15:48:27 ID:dUjbvZj+
晴れてきたw@世田谷
110名無しSUN:2009/06/01(月) 15:49:51 ID:RLqw4czl
もう今日は終わり?
第2弾はあるの?
111名無しSUN:2009/06/01(月) 15:53:29 ID:P5uvdYjM
雷1発、雨パラパラで終了!横浜金沢区
112名無しSUN:2009/06/01(月) 15:56:50 ID:LtM7/PvS
降ってきたので急いで帰宅したら天気になったorz
113名無しSUN:2009/06/01(月) 15:59:21 ID:hdxXMyX/
結局すっきりしない天気で一日が終わるのか
114名無しSUN:2009/06/01(月) 16:01:18 ID:LLXtt+e5
たんぱん
115名無しSUN:2009/06/01(月) 16:02:09 ID:diqp7/dU
なんか寒くなってきた横浜
116名無しSUN:2009/06/01(月) 16:04:11 ID:XDPT5CbA
ずっとどんよりしてたけどやっと晴れてきた @柏
117名無しSUN:2009/06/01(月) 16:08:04 ID:r98SLbav
爆撃くる?@つくば
118関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/01(月) 16:08:11 ID:tPbeP+xJ
睛れてきた
119名無しSUN:2009/06/01(月) 16:15:10 ID:r98SLbav
風強くなってキタ――――(゚∀゚)――――!!

あの爆撃の直前って感じwktk
120名無しSUN:2009/06/01(月) 16:22:55 ID:P5uvdYjM
北は真っ赤だなあ
121名無しSUN:2009/06/01(月) 16:41:12 ID:Dulu72BI
天気雨@つくば
122名無しSUN:2009/06/01(月) 16:53:34 ID:39YiPjYY
天気雨で終わりじゃないだろうな?@つくば
123名無しSUN:2009/06/01(月) 16:56:29 ID:6RlUH5Hu
暗いよ〜
雷鳴らないでくれ@取手
124名無しSUN:2009/06/01(月) 16:59:27 ID:Ukcfl1Em
ごろごろ雷鳴り始めた@つくばみらい
125名無しSUN:2009/06/01(月) 17:11:21 ID:kYpWV1/h
あんまり晴れないまま曇ってきた@我孫子
126名無しSUN:2009/06/01(月) 17:12:24 ID:bmsDAIyV
雷雨にしては迫力不足だったなあ@土浦
127名無しSUN:2009/06/01(月) 17:12:52 ID:rMPhfEA0
少し長かった天気雨も終わりました@つくば
太陽/雨雲の境目がくっきり・・・
128名無しSUN:2009/06/01(月) 17:15:20 ID:Ukcfl1Em
雨&雷終了。
10分ぐらいだった。
129名無しSUN:2009/06/01(月) 17:18:14 ID:cO97OpBI
今更晴れてきてもなぁ・・・@二子玉川
130名無しSUN:2009/06/01(月) 17:40:41 ID:yBUorPZK
なんだよこの週間予報。
マジでもう梅雨入りじゃねーか?
131名無しSUN:2009/06/01(月) 17:40:52 ID:RLqw4czl

第2弾がくることを願おう!

132名無しSUN:2009/06/01(月) 17:43:19 ID:TSH8A/yZ
熊谷地方気象台のホームページが死んでるんだけど・・・
http://www.tokyo-jma.go.jp/home/kumagaya/

昨日の雷のせい?
133@我孫子市H台:2009/06/01(月) 17:47:45 ID:ubSlagSi
モノノ見事にスルゥ〜されてしまった…空気は異様に冷たいし、成田方面は真っ暗なのに、ここは陽が出てきた
134名無しSUN:2009/06/01(月) 18:04:00 ID:sIP00RGg
北〜東の空が真っ暗@南千住
135名無しSUN:2009/06/01(月) 18:05:01 ID:wufwudyX
茨城の方角にデカイ入道雲みたいのが@上野
136名無しSUN:2009/06/01(月) 18:13:01 ID:7xTDetan
久しぶりに見事な天気雨だったよ!
明日は快晴だぜ
@八千代市
137名無しSUN:2009/06/01(月) 18:32:32 ID:S/pi68gV
寒いよね
138名無しSUN:2009/06/01(月) 18:58:19 ID:q18S+nbK
あれ、週末もくもりになってるね。今週の晴れマークは明日だけ!
梅雨入りなんじゃないの、もう。
139名無しSUN:2009/06/01(月) 19:27:35 ID:RLqw4czl
もう木曜日あたりからジェット気流がチベットにぶつかりだしてる
だから正確には先週の木曜日から梅雨入り
140名無しSUN:2009/06/01(月) 19:28:53 ID:8mW5ATXV
蒸し暑い
141清川村@神奈川県:2009/06/01(月) 19:35:48 ID:BLI8ypHV
ピーク時に建物の中にいたので大丈夫でした。
ケータイの電池が切れて帰ったら気象台はまだ貫禄出してるしw
142名無しSUN:2009/06/01(月) 20:43:49 ID:KsEKazgp
お月様が二重に見えるのお
143名無しSUN:2009/06/01(月) 21:44:35 ID:n2GpvExC
皆さん木曜は晴れだと思いますか?
144名無しSUN:2009/06/01(月) 21:57:57 ID:xK0xl2Ql
窓開けてたら寒い寒い@柏
145名無しSUN:2009/06/01(月) 22:34:43 ID:1b2boq/c
>>130

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1241919435/25

梅雨の時期に関する関東甲信地方気象情報 第1号
平成21年6月1日10時00分 気象庁発表 

(見出し)
関東甲信地方は、梅雨入りしたと見られます。

(本文)
関東甲信地方は、近海にある低気圧の影響で曇っています。5月29日から
31日にかけては局地的に雷を伴った激しい雨が降った地域もありました。
向こう一週間も、2日と3日は晴れる地方が多い見込みですが、
前線の影響で曇りや雨の日が多い見込みです。
このため、関東甲信地方は、5月29日ごろ梅雨入りしたと見られます。
 
(参考事項)
(1) 平年の梅雨入り:6月8日ごろ
(2) 昨年の梅雨入り:5月29日ごろ

(注意事項)
・梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の「移り 
 変わり」の期間があります。
・梅雨の時期に関する気象情報は、現在までの天候経過と1週間先までの 
 見通しをもとに発表する情報です。後日、春から夏にかけての実際の天候
 経過を考慮した検討を行い、その結果、本情報で発表した期日が変更とな
 る場合があります。 
146名無しSUN:2009/06/01(月) 22:59:41 ID:8mW5ATXV
A型人間が一番恐れているもの=DQNややくざ、犯罪、事故など比較的身近な恐怖。

B型人間が一番恐れているもの=放射能汚染、戦争、核兵器などグローバルな恐怖

O型人間が一番恐れているもの=地震や台風、雷、津波、噴火など自然災害

AB型人間が一番恐れているもの=心霊現象
147名無しSUN:2009/06/01(月) 23:00:39 ID:vaTTuOlD
寒い
湯舟にバブいれるか
148名無しSUN:2009/06/01(月) 23:01:36 ID:GexTVBjS
>>146
おれO型だけど自然災害大好き。
大雨とかかなりwktk
149名無しSUN:2009/06/02(火) 00:28:51 ID:p000zYuT
寒いお( ^ω^)
150名無しSUN:2009/06/02(火) 00:30:47 ID:qFtQ+xpO
月が真っ赤できれいだなあ
151名無しSUN:2009/06/02(火) 00:34:53 ID:YjeEGf8b
怖いくらいに赤いよな…
152名無しSUN:2009/06/02(火) 01:04:47 ID:RI773EcI
>>145
げ!マジかよ?!
ちょっと早まったんじゃないか?
153名無しSUN:2009/06/02(火) 01:36:43 ID:sB+fay0c
夏♪ すぐ♪ そこ〜♪
154名無しSUN:2009/06/02(火) 03:01:32 ID:J0fteppW
土呂部1.8度ワロタwwwwwwwwww
155名無しSUN:2009/06/02(火) 03:45:13 ID:uYFTTABR
何か外が明るくないか?
156大和市北部:2009/06/02(火) 05:20:56 ID:P/A9l9t8
おはようございます。
久しぶりに早起きしたが、なんだか寒くて窓が結露してます
157名無しSUN:2009/06/02(火) 05:37:39 ID:zDKdIyaB
頼む、今日は晴れてくれ
158名無しSUN:2009/06/02(火) 06:33:23 ID:NlIAulh3
今日は湿度も低いそうだし絶好の布団干し日和
159名無しSUN:2009/06/02(火) 06:34:16 ID:EEhNPhvf
>>146
B型だけど、ガンとか脳梗塞とか病気が怖いよ。
今日は晴れるのかな。陽射しはあるけど、空気が冷たい。
160関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/02(火) 07:31:21 ID:rYuadK4y
GSMまた暴走?、週末からの異常低温を示唆
161名無しSUN:2009/06/02(火) 08:04:33 ID:sS01ACHS
よく睛れてます

で も ね…
陸月伍日金旺日以降オホーツク海高気圧南下因関東限定悪天候且低温殊陸日土旺日且質日々旺日且捌日月旺日記録的未曾有異常低温也
162名無しSUN:2009/06/02(火) 08:38:36 ID:kI1biTF+
え!(゚Д゚)
梅雨入りしたの?
163名無しSUN:2009/06/02(火) 08:56:00 ID:sS01ACHS
バイオウエザー天氣図因週末関東限定梅雨入且記録的未曾有異常低温確定
164名無しSUN:2009/06/02(火) 09:29:09 ID:kI1biTF+
(゚Д゚)!
梅雨入りってガセネタ?
165名無しSUN:2009/06/02(火) 09:46:09 ID:sG/ygjpo
アメダスの9時のデータが…

>>164
ガセだよ
166名無しSUN:2009/06/02(火) 10:27:05 ID:06AdncN3
風けっこうあるじゃん!洗濯物飛ばされそうで外干しできないよ!
風もなく穏やかな晴れになるって言ったのに、佐藤さんの嘘つき!
167最新関東限定低温情報:2009/06/02(火) 10:41:48 ID:qjmAKw51
陸月伍日金旺日以降オホーツク海高気圧南下因関東限定悪天候且低温殊陸日土旺日且質日々旺日且捌日月旺日
記録的未曾有異常低温也

同意です。
ttp://n-kishou.com/dat/lfax/skaisetu_200906021000.pdf

そういいつつも、
北日本の太平洋側は、東よりの風が入りやすいパターン。
というのは、実は関東主体。
∴ 関東限定記録的未曾有異常低温。
168最新関東限定低温情報:2009/06/02(火) 11:08:30 ID:qjmAKw51
案の定、週間予報
関東限定低温傾向浮彫に・・・
169名無しSUN:2009/06/02(火) 12:18:45 ID:AMfukL1p
昨日とは一転して、目茶あぢい〜。横浜中区。
しかも、開港記念日で、どこにいても、市立学校のガキどもが、うじゃうじゃ。
お店では、昼食もおちおち食べられないから、コンビニの蕎麦を日蔭で食ってます。
考えなしに麺類ばかり食べて、バテる季節になりましたな。
170テレコムセンター:2009/06/02(火) 12:28:01 ID:RIlqtgV/
飛びまくりワロタ
171最新関東限定低温情報:2009/06/02(火) 13:01:00 ID:qjmAKw51
>>170
またこいつかよ
いい加減にしろよ、お台場テレコムセンターの糞野郎!!

陸月伍日金旺日以降オホーツク海高気圧南下因関東限定悪天候且低温殊陸日土旺日且質日々旺日且捌日月旺日
記録的未曾有異常低温也


172名無しSUN:2009/06/02(火) 13:04:08 ID:jrFehkAW
半端な情報特定して相手がビビッテルと思ってるんだろうか・・

ノウミソチイサイネ
173名無しSUN:2009/06/02(火) 13:08:55 ID:L7EF+Lug
それよりも他人に読みやすい文章を書くよう心掛けて欲しいね
174名無しSUN:2009/06/02(火) 13:10:23 ID:ubhVwlpf
暴風@南大沢
175名無しSUN:2009/06/02(火) 13:27:10 ID:dB3VsxK/
風が出てきたなす@川越
ヒューヒュー音までしてる
冬じゃないんだから
176名無しSUN:2009/06/02(火) 13:57:49 ID:dB3VsxK/
洗濯日和って言ってて雲が取れないし。
天気予報また嘘言ったね。
昨日の段階でほんとかよ、って少し思ってたけど。
177名無しSUN:2009/06/02(火) 14:12:49 ID:shuNQrEC
実はもう昨日から夏なんだよね。
178名無しSUN:2009/06/02(火) 14:15:31 ID:14l31bVH
やけに硫黄くさくないですか@横浜泉区
179名無しSUN:2009/06/02(火) 14:45:12 ID:sG/ygjpo
>>178
近所で硫化水素を発生させるような事件が起きてないか?
もし、臭いが強い場合は、最寄りの警察に連絡すべし。
180名無しSUN:2009/06/02(火) 14:56:20 ID:NlIAulh3
夏服の女子高生パンチラしまくり
181名無しSUN:2009/06/02(火) 15:01:45 ID:TY0cmbA3
>>178
風向きからすると三宅島の火山ガスの影響かな?
あまりに酷いようなら>>179かもな。

ウチは準工地域だからそれはもういろんな臭いが・・・
ま、6年ほど前まで住んでいた場所よりは良いけどね。
(平日はプレス機の地響き責め、土曜日の夕方は機械洗浄用有機溶媒責め)
182東京都港区西麻布:2009/06/02(火) 15:59:22 ID:QcISZQA1
今から横浜に行くけど雨どうなんだろ
こちらは元気な太陽で眩しい晴れ
183名無しSUN:2009/06/02(火) 16:07:17 ID:sS01ACHS
有森ブログが熱い
184名無しSUN:2009/06/02(火) 17:06:42 ID:CTS7iJYU
今日は穏やかな晴天ということで松戸から越谷レイクタウンまでチャリで往復してきた
穏やかという割には風強くで帽子が飛ばされそうになったり、向かい風で煽られたりでえらい疲れたわorz
強風ならそう予報に明記してくれよ…
気温は16時でR6にある温度計は23度だった
185名無しSUN:2009/06/02(火) 17:28:57 ID:uBazRV6s
ウンチしたらオシッコもでたぞ!今日は気持ちいい日だ
186葛西臨海@江戸川区:2009/06/02(火) 17:30:03 ID:FTXOp4ot
江戸川臨海なんとか
http://p.pita.st/?m=t5myz9ol

所在地:江戸川区臨海町6 葛西臨海公園内・水族園の南南東約150m
立地:海から30mくらい、遊歩道から5mほどの芝生
アクセス:葛西臨海公園駅徒歩15分。誰でもすぐそばまで行ける

フェンス低いけど大丈夫なんだろか。
187名無しSUN:2009/06/02(火) 18:11:32 ID:aPhKmbML
>>186
乙かれ 場所が場所なだけに観測に素晴らしい環境だね
188名無しSUN:2009/06/02(火) 18:14:14 ID:TcjVZQ3I
>>186
雨量計にペットボトルから水を注ぎたくなる衝動に駆られるw
189名無しSUN:2009/06/02(火) 18:18:42 ID:UbVyH+mj
涼しくて過ごしやすいんですけど、風きついです。
下手したら洗濯物も飛んで行きそうです。
190名無しSUN:2009/06/02(火) 18:39:22 ID:Cy62TFi5
> ペットボトル
お徳用焼酎4.5リットルのやつな
それ以上デカイPETボトルは見たことがない
191名無しSUN:2009/06/03(水) 01:35:29 ID:Eqdgd4Vl
>>62-63>>101
そっち降ったんだな
八幡はまた降らなかった
最近バリアが強化されたのかと
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=15&type=1&zoom=8&date=06030121&dx=0&dy=0&day=1&hour=15&min=42
192名無しSUN:2009/06/03(水) 01:54:39 ID:N3AyVEpg
>>191
IDがgdgdwww
193名無しSUN:2009/06/03(水) 02:02:53 ID:iDwknhD8
クゥダグダか。
194名無しSUN:2009/06/03(水) 02:49:26 ID:F9fV2DLe
>>193
IDがID
195名無しSUN:2009/06/03(水) 04:06:00 ID:PpcKeUO0
>>193-194
しかもちゃんとクレジットサービスの「iD」になってる辺りがスゲー
196名無しSUN:2009/06/03(水) 04:29:11 ID:iDwknhD8
今気づいた・・・
電子マネーか・・・w
197名無しSUN:2009/06/03(水) 07:29:11 ID:pApxxWHW
今日のIDスレはここか
198名無しSUN:2009/06/03(水) 07:53:52 ID:TDBGRPah
どんぐも
199名無しSUN:2009/06/03(水) 08:13:10 ID:DUL6jJwI
なんだこの終末感の漂う過疎っぷりとレス
もはや気象スレじゃないな
200熊谷:2009/06/03(水) 08:19:06 ID:ndIW6S01
寒い。
201葛飾:2009/06/03(水) 08:21:06 ID:HC6fQxNB
暑い
202練馬:2009/06/03(水) 08:26:19 ID:vx/2kFwO
蒸してるなー
203名無しSUN:2009/06/03(水) 08:26:49 ID:GS7rTnwh
梅雨入りしたんだっけ?
204名無しSUN:2009/06/03(水) 09:07:18 ID:grR7N8g6
ムシムシ嫌だー
205最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 10:21:13 ID:LSDmML+H
>>171不変。


500hPa基本場(週間予報支援図)
 依然として東西日本は負偏差。オホーツク海のリッジが強まり北日本は正偏差。

6日
東日本や北日本では湿った東よりの気流の影響で雨となるところがある。

7日
北日本の太平洋側は、東よりの風が入りやすいパターン。

8日
北日本・東日本の太平洋側では東よりの湿った気流の影響を受けやすい。

206名無しSUN:2009/06/03(水) 10:23:51 ID:qJRGsImF
お天気悪いせいか街行く男の人が臭い人が多い
洗濯物が乾かないんだろうな
自分ももしかしたら臭い
207名無しSUN:2009/06/03(水) 11:42:43 ID:ndIW6S01
>>206 
コインランドリーと柔軟剤のダウニーのエイプリルフレッシュが解決してくれる。
208最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 12:31:28 ID:LSDmML+H
ロ酸述。
陸月伍日金旺乃至玖日火旺頃迄記録的オホーツク海氣圧発達因
関東限定悪天候且低温、殊週末乃至週明之陸日土旺且質日々旺日且
捌日月旺記録的未曾有異常低温の曇天且霧雨模様也。
同日東海以西軒並点睛之夏日一部名古屋近辺等真夏日且北陸東北日本海側
一部夏日、∴関東限定記録的未曾有異常低温。
209最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 12:35:01 ID:LSDmML+H
210名無しSUN:2009/06/03(水) 12:46:21 ID:mH/IFjpf
>>207
だうにーって評判悪くないですか?使ったことないけど
日本製の方が安心して使える気がする
211最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 12:50:08 ID:LSDmML+H
日中拾伍度あるで
212名無しSUN:2009/06/03(水) 12:58:14 ID:E8rI3UTR
ねーよ
213名無しSUN:2009/06/03(水) 13:00:24 ID:kxtOOW1K
ダウニーは匂いではなく臭い。
214東京都北区:2009/06/03(水) 13:08:53 ID:3qgSrIMp
湿度感じず
215名無しSUN:2009/06/03(水) 13:15:24 ID:3caBZb1A
今日もあちー
216名無しSUN:2009/06/03(水) 13:16:48 ID:E9u8ETOp
>>206
女も臭いってのw
217名無しSUN:2009/06/03(水) 13:46:52 ID:8q9mWOFl
生理臭ですね。
218異常低温予言。:2009/06/03(水) 14:21:57 ID:xv8smIis
陸日土旺午後参時の東京拾泗度
219名無しSUN:2009/06/03(水) 14:25:31 ID:a1ux4bEX
本当に低温来るなら歓迎だよ、
高温多湿が困るんだよ、うんざり
220名無しSUN:2009/06/03(水) 14:48:56 ID:ndIW6S01
>>210 
大人気だよ。
日本製より高くて貧乏人には買えないから、貧乏人がひがんで悪い噂を流してるんだって。
221最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 14:54:50 ID:LSDmML+H
>>218
いい線行ってる。
ちなみに陸日土旺よりは質日々旺日の方が異常低温発現確率高し。
直近弐週間の日旺が関東限定低温であったし。
222名無しSUN:2009/06/03(水) 15:11:05 ID:GS7rTnwh
海外の製品て匂いがねー
と思うのは自分だけ?
223名無しSUN:2009/06/03(水) 15:20:54 ID:ndIW6S01
>>222 
レノアやソフランなんかよりずっといい香りですよ。芸能人も愛用者が多い。
224名無しSUN:2009/06/03(水) 15:36:55 ID:Eqdgd4Vl
全く降ってないのに雨雲レーダーに映ってる
どうしたんだウニ
珍しいじゃないか
225名無しSUN:2009/06/03(水) 16:19:13 ID:VE9FxK43
柔軟剤いい香りだと思うけど個人の好みがあるからなんとも言えない
226清川村@神奈川県:2009/06/03(水) 16:19:30 ID:h50SJ0d0
熱海付近に活発な雨雲があるな・・・。
静岡県に注意報がでてるので心配だな。
227名無しSUN:2009/06/03(水) 16:40:57 ID:9Plvw8mO
神奈川の下の方からじわじわ雨雲が・・・
228名無しSUN:2009/06/03(水) 16:51:42 ID:sf0hIQFz
電車に乗ると汗くさい人が増えたので夏だなあとは思います

というか風強い
229名無しSUN:2009/06/03(水) 16:54:25 ID:CphjKbBB
雨雲に覆われても、雨は殆ど降らない展開か
230名無しSUN:2009/06/03(水) 16:56:31 ID:9Plvw8mO
>228
汗くさいだけならまだしも、すれ違いざま雑巾臭いとどうしようかと思う。
231清川村@神奈川県:2009/06/03(水) 16:56:36 ID:h50SJ0d0
横浜気象台が雷をつけるか雨だけにするのか、17時の更新が心配
232名無しSUN:2009/06/03(水) 17:08:01 ID:kQj1NUsW
もう梅雨の走りかな?
233最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 17:08:30 ID:LSDmML+H
関東限定異常低温へ一歩一歩。

明日は薫風伍月、明後日は櫻、土旺日旺は口酸述卆業式。
234最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 17:09:45 ID:LSDmML+H
2年連続梅雨寒の陸月か
最悪だな
235最新関東限定低温情報:2009/06/03(水) 17:27:32 ID:LSDmML+H
今年は1978年、1985、1989年、1992年並の異常低温の陸月
確定
236名無しSUN:2009/06/03(水) 17:31:14 ID:TDBGRPah
あれからずっとどんぐも
237大和市南部:2009/06/03(水) 17:38:56 ID:C3EQl3V9
雨パラパラ降ってきた
238西府@府中市:2009/06/03(水) 17:46:28 ID:bgungHmz
傘をさし始めてます。
雲が速い。
239名無しSUN:2009/06/03(水) 17:50:35 ID:WNek3eRK
雨ザーザー降り、ずぶ濡れになって帰ってきた@平塚
天気予報頼むよ…
240名無しSUN:2009/06/03(水) 17:54:29 ID:JEJluShr
降ってきた @多摩湖
241名無しSUN:2009/06/03(水) 17:55:15 ID:3qgSrIMp
寒いな
242名無しSUN:2009/06/03(水) 18:17:35 ID:iTewsmSd
雨がぽつぽつ@新座
243光が丘:2009/06/03(水) 18:29:50 ID:ywC4l7X/
雨です。
今日降るって言ってたっけ?
244名無しSUN:2009/06/03(水) 18:56:16 ID:gYvLWp0X
予報では曇り   ヽ(`皿´#)ノ
245名無しSUN:2009/06/03(水) 19:03:24 ID:xD9XhAB4
雨が降っているよ。
今日雨降らなかったんじゃないの?
晴れ間もあるある言っていて結局晴れ間なんかなかったし。
ちょっとお出かけする前に洗濯物一応中に入れておいてよかったよ。
一応乾いたけど。
@埼玉西所沢

後関東地方って先週から梅雨に入っている感じの天候なんだけど。
中休みも少ないし。
どうして入梅宣言しないの。
246名無しSUN:2009/06/03(水) 19:19:04 ID:TDBGRPah
>>245
宣言すりゃいいよ
247名無しSUN:2009/06/03(水) 20:27:38 ID:5MMob7q1
みぞうゆうの寒さだな
248名無しSUN:2009/06/03(水) 20:53:24 ID:ipDrXAgD
>>191
ここ数年で本八幡や市川の駅前に超高層のタワーマンションがいくつもできたから、市川市中部は今まで以上に天候(風向き)の変化が顕著になり、結果としてバリアが強化されたといってもあながち間違いではないだろうw
249名無しSUN:2009/06/03(水) 21:04:51 ID:FKY67WiU
前から思っているんですがID:LSDmML+H
みたいに古き良き日本を気取っている人って
荒らしとかわりないですよね

昔の漢字を使えばいいとは思えないのですけど。。。。
250名無しSUN:2009/06/03(水) 21:08:36 ID:kCzRsoQi
千葉のオカルトバリア厨ってまだいるんだ さすが森田を当主に選ぶだけある 千バカ県民
251名無しSUN:2009/06/03(水) 21:22:31 ID:/msBSk2u
千葉県民だけど選挙行った事ないよ
252名無しSUN:2009/06/03(水) 21:27:22 ID:p1I5TzZh
>>249
別に気取ってなんかいない単に頭のおかしい人だからあぼーんしてほっとけばいいよ
253世田谷区豪徳寺:2009/06/03(水) 21:35:22 ID:A2btDmdk
|ω・`) 寒いぽ
254名無しSUN:2009/06/03(水) 23:21:54 ID:mIzhoalW
いきなし雨降ってきた@高崎
255名無しSUN:2009/06/03(水) 23:23:34 ID:+7wcwUn9
急に雨降ってきた、結構強め@高崎
256名無しSUN:2009/06/03(水) 23:32:46 ID:+7wcwUn9
雨強すぎ、豪雨だろこれw
257名無しSUN:2009/06/03(水) 23:41:34 ID:UmI8rSE4
こんな雨は珍しいな
弱くなってきたけど
258名無しSUN:2009/06/03(水) 23:46:33 ID:TdGwHUO9
いきなり降ってきたから驚いたよ
でももう弱まってきたみたいだね
259名無しSUN:2009/06/04(木) 00:03:15 ID:Eqdgd4Vl
>>250
千葉県民じゃないんだけど俺
オカルトバリアって何だよw
市川を避けるように雨雲が移動することがあるのは事実じゃん
バリアという言葉に嫌悪感を抱くヤツって一体何なの?
珍しい現象を認めたくない気象オタ所以の僻み?

他人のいうことは何も信じない、人間不信の学者気取りのオナニストかw
UFOとか幽霊を自分の目で見なきゃ信じないってヤツ?
あ!見ても信じないってヤツかw
260名無しSUN:2009/06/04(木) 00:04:04 ID:NlwBLKAn
これだからバリア厨は・・・
261名無しSUN:2009/06/04(木) 00:07:53 ID:Eqdgd4Vl
262名無しSUN:2009/06/04(木) 00:10:23 ID:srGXxE64
>>250
お前みたいなダ埼玉県民ってホントに馬鹿だなあw
263名無しSUN:2009/06/04(木) 00:12:31 ID:srGXxE64
>>250
ダ埼玉よりはずっとましwww

だ埼玉県民必死すぎwww
264名無しSUN:2009/06/04(木) 00:14:36 ID:srGXxE64
ダ埼玉県民は全員馬鹿w
265名無しSUN:2009/06/04(木) 00:16:45 ID:ZHu0ixeX
>>260
本当バリア厨はろくでもないね。
バリアって言ってもそれを突破する時もあるって言うのに。
それに下痢下痢豪雨になるような擾乱がそのバリア内に
沸く事もあるって言うのにね。
266名無しSUN:2009/06/04(木) 00:19:19 ID:srGXxE64
本当ク埼玉県民はろくでもないね。


【埼玉】「目ん玉くり抜くぞ」傷害事件の加害少年少女5人とその保護者3人呼び出し脅す 恐喝未遂の疑いで暴力団幹部(43)ら4人逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243848497/

【埼玉】「かわいいくてムラムラ」電車内で女子高生(16)の制服のスカートの中に手を入れ尻をスパッツの上から2分間触った会社員逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243842939/

【社会】無免許で酒気帯び運転をした無職(24)逮捕…駐車場でタイヤを空転させているところを捕まえられる - 埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243909905/
267名無しSUN:2009/06/04(木) 00:22:41 ID:HM0SCL0X
急にサーッと雨が降ったかと思ったらもうやんでるし@高津区
268名無しSUN:2009/06/04(木) 00:25:14 ID:3jFpTnzO
>>265
体験できなくて悔しいのですね、分かります
バリアっていっても、毎回雨雲をガードするわけじゃないだろ
まるで本当にバリアがあるみたいに市川の手前で見事に雨雲が消えたり避けたりすることが「時々ある」ってだけだろ
269名無しSUN:2009/06/04(木) 00:30:56 ID:nfWsF7Em
急に降ってきた@三軒茶屋
270名無しSUN:2009/06/04(木) 00:31:39 ID:ZHu0ixeX
>>266
お国自慢板か、地理版に帰れば。
271名無しSUN:2009/06/04(木) 00:34:06 ID:tk+3itNS
急に降ってきた江東
272名無しSUN:2009/06/04(木) 00:36:28 ID:HeQfGUvN
突然すごい雨@目黒
273名無しSUN:2009/06/04(木) 00:41:04 ID:QbKXRpRD
森田さんのテレビでホタルの映像が流れてきて
曇っている日の方が良く光ると言ってたけど
近所で今日ホタルが飛んでるところある?
274名無しSUN:2009/06/04(木) 00:46:11 ID:Vwbq3BIa
いきなりザーザー降って来た@渋谷区
275名無しSUN:2009/06/04(木) 00:50:32 ID:6L0pLa/o
降るねえ
276名無しSUN:2009/06/04(木) 01:08:55 ID:XjtX4/Co
>>273
夜中だとあまり飛んでいない気がする。
見頃は日没後暗くなってから21時頃までみたいだよ。

どこに住んでいるのかな?
近所といってもいろいろだよ。
277名無しSUN:2009/06/04(木) 01:13:22 ID:3jFpTnzO
06月04日00時40分〜01時00分
南西から北東方向に雨雲が抜けてまたバリアしたぞ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
278名無しSUN:2009/06/04(木) 01:27:08 ID:3jFpTnzO
>>277
市川バリア
06月04日00時36分〜01時06分
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/24644.jpg
279名無しSUN:2009/06/04(木) 02:15:01 ID:nsk1kqdt
パラパラきたよ
今回は市川市だけみたいだ
周りの街は全く降ってないこういうケースは逆バリアっちゅーのかなw
それにしても、市川市は特殊な天気だな
不思議だー
280名無しSUN:2009/06/04(木) 02:18:52 ID:3jFpTnzO
281名無しSUN:2009/06/04(木) 02:19:03 ID:6NJbsWAG
突然まとまった雨が降ってキタ━━(゚∀゚)━━!!!
@小山市
282名無しSUN:2009/06/04(木) 02:20:56 ID:6NJbsWAG
あっという間にやんだ━━(゚∀゚)━━!!!
@小山市
283名無しSUN:2009/06/04(木) 03:14:06 ID:nsk1kqdt
1分かよw
284関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/04(木) 06:14:11 ID:NdRRLjtT
最新の傾向
・顕著トラフ接近により、土旺日旺は大雨の恐れ、金土のうちに梅雨入りか
・土旺は日中低温顕著、月〜火旺は一旦天気回復して気温上昇も、
木旺にはオホーツク海H猛発達により、異常低温の恐れ

後は「最新関東異常低温」氏の書き込みを待ちましょう。
285関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/04(木) 06:19:30 ID:NdRRLjtT
土旺の雨については、T豚S根元氏も触れていたので、週間予報のマーク
に惑わされないこと
286名無しSUN:2009/06/04(木) 06:49:10 ID:Fa5Xquuh
>>276
田無だす
南沢(浄水場がある)とか野川(山葵田がある)
小金井カントリークラブ(石神井川の上流)
のあたりは出没しそうな雰囲気だけど
近所にホタルの名所があったら教えてちょ
287埼玉 富士見:2009/06/04(木) 07:22:03 ID:8OZH5XBB
曇予報?普通に晴れてる訳だがw
288関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/04(木) 07:51:34 ID:NdRRLjtT
>>284
木旺(6/11)の異常低温はGSMの暴走?

でもFZCX50の850Tアンサンブルでは、水旺くらいから北・東
日本の異常低温を示すものもあるので様子見が吉。
289名無しSUN:2009/06/04(木) 08:32:46 ID:OFcc3/TP
千葉県市川市 気象スレ 2
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1244071820/
290名無しSUN:2009/06/04(木) 08:34:57 ID:23H6ijMp
あれ?サイト落ちてる?
http://weathernews.jp/radar/
291葛西臨海@江戸川区:2009/06/04(木) 08:37:10 ID:EVTv/G0b
ピンポイント降水中
292名無しSUN:2009/06/04(木) 09:10:27 ID:jSZ7zZZG
晴れてるし
気温は修正されてるし
ほんと当たんねーな天気予報
293名無しSUN:2009/06/04(木) 09:20:23 ID:2CiJ6/CN
気温大幅上方鬼畜修正www
294最新関東限定週末悪天候情報:2009/06/04(木) 10:25:38 ID:e7/WTZ8b
また週末限定悪天候且異常低温之虞

陸月陸日土旺日且質日々旺日
南岸低気圧且高気圧北偏之北東流因関東限定週末悪天候且異常低温之可能性也。
上記之日、東海以西真夏日之睛、東北々海道地方最高気温平年上之睛
然関東限定曇天乃至泪雨之週末限定悪天候且異常低温之可能性。

∴ 関東限定記録的未曾有週末悪天候
295名無しSUN:2009/06/04(木) 10:27:56 ID:6geh6COF
洗濯はいつしたらいいんだ
296名無しSUN:2009/06/04(木) 11:36:30 ID:8kuI0zSw
>>292
海胆なんて特に酷い
昨日の時点で最高気温22℃だったのが、午前9時の時点で24℃になってるし
そしてまた数時間後には大幅修正なんて日常茶飯事
自信がないなら最初から最高気温なんて表示するなよって感じだよなw
297名無しSUN:2009/06/04(木) 12:07:34 ID:BsObE1K0
暗くなってきたなあ
298最新関東限定低温情報:2009/06/04(木) 12:23:26 ID:Bjl88jrS
●訂正
陸月陸日土旺乃至質日々旺且拾壱日木旺日記録的オホーツク海氣圧発達因
関東限定悪天候且記録的未曾有異常低温の曇天且霧雨模様也。
同日東海以西軒並点睛之夏日一部名古屋近辺等真夏日且北陸東北日本海側
一部夏日、∴関東限定記録的未曾有異常低温。
299名無しSUN:2009/06/04(木) 12:26:57 ID:uou6Yw7x
>>295
今だ!
300最新関東限定低温情報:2009/06/04(木) 12:43:07 ID:Bjl88jrS
陸月陸日土旺は大手町最低拾参点捌度目標
あのオホーツク海高気圧であれば十分達成できる。
301名無しSUN:2009/06/04(木) 12:50:02 ID:2CiJ6/CN
最高は?
302名無しSUN:2009/06/04(木) 13:00:11 ID:AP//k2/D
下手すると15度
303名無しSUN:2009/06/04(木) 13:01:55 ID:odKHfs+l
梅雨だなぁ
304最新関東限定週末悪天候情報:2009/06/04(木) 13:05:23 ID:e7/WTZ8b
毎回々々々々週末ばっかりいい加減にしろ!!


陸月陸日土旺日且質日々旺日
南岸低気圧且高気圧北偏之北東流因関東限定週末悪天候且異常低温之可能性也。
上記之日、東海以西真夏日之睛、東北々海道地方最高気温平年上之睛
然関東限定曇天乃至泪雨之週末限定悪天候且異常低温之可能性。

∴ 関東限定記録的未曾有週末悪天候
305最新関東限定週末悪天候情報:2009/06/04(木) 13:23:10 ID:e7/WTZ8b
今週末も南岸低気圧乃至北偏高気圧之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温乃至泪雨。

∴ 関東限定完全伍捌金打
306鴻巣:2009/06/04(木) 13:50:42 ID:2/6gPvX5
雨が降り出した。
307名無しSUN:2009/06/04(木) 14:01:59 ID:YZT1bCtd

千葉刑務所前

どしゃ降り
308最新関東限定低温情報:2009/06/04(木) 14:08:38 ID:Bjl88jrS
私は土旺の異常低温・来週木旺の記録的未曾有異常低温
ほぼ確定で御座います。

309名無しSUN:2009/06/04(木) 14:20:56 ID:ks4hf9Jg
漢字羅列してる奴きめえwwwwwwwwwwwww
310名無しSUN:2009/06/04(木) 14:43:44 ID:nsk1kqdt
>>289
そんなことやる暇あるなら漢字野郎と低温馬鹿を追い出す方法考えろよ
311名無しSUN:2009/06/04(木) 14:43:55 ID:62SoXsZ6
何気に蒸し暑い@武蔵小金井
312名無しSUN:2009/06/04(木) 14:49:21 ID:OFcc3/TP
>>310
低温は、名前覧の「低温」をNG設定すれば、排除OK。
漢字野郎ってのは??
313鴻巣:2009/06/04(木) 14:53:15 ID:2/6gPvX5
晴れた。
314名無しSUN:2009/06/04(木) 15:20:19 ID:3jFpTnzO
>>312
漢字野郎と低温馬鹿が別人と思ってるのでは
2ちゃん専用ソフトを入れてない(入れたくない)俺たちのためにも徹底排除を頼みます
315最新関東限定低温情報:2009/06/04(木) 15:32:47 ID:Bjl88jrS
陸月陸日土旺乃至質日々旺且拾壱日木旺日記録的オホーツク海氣圧発達因
関東限定悪天候且記録的未曾有異常低温の曇天且霧雨模様也。
同日東海以西軒並点睛之夏日一部名古屋近辺等真夏日且北陸東北日本海側
一部夏日、∴関東限定記録的未曾有異常低温
316名無しSUN:2009/06/04(木) 15:35:20 ID:bM1nCRRT
陸月陸日土旺日南岸低気圧且オホーツク海高氣圧因関東限定記録的未曾有異常低温確定的也
土旺午后参時京東氣温拾泗度前後、東海以西軒並弐拾伍度以上也。
317名無しSUN:2009/06/04(木) 16:01:17 ID:OFcc3/TP
>>314
IEでも「壺」(無料)を利用すればNG設定できるよ。
俺もそうしてるし。
低温厨は、とっくに誰かがアク禁申請してても良さそうなもんなのに、
何年もアク禁されてないから、運営がアク禁にしない方針かも。
とりあえず、低温は、出来る限りスルーしようよ。
自治厨っぽいカキコでごめんね。


ttp://tubo.80.kg/
りくつきりくひつちひかるないししつひびひかるかつじゅういちにちきひかるひきろくてきオホーツクかいこうきあつはったついん
かんとうげんていあくてんこうかつきろくてきみぞうゆういじょうていおんのどんてんかつきりさめもようなり。
どうじつとうかいいせいのきなみてんせいこれなつびいちぶなごやきんぺんなどまなつびかつほくりくとうほくにほんかいがわ
いちぶなつび、∴かんとうげんていきろくてきみぞうゆういじょうていおん
319名無しSUN:2009/06/04(木) 16:24:58 ID:Dkj3fZjq
週末雨に変わるのか〜
320名無しSUN:2009/06/04(木) 16:38:46 ID:qRf1AGwx
梅雨入りですかね
321名無しSUN:2009/06/04(木) 16:51:51 ID:OFcc3/TP
晴れてきた@東京城南
322名無しSUN:2009/06/04(木) 16:57:10 ID:XjtX4/Co
>>317
>何年もアク禁されてないから、運営がアク禁にしない方針かも。
きっと「運営の中の人」なんだよ。
323名無しSUN:2009/06/04(木) 16:58:08 ID:XYvHPlQh
市原市
先ほど数分間だったがどしゃ降りでした。
半端に降られると逆に蒸し暑くなるよ…
324名無しSUN:2009/06/04(木) 17:25:37 ID:4+EsxADd
明日の天気予報が曇りのち雨ってやつが多いが、とりあえず昼間は降らないんですかね?
325名無しSUN:2009/06/04(木) 17:48:31 ID:eKrXNGKR
誰かが規制情報板いって規制依頼でもしなけりゃアク禁なんてするわけないだろw アホかw
運営が勝手に荒らしを判別して規制してくれるとでも思ってたのかw
326名無しSUN:2009/06/04(木) 17:50:16 ID:eKrXNGKR
おっと
規制情報じゃなくて、規制議論板
327最新関東限定低温情報:2009/06/04(木) 17:52:29 ID:Bjl88jrS
さて異常低温が明日金旺から始まる件について
328名無しSUN:2009/06/04(木) 17:52:56 ID:eObKw7Lb
つか別に排除する必要はないと思う。
不満を持ちつつも多様性があるから面白い。
329名無しSUN:2009/06/04(木) 18:41:06 ID:cFzJirhF
もうセミが鳴いとるわ
by 町田北部
330名無しSUN:2009/06/04(木) 18:56:09 ID:zKj2eun+
関東地方って、ほんと天気が悪いよね。日本全国が晴れでも、関東だけ
曇り・雨というのが多い。
331名無しSUN:2009/06/04(木) 19:06:26 ID:srGXxE64
>>330
その逆もあるけどね。
日本全国が雨でも、関東だけ
曇り・晴れというのが。
332名無しSUN:2009/06/04(木) 19:06:40 ID:ic25qX9k
>>330
雨が多いよな。で、気温は高いから蒸す
333名無しSUN:2009/06/04(木) 19:46:12 ID:IVR5yr/t
なんでいつもいつも週末は天気悪いの・・・orz
334関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/04(木) 19:49:48 ID:NdRRLjtT
オホーツク海Hの張り出しの軸が微妙にズレているんです。
また、0400UTCのT-36、T-48の850の気温が12〜15℃なので、
少なくとも東京や横浜など都市部で15℃以下にはならないと思います。
最高は20℃以下かもしれませんが・・・
また東海以西の夏日の可能性も低そうです。
335名無しSUN:2009/06/04(木) 20:25:11 ID:smzKxS+p
>>330
冬は関東が一番晴れやすい。それ以外の季節は他地方よりもかなり日照が少ない。
336名無しSUN:2009/06/04(木) 20:52:20 ID:2CiJ6/CN
梅雨だ
337名無しSUN:2009/06/04(木) 21:34:36 ID:HF/uk0U0
明日降り出し早まったのか…泣ける
338名無しSUN:2009/06/04(木) 21:43:22 ID:91P7XlzK
今週末も雨
これで倒産する企業は急増
近いうちに株価は急落するな
339関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/04(木) 21:54:51 ID:NdRRLjtT
それも低温調の地雨だからひどい
340名無しSUN:2009/06/04(木) 22:32:21 ID:Q7lMjXrl
あれ、土曜日そこまで低音にはならなそうなのか
341名無しSUN:2009/06/04(木) 22:44:57 ID:1Z/4HbRb
なんか関東は週後半は天気ぐずついて土日雨模様で、月曜日にからっと晴れるパターンがずっと続いてる気がする
土日すっきり晴れた乗ってGWの初日ぐらいだっけか
342名無しSUN:2009/06/05(金) 01:58:00 ID:yuv1nQyZ
去年も言ってたよね、週末ぐすつくって。
夏、海の家の人(多分)が困ってるようなこと書いてた。
何でなんだろうね?何の因果関係があるんだろう?
343名無しSUN:2009/06/05(金) 02:15:14 ID:lY9YYKhE
梅雨入りしてんじゃないの?
344名無しSUN:2009/06/05(金) 03:11:31 ID:ptOMopZD
首都圏における平日の産業活動による週末天気悪化の原因

大気汚染
ヒートアイランド
低温漢字厨



345名無しSUN:2009/06/05(金) 04:27:54 ID:IGOP6RdC
雨で買い物・レジャーに行く人が激減
倒産する企業は急増
近いうちに株価は急落
見えない第2の底へ一直線
雇用もまた減り更なる氷河期へ
低温漢字厨歓喜
346名無しSUN:2009/06/05(金) 06:27:01 ID:6txMuRFR
>>343
関東南部は
5/23(土)ないし5/27(水)から梅雨入り
でいいと思うよ。明らかに大気の循環がそれ以前と異質になってる。
気象庁が宣言すると、経済に影響があるから
公式発表は、平年並に倣う傾向があるけどさ。
347名無しSUN:2009/06/05(金) 07:08:07 ID:4bda/905
ぽつりと雨粒が顔に当たった@川口
348名無しSUN:2009/06/05(金) 07:19:46 ID:CWOYqJWE
軽く降ってるな
349最新関東限定週末悪天候情報:2009/06/05(金) 07:45:28 ID:mTabI6rd
今週末も懲りずに週末且関東限定泪雨之悪天候。


陸月陸日土旺日且質日々旺日
南岸低気圧且高気圧北偏之北東流因関東限定週末悪天候且異常低温之可能性也。
上記之日東海以西真夏日之睛、東北々海道地方日本海側最高気温平年上之睛
同日関東限定曇天乃至泪雨之週末限定悪天候且異常低温也。

∴ 関東限定記録的未曾有週末悪天候
350関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/05(金) 07:47:56 ID:WEuyBDH3
寧ろ>>349は今日・明日(金・土旺)ではないか。
今日は東京4月並(櫻)、東海以西軒並み夏日だし。

日旺は早めに睛れて天気回復。
昨日指摘の10日以降の低温は杞憂。1ヶ月予報ガイダンスでも並〜高め
を示唆。
異常低温は明日限定っぽい。
351名無しSUN:2009/06/05(金) 07:50:15 ID:gvRK8/an
明日何度くらい?
18度くらいじゃあ異常でも何でもないぞ
352名無しSUN:2009/06/05(金) 08:42:03 ID:L/RXHk/B
日曜日は午前中にやむかな?祭りなんだー
353名無しSUN:2009/06/05(金) 09:12:19 ID:G639cX7j
軽く降ったり止んだり@恵比寿
絶対梅雨入りしてると思う。
今年は梅雨入りが遅いとか言ってた気がするけど嘘だ!
354名無しSUN:2009/06/05(金) 10:05:02 ID:GHbzjFSH
蒸し暑いー
355名無しSUN:2009/06/05(金) 10:08:40 ID:IGOP6RdC
気象庁が梅雨入りを宣言しない限り、週末は雨になるのですね。
そして気象庁が梅雨入りすると梅雨明けのような夏空になるのですね。
わかります。
356名無しSUN:2009/06/05(金) 10:16:35 ID:/5Z4e4Hh
部屋の湿度が67%@杉並
357名無しSUN:2009/06/05(金) 10:18:43 ID:89CnxDUL
関東限定記録的梅雨入りまだー?w
358名無しSUN:2009/06/05(金) 10:30:19 ID:5+5Jq5ab
今は小降りだけど、この前みたいにドシャ降りになるのか?
359名無しSUN:2009/06/05(金) 10:41:29 ID:v73IEGgJ
コインランドリーで乾燥だな。
360最新関東限定週末悪天候情報:2009/06/05(金) 10:48:32 ID:mTabI6rd
此処迄週末限定泪雨之悪天候且異常低温は最早記録的未曾有。
陸月陸日土旺日且質日々旺日
南岸低気圧且高気圧北偏之北東流因関東限定週末悪天候且異常低温之可能性也。
上記之日東海以西真夏日之睛、東北々海道地方日本海側最高気温平年上之睛
同日関東限定曇天乃至泪雨之週末限定悪天候且異常低温也。

∴ 関東限定記録的未曾有週末悪天候
361名無しSUN:2009/06/05(金) 11:14:29 ID:YOMzK9qf
>>359
俺自身もな。
362最新関東限定低温情報:2009/06/05(金) 11:17:05 ID:gUBu7is4
明日陸月陸日土旺日関東山陰限定記録的未曾有異常低温確定
363名無しSUN:2009/06/05(金) 11:39:28 ID:8u72pReN
↑読んで欲しいなら読み易くしろや、このボケカス。
364名無しSUN:2009/06/05(金) 11:42:33 ID:XvulMMgF
日曜の予報変わりすぎだろw
365名無しSUN:2009/06/05(金) 11:51:09 ID:OjlS590m
でも日曜好天の兆しでwktk
366名無しSUN:2009/06/05(金) 12:16:02 ID:Jd92kq93
残念その日は仕事だorz

今日出かけたいんだが持ち直すだろうか?@東京
367名無しSUN:2009/06/05(金) 12:28:38 ID:/TVZuvEL
殆ど降らないなと思いながら、あめっしゅみたが
ここからだったか・・・
368土浦市:2009/06/05(金) 12:29:47 ID:NcZqrV/3
今日は18℃程度の未(ryではなかったのか?
既に20℃超えているんだけど。
369横浜市南部:2009/06/05(金) 12:35:53 ID:xk5W07hc
品川周辺、かろうじて傘をささずに済む程度の弱い雨です。
午後は本降りになるのかなあ…
370名無しSUN:2009/06/05(金) 12:37:30 ID:6JtCZfWX
昨日は4月上旬の寒さとか言ってたのに
今、普通に暑いですよね?@神保町
371名無しSUN:2009/06/05(金) 12:46:12 ID:Jd92kq93
もうダメだ外出あきらめた
372@杉並:2009/06/05(金) 12:58:59 ID:/5Z4e4Hh
>>370
こっちは結構涼しい
373名無しSUN:2009/06/05(金) 13:42:11 ID:MJ0XkwEQ
寒いのになぜ暖房をつけない?
という猫からの無言の圧力を感じないのであまり涼しくはない模様
374府中市本宿:2009/06/05(金) 13:42:48 ID:bYK58hM3
シトシト・パラパラで生暖かい。
雲がまだらですな。
375名無しSUN:2009/06/05(金) 13:43:31 ID:PPWJlOee
雨雲が停滞してて なかなか進行しないな
376名無しSUN:2009/06/05(金) 14:20:15 ID:Gbek/Mt/
市川市だが午前中から殆ど降ってないよ
午後から本降りっていう予報だが・・
377名無しSUN:2009/06/05(金) 14:38:43 ID:CiiV6UQA
関東地方梅雨入りのようです


http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1241919435/30
378横浜市南部:2009/06/05(金) 14:43:48 ID:xk5W07hc
梅雨入りしたんですね。あじさいの季節だなあ。
横浜市南部はしとしと雨です。気温21度。
379名無しSUN:2009/06/05(金) 14:56:52 ID:2FryCpcb
レーダーの影響だろうけど、サークル状の模様に
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/44_051451.gif
380名無しSUN:2009/06/05(金) 15:58:14 ID:YY15SMPm
記録的未曾有異常低温開幕
381名無しSUN:2009/06/05(金) 16:09:30 ID:r2nbfLg3
梅雨だね。
382名無しSUN:2009/06/05(金) 16:13:03 ID:KfjTS0Gu
>>377
またガセ?
383名無しSUN:2009/06/05(金) 16:24:27 ID:I8pcWoJY
もう梅雨でいいだろ、発表を待ってる方が不自然。
384名無しSUN:2009/06/05(金) 17:08:23 ID:rd00VJYs
明日の雨一本予報が明け方まで雨予報に・・・@東京
385最新関東限定低温情報:2009/06/05(金) 17:08:42 ID:gUBu7is4
梅雨入りはガセ
それより明日土旺異常低温は山陰と東北。関東終了のお知らせ
386名無しSUN:2009/06/05(金) 17:15:40 ID:fnyBnLkV
アメッシュが青い地球儀みたいな事に。
降るならもっと豪快に行こうぜ。
387名無しSUN:2009/06/05(金) 17:29:13 ID:UBKPyUwT
地球儀ワロタ
埼玉西部にしか陸がないぞ
388鴻巣:2009/06/05(金) 17:45:53 ID:v73IEGgJ
寒いからヒーターつけた。
389多摩地方:2009/06/05(金) 18:31:54 ID:HTrLWjO9
yahoo天気予報のページ、今朝の時点では土曜日は一日雨だったが
16時30分発表のだと、9〜18時は曇りに変わってた。
休日に一日雨か、そうでないかは、大違い。キャッホーイ
390名無しSUN:2009/06/05(金) 18:45:03 ID:LfIfAwsH
こころがさむいよ><
391名無しSUN:2009/06/05(金) 19:05:42 ID:jKlwnzq7
毎週末雨って嫌がらせとしか思えない(-_-)
392名無しSUN:2009/06/05(金) 19:14:48 ID:hOBHk5g/
明日の気温大幅上方修正はどう考えても地球温暖化が原因。
地球温暖化オソロシス
393名無しSUN:2009/06/05(金) 19:36:28 ID:hOBHk5g/
まさに蒸し暑く梅雨のような天気ですね。
今日のような陰性型の地雨タイプの天候でこの蒸し暑さはまさに地球温暖化の影響ですね。
394名無しSUN:2009/06/05(金) 19:46:39 ID:tSGaT1lA
316:名無しSUN :2009/06/04(木) 15:35:20 ID:bM1nCRRT
陸月陸日土旺日南岸低気圧且オホーツク海高氣圧因関東限定記録的未曾有異常低温確定的也
土旺午后参時京東氣温拾泗度前後、東海以西軒並弐拾伍度以上也。
395晒し:2009/06/05(金) 19:48:46 ID:tSGaT1lA
362:最新関東限定低温情報 :2009/06/05(金) 11:17:05 ID:gUBu7is4 [長期関東限定記録的未曾有異常低温也]
明日陸月陸日土旺日関東山陰限定記録的未曾有異常低温確定
396名無しSUN:2009/06/05(金) 21:15:45 ID:4ALNXMjb
明日25度笑
異常低温厨謝罪しろゆwwwww
397横浜市南部:2009/06/05(金) 22:04:55 ID:xk5W07hc
相変わらずしとしと雨が降り続いてます。でも気温は20度。
398東京都港区西麻布:2009/06/05(金) 22:07:10 ID:ReVJuOml
ほぼ雨はやみました
渋谷は蒸し暑かったが、こちらは長袖で丁度いいくらい
399名無しSUN:2009/06/05(金) 23:13:46 ID:G639cX7j
また降って来た@恵比寿
かなりしっかり降ってます。
400名無しSUN:2009/06/06(土) 01:50:15 ID:3reUcCBI
職場戻ろうとしたらまた降ってきた@練馬区関町
こりゃ大人しく寝るしかないな
401名無しSUN:2009/06/06(土) 02:09:01 ID:NgPMJXg3
また降ってきたな
402名無しSUN:2009/06/06(土) 02:14:15 ID:q3CaY56b
心を病んでしまう勢いの雨ですな
403名無しSUN:2009/06/06(土) 02:16:05 ID:ofResWkd
週末ごとによく降るね@さいたま市
404名無しSUN:2009/06/06(土) 02:22:43 ID:i0pOWVH0
土曜は日中こんな感じ?
小雨程度ならお祭り行きたいんだが
405名無しSUN:2009/06/06(土) 02:31:26 ID:U5eKglHb
そこそこ降ってる@練馬区北町
406名無しSUN:2009/06/06(土) 02:50:35 ID:MhfAUdx0
雨音聴きながら寝る
407名無しSUN:2009/06/06(土) 03:03:39 ID:UKI1yxLp
完全に梅雨入りだな。
1ヶ月半続くんだな。
その後、カンカン照りがやって来る。
408名無しSUN:2009/06/06(土) 03:42:34 ID:QG1yTO3R
この雨は何時くらいまで続きますか?
409埼玉富士見:2009/06/06(土) 04:49:04 ID:i4KQ9KDl
雨だ…欝
410名無しSUN:2009/06/06(土) 05:03:47 ID:ljQIxFFr
>>480
すまん、札幌は分からないな
411名無しSUN:2009/06/06(土) 05:39:02 ID:wbTNs845
なんというロングパス
412名無しSUN:2009/06/06(土) 07:40:12 ID:wj9mm3/u
霧雨で風強い@川口
413名無しSUN:2009/06/06(土) 09:14:46 ID:sUG+TX68
シトシト雨@横浜西部
414名無しSUN:2009/06/06(土) 09:26:19 ID:0tbhkJSd
シトシト雨@田園調布
415名無しSUN:2009/06/06(土) 09:29:24 ID:dK7181LO
雨予想外長期化因関東限定記録的未曾有異常低温確定
416名無しSUN:2009/06/06(土) 09:36:22 ID:kAR1Zz21
シトシト雨3@川崎
417名無しSUN:2009/06/06(土) 09:39:53 ID:OEj6OjYH
今月になって植木への水やりは少ない。
こんなに雨降っていて梅雨入りはまだなわけ?
418名無しSUN:2009/06/06(土) 09:59:36 ID:wOuJX+Fq
シトシト雨@千葉・船橋
419名無しSUN:2009/06/06(土) 10:06:28 ID:/kYj5og9
止んだっぽい@杉並区
420名無しSUN:2009/06/06(土) 10:17:12 ID:P1PWj/XL
昨日よりなんかジメジメ@港区
421名無しSUN:2009/06/06(土) 11:10:29 ID:wOuJX+Fq
一旦止んだけどまた降ってきた@千葉・船橋
422名無しSUN:2009/06/06(土) 11:38:09 ID:2ZBpn5oG
完全に止んで、もう直ぐ薄日が漏れてきそう@所沢
423名無しSUN:2009/06/06(土) 11:50:49 ID:P1PWj/XL
晴れてきた@港区
424名無しSUN:2009/06/06(土) 12:13:18 ID:4MMoQqYD
雨止んだ@川崎
低温仕様で出てきたから、気温が上がるのはやだなー。
425名無しSUN:2009/06/06(土) 12:15:56 ID:UMgTJa4+
止んだと思ったらまた降ってきた@相模原
実質梅雨入りしてるし仕方ない
426名無しSUN:2009/06/06(土) 12:34:59 ID:0tbhkJSd
雨止んで路面乾いてきた@田園調布
427名無しSUN:2009/06/06(土) 12:39:03 ID:DF3UIhdy
田園調布っていうだけでなんか腹立つ
428名無しSUN:2009/06/06(土) 12:41:03 ID:cyPmwVOM
>427
そういう気持ちはさもしい
429名無しSUN:2009/06/06(土) 12:44:35 ID:vkNA1JFK
しつこい雨だ 横浜金沢区
430名無しSUN:2009/06/06(土) 13:00:49 ID:U3ya0aIh
はれてきた
431名無しSUN:2009/06/06(土) 13:03:20 ID:UVr15Ze0
傘持ってるのが基地外みたく晴れorz@本庄
432名無しSUN:2009/06/06(土) 13:10:24 ID:U3ya0aIh
>>427なんで?
433名無しSUN:2009/06/06(土) 13:13:52 ID:gZh2f3IR
中央大学工学部前雨無し、曇り
ここは富坂警察署前でもあるのだ
434名無しSUN:2009/06/06(土) 13:22:53 ID:Yy2ry6vN
>>432
一時期田園調布を名乗って足立区や八王子を部落扱いするキチガイがいたんだよ
435名無しSUN:2009/06/06(土) 13:27:03 ID:U3ya0aIh
足立区は部落でもえたひにんでもいいけど八王子は違うな
足立区はヤバい
436名無しSUN:2009/06/06(土) 13:33:57 ID:imwUrUig
>>435
足立区は荒川を超えるとヤバい。北千住はまだマシ。北千住はマンション乱立中だよ。
葛飾区の堀切付近は昔、朝鮮部落があって近づいてはならない場所だったよ。

雨降りそうで降らないから、出掛けようか悩む。
437名無しSUN:2009/06/06(土) 13:34:29 ID:nLzzVJl+
どっちかってーと足立は歴史の無い町だぞ
438名無しSUN:2009/06/06(土) 13:35:38 ID:fb63viYT
八王子なんて所詮場末の地方都市なんだけどな。
八王子は東京都ではなく山梨県ね。
439名無しSUN:2009/06/06(土) 13:37:42 ID:puUES1F1
足立区は埼玉県だしな
440名無しSUN:2009/06/06(土) 13:40:04 ID:fb63viYT
そして葛飾区は千葉県ね。
441名無しSUN:2009/06/06(土) 13:43:00 ID:9LQZ0/24
清瀬は埼玉
町田は神奈川
442名無しSUN:2009/06/06(土) 13:44:40 ID:Jp58949w
父島は?
443名無しSUN:2009/06/06(土) 13:46:07 ID:IkbC2dkE
ロマンチックな天気雨ですお♪@川崎市
444練馬区東部:2009/06/06(土) 13:47:44 ID:htG84mFI
陽がさしてきたと思ったら、またふってきた
445名無しSUN:2009/06/06(土) 13:48:37 ID:fb63viYT
>>442
父島はアメリカ。
446名無しSUN:2009/06/06(土) 13:50:04 ID:z3IHogIX
晴れたり曇ったり@埼玉県東村山市
447名無しSUN:2009/06/06(土) 13:50:34 ID:Jp58949w
>>445
なるほど
448名無しSUN:2009/06/06(土) 13:53:14 ID:fb63viYT
微妙に薄日が差すことも@千葉県葛飾区柴又
449名無しSUN:2009/06/06(土) 13:53:31 ID:OaPVF82m
すげえ晴れてきた@池袋
450名無しSUN:2009/06/06(土) 13:53:56 ID:9nlNN+lm
>438
場末の定義が広過ぎ
451名無しSUN:2009/06/06(土) 13:54:32 ID:NgPMJXg3
こちらは小雨が降ってる@中野坂上
452名無しSUN:2009/06/06(土) 14:04:13 ID:AncWoSIB
低温厨や荒らしがいなくても寂しい人間がいるスレですね
453名無しSUN:2009/06/06(土) 14:06:14 ID:U3ya0aIh
だって新聞配達が職業の負け組だっているスレだし
新聞配達とか犯罪者とかだいぶあれな職業だろ
454名無しSUN:2009/06/06(土) 14:09:36 ID:SUkT+y0G
天気雨だ 虹が出るかな
455名無しSUN:2009/06/06(土) 14:21:04 ID:ot/Y/LeQ
気持ち悪い奴がいるな
456名無しSUN:2009/06/06(土) 14:37:35 ID:wbTNs845
伊豆諸島付近の雨雲、見えない壁で仕切られてるかのように直線で区切られていてワロタ@雨雲レーダー
457名無しSUN:2009/06/06(土) 14:49:00 ID:nLzzVJl+
竹島は?
458名無しSUN:2009/06/06(土) 14:54:06 ID:Jp58949w
揺れてる〜〜〜
459名無しSUN:2009/06/06(土) 14:54:17 ID:lOL0R+pD
揺れてる?
460名無しSUN:2009/06/06(土) 14:54:46 ID:O8Ruy3oI
地震だーー
   
     @板橋
461名無しSUN:2009/06/06(土) 14:55:22 ID:Jp58949w
揺れる想い
462練馬区東部:2009/06/06(土) 14:56:22 ID:htG84mFI
ちょっとゆれた
463名無しSUN:2009/06/06(土) 14:59:41 ID:Akfq/ZB8
明るくなったけど、雨まだ降るのかわからないなあ。
@東京都所沢市
464名無しSUN:2009/06/06(土) 14:59:43 ID:zwsDiyzp
すげー晴れて来た@港区
465横浜市南部:2009/06/06(土) 15:01:30 ID:yskHAuQi
薄日が差してきました。さて、バイクで出かけよう。
466名無しSUN:2009/06/06(土) 15:16:18 ID:SUkT+y0G
蒸し暑いなぁυ
467新宿区:2009/06/06(土) 15:30:10 ID:9dxRMQm9
雨降らないなら出掛けるんだが平気?
468名無しSUN:2009/06/06(土) 16:17:31 ID:q7/Gywqe
誰か>>463に突っ込んでやれw

東京ドームラクーアでコニーのミニライブやってるけど、
思ったより人集まってるな。
469名無しSUN:2009/06/06(土) 16:28:37 ID:bWgE4U6V
暑い暑い、全然涼しくない
470名無しSUN:2009/06/06(土) 16:54:29 ID:4zxXry1T
久々に土曜休みなので一日ダラダラしてしまった
そんなときに外が晴れてくると何だか憂鬱ですな
471名無しSUN:2009/06/06(土) 17:04:23 ID:Akfq/ZB8
まだ晴れ間は見えますが雲の範囲が広いです。
すっきり晴れるのは明日かな。
@東京都所沢市
472名無しSUN:2009/06/06(土) 18:08:34 ID:tJ5VXkYX
雨上がって蒸してきた・・・@砂町
473名無しSUN:2009/06/06(土) 18:31:44 ID:GGNsbAvT
なんか蒸し蒸しするなぁ
湿度イヤッ!!
474名無しSUN:2009/06/06(土) 20:41:21 ID:Yy2ry6vN
湿度やばすぎワロタ
晴れて暑い日よりもこういう日のほうが汗っかきには地獄なのよ
475名無しSUN:2009/06/06(土) 20:55:04 ID:wj9mm3/u
原さん若く見えるな
476名無しSUN:2009/06/06(土) 20:56:41 ID:kcgpAXW9
低温を期待してたのにさ、プンプン
477名無しSUN:2009/06/06(土) 20:56:53 ID:wj9mm3/u
誤爆スマソ。
478名無しSUN:2009/06/06(土) 20:57:23 ID:kcgpAXW9
確かに若いw
479関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/06(土) 21:05:46 ID:7rpgqdHe
巨人最高で御座います。

午後から急に気温上がり、低温予想大外れw
8日月旺に関東限定の曇、かつ若干の低温が示唆されていますが
外れそう・・・
480名無しSUN:2009/06/06(土) 21:12:57 ID:2NLpoh21
高湿度モードきたな
ジメジメ
481名無しSUN:2009/06/06(土) 21:27:18 ID:fb63viYT






虚 塵 死 ね  




482名無しSUN:2009/06/06(土) 21:35:02 ID:P1PWj/XL
なんだこのジメジメ・・・
483名無しSUN:2009/06/06(土) 21:44:56 ID:Rp1Lmyis
湿度が上がってきた 気持ちいいね
484名無しSUN:2009/06/06(土) 21:46:17 ID:6kRp+qKS
>>483
キノコ乙
485名無しSUN:2009/06/06(土) 22:15:34 ID:iJ/tcAkG
気温が下がりませんな、前橋とか。
このまま明日へ持ち越しかよ…
486名無しSUN:2009/06/06(土) 23:22:37 ID:fb63viYT
この先生 きのこるには?
487名無しSUN:2009/06/06(土) 23:24:38 ID:x9VYfT99
>>479
氏ね
488名無しSUN:2009/06/06(土) 23:28:19 ID:Akfq/ZB8
湿度が上がっております
昼間35パーセント今は60パーセントです。
蒸し蒸ししてまいりました。
@東京都所沢市
489名無しSUN:2009/06/06(土) 23:38:39 ID:xa6+Pifw
このまま明日28℃かよ、軽く死ねるな
490名無しSUN:2009/06/06(土) 23:40:46 ID:fb63viYT
月がきれいだ
491名無しSUN:2009/06/07(日) 00:08:35 ID:ktpA7h8V
朧月夜です。
@東京都所沢市
492名無しSUN:2009/06/07(日) 00:50:44 ID:eL6GzALb
知障@低温厨=イッシー=よい子♪
493名無しSUN:2009/06/07(日) 01:09:45 ID:0XLpAg5Y
さすがに夏日には現れんだろうな〜
494名無しSUN:2009/06/07(日) 01:32:17 ID:YctfHW/X
湿度すっげー高い
495名無しSUN:2009/06/07(日) 01:44:05 ID:J3AWd32n
所沢の糞田舎者ウザい市ね
496名無しSUN:2009/06/07(日) 02:06:12 ID:iLJxpuab
↑お前が市ね
497名無しSUN:2009/06/07(日) 02:53:29 ID:rwsT7ik5
気温といい湿度といい、まるで9月下旬の頃のようだ
お月様も綺麗だ
498名無しSUN:2009/06/07(日) 03:50:20 ID:Uqs8F65+
所沢はいいとして、>>ID:Akfq/ZB8の所沢の奴は気温スレを我が物顔で荒らすクソ
499名無しSUN:2009/06/07(日) 04:31:56 ID:WBKbuLDj
雲が赤かった。燃えてるような
500名無しSUN:2009/06/07(日) 06:33:58 ID:hIG7zL4X
気持ちのいい天気だにゃー
501名無しSUN:2009/06/07(日) 06:51:53 ID:Zi8Chqj4
朝から太陽強すぎwww
あちい
502名無しSUN:2009/06/07(日) 06:58:22 ID:/v9bNS3J
日曜に晴れなんて久しぶりな希ガスw
でも既に暑い
503名無しSUN:2009/06/07(日) 07:12:16 ID:hIG7zL4X
たかがこの時間20度くらいで暑い暑い言うなw
504名無しSUN:2009/06/07(日) 07:17:58 ID:U7G6JcnB
そろそろ涼しいAA欲しいw
505名無しSUN:2009/06/07(日) 07:19:59 ID:hIG7zL4X
明日、雨の予報に変わってる
今日の晴れを有効に使わなきゃ
506名無しSUN:2009/06/07(日) 07:25:05 ID:EJbWpuEk
快晴だな〜
洗濯&布団干しも完了
507葛西臨海@江戸川区:2009/06/07(日) 07:45:11 ID:PpnTU4Dk
何日ぶりだかよく分からんがこれはよい青空
これは日中暑くなりそうだ

今んとこ20.9℃ 予想最高28℃とな
508名無しSUN:2009/06/07(日) 07:49:53 ID:Xtmp+aDB
明日雨なんてマジかよ〜
ここんとこ月曜はずっと晴れててわざわざ休日振替たのに
509名無しSUN:2009/06/07(日) 07:55:14 ID:J+d2Dhkd
今夜から曇り、深夜に少し雨が降り
そのあと
510名無しSUN:2009/06/07(日) 08:20:25 ID:E+/VLM1y
どれだ?
1.そのあと梅雨入り
2.そのあと大きな地震
3.そのあとゴジラが出現
511名無しSUN:2009/06/07(日) 09:45:30 ID:yoUXZv5w
災害派遣も防衛出動も嫌だが梅雨入りも嫌だ
512名無しSUN:2009/06/07(日) 09:51:19 ID:F5w4gR/z
>>510
3.そのあとゴジラが出現
513名無しSUN:2009/06/07(日) 10:36:44 ID:zZNiOq2T
ゴジラでもガメラでも来て良いから雨だけは止めてくれ。
ウチの子の初潮干狩りなんだよー。
514名無しSUN:2009/06/07(日) 10:41:56 ID:4RlmkoSZ
初潮・・・
515名無しSUN:2009/06/07(日) 10:54:26 ID:DTuBVtxg
赤飯炊かなきゃな
516名無しSUN:2009/06/07(日) 11:09:18 ID:Baj718UV
今布団干したけど
ヤバイくらい紫外線強そう@府中
517名無しSUN:2009/06/07(日) 11:28:00 ID:qwyvzgzo
低気圧なくて雨、且薫風伍月、関東限定記録的未曾有異常低温之月旺日
518名無しSUN:2009/06/07(日) 11:32:10 ID:z4fZmC62
家の中は過ごしやすいです
外は暑いです、ちっともお出かけ日和じゃありません
519名無しSUN:2009/06/07(日) 11:33:26 ID:QPgF+bHJ
あーいい天気だぁ〜@江東区
520厚木@妻田:2009/06/07(日) 11:47:55 ID:KmvhTL0K
いやあこりゃ紫外線酷いだろうな・・・
@JR佐倉駅
521名無しSUN:2009/06/07(日) 12:29:45 ID:gtJFdNHl
家にいると過ごしやすくて気持ちいいな。外は暑い…@松戸
522名無しSUN:2009/06/07(日) 12:53:01 ID:ktuZd2hN
洗濯物の乾き方がマジパネェww
523名無しSUN:2009/06/07(日) 13:09:31 ID:j4709fkE
ジリジリ焦げる日差しだなー@荒川河川敷
ウォーキングやら自転車やら草野球やらで人が多い〜
524名無しSUN:2009/06/07(日) 13:11:53 ID:RnDU72qS
悲しいほどお天気
525名無しSUN:2009/06/07(日) 13:14:01 ID:z6hFlutQ
海が見たいわ
526名無しSUN:2009/06/07(日) 13:18:20 ID:XS1DNkH9
オレンジ色の夏 ジリジリ焦げた街♪
527名無しSUN:2009/06/07(日) 13:26:15 ID:KJp9Yfc7
宛ら梅雨入り前の夏ですね。

今年も下痢雷雨がやってきますかそうですか。
528名無しSUN:2009/06/07(日) 13:32:45 ID:AySdVyDZ
好天にも関わらず相変わらず漢字だらけの駄文で荒らす知障(笑)
529名無しSUN:2009/06/07(日) 13:47:29 ID:KJp9Yfc7

小学生にはちょっちむずかしかったかなw
ごめんしてねpgr

宛ら

さ‐ながら【▼宛ら】?副?
@《名詞に付いて》本物のそれを思い起こさせるさま。そのまま。同然。「実戦─(に)訓練を行う」
A《多く比況の表現を伴って》他になぞらえるならばそれがぴったりだという気持ちを表す。
 あたかも。まるで。「その姿は─眠った猫のようだ」
B前に示したことがそのまま当てはまるさま。そのまま。「これは─今日の我々の問題でもある」
◆副詞「さ」に副助詞「ながら」が付いた語。

明鏡国語辞典
530東京都港区西麻布:2009/06/07(日) 13:54:35 ID:ChEVXcpI
暑いー真夏の日差しだ
海がいいな
…仕事だが
531名無しSUN:2009/06/07(日) 13:55:42 ID:hX7qa2vU
梅雨明け後とは違い湿度が低いので快適
532名無しSUN:2009/06/07(日) 13:59:52 ID:2ppeeBp7
>>527
>>528は低温漢字厨の事を言ってるのにお前ときたら
533名無しSUN:2009/06/07(日) 14:04:05 ID:y0/Cn+Pg
サブハイの姿が見当たらないわ。今年はマダかしら?
534名無しSUN:2009/06/07(日) 14:09:12 ID:DTuBVtxg
曇ってきた
535横浜市南部:2009/06/07(日) 14:15:01 ID:c1IDL/OF
いやーいい天気ですね。海風が最高に気持ちいいです@湘南
536名無しSUN:2009/06/07(日) 14:19:34 ID:nQZOBSFT
室温34℃
汗だく
537名無しSUN:2009/06/07(日) 14:42:18 ID:CGzsivJ+
曇りがちってきた @多摩湖
538名無しSUN:2009/06/07(日) 14:42:27 ID:c1ZhCLWi
>>535 
車等がすぐにサビたり洗濯物がベタついたりしない?
539東伏見:2009/06/07(日) 14:50:14 ID:AwrztBgj
曇ってきた。布団しまお
540名無しSUN:2009/06/07(日) 15:05:54 ID:K43bscUC
埼玉県坂戸市晴れです
541名無しSUN:2009/06/07(日) 15:19:10 ID:D1jGQ2G/
>>536
屋根裏温度43℃
黙っていても暖房
542名無しSUN:2009/06/07(日) 15:28:14 ID:rw/baRbS
今年初めて室温が30℃超えた
543名無しSUN:2009/06/07(日) 15:30:23 ID:ktpA7h8V
でも明日本当に雨降るのか?
降るって言っても本当に短時間の間にざーって感じだと
思うんだけど。
それにしても本当に寒気ウザイね。
いつも関東ばかり寒気が降りてきてさ。
544名無しSUN:2009/06/07(日) 15:44:28 ID:RU/eh2zg
熊谷雨
545名無しSUN:2009/06/07(日) 15:55:24 ID:rwsT7ik5
今夜はニワカ雨の可能性あり。明日は朝〜夜まで時々雨がパラつきます。特に午後は強い雨が降ったり、雷の可能性があります。
月曜日は強い雨&雷にご用心。火曜日から一旦、天気が回復しますが、週中頃は梅雨前線がやって来て、本降りの雨。この雨で梅雨入りする可能性もあります。
546名無しSUN:2009/06/07(日) 16:02:50 ID:ktuZd2hN
>>541
屋根裏の住人発見ww
547名無しSUN:2009/06/07(日) 16:13:43 ID:rwsT7ik5
日差しはキツいが風は涼しい@河川敷
548名無しSUN:2009/06/07(日) 16:18:43 ID:rw/baRbS
15:54東電みると
秋葉原と扇島付近降ってたようだが故障か?
549名無しSUN:2009/06/07(日) 16:22:52 ID:1Hhy6REG
川口北部
風が出て曇り始めた
でもやっぱり暑いー
550名無しSUN:2009/06/07(日) 16:26:01 ID:TA/I0qgb
真っ暗になってきた@船橋
551熊谷:2009/06/07(日) 16:26:32 ID:c1ZhCLWi
>>544 
嘘つき!晴れだよ!
552名無しSUN:2009/06/07(日) 16:35:13 ID:S+0zPSj2
素晴らしい夏日でした…室温32℃。
7月の気候らしいけど今日くらいの湿度ならこの夏も生きて行けそうだ…。
553名無しSUN:2009/06/07(日) 16:40:19 ID:F4rki/2t
頭が頭痛で痛い
554名無しSUN:2009/06/07(日) 16:47:03 ID:F4rki/2t
セックス!!!!!!!!!!
まんこ!!!!!!!!!!!!
555名無しSUN:2009/06/07(日) 17:16:47 ID:rwsT7ik5
今夜まんげつだからムラムラしてるんですね分かります
556名無しSUN:2009/06/07(日) 17:23:00 ID:c1IDL/OF
>>538
そういえば錆は最近はめっきり聞かなくなりましたね。
洗濯物は日によるみたいですよ。
557名無しSUN:2009/06/07(日) 17:25:06 ID:RU/eh2zg
>>551グリーンステージ熊谷に居て水がポタポタ垂れてたから雨かとおもた
558名無しSUN:2009/06/07(日) 17:37:36 ID:8MAD4ACf
曇ってきて一気に気温が下がった気がする
今夜は17度予想で疑ってけどありうるね
559名無しSUN:2009/06/07(日) 18:02:22 ID:z4fZmC62
涼しい風が部屋に吹いてきた
560名無しSUN:2009/06/07(日) 18:50:14 ID:198Nzc+R
いやー本当に今日はいい陽気でした。
561名無しSUN:2009/06/07(日) 19:00:28 ID:IQXo+/mt
文京区@
今夜は安定してそうなんで溜まった洗濯物と一緒に銭湯行ってきますm(__)m
にわか雨くるなよ
562名無しSUN:2009/06/07(日) 19:01:45 ID:IQXo+/mt
因みに洗濯物はコインランドリーで洗うから
連投スマソ
563川口市:2009/06/07(日) 19:18:42 ID:J+d2Dhkd
16時で29.1度あったのが、19時23.4度
どんどん下がっていく
でも湿度は高そう
564名無しSUN:2009/06/07(日) 20:02:02 ID:2FbfGWJ7
海風だな。
潮の香りがする@港区麻布十番
565名無しSUN:2009/06/07(日) 20:04:22 ID:7i5+eVrc
新宿西口。
磯の香りがする…。
566名無しSUN:2009/06/07(日) 20:11:09 ID:3qgpYpl9
今外が光ったけど雷なっている?
567名無しSUN:2009/06/07(日) 20:14:35 ID:YeuK+XNC
一気に涼しくなりましたね
568名無しSUN:2009/06/07(日) 20:43:11 ID:XQaLIUHz
涼しいっつーか寒いよ
569世田谷区豪徳寺:2009/06/07(日) 21:04:41 ID:dfMs2TsF
肌寒い…
世田谷区でも磯の香りがする
570名無しSUN:2009/06/07(日) 21:15:37 ID:xFUf03BL
歌舞伎町
下水といろんなもん入り混じった香りがする・・・
571名無しSUN:2009/06/07(日) 21:53:02 ID:c1ZhCLWi
うちは今、洗濯して部屋干ししたからダウニーのエイプリルフレッシュの香り♪
572名無しSUN:2009/06/07(日) 22:25:51 ID:5EFBSeob
暑いな
573名無しSUN:2009/06/07(日) 22:42:58 ID:9PoG2Jr1
暑いね、クーラーつけてる@世田谷東松原
574名無しSUN:2009/06/08(月) 00:21:38 ID:KJ76nBM8
雨降ってきた@鳩ヶ谷
575清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 00:24:06 ID:lAjiy8km
雨樋からポツポツ音がしてきた。
雨音は聞こえないのでたぶん霧雨みたいのが降ってるっぽい
576名無しSUN:2009/06/08(月) 00:54:17 ID:ibgPpCeC
ニワカ雨の可能性あり
小さな雨雲や画面に映りにくい低い雲からポツポツと弱い雨の降っている場所があります。栃木県からはザーザーと本降りのリポートも届いています。今夜は各地ともニワカ雨にご注意ください。
577名無しSUN:2009/06/08(月) 00:54:35 ID:5nKWk+2i
割と降ってます@青梅
578名無しSUN:2009/06/08(月) 00:57:28 ID:XcRi+gvo
それにしてもいつも関東ばかり寒気が降りてくるよね。
ウザイ寒気だこと。
いらないよ。
洗濯物が乾かないし困る。
579名無しSUN:2009/06/08(月) 01:06:29 ID:NHjKW+WH
もう降ってきた@練馬区関町
実家帰れないからいつまでも衣替えできないどうしよう
580名無しSUN:2009/06/08(月) 01:08:12 ID:ha1nq65g
雨降って来た。
洗濯物外干ししてたのに・゜・(つД`)・゜・
0%って書いてあったのに

@小山市
581名無しSUN:2009/06/08(月) 01:21:20 ID:CEcNtYQY
エェェ(´д`)ェェエ降ってないよ〜@東池袋
582名無しSUN:2009/06/08(月) 01:30:20 ID:nMwG5I+t
かなり雨が降ってきたぞ@川崎
583名無しSUN:2009/06/08(月) 01:32:38 ID:KJ76nBM8
また降ってきた@鳩ヶ谷
584名無しSUN:2009/06/08(月) 01:43:34 ID:s8UVTJpq
松戸結構降ってきた
寝かけてたのに雨音で覚めた('A`)
585名無しSUN:2009/06/08(月) 01:51:56 ID:w664+6Si
また埼玉千葉東京の3都県境付近かよ
雨雲ちゃん南下して来てよ
586名無しSUN:2009/06/08(月) 01:56:45 ID:am05EdGk
全然降ってねー@砂町
曇って蒸し寒いだけだ
587さいたま市北区:2009/06/08(月) 02:02:29 ID:gqIIxPFo
20分位前から雨が降ってる。
肌寒いよ。
588名無しSUN:2009/06/08(月) 02:11:35 ID:YL9qFPPY
いきなり雨が降ってきた@市川市
589名無しSUN:2009/06/08(月) 02:13:11 ID:w664+6Si
>>588
市川市も広いな
こっちは全然降ってない
590名無しSUN:2009/06/08(月) 02:15:46 ID:YL9qFPPY
>>589
もう止んだみたい

市川は市川と言ってもDQNが多く住んでいる地域ですw
591取手@茨城:2009/06/08(月) 02:16:38 ID:Ua6dDu1B
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
592名無しSUN:2009/06/08(月) 02:31:30 ID:w664+6Si
>>590
こっちもいきなりキター(・∀・)
と思ったら収束
593名無しSUN:2009/06/08(月) 02:58:25 ID:kGiVxdYi
いきなり本降りキターと思ったら2分ぐらいで止んだ@八千代市
594横浜北縁部:2009/06/08(月) 03:12:13 ID:5NSNBT0D
ここ2時間で風は南東から北東へ
雲は厚みを増してきたが、まだ曇りのまま。
595名無しSUN:2009/06/08(月) 03:32:27 ID:w664+6Si
またしても3都県境で発生、収束
596名無しSUN:2009/06/08(月) 04:20:54 ID:6HPFT9mI
ame@fujisawa
597名無しSUN:2009/06/08(月) 04:27:46 ID:Hr9sJ6m9
雨来たと思ったらもうやんだ@横浜
598名無しSUN:2009/06/08(月) 04:58:55 ID:TlhrjK9R
朝晩は結構寒いなぁ
窓全開にしてたら寒くて目が覚めちゃった
599清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 05:10:41 ID:lAjiy8km
神奈川県雷注意報一番乗りw

5時の予報前に起きたが案の定か
600名無しSUN:2009/06/08(月) 05:13:44 ID:a/5QmPqx
寒いよ
601名無しSUN:2009/06/08(月) 05:37:42 ID:jSRE6S8Y
霧雨で肌寒い@南千住
602名無しSUN:2009/06/08(月) 06:02:28 ID:m+ZpBZhN
部屋ん中あちぃんだかさみーんだかワカンネ@北千住の鉄筋コンマンソン
603名無しSUN:2009/06/08(月) 06:20:28 ID:uIwrF6f6
降ってきたぞ。
船橋西部地区
604名無しSUN:2009/06/08(月) 06:20:32 ID:sBvtdOtz
湿度たけぇぇぇぇぇ!!!!1 1 1
605名無しSUN:2009/06/08(月) 06:39:19 ID:sBhlMAwd
週明けの憂鬱な雨
606名無しSUN:2009/06/08(月) 06:46:13 ID:/uootUM8
9時〜夕方6時まで自転車ででかける予定。
実に危険な賭けw @港区
607名無しSUN:2009/06/08(月) 07:26:53 ID:am05EdGk
降ったり止んだり@砂町
608関東限定記録的異常低温:2009/06/08(月) 07:33:48 ID:vqhZNLhv
本日月旺北東気流且上空寒気因関東限定記録的未曾有異常低温確定也
609朝霞2号:2009/06/08(月) 07:57:43 ID:z1Wrdr1p
おはようございます。
霧雨@日比谷公園
610名無しSUN:2009/06/08(月) 08:00:48 ID:Zu3uh4IU
もう降り出してるんですかー。
こちはらまだどよーんとした曇り@恵比寿
湿度が凄すぎ@@
611名無しSUN:2009/06/08(月) 08:05:45 ID:fe4qskeQ
本日陸月捌日月旺日オホーツク海高気圧且上空寒気因関東限定冷曇乃至霧雨乃至雷雨因記録的未曾有異常低温確定

伍拾壱字塾語
612名無しSUN:2009/06/08(月) 08:08:44 ID:3er+0Xb1
>>606
いろんな人いるんだなあ
613名無しSUN:2009/06/08(月) 08:44:43 ID:/uootUM8
行ってきます
614最新関東限定低温情報:2009/06/08(月) 09:40:54 ID:9zGLbl6G
>>611
同意
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCode=30
東風で全然気温上がっていないし
関東限定記録的未曾有異常低温確実

東海以西は軒並み夏日(山陰以外)
615名無しSUN:2009/06/08(月) 10:19:13 ID:Trn4dpZ9
埼玉も5:10に雷注意報が出たけど、またスカじゃないの?
616名無しSUN:2009/06/08(月) 10:22:53 ID:0vBZ8WWy
暑いのやだな寒くなれって願ってたのに寒くて腹こわして休んでるw
617名無しSUN:2009/06/08(月) 10:34:03 ID:XD2luhmj
東京は蒸し暑い
6月なのに異常
618清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 10:35:55 ID:lAjiy8km
>>615
神奈川は何の躊躇もなく05:02に出てるw
619名無しSUN:2009/06/08(月) 10:36:15 ID:uuJxvJZT
池袋は寒いです
620最新関東限定低温情報:2009/06/08(月) 10:42:57 ID:9zGLbl6G
http://www.jma.go.jp/jp/gms/index.html?area=0&element=1
関東限定記録的未曾有異常低温は可視画像で浮き彫りに
621名無しSUN:2009/06/08(月) 10:43:40 ID:tniycpwG
ちょっと肌寒ね
622最新関東限定低温情報:2009/06/08(月) 11:06:11 ID:9zGLbl6G
>>611
塾で習う語句だから塾語
623名無しSUN:2009/06/08(月) 11:07:17 ID:ojGLQ2oh
明日あさっての晴れの予報も雨になる可能性が出てきたって
言ってたが勘弁してくれ
624名無しSUN:2009/06/08(月) 11:07:49 ID:D/2NZ1l2
>>616
夏こそ腹巻・・・
自分ももう年かな、腹巻が無いとすぐ寝冷え。

今日はさぶい。
625名無しSUN:2009/06/08(月) 11:12:56 ID:tniycpwG
これからは
梅雨寒っていうのもあるからね
626最新関東限定低温情報:2009/06/08(月) 11:17:58 ID:9zGLbl6G
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/observe/09060809.png
これを見ると日本海のHによる北東流だな

何れにせよ関東限定異常低温型。
627名無しSUN:2009/06/08(月) 11:21:56 ID:o7Jp8g60
昨日ホットカーペットを片付け、夏用ラグに変えてしまった…
さぶい…
@埼玉南部
628名無しSUN:2009/06/08(月) 11:30:58 ID:3er+0Xb1
風冷たい。がムシムシする。
629名無しSUN:2009/06/08(月) 11:34:32 ID:AESigHNq
梅雨明けまで冬物終えねえなあ・・・
630名無しSUN:2009/06/08(月) 11:44:46 ID:OiQg5/2o
除湿機、部屋あったまるよ!
洗濯物も乾いて重宝重宝
631名無しSUN:2009/06/08(月) 11:57:58 ID:uaue2pJ/
午後雷ってマジか…
632名無しSUN:2009/06/08(月) 12:00:34 ID:E/uy+ud4
果たして今日は荒れるのか…できれば杞憂であってほしい
633厚木@妻田:2009/06/08(月) 12:02:25 ID:WGATfvAC
てか、こんな寒いのに雷あるのかね?
634名無しSUN:2009/06/08(月) 12:17:45 ID:ZtF7sQNQ
関東限定なんて書いてるバカがいるが、山陰以外とある時点で限定じゃねーし。
山陰も低温と書けば?
635大和市北部:2009/06/08(月) 12:26:04 ID:+A4el3ox
寒い。雷よりは定番の霧雨低温と考えたほうが良さそう。
636名無しSUN:2009/06/08(月) 12:35:34 ID:XD2luhmj
蒸し暑い蒸し暑い
湿気は嫌だね
637名無しSUN:2009/06/08(月) 13:00:57 ID:XcRi+gvo
きょう、気温自体が20度前後なのに、寒気が来ても
雷雨にならないんじゃない。
気温差が少ない感じだから。
せめて今の時期なら25度前後は最低でもなきゃ寒気が来ても
雷雨にはならないと思う。
と言う事で今日は曇りで推移する予感。
638名無しSUN:2009/06/08(月) 13:10:12 ID:gjfYBKHN
湘南海沿いだけど、西の空は黒い。
今は陽も照ってるけど、これから崩れるのは必至。
個人的にはカミナリキボン。
639名無しSUN:2009/06/08(月) 13:24:33 ID:tKesJKSV
山梨県は晴れているみたいだな

東京からでは信じられないけど
640名無しSUN:2009/06/08(月) 13:32:55 ID:XcRi+gvo
>>639
丹沢、奥多摩、秩父の山が北東気流をせき止めて
山梨には行かないようにしているんだろうね。
641清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 14:03:31 ID:LoCV69lI
山梨・長野・埼玉県境がえげつないな・・・。
642関東語:2009/06/08(月) 14:06:54 ID:fe4qskeQ

今日のような、陸月質月で日中氣温が泗月並みの日のこと
643名無しSUN:2009/06/08(月) 14:30:12 ID:XcRi+gvo
>>641
北東の風と南西の風との凌ぎ合いだな。
その風がぶつかった所で雲がわいとるな。
644最新関東限定低温情報:2009/06/08(月) 14:49:17 ID:9zGLbl6G
泗月
ワ口タ
645名無しSUN:2009/06/08(月) 14:55:59 ID:Trn4dpZ9
▼埼玉県

【注意報】
◆08日14時47分発表
南部:雷
北部:雷
秩父地方:大雨 雷

646清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 14:58:42 ID:LoCV69lI
これは当地に来そうな気がする・・・。
少し待ってやばいようだったら逃げよう
647名無しSUN:2009/06/08(月) 15:11:49 ID:uuJxvJZT
雷期待サゲ
648厚木@妻田:2009/06/08(月) 15:13:07 ID:WGATfvAC
>>646
こりゃ来るかも分からないね。
面談終わったら速攻で家に帰るかな。
649名無しSUN:2009/06/08(月) 15:24:29 ID:Gjv385rk
>>495
こういうのは最悪なんだわ
関東各地の気象情報が書き込まれるのがこのスレの肝
それを変な煽りで妨害されるのが一番ウザい

自分は都心住みだけど、郊外住みだから田舎もんとか思わん
むしろご近所にも都心済みを鼻にかけて偉そうにするのがいて
近県から来る人達を小馬鹿にする。こんな精神の持ち主がガチの田舎もん
650名無しSUN:2009/06/08(月) 15:35:27 ID:5nKWk+2i
ゴロゴロ
雨も降ってきたよ@青梅
651名無しSUN:2009/06/08(月) 15:36:14 ID:gjfYBKHN
湘南
早くカミナリこーい!!
652名無しSUN:2009/06/08(月) 15:43:51 ID:gjfYBKHN
>>651
追加
細かい雨が降ってきた
653名無しSUN:2009/06/08(月) 15:48:11 ID:nm0hw8n1
これは都内も荒れる予感
654名無しSUN:2009/06/08(月) 15:49:20 ID:/Qv255Pk
八王子
急に土砂降りっぽく降ってきた
655名無しSUN:2009/06/08(月) 15:52:29 ID:Fpcgq1ZC
この感じだと四時半ころには都内も雷雨になりそうだね
656名無しSUN:2009/06/08(月) 15:54:21 ID:jeMhbCtX
まじっすか?
657名無しSUN:2009/06/08(月) 15:58:29 ID:0k/k0ydF
二度目の雷鳴。雨はまだ
@昭島
658654:2009/06/08(月) 15:58:46 ID:/Qv255Pk
土砂降り終了〜
変わりにゴロゴロきたので雷スレに移動〜
659清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 16:00:37 ID:LoCV69lI
東電に反応無いみたいだな@東京埼玉県境のゴロゴロ
660清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 16:05:26 ID:LoCV69lI
丹沢バリア発動中みたい。

湘南以外の県内に雨雲が流れ込んで無い。
661名無しSUN:2009/06/08(月) 16:06:49 ID:EnSwdQWT
只今千葉北西部の八千代付近をバイクで走っているのですが、
雷雨は千葉方面まで来そうな雰囲気なのでしょうか?

何処かに雨宿り避難した方がイイのか思案にくれております。
662横浜南部:2009/06/08(月) 16:15:18 ID:4VPaPgWS
東京の左上からアヤシイ色合いになっているw
こちらまでは来ないのねー。
663名無しSUN:2009/06/08(月) 16:18:09 ID:0KOu2/SG
23区
ようやく授業終わって今から帰れる
まだ曇り、雷鳴なしだけど大雨直前の匂いがするw
@30分もってくれ
664名無しSUN:2009/06/08(月) 16:45:35 ID:BxYwk2O8
降りそうで降らないなぁ@横浜
665名無しSUN:2009/06/08(月) 16:46:25 ID:bp3qOAd5
なんか都内まだまだきそうも無いなぁ
666名無しSUN:2009/06/08(月) 16:46:31 ID:fe4qskeQ
関東限定記録的未曾有異常低温之週明月旺日陰湿氣分也
667名無しSUN:2009/06/08(月) 16:53:25 ID:fe4qskeQ
しかし名古屋大阪甲府で弐拾捌度、関東はやっと弐拾度行くかどうか。
仙台でも弐拾度

∴ 関東限定悪天候且記録的未曾有異常低温
668名無しSUN:2009/06/08(月) 17:14:48 ID:2eAnZ3Jd
町田駅前 雨ですよー
669名無しSUN:2009/06/08(月) 17:16:21 ID:brdV5W+S
降るのか降らないのかハッキリしねー天気だな
670名無しSUN:2009/06/08(月) 17:28:50 ID:N7UlfOY5
奥多摩に湧いてるのは第2波というやつ?
671名無しSUN:2009/06/08(月) 17:34:12 ID:3er+0Xb1
真っ暗 寒い 横浜南部
672川越:2009/06/08(月) 17:56:15 ID:L4dxi8gI
うにの10分予報

6/8(月)
17:50 影うっすら
18:00 影なし
18:10 影なし
18:20 影なし
18:30 影なし
18:40 ポツポツ


もう降っとるわAHOOOO!!!
673名無しSUN:2009/06/08(月) 17:59:35 ID:aW7eaDgB
18:00 武蔵野市・三鷹市・調布市
18:10 杉並区・練馬区・中野区
18:20 世田谷区・目黒区・渋谷区・新宿区・豊島区・板橋区・北区
     文京区・千代田区・港区・荒川区・台東区・中央区
18:30 足立区・墨田区・江東区・葛飾区・江戸川区
18:40 市川市・浦安市・船橋市・松戸市
弱い雨が降る模様
674670:2009/06/08(月) 18:01:08 ID:N7UlfOY5
府中市西部で大きめの粒がゆっくり落ちてきました。
675名無しSUN:2009/06/08(月) 18:01:37 ID:X9cXYCcm
どんどん近づいてきてる・・
676最新関東限定低温情報:2009/06/08(月) 18:02:03 ID:9zGLbl6G
Q:次の塾語を読みなさい。
1.未曾有異常低温 2.陰湿氣分 3.弐拾捌度 4.月旺日
677名無しSUN:2009/06/08(月) 18:06:22 ID:uuJxvJZT
23区バリア発動かよ
雷の一発や二発にびびってんじゃないゆお
678名無しSUN:2009/06/08(月) 18:06:50 ID:XcRi+gvo
>>676
1、みぞういじょうていおん
2、いんしつきぶん
3、にじゅうはちど
4、げつようび

簡単じゃん。
でも漢字ばかりで書くのはやめてね。日本人なら
漢字と仮名を使ってね。
679名無しSUN:2009/06/08(月) 18:08:01 ID:XcRi+gvo
>>677
でも一部板橋区や練馬区にかかり始めたようだよ。
680名無しSUN:2009/06/08(月) 18:13:02 ID:0Qn2xR5Y
雨粒が一滴顔に当たった@川口
ハーゲンダッツのメロンが旨い
681名無しSUN:2009/06/08(月) 18:14:14 ID:xdk9O0F5
雨雲消えとるやん
682名無しSUN:2009/06/08(月) 18:17:27 ID:4VPaPgWS
雨キターーーーー!! 横浜南部
かなり分かりやすい雨音。
683鴻巣:2009/06/08(月) 18:40:15 ID:Trn4dpZ9
雷雨どころか晴れに近い曇り。
684名無しSUN:2009/06/08(月) 18:44:05 ID:WHMUe/gU
>>678
そこは日本語でおkと言うべきところだ。

熟語じゃなくて塾語なんだから。
685名無しSUN:2009/06/08(月) 19:17:33 ID:minLTwCm
ていうか触んなくていい
686名無しSUN:2009/06/08(月) 19:18:17 ID:XD2luhmj
今日は関東だけ気温高かったのか
687名無しSUN:2009/06/08(月) 19:35:23 ID:l0l/KiOI
高かったの?うちずっとうすら寒かったんだけど・・@足立区
688名無しSUN:2009/06/08(月) 19:38:45 ID:As+TJSPs
>>682 こっちは全然雨こない。これからくるかな@横浜東部@本牧
689浦和駅:2009/06/08(月) 19:44:18 ID:N7UlfOY5
ひたすら濃い曇りで何となくポツッと当たる程度。
風もまったく無い静かな夜。
690松戸市:2009/06/08(月) 19:50:16 ID:sBvtdOtz
たま〜にポツリときてます。レーダーの状況からしてあと一時間は本降りにならなそう

691名無しSUN:2009/06/08(月) 20:06:39 ID:FLduWuE9
はい、都内結局雨降らず。

雨雲消えつつあります。
またもはずしやがったな気象庁。
692名無しSUN:2009/06/08(月) 20:13:45 ID:Trn4dpZ9
これ、何?

▼埼玉県

【注意報】
◆08日19時54分発表
埼玉県:雷

その他の注意報はサイトにて確認して下さい。
693名無しSUN:2009/06/08(月) 20:39:43 ID:DcIVnRjj
>>692
とりあえずJWAの携帯サイト見たけど、埼玉県は雷注意報しか出てないようだね。
694名無しSUN:2009/06/08(月) 20:41:21 ID:HVWA2/yo
甲府はどしゃ降り
695清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 20:54:03 ID:LoCV69lI
>>692
秩父の大雨注意報が解除した。

神奈川 強気の注意報継続
696松戸市:2009/06/08(月) 22:12:27 ID:sBvtdOtz
結局ふらないんですねw
ありがとうございますww?
697名無しSUN:2009/06/08(月) 22:26:41 ID:bhDeV4Ky
やはり平野部では不発だったな

寒気がたいしたことなかったし地上気温が低かったので大気が不安定になりにくかった

さらに東からの風がしっかり入ってきたために風の収束も起きなかった
698名無しSUN:2009/06/08(月) 22:28:59 ID:3er+0Xb1
なんで雷注意報更新したんだろ… 横浜南部
699名無しSUN:2009/06/08(月) 22:31:12 ID:4VPaPgWS
山の向こうでゴゴゴゴいっているのは雷鳴じゃないだろうか…
横浜南部。
700清川村@神奈川県:2009/06/08(月) 22:35:50 ID:LoCV69lI
>>698
気象台が・・・。
701名無しSUN:2009/06/08(月) 22:52:44 ID:xdk9O0F5
気温はあまり下がってないのに肌寒いな・・・
702名無しSUN:2009/06/08(月) 23:43:13 ID:Trn4dpZ9
もうウニなんか信じない!
703名無しSUN:2009/06/09(火) 01:24:16 ID:MewkK7RK
外れたからってそうトゲトゲするな
704名無しSUN:2009/06/09(火) 04:35:26 ID:TgG+iUt+
ウニなだけに
705名無しSUN:2009/06/09(火) 05:18:08 ID:ef+fa6kr
場糞
706関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/09(火) 06:07:01 ID:DolsVipY
来週のオホーツク海Hはかなり強烈そうだな
707名無しSUN:2009/06/09(火) 09:26:54 ID:+gG9BRX2
晴れてきた
708名無しSUN:2009/06/09(火) 11:23:38 ID:/qR+zZQi
来週月曜火曜って
曇り後晴れで降水確率40%ってどういう意味?
709名無しSUN:2009/06/09(火) 11:24:46 ID:X71sI6ts
九州から東海まで梅雨入り@T豚S
710名無しSUN:2009/06/09(火) 11:25:43 ID:+FzGDvPN
このまま曇ってればいいのに
711名無しSUN:2009/06/09(火) 11:44:12 ID:e4vupW3U
結局、くもりか
洗濯物が乾かないので、晴れて下さい
712大和市南部:2009/06/09(火) 11:51:10 ID:B4N1oSvI
なんだか雨降りそうなどんより空
713鴻巣:2009/06/09(火) 12:10:23 ID:6vvgY3lu
今から3時まで出掛けるんだけど、洗濯物は出しっぱなしで構わないよね?
714名無しSUN:2009/06/09(火) 12:30:25 ID:JvaYtLLV
出かけていいぞ
水ぶっ掛けておくから
715名無しSUN:2009/06/09(火) 13:17:37 ID:lm532Olv
洗濯物の乾きが悪い@湘南海沿い
716練馬区東部:2009/06/09(火) 13:24:13 ID:N5K2kcZK
微妙な雲行き
717名無しSUN:2009/06/09(火) 13:25:12 ID:xeUyN1KX
明日は、入梅前の、貴重な洗濯日和ですと、
天気予報で言っていたのを信じた私がバカでした。
外に干した洗濯物、なんとなく蒸れてる感じ@横浜東部
718名無しSUN:2009/06/09(火) 14:09:14 ID:FnUD6u/g
ゲリラ豪雨:GPSを使って発生を予測 今秋にも運用開始 
気象庁は「ゲリラ豪雨」の予測精度向上に向け、局地的な集中豪雨を引き起こす積乱雲の発生の兆候をいち早くつかむことができるシステムを開発した。
GPS(全地球測位システム)のデータから空気中の水蒸気量を割り出し、雲の発生状況を予測する仕組みで、早ければ今秋にも運用を開始する。GPSを気象予測に活用するのは初めて。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20090609k0000m040168000c.html
719名無しSUN:2009/06/09(火) 14:17:35 ID:k1LMVKWB
>>717
スレ違いだけど、除湿機があるといいよ。
屋内干しでも臭いがないから。

晴れ天日>ガス乾燥>除湿機=電気乾燥>曇り天日>内干しな感じ
720名無しSUN:2009/06/09(火) 14:46:00 ID:YwlIrOdb
>>719
前からしきりに除湿機すすめるね
721名無しSUN:2009/06/09(火) 14:51:03 ID:cUv3vPxb
やけに蒸して、不愉快だな。
こういう日に、カフェでホットコーヒー飲む、空気の読めないヤツって何なの。
見ていて、余計に暑苦しいわ。
722最新関東限定低温情報:2009/06/09(火) 14:53:24 ID:xpyka/cx
陸月拾伍日月旺日以降当分間オホーツク海高気圧且上空寒気因関東限定冷曇乃至霧雨之記録的未曾有異常低温確定
723名無しSUN:2009/06/09(火) 14:54:31 ID:hoq18HLC
好きなもの飲ませてやれよ

俺は基本的にお茶派で、真夏でも朝晩は熱いお茶を飲む
昼間は冷たい麦茶だけどね
724名無しSUN:2009/06/09(火) 15:09:12 ID:xdwv15/5
空気読んで飲みたい物も飲めなくなるこんな世の中じゃ
やれやれ
725名無しSUN:2009/06/09(火) 15:10:38 ID:RTpWrPtd
内臓は冷やさない方がいいんでってよ
726東京都港区西麻布:2009/06/09(火) 15:13:27 ID:S++YevAH
>>720
浴室乾燥最高
冬の風呂場も暖かいし

太陽が全く見えない分厚い雲だな
雲の色も黄色かかってる
727最新関東限定低温情報:2009/06/09(火) 15:14:51 ID:xpyka/cx

ttp://n-kishou.com/ee/exp/exp01.html?cd=feas519&cat=e2

陸月拾伍日月旺日以降当分間オホーツク海高気圧且上空寒気因関東限定冷曇乃至霧雨之記録的未曾有異常低温確定

拾質日水旺にはかなりの関東限定異常低温が想定される
東海以西軒並み夏日、東京で拾陸度最高とか
728最新関東限定低温情報:2009/06/09(火) 15:20:55 ID:xpyka/cx
昨日は北東気流型で仙台に最高気温で負けた東京
東海以西は愚か、甲信の甲府に最高氣温で捌度も差がつく始末

来週前半はそれでは済まない関東限定記録的未曾有異常低温。

今年
729名無しSUN:2009/06/09(火) 15:24:18 ID:xdwv15/5
今年は気温が低くないくせに天気が悪い
730名無しSUN:2009/06/09(火) 15:59:15 ID:FifCQC19
カラスに洗濯物落とされた…
731名無しSUN:2009/06/09(火) 16:04:51 ID:DLwPSUDM
来週関東限定記録的未曾有異常低温はA氏ブログにも書かれており信憑性高い
732名無しSUN:2009/06/09(火) 16:50:14 ID:XpWpulUa
>>727
漢字うざい…
733名無しSUN:2009/06/09(火) 16:58:11 ID:KhyjT0mU
オホーツク海も漢字で書けよw
734名無しSUN:2009/06/09(火) 17:19:11 ID:ZDFhCSPR
なんか煮え切らないまま今日は終わった
735名無しSUN:2009/06/09(火) 17:20:51 ID:zmdvTwZV
>>733
ワロタw
736名無しSUN:2009/06/09(火) 17:28:04 ID:GDCkhxMo
>>733
尾方津区海(オホーツク海)だな。
737名無しSUN:2009/06/09(火) 18:11:49 ID:ekBSrKFZ
誰かさんはウソーツクだな
738名無しSUN:2009/06/09(火) 18:18:52 ID:0NQlnl4J
極東海ニダ
739名無しSUN:2009/06/09(火) 18:33:55 ID:NCf8a+5R
東からの風と相模湾からの南風が東京埼玉の県境あたりで収束しているようだが
740名無しSUN:2009/06/09(火) 18:37:50 ID:QvG0I0qx
昼間は晴れるって言ってたのに一日中曇りじゃねーかよ
明日もどうせ曇りだろ
741名無しSUN:2009/06/09(火) 19:14:48 ID:WUfQQCpB
もう一時したら今年も蝉の季節ですね…
今年は五月蝿いのかなどうなのかな
742名無しSUN:2009/06/09(火) 19:16:20 ID:WUfQQCpB
何故蝉の話題を書いたかというと、オホーツク、ウソーツクっていうのを見てたら
ツクツクボウシを思い出したからw
743名無しSUN:2009/06/09(火) 19:17:18 ID:UGtHrqoG
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しSUN:2009/06/09(火) 19:18:09 ID:UGtHrqoG
誤爆
745名無しSUN:2009/06/09(火) 19:21:16 ID:WUfQQCpB
そんなにおかしかったかと一瞬思ってしまたw
豪快な誤爆だなぁ
746関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/09(火) 20:09:55 ID:DolsVipY
>>728
気温の勝敗ワ口タ
747名無しSUN:2009/06/09(火) 20:16:00 ID:TvyFDWRi
いきなり雨降ってきた@四街道
748名無しSUN:2009/06/09(火) 20:22:29 ID:xI3s1Uk6
>>742-745
ワロタwww
誤爆タイミングよすぎww
749名無しSUN:2009/06/09(火) 22:42:36 ID:YmcQvzWM
まだ22℃もあるのか
暑いな
750名無しSUN:2009/06/09(火) 23:51:10 ID:N2nsmSmO
明日は曇りかー。
洗濯物は乾くのかい?
751名無しSUN:2009/06/10(水) 00:23:16 ID:9/frFdcJ
>>750
湿気多くてムッシムシだから乾きづらいと思う
752名無しSUN:2009/06/10(水) 00:39:08 ID:xHoduGtL
北朝鮮大好き♪
753名無しSUN:2009/06/10(水) 01:06:50 ID:oD2W0riu
>>752
誰か一人の拉致被害者と交換で向こうに行けば。
754名無しSUN:2009/06/10(水) 01:09:21 ID:mgiAuCvK
固定がいない時間にこっそり書き込むのがこのスレの楽しみ方
あなたの地域のお天気を書けば頼もしい兄貴がレスしてくれます
755名無しSUN:2009/06/10(水) 01:10:41 ID:9/frFdcJ
コテって規則正しい生活してるよね〜
756名無しSUN:2009/06/10(水) 01:50:32 ID:byM6KhUm
見かけ上はな。と釣られてみる
757名無しSUN:2009/06/10(水) 01:56:06 ID:+GAJo/JJ
ほんとは24時間いつでも書き込めるんだろうけどな
758名無しSUN:2009/06/10(水) 05:29:46 ID:wa8A9q2J
オホーツク海を漢字で書けない奴か?
俺、教えてやったんだけどな
759名無しSUN:2009/06/10(水) 06:19:09 ID:GNRTkOtc
天気予報見てるとムカツクナ!
やっと梅雨入りです、とか、なんか待ちに待ったって感じで笑顔で言ってるもんな
760東京都港区西麻布:2009/06/10(水) 06:30:23 ID:RGBKvBwQ
蒸し暑いと思ったら、大手町の湿度80%かー
じめじめの季節だな
761関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/10(水) 06:33:17 ID:to2VERiu
オホーツク海の漢字の書き方は私も分かりません。

ジメジメのスタートです。
来週の低温傾向、今日の資料だと懐疑的になってきたかもしれません。
762名無しSUN:2009/06/10(水) 06:48:45 ID:I/0+VuRd
異様に湿度高いよね
エアコンの除湿かけたら快適快適
763朝霞2号:2009/06/10(水) 07:07:33 ID:5wPl1Gh9
もはようございます。
なぜか今年は高湿度を快適に感じる。
…年齢的なものにゃのか?
洗濯物が臭いのはイヤだなぁ。
764名無しSUN:2009/06/10(水) 08:29:06 ID:OW2Qr++P
6月の真夏日0という異常事態になりそう
765最新関東限定低温情報:2009/06/10(水) 09:08:18 ID:501piPUA
FEFE拾玖因拾伍日月旺以降オホーツク海氣圧之北東流起因関東限定
記録的未曾有異常低温確定
766名無しSUN:2009/06/10(水) 09:30:30 ID:vsA/h3Hh
強風です 横浜金沢区
767名無しSUN:2009/06/10(水) 09:33:20 ID:nDWo48U5
どうせ今日も嘘つき↓

【雷お知らせメール】
06月10日 7時発表
鴻巣市の落雷ランク

今日 落雷注意
明日 可能性あり

時間ごとの詳細な予想、現在の様子は雷雨センターで解説しています。
768最新関東限定低温情報:2009/06/10(水) 10:14:16 ID:501piPUA
>>765について、理由を以下に示す。

週間予報解説資料から抜粋
・500hPa基本場(週間予報支援図):日本付近は、ゾーナルに近い流れだが、ほぼ負偏差に覆われ寒気の影響を受けやすい。
・15〜16日:トラフが日本海付近にあり、動きが遅い。地上の前線は北緯30度付近に停滞する。雲が多い天気で、北〜東日本
では上層の寒気の影響で不安定降水となるところがある。北・東日本の太平洋側では、東よりの風の影響を受けやすい。
・予想T850時系列:T850は、各地期間のはじめは概ね平年並だが、中頃から平年より低い。

オホーツク海氣圧という表現を何故使わない!!!
769最新関東限定低温情報:2009/06/10(水) 11:11:58 ID:501piPUA
週間予報
拾泗日々旺日から大幅下方修正
関東中心に全国低温に。
こりゃ冷夏確定。
770最新関東限定低温情報:2009/06/10(水) 11:18:09 ID:501piPUA
2009年関東限定記録的未曽有異常冷夏物語

第弐話
陸月拾泗日々旺日から長期開幕
771名無しSUN:2009/06/10(水) 11:25:30 ID:77iU8x6Z
今日関東梅雨入りだそうです。

蒸し暑いよ・・・・
772葛西臨海@江戸川区:2009/06/10(水) 11:35:11 ID:+Kaedw0O
関東・北陸・東北南部と一斉に梅雨か。
前線の位置から今日まで引っ張ったのは分からんでもないが、
それにしても今年のサブハイは弱々しいな。
夏は大丈夫なのか。
773名無しSUN:2009/06/10(水) 12:53:04 ID:AOK4osw0
まだ風が若干吹いてるから凌げるが、今日は蒸すねー。
26℃だと当たり前か。
さいたま
774名無しSUN:2009/06/10(水) 13:08:28 ID:nDWo48U5
洗濯物がなかなか乾かない〜。
775名無しSUN:2009/06/10(水) 13:14:04 ID:OW2Qr++P
土曜以降、夏日にさえならない予想
776名無しSUN:2009/06/10(水) 13:16:59 ID:nDWo48U5
今日もコインランドリー乾燥か…10分100円。
777名無しSUN:2009/06/10(水) 13:33:21 ID:Zr2SCgjl
777ならオレの願いが適う
778名無しSUN:2009/06/10(水) 13:43:14 ID:uxCLdpAq
渋谷から自転車で帰ってきた
汗が吹き出て止まらない
蒸し暑ぅー(>_<)
779名無しSUN:2009/06/10(水) 13:45:32 ID:tkXWt9mn
>>777
願いを聞いてやろう。
叶えるのは自分だが。
780西府@府中市:2009/06/10(水) 13:50:13 ID:HvwBv8qX
とても生暖かく蒸している。
風は無いものの、ややまだら空。
781名無しSUN:2009/06/10(水) 13:58:24 ID:di+rS8gY
ムンムンしてるわあ(*´Д`)
782名無しSUN:2009/06/10(水) 14:12:05 ID:FSO2e14K
>>776高いな…関西なら30分100円
783東京都北区:2009/06/10(水) 14:26:36 ID:hN6BqnqI
風があるから、あまり蒸し暑さ感じず
784名無しSUN:2009/06/10(水) 15:54:48 ID:nDWo48U5
>>782
マジ?!
785名無しSUN:2009/06/10(水) 16:35:41 ID:iEK+jgA6
集中豪雨きました

真っ暗・・・・
こわひ
786名無しSUN:2009/06/10(水) 16:45:14 ID:0CBPt0lm
>>785
だからどこだよ?
787名無しSUN:2009/06/10(水) 16:48:43 ID:GUTS63uU
いきなり10分ぐらい豪雨@栃木
788名無しSUN:2009/06/10(水) 16:52:07 ID:0CBPt0lm
湘南は今日もまたハブられるんだろうな
ええそうでしょうよ、他が雷雨でもいつもウチには来ないんですよ
789名無しSUN:2009/06/10(水) 16:53:55 ID:18RWTf1X
しょーなんす!><ゞ
790名無しSUN:2009/06/10(水) 17:04:08 ID:IUNWwNVy
風と雨すげぇぇぇw
791名無しSUN:2009/06/10(水) 17:13:42 ID:8jG+E+vq
ゲリラ豪雨キター@宇都宮
792北区:2009/06/10(水) 18:23:56 ID:NahdFGZ3
空に雨の気配なし
が、風が少し湿気てるような…
793名無しSUN:2009/06/10(水) 19:45:28 ID:31Qs5e9w
曇っていて風がすごいお@川崎市
794名無しSUN:2009/06/10(水) 20:00:06 ID:VcKrJKS4
>>776
ウチの方はもっと高いぞ。
8分100円だ。
相模原市@神奈川県

>>782
ぬぅわんだって!
795名無しSUN:2009/06/10(水) 21:35:22 ID:HvwBv8qX
>>794
> ウチの方はもっと高いぞ。8分100円だ。

1m径ドラムの大きいヤツじゃないの、それは。

国交省レーダでは、秩父〜奥多摩が真っ青だな。
今夜のうちに来るのか@浦和
796名無しSUN:2009/06/10(水) 21:59:16 ID:Yr01BcNo
ぽつぽつ降ってきたよ@青梅
797名無しSUN:2009/06/10(水) 22:04:04 ID:9BAK3D5R
ぽつりときた@新型インフル流行で今旬な吉祥寺
798名無しSUN:2009/06/10(水) 22:18:42 ID:TPPVi5Bd
パラパラ降ってきた@秋葉原
799みっちゃんパパ:2009/06/10(水) 22:19:53 ID:50rChZHI
関東地方の梅雨入りに物申す

「関東地方梅雨入りの条件」
・オホーツク海気団が強く、北海道が晴天続きで関東地方が雨の場合。
・揚子江気団が強く、太平洋気団との積乱雲が西日本から関東まで東進した場合。梅雨後期に多い。

今回の気象庁の決定は後者を採用したと思われるが、揚子江気団は2週間で消長する事が多い。

という事は2週間後の20日で南からの雨エネルギー供給が無くなるという事で、
その頃までにオホーツク海気団が発達してくれればよいが、そうならない場合は一番雨の欲しい20日から7月5日に雨が降らなくなる。

まして近年の温暖化で、オホーツク海気団が発達しない事も多い。

気象官も、オホーツク海気団を確認してからが良かった。
800清川村@神奈川県:2009/06/10(水) 22:22:26 ID:xBccwk2g
ポツポツ降ってきた。
夜中〜朝でビビって注意報出しそうで怖いorz
801東京都港区西麻布:2009/06/10(水) 22:31:13 ID:rwPdhMnD
横浜も雨だーと思ったらこっちも降ってきた
802大宮区:2009/06/10(水) 22:45:08 ID:WE6rGhKE
風と共にポツポツ降りぬ
803名無しSUN:2009/06/10(水) 22:51:49 ID:upd3dpv7
どうやら、かぐやの最後は、見られそうにないな。

ttp://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/KAGUYA_Lunar_Impact_j.htm
804名無しSUN:2009/06/10(水) 22:55:43 ID:VcKrJKS4
>>795
そうなのかな?
親が愚痴をこぼしているのを聞いただけなので、大きさまで聞かなかったよ。
今夜行けたらちょっと見てくる。
(24時間営業だから何時でもOK、今夜行けなかったら明日の仕事帰りにでも)
805名無しSUN:2009/06/10(水) 23:19:20 ID:gITq59is
手前のブログでやれよ
ウゼエな
806大和市南部:2009/06/10(水) 23:27:38 ID:oOXPMfb1
雨けっこう降ってきた
807名無しSUN:2009/06/10(水) 23:28:25 ID:nDWo48U5
>>804
うん、それはおそらく大型だよ。
808名無しSUN:2009/06/10(水) 23:45:39 ID:uJzMrzMX
809名無しSUN:2009/06/11(木) 00:03:49 ID:9Pa09vTe
810世田谷区豪徳寺:2009/06/11(木) 00:12:21 ID:BTcojrgj
大粒の雨キタ!
811名無しSUN:2009/06/11(木) 00:15:55 ID:5xv/Ul7B
結構降ってきたーーー@横浜
812名無しSUN:2009/06/11(木) 00:18:27 ID:zHaxgvx0
雨音きた @多摩湖
813名無しSUN:2009/06/11(木) 00:19:29 ID:DKPGid4E
むしむしヤバい
うんこしてて額に汗かく
明日最低20℃割らなそうだね。
814名無しSUN:2009/06/11(木) 00:35:21 ID:MwEpartA
うおーー涼しいー最高〜
815名無しSUN:2009/06/11(木) 00:36:28 ID:IinoIIoZ
816名無しSUN:2009/06/11(木) 00:37:55 ID:5qNLRIGw
市川バリアーの話は、こっちでやってくれ。

千葉県市川市 気象スレ 2
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1244071820/
817葛西臨海@江戸川区:2009/06/11(木) 00:40:41 ID:/t06ggwC
量的にはさほど多くはないが大粒のがじゃらじゃらと。
これは江戸川の対岸も降るだろさすがに
818名無しSUN:2009/06/11(木) 00:42:43 ID:pRnUUC81
>>816
そりゃあんまりにも自己中すぎやしませんかい旦那
819名無しSUN:2009/06/11(木) 00:44:09 ID:KsZGyTHC
一旦止むけどすぐ後に雨雲来てるからまた降りだすな
820@群馬前橋:2009/06/11(木) 00:48:59 ID:aRrsfga/
結構降ってる
821名無しSUN:2009/06/11(木) 01:10:57 ID:5qNLRIGw
>>818
うん、我ながらそう思う。w
822名無しSUN:2009/06/11(木) 02:20:37 ID:z6nDNUWD
うちとこだけ降ってんのかと思ったら随分広範囲で降ってんだなこりゃ
823川口:2009/06/11(木) 03:00:34 ID:3j2bWDTG
雨が少し強くなった
824名無しSUN:2009/06/11(木) 05:37:51 ID:L76a13rf
まいったな、雨だし仕事行きたくないな・・・
825名無しSUN:2009/06/11(木) 05:46:45 ID:7Q8uMvv8
よう、自宅警備員
826名無しSUN:2009/06/11(木) 06:44:09 ID:VeK0X85B
おはよう!外の風が気持いいな〜って思って窓全開にして寝たら雨が・・
ビチョ濡れワロタ 木更津
827亜熱帯都市東京:2009/06/11(木) 07:06:28 ID:OgsHBD3d
オホーツクHは張り出してきそうだけど関東に影響は及びそうにないな@バイオウェザー週間
828テレコムセンター:2009/06/11(木) 07:37:30 ID:t9WqhW/C
確かに
しばらくムシムシかね〜
829都心:2009/06/11(木) 07:45:45 ID:XuMwyCCE
雨が強くなってきますた
830名無しSUN:2009/06/11(木) 08:10:19 ID:kt3vBrys
シトシト雨@神奈川区
831名無しSUN:2009/06/11(木) 08:17:26 ID:wgssRnnj
結構、思ったより降ってるな@さいたま
832名無しSUN:2009/06/11(木) 09:00:34 ID:PCG2t1n3
もっと降っていてほしい今日は
833名無しSUN:2009/06/11(木) 09:26:28 ID:+PuSvzYd
おいおい本当にこれから昼過ぎには晴れになるのか?
834名無しSUN:2009/06/11(木) 09:31:54 ID:dkySsBON
晴れなくていいや
暑くなるし
天気予報外れろ
835名無しSUN:2009/06/11(木) 09:34:27 ID:g+Qj0o5J
雨終わった
836名無しSUN:2009/06/11(木) 09:54:01 ID:nZEVrztw
雨雲が去りますた
837名無しSUN:2009/06/11(木) 10:21:45 ID:Jmmg/vXn
蒸し暑い@立川
838名無しSUN:2009/06/11(木) 10:21:56 ID:pkYL8y0t
湿度70%@東京中央部
死ねる
839名無しSUN:2009/06/11(木) 10:35:52 ID:c19WMAto
雨止んだ@恵比寿
840名無しSUN:2009/06/11(木) 10:46:16 ID:XuMwyCCE
蒸し涼しいじゃない?
841名無しSUN:2009/06/11(木) 11:14:11 ID:JdwM6zy5
雨やまねーぞ
842名無しSUN:2009/06/11(木) 11:17:22 ID:nZEVrztw
>>841
場所は?
843最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 11:17:35 ID:llIVPRbI
陸月拾泗日々旺日以降当分間オホーツク海高気圧且上空寒気因関東限定冷曇乃至霧雨之記録的未曾有異常低温確定

2日間の週間予報で、
信頼度C、且東海以西夏日且睛無関東限定異常低温が一貫されている。
信頼度Cだから外れる可能性も有るのだが。
844最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 11:19:43 ID:llIVPRbI
追加
ピークは関東限定雨印之拾陸日火旺でしょう。
かなりの異常低温になる可能性があります。
845最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 11:24:08 ID:llIVPRbI
拾泗日々旺日以降東海以西睛続関関東限定曇雨天継続
∵ 東海以西夏日且睛無関東限定異常低温
846名無しSUN:2009/06/11(木) 11:33:50 ID:DNsf2etJ
蒸し暑い
847名無しSUN:2009/06/11(木) 11:35:30 ID:un1oPuew
>>842
>>841じゃないが全然雨止まない。@練馬東部
848名無しSUN:2009/06/11(木) 11:39:32 ID:/oHsMn9B
こっちも雨がしとしと降ってるよ
つうか天気予報は7月の梅雨明けまで毎日雨って言えよ!
悪い予報が結果良ければいいが
逆に良い予報だして悪い結果だと最悪だからな
あと分からないなら分かりませんと正直に言えよ
無理して予報するなよ!
849名無しSUN:2009/06/11(木) 11:49:22 ID:rekU992q
やばい暑くなりそう…横浜金沢区
850最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 11:51:02 ID:llIVPRbI
信頼度Cを貫いてかつ異常低温予報とか最悪なのだが
851埼玉富士見:2009/06/11(木) 11:51:19 ID:T2vVlOEL
雲に覆われてるが、晴れたり曇ったりの状態。
雨は止んだと思っていいのかな?
852鴻巣:2009/06/11(木) 11:54:09 ID:u6bMsSRR
結局、今日もコインランドリー乾燥かぁ。
853名無しSUN:2009/06/11(木) 12:04:59 ID:MwEpartA
雨やんだ、カツ丼が旨い
854名無しSUN:2009/06/11(木) 12:08:30 ID:SuwEQ1L/
晴れてきた。蒸しそう…。
855名無しSUN:2009/06/11(木) 12:39:03 ID:aPyY9dK8
>>852
鴻巣だとどこにあるの?
856名無しSUN:2009/06/11(木) 12:41:22 ID:CS7oVkyL
晴れてきて蒸してくるという最悪なパターンになりそう
857国際展示場:2009/06/11(木) 12:50:34 ID:FMOj6FIs
薄日がさして来ました
むあっとする湿気が
858名無しSUN:2009/06/11(木) 12:52:35 ID:u6bMsSRR
>>855 
たくさんありすぎて。
859鴻巣:2009/06/11(木) 12:55:04 ID:u6bMsSRR
いきなり晴れた!
暑い!!
860名無しSUN:2009/06/11(木) 13:00:21 ID:DKPGid4E
大宮晴れ
861名無しSUN:2009/06/11(木) 13:03:43 ID:VTF4u5bv
信頼度Cの関東限定記録的未曾有異常低温ワ口タ
862名無しSUN:2009/06/11(木) 13:11:24 ID:ENkyvp/u
なんか風がきゅうに吹いてきたな@港区
863名無しSUN:2009/06/11(木) 13:23:30 ID:Ghc3HU4S
江戸川区真っ暗
864名無しSUN:2009/06/11(木) 13:25:36 ID:hOyMTP9U
これから天気はよくなるはずなんだがなー
大地に立ってるアレを見に行こうかと思ってるんだが、微妙なところだな
865名無しSUN:2009/06/11(木) 13:42:21 ID:LJu0okC3
ぴーかんに晴れ@籠原
866名無しSUN:2009/06/11(木) 14:03:19 ID:ENkyvp/u
晴れて来たー@港区
867最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 14:19:41 ID:llIVPRbI
睛れてきた
868最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 14:29:14 ID:llIVPRbI
ともかく睛れてきたので夏日は必須条件
869東京都港区西麻布:2009/06/11(木) 14:48:37 ID:VmdtAnIE
日差しが強くなってきた
870名無しSUN:2009/06/11(木) 14:53:01 ID:/2EDfb3O
洗濯物部屋干ししていたんだけど、晴れてきたから
外に干した。
明日は天気がよさそうだから、洗濯二毛作だ。
来週はあまり天気が良くないらしいから、できるときにどんどんしなきゃ。
@埼玉県某所
871最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 14:55:16 ID:llIVPRbI
ttp://weathernews.jp/story/
陸月拾泗日々旺日以降当分間オホーツク海高気圧且上空寒気因関東限定冷曇乃至霧雨之記録的未曾有異常低温確定

海栗の最低廿最高廿泗はないだろ
最低拾伍最高拾玖or廿が関の山、同じ日東海以西は廿捌度な。
先日の捌日月旺を思い出すような感じ、それが長期持続。
∴ 関東限定異常低温。
872名無しSUN:2009/06/11(木) 15:53:38 ID:DKPGid4E
>>871何曜日が低温?
今度のいつ?
873最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 16:32:37 ID:llIVPRbI
ピークは火旺。他も関東限定異常低温。(陸月拾泗日々旺日以降)
874名無しSUN:2009/06/11(木) 16:54:37 ID:JPqA4/Ac
異常高温・異常低温の定義

>異常高温・低温 1週間の平均気温の平年値との差が同月における標準偏差の3倍以上

なにも異常じゃないわな

お前の頭が異常なだけ
875最新関東限定低温情報:2009/06/11(木) 17:17:16 ID:llIVPRbI
>>843 >>844 >>845
低温傾向は北日本→東日本東岸部中心に想定はされます。
が、常に申し上げているとおり異例、異常レベルではないも
のとも思われます。北陸西部から九州北岸でも日によっては
低温日もあるものと思います。

気象庁の週間予報気温数値だけではなく、地上、高層の気温予想から、
オホーツク海高気圧の北東流による関東の気候特性を加味して
陸月拾泗日々旺日以降の異常低温論を導いているわけです。
876世田谷区豪徳寺:2009/06/11(木) 18:13:51 ID:BTcojrgj
>>875
10日に発表されたエルニーニョ監視速報で、今夏発生する可能性が高いと予測されましたが、予想通りになると思われますか?
また、はやくていつからと予想しますか?
低温ばっかりも困る…
877名無しSUN:2009/06/11(木) 18:18:37 ID:MERDjdii
いつも一人二役で暴れる奴が雑談スレにいくと、こっちが静かになる。助かる。
878名無しSUN:2009/06/11(木) 18:20:20 ID:/2EDfb3O
>>877
低温厨も該当スレがあるからそっちでどんどんやってくれって思うけどな。
漢字厨もね。
879名無しSUN:2009/06/11(木) 18:28:26 ID:9QyiCh0p
気温はそう高くは無いが湿度が高いのか不快な感じするなー…
少し動くとやや汗が@横浜
880名無しSUN:2009/06/11(木) 18:36:57 ID:LCZcjgw+
夏は異常低温くらいが人体にはちょうどいい
電力消費量も抑えられていいだろう
881名無しSUN:2009/06/11(木) 18:54:34 ID:MIFzZ9Nn
涼しくなってきた。
明日は暑いのかな?
882名無しSUN:2009/06/11(木) 18:58:46 ID:1GfdjYRO
今日は晴れてきてからが蒸し暑くて、汗をたっぷりかいたせいで腹こわしたorz@湘南
883名無しSUN:2009/06/11(木) 19:53:06 ID:isWotcpS
今日は暑かったな。
電車で貧血おこしかけた
884名無しSUN:2009/06/11(木) 20:14:04 ID:ID3VAqTP
週間天気予報来週の天気変わったね!
ちょっと前まで晴れベースだったけど曇りベースに。
西日本各地は晴れベース。
関東だけ異常に天気悪いんだが。
885名無しSUN:2009/06/11(木) 20:47:14 ID:bdG8g2/a
気象協会と気象庁の週間気温予想が大きく違う。
気象協会は最高気温27〜28度で推移する予想だが、気象庁は23〜25度。
886名無しSUN:2009/06/11(木) 20:50:00 ID:kJLD9Z25
蒸し暑いわ
887関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/11(木) 21:05:04 ID:bKMMVfY9
来週はオホーツク海H次第
今の所火旺はかなり南下する予想

他の日はともかく、火旺はかなりの低温の覚悟が必要
逆に他の日は蒸し暑そうだが。日旺の雨は大気不安定に
よるものだし
888名無しSUN:2009/06/11(木) 21:27:51 ID:cgIFKT/v
今日はまた一段とあぼーんが増えてるね
889名無しSUN:2009/06/11(木) 22:04:45 ID:tjUxrJJW
>>888
専ブラはありがたいね。あぼーんでスッキリw
890名無しSUN:2009/06/11(木) 22:08:59 ID:VTF4u5bv
>>888 >>889
馬鹿 死ね この野郎
どこか行け出て行け
2度とくるな
891名無しSUN:2009/06/11(木) 22:09:44 ID:VeK0X85B
あぼーんは便利やね
892名無しSUN:2009/06/11(木) 22:10:56 ID:VTF4u5bv
陸月拾泗日々旺以降拾陸日火旺頂上、オホーツク海高気圧且つ上空寒気因関東限定悪天候且記録的未曾有異常低温確定

東海以西軒並夏日一部真夏日、関東限定記録的未曾有異常低温
893名無しSUN:2009/06/11(木) 22:11:54 ID:VTF4u5bv
いい加減にしろよ
894関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/11(木) 22:13:22 ID:bKMMVfY9
そうだそうだ
関東の低温に異論のある奴は来るな
ほのぼのスレでも他地方スレでもどこか行けと言うのだよ

>>890に同意
895名無しSUN:2009/06/11(木) 22:18:19 ID:maJ3Rpay
湿度が高くていやや
896名無しSUN:2009/06/11(木) 22:27:05 ID:BIdEuECe
明日は湿度が低くて爽やかになるらしいね♪

ところで太陽黒点が極小になってて、200年ぶりにプチ氷河期になるとか
他スレで読んだがホントなのかね。
897名無しSUN:2009/06/11(木) 22:27:58 ID:tjUxrJJW
NGID2つ追加して、またまたスッキリw
898関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/11(木) 22:34:18 ID:bKMMVfY9
1980年など、太陽黒点が少なくなると冷夏になりやすいというが・・・

ともかく、目先のオホーツク海Hが焦点だな。
899名無しSUN:2009/06/11(木) 22:35:23 ID:Juam2kOt
関東低温漢字厨は馬鹿の一つ覚え。
NG指定するとスッキリするねwwwwww
二度と来るなアホ。
900名無しSUN:2009/06/11(木) 22:42:31 ID:Jmmg/vXn
37:名無しSUN :2009/06/11(木) 21:06:34 ID:bKMMVfY9←注目!
使用例 その二
他の日はともかく、火旺はかなりの低温の覚悟が必要
逆に他の日は蒸し暑そうだが。日旺の雨は大気不安定に
よるものだし
901名無しSUN:2009/06/11(木) 22:44:34 ID:z+Qg7iBz
やっぱり同一人物の自演だったんだなw
おまけに虚ヲタ
今日負けてメシウマwざまぁ
902関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/11(木) 22:45:19 ID:bKMMVfY9
>>900
「旺」=曜は常識。
何度言ったら分かるの?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1243926500/13
903名無しSUN:2009/06/11(木) 22:45:22 ID:VTF4u5bv
>>899
あんたが死ね馬鹿カス
出ていけ
904関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/11(木) 22:49:20 ID:bKMMVfY9
905名無しSUN:2009/06/11(木) 22:50:01 ID:tjUxrJJW
連投されても「あぼーん」としか見えない事実を冷静に受け止めてほしいね
906名無しSUN:2009/06/11(木) 22:51:48 ID:T2vVlOEL
     903   あぼ〜ん mail:レスあぼ〜ん




                           あぼ〜ん


     904   あぼ〜ん mail:レスあぼ〜ん




                           あぼ〜ん
907関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/11(木) 22:55:07 ID:bKMMVfY9
908名無しSUN:2009/06/11(木) 22:58:52 ID:VeK0X85B
削除スレに自ら自己紹介・・
お疲れ様です
909名無しSUN:2009/06/11(木) 23:12:42 ID:vQYLN0QN
お前らそんなに気になるなら規制依頼すればいいのにw
910名無しSUN:2009/06/11(木) 23:20:16 ID:VTF4u5bv
拾陸日火旺日は東京で櫻見物。
または鋤焼き、シチュー。
911名無しSUN:2009/06/11(木) 23:40:50 ID:Gy7+jcSA
確かにあぼーんが多いな。うぜえから隔離スレ行けって。
バカ同士お似合いだろうよ。
912名無しSUN:2009/06/11(木) 23:52:46 ID:b2WzFXoc
猛暑になる可能性あんの?
913名無しSUN:2009/06/12(金) 00:17:06 ID:xrdS3Dnc
遠くで蛙がげこげこ大合唱。梅雨なんだなあって感じる。
週末の不安定の後は暫く涼しそうだね。
914名無しSUN:2009/06/12(金) 01:02:52 ID:J4cBlsKn
馬鹿
あぼーん
削除
規制

をNGに追加した
915名無しSUN:2009/06/12(金) 03:55:10 ID:hHHy4ExB
天文・気象板のサンプルとしてここ見させてもらってるんだけど
天気予報はあるが、実際のところ、明後日の天気でさえ当たらない
(季節にもよるけど)公的な天気予報もあるから、これだけ盛り上がる
んだなと思ったよ。

人生に似てるよな。。
916名無しSUN:2009/06/12(金) 04:14:22 ID:K6Bp9sxL
綺麗な朝焼けだ〜
917名無しSUN:2009/06/12(金) 04:17:28 ID:K6Bp9sxL
>>915
占いスレってそんなに盛り上がってるのかw
918名無しSUN:2009/06/12(金) 04:19:19 ID:dgestHEQ
>>916
ちょうど今みたら雲がピンクでかわいい
919名無しSUN:2009/06/12(金) 04:21:16 ID:PLZf5CfK
ピンクで綺麗だね
朝焼けの日って雨降るんだっけ?
920名無しSUN:2009/06/12(金) 06:11:46 ID:E9WN34Pe
おはようございます。
気持ちのいい青空ですね。
今日は湿度も低くなるようなので、洗濯日和ですね。
明日からしばらく天気悪いみたいなので
今日の晴れを有効にですね。
921関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/12(金) 06:28:26 ID:FxRgSTim
昨日はご迷惑をおかけしました。

えっと、GSMだとオホーツク海Hが北海道付近に停滞、まさしく
異常低温型ではあるが、850の館野は平年比若干マイナス
程度で関東限定の異常低温の可能性は昨日よりは小さくなりました。
922名無しSUN:2009/06/12(金) 07:24:46 ID:ZwmeZx5d
平年より0.1度低いと異常低温ですかwww
923名無しSUN:2009/06/12(金) 08:24:40 ID:4bNCJwU/
くっそー、週間予報変わってたんだな。
来週前半は降らなさそうだったからせっかく年休入れたのに。
924名無しSUN:2009/06/12(金) 08:30:08 ID:zxr6W5gu
意外に陽が照ってないな。涼しいからいいけど。
925東京都港区西麻布:2009/06/12(金) 09:00:13 ID:4UdK5rGw
>>924
今は北風だからまだ涼しいね
だが昼間は暑くなりそう
926名無しSUN:2009/06/12(金) 09:47:15 ID:E9WN34Pe
気持ちいい
927最新関東限定低温情報:2009/06/12(金) 10:31:29 ID:T2xZer06
陸月拾伍日月旺日乃至拾質日水旺日オホーツク海氣圧因関東限定記録的未曾有異常低温。


●500hPa基本場(週間予報支援図):@日本付近は、この期間の前半は西谷で高度の負偏差域に入る。寒気の影響を受けやすい。A期
間の後半は、北日本と西日本の一部は正偏差域に覆われる。オホーツク海に正偏差の極大が見られる。Bサブハイ(5880m)は期
末にかけ、やや弱まる。
●15日:前線は本州の南海上にほぼ停滞。西谷の中を、寒冷低をまわる5760m付近のトラフが本州上を通過する。雲が広がりやす
く、東日本を中心に大気不安定による雨となる。北日本は寒冷低の影響や、下層の東よりの風の影響を受け雲が多い。
●16日:東日本は、前日と同様に大気不安定な状態が続く。また、日本の南海上の前線上には弱い低気圧が発生し、関東の南海上
に進む。東日本では雨となるところがある。北日本の太平洋側は引き続き下層の東よりの風の影響を受け、雲が多い。
●17日:寒冷低は北海道付近で停滞。5760m付近のトラフが西日本から東日本に進む。トラフ前面に当たる前線上の低気圧は、関
東の東海上にやや発達しながら進む。低気圧や低気圧北側の東風の影響で、北日本から東日本は雨となるところがある。
●18〜19日:5760m付近のトラフが東日本を通過して東海上に抜ける。東日本は、はじめこのトラフの影響を受け、雲が多い。
前線活動は弱まり、天気は回復する。北日本は、寒冷低が抜ける期末までは雲の多い状態が続く。
928名無しSUN:2009/06/12(金) 10:59:15 ID:jky5SXD3
週間予報、高温修正入ったな
929最新関東限定低温情報:2009/06/12(金) 11:12:37 ID:T2xZer06
しかし拾質日水旺まで雨マーク
睛は期末のみ、東海北陸以西は軒並睛(奄美沖縄以外)

四国は渇水だが関東は近年局地的異常低温と悪天候多発で殆ど渇水なし
930名無しSUN:2009/06/12(金) 11:20:12 ID:+HVQ43kI
湿度が低いだけで
昨日より気温が高いのに低く感じる
931埼玉北東部:2009/06/12(金) 11:49:59 ID:M30G/k2n
曇ってるなぁ 湿度もまだ50%超えてるし・・
いろいろ干そうと思ってたけど、ちょっとやめとこう
932名無しSUN:2009/06/12(金) 12:02:11 ID:ESBac4Ry
どーせ今週末から1週間は23〜25度、雨もたいして降らずの曇り空で終了だよ。
933電通下:2009/06/12(金) 12:44:20 ID:U3ZZeCwG
ι(´Д`υ)アツィー
934埼玉南部:2009/06/12(金) 12:51:41 ID:lhUhvqdR
晴れてるが、相変わらず雲多し。
935名無しSUN:2009/06/12(金) 13:40:17 ID:4gGLTZ0T
アツイ〜
そよ風はあるものの、あまりの暑さに地下鉄の出入り口で寝ている2人組を目撃@新宿
936清川村@神奈川県:2009/06/12(金) 13:59:29 ID:jSzTCc/p
関東だけずっと雨・雷雨連呼だな。
毎日雷雨祭りなのかな・・・。
937名無しSUN:2009/06/12(金) 14:16:22 ID:+HVQ43kI
暑くなってきた
938名無しSUN:2009/06/12(金) 14:43:29 ID:bn411Kb2
目茶あづいよ〜。日差しも厳しく、何かと野外での移動の多い仕事には、嫌な季節ですわ。横浜中区
939名無しSUN:2009/06/12(金) 14:46:06 ID:MVddbxmj
午後になってから真っ青な空になってきた
湿度が低くてキモチえ〜
940名無しSUN:2009/06/12(金) 14:54:38 ID:tvDdp27C
暑いな
941最新関東限定低温情報:2009/06/12(金) 15:30:58 ID:T2xZer06
よく睛れております。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
387★首都圏鉄道運行障害情報 [交通情報]
FOMA D905i Part53 [携帯機種]
●【総合】雑誌付録について語るスレ17【ふろく】 [雑誌]
【2792】ハニーズ Part9【ギャラルホルンは鳴った】 [市況1]
【夢の続き】原巨人軍1060【ジャイアンツ愛】 [プロ野球]

巨人ファン多いのワ口タ
関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU 氏以外にも多いと思うけど。
942厚木@妻田:2009/06/12(金) 15:35:05 ID:hztzFYIG
>>936
マジかよ・・・
聞くだけで鬱になるなあ。
943名無しSUN:2009/06/12(金) 15:48:29 ID:bS0T7hqI
三時になったらとたんに暑いな
湿度が
944名無しSUN:2009/06/12(金) 16:10:30 ID:IyZbXu/b
関東はここ一ヶ月以上未曾有の週末悪天候に祟られているが
今度こそ来週末は待望の土日一括晴天がここに実現してほしい
945名無しSUN:2009/06/12(金) 16:18:22 ID:LxVTZq8u
晴れて気温上がっても、やっぱ湿度低いと良いな 爽やかだわ 
946名無しSUN:2009/06/12(金) 16:26:08 ID:lmHrRhqM
週間予報様変わりしてるしw
947名無しSUN:2009/06/12(金) 16:44:16 ID:bS0T7hqI
明日28℃…
14日は本当に未曾有低温になるんだよな?
948最新関東限定低温情報:2009/06/12(金) 17:01:55 ID:T2xZer06
拾伍日以降、ピークは拾陸日火旺日
水戸などは拾泗日から
949名無しSUN:2009/06/12(金) 17:47:49 ID:jky5SXD3
ナインパネル、7日後以降が大幅に高温修正
950名無しSUN:2009/06/12(金) 17:53:32 ID:JalEb8wS
ユニシス見ると来週からいよいよサブハイと850T18℃が関東を覆う形になりそうだな
梅雨を追い越して本格的な真夏の到来か
951名無しSUN:2009/06/12(金) 18:16:31 ID:zE/2sCf6
梅雨入り撤回きぼんぬw
明日以後の雨予報は、寒気に伴うものだぞ
梅雨前線ははるか南海上だし。

第一梅雨入り後、間もないこの乾いた晴天何て変だぞw
952清川村@神奈川県:2009/06/12(金) 18:23:15 ID:jSzTCc/p
>>942
週末は寒気で危ないらしいが、丹沢・箱根バリアでなんとか守ってほしい。
この前の月曜日の雷雨も防いでくれたし。
953名無しSUN:2009/06/12(金) 18:28:36 ID:rIvo9QcB
山地のバリアは西から進んでくる低気圧や前線の雨雲を防ぐのであって
寒気の雷雲は山地で発生するのだからバリアしようがないだろ・・・
954名無しSUN:2009/06/12(金) 19:31:09 ID:YkfUFj+z
何でこの先関東だけ天気悪いんだろ?
ここの住人の力でなんとかよその地方並みの週間予報に
する事はできないものか?
955名無しSUN:2009/06/12(金) 19:36:41 ID:HmnWMjDW
梅雨前線はニートみたいだな
仕事しろよw
956名無しSUN:2009/06/12(金) 19:39:15 ID:bn411Kb2
平日に雨を降らせたら負けかなと思っている。by.梅雨前線。
957関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/12(金) 19:44:59 ID:FxRgSTim
今年は梅雨らしいと言えば梅雨らしいのか
関東限定で。
958関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/12(金) 19:46:24 ID:FxRgSTim
>>950
ワ口タ
16日火旺前後も昨日より大きくトーンダウン
959名無しSUN:2009/06/12(金) 20:05:13 ID:bS0T7hqI
>>958じゃあ低温はなし?
確定とか言ってたくせになし?
他人に氏ねとまで言ったのになし?
960名無しSUN:2009/06/12(金) 20:17:56 ID:YkfUFj+z
低温でも良いから何とか雨だけは降らせないでくれ
961関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/06/12(金) 20:18:12 ID:FxRgSTim
5月並くらいか、異常低温ではないみたい
昨日ははっきり言って4月上旬を想定していた
962名無しSUN:2009/06/12(金) 20:23:50 ID:J79hpvlg
やはり関東は特別な土地であるのだな。
神の国だ。
963名無しSUN:2009/06/12(金) 20:24:37 ID:k6YH0Gco
明日ゴルフ行くのに‥
埼玉は雨で東京は曇りかよ
964名無しSUN:2009/06/12(金) 20:43:59 ID:kBqb2TwM
>>959
さわるな
965名無しSUN:2009/06/12(金) 20:48:15 ID:k6YH0Gco
練馬は曇り?戸田は雨?‥‥
966清川村@神奈川県:2009/06/12(金) 20:59:06 ID:jSzTCc/p
NHKで見ると明日は北関東と甲信越限定っぽい予想かな。

でも、神奈川は雨で強気を貫いてる。
967名無しSUN:2009/06/12(金) 21:00:34 ID:IyZbXu/b
>>963,>>965
海栗の関東の明日は曇後雨予報だが
968名無しSUN:2009/06/12(金) 21:38:56 ID:1EtpF7gW
神奈川(特に県央)の雷は、盛夏期に少し注意すればいいだけ。
明日明後日など気にする必要無し。
969名無しSUN:2009/06/12(金) 23:11:13 ID:tJqkyym7
微妙に暑いな・・・
970名無しSUN:2009/06/12(金) 23:15:23 ID:YkfUFj+z
よしっ!俺は海栗の予報を信じるぜっ!
雨は明日だけ、その後はずっと曇りだけど降るよりマシ。
971名無しSUN:2009/06/12(金) 23:17:20 ID:jviogODc
蒸してきた
972名無しSUN:2009/06/12(金) 23:21:39 ID:9+gjnvrD
人生で一番モテたのは中2〜高3でした
こんな俺が何かの間違いでなぜか一方的にチョコとか手紙とか貰えたり告白されたりした生涯一度のボーナスステージでした
以降、大学時代はまったく何もなく、仕事してからは20代中盤にほんのちょっとだけあった程度
今30の高齢童貞ですが、そのような時期は再び来るでしょうか?
973名無しSUN:2009/06/12(金) 23:43:15 ID:FsUmJgKj
ないと思います
974名無しSUN:2009/06/13(土) 00:43:26 ID:voslbHzh
>>961
じゃあ最高25最低18とかではない?
最高22最低16ぐらいならいいがどうなの?
975名無しSUN:2009/06/13(土) 01:59:56 ID:+cYQCL9a
雨降るかな
976名無しSUN:2009/06/13(土) 03:46:26 ID:Xx0zAXpi
次スレ
関東気象情報 Part110 【2009/06/13〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1244832346/
977名無しSUN:2009/06/13(土) 06:33:24 ID:Fl/3S7PC
清々しい朝だ@日本橋
978名無しSUN:2009/06/13(土) 07:05:16 ID:zHs6GFug
太陽出てこい、頑張れ〜
979名無しSUN:2009/06/13(土) 08:31:05 ID:ZeuMQKu/
出てこなくて良いよ、暑いから
980名無しSUN:2009/06/13(土) 08:45:20 ID:hkBDRGcB
あれ?今日、凄いいい天気なのかと思ったら…
降水確率も増えてるしorz
981名無しSUN:2009/06/13(土) 08:45:59 ID:3fdIh+GG
そうそう、このままダラーっと日も出ないけど降らない
ままで来月まで行って欲しい。
982名無しSUN:2009/06/13(土) 09:40:17 ID:28TnRc7Y
睛れてきた@京東
983最新睛天情報:2009/06/13(土) 10:15:54 ID:28TnRc7Y
京東はよく睛れてきました
984厚木@妻田:2009/06/13(土) 10:26:21 ID:yYmVk65d
地元の気象台はもう出してますなw<貫禄の注意報
985清川村@神奈川県:2009/06/13(土) 11:05:34 ID:e37ot7YX
>>984
東京は多摩西部・埼玉は北部・秩父地方なのに、神奈川は
東部・県央は夜のはじめごろ〜夜遅く
相模原・西湘・足柄上は夕方〜夜遅く
だしw
986名無しSUN:2009/06/13(土) 11:07:11 ID:O1/6DGPU
別にいつものこと
987名無しSUN:2009/06/13(土) 11:17:35 ID:adYCKm99
>>985
予報だからいいのだろうけど………なんだかねだね…
988名無しSUN:2009/06/13(土) 11:30:25 ID:o5YaPuPR
今のところ、唯一千葉のみ雷注意報が発令されてない模様(関東の他の県では全地域発令)
喜んでいいのやら、眉唾ものなのか…複雑な心境
989名無しSUN:2009/06/13(土) 11:33:49 ID:28TnRc7Y
拾陸日火旺弐拾壱度キター
990名無しSUN:2009/06/13(土) 11:35:52 ID:o5YaPuPR
訂正
東京23区内も発令なしって書くの忘れてたorz
991横浜:2009/06/13(土) 11:49:35 ID:YuRVPa5C
暑いな
992名無しSUN:2009/06/13(土) 11:57:00 ID:29P3GDmj
今から自転車で白金まで行くお!
雨降ったらイヤだお!
993名無しSUN:2009/06/13(土) 12:33:41 ID:CEt7+gRZ
午後から歯医者の予約入れちゃったけど、雷なんて鳴らないよね?
@千葉北西部
994名無しSUN:2009/06/13(土) 14:20:31 ID:O1/6DGPU
鳴らない
995名無しSUN:2009/06/13(土) 14:49:37 ID:28TnRc7Y
995なら拾陸日火旺日之東京は最高拾質度
996名無しSUN:2009/06/13(土) 15:04:59 ID:WIxGVJr7
1000なら子供作る
997名無しSUN:2009/06/13(土) 15:24:52 ID:ntnkv/SF
ゴロゴロゆってきた
998名無しSUN:2009/06/13(土) 15:25:05 ID:m5au0WLy
1000
999名無しSUN:2009/06/13(土) 15:26:41 ID:3GvdER/I
1000ならゲリラ豪雨
1000名無しSUN:2009/06/13(土) 15:27:07 ID:wDC8hfxz
1000なら神奈川爆雷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。