今夜、天体観測に行かないか? 第12夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しSUN
海王星まだ双眼鏡でしか見たことがない 導入しやすいこの時期に見ておきたいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 27 月出 02:38 月入 16:35  星空情報 東京 30 岐阜 50
00時55分 木星が西矩(光度-2.4等、視直径40.3")
04時49分 月が火星の北06゚31.6'を通る
07時05分 海王星が西矩(光度7.9等、視直径02.2")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1207468309/258
・天文ニュース
新型の超新星爆発痕を観測=名古屋大
http://www.jiji.com/jc/p?id=20090522112017-8048240
6月27日に連星系横浜研究会を開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/05/22binary_system_workshop/index-j.shtml
火星に大規模な地下水脈の跡を発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=30952829&expand
皆既日食まであと2カ月、天文ファン受け入れに頭悩ます 観測地のトカラ列島
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090522/scn0905221406003-n1.htm

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年5月27日 木星と海王星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200905/0527/index-j.shtml