今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しSUN
観望撮影乙〜 琵琶湖で蛍はまだ見たことない 雰囲気的海津大崎周辺なのかなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 5 月出 10:41 月入 23:00  星空情報 東京 10 岐阜 60
10時58分 月が土星の南06゚30.5'を通る
13時55分 月が赤道通過、南半球へ
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/467
・天文ニュース
皆既日食まで1カ月 ツアー大人気、観測時は注意も
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1320793.article.html
取材ノート09:7.22皆既日食 薩摩、大隅両半島で誘致合戦 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090628ddlk46040333000c.html
日食を観測しよう来月19日 豊田で親子天文教室
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090627-OYT8T01093.htm
高まる「天文人気」 ガリレオ観測400年、皆既日食…
http://www.shimotsuke.co.jp/town/life/hobby/news/20090628/165941

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/