【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-2等級

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
人工衛星・人工天体やそれらが起こす現象について語るスレです。



前スレ
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1182416233/
2名無しSUN:2009/03/16(月) 09:00:34 ID:rz7V7S63
イリジウムフレア(Iridium Flares)
携帯電話中継用に打ち上げられた、イリジウム衛星が、起こす閃光現象
通常この衛星は肉眼で見ることが困難な6等級前後の明るさでしかありません。
ところが、衛星に取り付けられたアンテナが太陽光を反射する位置に来ると、
極めて明るく輝くことから、火球やUFOと見間違われることが頻繁に起きています。
その明るさは、何と最高で−7等級とも言われており、
数秒から数十秒の間に金星の8倍から16倍(三日月から四日月の明るさ)にまで達します。



・衛星情報
ISSとスペースシャトルの目視予想情報
http://kibo.tksc.nasda.go.jp/index.html
イリジウムフレアの予測推算
http://www.moonsystem.to/iridium/index.html
人工衛星情報 横浜こども科学館/(財)横浜市青少年育成協会
http://astro.ysc.go.jp/satellite2.html

・関連スレ
今夜、天体観測に行かないか? 第11夜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1231752714/
3名無しSUN:2009/03/16(月) 14:19:06 ID:IiHCxa3m
★ 人工衛星予報サイト Heavens-Above の使い方

まずは、以下のURLにアクセスし、地図で観測地点を設定して「Submit」。Name には観測地名を任意で記述 (なんでもOK)
タイムゾーンは日本標準時に設定済みなので変更の必要なし。
http://heavens-above.com/LocationFromGoogleMaps.aspx?lat=35.69076&lng=139.6994&loc=Japan+(Tokyo)&alt=0&tz=JapST

「Submit」をクリックすると、メインメニューに飛ぶので、
Satellites メニューから予報を見たい衛星の名前をクリック。

イリジウムフレアは「Iridium Flares」。
next 24 hrs が今後24時間の予報。

▼ イリジウムフレア以外の衛星の予報表の見方

見える日付と光度 (Mag)、
見え始め (Starts)/最大高度 (Max. altitude)/見え終わり (Ends) の
時刻、地平高度 (Alt)、方位 (Az)がそれぞれ表示される。

さらに、Date のリンクをクリックすると、通過経路を図示する星図が表示される。

▼ イリジウムフレアの予報表の見方

見える日時、設定観測地における光度 (Intensity)、地平高度 (Alt)、方位 (Azimuth)、
最大光度となる観測地までの距離と方向 (Distance to flare centre)、
最大光度となる観測地における光度 (Intensity at flare centre)、衛星名 (Satellite) がの一覧表示される。

時刻のリンクをクリックすると、設定観測地と最大光度となる観測地の位置関係、
設定観測地 (At your location) と最大光度となる観測地 (At flare centre) における
光度 (Magnitude:)、地平高度 (Altitude:)、方位 (Azimuth) が表示される。

図を頼りに Centre まで移動すると、より明るいフレアが観測できる。
4名無しSUN:2009/03/16(月) 17:34:11 ID:dKpDICvM
あと一時間くらいでISSが関東上空を抜けていきますね。

2009-03-16 18:29:17 ISS 223.3 15.1 0.6
2009-03-16 18:31:36 ISS 140.2 78.9 -1.9
2009-03-16 18:33:56 ISS 51.7 15.1 0.4

そのまえに、シャトルが東の空に見えるかどうか。(あと数分っぽいけど)
5>>1 乙:2009/03/16(月) 17:37:32 ID:yAgpvupB
・人工衛星予報サイト
Heavens-Above
http://www.heavens-above.com/
ISSの目視予想情報
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

・人工衛星追跡ソフト
Orbitron 3.71 日本語版 http://www.stoff.pl/orbitron/summary.php?jpn
日本語の説明サイト http://astro.ysc.go.jp/orbitron.html

人工衛星の軌道要素は http://celestrak.com/NORAD/elements/ 等で公開されてるので
それを追跡ソフトに読みこませればいろいろわかります


世界天文年企画
「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 
若田さん搭乗の国際宇宙ステーションを観測!
http://star2009.jp/iss/


日本各地のISSの予報と見え方  09/ 3/16 〜 09/ 4/01
http://star2009.jp/iss/iss.html
6名無しSUN:2009/03/16(月) 18:35:34 ID:dKpDICvM
ISS目視完了

南西から北東に1分半くらい?
金星よりすこし暗いかな。
7名無しSUN:2009/03/16(月) 18:36:36 ID:dKpDICvM
場所は、関東、群馬県邑楽郡
8名無しSUN:2009/03/16(月) 18:37:14 ID:qIr5H8wD
東京で観察。4分くらい見えてたね。
9名無しSUN:2009/03/16(月) 19:32:25 ID:N4wsLS4X
>>5
stations.txt > ISS DEB [TOOL BAG]
これってあの落としちゃった道具箱?
ちゃんと軌道情報あるんだな。
10名無しSUN:2009/03/16(月) 21:25:28 ID:I2u3ScAM
8等級くらいで見えるらしいぞ<工具
11名無しSUN:2009/03/16(月) 22:12:21 ID:m+nWZo9t
シャトル見えたらしいな
西の低空だったようで、その前に金星見たけどそれすらかすんでほとんど見えん程度だった
黄砂が酷すぎる今日は
多分見てても見えんかっただろうな

明日以降にかけるか
シャトルももう終わりだしな
見納めだわ
12名無しSUN:2009/03/17(火) 12:00:06 ID:mxRzT5yl
シャトル飛行はまだ後1年8回有るじゃないか!
13名無しSUN:2009/03/17(火) 14:35:13 ID:tf+9zFYr
寂しいこと言うなよ(´。`)
14名無しSUN:2009/03/17(火) 15:42:10 ID:IaWrnMFg
衛星の通過 / Orbitron 3.71 / www.stoff.pl

地名 : Tokyo (139° 46' 47" E, 35° 41' 46" N)
時間帯 : UTC +9:00
検索期間 : 2009-03-17 15:37:40 - 10 日
2009-03-27 15:37:40

時刻 衛星 方位 仰角 等級
--------------------------------------------------------
2009-03-17 18:56:21 PROGRESS-M 66 269.7 10.1 ?
2009-03-17 18:58:48 PROGRESS-M 66 325.9 23.3 ?
2009-03-17 19:01:16 PROGRESS-M 66 22.6 10.1 ?

2009-03-17 18:56:21 SOYUZ-TMA 13 269.7 10.1 ?
2009-03-17 18:58:48 SOYUZ-TMA 13 325.9 23.3 ?
2009-03-17 19:01:16 SOYUZ-TMA 13 22.6 10.1 ?

2009-03-17 18:56:20 ISS 269.5 10.0 1.1
2009-03-17 18:58:48 ISS 326.1 23.3 -0.2
2009-03-17 19:01:16 ISS 22.7 10.0 0.8

2009-03-17 19:06:55 STS 119 289.7 10.1 ?
2009-03-17 19:08:23 STS 119 327.8 14.6 ?
2009-03-17 19:09:50 STS 119 5.5 10.1 ?
15名無しSUN:2009/03/17(火) 15:42:52 ID:IaWrnMFg
衛星の通過 / Orbitron 3.71 / www.stoff.pl

地名 : Tokyo (139° 46' 47" E, 35° 41' 46" N)
時間帯 : UTC +9:00
検索期間 : 2009-03-17 15:37:40 - 10 日
2009-03-27 15:37:40

時刻 衛星 方位 仰角 等級
--------------------------------------------------------
2009-03-17 19:09:21 ISS DEB [TOOL BAG] 302.9 10.0 ?
2009-03-17 19:10:40 ISS DEB [TOOL BAG] 331.4 12.6 ?
2009-03-17 19:12:00 ISS DEB [TOOL BAG] 0.2 10.0 ?

2009-03-19 18:15:24 ISS 275.5 10.0 1.2
2009-03-19 18:17:44 ISS 327.6 20.4 0.2
2009-03-19 18:20:03 ISS 19.2 10.0 1.0

2009-03-19 18:15:25 SOYUZ-TMA 13 275.5 10.0 ?
2009-03-19 18:17:45 SOYUZ-TMA 13 327.5 20.4 ?
2009-03-19 18:20:04 SOYUZ-TMA 13 19.1 10.0 ?

2009-03-19 18:15:25 PROGRESS-M 66 275.5 10.0 ?
2009-03-19 18:17:45 PROGRESS-M 66 327.5 20.4 ?
2009-03-19 18:20:04 PROGRESS-M 66 19.1 10.0 ?
16名無しSUN:2009/03/17(火) 18:54:02 ID:5FI6aGXt
さて今日も待機
北の方だけど見えるか?
17名無しSUN:2009/03/17(火) 18:57:52 ID:5FI6aGXt
多分あれかと
18名無しSUN:2009/03/17(火) 19:02:44 ID:3IA/G84N
さいたまだけど予報通り見えたよ
19名無しSUN:2009/03/17(火) 19:03:44 ID:6uMHHm+P
ミエター!!!!!!!!1
@京都
透明度低いけど問題なかった
拡大したらパネルも薄暗く見えてはいたようだ
次はシャトルだ!!!!!!!!!!!!!」

来い!!!!!!!!!!!!!!!!
20名無しSUN:2009/03/17(火) 19:05:41 ID:NPii1HeL
仰角最大28度 建物で見えないと思っていたが
最初を見逃した以外最後のほうまで約三分半間見えていた@滋賀
21名無しSUN:2009/03/17(火) 19:06:39 ID:Mz/h56uf
庭に出て見てきた、良く見えたよ。
南にシリウスも見えてるけど、それより明るい状態だったね。
22名無しSUN:2009/03/17(火) 19:08:57 ID:5FI6aGXt
ISS目視完了@神奈川
18:57〜19:02

今日は黄砂と角度のせいか少し暗く黄色く感じられたけれどもはっきり見えた
角度は確認する前はもっと低いかと思われたが、45゚くらいの角度で見れた

今月のチャンスは明日までか(・ω・` )
23名無しSUN:2009/03/17(火) 19:14:47 ID:5FI6aGXt
シャトル見逃したっぽい(´・ω・`)
24名無しSUN:2009/03/17(火) 19:16:09 ID:4Mjb1Ciw
ISSは普通に見えたが、シャトルは双眼鏡でも見つからなかった

腹向けてんのかな
25名無しSUN:2009/03/17(火) 19:17:06 ID:NPii1HeL
シャトル見えなかった@滋賀
26名無しSUN:2009/03/17(火) 19:18:27 ID:6uMHHm+P
俺も俺も!!!!
シャトルは何故か見えず!!!!!!!!!!
きっと太陽反射しにくかったんだろーな
クソが
27名無しSUN:2009/03/17(火) 19:19:19 ID:6+WN59RB
ISSは良く見えたけど、シャトルは暗くて双眼鏡を使わないと見えなかったよ。
28名無しSUN:2009/03/17(火) 19:25:11 ID:D0rI5et8
双眼鏡使ったけどシャトルは見えなかったよ
29名無しSUN:2009/03/17(火) 19:25:15 ID:6uMHHm+P
見えた?いい空だな
東北の黄砂もないところだろどうせ

しかし、時間確認しようと電波時計のライトつけたら電池切れでリセットされやがってさー
困ったのなんの
表示が初期になって時間わかんねーし
今電池代えて電波受信中だけど

あー時計って大事だね
いざって時に止まるんだよないっつも
30名無しSUN:2009/03/17(火) 19:28:18 ID:5FI6aGXt
よく確認してみたら45度も無かった
30度程度くらいか

分度器いるなこれは
31名無しSUN:2009/03/17(火) 19:28:48 ID:6uMHHm+P
電波時計テスト
19:28:48
32@信州松本:2009/03/17(火) 20:33:41 ID:o/rLKQfc
斜面でもそうだけど、30度って数字のイメージよりも急なのな。
今日もつくづくそうおもった。
それで肝心のISSは予報通りばっちり。
こちらも若干暗黄色ぎみで大きな光点のわりに、輝きは若干鈍め?
33名無しSUN:2009/03/17(火) 20:40:22 ID:xg77h6ek
20:40:00現在のステータス
Lat: 45° 49.89′ NLong: 120° 44.93′ EAlt: 271.016 kmV: 7.743 km/sInternational Space Station
Lat: 51° 37.24′ NLong: 162° 57.68′ EAlt: 356.516 kmV: 7.704 km/sdistance between two satellites : 3247.27 km
34名無しSUN:2009/03/17(火) 20:50:16 ID:xg77h6ek
20:50:00現在のステータス
Lat: 49° 4.94′ NLong: 178° 53.29′ EAlt: 261.011 kmV: 7.756 km/sInternational Space Station
Lat: 34° 52.87′ NLong: 150° 14.45′ WAlt: 351.445 kmV: 7.706 km/sdistance between two satellites : 3159.79 km
35名無しSUN:2009/03/17(火) 20:52:43 ID:xg77h6ek
10分で90キロくらい近づいてるのか。

次の軌道修正はいつだっけ?
36@信州松本:2009/03/18(水) 11:19:35 ID:e527i1e+
今回はランデブー見れるかな?
37名無しSUN:2009/03/18(水) 13:12:28 ID:wQ7Fg1jK
もうドッキングしちゃったよ。
38名無しSUN:2009/03/18(水) 16:17:31 ID:e527i1e+
>>37
あっ、言い方が悪かったです。接近中は見れなかったので、
切り離し後(離れる過程)の2ショットのことでした。
過去一回だけ、随伴飛行(実際は離れつつ)を見たことあります。
39名無しSUN:2009/03/18(水) 16:21:11 ID:vz1D7ydl
確か去年あたり2日連続でランデヴー観測した俺の勝ち
シャトルは衛星中最も白くて、色が美しいんだよね
あの輝きは白い機体ならでは
また見たいな〜
もうチャンスは何度もないだろうから

しかし、過去期待してたISSももう完成か〜
言うほどでかくないのが不満だな
拡大してみてもゴミの塊にしか見えんし
条件よければパネルもH型に見えるけど
40名無しSUN:2009/03/18(水) 19:29:31 ID:vz1D7ydl
ドッキング体ミエター!!!!!!!!
1925の最後にようやく肉眼で発見!!!!!!
少し予報より遅れてね?
低空すぎてすぐ山にかくれたがな!
ま、明日も見れたらもっと条件いいし見たいぜ!!!!
41名無しSUN:2009/03/18(水) 19:31:10 ID:vz1D7ydl
つーか、予報見直したら特に遅れはなかったな
いつもより西側で最大高度迎えてただけだわ
一応双眼鏡で見たら面積はあるが遠すぎて点だな流石に
明日天気悪けりゃこれで見納めだ
ランデブーはムリかな…
42名無しSUN:2009/03/19(木) 04:40:13 ID:hPm3vjth
見れなかった・・・@東京
反射角度とかもあるのかな?

明日夕方4時42分ごろって見えるかな? 明るすぎるかな?
43名無しSUN:2009/03/19(木) 11:21:34 ID:5Nnp7Uq4
>>42

夕方4時=16時
朝4時=04時

明日「夕方4時」台という時間に見える衛星は無いが。
「朝4時」台ならイリジウム25しか見えないが、イリジウムのことか?。
44名無しSUN:2009/03/19(木) 14:38:50 ID:5VBMsm7O
ISSが通過すんだろ
昼間でも理論上は双眼鏡なら十分見える、てか肉眼でも
まあ追尾がムズすぎるし(どこにあるか見えんしな)光の当たり方は逆光に近くなるし(太陽が出てるのだし)
ほぼ見れないワナ
日没直後に低空になったISSなら見たことあるけど
双眼鏡でな
何か木星みたいに白く薄く見えた
ありゃ双眼鏡でも相当集中しなきゃ見えんしムリだな
金星ですら明るい時は発見に集中力がいる、それもしっかり視野を固定とかでだし

ま、自動追尾の望遠鏡で昼間は狙いなさいってこった
45名無しSUN:2009/03/19(木) 15:14:49 ID:K6quJvEy
東京で19日なら18:15ごろじゃないの?

金星のちょっと上を西から北方向へ高度10度前後。
空がやや明るめだからちょっときついかも。
46名無しSUN:2009/03/19(木) 15:20:39 ID:5VBMsm7O
だから丁度90分前だろうが
昼間は飛んでないとでもいうのか?
大体可視期間なんてモンは夜間だけしか考慮してない予報なんだよ

これだから素人は困る
47名無しSUN:2009/03/19(木) 15:41:14 ID:q3Th1RZW
ID:5VBMsm7Oはなぜこんなに偉そう&喧嘩腰なのかと
48名無しSUN:2009/03/19(木) 15:54:48 ID:5VBMsm7O
それはお前らがとんでもないバカだからだ
昼間に衛星が見えないと思い込んでる程度の素人が口を出すな
夕方太陽が低く透明度がよければISSも見えるかもと思うのが観測人の欲求なのによ

ま、テメーらクズ共にゃ昼間の衛星はもったいないわ
黙って夜間だけ見ておけ
49名無しSUN:2009/03/19(木) 16:46:36 ID:ocNDGeaO
やっぱ厳しかったか>ISS
50名無しSUN:2009/03/19(木) 18:04:17 ID:kZqYIZGT
まあ、日没前くらいに東の空でないとISSは難物だろうな
かくいう自分もイリジウムフレアの昼間のも見たことが無い
過去10回は狙ったが全く何も見えん
そもそもフレアも最大予報のクセに金星の2倍程度の事が多いしな
つまり-6が関の山ってこった

これじゃー昼間も相当集中して見なきゃ見れんワケだ
場所も正確には分かり辛いし、目標物の無い青空なんて目の焦点合わすのも実は大変だし

ま、いずれISSのフレア予報とかも出るかもしれんから気長に待つしかないな
51名無しSUN:2009/03/19(木) 18:07:18 ID:q3Th1RZW
>>48
喧嘩売るなら、せめて昼間なのか夕方なのかハッキリしろよ。
春厨。
52名無しSUN:2009/03/19(木) 18:12:06 ID:ocNDGeaO
さてそろそろなのだが
雲増えたし北寄りだし昨日見えなかったしで不安
現在中国華南付近上空
53名無しSUN:2009/03/19(木) 18:22:59 ID:ocNDGeaO
今日もISS見えんかった…

4月に期待
54名無しSUN:2009/03/19(木) 18:23:15 ID:LMJE0NTt
見えず……
55名無しSUN:2009/03/19(木) 18:25:05 ID:lw/IXbsh
見えたよー
56名無しSUN:2009/03/19(木) 18:32:34 ID:0t8F4cWt
ISSは見えなかったけど、別の衛星っぽいのが見えた。
57名無しSUN:2009/03/19(木) 18:33:02 ID:ocNDGeaO
なんかごめん
58名無しSUN:2009/03/19(木) 18:34:05 ID:+DZU6H62
見えた。空が明るくて目立たないね。

>>51
彼は春厨じゃないよ。春に限らず前スレでおととしからずっとそんな発言をしてる人だから。
59名無しSUN:2009/03/19(木) 18:39:52 ID:KvSimapi
ディスカバリー、S6トラスを取出し
http://www.sorae.jp/030604/2898.html

>S6トラスは3月19日の船外活動で取り付けられる予定で、3月19日から3月20日かけて、太陽電池パネルの展開も行われる。



ISS見るの忘れていた まぁ雲多いし無理だっただろうな@滋賀 
60名無しSUN:2009/03/19(木) 19:18:27 ID:q3Th1RZW
>>58
ID:5VBMsm7Oは真性ですか。

自分は頭がいいと思い込んでる基地外ほど厄介なものも無いんだが。
プラネタリウムで「光の速さで何年の…」とかいう解説内容に対して
「タキオン粒子ならそんなに時間はかからない」と真顔で反論しちゃう人とか。
61名無しSUN:2009/03/19(木) 19:23:34 ID:kZqYIZGT
ま、4時に〜ってレスに真顔で見えないだの間違いだの言ってるバカは相手にしたくないね
トーシロには向いてない世界だし
所詮ココも底辺共の巣窟にすぎんわ
62名無しSUN:2009/03/19(木) 19:48:11 ID:q3Th1RZW
相手にしたくないと言いながら、なぜしつこく出て来るのか。
63名無しSUN:2009/03/19(木) 19:52:29 ID:JfQPAFkH
イリジウム見えなかった・・・
あじさいも見えなかった・・・
さみしいよー。
64名無しSUN:2009/03/19(木) 20:17:44 ID:+DZU6H62
>>60
偉そうな知ったかぶりが間違いだらけなのを指摘されて逆ギレとかしてた

今も61がそんな感じだけど
65名無しSUN:2009/03/19(木) 21:46:29 ID:kZqYIZGT
俺はそんなクソ人間じゃないがな
つーかこんなスレ常駐してねーし
シャトルの頃だけ来る人間だよ
ま、天文バカはそういう異常者も多いのは心得てるがねw
66名無しSUN:2009/03/19(木) 22:08:31 ID:z+F0Tuqh
ちょい前に太陽望遠スレかどこかで、ソーラーフィルターとアルミ箔が
同じとか言ってた知ったかじゃね?
67名無しSUN:2009/03/19(木) 22:15:38 ID:kZqYIZGT
そんなスレには行ってませんが?
天文スレは今年一つ常駐してるとこがあるけど以前は全く見てもいないねー、そんな変態ばっかなんだろうな天文スレなんて

どうやら、ここのバカ住人はどうしてもその異常者に仕立て上げたいらしいなw
発想が貧弱かつ粘着なこったw

まあ天文系の人間はネチネチしてるからな
自分も人の事は言えんがここまでしつこいバカは知らんわ
68名無しSUN:2009/03/19(木) 22:18:03 ID:kZqYIZGT
つーかね、43や45のアホ共こそ糾弾すべきだろ
オマエラは本当に観測した事あんのかと、質問者の意図も分からんニワカじゃないのかと

あげく他のバカ共もどっかの変態と同一視までしたがるし
住民レベルの低さが伺えるな
69名無しSUN:2009/03/19(木) 23:00:56 ID:z+F0Tuqh
>>68
わかりやすく翻訳すると、
「もうボクをいじめるのはヤメテ、いじめるならあいつらをいじめて!」
って事で?
70名無しSUN:2009/03/19(木) 23:38:38 ID:NP10AGa+
地上から若田さんの宇宙ステーションを撮影 北海道の天文台
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090319/scn0903192315004-n1.htm
71名無しSUN:2009/03/20(金) 00:03:20 ID:QMCa4Axf
アマチュア以下の天文台www
72名無しSUN:2009/03/20(金) 00:05:29 ID:ez8ThVwe
ID:QMCa4Axf = ID:kZqYIZGT
73名無しSUN:2009/03/20(金) 00:06:32 ID:QMCa4Axf
>>72
証明できるなら証明してごらん。
74名無しSUN:2009/03/20(金) 01:11:10 ID:m+YofpIs
俺はkZqYIZGTだが
いい迷惑だったな上の人
つーかこのスレレベル低すぎる
衛星スレとしては最低だな、素人も寄り付かんだろう

天文マニアのキモい性格のみ突出して何の役にも立たんゴミスレと化しとる
75名無しSUN:2009/03/20(金) 01:31:07 ID:ez8ThVwe
>>73
証明って、今更何を?
76名無しSUN:2009/03/20(金) 02:02:05 ID:9AHZcBkI
前スレ読めば、スレのレベルを一人で落としてる口調が乱暴な人がいるのがわかると思う
77名無しSUN:2009/03/20(金) 02:02:23 ID:P7448A8/
>>74
あなたみたいなレベルの高い人が
情報提供してくれればいいんじゃないでしょうか
7845:2009/03/20(金) 03:24:58 ID:ZV7dTgGn
>42が「明るいかな?」って言ってたからより条件のいい18時を予報を書いたんだけど
ここまで叩かれるとはびっくりだわ。w

素人は困るって、えらそうな人はISSみてお金もらってる人なんですね。
79名無しSUN:2009/03/20(金) 03:33:28 ID:m+YofpIs
ほらな
天文マニアはネチネチした性格が多い
しつこい
挙句に別スレの異常者と同一視までするしな

金貰ってる?どういう思考すればそこまでバカになれるんだ
80名無しSUN:2009/03/20(金) 03:35:17 ID:m+YofpIs
ま、こんな2ちゃんという便所の落書き場所を自治してるみたいな思想持ってる時点でアウトだがな
一体何を守ってらっしゃるのやらw
81名無しSUN:2009/03/20(金) 03:52:38 ID:legXP0dc
随分と安い餌だな。
8245:2009/03/20(金) 04:07:04 ID:ZV7dTgGn
はぁ、えらそうな事言ってるんだったら2度と見に来なきゃいいのに・・・

貴方のようなレベルの高い話なんて出来ないからここで情報交換してるんですよ。
ほっといて下さいな。







さて、釣り針に食いついてみたけど何分我慢できるのかな?

83名無しSUN:2009/03/20(金) 10:37:12 ID:21iAaC/J
いや、食らいつくなし
スルーでおk
84名無しSUN:2009/03/20(金) 11:01:28 ID:7ShmDkvA
>>82
45さん、もうスルーで行きましょうよ。
このスレだけ見ても彼の発言は・・・。
見てすぐわかるしね。

85名無しSUN:2009/03/20(金) 14:56:42 ID:m+YofpIs
45がとてつもないバカだと自爆しただけだなw
本当に天文マニアはキモい人間しかおらんな
便所のラクガキスレが自分の所有物であるかのごとく錯覚し自治なんてしよう等と浅はかな考えを持つ
いかに実生活がゴミかをも想像できるエピソードだ

あーあ本当にスルーだけしておけば自分がバカだとは思われなかったのに
86名無しSUN:2009/03/20(金) 15:00:25 ID:m+YofpIs
所詮ネットでの罵り合戦の経験が浅く打たれ弱いのも露呈してるし
すぐに激昂してネチネチ粘着のあたりがミジメさを演出だしなw

オッサンがいい年して2ちゃんなどに傾倒したって人生何も豊かにならんぞww
ケンカして勝とうなんて思ってるからバカを見る

あー天文マニアのキモいこと〜w
87名無しSUN:2009/03/20(金) 18:49:11 ID:m+YofpIs
1844、ごく低空にISS視認できましたね
まあ、もはやここの低レベル観測者は今日のような条件じゃ見向きもしてないでしょうが

こちらは単に日記として投下してるだけですからね
自治など勝手にしてればいいんですよ

観測者だけのスレであればいいのに邪な心を持つからバカを見るのです
88名無しSUN:2009/03/20(金) 20:36:16 ID:YdggfD5v
削除ガイドライン
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言
 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

削除依頼はここから
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
89名無しSUN:2009/03/20(金) 22:29:55 ID:legXP0dc
>>88
餌与えるな。放っておけ
90名無しSUN:2009/03/21(土) 11:02:11 ID:owpfgxib
光、一筋 北海道・利尻上空のISS
http://www.asahi.com/special/space/HOK200903200001.html
91名無しSUN:2009/03/21(土) 13:32:57 ID:bg/bfjQE
>>90
ニュース画像の割に珍しく綺麗な写真ぽいのに小さいやつだけか。
残念だ。
92名無しSUN:2009/03/21(土) 15:47:07 ID:9AlagTV5
つべとかに通過映像載ってないん?(過去のでもいいけど)
93名無しSUN:2009/03/21(土) 15:51:17 ID:owpfgxib
94名無しSUN:2009/03/21(土) 16:36:15 ID:MhIe4/hd
いかにも素人が撮影したUFOビデオみたいなのを、わざとビルに
かかるような角度で撮ってみようと画策はしている。

だが、ビルにそれらしくかかく角度って、けっこう仰角は低いんだよな
95名無しSUN:2009/03/21(土) 17:24:27 ID:x94YtZhb
衛星の通過 / Orbitron 3.71 / www.stoff.pl

地名 : Tokyo (139° 46' 47" E, 35° 41' 46" N)
時間帯 : UTC +9:00
検索期間 : 2009-03-21 17:20:24 - 10 日
2009-03-31 17:20:24
条件 : 太陽の最大仰角 = -5 度
衛星の最小仰角 = 10 度

時刻 衛星 方位 仰角 等級
--------------------------------------------------------
2009-03-29 19:36:12 ISS 341.2 10.1 0.9
2009-03-29 19:37:42 ISS 9.5 18.3 影に
2009-03-29 19:37:42 ISS 9.5 18.3 影に

2009-03-29 19:38:37 STS 119 339.5 10.0 ?
2009-03-29 19:40:06 STS 119 6.4 18.6 影に
2009-03-29 19:40:06 STS 119 6.4 18.6 影に

2009-03-30 18:31:42 STS 119 15.0 10.0 ?
2009-03-30 18:32:11 STS 119 24.5 10.3 ?
2009-03-30 18:32:41 STS 119 34.3 10.0 ?

2009-03-30 20:01:57 ISS 315.8 10.0 0.9
2009-03-30 20:03:07 ISS 319.4 21.3 影に
2009-03-30 20:03:07 ISS 319.4 21.3 影に

2009-03-30 20:05:03 STS 119 314.2 10.1 ?
2009-03-30 20:06:08 STS 119 316.2 20.2 影に
2009-03-30 20:06:08 STS 119 316.2 20.2 影に
96名無しSUN:2009/03/21(土) 18:14:50 ID:9AlagTV5
>>94
http://www.youtube.com/watch?v=kqNCYdLZgCE&fmt=18

こんなのもあったけど、画質が・・・
97名無しSUN:2009/03/21(土) 21:01:38 ID:fnjjLnj9
>>95
いつの軌道要素を使ってるのか知らないけど
そこに書いてある日時にはSTSは着陸済みの予定
98名無しSUN:2009/03/23(月) 08:23:52 ID:VTlWoV6d
軌道変更です

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009032300024
同日午後3時(同23日午前5時)ごろから約3時間、
ISSの高度を下げることにした。
99名無しSUN:2009/03/23(月) 13:33:37 ID:yBaqo/Qz
以前ならあまり話題にならないデブリ回避の軌道変更も、
実際に衝突した後だと過敏だな。
100名無しSUN:2009/03/23(月) 13:37:40 ID:Mo2lcbcG
ってか最近、回避自体が増えた。
101名無しSUN:2009/03/23(月) 16:01:04 ID:i20v7lLn
つまりはデブリが増えたと
102名無しSUN:2009/03/23(月) 16:20:03 ID:rHFwExnZ
そろそろデブリ屋稼業の存在が現実化するか?
103名無しSUN:2009/03/23(月) 18:57:24 ID:BoYWHJKE
どうやってデブリを大気圏にたたき落とすか
104名無しSUN:2009/03/23(月) 19:08:57 ID:y5CJm1qA
重力ビーム
105名無しSUN:2009/03/23(月) 19:17:37 ID:lEuDQFGP
宇宙開発の現場の人たちは、マジでどう考えてんだろ
106名無しSUN:2009/03/24(火) 01:17:30 ID:P3MaPms6
>>99
実際にISSにデブリって当たったの?
107名無しSUN:2009/03/24(火) 19:21:44 ID:UbBZlKtX
ところで、ISSの新モジュールのネットランキングでColbertがトップになったらしいな。
日本ならNGだろうけど、USAはこのままこれで決めちゃいそうw
108名無しSUN:2009/03/25(水) 12:12:05 ID:t0+OYF0A
>>106
デカいデブリなら地上から監視できるんで、回避行動も取れるが
小さいデブリはぶつかるまでわからない。
実際、シャトルにはデブリが衝突した事がある。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706081522
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902182006
109名無しSUN:2009/03/25(水) 21:35:29 ID:Ug+SWB5m
テクノバーンの日本語っていつも何か変だよな
110名無しSUN:2009/03/25(水) 22:31:08 ID:t0+OYF0A
国際光器の日本語よりはマシ
111名無しSUN:2009/03/26(木) 21:32:46 ID:EQgtdKwc
デブリデブリって言うけど、流星雨みたいな微小隕石なんて
フツーに地球に降り注いでるだろw
112名無しSUN:2009/03/26(木) 21:37:37 ID:Jma3IYoZ
>流星雨みたいな微小隕石

流星雨と流星、隕石と宇宙塵の区別くらいはつけましょう
113名無しSUN:2009/03/27(金) 19:47:55 ID:MmALLpgI
114名無しSUN:2009/03/27(金) 20:36:37 ID:U7dp02ue
俺は、こっちの「ビクセン90M手持ち」の方がびびったわけだが
http://www.scopelife.com/yomoyama.htm 3/17んとこ

115名無しSUN:2009/03/28(土) 02:02:11 ID:0cpdloM5
口径25センチの天体望遠鏡で国際宇宙ステーションを見てみると
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903262126
画像は今月20日、オランダのアマチュア天文家、ラルフ・バンディバ
(Ralf Vandebergh)さんか口径25センチのニュートン式反射望遠鏡を
使って撮影した国際宇宙ステーション(ISS)の映像。
116名無しSUN:2009/03/28(土) 04:53:49 ID:diteaiF9
>>115
手動追尾かよ。
よくできるな。
117名無しSUN:2009/03/28(土) 04:54:00 ID:xiEiepMZ
その写真、S6は逆側じゃないかな・・・
118名無しSUN:2009/03/28(土) 08:43:38 ID:InsEb4n8
>>116
手動追尾でISSを視野内に維持し続けるのは不可能に近いが、
追尾中に稀に視野内を横切ってくれるかな? ぐらいでOK。
ISSはやたら明るいので露出時間が極めて短くなるので
一瞬横切る程度でもブレずに写ってくれるよ。

ビデオカメラ、望遠鏡、経緯台があればそんなに難しいことではない。
119名無しSUN:2009/03/28(土) 14:20:00 ID:DhQzViPH
俺も取るときは手動追尾だが、ファインダー内で中央に来た頃に
リモートスイッチで遠慮なしにシャッター切ってれば、案外、何枚かは
ちゃんと写ってたりする。

ピントと露出設定は月を目安にするとよさげ。月より一段シャッター速度を
上げる程度がいいかな、そんくらい。
120名無しSUN:2009/03/29(日) 15:48:33 ID:dx0Ror3q
晴れてるから今夜見られそう、どれほど輝きが増したのか期待age
121名無しSUN:2009/03/30(月) 04:29:34 ID:EmKcWjk+
GPSアンテナなんかやってる。
122名無しSUN:2009/03/31(火) 16:55:18 ID:n/FuitL7
123名無しSUN:2009/03/31(火) 18:13:34 ID:Moxv81x/
国際宇宙ステーションを見る&撮る
http://ascii.jp/elem/000/000/406/406122/
124名無しSUN:2009/03/31(火) 21:14:09 ID:DABuqJTz
自分がISSを探すときの携帯ツールは、携帯からmobilePCで自宅パソコンの画面に映るOrbitornの軌跡を確認しながらだな。
125名無しSUN:2009/03/31(火) 22:01:54 ID:2irJ83gP
春休みで来てる甥っ子姪っ子達と見ました@京都市
飛行機が何機も飛んでいて、いい比較ができました。
夜遅くないから、今週目一杯見たいな
126名無しSUN:2009/04/01(水) 15:31:30 ID:/qhiLUOw
今日19:25頃のISS可視パス
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39904.435650463&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
関東よりちょっと北あたりからだと月に重なるのが見えるかも
127名無しSUN:2009/04/01(水) 16:51:40 ID:RBKVDBuv
>126
でも天気が…
128名無しSUN:2009/04/01(水) 19:32:13 ID:bCmc8W05
伊豆大島からちょっとだけ見えた
129名無しSUN:2009/04/01(水) 19:51:24 ID:rlM/YSYH
ISS、雲はあったものの、隙間隙間から見えました。
130:2009/04/01(水) 20:17:37 ID:MPjckxDO
東京は雨でした。
あさって再チャレンジ!!
131名無しSUN:2009/04/01(水) 20:35:32 ID:3R+T16IS
大阪
ほんの一瞬だけだったけど初めてみえた〜!
雲間から1秒くらいだけ顔をだしてくれた。
会社から帰ってあわてて用意して標準レンズの17mmとボーグの77EDII*1.4テレコンで撮影を試みたけどこっちは玉砕
雲さえなければ広角側が写し取ってくれたろうに・・・
明日も早く帰れたらリベンジするぜ
132名無しSUN:2009/04/01(水) 22:02:15 ID:nYPxhHbX
>>131
初見、おめ〜!
大阪、明後日4/3も良さそうだね。
133名無しSUN:2009/04/01(水) 22:04:48 ID:nYPxhHbX
>>125
子供に見せるのはいいよね。
私も機会があれば甥っ子に見せてます。
134131:2009/04/02(木) 01:42:43 ID:48/7gseI
今写真を確認してたら広角で撮った写真の中の一枚に雲間を走るISSの航跡が残ってた!だめだったと思っただけにちょっと感激

>>132
サンキュ。4/2〜3とチャンスさえあれば再チャレンジしたいな
135:2009/04/02(木) 11:26:03 ID:J8844gSB
たった今、東京は快晴になりました!
今晩ならキレイに見られそうなのに、好条件のパスは無し。
明晩まで晴れが続きますように!!
136名無しSUN:2009/04/02(木) 16:24:34 ID:K0vG7Fsp
今日のISS可視パス

18:15頃、北海道・東北を中心に東日本。西日本ではまだ空が明るいかな
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39905.3880325347&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544

19:50頃、九州を中心に西日本〜地平線まで見えるなら北海道でも
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39905.4534698727&lat=33.583&lng=130.400&alt=14&loc=Fukuoka&TZ=JapST&satid=25544


>>135
18:15頃のは、まだちょっと空が明るいかも知れないけど東京でも最大仰角28度あるし
太陽と反対側の方向でもあるので悪くないと思う。28度って結構高いよ。
137名無しSUN:2009/04/02(木) 19:58:18 ID:r+AeJrjK
今夜のは明るかった@福岡
138名無しSUN:2009/04/02(木) 20:21:12 ID:2ni+6yzQ
鹿児島見えました。
139:2009/04/02(木) 21:47:34 ID:fEWMppmN
東京です。前述の通り、こちらは昼前から快晴。
仕事でちょっと郊外にいたのもあって、午後7時50分過ぎの仰角18度をチャレンジしてみました。
ひさしぶりにヌケの良い空でしたが、月明かりと街の明るさもあり、星座の形がやっとわかる程度。
ISSもそんなに明るく感じられず、写真もほとんど写りませんでした。
明日こそは!!
140名無しSUN:2009/04/02(木) 22:03:38 ID:14L6jueX
>>139
明日のは19時前だし残照が結構あって写真はもっときつくない?
141:2009/04/03(金) 01:00:19 ID:3s8zx8VH
おっしゃる通り、東京での撮影は元々辛いです。
でも東京生まれ東京育ちの私は、都心でも観測が容易な現象のみを観測するようになりました。
暗い所に行って、絞りを開けて感度も上げてISSを撮りたいのはヤマヤマですが、
せっかく東京で撮るのですから、東京の風景を入れてと考えています。
ま、より難易度が上がるのですが。
透明度の良い晩に仰角が高い、予測が−2等級でしたら、割と写ります。
実際、一緒に撮影すると東京の夜景は明る過ぎます。
ISSと同じコマにおさめるのなら、残念ながらライトアップ建物はNG。
例えば、地方の城郭のように、夜間ほんのり照明されてる所がうらやましいです。
今なら、夜桜とも考えましたが、適度に暗い見頃の場所はないでしょうか(笑)。
142名無しSUN:2009/04/03(金) 14:51:33 ID:XgfROUL3
今日のISS可視パス

18:40過ぎ、本州中部横断。西日本ではまだ空が明るくて見えにくいかも。
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39906.4066792708&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
山梨あたりだと月と重なるっぽい。


20:20頃、沖縄〜九州辺りなら。
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39906.472317662&lat=26.212&lng=127.678&alt=1&loc=Naha&TZ=JapST&satid=25544
143名無しSUN:2009/04/03(金) 17:06:38 ID:/Qz9NRnn
神奈川 川崎 現在薄雲掛かってます
これくらいならなんとか観れそうだけど明るくはなさそうだなぁ
今夜 星見に行けるの期待してたが飲みに行くかorz
144131:2009/04/03(金) 18:16:31 ID:Cp4/KvKO
大阪
曇ってて微妙だけどこれから突撃〜
145名無しSUN:2009/04/03(金) 18:41:11 ID:fOT/QcLD
さてそろそろ待機
146名無しSUN:2009/04/03(金) 18:48:07 ID:uE8HL8lL
だいぶ雲かかってたけど見えた〜@大阪
147名無しSUN:2009/04/03(金) 18:55:14 ID:cc8+3nIK
月のすぐ横を通り過ぎていくのが見えた@静岡
148名無しSUN:2009/04/03(金) 18:57:08 ID:R1lNU/2o
横浜で見えました。
149名無しSUN:2009/04/03(金) 18:58:46 ID:fOT/QcLD
見えたー@東京
150名無しSUN:2009/04/03(金) 19:04:08 ID:/Qz9NRnn
ミエター(・∀・)ーー!!@神奈川川崎
スレ違いとは解っていながらJ-WAVEスレにも情報書いといたwww
世界天文年のイベントに貢献できたかな
151名無しSUN:2009/04/03(金) 19:05:36 ID:SGj4qGgJ
よく見えた@埼玉
月とプロキオン(?)の間を飛んでったような気がする。
高度上がるとすげえ明るいね。
152131:2009/04/03(金) 19:10:34 ID:Cp4/KvKO
雲間からかなり明るく一瞬みえた!
けど77EDIIで視界に入れるまではよかったのにカメラのモードダイヤルが移動中に回ってて・・・
半手持ちだったからシャッタースピード遅すぎで画面内でISSが乱舞しちまった
とりあえず3日連続でISSを写すことができたけど納得のいくのはないし次回またリベンジするぜ〜
153名無しSUN:2009/04/03(金) 19:16:28 ID:/Qz9NRnn
>>152 上手くとれたら うpよろしく(b^-゜)
154131:2009/04/03(金) 19:58:44 ID:Cp4/KvKO
>>153
飲みの誘惑に打ち勝ったお前はエロイ
おう。うpできるくらいのが撮れるように頑張るわ〜
って、しばらくチャンスがないな
明日はテポドンで我慢するか
155名無しSUN:2009/04/03(金) 20:59:49 ID:ldHexZe9
http://files.uploadr.net/cc27245239/ISSMPG20090403.mpg
ISSを広角で撮りました。@富山です。富山弁実況つきですww
なお、マルチですがご容赦下さい。
156名無しSUN:2009/04/03(金) 21:09:40 ID:/Qz9NRnn
>>154 今夜は星は諦めて 星見の敵=夜景&夜桜撮りに行ってきます@自宅は横浜

川沿いの桜並木でスピードライトバシバシ焚いてる人いっぱいいるんだけど ライトアップ台無しw
この人たちにISS見せたら空に向かってスピードライト焚きそうwww
157名無しSUN:2009/04/03(金) 21:13:33 ID:GSKxDAk2
4/2西日本の可視パスをiPhoneで撮影しました。レベル補正したところ、写ってて感動しました。つたない写真ですがUPしてみます

サテライトトラッカー
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4_UBDA.jpg

生写真
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5PUBDA.jpg

レベル補正(中央の光点)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5fUBDA.jpg
158名無しSUN:2009/04/03(金) 22:43:36 ID:7PrcujgI
>>157
2枚目の写真 おれが携帯で撮ったのとそっくりw
159名無しSUN:2009/04/04(土) 01:05:10 ID:dNg8emyv
宇宙ステーション:太陽電池パネルほぼ完成 地上から撮影
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090404k0000m040087000c.html
(写真)地上からとらえた国際宇宙ステーション。4組の
太陽電池パネルが見える=2009年4月3日午後5時9分、
北海道陸別町立銀河の森天文台提供
160名無しSUN:2009/04/05(日) 18:33:53 ID:ex6q0tpF
今回の北のあれ衛星番号付いたのですか?
161名無しSUN:2009/04/05(日) 20:58:58 ID:rNKzH5Co
いいえ
162名無しSUN:2009/04/06(月) 07:47:18 ID:DG4kQw59
北の飛翔体 観た人いないの?
163名無しSUN:2009/04/06(月) 22:03:48 ID:h3Fs4bgI
しばらくは条件よくないな、残念。
しかしスレの雰囲気が普通に戻ったのは、なにより。
164名無しSUN:2009/04/07(火) 00:27:24 ID:hSxR9MeZ
上の「計算時間」において、あなたが設定した「観測地」では、この「飛翔体」を
見ることができません。



かぎかっこが気になる・・・・
165名無しSUN:2009/04/14(火) 20:12:29 ID:Jjvk91UH
こないだNHKでヤノマミ族の特集見てたんだが、
天の川の日周運動の微速度撮影映像で変な緑色の光点が写ってた。
天の川を横切っていくように見えたが、むしろ地面に対して静止してた?
静止衛星だったんだろか。

開始後30min.くらいだったかな、今夜再放送あるのでもう一回見てみる。
166名無しSUN:2009/04/14(火) 22:11:30 ID:NNlCZPQZ
>>165
興味深いね。また結果のレポよろしく。
167名無しSUN:2009/04/16(木) 16:51:59 ID:MIlcIgxa
たまたまその番組の再放送見てその光点には気付いたけど、静止してなかった気がするなぁ
気にしてたわけじゃないから自信無いけど。

番組内容自体が凄すぎてもう
168名無しSUN:2009/04/16(木) 20:19:55 ID:oNy8n+oO
>>167
レポ、リクエストに応えてくれてありがとう。って違う人だよね。
じゃぁ普通に星なのかな。

この番組、うちのカミさんも見て劇鬱になってたよ。
俺もあらすじ聞いただけで、げんなり。
169165:2009/04/16(木) 20:48:29 ID:YvY4ioTQ
再び見た
確かに動いてたかもね
緑色ですごい明るかった

日周運動との比較でいうと動きがすごい遅そうだし
飛行機とか普通の衛星じゃなさそうなんだよな
170名無しSUN:2009/04/16(木) 20:54:42 ID:MIlcIgxa
一晩の映像じゃなく、何日もかけて撮影した物を繋ぎ合わせたんじゃないかなぁ
それなら惑星があんな感じに動きそうだけど
171名無しSUN:2009/04/16(木) 21:06:56 ID:YvY4ioTQ
雲も一緒に写っててすごい速さで動いてたから
微速度撮影だと思ったんだけどなあ
172名無しSUN:2009/04/17(金) 01:10:10 ID:ovPePgLe
さそりの左上に写ってた奴?
それなら木星で、撮影が昨年の8月下旬あたりじゃないかな?
173名無しSUN:2009/04/18(土) 10:43:17 ID:I7uML6Vg
こと座流星群って朝方まで見えるかな?
ISSと一緒に見てみたいな。
174名無しSUN:2009/04/22(水) 16:59:46 ID:vypbmPj8
流星群がISSに降り注ぐとこ見てみたい?
175名無しSUN:2009/04/22(水) 17:30:50 ID:OqpPr3ZU
それって若田さん大丈夫なの…?
176名無しSUN:2009/04/22(水) 19:43:06 ID:3b16xuOu
177名無しSUN:2009/04/22(水) 23:01:48 ID:AenzjZr2
>>176
おお!さんきゅ!この時間でも太陽光が当たるのか。今夜ひさびさに撮影にチャレンジしてみようかな
178名無しSUN:2009/04/23(木) 00:10:42 ID:ZkmpsyhU
>>174 >流星群がISSに降り注ぐとこ見てみたい?
>>175 >それって若田さん大丈夫なの…?

ISS滞在者にとってはかなり危険な状況。
流れ星はISSよりも下で大気とぶつかって光るので、
ISSから流星が多数見えてるような時は、ISSの近くを
危険なスピードのデブリがガンガン通過してる。
179名無しSUN:2009/04/23(木) 00:25:56 ID:JQE61ra2
普通の流星程度のものには耐えるようには設計されているらしい。
火球レベルは知らん。
180名無しSUN:2009/04/23(木) 01:25:16 ID:Z1UfpTIu
春になって、毎晩曇り空だよ。
181名無しSUN:2009/04/23(木) 01:29:06 ID:HxYVQ+o8
春に三日の晴れなし、と言うからねぇ・・・・
でも今年は異様に晴れが続いた地域があったとか。
182名無しSUN:2009/04/23(木) 03:30:59 ID:0bKpYuBi
もうすぐ来るよ
22時間で2回見れるのは久々かな
まあ過去には24時間で3回?だったか4回だったかも?は見たがな
別に珍しくもないかな
夏至の頃24時間日の当たる軌道なら北海道とか一晩中見えるしね
低空になるけど

ま、見たらフロ入って寝るか
つーか晴れてるかな…すぐ曇るからね夜は
183名無しSUN:2009/04/23(木) 03:35:21 ID:0bKpYuBi
つーかあと1ヶ月でホタルは出るし2ヵ月後にはセミも視野に入ってくるな…
その次は日食だし
この3ヶ月が今年のピークだな
季節は既に絶頂だし
太陽が北半球を支配しはじめる春分から夏至までが絶頂期
厳密には冬至すぎればそれは開始なんだけどね

とまあヒマつぶししてたらあと8分だな
準備すっか
184名無しSUN:2009/04/23(木) 03:48:21 ID:0bKpYuBi
無事見れたよ
雲間だが影から出てきて、すぐに巨光を放ち始めた
-3はあるね
かなりオレンジ色になっちゃってたけど、太陽パネルの色がでかいのかな?
これも今後10年しか楽しめないからね
日々見れる時は見ておく事にするか
185名無しSUN:2009/04/23(木) 03:52:31 ID:+YT4E9vM
埼玉川口。初めて見た。

早いねー。
186名無しSUN:2009/04/23(木) 03:54:16 ID:aJxY5EXU
うちは雨降ってた。
187:2009/04/23(木) 04:43:58 ID:9FI9tzk5
東京です。薄雲を通してもしっかり見られました。
都心の某巨大建造物と撮影する事に成功!!
深夜でライトアップが消え、長めにシャッターを開けられました。
188名無しSUN:2009/04/23(木) 05:25:24 ID:xI/Mwm72
三時半位かな
埼玉何か飛んでた
189名無しSUN:2009/04/23(木) 09:54:54 ID:umTb2/pA
>>187
おめ!
出来たら拝見したいですね。
190名無しSUN:2009/04/23(木) 22:13:13 ID:HxYVQ+o8
来年また新モジュールが打ち上げられるそうだけど、
くっつくたびに少しずつ明るくなってるの?
191名無しSUN:2009/04/24(金) 03:03:38 ID:nCFcC1MV
太陽電池パネルの反射が支配的なんじゃないかな?
192名無しSUN:2009/04/24(金) 04:12:34 ID:aoeR2bJq
今見てた@名古屋
夕方は何度も見てきたけど、明け方に見るのは初めて
朝方の静謐な空気の中を音もなく飛んでくのは、
何か孤高な感じがしていいね
193名無しSUN:2009/04/24(金) 05:05:42 ID:w8KztzhF
あーあ見れば良かった
低空だったみたいだけど3日連続だったのにな
快晴でもあるしもったいねーな
ま、明日もあるし晴れたら見るかな
時間も早くなってるしな
しっかし、イリジウムが最近全然予報も無いんだよな
特に夕方、最大光度のが一切無い
そろそろバカ明るい衛星も見たいぜ
ヘリオスBとか、ふいに明るくなるけどな
夏至にかけてまた見れるかな
194名無しSUN:2009/04/25(土) 10:57:07 ID:YA6J+Uoq
宇宙ステーション、月に「最接近」…山梨で撮影

http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090424-OYT1T00746.htm
195名無しSUN:2009/05/09(土) 04:50:04 ID:CUFHahz3
今日はほぼ真上を通過したのですごく明るかった@名古屋
しばらくは朝夕両方見れる日が続くので楽しみ
196名無しSUN:2009/05/10(日) 14:10:50 ID:afMCT0PA
197名無しSUN:2009/05/10(日) 19:48:56 ID:70o5EyV2
ISS薄っすらと雲が掛かってて見れるか不安だったけど見れたぜ!@千葉県
198名無しSUN:2009/05/10(日) 19:50:11 ID:xjvIMii7
>196
初めて見た、感動
思ったよりもすごい明るいんだね
教えてくれてありがとう
199名無しSUN:2009/05/10(日) 19:55:58 ID:LPmwk+c2
私も初めて見ましたー。
光度が徐々に増すところがなんか素敵でした。@三重
200名無しSUN:2009/05/10(日) 21:18:51 ID:/N+OeeVh
21:13〜21:15
空全体が曇りがかってるし見える方向が工場地帯だけど、何とか見えました。
明日の夜に期待。 @愛媛
201名無しSUN:2009/05/11(月) 02:12:19 ID:9JMt/6H8
だめだ…全然分からんorz
3時代に期待

てかどの位の明るさなんでしょうか?
202名無しSUN:2009/05/11(月) 03:32:33 ID:p7Q+t8O7
今南東に見える木星よりも明るいと思う。
203名無しSUN:2009/05/11(月) 03:45:58 ID:HuaVDybo
見た! 03:40〜 @東京
204名無しSUN:2009/05/11(月) 03:47:39 ID:p7Q+t8O7
かなり雲がかかってたけど隙間から見えた @新潟
205名無しSUN:2009/05/11(月) 03:58:48 ID:KM3CAxGx
実況スレから誘導されて見た@名古屋
明るかったじぇ
206201@横浜:2009/05/11(月) 03:59:54 ID:9JMt/6H8
みれた〜!!!!真上を通って行かれた〜!!!!!!感動という言葉しか浮かばん
207名無しSUN:2009/05/11(月) 04:02:20 ID:9JMt/6H8
>>202
あれ木星なのか
確かに月の明かりにさえも負けないくらいの明るさだった!

連投すまそ
208名無しSUN:2009/05/11(月) 04:07:46 ID:TRpvvmny
今まで見たことないんですが、見られる時間ってどのくらいですか?
209名無しSUN:2009/05/11(月) 10:14:31 ID:HQo3XoBv
今日の夜8時は日本縦断コースだね。
家の上を通過するので楽しみ。
@福岡
210名無しSUN:2009/05/11(月) 12:53:07 ID:WAMWjnPV
そろそろSTS打ち上げなんだな
HSTとのリャンデブーが楽しみだぜ!てか、可視期間なのかな?
貴重な光景は是非みないとのお
211名無しSUN:2009/05/11(月) 12:55:41 ID:WAMWjnPV
うえー…
HSTの予報見たら一切可視期間じゃなくなってる!
打ち上げ後に軌道は変わるだろうけどあんまり大幅な変更はないよなー
一回も見れないかも…なんてこった
212名無しSUN:2009/05/11(月) 16:21:55 ID:p7Q+t8O7
213名無しSUN:2009/05/11(月) 19:59:13 ID:WAMWjnPV
家の真上だけ雲の筋が発生しとる
土星とか見えんし
低空だけしか見えなさそうだ
透明度も低いなーこの数日
214名無しSUN:2009/05/11(月) 20:10:07 ID:9R02aJbJ
みえたお(・∀・)思ったより早いね
215名無しSUN:2009/05/11(月) 20:10:09 ID:wIKRrq6+
よく見えました 大阪東部
216名無しSUN:2009/05/11(月) 20:12:50 ID:WAMWjnPV
20:04から見えた
拡大したけど40倍は厳しく、視野に何度か光の筋で見えたのみ…低空でようやく補足したが
左右に2つパネルが広がってたような感じにしか見えず
一度望遠鏡で自動追尾してみたいね
217名無しSUN:2009/05/11(月) 20:13:43 ID:p7Q+t8O7
薄曇りだったけど充分明るく見えた @新潟
218名無しSUN:2009/05/11(月) 20:14:49 ID:BtJE2i3o
初めて見た。鹿児島
219名無しSUN:2009/05/11(月) 20:16:08 ID:I3fBLjO9
約5分ほど、明るく山に隠れるまで良く見えました@福岡
220名無しSUN:2009/05/11(月) 20:16:50 ID:HQo3XoBv
ほぼ真上を通過
@福岡

天頂付近に来た時、凄く明るかった。
ここ数回見たときよりも、速度が速かったような・・・
221名無しSUN:2009/05/11(月) 20:21:41 ID:AbPB6DKJ
やや曇り気味の夜空ながら、よく見えましたね今日は。
はっきり見ると豆電球に見えちまうw
222名無しSUN:2009/05/11(月) 20:21:45 ID:0hedxbaF
東京はどん曇り
223名無しSUN:2009/05/11(月) 20:22:53 ID:WAMWjnPV
関東から東北は曇ってたかな
北海道なら晴れのはずだけど
関西がメインだね今日は
224名無しSUN:2009/05/11(月) 20:53:17 ID:Ubg3ibXC
20:03〜
夕べよりましとはいえ、薄曇り。でも、すごく明るく見えました。
直前にほぼ同方向に飛行機が飛んだけど、さすがに間違えはしませんでした。
 @愛媛
225名無しSUN:2009/05/11(月) 21:06:11 ID:OVJaBDzN
初めて見た
うす曇だったがどうにか見えたその後雲の中でわからなくなった

感動した  @神奈川西部
226名無しSUN:2009/05/11(月) 21:31:59 ID:tnyELXY8
tool box見た人いる?
227名無しSUN:2009/05/11(月) 23:10:01 ID:RB0OMpZb
>>226
物置に入ってなかった?
228名無しSUN:2009/05/11(月) 23:41:44 ID:eTHlv9LW
>>226
>tool box見た人いる?

http://www.n2yo.com/?s=33442
229名無しSUN:2009/05/12(火) 00:20:29 ID:bz0fx3mr
ツールバッグは肉眼で見えるほど明るくないと思う
230名無しSUN:2009/05/12(火) 00:29:56 ID:QzNuchRO
昨日の夕方は5.5等だった。今日の夕方は7.9等。
231名無しSUN:2009/05/12(火) 00:35:30 ID:bz0fx3mr
観測したってこと?
232名無しSUN:2009/05/12(火) 00:38:17 ID:ItSaNJqb
予報光度なんてあまり当てにはならないと思うけど実際どうなんだろ
明るくて8等とかじゃなかったのかね
高度が下がってきた?にしても数十キロで倍以上明るくなるとも思えんし
天の川の見える所なら確認するのにな
そんないい空じゃないし不可能だ
233名無しSUN:2009/05/12(火) 00:42:56 ID:bz0fx3mr
予報のはRCSからの計算値だろうし全くあてになるものじゃないと思う
234名無しSUN:2009/05/12(火) 02:06:19 ID:ItSaNJqb
海外の実測値で8等とかだし、6等以下ってちょっとねー
まあ昔は民間人が磨いた2-3cmのミラー貼りまくった衛星が一瞬1等にまでなったりもしてるし、
反射率の高い白い箱だからありえなくもないと思うけど
日本じゃ衛星観測の文化はあまりないからね
真贋の鑑定も一苦労だ
235名無しSUN:2009/05/12(火) 02:25:29 ID:hWwgUekK
Lost Tool Bag Filmed In Earth Orbit
http://www.youtube.com/watch?v=NJF8m0KbDZQ
236名無しSUN:2009/05/12(火) 04:05:33 ID:ItSaNJqb
03:58:30に月の右20度に-2の流星?出現
京都から見てほぼ静止で2秒ほど見えたんだが
イリジウムの予報は無いし、他の衛星もとりあえず該当しなかった
何だろ?

何か流星群でも来てたりね
もうすぐ月の下ISS通過だけど、、そろそろ来るか
237名無しSUN:2009/05/12(火) 04:12:44 ID:aYvNfZ26
月の右には何も見えなかったなー@名古屋

ISS今日も見れた
月にどれだけ近づくかと思ったけど、
直前で雲に隠れて見えなくなったよ(´・ω・`)
238名無しSUN:2009/05/12(火) 04:13:40 ID:ItSaNJqb
ISSは予報通り月の下0.5度を掠めて行った
あと確認したら月の右30度ほどだったな、静止流星みたいなの
もう空は急激に青くなってきた
239名無しSUN:2009/05/12(火) 04:16:59 ID:RtxOLOIN
雲の間から見えました、昨日の夜がよく見えましたね(・∀・)@宮崎
240名無しSUN:2009/05/12(火) 08:48:13 ID:i3JfuNvL
若田さんがオナニーしてるのまで見えた
左手のおかずが誰だったか不明
241名無しSUN:2009/05/12(火) 16:28:01 ID:bz0fx3mr
242名無しSUN:2009/05/12(火) 16:33:57 ID:ItSaNJqb
シャトルとHSTは今回一切日本から見えんようだね
もう2度とこのランデブーは見れないのか…残念だなー
高いシャトルは一度も見たこと無かったから
なんとか帰還が伸びて、あるいは軌道が変わって見えるようにならんかなー
243名無しSUN:2009/05/12(火) 17:49:23 ID:KTxBeMNz
今回のミッションで「帰還が伸びる」というのは、あまり笑える話ではないと思うのだが
244名無しSUN:2009/05/12(火) 18:34:53 ID:bz0fx3mr
今ISSに2-3分遅れてプログレスがランデブー中
条件が良ければ見えるかも

>>243
着陸地の天候の都合で延びるのはおかしくないと思う。
むしろ期間内に日本から見えちゃうほど軌道が変わったらかなり怖い。
245名無しSUN:2009/05/12(火) 20:09:30 ID:mKy7PUD3
木星をかすめたISS
http://www.youtube.com/watch?v=Lpnp1Kdf7CU
246名無しSUN:2009/05/13(水) 19:05:07 ID:Lx1p1n+L
247名無しSUN:2009/05/13(水) 19:19:40 ID:RO7HyPyd
明るいよー(´・ω・`)@大阪
248名無しSUN:2009/05/13(水) 19:25:18 ID:KEJT834b
明るくて見えねえ。。。兵庫
249名無しSUN:2009/05/13(水) 19:27:21 ID:OxnL0MQ0
南西から出現予定だったしずーっと南の空見てたら北寄りの軌道だった…
気付いて発見した時には既に北東の低空…
チクショー!!
250名無しSUN:2009/05/13(水) 19:29:04 ID:RO7HyPyd
とおもったら、ごっつ明るく光ってて見えたタ━(゚∀゚)━!
251名無しSUN:2009/05/13(水) 19:29:33 ID:KEJT834b
>>250
ええええええええええ
まじかよ。
見逃しただけか。。。ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
252名無しSUN:2009/05/13(水) 19:33:39 ID:LCoEHxVe
いや〜まにあってよかった
253名無しSUN:2009/05/13(水) 19:36:52 ID:RO7HyPyd
>>251星はまだ全然見えない明るさだったけど、
ヤツはすっごい明るくて3分間位はずっと見えてたよ。
コンデジでも写せたとおもう。点だろうけど。
またきっとチャンスはくるよ!
254名無しSUN:2009/05/13(水) 19:38:24 ID:KEJT834b
>>253
(´・ω・`)
今度いつよ。。。
255名無しSUN:2009/05/13(水) 19:38:42 ID:Lx1p1n+L
今日はものすごい明るさだった @新潟
256名無しSUN:2009/05/13(水) 19:39:40 ID:KEJT834b
>>255
実は炎上してたとか。
257名無しSUN:2009/05/13(水) 19:43:49 ID:OxnL0MQ0
確かに明るかった
空の状態も結構良かったけどね、青空の深い色はもう夏のそれだったし
おまけに太陽パネルの角度がよかったのかな
258名無しSUN:2009/05/13(水) 19:44:59 ID:/skfYoCa
>>256
ヤマト宇宙かいw
259名無しSUN:2009/05/13(水) 19:48:17 ID:4VtZgm/6
今日は北東に移ってから急激に光度が増した。金星よりも明るいくらいだった。・・・神戸
260名無しSUN:2009/05/13(水) 19:50:39 ID:KEJT834b
>>259
同じ神戸やのにみれなかった。。。
遮るものは何もないのに
261名無しSUN:2009/05/13(水) 19:55:53 ID:RO7HyPyd
>>254 >>5の一番下とかね。(,,゚Д゚) ガンガレ!
262名無しSUN:2009/05/13(水) 21:03:23 ID:LCoEHxVe
21:00のもかろうじて見えた@宮城
263名無しSUN:2009/05/13(水) 21:12:40 ID:XTztLF6q
はじめてみた・・サッポロ
けっこう黄色のね。
264名無しSUN:2009/05/13(水) 21:25:58 ID:F0cwvsKN
都内、また曇った・・
265名無しSUN:2009/05/14(木) 18:43:34 ID:03BCsB6E
カメラに詳しい人教えて
エントリー機の一眼レフ買ったんだけど、夜8時くらいのISS撮るには
標準ズームレンズの広角端で、マニュアルモードにして
ISO400の、絞りは解放から1段絞り、シャッタースピードは5〜30秒で任意に選ぶ、
であってる?
266名無しSUN:2009/05/14(木) 19:09:00 ID:vvxHgQqS
まずそれで試し撮りしてみる。
季節や周囲の照明なんかの明るさ、月の有無でも変わる。

つか、「一段絞り」だけで露出が5〜30秒って、そりゃ幅が広すぎだ。
267名無しSUN:2009/05/14(木) 20:16:55 ID:1itfLOFj
もうちょっと情報細かく書こうよ^_^;
268名無しSUN:2009/05/15(金) 08:04:26 ID:imuwmLAP
>>265
>>2 の「ISSとスペースシャトルの目視予想情報」
の下のほうにある「国際宇宙ステーションを写真に撮ろう」
http://iss.jaxa.jp/iss/map/issphoto.html

「皆様から送っていただいた写真」に並んでる作品の撮影データも参考になるかも。
http://iss.jaxa.jp/iss/map/issgallery.html
269名無しSUN:2009/05/16(土) 08:48:56 ID:2s9ohttV
皆様から送っていただいた写真の
http://iss.jaxa.jp/iss/map/issgallery.html

5月14日、千葉県四街道の写真は飛行機ではなかろうか
270名無しSUN:2009/05/16(土) 08:57:35 ID:sbvuqKyu
残念ながら、たぶん飛行機だね
271名無しSUN:2009/05/16(土) 09:32:34 ID:oAhEfamE
かわいそうだけど、完全に飛行機だと思われ。
272名無しSUN:2009/05/16(土) 13:02:18 ID:la52fJuJ
チェックしてないんかな
273名無しSUN:2009/05/16(土) 15:16:21 ID:4F0C+aZo
5/11に奈良で見ようとしたとき、>>269 みたいに、ピカピカと何かが光ってたから、
ISSではなく飛行機だなと思ったんだけど、時間もコースもISSが通過するはずの時間とコースだったから紛らわしかった。
肝心のISSが見当たらなかったんだけどね・・・。
274名無しSUN:2009/05/16(土) 16:41:15 ID:oUHUKSoE
いまさら指摘するのも可哀相だし…
最初に間違いを正せないお役所体質が出たねこれは
275名無しSUN:2009/05/16(土) 17:02:38 ID:0Ruet7/r
ISSが地上からどう見えるかについてJAXAの中の人は全然関心無いのかもな
まともに空も見たこと無い職員とか居そう
276名無しSUN:2009/05/16(土) 18:36:45 ID:qv24re+N
天文学やってる人がみんな望遠鏡を覗いてると思ったら大間違い。

中には計測データの集計や解析で、パソコンの画面上の数字ばかり見てる
(画面しか見る暇が無い)ような人もいる。
277名無しSUN:2009/05/18(月) 00:09:19 ID:ZkkUk3Il
H家一同さんが気の毒で眠れません
278名無しSUN:2009/05/18(月) 12:24:57 ID:u7noniCn
まあ、そんなに暇でもないだろうから仕方ないんジャマイカ
279名無しSUN:2009/05/18(月) 13:41:30 ID:You8q5B/
単純に、見ることに全く興味が無い天文学者も居る。
オリオン座すらわからない天文学者が居るくらいだ。
280名無しSUN:2009/05/18(月) 18:44:16 ID:kyMBO8Zj
星に興味があるんじゃなくて、巨大物理現象に興味があるタイプとかな。
281名無しSUN:2009/05/18(月) 22:26:58 ID:1vCo1RD3
以前このページには、コンデジで撮った画像をPCで拡大して、
ISSが映ってたって何度も投稿していた人もいたからなー、

俺には手ブレにしか見えなかったけど
282名無しSUN:2009/05/18(月) 23:31:53 ID:5Fn8nYyw
夢を壊して得るものがないなら、そっとしておいてあげるのもいいのではないでしょうか。
という判断だったりして。
283名無しSUN:2009/05/19(火) 01:05:47 ID:ZVG+G7kU
素人の衛星撮影は難しいからね
間違いでもとりあえず褒めて徐々に本物を撮らせていけばいい
284名無しSUN:2009/05/19(火) 11:32:16 ID:VHyqaO4W
飛行機とは明らかに違うよね
豆電球がすーっと移動する感じ
285名無しSUN:2009/05/19(火) 17:17:59 ID:UlMUk4yA
愛だろ 愛(・∀・)
286名無しSUN:2009/05/24(日) 17:57:57 ID:c6QsDHut
287名無しSUN:2009/05/24(日) 21:07:56 ID:m2F7J6kj
首痛くなった@サッポロ
288名無しSUN:2009/05/26(火) 20:50:17 ID:rbystY+o
20:18頃雲の間から出てきた@神奈川西部
289名無しSUN:2009/05/28(木) 03:38:24 ID:OlsanMHu
ソユーズ見れるの?
まあ天気悪いしそもそもの観望が無理っぽいんだけど
290:2009/05/28(木) 06:44:22 ID:NBQ+rQNt
heavens-aboveにソユーズの予報まだありませんね。
291名無しSUN:2009/05/28(木) 15:25:30 ID:J1tian5r
292名無しSUN:2009/05/29(金) 17:13:58 ID:RAAMjJ8N
今夜のISS可視パス

20時頃、ほぼ全国で。ソユーズは数十秒遅れ程度?
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39962.4575968403&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544

21:30頃、西日本でちらっと。ソユーズドッキング数分前。
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39962.5222001389&lat=26.212&lng=127.678&alt=1&loc=Naha&TZ=JapST&satid=25544
293名無しSUN:2009/05/29(金) 17:22:45 ID:8xHp5Ud9
ソユーズは数十秒後ってことはランデブーが見られるの?
294名無しSUN:2009/05/29(金) 17:31:52 ID:RAAMjJ8N
ソユーズが見えるほど観測条件が良ければ。
フレアおこして1等くらいになったのを見たことあるけど
普通は4等とからしいので肉眼ですんなり見えるかどうかは・・・
295名無しSUN:2009/05/29(金) 17:40:40 ID:8xHp5Ud9
ddです。
基本的に肉眼じゃ見えないんですね
というか雨降ってきましたorz
20時頃に雲が晴れることを願って待ってみます
296名無しSUN:2009/05/29(金) 20:06:19 ID:RAAMjJ8N
ランデブー見えた @新潟
ソユーズは思ったより明るかった。
297名無しSUN:2009/05/29(金) 20:10:06 ID:QwdNnlDm
うらやますぃ
東京はどん曇り
298名無しSUN:2009/05/31(日) 19:22:20 ID:MehXN1Mc
↓下のサイト見ると、ついさっきISSが日本上空を飛んでったことになってるし、
すごく明るいのが移動してったのが肉眼でも見えたけど、
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm
>>2のISSのオフィシャルサイトには何の情報も載ってない。
そんなこともあるのね(´・ω・`)
299名無しSUN:2009/06/01(月) 08:26:02 ID:JDA54AKg
ちょい古い話しになるけど、JAXAの投稿ページに掲載された写真、
多分それは飛行機?ってのあったよね。5月14日の千葉での撮影の。
300名無しSUN:2009/06/01(月) 08:32:06 ID:JDA54AKg
299続き(ミスった分割スマソ)
何気にもう一度みたら、別の奇跡がかすかに写ってるような。
そっちがISSかも。場所は点滅軌跡を右下へ延長線上近く。
そんだけでした。
301名無しSUN:2009/06/01(月) 12:36:32 ID:8/hr+jLN
今日はほぼ快晴の絶好の観測日和りです@愛知
ソユーズのランデブー情報教えてください
302名無しSUN:2009/06/01(月) 18:07:26 ID:HgEvS3kq
今日のISSは 19:40前後、西日本ならまあまあ
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39965.4440233912&lat=31.600&lng=130.550&alt=89&loc=Kagoshima&TZ=JapST&satid=25544


>>298
JAXAの予報は、日没直後とかの空が明るめの時は見えないことにしちゃってるから

>>301
ソユーズはもうドッキング済みです
303名無しSUN:2009/06/01(月) 20:07:13 ID:8/hr+jLN
>>302
しばらくランデブーはないんですかorz
でも今日も見れたので満足です
304名無しSUN:2009/06/02(火) 04:12:31 ID:Nxu3FGzh
iridium 12のフレア見れなかった・・・
中心から1kmちょっとで8等で見れるはずだったんだが。
305名無しSUN:2009/06/02(火) 20:49:51 ID:bWb8XsOg
>>300
確かに右下にかすかな軌跡が映ってる、
あんたGJ!
306名無しSUN:2009/06/02(火) 21:10:02 ID:145RasjH
いや、普通に気づけよ
307名無しSUN:2009/06/02(火) 22:25:27 ID:DQtjalfc
おれは気付かなかったぞ。確かにあるな!はうような光跡が
308名無しSUN:2009/06/02(火) 23:36:32 ID:AMekkLPp
薄すぎるだろ きづかねーよ普通
309名無しSUN:2009/06/03(水) 06:55:34 ID:7hIZQuSj
>>300
ほんとに写ってるじゃん
あの弱さで意外に移動してるな
310名無しSUN:2009/06/03(水) 18:30:58 ID:Ys7y0Phm
でもなんか写真の構図からいって撮影者はやっぱり勘違いしてそうな…
311名無しSUN:2009/06/03(水) 20:48:50 ID:A3GtZ6p2
いいじゃないか、
H家のお父さんは、間抜けな人ではなかったのだから。

写真の腕はひどいけど、よかったよかった。
312名無しSUN:2009/06/03(水) 21:55:19 ID:7hIZQuSj
そだな、微笑ましいかも
それにトライするだけエライよ
おれもっぱらぼけ〜っと見るだけw
313名無しSUN:2009/06/08(月) 08:23:26 ID:/fFdkXkl
>>311 ひどい言い様だなwww

でも見習わなくちゃなぁ
夕方 駐車場でセッティングしてたら買い物帰りの親子に怪しいまれた
ちょうどうちの子供がベランダにいたから 必要以上の大声で「アレアレ!アレガコクサイウチュウステイションダヨォ!」とわざとらしく叫んでみた
まだ通過じかんじゃないのに
314名無しSUN:2009/06/09(火) 10:25:21 ID:LsrKJQux
そういうとき子供いると良いよね
俺は妻子も彼女もカメラ仲間もいないからいつも一人で撮影してるよ
ISS撮影は夜間の暗闇の恐怖、ヘビなど害虫の恐怖、
DQNに絡まれないかな?の恐怖、通行人に不審者扱いされないかな?の恐怖
という多重苦の中で撮影してます
315名無しSUN:2009/06/09(火) 11:14:42 ID:vyWeXmB+
そんなの堂々としてればいいんだって。
なんにもやましいことがないんだから、コソコソすることなく堂々としてればいいの。
316名無しSUN:2009/06/09(火) 16:35:22 ID:wNtfZz5t
それでも静かに、衛星は流れてゆく
317名無しSUN:2009/06/09(火) 21:56:34 ID:l2WQY3RE
>>314
某スレ読み過ぎw 
318名無しSUN:2009/06/09(火) 22:56:44 ID:Ld3F71Zn
ISS撮影、これ凄いよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gtzBb8ufVoU
319名無しSUN:2009/06/10(水) 03:53:12 ID:fZSVh1IV
もうそろそろCGでFake作る奴が出て来そうだな・・・というかもう騙されてるかもw
320名無しSUN:2009/06/10(水) 10:59:05 ID:iAW8KAYG
NASAが使ってる監視用の望遠鏡は、地上からISSにくっついてる
シャトルの耐熱パネルの損傷状態を1枚ずつ確認できるそうだが
321名無しSUN:2009/06/10(水) 13:20:07 ID:n13Ej+X0
苦労して撮影してCGとだろと言われたら涙目。
322名無しSUN:2009/06/10(水) 18:16:36 ID:q+oERoc4
あんたら今夜墜落するかぐや見る?
323名無しSUN:2009/06/10(水) 18:45:01 ID:btoU3iBB
見たくても
曇っているよ
@北関東
324名無しSUN:2009/06/10(水) 21:26:20 ID:EIpCwHKZ
雨になりそうだ。
325名無しSUN:2009/06/10(水) 21:52:06 ID:WX1VRJq3
かぐや、俺も気になってる。

しょぼい小さな望遠鏡出して見ようかなと思ってたけど、
曇っててムリ@多摩NT
326名無しSUN:2009/06/10(水) 22:28:04 ID:Fdbzk69Q
かぐや小望遠鏡では見れないって出てるぞ
影の部分で衝突角度も浅いから日の当たってる上の方まで
飛散した物質が登って来ない場合も・・・みたいに書いてあった
327名無しSUN:2009/06/10(水) 23:23:41 ID:q+oERoc4
かなり本降りの雨でかぐやの最後は見届けられない
眠いからもう寝ちゃうけどかぐやありがとう!
328名無しSUN:2009/06/10(水) 23:29:47 ID:ZpcM0ae9
俺の名前とメッセージがもうすぐ月を汚染するぜ
329名無しSUN:2009/06/11(木) 00:49:55 ID:o3fgqZ3i
「きぼう」最終便、6月13日(土)20:17打ち上げへ
「きぼう」日本実験棟船外実験プラットフォームと船外パレットを打ち上げる
スペースシャトル「エンデバー号」の打ち上げが、日本時間6月13日(土)
20:17(米国東部夏時間13日7:17)に設定されました。
330名無しSUN:2009/06/11(木) 04:32:21 ID:0HY32nJP
俺の卑猥なメッセージはもう二回も火星に到達してるし
331名無しSUN:2009/06/11(木) 17:29:19 ID:Gsi0P6Km
あれはNASAの陰謀で、探査機がいるのはアリゾナ
332名無しSUN:2009/06/14(日) 12:35:36 ID:GPdbURmM
シャトル打ち上げ延期なんだね。
333:2009/06/18(木) 00:38:05 ID:xMnc9qgR
エンデバーの打ち上げを7月11日夜(日本時間12日朝)に再延期
334名無しSUN:2009/06/19(金) 16:00:52 ID:8eZ3XTVC
335名無しSUN:2009/06/20(土) 03:51:15 ID:Tv9x21b2
今日は仰角70度。感度良好。
今度は望遠鏡使いたいなー
336名無しSUN:2009/06/20(土) 03:59:00 ID:M3nyTBgN
ほぼ直上を通過してった
明るいね〜
東の空では会合してる金星・火星・細い月の20°ほど東を通過
場所によっては、月と金星の間を通ったところもあるのかな
337名無しSUN:2009/06/20(土) 04:13:50 ID:grByGCOD
3:45にISS天頂付近を通過していったよ、曇りだらけだったがちゃんと見えてよかった

だが

畑のあぜ道で車止めて見てたんだが、誰も来なさそうなのに
3:45に突然車がきやがって車どける羽目になった
マジでむかついた
338名無しSUN:2009/06/20(土) 04:17:03 ID:wjejFCba
金星もびっくりの明るさでしたね、おやすみなさい
339名無しSUN:2009/06/20(土) 05:15:33 ID:FllWVkkp
一方東京は完全な曇天だった・・・いい感じだったのに
340名無しSUN:2009/06/20(土) 21:19:13 ID:adDWR3YS
天気悪そうだけど今夜〜明日

2:30過ぎ、関東あたりだと地平線近くの月に重なるかも?
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39984.7328561227&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
うちの辺りだと火星と金星の間を通りそうだけど星が見える天気じゃないな・・・

4時過ぎ、東日本は空が明るすぎるけど西日本なら
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39984.7989630093&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
341名無しSUN:2009/06/21(日) 18:58:38 ID:D0e6QGEk
342名無しSUN:2009/06/26(金) 20:54:42 ID:Userw03B
もうじき21時すぎ頃、結構明るいラクロス5が全国的に見えそう
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39990.5042763906&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=28646
今夜はどこも天気良さそうだし
343名無しSUN:2009/06/27(土) 03:25:26 ID:Rr7Zci3e
京都
昨晩21:43に北極星あたりで一瞬のフラッシュ
その後も30秒に一回ほど一瞬1等ほどに増光する衛星が多分2分くらいで真上通過したと思う。途中は一切見えない暗さ
完全に極軌道だけど、ヘブンズアボーブには載ってない…増光は4回は見えたと思う

ヒマな人誰か同定して
344:2009/07/02(木) 14:51:54 ID:AT1waXaI
STS-127ミッションの打ち上げが日本時間で12日と発表されましたが、
東京からは見えづらい期間に重なってしまった・・・。
345名無しSUN:2009/07/03(金) 13:01:37 ID:TktUwlzN
ヘブンズアボーブww

初め何のことだか判らなかったww



346名無しSUN:2009/07/04(土) 21:37:28 ID:n6nUUFDd
今、月の右上に見えてるのは何です?
347名無しSUN:2009/07/04(土) 21:56:30 ID:9IX7kXr5
アンタレス、18時少し前まで月に隠れていたはず。
348名無しSUN:2009/07/05(日) 18:33:22 ID:2OyPb56Q
>>347
なんかもじゃもじゃしてたので、
星じゃなくて人工衛星かなーと思ったんですけど、
アンタレスの周りのどこかの星雲だったわけですね。

アンタのレスに納得!
349名無しSUN:2009/07/05(日) 18:34:37 ID:yMQwdVlz
>>348の座布団と端末没収。
350名無しSUN:2009/07/06(月) 15:56:20 ID:gPk0WWPP
351名無しSUN:2009/07/06(月) 18:14:11 ID:PxXYYQqT
関東は梅雨真っ只中
352名無しSUN:2009/07/06(月) 18:57:42 ID:HnFbxfsP
ISSの直後には久々にイリジウムの-8予報が
ま、こんな好条件の現象がある時に限って曇るんだがね
今も天気はやばい
晴れ間はあるけど
プログレスなんてのもランデブーしてるとなおさら曇るな
353名無しSUN:2009/07/06(月) 20:42:23 ID:bv+imCB3
明日に期待@横浜
354:2009/07/07(火) 01:02:08 ID:jjmxdVgp
20時28分頃の通過、東京では薄雲を通して都心で見るには暗過ぎ。残念!
355名無しSUN:2009/07/07(火) 15:22:58 ID:/xnQbvO/
356名無しSUN:2009/07/07(火) 20:56:07 ID:yoC+DwMC
>>355
初めて雲の隙間からみたぞ!すげースピードだわ
357名無しSUN:2009/07/07(火) 20:57:37 ID:TZgr4aHD
雲の晴れ間から目視、
久しぶりに見えた、、、@東京
358名無しSUN:2009/07/07(火) 21:01:43 ID:76AbtUyp
慌てて走ったのにまったく見えず@横浜
方位磁針なしじゃ見つからないよなぁ…
359名無しSUN:2009/07/07(火) 21:16:04 ID:6X5de6bh
自分も久しぶりに見た! @東京西部
頭の上の方に来るに従って、ぐっと輝きを増して通過していったヨ
360名無しSUN:2009/07/07(火) 21:17:03 ID:KOCjX4vD
8階から鮮明に見えた@東京 高井戸
雲もほとんどなかったyo
361357:2009/07/07(火) 21:31:14 ID:TZgr4aHD
夕日を浴びてたせいか、太陽電池パネルの色か、やや赤かった。

初めて買ったデジ一の画像もなんとかうまく撮れてたーーー
いい七夕の夜になりました
362名無しSUN:2009/07/07(火) 21:50:06 ID:f5ErRZkz
飛行機にばっかり目が行っちゃうし、雲も多いし、今日は見えないのかなと諦めかけた時、
飛行機とは違う気がする飛行物体がすーっと動いてるのが見えたんだけど
初めて見たので、あれがそうなのか確信が持てなかった
東京や横浜の人も見えてたようなので、やっぱりそうだったのかな@小田原
363名無しSUN:2009/07/07(火) 22:10:15 ID:6X5de6bh
>>362
飛行機と違うところは、ISSはチカチカしないんだ。飛行機は点滅してる。
364:2009/07/08(水) 02:03:12 ID:RFbBNwWi
東京です。午後9時前の通過は雲が多く撮影はダメでした。
今はほぼ快晴。透明度も良く、満月もありますが、再チャレンジします!
"期間限定の立体物" と一緒に!!
365名無しSUN:2009/07/08(水) 02:14:32 ID:6eza/9yJ
>>364
>"期間限定の立体物" と一緒に!!

お台場かな?

撮れたらぜひJAXAの写真投稿ページに
https://ssl.tksc.jaxa.jp/iss/map/photoform.php
366名無しSUN:2009/07/08(水) 03:49:51 ID:4q1vNwoU
見た見た@栃木
なかなか明るかった
マイナス1等くらいあったかな
367:2009/07/08(水) 04:14:38 ID:OZqjqvcT
場所は・・・(^_^)。やはり、都会の空は明るい!
撮れましたが、他に発表するところがあり、規定の「未発表」に触れてしまうので、
毎回応募できず。
368名無しSUN:2009/07/08(水) 07:06:19 ID:hrchhVEN
肉眼でどのくらいの大きさで見えるの?
「ほほほ、星がうごい」くらいの大きさ?
369名無しSUN:2009/07/08(水) 08:44:33 ID:QrDQGEf6
適当に三脚立ててバルブにしてリモートコード手動で数秒
短時間にブラケティングしまくりでなんとか撮れたhttp://h.pic.to/zsywv
携帯サイト用に縮小しちゃったのでピクトでごめんなさい
370名無しSUN:2009/07/08(水) 13:31:58 ID:t+xEqIe7
>>368
飛行機の光と同じくらいの大きさ、っていうか輝点。明るさも同じかもう少し暗い。
371名無しSUN:2009/07/08(水) 15:38:24 ID:txazYuEj
372名無しSUN:2009/07/09(木) 17:57:12 ID:gR+W5xXg
373名無しSUN:2009/07/09(木) 18:43:53 ID:vacQpGv5
プログレスは肉眼では見えないのでしょうか
374362:2009/07/09(木) 19:34:36 ID:UAyiBzQI
>>363
d 
たしかチカチカしていなかった!
それを踏まえて今日も見てみよう
雲どっかいけー
375名無しSUN:2009/07/09(木) 19:41:49 ID:gR+W5xXg
>>373
じゅうぶん見えます。3-4等くらいかな。
376373:2009/07/09(木) 19:49:47 ID:vacQpGv5
>>375
ありがとう。さがしてみます。
377名無しSUN:2009/07/09(木) 19:49:51 ID:wwu5dG8R
>>372
ありがとう

雲切れてくれ
378名無しSUN:2009/07/09(木) 20:14:03 ID:siXe5nuo
8:05から九州北部雲の切れ間ほぼ頭上よう見えたけどあれそうだったなのかな
379名無しSUN:2009/07/09(木) 20:14:09 ID:LJ3BuRJq
20時過ぎのパス、雲にはばまれ目視では発見できず。@東京

一応カメラで連写しておいたので後で確認してみますが、
多分ムリっぽい
380名無しSUN:2009/07/09(木) 20:19:40 ID:3qjE3Jti
こちら静岡見えました!
381名無しSUN:2009/07/09(木) 20:23:47 ID:vacQpGv5
見えるはずの方角は雲があって見つけられず @東京西部
382名無しSUN:2009/07/09(木) 20:24:18 ID:dCkZYNGR
東京東部もダメですた
383名無しSUN:2009/07/09(木) 20:30:33 ID:wwu5dG8R
千葉も雲多くてダメ
384名無しSUN:2009/07/10(金) 20:38:56 ID:9PGaIo/Q
しばし、さよなら
385名無しSUN:2009/07/11(土) 02:41:00 ID:vpdjSI/7
向こうからも雲で見えてないらしい。当然だけど。

http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog/19429940.html
梅雨に入り、日本上空を飛行するときに雲が掛かって写真を全く撮れない日が
続いています。

梅雨明け頃には地球に帰還する予定なので、それまでに日本の晴れの日に
上空を飛行できるといいなと願っています。

「ふるさとの姿見たしや梅雨の空、今日も白雲日本を覆う」 若田光一
386名無しSUN:2009/07/11(土) 12:40:45 ID:8smO0NUf
明日の天候気になるな
387名無しSUN:2009/07/11(土) 15:16:30 ID:lEWKVFk4
388名無しSUN:2009/07/11(土) 19:33:48 ID:zm65WyUK
毎度毎度教えてくれるけど簡単にコレのほうがわかりやすいだろ

ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/
389名無しSUN:2009/07/11(土) 19:47:04 ID:lEWKVFk4
そこは少しでも空が明るいとバッサリ切り捨てるから
390名無しSUN:2009/07/11(土) 21:11:12 ID:WLEK9Anf
>>388
そこも見るけど、>>387さんの方がいいな
391名無しSUN:2009/07/11(土) 21:38:54 ID:nPtzZkyZ
19:20頃のパスで、スクールコンタクトをする若田さんの
元気な声が聞こえました。
392名無しSUN:2009/07/12(日) 01:47:14 ID:j2FCZ4CK
>>387
みたいにかいてくれると、2chブラウザで全タブ更新したときに更新に気づいて見るおかげで、
あ、今日見れるんだ。とか分かって助かってるよ。
393名無しSUN:2009/07/12(日) 16:11:36 ID:0ks+ZVGu
>>392
同じく
394名無しSUN:2009/07/13(月) 06:01:38 ID:xubled+p
シャトルあがンの?
もうすぐよ
日本から見えるかね
最後に見たのはいつかも忘れたわ
395名無しSUN:2009/07/13(月) 06:44:54 ID:cKUXMVBh
>>394 昔見えたのはどんな風に見えたの?
もちろん夜じゃないと見えないよね?
396名無しSUN:2009/07/13(月) 16:25:31 ID:JONC5uMa
ISSは最近何度か見てるけどシャトルって意外と見る機会無いな
80年代のガキの頃二回見ただけだわ・・・退役する前にISSとのrendez-vousだけは見ておきたい
397名無しSUN:2009/07/14(火) 00:14:52 ID:CaTaBH0Q
398名無しSUN:2009/07/14(火) 01:18:39 ID:X1UUQUMV
今回のエンデバーが今日か明日上がるようなら、ちょうどミッション終わり頃の分離後に
夕方側の時間帯に日本横断の可視パスが何度かありそう。
次のプログレスもその頃なのでシャトルとISSと三重ランデブーが見れるかも。
399名無しSUN:2009/07/14(火) 11:22:57 ID:nOcT4EAf
シャトルも後7回か…
何回見れるかなぁ
400名無しSUN:2009/07/14(火) 21:03:14 ID:nGrGStbs
一回は現地で見たい
VABから出て視野を抜けるまでを記録したい
401名無しSUN:2009/07/15(水) 21:02:23 ID:BAnjPGgz
日食時に皆既帯から見れそうな衛星ってある?
とりあえず大型の衛星を誰か調べてください!
402名無しSUN:2009/07/15(水) 21:23:13 ID:r+ZWdAmn
何も皆既の時に人工衛星見なくても
403名無しSUN:2009/07/15(水) 23:50:07 ID:IFcZ3thj
>>401
何でも他人に頼ろうとする態度が気に入らない
↓このサイト教えてやるから、あとは自分で調べれ
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm
404名無しSUN:2009/07/16(木) 00:53:21 ID:dJP5twQ2
>401
上の衛星シミュで調べたら地球観測衛星とかいうのが1コだけ東に
ISSなどは軌道が全然違う
何も見えそうに無いね
405名無しSUN:2009/07/16(木) 06:01:38 ID:MiVWj4xc
衛星に当たる日光も月にさえぎられる可能性が
406名無しSUN:2009/07/16(木) 11:48:12 ID:XP/ntKye
そしてひょいっと望遠鏡を回し日食直視して網膜を焼く401
407名無しSUN:2009/07/16(木) 17:28:39 ID:MiVWj4xc
そもそもそのサイトはそういう目的には意味がないような。
見えるような衛星をほとんどとりあげてないし。
408名無しSUN:2009/07/18(土) 16:44:59 ID:EBGoKGLk
ISSの軌道上昇。目視のタイミング少し変更になります。

http://iss.jaxa.jp/iss/report/sts-127_nasa05.html
就寝前の7月17日午後7時27分(同7月18日午前9時27分)に、
宇宙デブリの影響を確実に回避するために、ISSのわずかなリブースト
(軌道上昇)が行われる予定です。
この作業はエンデバー号の小型のバーニア・スラスタを約15分間噴射して、
スペースシャトルとISSの速度を秒速約0.8m上げる予定です。
409名無しSUN:2009/07/18(土) 23:45:44 ID:ao8g7LzQ
>>408
天空経路情報はまだ更新されてないのかな? 
30日辺りがドッキング解除後のランデブーだよね?
410名無しSUN:2009/07/19(日) 16:08:19 ID:SdqMzeUX
速度上げて高度が上がったとは言っても目視予測時間が30秒早くなる程度と思ってOK?
411名無しSUN:2009/07/19(日) 16:49:42 ID:ZP/Uyd2N
いや、増速すると周回速度は下がるので遅くなるよ.。
わかるほど変わらないと思うし、出まわってる軌道要素は既に更新されてるけど。
412名無しSUN:2009/07/19(日) 22:49:42 ID:2xPwQKTc
>>411
あそっか 距離が伸びるんだ ありがと
413名無しSUN:2009/07/21(火) 12:09:51 ID:FxBClMmF
重要→G o o gle検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
414名無しSUN:2009/07/22(水) 10:22:30 ID:hs7zXvv5
ふと思ったんだが、今日の皆既日食、月影がISSから見れるんじゃないか?
タイミング的には食帯通るようだし。
415名無しSUN:2009/07/22(水) 10:32:08 ID:h0wXh4lA
12:40頃にNASA-TV見てれば生中継してくれるかもね
416名無しSUN:2009/07/22(水) 10:32:27 ID:KayEG/6a
>>414
そう言ってたね
417名無しSUN:2009/07/22(水) 14:05:57 ID:SW38rtbN
で、結果どうなった?
月影観てみたいよぉ

ソユーズだっけ?こないだソーラーパネルに落ちた影を撮った宇宙飛行士が月影も撮ってくれていることに期待
D3か5D使ってる人いるよね
ドッキングして減圧終了後にISSとのハッチから入ってくるのを撮ってた人
撮らない時は天井にくっつけてたのが笑えた
418名無しSUN:2009/07/22(水) 16:25:05 ID:h0wXh4lA
結果、カメラはそっちを向かなかったし
その時間クルーは全員就寝中です・・・
419名無しSUN:2009/07/22(水) 18:34:52 ID:3OXrpsy1
ISSから月の影が見えたのだろうか?
420名無しSUN:2009/07/22(水) 19:48:44 ID:qTpRMM9m
そういえば何時だかISSから落とされた工具かばんは
もう大気圏に突入したのだろうか
421名無しSUN:2009/07/22(水) 21:12:46 ID:asgdKErD
>>419
若田さんは当然気にしてたはずだから、
そのうちコメントが出るといいね。
422名無しSUN:2009/07/22(水) 21:23:26 ID:h0wXh4lA
>>419
>>418です。そっちを向けば見えたと思うのだけど。


>>420
まだだけどもうすぐ。
space-trackの7/15付の予測では7/24落下になってるけど
今の高度を考えるともうちょっと先かも。
423名無しSUN:2009/07/23(木) 06:58:35 ID:9Q5lCB1c
落ちたら真っ赤な大火球になるよね?
424名無しSUN:2009/07/24(金) 17:05:17 ID:zdAgoTj1
今夜のISS可視パス

20時前、北日本を中心に
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40018.457041713&lat=43.050&lng=141.350&alt=31&loc=Sapporo&TZ=JapST&satid=25544

21時半頃、西日本を中心に
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40018.5222358912&lat=33.583&lng=130.400&alt=14&loc=Fukuoka&TZ=JapST&satid=25544

19:56にプログレスの打上げがあるので、打上げ直後のそれを見ることもできるかも
数十分くらいは後だと思うけど。


space-trackの落下予測は7/22に更新されて
ツールバッグは7/28落下になってる
425名無しSUN:2009/07/25(土) 16:06:02 ID:UBwPxh4j
今夜のISSは20:20頃に本州横断
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40019.4748263889&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
昨日打上げたプログレスは8分くらい先行してるらしい
426名無しSUN:2009/07/25(土) 17:32:36 ID:E6Y1JmmR
今日は白い船外実験プラットホームに仮置のパレットが付いいるタイミングで、
さらにスペースシャトルがドッキング中。
かなり明るく光るはず。
427名無しSUN:2009/07/25(土) 19:18:41 ID:emDIROPg
東京は隅田川の花火大会とからめた写真が狙えるね、
428名無しSUN:2009/07/25(土) 20:18:16 ID:iKpPosck
あー雲が多いなぁ…@長野県安曇野市
429名無しSUN:2009/07/25(土) 20:26:01 ID:E6Y1JmmR
ものすごい明るさで雲を通して見えた。神奈川
430名無しSUN:2009/07/25(土) 20:27:22 ID:BTVfG9qT
ばっちり見えた@多摩の東の外れ。
薄曇でベガが視認出来ないからどうなるものかと思ったけど木星ぐらいの明るさで
地球の影の中にゆっくりと消えていった。
建物の関係上見えたのは頭上付近のみ。
431名無しSUN:2009/07/25(土) 20:34:39 ID:iKpPosck
雲の切れ間に期待したけどダメでした@長野県安曇野市
432名無しSUN:2009/07/25(土) 20:42:15 ID:nj4EAhJK
あー、時間過ぎてた!晴れてたから良く見えたはず…!
433名無しSUN:2009/07/25(土) 20:49:12 ID:toxsVKNz
薄雲があったけど明るかった@横浜
434名無しSUN:2009/07/25(土) 21:07:38 ID:emDIROPg
薄雲で星がほとんど見えなかったけど、
すばらしい明るさで飛んでいったのが見えた、@多摩向陽台

あの中に13人も乗っているんだよな、すげーー
435名無しSUN:2009/07/25(土) 22:56:43 ID:PUEJ8ZJD
曇っててダメだった。
スペースシャトルまた見られる?
436名無しSUN:2009/07/25(土) 23:16:56 ID:YbBHHRx/
サッカー場にいて、照明のおかげで空が曇ってるのかどうかも
分かんない状況だったが、余裕で見えた@さいたま

空なんぞ見上げてたのは、おれ一人だったが。
437名無しSUN:2009/07/26(日) 15:28:21 ID:v53po4PX
今夜のISS可視パス

19:10頃、北海道横断、まだ空が明るい地方も多いかな。
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40020.4257536806&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544

20:45頃、西日本を中心に広範囲で
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40020.4915581134&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544

プログレスは30分くらい先行してるはず
438名無しSUN:2009/07/27(月) 13:18:50 ID:nEvreMJO
今夜は端から端まで観れる予定なのに只今曇り
夜には荒れるってお天気おねーさんが言っとる@横浜
若田さん任務完了乙!
シャトル分離は三日後くらいかな?
視認可能な時間帯の通過予定は無さそうだなぁ
439名無しSUN:2009/07/27(月) 15:34:53 ID:QCtruLZT
440名無しSUN:2009/07/27(月) 19:48:20 ID:QCtruLZT
どんどん雲が広がる中、ISSだけはなんとか隙間から見えた。
441名無しSUN:2009/07/27(月) 23:02:55 ID:6NFUNKy8
2J/A(STS-127)ミッション飛行計画 項目 計画
打上げ日時 2009年7月15日午後6時03分(米国東部夏時間)
2009年7月16日午前7時03分(日本時間)
打上げ場所 NASAケネディ宇宙センター(KSC) 39A 発射台
ISSとの結合日時 2009年7月17日午後0時47分(米国中部夏時間)
2009年7月18日午前2時47分(日本時間)
ISSからの分離日時 2009年7月28日午後0時26分(米国中部夏時間)
2009年7月29日午前2時26分(日本時間)
飛行期間 約16日間
搭乗員 7名(帰還時に若田宇宙飛行士搭乗)
オービタ エンデバー号(23回目の飛行)(スペースシャトル通算127回目の飛行)
軌道高度 軌道投入高度:約226km、ドッキング高度:約350km
軌道傾斜角 51.6度
帰還予定日時 2009年7月31日午前10時52分(米国東部夏時間)
2009年7月31日午後11時52分(日本時間)
帰還場所 主帰還地:NASAケネディ宇宙センター(KSC)
代替帰還地:エドワーズ空軍基地内NASAドライデン飛行研究センター(DFRC)、ホワイトサンズ宇宙基地
主な搭載物 「きぼう」船外実験プラットフォーム、船外パレット、船外実験装置、曝露機器輸送用キャリア
442名無しSUN:2009/07/28(火) 07:29:25 ID:je2V/Fg0
ランテブーが観れるのは30日だけか
しかし最大仰角23°は低いなぁ@横浜
443名無しSUN:2009/07/28(火) 15:08:44 ID:rYuHE/iE
今夜のISSは 20時頃、西日本を中心に広範囲で
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40022.4592678819&lat=33.583&lng=130.400&alt=14&loc=Fukuoka&TZ=JapST&satid=25544
プログレスは20分遅れくらい


>>442
明日の日没直後も見えるかも
444名無しSUN:2009/07/28(火) 17:52:43 ID:yDeFj6v3
エンデバーの帰還って、どっかで中継する?
445名無しSUN:2009/07/28(火) 17:59:27 ID:rYuHE/iE
>>444
打上げから帰還までNASA-TVでずっと中継してるよ
実況スレはこちら
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248362510/
446444:2009/07/28(火) 18:48:49 ID:yDeFj6v3
ありがとう!
こんなスレもあったのね…
447名無しSUN:2009/07/29(水) 08:00:06 ID:Lwb2vtS2
今日の日没直後
今日は残業無し(-_☆)
高台に登ってみるよ
448名無しSUN:2009/07/29(水) 16:07:29 ID:FTHM89Le
今夜のISS可視パス、エンデバーは1分くらい先行

18:50頃、関東横断、まだ日没前の地域も多い、関東は日没直後だが空はまだかなり明るいはず
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40023.4110595255&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
プログレスはすぐ後に居るはずだけど空が明るくて見えないと思う

20:25頃、沖縄を中心に関西以西なら
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40023.4770141551&lat=26.212&lng=127.678&alt=1&loc=Naha&TZ=JapST&satid=25544
プログレスはドッキング直前の接近中なのでISSと見分けつくほど離れてるか不明
449名無しSUN:2009/07/29(水) 17:57:29 ID:FTHM89Le
プログレスのドッキングは20:16だったので、下のパスではもう見れなかった
450名無しSUN:2009/07/30(木) 14:46:59 ID:owPbMEPl
今夜は何時に見られますか?
451名無しSUN:2009/07/30(木) 16:01:49 ID:cyjhiADm
今夜のISSは19時過ぎに西日本の方を通過するけど・・・・
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?lat=33.583&lng=130.400&alt=14&loc=Fukuoka&TZ=JapST&Date=40024.4272227871&satid=25544
九州はまだ日没前くらいだし、本州からだと日没の方向なので空が明るいから目立たないかも
エンデバーは同じコースを4分くらい先行してます
452名無しSUN:2009/07/30(木) 17:53:49 ID:EbI2md4v
本州無理か・・・残念
453名無しSUN:2009/07/30(木) 18:17:25 ID:cyjhiADm
いや別に無理じゃないです。空が明るそうなので目立ちにくいだけ。
関東からだと西に見える土星の辺りを通るかな。
454名無しSUN:2009/07/30(木) 18:35:28 ID:Kj8lOjZF
雲多いなぁ・・・
455名無しSUN:2009/07/30(木) 19:02:13 ID:nPCXPudI
>>451>>453
いつもありがd
自分も関東だけどちょっくら西方面の空がよく見える場所で目を凝らしてみる!
456名無しSUN:2009/07/30(木) 19:47:46 ID:Kj8lOjZF
今日はダメぽだった@江戸川の東側
457名無しSUN:2009/07/31(金) 10:15:18 ID:SKNBv4on
昨夜の関東で観れた人いる?@横浜
仕事が早く終わったので帰宅して風呂上がりのルートビア飲んだら外出する気が無くなって夕飯に子供達のリクエストでタコライス作って食べたら寝てしまいました
夕方の地平線付近は全方位で雲がモクモク
上は凄く綺麗だったので星空はよく見えたのかな?
458名無しSUN:2009/07/31(金) 15:22:07 ID:65ZAA1Wz
今夜のISSは19:40頃、西日本ならなんとか、沖縄なら天頂
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40025.4449623264&lat=26.212&lng=127.678&alt=1&loc=Naha&TZ=JapST&satid=25544
エンデバーは10分くらい先行

ついでに明日8/1は20時頃に沖縄ならなんとか
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40026.4618473727&lat=26.212&lng=127.678&alt=1&loc=Naha&TZ=JapST&satid=25544


この後は8月後半に早朝側で見え始めるまでおやすみ
459名無しSUN:2009/07/31(金) 23:51:37 ID:5xZEG0bH
STS-127無事帰還
460名無しSUN:2009/08/02(日) 02:29:56 ID:43/gMlZT
例のツールバッグは近地点200km切って、TLEは1日何回も更新されてる。
今日中には落ちそうだね。
461名無しSUN:2009/08/02(日) 04:25:04 ID:aTaB0pKa
>>460
アフリカ上空だっけ?
462名無しSUN:2009/08/02(日) 12:13:10 ID:3z0kTFJY
とうとう落ちるのかよ
ま、一回も見る事は無かったな当然ながら
463名無しSUN:2009/08/02(日) 21:31:45 ID:UDmdEdYy
ISSにはすえつけの天体望遠鏡とかないのかな
どうせ数年の命だし、ミードの小さいやつとかを小改修してきぼうの暴露区画にでも置いておけば重宝しそうなのに
464名無しSUN:2009/08/02(日) 22:28:22 ID:L/7gzoDB
ずばりそんな感じの計画があった。
http://www.astroarts.co.jp/news/2001/12/25iss-at/index-j.shtml

続報は見つからなかったので、計画倒れになったようだが。
465名無しSUN:2009/08/03(月) 03:48:37 ID:0m/X0LZ3
計画倒れというより、先にステーションの完成を急がないとシャトル退役に間に合わん!
という事で後回しにされてるのではなかろうか。

かといって補給機やソユーズで打ち上げて設置できるかどうかは、相当疑問だが。
466名無しSUN:2009/08/03(月) 03:57:17 ID:WGu5aynN
まったくそのまんまだな
しかし資金不足の予感
467名無しSUN:2009/08/03(月) 04:01:53 ID:cB2Ph559
2008年の情報。これが最新情報かな?
http://www.astroleague.org/al/general/minutes/2008%20Council%20Minutes.pdf

P8

J. ISS-AT: Terry Mann described the state of the ISS-AT. It needs a serious
upgrade in equipment before it becomes an asset to the League. She would
like a proposal written for grant money which would help make this possible.

あきらめてはいないが金足んね、って感じ?
468名無しSUN:2009/08/03(月) 06:19:08 ID:PIUmYmA8
そんな半端なもんに大金かけるより、その金ですばる級のをもう一つ作ったほうがいいのでは
469名無しSUN:2009/08/03(月) 08:13:41 ID:nJMKyG71
>>468
スバル級どころか30m望遠鏡の計画が既に進行中
470名無しSUN:2009/08/03(月) 11:15:18 ID:d1r/TprR
デブリとかソユーズの目視用にいいんじゃないかと思うんだが別に要らないのか金かかるのか
471名無しSUN:2009/08/05(水) 03:19:36 ID:VOVP1qbA
なにげなく金星眺めてたら偶然イリジウムフレアが見れたー
狙って見るのも嬉しいけど、偶然だとより嬉しい
金星と同じくらいの明るさだった
472名無しSUN:2009/08/05(水) 06:32:09 ID:fvN4BMrT
ISSの備品に双眼鏡とかフィールドスコープとか
置いてないのかな。

地上ながめるだけでなく、機体の点検などに重宝しそうだけど。
473名無しSUN:2009/08/05(水) 11:01:31 ID:vuGL0UFh
そうかな?
あんまり使い道ないような気がする
なにをするにも画像記録が必要で、
結局望遠レンズ付きのデジカメ使うことになるんじゃないか
474名無しSUN:2009/08/05(水) 14:59:46 ID:NojtscNC
超望遠のデジ一は置いてあるようだけど、ふつうの天体望遠鏡が暴露放置されてればもっと良さそうだと思ったんだが
475名無しSUN:2009/08/05(水) 22:26:41 ID:+j1XjZUB
息止めて外出て見るのか
476名無しSUN:2009/08/05(水) 22:37:47 ID:XEVjUgGE
>>469
「その金で」ってこと。結局どっちも3桁億円のミッションになっちゃうでしょ?
477名無しSUN:2009/08/05(水) 22:59:38 ID:LQ3hpMZE
>>475
10MPの携帯用CCDを貼りつけておくのさ
478名無しSUN:2009/08/06(木) 21:44:51 ID:IY3ioZTP
宇宙へ。 - オフィシャルサイト
ttp://www.we-love-space.jp/
479名無しSUN:2009/08/10(月) 23:34:32 ID:BYC1hjNo
京都から観測
21:52にカシオペヤの右下10度に0等の衛星(多分)
これがまた異常にゆっくりで、10度ほど動くのに1分ほどかかって消えた
7時の方向に移動

これは高い軌道の衛星かな?
飛行機の見え方ではなかった
最初はオレンジ色で消える頃には青白かったし多分衛星

誰か何の衛星か調べて
480名無しSUN:2009/08/11(火) 04:18:27 ID:q+IDNqnu
481名無しSUN:2009/08/11(火) 05:38:14 ID:8HxDByTR
残念
方向は東北で逆
速度もこんな普通の衛星じゃない
異常に遅かった
高高度の極軌道だろうね
ヘヴンズアボーブではこういう普段見えない衛星は役に立たん
482名無しSUN:2009/08/11(火) 09:06:06 ID:q+IDNqnu
低仰角時に1分で10度というのは遅くない。地平線近くではISSだってもっと遅い。
他の点はあいまいでわからない。高高度の衛星なんて物はそうそう見えないと思うけど。
483名無しSUN:2009/08/11(火) 15:18:30 ID:8HxDByTR
シミュレーション画像で見てみると仰角約25→15度の高さで見えていたようだぞ?
過去何度もISSなど見てるがこの高度ならどんな衛星としても明らかに遅い
しっかり凝視してやっと動いてるのが分かる速度だった

当然飛行機の可能性もあるがな
しかし過去天文誌とかでも高度数千キロの衛星が突如見えたって報告もあるしそっちと思うがな
484名無しSUN:2009/08/11(火) 15:27:52 ID:8HxDByTR
まーでも確かに1000kmくらいの衛星ならこの程度の見え方をするようだし
22時といえばもう衛星見える限界の時間だしたまたまちょっと高めのが最後に太陽光に当たってたんだろう
数千キロはちょっとねーのは認める
485名無しSUN:2009/08/12(水) 17:48:02 ID:Do5ymzBB
自分もペルセウス座流星群見るつもりで夜中空見てたら人工衛星見えた
場所は大阪、時間は午前3時ごろ、方角は北北西から南に向かって、
部屋に戻ってから調べたけど、ISSでもジェネシスでも無かった…
何だったんだろう、アレ…
486名無しSUN:2009/08/14(金) 19:44:59 ID:c/3kYhjA
UFO?
487名無しSUN:2009/08/16(日) 16:19:28 ID:TVNKF51G
稼働中の人工衛星ってどれくらいあるんだろ?
何百?何千?
一番多いのはGPS用や軍事偵察かな?
488名無しSUN:2009/08/16(日) 17:00:29 ID:deSUBJyW
900くらい。多いのは分け方によると思う。
けど、イリジウム1社だけでGPSよりは多いぞ。
489名無しSUN:2009/08/16(日) 18:17:47 ID:ie/Xg5Jr
GPSはだいたい26〜28個くらい。
490名無しSUN:2009/08/17(月) 04:22:47 ID:Ewqt+SoB
間もなくISSだな
久々だわ
てか晴れてるかな
491名無しSUN:2009/08/17(月) 04:36:12 ID:Ewqt+SoB
明るく見えた
拡大すると左下にパネル伸びてたかな
導入してる間にほとんど低空になって視野からハズれたらもう捕らえられんかった

たった30倍でロクな姿は見えんしブレまくりだし
むずいもんだ
492名無しSUN:2009/08/17(月) 04:49:08 ID:jbzBg625
ふと見上げた空に動く光点
久々に観れた

GPSってそんなもんなのか
すでに老朽化が進んでいてカーナビなどの精度が数年後にはガタ落ちするらしいね
元々は軍事衛星なんでしょ?
493名無しSUN:2009/08/17(月) 06:58:43 ID:ZkV9ODSP
今だって軍事衛星だし、今だって打上げは続いてるよ。
今日だって打上げがある。
494名無しSUN:2009/08/17(月) 11:27:41 ID:7GGhh9+h
予算が削られて衛星数に余裕がなくなりそうになってたんだよ
もともと定期的に落ちる衛星だからじゃんじゃん入れ替えてるし、24を割ることはないそうだけど
495名無しSUN:2009/08/17(月) 14:14:17 ID:Ewqt+SoB
GPSは高度2万キロだし意図的に落とさなければ落ちないのでは?
意図的に落とすにしてもどんな軌道にするんだろう?
近地点が数百キロにさえなればいずれ落ちるけどそんな悠長な事するのかな?
墓場軌道に変移だけではないだろうか
496名無しSUN:2009/08/17(月) 19:00:51 ID:jbzBg625
>>494 それだ 予算削られたって言ってた(笑)
まぁ、俺の車にカーナビ付いてないから関係ないんだけど
落下させるなら予報してもらいたいな
497名無しSUN:2009/08/18(火) 01:26:51 ID:89J2TY1f
>>494
基本的に常時軌道上に予備機が2機以上待機してるからなぁ。
すでに3世代目なんだっけ。
498名無しSUN:2009/08/18(火) 01:32:05 ID:89J2TY1f
>>495
円軌道で高度が2000kmを越えると落下させるのが難しくなるので、
その場合は高度を約300km上昇させることってなってる。
よく使う高度の300km上が墓場軌道。
499名無しSUN:2009/08/19(水) 13:55:48 ID:BjkLIEE0
・・・宇宙葬
500名無しSUN:2009/08/19(水) 17:35:59 ID:CQTFy/TI
衛星なんてものは打ち上げた時点で片道の永遠の旅
たまに帰ってくるがね
501名無しSUN:2009/08/20(木) 08:30:33 ID:qFyrslGv
地球の引力から自力で脱出することは可能?
墓場に溜めないで放出できないの?
502名無しSUN:2009/08/20(木) 15:58:45 ID:rEVKYlXP
地球に落とす方がエネルギー消費量は少ない罠。
軌道高度にもよるが。

まぁ、土星の輪が飛び散っていかないのと似たような理由かと。
土星の輪は正確には羊飼い衛星の存在が関係するから人工衛星のそれとは
少々意味合いは違うが。
503名無しSUN:2009/08/22(土) 13:40:30 ID:hw85Q+rN
iPhoneのアプリでIridium Flaresと、ISS Visibilityという人工衛星の可視予報のソフトを買ってみた。
ようは
http://heavens-above.com/
のフロントエンドツールなわけだけど、GPSで現在位置が取れて反映できるってのがヨロシ。
いつも同じ位置でいいならSafariでサイトひらけばいいんだろうけど、出先でさっと位置情報とって確認できるだけでもありがたみが増す。
ISS Visibilityのほうは、天球のこの辺を通過するってのを図で示してくれていい感じ。
504名無しSUN:2009/08/23(日) 22:19:40 ID:q5CnFwm8
『衛星ひまわり8・9号、運用を民間委託へ』
ttp://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090822-OYT1T01043.htm
505名無しSUN:2009/08/24(月) 22:14:19 ID:lHhpfkKN
>>504
運営する民間会社のメリットってどれくらい大きいのだろうか?
506名無しSUN:2009/08/25(火) 20:46:29 ID:7AgYnNVR
『人工衛星搭載ロケット・羅老号、正常軌道進入に失敗』
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000043-yonh-kr
507名無しSUN:2009/08/25(火) 21:54:29 ID:eHJI8pp9
>>504
関係者だが、ここで初めて知った。
508名無しSUN:2009/08/26(水) 19:03:54 ID:fToIerDz
>>507
ぉぃぉぃw
509名無しSUN:2009/08/28(金) 20:44:19 ID:lPZ2kCGJ
現在地を地図から選ぶだけで人工衛星の肉眼観測を楽しむことができる無料ネットサービス「ToriSat」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090828_torisat/
510名無しSUN:2009/08/29(土) 10:50:41 ID:ynRdrUll
>>509
そこのISSから地球をリアルタイムで見れるKML落として見たけど
OrbitronやHAと比べるとムチャクチャズレてたよ
精度とかそういうのは関係なくお手軽に雰囲気を楽しむ物らしい
511名無しSUN:2009/08/29(土) 11:01:45 ID:ynRdrUll
>>509
今やってみたけど9月2日早朝の関東ほぼ天頂が再現されない
駄目だこりゃw
512名無しSUN:2009/08/29(土) 17:08:14 ID:XiWs+M6T
heavens-aboveによると、
最近のISSは昼間でも見えるらしいな
513名無しSUN:2009/09/03(木) 05:44:57 ID:P1xwFaMM
ISS先ほど5:15観測@福岡
雲ひとつない夜明け前の夜空に、輝きながら高仰角で通過。
当然なのだが、あの明るさで音もなく移動してるのを見る度に感動。
しかし速いな。
514名無しSUN:2009/09/05(土) 04:37:23 ID:MwqjMYp9
多摩の東の外れで今しがた観測
西〜南の低空で月明かりもあったけどゆっくり移動していく姿が見えた。
天頂付近と比べると大分暗い&移動が遅いね。
515名無しSUN:2009/09/05(土) 22:41:53 ID:LoGY+KQB
「まいど1号」資金難で早すぎる“引退”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000645-yom-sci
516名無しSUN:2009/09/06(日) 19:53:59 ID:eKJzsTkx
19:44頃からISS見えたー@佐賀
いつ見ても感動するなぁ
517名無しSUN:2009/09/06(日) 23:36:27 ID:dV7HOuM4
9/8 19時前後は全本州的によさげだね
ところで今明るいの?
518名無しSUN:2009/09/06(日) 23:48:14 ID:QRFSWisu
スペースシャトルがドッキング中で、さらに補給モジュールの
レオナルドもハーモニーに接続した状態なので、普段より
明るく見える状態になってます。ISS
519名無しSUN:2009/09/07(月) 01:05:50 ID:Pduoefm7
飛ぶHTVを見たい
520名無しSUN:2009/09/07(月) 18:40:22 ID:Qjrcielp
東京からISSたった今良く見えました
再接近時は木星よりやや明るい感じでバッチリ
521名無しSUN:2009/09/07(月) 19:26:09 ID:Ad70TDCq
松本でも確認。うわさ通りかなり明るかったよ。
もちろん木星よりもね。

明日は天頂付近通過で長経路、時間もよさげなので期待。
522名無しSUN:2009/09/07(月) 20:01:40 ID:JiDilLNx
埼玉からも見えました
あんな明るい星はあっただろうかと思ったらISS
ゆっくり東の方へ行ってしまいました

あの明るい星、木星だったんだね
523名無しSUN:2009/09/07(月) 22:51:57 ID:RJGmJ6WT
しまった!issがおいしい時間帯だったのか・・・
524名無しSUN:2009/09/08(火) 00:08:35 ID:LdoWilKQ
>>523
より条件のいい明日があるじゃない。
525名無しSUN:2009/09/08(火) 00:15:58 ID:7yb6ZKjX
西から東に20:10@福岡
天候は良いものの仰角が15度ほどと低かったためかなり遠く暗い。

知らなければ、高高度の飛行機と間違えそうなくらい。

距離が300キロ代の時とは全く明るさが違う。
526名無しSUN:2009/09/08(火) 19:01:24 ID:eQzI2q0D
雲大杉で無理です@東京
527名無しSUN:2009/09/08(火) 19:06:26 ID:xJI94SsL
雲出てたね、残念@東京
528名無しSUN:2009/09/08(火) 19:07:25 ID:TJSUDBtq
明るく見えました@埼玉
529名無しSUN:2009/09/08(火) 19:08:23 ID:G4Fg/gOm
はっきり明るく見えたよー@札幌
530名無しSUN:2009/09/08(火) 19:11:49 ID:OApHKEqM
結構しっかりと見えた@茅ヶ崎
明日は厳しいかな
531名無しSUN:2009/09/08(火) 19:20:11 ID:TzfRLyXx
職場の後輩を引き連れて見てました
ものすごく明るかったよ@名古屋
532524:2009/09/08(火) 19:47:56 ID:LdoWilKQ
カレー食ってて見逃したぞー(涙)
533名無しSUN:2009/09/08(火) 20:21:24 ID:2ZK1DRyD
雲にムラがあったから期待したんだがダメだった@渡良瀬遊水地
534名無しSUN:2009/09/08(火) 22:39:20 ID:NbdLTcV8
よく見えた@東京東部。
北東に低くなるまで見えてて感激。
535131:2009/09/08(火) 22:55:20 ID:cfMJ7Rnx
>>153
思いっきり亀レスになったけどやっとそれっぽいのが撮れたぞ〜。かんなりちっちゃいけど。

大阪
やっとやっと77EDII*1.4テレコンで撮影成功。
一面の雲で心が折れそうだったけど撮影に出かけてよかった・・・
ピントを合わせる星が一つもなかったから遠くの鉄塔の明かりを参考にピント合わせて手持ち撮影。
修理中の50Dならもっと大きく写ったのになぁ。今度は50Dでチャレンジしたいな。
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1252415434.jpg

スペースシャトルがバッチリ写ってたら凄かったんだろうけど。俺にはどれがシャトルか識別不可能。
角度のせいからかもしれなけどこれ↓と見比べたら肥満体型っぽくみえるからシャトルがいるんだろうなとは感じられるけど。
ttp://iss.jaxa.jp/iss/index.html

めちゃくちゃハイテンションだったけど>>2の目視予想情報の投稿画像をみてかなり冷静になったw
また頑張ろう。
536名無しSUN:2009/09/08(火) 22:57:51 ID:kqqaKTmm
あれISSだったのか
確認のためここに来てよかったよ

およそ19:03〜19:05にわたって見えた@さいたま浦和区
西南西から東北東の方向に毎秒約1度のスピードで移動
全く点滅せず音もしなかった
金星と同じくらいの明るさ
537536:2009/09/08(火) 23:52:53 ID:kqqaKTmm
失礼、時間はちょっとウロ覚えだった
正しくは19:00〜19:02くらいか
見た後家の中に入ったら7時のニュースやってたんでいい加減に時間覚えてたw

>>535
素晴らしい! 壁紙に出来ますなw
しかしISO1600だにしても1/1000秒でこんな写真撮れるんですか、いいなあ...
538名無しSUN:2009/09/09(水) 00:16:20 ID:/NUjXTBF
>>535
おおこれは凄い!
スターウォーズの1シーンみたいだ

>>532
まだ明日と11日があるさ
仰角が厳しいけど…
539名無しSUN:2009/09/09(水) 00:19:59 ID:HE32VeQo
明るいのはいつまでなんだろう?
今はさらに補給モジュールもいるから、そうそうない条件なのかなぁ。
シャトルがあるうちはまた機会あると思うけど・・・
540名無しSUN:2009/09/09(水) 00:22:32 ID:HE32VeQo
>>538
ありがとう。
541名無しSUN:2009/09/09(水) 00:27:12 ID:VR08mfCA
補給モジュールは、すでにシャトルの貨物室に収納。
午前6時頃、ISSからシャトル分離。
特に明るく見える条件は、昨日(8日)までだった。


実況スレにあった、本日のスペースシャトルミッション予定表
665 名前: Ψ Mail: sage 投稿日: 2009/09/08(火) 22:53:54 ID: bZIdmCBn0
FD12 revM

11:59 おめざ
04:26 ISSから分離
04:55 ISSをひとまわり
06:09 ISSから離脱
06:30 ミッション管理チーム会見
08:14 タイル検査
10:00 ミッション状況会見
12:29 延長アーム収納
13:44 分離時のビデオ
15:59 おやすみ

542名無しSUN:2009/09/09(水) 08:16:56 ID:HE32VeQo
>>541
情報ありがとう。
543名無しSUN:2009/09/09(水) 16:11:36 ID:ZD0dfMzR
780 名前:Ψ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:59:27 ID:kf4tfVIc0
今夜の可視パスは19:20頃、全国広範囲で。
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40065.4351729861&lat=37.917&lng=139.050&alt=1&loc=Niigata&TZ=JapST&satid=25544
シャトルは数十秒程度先行してるはず。
544名無しSUN:2009/09/09(水) 18:33:27 ID:Omi6bZxm
>>543
ありがd
545名無しSUN:2009/09/09(水) 19:31:38 ID:F4tYnMWj
光ってるの二つあったんだけど先行してたのがそのシャトルなのかい
546名無しSUN:2009/09/09(水) 19:38:17 ID:ZD0dfMzR
そうです。先行してた暗いほうがスペースシャトル。
547名無しSUN:2009/09/09(水) 19:38:25 ID:y6HKkKaf
二つみえたね
1つめ結構早かったなぁ。最初の方がISSだと思う
もう一つの方は人工衛星だね
548名無しSUN:2009/09/09(水) 19:42:20 ID:P0f7QbdT
シャトルもISSも両方見えたぜ@名古屋
HTVも見えるかねぇ
何日頃にISSとランデブーだっけ?
549名無しSUN:2009/09/09(水) 19:42:56 ID:BLzc2UvX
シャトル飛んでるの知らなかったからISSだけ見てたよ…orz
550名無しSUN:2009/09/09(水) 19:44:57 ID:F4tYnMWj
先行してたほうが数割明るかったけどなあ@札幌
ほぼ真上通ったときに雲がかかってたのが惜しかった
551名無しSUN:2009/09/09(水) 19:59:07 ID:yidZDxER
たまたま撮ってたら、先行して走る薄明かりの軌跡も確認
シャトルとランデブーだったんだいいもの見れました!
552名無しSUN:2009/09/09(水) 21:20:12 ID:oLZV1fLk
>>548
HTVは実証機なんで7日かけて接近するらしい
普通なら3日でランデブー
553名無しSUN:2009/09/09(水) 21:35:58 ID:647OcBUN
偶然ISS飛んでるの見つけて見てたら、
先行する暗いもう一つに気づいた。@名古屋

やっぱシャトルだったか。初めて見たw
全く情報なしで見れたのは幸運だ
554名無しSUN:2009/09/09(水) 21:50:17 ID:Pw4daGiQ
109 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/09/09(水) 20:51:07.90 0
今夜も国際宇宙ステーション(ISS)の撮影に成功
IS200で30秒露光です
飛行機くらいのスピードで移動してるので線状の軌跡になります
明るく太い軌跡がISSでその前の薄い軌跡は
平行して飛ぶスペースシャトルです

http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up2085.jpg
555名無しSUN:2009/09/10(木) 02:22:11 ID:GwFZ2ZBr
>>535
すげええええええええええええ
556名無しSUN:2009/09/10(木) 16:11:01 ID:c5Q7+mBs
今夜のISS可視パス。シャトルは1分半くらい先行してます。

18:10過ぎ、日本縦断、まだ空が明るいけど東日本なら
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40066.3859960185&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
西日本は日没前の地域も多いので厳しそう。

19:50頃、北日本なら・・・
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40066.4534098495&lat=45.417&lng=141.667&alt=17&loc=Wakkanai&TZ=JapST&satid=25544
557名無しSUN:2009/09/10(木) 19:17:05 ID:csxX0ftn
STSは眼視では見えず、双眼鏡で確認。
ISSは十分明るく見えた@東京
558名無しSUN:2009/09/10(木) 21:42:34 ID:rQ0O520o
昨日の話でスマソだけど、昨日のISSが見える10分くらい前の、19:14分頃に
ISSとは逆に北から西へ向かう、かなり明るい飛翔体なかった?
飛行機みたいに点滅しないで、ISSみたいに光りっぱなしで2倍くらい明るかった
あれ何だったのかな
559名無しSUN:2009/09/10(木) 22:08:49 ID:TRHH/Im2
560名無しSUN:2009/09/11(金) 01:33:03 ID:dD0dn17D
H2Bストリーミングはじまた
561名無しSUN:2009/09/11(金) 01:41:36 ID:D6GtJJpc
何時にうちあげるの?
562名無しSUN:2009/09/11(金) 01:42:48 ID:dD0dn17D
02時01分46秒予定
563名無しSUN:2009/09/11(金) 01:53:41 ID:ul8Q7/6y
テレビで中継ありますか?
564名無しSUN:2009/09/11(金) 01:56:50 ID:dD0dn17D
565名無しSUN:2009/09/11(金) 01:58:02 ID:ul8Q7/6y
ありがとうございます
566名無しSUN:2009/09/11(金) 02:11:59 ID:Lqt1Q0W8
地球からみえないの?
567名無しSUN:2009/09/11(金) 02:21:38 ID:2tZ0TPRu
02:07分に大阪の真南、約10度の空に双眼鏡で4等の光が見えたんだが、アレか?????
見えてすぐ消えた
第一段のちょうど燃焼終了の時間だったようで、すーっと移動してるのが見えた気がするんだが…

俺は目撃したのか???
568名無しSUN:2009/09/11(金) 02:24:01 ID:2tZ0TPRu
ちなみに見えたのはほんの数秒…
確証は持てんのが本音だが、確かに動いてはいた…

第一段だけだとあんな暗い??誰か大阪とかで撮影した猛者はおらんか?
569名無しSUN:2009/09/11(金) 02:26:19 ID:myNDslBf
HUB視認は出来ず@松本

それよりも打ち上げ成功おめでとう!
570名無しSUN:2009/09/11(金) 02:28:39 ID:2tZ0TPRu
理論上02:07:33に第一段燃焼終了、見えた方向と時間はおそらく正しいんだが…
あとは明るさが双眼鏡でなんとか見える程度だったら多分ロケットだったと思う
人生初だな、打ち上げの光だったとしたら
571名無しSUN:2009/09/11(金) 02:30:54 ID:ul8Q7/6y
>>567
おめでとうございます!
572BBB@おおさか:2009/09/11(金) 02:32:08 ID:Hk9scts9

視認は出来ず

撮影したがフイルム

寝るわ
573名無しSUN:2009/09/11(金) 02:36:23 ID:2tZ0TPRu
>>572
ぜひ後日画像を見せてください
第一段の淡い光が本当に見えたのかどうか気になります
飛行機の可能性もあるので…
574名無しSUN:2009/09/11(金) 03:21:11 ID:OTpApp8V
見てきた@宮崎
一言、「空飛ぶガスバーナー」

速度はものすごく遅くて、それで固体ブースターの炎まではっきり見えるんで
知らん奴が見たら飛行機事故と勘違いしたかも。

ブースターを切り離した後は液体エンジンの光だけ見えて、金星並みの明るさの
シリウスみたいな青白い光点が飛行機並みの速度で遠ざかっていく感じ。
第2ステージのエンジンの光はかなり暗かった。

H2Aは、戦闘機みたいなスピードでドビューンと飛んでいくんだけどね。
H2Bはあんまり遅くて、見えた瞬間は誰かの懐中電灯かと思ったくらい。
575名無しSUN:2009/09/11(金) 03:36:26 ID:4wZlV/N/
>>574
おー、おめー!!ウラヤマシス
音なんかは少しでも聞こえたりするもんなん?
576名無しSUN:2009/09/11(金) 03:38:18 ID:Xbb9Ly2L
野尻さんは紀伊半島から見えたらしいよ
577名無しSUN:2009/09/11(金) 05:19:15 ID:OTpApp8V
>>575
音は全然聞こえない。
けど、そんな遠くを飛んでるようにも見えない、ちょっと変な感じ。

んで、内之浦から発射される固体ロケットは、本当にロケット花火。
しぴょーーーん、とあっという間に飛んでいく。
「あれに人乗ってたら、間違いなく死ぬな」というレベルで。
578名無しSUN:2009/09/11(金) 08:48:03 ID:myNDslBf
>>577
目視おめです!うらやましい〜。
宮崎のどの地方ですか?
それで迎角はどれくらいに見えるものでしょうか?
質問ばかりですみません。
嫁の実家が都城なもので、いつか見れないかと思ってます。
579名無しSUN:2009/09/11(金) 11:54:29 ID:4wZlV/N/
>>577
d
そかそか、夜だからうっすらでも音が聞こえるのかなと思った(;´Д`)
580名無しSUN:2009/09/11(金) 14:52:27 ID:2tZ0TPRu
そりゃー宮崎ともなれば、見える距離は数十キロからだろう
大気圏外のロケットの音が聞こえるわけもなく…むしろ打ち上げ時の音が何分も経って気圧の変化として感知されるレベル
581名無しSUN:2009/09/11(金) 16:33:03 ID:s11hDAyn
>>578
都城なら、南側がビルや山で遮られてなければ、普通に見える筈。
俺は家の目の前がアパートみたいな建物で、どうせ開けてる所に行くなら、と
日南海岸まで出たが、近所の田んぼでも見える。
日南海岸なら、南側は海だから人工光は漁船くらいしか無くて、空気も済んでて
真上に月、東にはオリオン、M42も双眼鏡ではっきり見えるような空を
オレンジの炎を噴出しながら何かが飛んでくる様子は、異様。
ていうか、やっぱり他にも何人か見に来てる人はいたよ。珍走もいたが。

http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/overview/flight_h2b_j.html
の飛行計画と、実際に見えた様子を比較すると、第1ステージ燃焼終了と
第2ステージ点火までははっきり見えてたから、相当広範囲で見えるんじゃなかろうか。

昨日のH2Bは仰角で20〜30度くらいだったかな。そこからは見た目には水平飛行に近く見える。
ブースター燃焼終了あたりから、次第に仰角が低くなっていった。

静止軌道に衛星を投入するH2Aだと、まずほぼ真っ直ぐに、とぐろみたいな噴煙を残して
上昇したあと、見た目にかなり上昇角を押さえてほぼ水平に東に向けて加速してくから、
スピード感はすごい。
周回軌道衛星投入の時は、種子島からそのまま南に飛んでっちゃうんでろくに見えない。

H2Aは成層圏でも固体ブースターの煙を残すから、何時間でもその煙が残って、昼間の
打ち上げでも夕暮れにその雲だけが光ってたりするんで、今日のH2Bも残ってないかと
夜明けまで粘ってみたが、確認できなかった。
582名無しSUN:2009/09/11(金) 16:57:04 ID:2tZ0TPRu
所でH2B補給機の予報はないのか?
今日あたりISSが可視期間終わりで最後に見えるようだが、同じ軌道の前か後ろ何分かに見えないのか?
583名無しSUN:2009/09/11(金) 17:00:42 ID:OxY6khtm
今日の可視パスは・・・・

18時過ぎにH2B上段、その4分遅れくらいでHTVが日本縦断。
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40067.3808247222&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=35817
まだ空が明るいので厳しいかも。北海道なら見える?

18:30頃にシャトルが日本の西を
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40067.3992342477&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=35811
その5分後くらいにISSが同じコース
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40067.4032398264&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
584名無しSUN:2009/09/11(金) 17:06:44 ID:OxY6khtm
>>582
30分も違うので東西方向にかなり位置がずれるし
まだ明るい時間なので厳しい
585名無しSUN:2009/09/11(金) 17:32:43 ID:2tZ0TPRu
見えなさそうだな
そもそも今日は天気もダメだ…
586名無しSUN:2009/09/11(金) 18:45:11 ID:1E0tgtAi
黄昏のグラデーションと相まってすごく綺麗に見えた@札幌
太陽との角度がよかったのか、ISSが通るときに仰角30°くらいのとこでマグネシウムが燃えたみたいに明るくなって感動したわ
587名無しSUN:2009/09/11(金) 18:50:33 ID:NOtU5MKg
ISSは見えたよー
25cmドブで追尾の練習してみた
40倍なら十分できるな@宮城
588名無しSUN:2009/09/11(金) 19:15:00 ID:rj/hlHDT
今回も綺麗に見えたわ感動@旭川
どっちがどっちだかよくわからなかったけど
最初に遅いのが見えて後から早いのがクロスして抜かしていったのも見えた
589名無しSUN:2009/09/11(金) 22:26:22 ID:myNDslBf
>>581
リアルな解説を、詳しくありがとう!
多少なりとも土地勘があるだけに、ゾクゾクしました。


590名無しSUN:2009/09/16(水) 15:13:18 ID:0cBdn7Cm
ゾックゾクやろ!
591名無しSUN:2009/09/17(木) 04:10:49 ID:lmBq9sKX
17 Sep 04:21:37 -3 23° 12° (NNE) 16.3 km (E) -7 Iridium 8
でも見て寝るかな
592名無しSUN:2009/09/17(木) 04:24:10 ID:lmBq9sKX
見事にオレンジの-4等で輝いた
久々に明るい衛星を見れたな
593名無しSUN:2009/09/18(金) 04:48:02 ID:giDaCgtV
HTV無事キャッチおめ
594名無しSUN:2009/09/18(金) 08:31:07 ID:HgQd9yR2
天体望遠鏡で捉えた、ISSとランデブーするHTV
http://www.youtube.com/watch?v=xK3lh9e-hU4
595名無しSUN:2009/09/18(金) 09:38:02 ID:OSJwUpLE
すごいなあ
596名無しSUN:2009/09/20(日) 04:01:13 ID:Nc9ZKImy
ところで、イリジウム衛星のフレア投影マップとか作ったら面白そうだな
軌道図ならぬフレア図
マップ上の表記はほとんど衛星が動いてるのと変わらんだろうけど
見える位置は興味深そうだ
極点近くとかでは衛星通過ごとにフレアが見えてるようだし、特異地点とかの発見ができそう
597名無しSUN:2009/09/20(日) 04:46:21 ID:ajMUVd8g
>>596
ぜひよろしく
598名無しSUN:2009/09/20(日) 07:53:21 ID:Nc9ZKImy
当然そんなモン自作するテクも知識も無いがね
まあ、仮に出来たとしたら-1等までの範囲は楕円形とかになるのかな?直径50kmくらいの
パネルの形状通り…にはならないハズ、ピンホール効果で太陽の形が出るからね

それよりは実用的?な月光によるイリジウムフレアなんてのも面白そうだな
上弦〜下弦の間なら見えるかな?等級はどれほどのモノだろう?フレア中心で4等くらいかな
599名無しSUN:2009/09/20(日) 17:08:26 ID:YYe28swL
時間につれて帯状に反射光が当たるだけだから特異点なんて無いよ。
緯度が高ければ多いってだけ。
600名無しSUN:2009/09/26(土) 18:34:30 ID:7PrZioT2
地球の影に入っていくISSばっちり見えたよー@東京
久しぶりの好条件だった
601名無しSUN:2009/09/26(土) 18:35:23 ID:YPIe1L66
綺麗に見えましたね@神奈川
602名無しSUN:2009/09/26(土) 18:38:26 ID:7PrZioT2
プログレスが先行してたみたいだけど東京じゃ無理かな?
603名無しSUN:2009/09/26(土) 18:39:35 ID:KIObvQas
プログレスって光を反射しなさそう
604名無しSUN:2009/09/27(日) 00:24:25 ID:8Hz3aHyO
>>600
ほぼ同じ時間に見た@さいたま
こないだとは90°違う方向だったね
位相が180°ズレた訳だ
605名無しSUN:2009/09/27(日) 17:48:21 ID:oSkkLNCv
606名無しSUN:2009/09/27(日) 18:09:42 ID:S4ygkLcP
私は福島なので、26日はほぼ真上で見ることが出来ました。
ホントに感動ですな。
ところで29日の飛行ルートでは27日と同じ広島上空を飛行するのに、
どうして広島、福岡、大阪はXマークなんだろうか?時間が早いから?
607名無しSUN:2009/09/27(日) 18:42:11 ID:hbsfg5lp
昨日、望遠鏡の直焦点で撮ってみたんだが
両端にある太陽電池パネルが同一平面上にあるのではなくて直角になっていたよ
608名無しSUN:2009/09/27(日) 18:47:41 ID:UOZ/G4NC
今日は曇りで見えそうにないなぁ
609名無しSUN:2009/09/27(日) 18:48:07 ID:UOZ/G4NC
>>607
うpすれ
610名無しSUN:2009/09/27(日) 18:52:43 ID:4q2K4HbQ
超曇ってるわ@大阪
611名無しSUN:2009/09/27(日) 18:56:04 ID:gMPBqFwg
名古屋なんとか晴れてる
612名無しSUN:2009/09/27(日) 19:12:29 ID:K81eI4EY
兵庫曇ってて無理だった
613名無しSUN:2009/09/28(月) 14:47:32 ID:BShtytPQ
614名無しSUN:2009/09/28(月) 18:07:35 ID:D/KAE+Q0
東京郊外雲が多すぎて無理だった
月は何とか見えてたんだけど
615名無しSUN:2009/09/28(月) 19:39:09 ID:fBP4Eas4
>>613
@神奈川川崎多摩

北方向曇ってて見えません・・・
どういう風に見えるんだろう?

昔、スカイラブを見たことがあったので楽しみだね。
616名無しSUN:2009/09/28(月) 23:50:39 ID:twAoCoGh
俺が最初に見たのはスペースシャトルだった。
小学生の頃家の近くの陸橋まで見に行ったような気がする。
でもネットも無かったし雑誌も買ってなかったから何で情報を得たのか良く思い出せない。
五島プラネタリウムのパンフレットだったかな?
617名無しSUN:2009/09/30(水) 01:35:08 ID:JOZ831i7
>>615
そうだな...
極大時の金星が毎秒1度のスピードで動いてる、て感じ?
初めて見ると飛行機と勘違いするかもしれないけど、
警告灯が点滅してないし爆音がまったく聞こえない
運良く地球の影に入るところまで見られればフッと消えてしまう(←26日はコレを見た)
何も知らない人が見たら「UFOだ!」と思ってもしかたないかなw
618名無しSUN:2009/09/30(水) 01:59:49 ID:CRMxtgw4
相当明るいからな
最低でも木星並みの明るさでスーっと音もなく動くのは驚きに値するだろう
中でも圧巻なのはシャトルとのランデビャー
白亜のシャトルとオレンジのISSの並んだ姿は素晴らしい!
もう何度も見るチャンスは無い貴重すぎる眺望だ!特に好条件ともなるとな
619名無しSUN:2009/09/30(水) 10:25:02 ID:AWbUtill
Heavens-Aboveの日本語化Bookmarkletテスト中なんですが、よかったらどうぞ。
英語できない人にすすめるので作りました。
ttp://d.hatena.ne.jp/dkzty345/
620名無しSUN:2009/09/30(水) 10:59:42 ID:py44Nh9d
IE8でもfirefoxでもchromeでも一瞬何か読み込むけど真っ白なまんまだよ
621名無しSUN:2009/09/30(水) 11:22:03 ID:AWbUtill
>>620
本当ですか?今検証してみたら全部できました。
FirefoxのJS処理能力の速さに驚いたところですが。
う〜む・・・。
622名無しSUN:2009/09/30(水) 11:41:09 ID:nOIYb8wA
バージョンの問題じゃね
ChromeはJSにかなり力入れてるはずだから開発用FFが古かったとか
623名無しSUN:2009/09/30(水) 12:38:16 ID:v0J6nImt
>>621
見れたよ
mac OS X 10.4.11
Firefox 3.5.3
624:2009/10/02(金) 02:51:49 ID:uIk5QAHc
夕方、ピンクにライトアップされた東京タワーを見に行ったら、ほぼ快晴の中、人工衛星を。
Heavens-Aboveで調べたら、アメリカの「Radcat」と判明。3等級程。
俺が生まれた1972年から軌道上にいるそう。用途は??
都心でISSが3等級だったら見つけられないのに(笑)。
625名無しSUN:2009/10/02(金) 04:44:22 ID:w+A+PjIQ
Type: Military
何かの軍事目的かな
626名無しSUN:2009/10/02(金) 16:01:12 ID:oT5dfhTe
Rad(io)catだから通信衛星じゃね
627名無しSUN:2009/10/08(木) 06:29:12 ID:5p0Urffh
LCROSS衝突まであと1日半
9日の2030に衝突予定です
ま、日本からは衝突二時間後にしか月は見えんし痕跡は見えんだろうがね
元々アマチュアでは厳しいかな
赤外画像なら見えるだろうけど
628名無しSUN:2009/10/08(木) 09:29:49 ID:oymJfQhG
おとなしくNASATVを見るのが吉
629名無しSUN:2009/10/09(金) 05:03:45 ID:EGZOYyaF
アルマーズの減光見て寝ようと思ったらOkean O Rocketが見れた
二等だな
真上通過で久々の衛星と思う
630名無しSUN:2009/10/09(金) 19:06:13 ID:EGZOYyaF
はーい間もなくエルクロス月面衝突
ってまあ宣伝しても誰も見てないかなこんな過疎スレ
631名無しSUN:2009/10/09(金) 19:21:32 ID:jyjSC1KI
>>630
NASATVで何かやりますかねぇ?
632名無しSUN:2009/10/09(金) 19:29:38 ID:g7OFueP2
みてるよー
でも実況ないでしょ?
633名無しSUN:2009/10/09(金) 19:29:40 ID:EGZOYyaF
今中継始まってるぞ
634名無しSUN:2009/10/09(金) 19:41:58 ID:uRt5rHyR
>>632
>でも実況ないでしょ?

【宇宙】NASA TV実況スレ【航空・自然】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1254617377/
635名無しSUN:2009/10/09(金) 20:46:39 ID:9ttUf/u4
a
636名無しSUN:2009/10/09(金) 20:47:15 ID:EGZOYyaF
衝突オメ
映像では何の変化も無かった…
637名無しSUN:2009/10/09(金) 20:53:18 ID:b7bv4VIy
まあ予想通り見えなかったな、解析結果にwktkして待つか
638名無しSUN:2009/10/09(金) 22:41:39 ID:EGZOYyaF
見事に20mの岩に衝突して全エネルギーは岩が溶けたのに消えたんじゃねーの
639名無しSUN:2009/10/09(金) 23:11:03 ID:qf66goco
ならば赤外画像はさぞや鮮やかに写ってるはずだが
640名無しSUN:2009/10/10(土) 14:04:13 ID:inRW6ogM
あれだけの物がぶつかって発光しないのは意外だった
流星群の時の月の発光現象って本当なんだろうか?

641名無しSUN:2009/10/10(土) 14:55:49 ID:MaOLHN16
642名無しSUN:2009/10/10(土) 16:50:29 ID:EbVek1PE
点にしても小さすぎるな
もっとボワーっと広がって欲しい
643名無しSUN:2009/10/10(土) 18:42:43 ID:ZqrO9As6
要するに、あれでも(運動)エネルギーがかなり小さい部類だ、って事だろう
644名無しSUN:2009/10/11(日) 00:39:49 ID:fAXKB8Bd
砂場に重りを落とした感じ、爆発する要素がないから見えなかった
645名無しSUN:2009/10/11(日) 01:00:19 ID:CX6+AAFZ
>>640,643
LCROSSにしろセントールにしろ、地球・月系を緩く周回してたのを
月に向けたんだろ
ロケット吹かして全力で突っ込んだってよりも軌道速度落として
月に落っことした、と言った方が正しい訳だ
すると無限遠から月の引力だけに引っ張られて落下した場合:約2.5km/s
更に、一旦月の公転軌道に乗せてただし月とは逆方向から突っ込ませれば:
月の公転速度約1km/sの2倍
との和、計約4.5km/s
これが地球から打ち上げた物体が月に対して得られる相対速度の上限
もちろん推進剤タップリ抱えたままでどんどん加速しながら突っ込む、
てんならもっと早くできるけど、セントールごときにそんな芸当は無理だ

それに対して、無限遠(太陽系外縁部、と考えても可)で静止していた物体が
太陽の引力にだけ引かれて地球軌道付近(月面と考えても可)まで落ちてくると
だいたい40km/sほどになる

同じ質量が落っこちた場合、運動エネルギーが1桁違うな
646645:2009/10/11(日) 01:32:39 ID:CX6+AAFZ
あ、いけねヴォイジャーやニューホライズンはもっと早くブッ飛んでってるな
すまん、>>645の「相対速度の上限」と「セントールごときが云々」の部分は無視してくれ

けれど最後の「運動エネルギーが1桁違う」は一応正しいはず...
647名無しSUN:2009/10/11(日) 01:35:27 ID:XAQ8kg6k
重力に引かれて突入する場合の上限、てこと?
648646:2009/10/11(日) 04:55:26 ID:CX6+AAFZ
あああああ、恥の上塗り...
>>645では運動エネルギーと運動量を取り違えてた
運動エネルギーは速度の二乗で増大するから2桁違うわ!

もともとは>>640
>流星群の時の月の発光現象って本当なんだろうか?
>>643
>あれでも(運動)エネルギーがかなり小さい部類だ、って事だろう
つまり地球から打ち上げた場合と星間空間由来自由落下物体との運動エネルギーの差を
定量的に解答してみようと思ったんだが...

>>647
親切なフォロー、まことにありがたい
地球・月の引力均衡点からほんのちょっとだけ月側に押しやった場合、をイメージしていた
しかしよく考えてみたら地球から第2宇宙速度で飛ばして地球・月引力均衡点
(地球から約34万6千キロあたり)まで行くと、まだ月方向へ約1.16km/sの速度が余分にある
ヴォイジャーやニューホライズンみたいに第3宇宙速度で飛ばしてやりゃもっと早いのは自明だった

それとまた別にLCROSSはセントール共々地球・月系を大きく周回する軌道に乗ってた
ということから、LCROSSの月近傍での対地球軌道速度は月のそれとほぼ同じ
もしくは若干遅い程度、と考えてた
寝る前の頭の体操のつもりでやっつけ計算したのが敗因だったorz

ほんとのところセントールとLCROSSはどれくらいの速度で月面にぶつかったのかねえ...
649名無しSUN:2009/10/11(日) 05:38:39 ID:fI/ugQl/
そんな事より東京というか関東で絶好のISS通過が10分ほど前にあったのを今気付いた件
10日ぐらいからまた見えやすくなるんだっけ?とか思ってheavens aboveを開いてみたら・・・酷い不運(´・ω・`)
650名無しSUN:2009/10/11(日) 05:45:41 ID:yxaP4iGM
-2.9等ISS見えた。朝で明るくて星が見えない状況なのに見えた。すごいなー。
そんなことより滅茶苦茶久しぶりにスカッと晴れて空気がすんでいたのがうれしいね。いい季節。

13日に1時間早く同条件があるね。月が上にあるけど。まだ暗いと思うので今度は写真をとろう。
651名無しSUN:2009/10/11(日) 06:06:40 ID:fI/ugQl/
>>650
そうそう昨夜は雲出てたのにさっきベランダ出たら真冬みたいな快晴でしくじった!と思った
うちからだとちょうど月と火星の間カストルとポルックスをかすめる感じだったらしい
652名無しSUN:2009/10/11(日) 11:59:40 ID:8lmBPGwb
LCROSSの衝突体、質量約2000kg、衝突速度 2.5km/s
流星の月面衝突の発光現象はペルセウス座流星群 (約60km/s) の場合で質量1kg以上と言われている

LCROSSの場合の衝突時の運動エネルギー

0.5 * 2000 * 2500 * 2500 = 6.25 GJ

1kgのペルセウス座流星群の流星体の衝突時の運動エネルギー

0.5 * 1 * 60000 * 60000 = 1.8 GJ

大差ないレベルだね
653名無しSUN:2009/10/11(日) 19:03:16 ID:GgBaTQxU
>>652
>1kgのペルセウス座流星群の流星体
流星体サイズは数mm程度だよ
1gもないんじゃないの?

654名無しSUN:2009/10/11(日) 19:14:58 ID:GgBaTQxU
話変わるけど、あさっての明け方ISSが東京の殆ど真上を通るね
655名無しSUN:2009/10/11(日) 19:39:02 ID:fiDZNEdF
1シーズンに1個くらい1kgのが落ちてもおかしくはない
グレープフルーツより少しでかい位の大きさだろ
656名無しSUN:2009/10/11(日) 20:41:53 ID:GgBaTQxU
>1シーズンに1個くらい1kgのが落ちてもおかしくはない

あえてペルセ群を狙うことはないんじゃね


657名無しSUN:2009/10/11(日) 21:58:02 ID:fiDZNEdF
60km/sとか高速のはペルセやしし群しかないからな
他の流星群は平均して30とか40くらい
658名無しSUN:2009/10/11(日) 22:09:44 ID:fiDZNEdF
ハレー系のとふたごεとかもあるみてーだな
あとぎょしゃ群とかマイナーなのも
60km/s超えは
659名無しSUN:2009/10/11(日) 23:59:24 ID:8lmBPGwb
>>653
数mmというのはあくまで一般的な大きさの流星体。
稀に極端に大きいのが混じってて、そういうのが月面にぶつかると
アマチュア機材で観測可能なぐらいの光度で発光するという話。

地球大気突っ込んだ場合の明るさは、
ペルセ群の場合、0.75kgの流星体で-10等級程度らしい。
http://adsabs.harvard.edu/full/1999M&PS...34..849B
660名無しSUN:2009/10/12(月) 00:55:01 ID:u+Pj2MNQ
ー10等...
すげ、地面に影ができるどころじゃないな
カメラの外部ストロボ焚いたくらい?
661名無しSUN:2009/10/12(月) 01:36:00 ID:YtdIbwLK
2001のしし群の時は、実際そんなのに何度も照らされたからな。
「こんな所に車が入ってきた?」とか「後ろで誰か写真撮った?」とか。

そして、そんな大火球は1つも写真には残っていない理不尽。
662名無しSUN:2009/10/12(月) 06:58:11 ID:TBSk3fT+
5:48西の空から上がってくるのを観測@福岡
最大仰角58度

相変わらず明るく無音で速すぎw
何度見ても飽きないが、日本人が乗ってないと感動も薄れますな。
663名無しSUN:2009/10/13(火) 04:25:40 ID:eRWJqoBZ
くそ、今日こそ最も理想的な条件で見られると思ってたのに...

完曇
星一つ見えないorz@さいたま
664名無しSUN:2009/10/13(火) 04:56:02 ID:c5kb9WGq
隙間からたまにちょこちょこ見えた。
665名無しSUN:2009/10/14(水) 02:17:15 ID:FPekat6q
<シリーズ 宇宙に挑む>
10月19日
月曜深夜[火曜午前] 0:10〜1:00

10月24日
午後11:10〜翌0:00
ttp://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html#091019
666名無しSUN:2009/10/15(木) 02:30:14 ID:jQrBs15o
>>665
なんだこの10/24の「八ップル宇宙望遠鏡を救え」てwww
八ッ場ダムかよwww
667名無しSUN:2009/10/15(木) 02:32:43 ID:P/kTHqNR
やんぷるぼうえんきょう
668名無しSUN:2009/10/20(火) 04:23:10 ID:luoLmKa4
先ほどゆっくり真上を東から南へと通った
669名無しSUN:2009/10/21(水) 05:48:08 ID:OG68sUHa
Cosmos 1025 Rocket

オリオン群見てたらコイツが見えた
他にも謎の衛星が頭上で一瞬輝く
予報には載っておらず
670名無しSUN:2009/10/21(水) 05:51:57 ID:nbA1w1CB
イリジウムでも無い?何か他の衛星のフレアかな
まっすぐ飛び込んでくる静止流星ってのもあるらしいし
671名無しSUN:2009/10/21(水) 18:39:36 ID:x1RIZgU4
やっとTRMM見えた@北部九州
672名無しSUN:2009/10/27(火) 20:01:05 ID:yDvYXIty
アレスって夜間打ち上げなんだ
映像的には昼間の方がいいんじゃねーの?
あぼーんした場合の詳細な映像とか
そうでなくても一回目の重要なローンチなんだし
ま、今やデータはいくらでも送信されるしあんま問題じゃないのかもな
673名無しSUN:2009/10/27(火) 20:02:34 ID:yDvYXIty
ちゅーか、そろそろ夜明けなのね
もう空青いわ
まだ最低1時間だし、恐らく日の出後かな
雲が晴れるのを待つかもしれんしな
674名無しSUN:2009/10/27(火) 21:41:42 ID:SaGmIhjK
31日(土)にHTVがISSから分離!インターネットでライブ中継
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/htv/index_j.html
675名無しSUN:2009/10/27(火) 21:52:18 ID:M5bxDXcc
九州、沖縄、中国、四国で、分離後の単独飛行HTVが見られる!!
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
676名無しSUN:2009/10/28(水) 20:59:32 ID:M5FKZVNX
アレスは今日こそ上がるかな
どんなモンかね
細長い躯体が爆発するのは
677名無しSUN:2009/10/29(木) 00:53:03 ID:VNBxoRdR
中継でアレス打ち上げ視聴。

「あ、折れた」

あれは一応、成功なのかい?
678名無しSUN:2009/10/29(木) 01:07:01 ID:lZ7ysnjX
成功
679名無しSUN:2009/10/30(金) 04:51:29 ID:yUtuSquX
もうすぐIIS通過あるけど雲が多くて厳しそう@東京
微妙に晴れ間があるけど
680名無しSUN:2009/10/30(金) 05:13:54 ID:yUtuSquX
雲が多すぎてダメだった・・・しかもIISとか書いてるし
681名無しSUN:2009/10/30(金) 06:27:55 ID:RLi71zT/
川崎北部、北西方向からシリウスよりも明るい感じで飛翔体が見えはじめた。5時3分ころ。最初ヘリコプターかと思うくらい明るかった。次第に近づいてきたが、仰角が最大の前後のあたりに雲があって観測できなかった、残念。
5時7分頃、雲間から見えたが雲がすぐ邪魔して見えなくなった。
682名無しSUN:2009/10/31(土) 05:38:32 ID:p7sDMpl5
南西の低空に何とか見れた@東京
空が明るくなりかけで薄雲も出てたけどシリウスと同じぐらいの明るさだった
683名無しSUN:2009/10/31(土) 05:43:01 ID:Yg7S+X4a
わしも見れました@東京都北区 久しぶりに衛星を見ましたが、結構移動速度か速いですね。
684名無しSUN:2009/10/31(土) 05:47:38 ID:UavuCz+k
ばっちり見れた@長崎
685名無しSUN:2009/10/31(土) 05:48:36 ID:yh5+O03+
名古屋見えた
シリウスとほぼ重なる様な軌跡でした
でも光点は一つにしか見えんかったなぁ
いま何秒くらい離れてるんだろ
686@福岡:2009/10/31(土) 05:59:59 ID:GHeQUnNh
住んでるビルと通過ラインが同じでベランダ行ったり玄関行ったりw

うろうろしてたら最大仰角逃し、オレンジ色の後ろ姿だった…

明日は仰角低いけど例の切り離しが2分前を飛ぶらしいから見てみたい。
687名無しSUN:2009/10/31(土) 06:15:17 ID:xupibheP
京都南部晴れ
ISSの前方のHTV
3等級くらいに見えた
688名無しSUN:2009/10/31(土) 06:27:06 ID:BOHt5Mgq
オリオン座とISS@大阪中部
HTVはビデオには映っていたけど、コンデジには映っていなかった…
http://uproda.2ch-library.com/1849252sD/lib184925.jpg
689688:2009/10/31(土) 08:10:19 ID:BOHt5Mgq
今から出掛けるので、とりあえず急いで変換してupしました
元画質ならHTVの光点もそれなりに確認できるのですが、変換の際にノイズとして処理されたのか
ちょっと分かりづらいかも…
ニコ動ですが興味のある方はどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8664653
690名無しSUN:2009/10/31(土) 08:26:06 ID:XQwnyCGm
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/91272.mov
5:06-5:32まで@大阪
最初の1秒におうし座北群の流星も写りました。
691名無しSUN:2009/10/31(土) 08:29:58 ID:i7JEPlkJ
>>685
追いかけられるように飛行してた。
1,2秒くらい離れてるくらいだったよ。
692名無しSUN:2009/10/31(土) 08:36:53 ID:i7JEPlkJ
http://uproda.2ch-library.com/184932Iyg/lib184932.jpg

おいらもいちおう貼り。
693名無しSUN:2009/10/31(土) 20:20:18 ID:/OKaN52Q
今夜明けて1日午前4時18分頃
分離されたHTVが関東方面で見えますよ〜
その後午前4時18分頃から1分半、国際宇宙ステーションが見えまっせー
お空の様子も今夜から明日にかけて晴れに変わったことやし(湘南地方)
期待できるんちゃいまっか?当然あてくしも天候次第で突撃しまっせ
ちなみに国際宇宙ステーションは東南東〜南東の空でっせ
694名無しSUN:2009/11/01(日) 04:15:29 ID:T9iDRyTh
東京雲量10/10
完全に無理
695西湘@神奈川:2009/11/01(日) 04:25:20 ID:pHKFevqr
見えましたけど暗かったですねえ 雲量のせいですねえ。
696名無しSUN:2009/11/01(日) 04:29:41 ID:2aFUMx8X
見つけられなかった@東京。残念。
697名無しSUN:2009/11/01(日) 05:17:19 ID:hSFuA0OA
両方見てきた。HTVは4等級程度の明るさ。
光の反射率が高いから、もっと目立つかと思ってたんですけどね。
見えはじめに気付きませんでした。
雲量2、薄いもやが全天を覆っています。
湿度が高く、停めておいた車はびしょ濡れに@湘南藤沢
698名無しSUN:2009/11/01(日) 05:58:02 ID:DqgdrDjQ
どん曇り…orz@長崎
699名無しSUN:2009/11/01(日) 06:11:06 ID:Ujprr8g4
また見るの忘れちゃったよ
700名無しSUN:2009/11/01(日) 19:11:57 ID:AOIPpTIU
HTVとISSどちらか分からないけど赤っぽい点がバッチリ見えた@神奈川厚木
相当暗いかなと思って必死に目を凝らしてたんだけど、想像以上に明るくて
多分0等星くらいはあったと思う
2分くらいであっという間に飛んで行って見えなくなったけど感激
701名無しSUN:2009/11/01(日) 20:44:29 ID:DqgdrDjQ
ニュージーランドに到着して船もチャーターした
大気圏突入ばっちこーい
702名無しSUN:2009/11/01(日) 22:15:47 ID:wYmqPMPe
見ようと思ったけど家が邪魔な東の低空
しかも4時にはうす雲でムリだった
挙句今日は嵐
ISSのランデブー飛翔体はSTSしか見た事無いんだよね
近くの暗い衛星も見たいモンだ
プログレスやらなんやらをな
703名無しSUN:2009/11/01(日) 22:24:20 ID:99IhpDv5
>>701
それが終わったらシーシェパードの船も破壊的に沈めて来い
704名無しSUN:2009/11/01(日) 23:15:52 ID:DqgdrDjQ
テレビ局もなんか、わんさかいるよ…
705名無しSUN:2009/11/02(月) 00:37:45 ID:N3uI9gzo
ID:DqgdrDjQは朝まで長崎にいたんだよね?
本当にニュージーランドにいるの?
なんか証拠うpしてよ
706名無しSUN:2009/11/02(月) 01:02:54 ID:SPkyQ+ge
あ〜あ、書いちゃった。>>705 大人げないス。
もう少し色々書かせてから突っ込めば面白かったのに。
707名無しSUN:2009/11/02(月) 01:05:55 ID:UVcJfMK6
オーストラリアでさえフライトは10時間かかる
ニュージーランドへなら最低でも13時間
長崎からだと乗り継ぎや待ち時間考慮してもギリギリどころかオーバーするだろう
つーか日本の昼の間にフライトは出てないハズ
708名無しSUN:2009/11/03(火) 00:30:51 ID:7189Is7h
そしてここで何事もなかったかのように
ID:DqgdrDjQの実況レポートが

あるとおもしろいんだがなー
709名無しSUN:2009/11/03(火) 18:33:48 ID:bgapQmZA
HTV大気圏突入して燃え尽きちゃったね乙
710名無しSUN:2009/11/04(水) 01:56:38 ID:weLUPhGV
燃えたよ…
燃え尽きた…
真っ白にな
711名無しSUN:2009/11/04(水) 06:53:19 ID:7T8CxkaE
消滅動画は誰も撮れなかったのかよ
ニュージーランドからどんだけ離れてたか知らんが
そもそも昼の領域だったかな、日本の6時なら余裕であっちは朝だろうし
712名無しSUN:2009/11/04(水) 20:35:35 ID:GAz8Jh/P
調節できんモンかねぇ
713名無しSUN:2009/11/04(水) 20:51:58 ID:q6+2HLRR
お金かけてまではする必要がない
714名無しSUN:2009/11/04(水) 21:23:10 ID:Dh1bQJUR
次は東京上空でお願い
715名無しSUN:2009/11/05(木) 12:42:24 ID:rf3/pVIW
狙った地点に落とす技術は有用だろ。
やるやらないは別にして。
716名無しSUN:2009/11/05(木) 13:22:41 ID:RABWjemn
燃え尽きるのに大体1分くらいだな
消滅を捕らえた動画見ると
本州上空で燃えるように調整はかなり難しいだろうな
2分も狂えば太平洋上とか中国で花火になる
早い場合落ちてくるから実現はそもそも不可能だろうが
717名無しSUN:2009/11/05(木) 15:02:38 ID:nP8qrAl2
狙った地点に落とす技術があるから南太平洋に落とせるんじゃね?
まさかトマホークみたいに>>715の家にピンポイントで落とす技術を
破壊的消滅のどこに、いつ使うのだろうか?

それはそれで面白そうだけどなw
718名無しSUN:2009/11/05(木) 17:50:25 ID:uYiV8S7W
南太平洋上空と本州上空では
目標エリアの大きさが違いすぎ
719名無しSUN:2009/11/05(木) 17:52:15 ID:x1vATsoY
大気圏外からのピンポイントなんて普通やらないよ
そういうときは核で一気に飛ばすんだよ
720名無しSUN:2009/11/05(木) 20:35:45 ID:RABWjemn
南太平洋と言えど数千キロに渡ってるだろ
本州なんて500km程しか可視範囲無いし
日本の上空で花火にしたら失敗した時落ちるからな
太平洋沿岸でも漁業がウルサイだろ
721名無しSUN:2009/11/06(金) 18:58:36 ID:iiyBtzi4
公式サイトの予定時刻の数分前からISSが見えた。公式サイトの予定飛行時間より長く見えた@川崎市麻生区栗平
同じく飛んでいる飛行機は光点は複数だけど、光点は一個で明らかに別の見え方だったので、わかった。感動した(^^)v。
722名無しSUN:2009/11/06(金) 19:19:55 ID:gEwe6S+6
>>721
ウワ、すっげー近所の人発見!@平尾
723名無しSUN:2009/11/06(金) 20:59:58 ID:jd5beDOP
今日のは低空だっただろ
良く見えたな
明日は見やすいようだが
724名無しSUN:2009/11/06(金) 22:12:34 ID:eX+MWRv6
>>722
うほ、俺は坂浜
725721:2009/11/06(金) 23:06:55 ID:s8bJnoVR
>>723
漏れは、栗平駅の改札外の地図で方角を確認して、ISSが見える方角が
開けているところを探したの。ちょうど線路上の橋の上が開けていたので
そこから見たのね。低空といっても横に見て目線は上だったから見えたよ。
726722:2009/11/06(金) 23:47:59 ID:LsFqd7az
今、地元の会合から帰ってきた。

>>724
嘘ぅ〜〜〜〜!!
なんというスレ \(^o^)/

>>725
あそこら辺、明る過ぎじゃんって思ってたけど
橋の上なら見える程度に大丈夫なのか。。。
平尾だとそこまで考えずに済むけどね。
727名無しSUN:2009/11/07(土) 07:15:14 ID:0NtD4EAq
>>726
木星よりか暗いけど、フォマルハウトよりも明るい感じだから良く見えたよ。
今日は仰角がもっとあるので、かなり明るく見えるはず。9日は長い間見ら
れるので楽しみなんだが、天気がヤバメ。

以前家で見たときは、シリウスよりも明るく見えた。見えはじめからヘリコ
プターのサーチライトみたいな感じだったよ。
728名無しSUN:2009/11/07(土) 14:38:53 ID:C2mSAa3I
http://www.heavens-above.com/PassDetails.asp?lat=36.683&lng=137.217&loc=Toyama&alt=21&tz=JapST&satid=25544&date=40124.3839623148
今夜、ISSが好条件で見えそうです。
富山市での見え方は、予報光度マイナス3等、木星のすぐ脇を通過します。
場所によっては木星面をISSが通過しそうです!
南西→南へ通過、見え始め18時8分〜見え終わり18時13分
(@富山県富山市での予報です)

こちらにもレスいたします。
729名無しSUN:2009/11/07(土) 18:14:24 ID:PU1H4hSI
東京曇っててダメだったわ
でも切れ目の多い曇りだから場所によっては少しは見えたんじゃないかな?
730名無しSUN:2009/11/07(土) 18:14:48 ID:esb2XlOQ
天頂アタリから木星へ向けて動く物体があったが、もしかしてISSなのか?@川崎北部
でも木星に近づくと消えちゃった。目撃予想時刻よりも早かったカンジ
731名無しSUN:2009/11/07(土) 18:15:29 ID:ndKOEog0
良く見えた、@多摩東部
732名無しSUN:2009/11/07(土) 18:15:33 ID:RegNaTYw
千葉はバッチリですた。
一度30倍くらいの双眼鏡で見たいわ〜
733名無しSUN:2009/11/07(土) 18:15:43 ID:Tb4a97UZ
大阪、やや薄雲あったけどばっちり。木星の近くにくるころには木星並の輝きでした。
734名無しSUN:2009/11/07(土) 18:18:18 ID:QrHakpjf
木星とニアミス、神戸でもよく見えた。
735名無しSUN:2009/11/07(土) 18:18:21 ID:pG5joN/n
こちらも良く見えました@愛知
途中で暗くなりましたが
地球の影に入ったからでしょうか?
736名無しSUN:2009/11/07(土) 18:24:56 ID:OaWFCjz7
めちゃくちゃ明るく大きく見えました
木星より明るかった@品川区
737名無しSUN:2009/11/07(土) 18:33:08 ID:ndKOEog0
画像合成完了、明るさ補正なしでもこれくらいに撮れてた
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up1919.jpg
738名無しSUN:2009/11/07(土) 18:37:55 ID:xBruO6ee
薄雲越しだけど、形状が判る程度には写った@湘南藤沢
http://uproda11.2ch-library.com/209012Zqm/11209012.jpg
(BORG125SD +新旧1.4倍テレコン重連 +EOS40D ISO1250 SS1/800)
739名無しSUN:2009/11/07(土) 18:38:52 ID:xBruO6ee
あ、ごめん。
原寸、トリミングです。
740名無しSUN:2009/11/07(土) 18:41:00 ID:YyLO6k8k
>>737-738
すげー!乙
741名無しSUN:2009/11/07(土) 18:43:14 ID:OaWFCjz7
>>737
肉眼ではフラフラしてるように見えたけど、写真だと
真っ直ぐ上昇してますねぇ

>>738
スゲー
光の点が4つ見えたけど、こうなってたのかぁ
742名無しSUN:2009/11/07(土) 18:48:31 ID:454jvu9N
コチラ大阪、
コンデジの星空モード・30秒露出です
http://uproda11.2ch-library.com/209013Sb1/11209013.jpg
743722:2009/11/07(土) 18:53:23 ID:6dtogDH7
凄く良く見えました。@稲城市平尾

直前までほぼ軌道を隠す位置に雲が広がってたんですが、
10分頃にはうまい具合にどいてくれました。
天頂近く、仰角80度を超えるぐらいまで見えました。

>>738 ス、スゲェ〜!!
744名無しSUN:2009/11/07(土) 19:25:21 ID:uNP90OiW
カメラを南ちょい西よりで撮影したのでステラナビゲータで
確認したけど、向きと撮影時間照らし合わせるとアルタイルとISS?
Exifのインチキは無し
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1257588714760.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1257588766276.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1257588814033.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1257588857029.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1257588914513.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1257588960479.jpg
@神奈川藤沢

望遠鏡ホスィ
745名無しSUN:2009/11/07(土) 21:22:16 ID:IbD5dGLi
とりあえずUPしてみた
自分もいつか、望遠鏡でISSを捉えたいモノだ…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8740695
746名無しSUN:2009/11/08(日) 03:34:56 ID:/87IIzQk
昨日の夜東京近辺で曇ってたのは極狭い範囲だったらしいな
通過以後はずっと晴れてるし最近条件のいい通過が全然見れない・・・
次の関東天頂付近通過は9日17時20分ごろ〜
747名無しSUN:2009/11/08(日) 04:49:40 ID:uTiSjbY5
楽しみなのは明日(9日夕)ですね。ほぼ天頂を横切るような軌道で、
出現してから見え終わりまで、これもほぼ全部太陽光を反射している、、、と。
当日はちょうど夜勤なんで、これを見てから出勤します。
空が晴れ渡ってくれるのを祈るばかりです。

JAXAが提供してくれてる情報って、ちょっと厳し目になってるんでしょうか?
見え始め - 見え終わりのそれぞれ外側まで見えることが多いですよね。
拙宅前にての観察だと、今回(7日夕)も天頂あたりまで見えてましたし。

今から天然の衛星を撮りに行ってきます。
748737:2009/11/08(日) 06:55:42 ID:Te9ENlQj
>>747
昨夜の場合、東京では仰角44度で影に入る予想だったので、
木星とアルタイルを結ぶ線あたりで消えると思ってましたが、
実際には写真のようにはるか上まで見えてましたね。

もっと広角のレンズで撮れば良かったです。
749千葉:2009/11/08(日) 17:07:44 ID:PswcfduJ
日の入り直後でどうかと思ったけど良く見えた。
ピークを過ぎて東に移動した後の方が明るかった。角度的に
良く陽が当たるからだな。heavens-aboveでは17:03:21に
消えるはずだがそれから10秒くらい見えてた。
750千葉:2009/11/08(日) 17:50:41 ID:PswcfduJ
ついでなんでハッブル宇宙望遠鏡も見てみた。
3〜4等級ぐらいで肉眼は無理だが双眼鏡で良く見えた。
751名無しSUN:2009/11/08(日) 18:44:33 ID:NM36NJpY
東京18時半西方向低空の通過見えそうだったのに駄目だったなあ
同じような条件で以前は見えたのに
752名無しSUN:2009/11/08(日) 19:09:36 ID:lj2qI7bO
>>751
見えたぜ@東京稲城市
ISS本当にほぼ真西位置の空から光点が一つの飛翔体が低い軌道を北に向かって
飛んでいるのがはっきりと。最初はフォマルハウトくらいの明るさでベガくらいの明るさ
になってそれからフェイドアウトしていったが
サザエさんが始まってまもなく見えて一話が終らないうちに見えなくなった。

明日は午後5:20〜半球をまたぐように5分くらい見えるんだってな〜
753名無しSUN:2009/11/09(月) 00:59:53 ID:Idz8Gzu+
GPS直しててISSどころじゃなかった
数時間やった上に表示が戻らなくなるミスまで…
もともと欠陥だったがな
あー厄日だ
754名無しSUN:2009/11/09(月) 12:02:58 ID:qiD+YEOV
江ノ島夕方晴れててくれー!
755名無しSUN:2009/11/09(月) 13:45:21 ID:O/ax16Of
近いな、渡内だよ。
756名無しSUN:2009/11/09(月) 14:02:46 ID:948qk1DA
ここ最近昼晴れてるのに夕方と明け方が何故か曇ってて
ISS結構見逃してるんだよな・・・日ごろの行いが悪いせいか?w
757名無しSUN:2009/11/09(月) 15:03:15 ID:Phyib/d3
>>756
法則発動って感じだね。
双眼鏡とか、望遠鏡とか、カメラとか、高価なパーツとか、、、
最近買い込みませんでしたか? www
758名無しSUN:2009/11/09(月) 16:08:09 ID:8M9/9jQJ
759名無しSUN:2009/11/09(月) 16:56:36 ID:u+I3Hvtc
なんだよこの雲はっ!!!
オレの精子じゃあるまいし、雨も降らさないような役立たずの糞雲どけよっ!!!
760名無しSUN:2009/11/09(月) 17:06:45 ID:qiD+YEOV
>>756
どーも、こちら稲村です
なんか微妙な天気だね
雲が結構出てるから、見えたり見えなかったりって感じかな
761名無しSUN:2009/11/09(月) 17:09:20 ID:qiD+YEOV
間違えた>>755
762名無しSUN:2009/11/09(月) 17:10:28 ID:T8mYFM+Q
仰角の低い方は雲が多いですが、天頂にむかうほど薄くなっているようです@足立区 期待できそうかな?
763名無しSUN:2009/11/09(月) 17:17:05 ID:GTuOQ9pF
曇ってるーーーー (´Д⊂
764名無しSUN:2009/11/09(月) 17:18:41 ID:qiD+YEOV
勝負は23〜25分
外出ます
765名無しSUN:2009/11/09(月) 17:22:16 ID:T8mYFM+Q
見えた〜
766名無しSUN:2009/11/09(月) 17:24:03 ID:u+I3Hvtc
ちっとだけ見えただけで雲に隠れちゃったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
767名無しSUN:2009/11/09(月) 17:29:06 ID:QWvjC1/I
ほぼ真上を、南西から北東に飛んでった!!
768名無しSUN:2009/11/09(月) 17:29:17 ID:qiD+YEOV
見えたよ〜
良かった良かった
769名無しSUN:2009/11/09(月) 17:31:09 ID:qiD+YEOV
南西方面が天頂まで雲が切れてたからちょうど良かった
8×56の双眼鏡で覗いたら物凄く明るくオレ玉に燃えるように光ってたよ
770名無しSUN:2009/11/09(月) 17:34:41 ID:lMt57SoO
薄雲だったがなんとか見えた@杉並
771名無しSUN:2009/11/09(月) 17:37:14 ID:nVgrK8jQ
見えんかった・゚・(つД`)・゚・
所々青空は見えてたんだけど、
通過コース上は雲が多かったよ@名古屋
772名無しSUN:2009/11/09(月) 17:42:24 ID:T8mYFM+Q
前半は太陽光の反射があまり期待できないので見えませんでしたが、天頂付近になるとだいぶ明るかったですね。後半は建物の影で見れませんでしたが、もっと明るかったのかな?
773名無しSUN:2009/11/09(月) 18:03:55 ID:Y4kX1xmw
>>760
雲間からはっきり見えた。
>>772氏の書き込みのように、前半は視界内を飛んでるはずなのに見えなかった。
天頂を過ぎて、仰角75度くらいまでが一番明るかった。
可視・不可視、明るさとも、雲の厚みに影響されてる部分もあるので、快晴なら違う見え方だったかもしれない。
望遠鏡、カメラを構えてたんだけど、結局1コマも撮れなかった。
774名無しSUN:2009/11/09(月) 18:07:41 ID:Y4kX1xmw
あれ?角度の計算間違ってる?
実際見た感覚だと殆ど天頂を通過してるけど、あれでも71〜72度なのか。
775名無しSUN:2009/11/09(月) 18:13:09 ID:61hKCPFt
鱗状に広がった雲間から見えた。線路に対してほぼ垂直方向17時23分ころから3分くらい見えた。@川崎栗平。
776名無しSUN:2009/11/09(月) 18:18:56 ID:948qk1DA
うちら辺も鱗雲だったよ@多摩の東の外れ
天頂辺りだけ雲間からチラチラと・・・どっちかと言うと残念通過だった
777名無しSUN:2009/11/09(月) 18:41:43 ID:GTuOQ9pF
真上だったのか・・・
778:2009/11/09(月) 18:43:45 ID:uNVavaSF
東京都区部です。
まだらな雲の間から、どうにか見えました!
私もほとんど天頂だなぁと感じましたよ!!
779名無しSUN:2009/11/10(火) 16:33:17 ID:Gkej6NMM
780名無しSUN:2009/11/10(火) 16:34:47 ID:ImPhEJHW
広範囲でベタ曇りなんだよなあ。
781名無しSUN:2009/11/11(水) 17:59:17 ID:DDJfe7UU
こんな天気だけど、今からニコ生放送に挑戦してみる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv6534895
782名無しSUN:2009/11/12(木) 04:31:54 ID:THZ7YViQ
よくわかんないけど
ニコ動なんかに金は払わん
783名無しSUN:2009/11/12(木) 08:59:26 ID:+eFPa1Q8
外は雨。ず〜っと曇りか雨。な〜んも見えない。
中はアク禁。ず〜っと大規模規制で、プロバごと規制。たまに書けてもすぐ規制。
晴れてて良く見える肝心の時に参加出来ね〜よ。
784名無しSUN:2009/11/12(木) 09:21:52 ID:VXLuu3kz
>>782
無料だよ?
785名無しSUN:2009/11/12(木) 14:20:51 ID:yNlUi0yW
>784
よくわかんないけど
ちょっとニコ動見に行ったらタダ会員は会員にチャンネル
追い出されるって表示されますた。
と思ったら今日は表示されないな???

生放送は個人的には↓
ttp://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

ttp://www.v2p.jp/video/
が好きです。
786名無しSUN:2009/11/14(土) 16:03:40 ID:5K17aXID
16:06の日中のISSでもチャレンジしてみっか
どうせ何も見えないだろうがな
一応透明度はかなりいいし、双眼鏡で位置さえ捉えられれば見えるんだがな
しかしコントラスト低くてムズイんだよな
日没頃の低空なら昔見えたことがあるが
それでも巡光のいい条件でしかなかったし
だが便意がキテるんだよな今w
ウンコするかISSを取るか…w
787名無しSUN:2009/11/14(土) 16:11:12 ID:gD3AeAgS
チッ
とてもじゃないが-2〜3の高速移動体じゃ双眼鏡にもかからんな
透明度はかなりいいのに空の明るさは想像をはるかに超えてる
日中の金星すらそうとう集中して見ないと見えんからな
それより数段暗いISSなんぞ不可能に近いか…
せめて太陽が5度とかなら可能性もなくはないだろうが

ま、クソしてくっかw
788名無しSUN:2009/11/14(土) 17:32:26 ID:XMO5SxXD
>>787
双眼鏡でISS見ても面白くないと思うよ
789名無しSUN:2009/11/16(月) 01:38:13 ID:hKGqoduP
【ニコニコ速報】アメリカ『NASA』から生中継!スペースシャトルAtlantis打ち上げ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258295593/l50
790名無しSUN:2009/11/16(月) 01:57:08 ID:isQzZVaE
>>789
にこくんなよ。
791名無しSUN:2009/11/16(月) 13:25:32 ID:mmjuTgDx
明日打ち上げか
この間からはしばらく経った気がするな
今までISS向けのロケットやら月衝突とかで実況してて
それに日本人も乗ってないし特に珍しくもないし
あとは可視期間でランデブーが見れるかどうかだけだな
792名無しSUN:2009/11/16(月) 13:28:48 ID:mmjuTgDx
来週に可視期間があるだけだな
まあ打ち上げ延期も加味しないといけないが
それに軌道はコロコロ変わるしな
それにドッキング状態が見れてもあんま価値が無い
やはり帰還前日の2機並んだ美しいオレンジと白の対比が見れないとミッションもほぼ無意味だな

観測者としてはな
793名無しSUN:2009/11/16(月) 19:37:03 ID:hKGqoduP
http://live.nicovideo.jp/gate/lv5515467
日本時間11月17日 火曜早朝午前4時頃予定にアメリカ『ケネディ宇宙センター』から発射されるスペースシャトルAtlantisの打ち上げの模様をニコニコ生放送で生中継いたします!

今回はこれまでの打ち上げ生放送と違い
ニコニコ生放送のカメラが直接NASAに入り配信いたします。
NASA職員へのインタビューなど、普段の放送ではできないことも
予定しておりますのでご期待ください。

ゲスト:ひろゆき・堀江貴文
なお、宇宙飛行士・NASA職員への質問・出演者への質問も募集しています。

(実況は実況板で)←ここ重要
【ニコニコ速報】アメリカ『NASA』から生中継!スペースシャトルAtlantis打ち上げ★
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258331338/l50
794名無しSUN:2009/11/17(火) 03:16:55 ID:jJ0CQBM6
今日はトラブルで中止、に10円
795名無しSUN:2009/11/17(火) 04:34:10 ID:RNGmWjgR
打ち上げ4分後にあったの気付いたとかもうね・・・
何度も見てるから別にいいけど最近こういうのが多くて困る
796名無しSUN:2009/11/22(日) 04:34:36 ID:4wj7Pqfj
明後日からようやく可視期間か
ドッキングは見れなくてもいい
ランデブーだけは見せてくれ
天候がアレだろうけどな
あと五回のミッションでランデブーは何度見れるか…
一つの歴史が終わるからな
797名無しSUN:2009/11/23(月) 04:34:33 ID:aSqR5R7K
8月末からISSに滞在しているニコール・ストットさん
今回のアトランティスで帰還する
ttp://iss.jaxa.jp/iss/17a/mission/images/stott.jpg
798名無しSUN:2009/11/23(月) 12:17:58 ID:cxI9luR+
妊娠3ヶ月
799名無しSUN:2009/11/23(月) 16:06:43 ID:2NhQkUaz
シャトルのタラップからはストッと降りるんだろうな。
800名無しSUN:2009/11/23(月) 16:16:00 ID:olA7yIkT
明日から見えるけどまだ低空極まるな
どうせ天候も悪いだろうし
日中というか日没頃なら見えるんだがな
なかなかそういう時にも見れんのだわ
軌道悪すぎ
801名無しSUN:2009/11/24(火) 07:27:33 ID:5A7zxCDe
26日と27日の夕方は割と仰角が高くて見やすそうです。あとは天気次第ですね。
802名無しSUN:2009/11/25(水) 03:20:28 ID:s4EpQChJ
雨だな
日本の天気悪すぎだろマジで
803名無しSUN:2009/11/25(水) 17:11:21 ID:OYlafivk
見えました@宮城
明るかったけど、高度下がっているのかな?
804名無しSUN:2009/11/25(水) 17:18:41 ID:YJ/b90L2
雲の合間からなんとか見えた @新潟
805名無しSUN:2009/11/25(水) 17:52:07 ID:s4EpQChJ
低空に見えてたのか
見忘れてたわ
快晴に近かったのによ
ま、北の10度だとウチからはほとんど見えないがね
北西のみ見えるから今回はムリだったかな
次の周回なら余裕で見えそうだが昇ってくるだけだしイマイチだな
明日にすっか…
806名無しSUN:2009/11/26(木) 14:36:20 ID:IPUwbA0V
今日の夕方

11/26(木) 夕方17:30(午後5:30)北東の空に ISS国際スペースステーションが流星のように見えます
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
本スレはここ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258426273/l50
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1256189945/l50

(26〜29日も見える地域があるので、詳しくは各自で確認しておいてください)
807名無しSUN:2009/11/26(木) 15:48:20 ID:XHdN10aD
流星のように見えるISSって、そりゃ墜落してんじゃねーのか?
808名無しSUN:2009/11/26(木) 15:53:12 ID:T1OVPVr4
つまり>>806はISSに対するテロ予告だね。
809名無しSUN:2009/11/26(木) 17:25:25 ID:yrYMadsy
さあ来るぞまだドッキングしてんだっけ
810名無しSUN:2009/11/26(木) 17:32:47 ID:yrYMadsy
うひゃあああああああああああああああああああ
おひゃあああああああ
あんぎゃああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!1
うわあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ランデブーしとった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」111111111111111111QQQQ
811名無しSUN:2009/11/26(木) 17:34:30 ID:4+b9xpkL
雲の切れ間からランデブー見えました@宮城
812名無しSUN:2009/11/26(木) 17:35:17 ID:g+IPXeqn
タッチの差で見逃したorz
快晴なのに・・
813名無しSUN:2009/11/26(木) 17:35:18 ID:yrYMadsy
こんな好条件のランデブーは二回目かな
マトモに見れたのは!!!!!!!!!

まさか分かれてたとはちょっと知ってたけど疑わしかったし二個見え始めた時は鳥肌モノ!!!!!!!!!

明日も見たい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
814名無しSUN:2009/11/26(木) 17:41:45 ID:yrYMadsy
うおおおおおおおおおおおおおおおおお11!!!!!!!!!!!!!
19時のも見るぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
815名無しSUN:2009/11/26(木) 17:42:28 ID:awFM5KLg
ふざけんな見忘れたし
オナニーしてたら終わってたわ
シネくそが うぜー
816名無しSUN:2009/11/26(木) 17:43:32 ID:yrYMadsy
バーカw
ま、次の周回も見れるぞ?
西日本なら可能性はある
明日もあっしよー
諦めんな?
817名無しSUN:2009/11/26(木) 17:46:32 ID:awFM5KLg
ぅん、僕がんばる-!(^^)!
818名無しSUN:2009/11/26(木) 17:47:01 ID:oyU9Uw50
>>811
俺も見ました。初めて見たので飛行機かと思っちゃいました@やまがた
819名無しSUN:2009/11/26(木) 18:01:59 ID:na9L2Xdu
明日もまだランデブ−してるのかなぁ
820名無しSUN:2009/11/26(木) 18:05:31 ID:grcXgXl1
ああまたやっちまった・・・ランデブー回数が少ないというのに・・・引退したらもう一生見れないのに・・・
821名無しSUN:2009/11/26(木) 18:06:13 ID:5Y4ehMqd
>>819
詳細はこっちで確認するといいよ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258426273/l50
822名無しSUN:2009/11/26(木) 18:06:46 ID:NWOBAw60
きれいだった〜。
823名無しSUN:2009/11/26(木) 18:12:01 ID:5Y4ehMqd
ランデブーなんて初めて見た〜
824名無しSUN:2009/11/26(木) 18:47:24 ID:94aWhn9D
うちは南にひらけてるから明日と明後日のが
見やすいんだけど、いかんせん天気がなぁ
825名無しSUN:2009/11/26(木) 19:06:03 ID:yrYMadsy
ぬがああああああああああ”””””””!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2週連続ランデブー見えた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

かなり暗く、ISSも赤く減光、STSは双眼鏡でしか見えん勝った!!!!!!!!!!!!!!!!
距離があるので接近も近い、3度位離れてるだけ

すぐに影に入った!!!!!!
素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
826名無しSUN:2009/11/26(木) 19:09:51 ID:yrYMadsy
もしかして2周連続は誰も見てないのか?
まあ日本や中国ならいくらでも見えたからな、わざわざ2ちゃんごときに書き込む人間も居ないだろうが

貴重なランデブーが2連続とは晴天に感謝だな!!
827名無しSUN:2009/11/26(木) 20:41:25 ID:EwkFnEfm
西過ぎては一週目(17時30分)が見えない
東過ぎては二周目(19時00分)が見えない
両方見るのは限られた地域
828名無しSUN:2009/11/26(木) 21:23:35 ID:0nXEIos3
こっちが本スレなのかな?
今日のISSとSTSの可視状況の模様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8923928
829名無しSUN:2009/11/26(木) 21:28:15 ID:4+b9xpkL
>828
はじめてか?ちからぬけよ
830名無しSUN:2009/11/27(金) 00:20:43 ID:RiediELY
17:30のやつを偶然見かけた。ISSとシャトルだったのか。
831名無しSUN:2009/11/27(金) 00:21:49 ID:2PrTe5/e
今日の通過はISS拡大してみると僅かに大きさはあったな
遠かったから構造は見えんかったけど
双眼鏡で横にスパイダー伸びて見えるのは眼の錯覚か
瞳孔で回折する虚像だな多分
そんな構造見えんし
シャトルは流石に小さいな
大きさはあるんだろうが点にしか見えんな
手ブレがひどく詳細が見えんってのもあるが
手持ちで20倍くらいの拡大だし
832名無しSUN:2009/11/27(金) 02:07:45 ID:2PrTe5/e
今日見えるならISSは月面通過しそうな感じ
まあズレるだろうがな
でも20km以内でどっか通過するだろう
見えたらすごいな
シャトルもわずかにかするか
ほとんど真上だしこんなチャンスは生涯最後かもな…
833名無しSUN:2009/11/27(金) 07:09:55 ID:8/81+kQC
今日は見られると思ったのにお通夜が入っちゃった・・・
834名無しSUN:2009/11/27(金) 11:15:55 ID:0Q60vgGi
関東雲が増えてきました。今日のパスは見えないかな?
835名無しSUN:2009/11/27(金) 12:59:49 ID:fyXUkxdc
昨夕のISSとスペースシャトル撮ったのをアストロアーツに投稿しといた。
836名無しSUN:2009/11/27(金) 15:22:43 ID:4WSmQPzH
真上通過のあたりは良く晴れてるな、というかここだけスッポリ晴れのエリア
天に愛された地点だ
昨日は2周連続で見え、さらに翌日も好条件極まるのでほぼ見えるのが確定…
十分に堪能するか

まあこういう事書いてると何故かその瞬間にだけ見忘れたりするんだがなw
曇ったりする可能性もまだあるし気は抜けん
837名無しSUN:2009/11/27(金) 15:51:17 ID:9WkARqmE
>>836
「ここだけ」って言っても
場所を書かないなら痛い人に見えるから気を付けろ
838名無しSUN:2009/11/27(金) 16:16:27 ID:RBksJh5b
ここよりもあっちの方がいいぞ
839名無しSUN:2009/11/27(金) 16:17:53 ID:NqearFn4
北海道上空通過中・・・かな?
見れた人居るかどうか判らんけど
840名無しSUN:2009/11/27(金) 16:28:24 ID:4WSmQPzH
さすが北海道だな
16時にして日没か
でもまあ曇ってるようだしあまり見えなかっただろうな

しかし、晴れのエリアが少し南に下がった…
これだから天気は読めんのだよな
まあ晴れ間は十分あるし大丈夫だろうが

あとは1周後来るのを待つだけだ
841名無しSUN:2009/11/27(金) 17:00:41 ID:4WSmQPzH
現在パタゴニア通過中
あっちでも夜明けの空でランデブー見えてんだろうな
842名無しSUN:2009/11/27(金) 17:01:18 ID:ER/WkljI
843名無しSUN:2009/11/27(金) 17:02:59 ID:ER/WkljI
>これだから天気は読めんのだよな

これだから天文・気象板は、色々な意味で面白いんだよなw(ToT)
844名無しSUN:2009/11/27(金) 17:27:21 ID:U0KQGov5
東京雲多すぎ
845名無しSUN:2009/11/27(金) 17:32:53 ID:4WSmQPzH
今日見えるのは関西を中心に500km以内でそれも半々の地域だな
雲的に
それ以遠は晴れ間が期待できん上そもそも遠いからな

ま、あと5回のミッション中1回は完全勝利となった幸運に感謝だな
そろそろ迎え撃つ心構えでもしとくか
846名無しSUN:2009/11/27(金) 17:53:40 ID:oboUcwh9
見えた!@つくば
847名無しSUN:2009/11/27(金) 17:54:34 ID:0Q60vgGi
雲間からちらりと見えた@亀有
848名無しSUN:2009/11/27(金) 17:55:43 ID:HKcSxJHa
ISS見えた。

けどさ、もう一個同じ軌道で何か飛んでたぞ。
あれ何?
849名無しSUN:2009/11/27(金) 17:57:00 ID:ER/WkljI
>>848
地球帰還中のスペースシャトル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258426273/l50
850名無しSUN:2009/11/27(金) 17:57:04 ID:0Q60vgGi
シャトルまだ軌道上かな?
851名無しSUN:2009/11/27(金) 17:57:45 ID:zyp9NYOj
雲間からなんとか見えた@東京
時間ピッタリなんだね!
少し後から小さめのが追って行ったのがシャトル?
852名無しSUN:2009/11/27(金) 17:58:02 ID:9ekL3h2y
ランデブー見えました。
@大阪市内

ランデブーの直前なんやけど、
北の方角に5−6個の物体が北西方向から北東方向に通過するのを2度観たんですが何だったでしょうか?

853名無しSUN:2009/11/27(金) 17:58:03 ID:HKcSxJHa
>>849 アリがd

くっそーーー、写真撮ればよかった。

あ、こちらは関西です。
雲ひとつ無い空でした。
854名無しSUN:2009/11/27(金) 17:58:04 ID:T+ZPDNO4
ランデブー確認@愛知
素晴らしい眺めだったよ
855名無しSUN:2009/11/27(金) 17:58:06 ID:PAfs7tNC
北西→南西に高度50〜60°でISSとシャトル確認。
ISSとシャトルの間隔は20°くらい@長野県安曇野市
856名無しSUN:2009/11/27(金) 17:58:58 ID:PAfs7tNC
>>855
× 南西
○ 南東
857名無しSUN:2009/11/27(金) 18:00:13 ID:jZ1rMR2g
いやあ素晴らしかった@岡山
858名無しSUN:2009/11/27(金) 18:02:14 ID:4WSmQPzH
月の左をISS
右をアトランティスが掠めていった中間の位置だった!
こんな光景はもう見れないだろうな
貴重な体験だった!!
859名無しSUN:2009/11/27(金) 18:07:13 ID:ER/WkljI
雲が8割 空が2割
くりかえす
雲が8割 空が2割
860名無しSUN:2009/11/27(金) 18:08:24 ID:4WSmQPzH
残念だったな
真下の地域はほぼ快晴だった
運を使い果たしたかもな
861名無しSUN:2009/11/27(金) 18:08:41 ID:U0KQGov5
雲多すぎて見つけられなかった@都内
適当に撮った写真にそれらしいのが写ってたけど、
ISSとSTSのどっちかもわからん・・
862名無しSUN:2009/11/27(金) 18:10:32 ID:ER/WkljI
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

次は29日(土)17時
863名無しSUN:2009/11/27(金) 18:13:16 ID:1dplC4dN
初めてのランデブーが見れてちょー感動した!
こんなに明るい空でも見れるとは・・・
@大阪市西区
864名無しSUN:2009/11/27(金) 18:17:05 ID:0zBowuWF
>>862
明日は?
そのサイトはISSが今よりずっと小さかった頃の基準で表示してるから
あんましあてにならないよ
865名無しSUN:2009/11/27(金) 18:20:38 ID:4WSmQPzH
大阪は本当に真上通過だったからな
おめでとう
帰還6時間前の姿だぜ
今晩帰還の実況にでも参加してみな
感動もひとしお
866名無しSUN:2009/11/27(金) 18:26:46 ID:PRB/+7pN
すごい仰角だった
2つ見えたけど、片方はアトランティスだったのか
どっちがどっちかわkらんかったけど
867名無しSUN:2009/11/27(金) 18:38:43 ID:sGP9VDHF
うー、雲量7/8@千葉外房
でも、雲の隙間からちょっとだけ見れた
まあ、昨日すばらしいの見られたからいいか…
868名無しSUN:2009/11/27(金) 18:41:13 ID:mXf/7HBF
@山梨
偶然にも目撃!そうか、IISとアトランティスだったか!すげー!
やっホーーーーイ!

今夜は、富士山麓まで星撮り遠征予定!
869名無しSUN:2009/11/27(金) 18:50:18 ID:4WSmQPzH
後ろのがアトランティスだったんだよ今日のは
普段は分離後は前にシャトルが位置するんだが、珍しいんだな今回
870名無しSUN:2009/11/27(金) 18:56:51 ID:HKcSxJHa
後ろっつーことは高度はISSよりシャトルの方が高いの?
871名無しSUN:2009/11/27(金) 19:02:53 ID:PRB/+7pN
>>870
おー、なんという分析力
872名無しSUN:2009/11/27(金) 19:05:34 ID:APMlkjkm
やっぱり後ろだったのか、輝度が低かったもんな>シャトル
確かに不思議だねぇ>870
あれかな、再突入軌道に入ってて、ちょうど遠日点側の時間帯だったとか?
873名無しSUN:2009/11/27(金) 19:08:00 ID:0zBowuWF
突入もたけなわのこんがりあつあつなアトランティスを
ISSが真上から撮影できそうな位置関係になるんだよね
874名無しSUN:2009/11/27(金) 19:49:29 ID:PAfs7tNC
真上から見る再突入って見たいねぇ。
875名無しSUN:2009/11/27(金) 20:57:59 ID:4WSmQPzH
日中だし、補足できるのかな
クルーも撮影はチャレンジするだろうが位置特定がムズそうだ
夜間の火の玉は以前撮ってた気がする
何か普通に光ってるだけだったけど
876名無しSUN:2009/11/27(金) 21:15:10 ID:9WkARqmE
夕方のISS撮ったけど、出先でPCが使えないので
ビデオのモニターを携帯で撮ってみた
http://k.pic.to/10dp22
877名無しSUN:2009/11/27(金) 23:21:25 ID:0xH2vf8e
>>876
ありがとう。これはすごいね。感動しました。
878名無しSUN:2009/11/28(土) 00:46:30 ID:BxJYEVTm
3GP見れね
変換も面倒すぎ
AVIで
879名無しSUN:2009/11/28(土) 02:01:35 ID:FQ63jT1t
26日に6才の子と一緒にISSを見ようとしてて、2個見れたから
初めは宇宙ステーションが2機あるのかと思い、調べたら
シャトルでビックリしたよ。

ジジババが見たがって27日に観測したが曇りでダメだったみたい@東京

今度シャトルがいつISSに行くか教えてください。ジジババに見せてあげたい
880名無しSUN:2009/11/28(土) 02:44:44 ID:97IARlc7
>>879
次回は来年の2月頃だったかな?
スペースシャトルあと5回しか飛ばないから、見られるウチに見といた方が良いよ
881名無しSUN:2009/11/28(土) 02:52:56 ID:DfdK569d
俺もISSの見える方角とかホームページで確認してよし見るぞと数回見てるけど
形も判らん動く光のポッチ見てもあまり面白くない・・・

倍率で何倍双眼鏡なら形が判るんだ?
少なくとも26倍のデジカメズームでは形判らなかった。
882名無しSUN:2009/11/28(土) 03:22:08 ID:BxJYEVTm
低空じゃなくそこそこ高いところを通過するISSで大体木星と同じくらいの大きさ
一度木星を見てみろ
シャトルはその4〜5分の1くらい、とてもじゃないが望遠鏡でも形はなかなか見えない

26倍でも、高速移動中はブレまくって詳細は見えん
条件が良く、太陽パネルとかいい角度で見える時40倍ほどで見れば一瞬だが形は分かるな

チャレンジしていくうちに楽しくなるかもよ
883名無しSUN:2009/11/28(土) 13:28:46 ID:vVjQVPgL
WMPウインドーズメディアプレイヤーだとAVIじゃないと見れないけど
QTクイックタイムだと、3GP見れるんだね
884名無しSUN:2009/11/28(土) 13:54:52 ID:FQ63jT1t
>>880 ありがとー
885名無しSUN:2009/11/28(土) 13:59:13 ID:WSawYMBe
886名無しSUN:2009/11/28(土) 15:05:33 ID:2R2BTWmN
昨日夕方薄雲でだめだったから、後3時間ちょいのやつに期待。
最大仰角48℃で近いから見えればかなり明るいかな@福岡
887名無しSUN:2009/11/28(土) 15:33:36 ID:MsgzuXgD
>>886
雲が暑くなりそうだな。
888名無しSUN:2009/11/28(土) 16:03:33 ID:wZ0M0qdG
889名無しSUN:2009/11/28(土) 16:42:36 ID:myyH8H2x
双眼鏡もって待機したけど薄雲がかかっててダメだった@長野県安曇野市
890名無しSUN:2009/11/28(土) 17:01:38 ID:IVd65aVT
ニコール ストットさん おかえり
891名無しSUN:2009/11/28(土) 17:39:36 ID:BxJYEVTm
現在大西洋のド真ん中通過中
もうすぐ日本の南とはな
異常な速さだな全く
というか地球が以外に小さいだけか

ま、3日連続ISS見れそうだな
892名無しSUN:2009/11/28(土) 18:09:23 ID:BxJYEVTm
さあ準備すっか
てか晴れてるかな
さっき月は見えてたしなんとかなるだろうけど
低空は怪しいがな
893名無しSUN:2009/11/28(土) 18:19:34 ID:BxJYEVTm
余裕で見えたぜ!
南西の珍しい軌道で普段見たこと無い所を通っていった!
真南のちょっと東に沈むのは珍しい
ま、家の屋根に隠れたがな
894848:2009/11/28(土) 18:20:32 ID:01EGGE47
今日も見えた。@関西 
写真撮るんだった。orz
895名無しSUN:2009/11/28(土) 18:22:44 ID:2R2BTWmN
今観測。2〜3分遅れてきた。
南西にある星よりは暗かったがあの星は何ですかね?

仰角最大よりも、南に下りた時点でその星よりしばらく明るく光った。
ソーラー角度がよかったのだろうな。

しかし相変わらず速すぎ。@福岡
896名無しSUN:2009/11/28(土) 18:25:11 ID:01EGGE47
>>895
>南西にある星よりは暗かったがあの星は何ですかね?

木星では?
897名無しSUN:2009/11/28(土) 18:29:32 ID:fWvLr2eU
アルタイルかフォーマルハウトじゃないかいな
898名無しSUN:2009/11/28(土) 18:33:46 ID:WSawYMBe
>>895

同じく沈む直前に明るくなった@長崎
899名無しSUN:2009/11/28(土) 18:35:03 ID:BxJYEVTm
今日も出現時間は予報通りだったと思うがな
遅れてはいないはず
しかし、低空まで双眼鏡で追った時見えてたのはつる座の星か
おおかみ座とかたまに低空に明るい2等とか見えるが
ほとんど低空の星座は見たことないからな
貴重な星の並びまで見えたわ
900名無しSUN:2009/11/28(土) 22:19:39 ID:UdiF4pmA
19:30ごろ、ゆっくりと東の空を北に進む人工衛星らしき光を見たのですが、あれはなんだったのでしょうか。
気になります
901名無しSUN:2009/11/28(土) 23:02:02 ID:CW4e+aBO
19時半ともなると今の時期本州では衛星も見えにくいので九州か沖縄の方ですね?
場所をお教えくださればとりあえず衛星サイトで候補を調べますが
それ以外の地域だと飛行機の可能性が高いと思います、悪しからず
902名無しSUN:2009/11/28(土) 23:51:14 ID:UdiF4pmA
京都です。
飛行機にしてはだいぶスピードが遅かったように思えますが、なんだか飛行機のような気がしてきました。
飛行機が単に東に向かっていって自分から遠ざかって行っていたと考えるとそんな気がします。
903名無しSUN:2009/11/29(日) 00:10:22 ID:m8EPp6bD
ふーむ、京都では衛星予報サイトでも19時以降は見えないことになってますねー
高い衛星なら見えますが、暗くなりますので通常は見えません、たまにパネルの角度で明るくなりますが
その場合でも長時間見えてるのはほとんどありません
多分飛行機でしょう
904名無しSUN:2009/11/29(日) 15:27:43 ID:gc3qULcW
905名無しSUN:2009/11/29(日) 16:23:58 ID:uj75QBP/
余裕で全曇り
日本の晴天は2日すら持たない
906名無しSUN:2009/11/29(日) 17:07:11 ID:/G8qPTJd
まだ空が明るいのにはっきり見えた!
木星にぶつかるかってくらい近付いて、すぐ右下をかすめて飛んでいった!!
907名無しSUN:2009/11/29(日) 17:09:46 ID:E41iiGHC
>>906
自分もみれた!木星かすめていって感動した!
908名無しSUN:2009/11/29(日) 17:10:07 ID:ON3DG8RD
南西の空に見えた@関東
909名無しSUN:2009/11/29(日) 19:10:36 ID:uj75QBP/
見えたのは関東の一部あるいは和歌山のあたりだけか
こっちはまだ日没間際すぎて見えんかっただろうがな
ま、ISS単体はそんな価値無いからな
やはり今回のランデブーは幸運だった
910名無しSUN:2009/12/01(火) 01:01:16 ID:uok+l0lu
昨日の17時過ぎのは見逃したな
丁度1分前に木星は見ていたんだが
低空のISSまでは見えない所だった
まあ見えてても2分ほど後じゃないとマキシマム高度に達してなかったし同じだろうけど
たまに図らずもISS目撃するのは年に1度くらいかな
イリジウムなんて全然見ない
案外衛星とは見えにくいものなのかもしれんな
911名無しSUN:2009/12/01(火) 01:04:07 ID:uok+l0lu
ま、イリジウムが見れる率自体低いしな
1日数秒、見えない日暗くてショボい場合の方が多いしある瞬間見上げて見れる確率なんて1万分の1くらいだし
火球並みの率かな
912名無しSUN:2009/12/01(火) 11:20:16 ID:IlZbxH16
日記は他で
913名無しSUN:2009/12/01(火) 16:23:18 ID:5XEmQJWE
イリジウムは見れない外れが多いよ
8等級とかどんだけ明るいんだよ?とか思いながら待ってたのに空振りとか
でも1回だけISSとイリジウムフレア同時に見れた事があってラッキーだった
914名無しSUN:2009/12/01(火) 20:28:08 ID:N8G5Y0iP
イリジウム・フレアを撮ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8972045
915名無しSUN:2009/12/03(木) 00:28:14 ID:q0F+QRov
ISSがまた24時間発電の軌道に修正したか?
まあ発電は安定してた方がバッテリーの寿命が延びるかな
常に使える電気があれば充電もあまりせず済むし
サイクルが何回か節約できる
ま、充電した所で軌道は変えられないがな
こればっかりは燃料噴出が必要だし
テザー衛星ならまだしも
916名無しSUN:2009/12/03(木) 01:34:29 ID:xzPPSSfh
ISSをいつなら鑑賞できるって情報が、
携帯からでも見られるサイトってありませんか?
917名無しSUN:2009/12/03(木) 01:56:31 ID:TzI5gYPt
JAXAモバイルとか
918名無しSUN:2009/12/03(木) 09:38:28 ID:OiRrvjaR
JAXAのは微妙だよなあ。
919名無しSUN:2009/12/03(木) 12:45:50 ID:tBYL9DSC
日本人が乗ってると思うだけで、仰ぐたびにいたく感動した。
今はそれも無くなったが、あの大きさの物体があんな速いのが何となく驚き。
920916:2009/12/03(木) 14:27:05 ID:xzPPSSfh
>>917
JAXAモバイルのサイトは、
なぜかISS目視予測のところに辿り着けないんです
やり方が間違ってるのかな?
921名無しSUN:2009/12/03(木) 17:34:42 ID:HKCb2VQq
922名無しSUN:2009/12/03(木) 21:19:03 ID:xzPPSSfh
>>921
ありがとうございます!
早速ブックマークしました
923名無しSUN:2009/12/03(木) 23:07:56 ID:sQT6cRU/
ISSを追尾出来るアプリと電動雲台ってどれ?
924名無しSUN:2009/12/04(金) 00:13:01 ID:TyF+SO/i
>>923
そんなのあるの?
存在しているなら俺も知りたいな…
925名無しSUN:2009/12/04(金) 00:20:02 ID:KSoGPF42
これか???   高そうだ...........

低軌道衛星光学観測装置:宇宙ステーションを捕まえる
http://www.aes.co.jp/product/astronomy/osts1000.html
三軸経緯儀と天体望遠鏡及び自動追尾をサポートするソフトウェアシステムを
パッケージングした光学観測装置です。
この追尾装置を使用することにより、電波観測では得ることができなかった
鮮明な国際宇宙ステーションの姿や、スペースシャトル、人工衛星などの形状、
姿勢変化等を観測することが可能です。
926名無しSUN:2009/12/04(金) 08:09:36 ID:alLB1QKo
ずいぶん前に自作スレで3軸経緯儀作ってる人がいたな。
927名無しSUN:2009/12/04(金) 08:17:05 ID:GuDjFx4x
LX200とかの自動導入経緯台で一応は可能。ソフトもある。
残念ながらあまり実用的とは言えないようだが。

LX200でも、クランプをフリーにしてファインダー覗きながら
手動で追尾したほうがまだ勝算高いのかも。これは実際やったことある。
酷い手ぶれしながら稀にビデオカメラの画角内に一瞬入る程度の追尾精度しか出せないが、
露出がごく短時間でいいので、像はほぼブレない。
928名無しSUN:2009/12/04(金) 10:59:11 ID:P5X3GDFp
俺も赤道儀やポルタでクランプフリーにしてファインダー覗きながら
直焦にしたカメラとリモートレリーズで、「真ん中にきた」って時にバシャバシャやってたら
そこそこ撮れた。50枚くらい撮って15枚くらいは使える感じ。

ただ事前のピント合わせができる対象(月とか金星とか)が必要なのと、
1500mm程度じゃ、1千万画素の中にもものすごく小さくしか写らないから
極悪なトリミングと拡大が必要。
929名無しSUN:2009/12/07(月) 05:50:55 ID:t1lPjuCR
南西〜北東のやや低空通過ばっちり見えた@東京
明け始めた東の空へ消えていった・・・風が吹いてて寒い・・・ブルッ
930名無しSUN:2009/12/07(月) 05:57:08 ID:yBwS0c7l
俺も見たよ@浜松
2つ並んで見えた気がしたけど、単に乱視だからかな。
931名無しSUN:2009/12/07(月) 17:18:57 ID:n/7BmiBM
3D3D位置情報ってのみるのにJAVA3D入れたんだけど、
別窓に出てくる表示がちょん切れるけどなんなのこれ?
デフォの表示?95%だと画面下のボタンが半分位しか表示されず、画面地球表示右が
日時[JST]
      2009年12月
        17時12分

衛星
  国際宇宙ステーシ

位置
   緯度 :  南緯4
   経度 : 東経17
   高度 :     3
こんな感じでちょん切れて表示されるし、100%表示にするとボタンは全部表示されるけど

日時[JST]
      2009年12月07
        17時12分30

衛星
  国際宇宙ステーショ

位置
   緯度 :  南緯49.1
   経度 : 東経177.3
   高度 :     357
こんな具合にちょん切れる。

100%超えさせると地球の絵がちょん切れる。ドラッグで別窓の大きさ広げられないけどどうすりゃまともに表示出来るの?

932名無しSUN:2009/12/07(月) 21:45:20 ID:+eWBx0nI
今日の未明はHSTが明るく見えたぞ
真南の出現初めが一番明るくて1等くらいあった希ガス
からす座に到達する頃にゃ6等くらい
まあ逆光だしな
でもコイツは角度によって全然明るさ変わるな〜
順光でも4等くらいの時ばっかだった事もあっし
最近はフレアもちょくちょく起こすようになった、てか数こなすと見える率が上がるだけか…

んでその後すぐにISSが見れたわ
ISSも最近は軌道が最大に傾いてる時の通過だしあまり見たこと無い角度で低空を通過していくよな〜
今日も南東で最大仰角とかだった
ま、有名衛星2個連続は幸運だったな
土星も東の空に周って来たの初めて見たし空はキレイだったし

寒かったがな
933名無しSUN:2009/12/07(月) 23:11:47 ID:iDI93TUS
なんか、イベントあるみたい
「12月8日朝6時!!
日本縦断するISSを全国から追いかけよう!」
ttp://www1.hst.titech.ac.jp/club/sci_club/event.html
934名無しSUN:2009/12/07(月) 23:43:28 ID:3Kiz7M4Q
(実況スレ)
【宇宙ヤバイ】12月8日朝6時 ISS国産宇宙ステーションが日本上空を日本縦断
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260189063/l50
935名無しSUN:2009/12/08(火) 00:21:59 ID:acOeZdVF
LX200−25にイチデジつけた直焦で、7×50のファインダー覗きながら手動で導入・追尾。
真ん中のサークルに入ったら連写モードでパシャパシャ。
これで全コマ300枚程度撮って、80パーセントくらいのコマに写ってる。
千分の1秒だとブレもかなり少なく撮れるし。
これが一番かな!
明日の朝もねらい目だけど、シンチレーションが最悪でボケボケになるから止めとこ〜かな。
936名無しSUN:2009/12/08(火) 01:08:31 ID:oHgYpkBc
神奈川東部で8日の朝までに見える主な人工衛星
全て最大高度の時刻で・・・

0352に南南西の空59°に EGS・測地実験衛星 あじさい

937名無しSUN:2009/12/08(火) 01:16:02 ID:oHgYpkBc
書き込みボタン押しちゃった
以下続き

0451頃 南の空29°に HSTハッブル宇宙望遠鏡

0502頃 東南東の空75°に 海洋観測衛星SEASAT

0606頃 北西の空50°にISS国際宇宙ステーション

等が見られる予定です
938名無しSUN:2009/12/08(火) 04:05:46 ID:oHgYpkBc
チクショウあじさい見逃した
次は0451頃のハッブルが2.1等星、0502頃のSEASATが2.5等星
最後の0606頃の国際宇宙ステーションが-2.3等星と際立って明るい
939名無しSUN:2009/12/08(火) 04:37:12 ID:NQzx47tm
ハッブル2日連続で見て寝るかな
940名無しSUN:2009/12/08(火) 04:55:07 ID:NQzx47tm
首尾よく双眼鏡の視界に飛び込んできた
今日はかなり暗く出現からして4等くらい
肉眼では見えずラッキーだったようだ
しばらく追ってたがさらに暗くなり昨日のように逆光に入るともう6等くらいだろう
二分ほど見て寒いので終了
ISSは遅すぎる
寝るわ
941名無しSUN:2009/12/08(火) 06:15:50 ID:WHupDpRp
よく見えました。
明るく綺麗に輝いてました。
早起きしてゴミ出しして良かった。
@江戸川区
942名無しSUN:2009/12/08(火) 21:40:41 ID:+9b3fqan
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1260275906422.jpg
今朝のISS写メしたの・・・

そのまんまだから画像が荒いのは勘弁してくれ
943名無しSUN:2009/12/09(水) 22:23:25 ID:rXmFUw/8
雨が降りそうだから見えないだろうな・・・明日
944名無しSUN:2009/12/13(日) 05:39:05 ID:qJdtU/H9
夜明け前だが特に衛星は見えねーな
空が悪いと全然だなやっぱ
945名無しSUN:2009/12/17(木) 05:33:39 ID:6rR9idlT
只今南西の空にシーサット見送りました
946名無しSUN:2009/12/18(金) 02:04:31 ID:RyKTknSi
人工衛星って真夜中には見えないもんなの?
昔ペルセ観察してる時、5等級くらいの点が星座の間をゆっくり移動してるのを見たんですが。
947名無しSUN:2009/12/18(金) 02:27:43 ID:kZHSoXab
>>946
見えるよ。
948名無しSUN:2009/12/18(金) 02:36:10 ID:/fyIFsWf
夏だと遅い時間まで上空に太陽光が残るので10時くらいなら見える事もある
93年のペルセの夜に3機編隊軍事衛星NOSSが見えたのは11時くらいじゃなかったかな
ペルセならいざしらず夏至の頃だと真夜中の1時間くらいだけしか不可視帯が無かったりするかも
要するに年中数千キロとかの高い所のは夜中でも光が当たってるが遠くて暗いので見えないんだな
しかしたまに2万キロの衛星が明るくフレアを起こす事もあるし、静止衛星も1日数回2等前後のフラッシュを起こしたりしてるのもあるようだ

ま、結局はタイミングなんだな
5等とかだと1000キロ以上のかもね
低くても何故か暗いのが多いけど
大きさとかパネルの有無だけどな
949名無しSUN:2009/12/18(金) 03:40:04 ID:RyKTknSi
>>947>>948
ずっとモヤモヤしていたんです、ありがとう。
950名無しSUN:2009/12/18(金) 05:59:14 ID:c5vB4/Iv
先程6時29分頃、土星とコップ座付近にIRIDIUM 58確認
そのあと地震が2回あった
951名無しSUN:2009/12/18(金) 06:01:38 ID:c5vB4/Iv
訂正
×6時29分
○5時29分
952名無しSUN:2009/12/18(金) 20:43:58 ID:RsGPH0W7
>>950 >>951
最近、イリジウムフレアに凝ってて、heavens-aboveで、
調べるに5時29分ごろ関西上空をiridium58が通ったのは
確認できたのですが、これはフレアを起こしたのでしょうか?
いろんな場所で試しても判らなかったのですが・・・。
953名無しSUN:2009/12/18(金) 21:42:33 ID:nH0UfpMd
イリジウムフレアに凝ってるのに、イリジウムフレアかどうか分からないのはどうだろう
954名無しSUN:2009/12/18(金) 23:26:20 ID:WwapXSrW
この数ヶ月マイナス8のフレアが無い
最高でも6かな
軌道的にびみょーな地帯なのか?
見れてもせいぜい5くらいの明るさだがな
955名無しSUN:2009/12/19(土) 00:21:54 ID:uvLkQczv
>>952
うんにゃ、3等級くらいの一定の明るさだったよ。
956名無しSUN:2009/12/19(土) 00:39:20 ID:By0jgyHl
>>952
南西から南南東しか見渡せない部屋の窓から見てたもんで
土星周辺の軌道を通過したってのしか確認してないだよね
本体はオレンジってか銅っぽい色に光ってて確かに3等級くらいだったね
957名無しSUN:2009/12/19(土) 01:05:10 ID:knbNudXZ
>3機編隊軍事衛星NOSS

この衛星かわからないけど俺も何年か前に3機編隊見たんだよ。
ベランダで寝ながら夜空見てたので夢かなと思ってたけど、実際にあるんだ。
夢じゃなかったんだ。w
958名無しSUN:2009/12/19(土) 01:49:49 ID:lFox7wP1
>>955 >>956 thx!
959名無しSUN:2009/12/19(土) 03:09:26 ID:dsw3YWfu
俺も夜中に三機編隊見たことあるわ
戦闘機だけど
960名無しSUN:2009/12/19(土) 03:32:26 ID:2JZYjsH+
今まで見たので最も謎なのは激しく点滅する衛星?かな
夕方まだ空が明るい時間ふいに-3くらいの何か点滅してるのが出現
うおおっと思ってるうちに雲に隠れ、その後晴れ間からは出現しなかった
流星にしては完全に消えてる時があったしな…
飛行機かもしれんがジェット機はそんなライト点滅しないだろうし小型機なら機影が見えるはず…
回転してた衛星か?
961名無しSUN:2009/12/19(土) 05:09:04 ID:wcifhXXy
<日記>
イリジウム58と96が1分半の間隔でフレア起こす予報を見て待ち構えてたらついさっき1回だけ見れた@東京
時間や明るさから見て96で-7等の方らしい・・・最近なぜか外れを引く事が多かったからうれしい。
</日記>
962名無しSUN:2009/12/19(土) 13:33:44 ID:u4oiHHN/
>>960
あじさいじゃね?
963名無しSUN:2009/12/19(土) 20:25:16 ID:I+nBU3jW
軌道が北行きの極軌道なら合致するがあじさいとやらは50度だろ
見えたのと全然進む方向が違うね
それに明るさはせいぜい3等らしいし突如-3で輝くってのもありえんだろ

いったい何だったのかねー
衛星か飛行機か流星かとは思うが
やっぱ謎の衛星が突如回転してたのか?
大気圏突入でもなさそうだし

あとは曇り空に突然光がスーッと移動したのも見たな
まあサーチライトに照らされた雲の底そのものだったが
一回だけ突然ってのもおかしいハナシなんだよなアレも
ウチの地元じゃサーチライトの類は一切無いし
大火球が上空に見えてたとも考えられるが…相当な曇りの日だったし透けるにしても月より小さい光点だったしなー
まあ何かのイベントならありうるか

ま、そんだけだな
10年以上前の話だが
964名無しSUN:2009/12/21(月) 02:47:00 ID:AGjAzEAS
965名無しSUN:2009/12/21(月) 04:30:28 ID:A0Q5ZnT6
ISSとシャトルばっかだな
拡大で狙われるのは
他に日本で一人色んな衛星狙ってるののブログがあるが
望遠レンズで低画質だし
せめてHSTくらい候補にしてもらいたいモンだ
あとは月面通過の静止衛星とかな
こっちは超絶難易度高いだろうけど
まあ地上からじゃ事実上不可能かな?ゆらぎと大きさの比が厳しすぎるからな
単に光ってるだけなら標準レンズでOKだが
影になると分解してないと捉えられないからな
HSTが役目終わる頃そういうお遊びもやってほしいな
あと金星と水星の撮影も最後にな
966名無しSUN:2009/12/21(月) 12:51:00 ID:Zxg7NMcQ
ソユーズとISSのランデブーは
967名無しSUN:2009/12/21(月) 14:08:07 ID:Oei2nQWq
>>965
おまえが(ry
968名無しSUN:2009/12/21(月) 18:29:50 ID:MHXn4Gm5
ソユーズは明日見える可能性があるけど俺の地方じゃ10度だわ
見えても暗いから判別不可能かな
予報も出てないし
969名無しSUN:2009/12/21(月) 19:45:03 ID:WG6mNkb+
ちょっと調べたみたけど
23日の朝5時20分過ぎに、北海道から犬吠埼→長野ラインでISS見られるみたい。
ドッキングの2時間前だから、かなりISSに近づいていると思う。
HTVでも見られたんだからソユーズでも見られるんじゃない?
970名無しSUN:2009/12/22(火) 00:58:39 ID:I2CvR7UJ
あぼヴぇで出ないからOrbitronで見てみたら北海道とサハリンの間ぐらいの通過じゃないか・・・
東北地方以北じゃないと無理だよ
971名無しSUN:2009/12/22(火) 02:22:01 ID:k8HwlKzy
ソユーズん中今何してんだろ
ヒマそうだな
狭いしドッキングまですっことないだろ
972名無しSUN:2009/12/22(火) 04:22:33 ID:WcCSC6ya
人形突っついて遊んでるよ
973名無しSUN:2009/12/22(火) 06:30:07 ID:dE95hV5e
12月25日早朝6時 
野口さんのISSが日本上空を通過
方角や角度などは各地域で違います。詳細は各自で公式サイトを確認するか実況スレで質問してください。

JAXA「国際宇宙ステーションを見よう」公式サイト
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

実況スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261303921/l50
(実況は実況板で)
974名無しSUN:2009/12/22(火) 13:51:07 ID:k8HwlKzy
で、ソユーズを目撃も撮影もできなかったのかよ
岩手海岸あたりなら晴れ間あったみたいだけど
これだから日本のウォッチャーは…
975名無しSUN:2009/12/22(火) 15:22:51 ID:JnEWIT/C
ソユーズには興味無いからな
976名無しSUN:2009/12/22(火) 17:22:17 ID:Q0qWXqky
みんな今晩はソユーズ湯に入るんだぜ。
カボチャも食えよ。
977名無しSUN:2009/12/22(火) 17:27:29 ID:k8HwlKzy
代わりに慰みとして水星見てきたわ
めちゃくちゃ高度があるな
以前は5〜6月以外10度以下でしか見えんかった気がするが
見えるタイミングがズレてきたせいかな
978名無しSUN:2009/12/22(火) 18:05:18 ID:JnEWIT/C
うちからISSが見えるのは明日の朝だ。

ってわけで、俺も試しに水星を探してみたら、丁度その仰角に雲が出てた。
しばらく待ったが無理そうだったので諦めた。
979名無しSUN:2009/12/22(火) 18:46:55 ID:k8HwlKzy
さーてついでだから海王星も見るか
木星の近くの3連星の上に見えるはず
980名無しSUN:2009/12/22(火) 19:26:18 ID:k8HwlKzy
見てきた
木星の真横に暗いのがポツンと
あれがそうだっただろう
家の前じゃ蛍光灯の近くすぎて流石に見えず
ちょっと離れた駐車場でなんとか見えた
8等は暗いね
ヘボフィールドスコープではこれが限界だな
タイタンもかすかに見える程度だし
981名無しSUN:2009/12/22(火) 23:16:15 ID:9IS03sRj
流石に肉眼じゃ見えんよね、水星や天王星以降は?
金星〜土星までは肉眼で見たことあるんだけど。
982名無しSUN:2009/12/22(火) 23:18:45 ID:k8HwlKzy
水星は肉眼余裕だけど?
条件次第
一度透明度が極めていい時に沈みかけだったけどそこらの星より明るかったな
1等もあるし当然だが
天王星も理論上は肉眼で可能、ヴェスタとカリストも死ぬまでに挑戦してみたいな
983名無しSUN:2009/12/23(水) 01:00:46 ID:cenOM0Ln
明日(23日)早朝
野口さんはISSとドッキングします。
インターネット生中継に関しては、実況スレの書き込みを確認してください。


実況は実況スレで
【宇宙ヤバイ】野口さん12月21日早朝(日本時間)打ち上げ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261303921/l50
984名無しSUN:2009/12/23(水) 03:25:52 ID:Qu1BSkzJ
テス
985名無しSUN:2009/12/23(水) 10:56:17 ID:+Ln5xNku
次スレ立ってた

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-3等級
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1261522356/l50
986名無しSUN:2009/12/23(水) 16:52:14 ID:Cwp9xjGY
んじゃあ埋める目的で、ソユーズ見られた人いる?
俺は無理だった。
関西だしw
987名無しSUN:2009/12/23(水) 17:49:53 ID:+Ln5xNku
ドッキングしちゃったから単体では見れないのか
988名無しSUN:2009/12/23(水) 19:34:11 ID:4ULk+teY
野口百南花
989名無しSUN:2009/12/23(水) 20:39:29 ID:YGyfh2sR
今は見えるのは明け方ばかりか〜
990名無しSUN:2009/12/23(水) 21:38:28 ID:9rHQJDA4
>野口さんはISSとドッキングします。
映像を想像して吹いたw
991名無しSUN:2009/12/24(木) 01:06:25 ID:kA6RLExl
祖柚子はずっと無事故らしいが、あの国の物だけになんとなく不安なのは俺だけか?
992名無しSUN:2009/12/24(木) 01:30:18 ID:N1DGoVlH
まあ2度も全壊したシャトルよりはマシなのは確かだな
失敗しても脱出装置が付いてるし
993名無しSUN:2009/12/24(木) 01:35:27 ID:DKSBlkTO
死人出してないだけで無事故ではない
994名無しSUN:2009/12/24(木) 01:44:45 ID:jdfdUfOt
ソユーズは、とは言っても、ISSの中のロシア機材は見るからにボロいぞ。
まぁボロい分、壊れても叩けば直るとか、そういう感じなのかもしれん。

いつごろの話だったかな。モーターショーか何かでの、ビルゲイツと車メーカーの会話。
ビル「マイクロソフトなら、もっと先進的な車を作れますよ」
車屋「それで高速道路の真ん中で再起動させるんですね」
995名無しSUN:2009/12/24(木) 08:29:12 ID:26dVmzzN
一見ボロそうに見えてもAK-47みたいに頑丈って事じゃね?
996:2009/12/24(木) 10:42:50 ID:FpEdgB97
地上物とISSの写真を撮っていると、いつもここに書いている私。
今朝午前5時45分頃のパスは、首都圏からは低い仰角で難しそうでしたが、どうにか富士山と
狙ってみました。
昨日から下見。私の観測地から山の上を通過するカットは狙えず、横を通り過ぎましたが、
ここ数日続いている快晴のおかげで、モノに出来ました!!
北海道・東北で見られた方は??
明日は、曇ってしまうかなぁ。
997名無しSUN:2009/12/24(木) 12:23:23 ID:DKSBlkTO
兵器に関しちゃロシアは頑丈じゃないと使えない
998名無しSUN:2009/12/24(木) 13:39:51 ID:N1DGoVlH
クソヤフーのトップにも富士山ISS
見れて当然だけどな、快晴だったら
999名無しSUN:2009/12/24(木) 13:44:31 ID:tbxNT2dP
>>997
厳しい環境でも平気ってことか
1000名無しSUN:2009/12/24(木) 14:57:39 ID:U8geiW9D
明るさ1000倍のイリジウムフレア!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。