>>647-649 ・・・もしかして、バカキャラを演じてます?w ・・・それともZアスペルの人ですか?w
データでも方法でも同じですよ?というか
>>644でも「方法論」として書いてますけど読めませんか?w
方法として完全に間違っているなら、その方法による算出結果は全くの無価値と言えますが、
「完全に間違っている方法」ってのは、例えば巨人の順位で全球の温度変化を語るとかでしょう?
局地データを使う場合、方法として「かなり不足がある」とかが言葉として妥当なわけです。
価値としても不足がある分「低い」だけで、「無価値」にはなりません罠。
また、「データ自体に優劣は無い」というのは、ここでの話題とは関係ないと思いますが?
全球変化を語る上でのデータの有用性に関してですから、その点において優劣はあるんですよ。
「相関」ではなく、全球に占める面積が増えることにより「因果性」が高まりますからね。
無論、南極など因果性において単純面積では比較できない地域は別ですけど。
その程度を「自明理」とするのが納得いかないなら、どこか別の場所を用意してくれませんか?
良かったら、「下らん論争スレ」とか立ててくれません?そこで存分に下らない論争をしましょうよ。
ただでさえ長文でスレに迷惑を掛けているのに、さらに下らんことでバカレスされても困ります。
>>650 >データでも方法でも同じですよ?
>というか
>>644でも「方法論」として書いてますけど読めませんか?w
やはり日本語が理解できない人のようだ。
何が「データでも方法でも同じ」なの?
というか、また、「関係があるようで別の話」をゾロゾロと書き連ねているだけで、
>>647-649に具体的な反論を何一つ出来ていないじゃないですか。
・「全球の気温変化を当てるクイズ」の、あなたの脳内以外の根拠は?
・「全地球は温暖傾向だったけど、欧州だけは数ヶ月寒波が来ていました」
という仮定を設定すれば、あなたの主張が間違っている事がすぐにわかります。
これ↑への反証は?
・「局所的データは無価値」と、誰が、どのレスで書いたのか、レスナンバーの指摘を。
・他の要素が存在し、それがどれだけ影響するかが不明な状況下で
要素の一つと気温に相関があるように見えても、それは証明にはならない。
その場合、他の要素の影響力が非常に小さいことを証明しなければならない。
これ↑への反論、もしくは「他の要素の影響力が非常に小さいことを証明」を。
・なによりも、あなたが、ID:gp0LEKmCが主張していない事を「それは間違っている」と
書き続けているのは、誰の目にも明らかなんですけど。
で、「アスペの2極的脳内定義(
>>644)」って、「他にも太陽周期とかのデータが存在するのに、
CO2のデータばかり重視して推測するIPCCは間違ってる!」と、毎回毎回
言い張っている人のことじゃないの?