今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
280名無しSUN
もし爆発したら−12等星なる可能性があるのか それはちょっと勘弁してほしい・・
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 21 月出 23:15 月入 10:14  星空情報 東京 40 岐阜 90
01時21分 月が海王星の北02゚54.9'を通る
02時57分 月が木星の北03゚28.4'を通る
03時13.7分 木星の衛星エウロパがイオをかくす(部分食、減光量11%、継続時間2.8分)
16時06分 64P/スイフト・ゲーレルス彗星が近日点を通過(周期9.3年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/384
・天文ニュース
部分日食、大田原で観望会
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090613-OYT8T01121.htm
日食見るぞ/つくばで観察めがね作り
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000906140002
雑記帳:アマ天文家発見の2小惑星に新潟県ゆかりの名
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090613k0000m040055000c.html
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/090613/ngt0906130230001-n1.htm
今週の本棚・新刊:『完全ガイド 皆既日食』=武部俊一・著
http://mainichi.jp/enta/book/news/20090614ddm015070010000c.html

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年6月20日 金星と火星が接近、月も並ぶ
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200906/0620/index-j.shtml
2009年6月21日 月とプレアデス星団が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200906/0621/index-j.shtml
2009年6月23日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200906/0623/index-j.shtml