1 :
名無しSUN:
東京(大手町)で1月の20℃越えがもう40年もないこと
2 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 12:52:17 ID:xgDvB+ua
東京で雪なしの年がないこと
3 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 12:53:50 ID:6pF2bOHm
金沢より南にある福井の方が寒いこと、あと、新潟市の雪の少なさ
4 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 13:07:26 ID:fxkln5Wb
冬の朝は水戸のほうが仙台より寒いこと
5 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 17:40:48 ID:8/PpRBfQ
6 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 17:49:15 ID:FvZiod0L
江別が時々かなり冷え込むこと。岩見沢が以外と冷えないこと。
7 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 17:50:55 ID:FvZiod0L
8 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 12:25:01 ID:LM56lIgD
沿岸部の水戸が内陸部の宇都宮並に冷えること。
前橋はヘタレなこと。
9 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 13:19:53 ID:v0E+YEFP
地球が太陽系でない事。
10 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 13:38:48 ID:+RFLIOMj
水戸は実は沿岸ではない。気象台から海岸線まで10kmぐらいある。
気象台の近くに那珂川があって内陸から冷たい空気が川沿いに
下ってくるから冷える。
また、駅北側の市街地は国道50号沿いに細長く伸びているから、
宇都宮のような正方形の市街地と比べてヒートアイランドが起きにくい。
11 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 17:19:50 ID:F4dG6oGa
甲府の最低気温極値が−20℃近いこと。
12 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 18:03:22 ID:vCsUQZRS
暖候期の最高気温極値は軒並み平成に作られたものなのに
12月や1月や2月の冬季の極値はいまだに昭和なこと
13 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 18:08:20 ID:95kIfkS/
38豪雪の年の2月は日本海側で実は晴れる日がかなり多かったこと(気温は低い)。
14 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 18:44:14 ID:F4dG6oGa
15 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 21:28:29 ID:RV5uCACZ
オレが童貞であること。
16 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 22:43:15 ID:GVEMMBYi
那覇の最高気温極値が札幌よりも低いことを知った時は驚いたなあ。
沖縄って35度を越えることって滅多にないんだね。
17 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 23:06:25 ID:K81aOZsu
18 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 23:21:46 ID:kgHB+NrJ
大手町は観測開始以来9月に10℃を下回った例が無い件について
19 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 23:58:28 ID:JwfzbWQy
都道府県庁所在地を過去の気温の極値が低い順に並べると、
1位 札幌 −28.5度
2位 青森 −24.7度
はいいとしても、
3位 秋田 −24.6度
20 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 02:19:13 ID:Cyxea/X/
熊谷の初雪最早が2002年であること
21 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 13:18:38 ID:KhYJRuNG
暖冬年の1979年の札幌に
真冬日が21日、−10度以下12日もあること。
あと最高気温が−10.4度の日もある。
北海道は暖冬じゃなかったのか?
22 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 13:39:15 ID:2BKq88e0
>>21 北海道だけは1月は寒かったから、それほど暖冬にはならなかった。
同じ北日本でも東北は1949年や2007年に次ぐ大暖冬だったけど。
23 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 23:55:46 ID:PXynfGkw
首都圏を直撃した2007年台風9号の進路予想が安定していたこと。
(変な気圧配置だったにもかかわらず)
気象庁もJTWCも一貫して上陸予想をしていた。
24 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 16:49:49 ID:dusgYG6s
18豪雪と言われた2006年、
北陸〜山陰の平野部の官署は富山・伏木・舞鶴以外
平年以下の降雪量だったこと。
25 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 09:10:29 ID:A/ny5Ak6
歴史的大暖冬だった2007年に、松本では30cm以上雪が積もったこと。
26 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 16:41:30 ID:ueu9pAiz
東京の最低気温極地が-9℃で仙台の最低気温極地が-11℃とあまり変わらないこと
27 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 19:05:22 ID:tJvASUF1
新潟が1978年に−10度以下を観測していること。
28 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 23:56:21 ID:ydbDLzS+
最近は1月でも1970年3月の冷え込みに太刀打ち出来ないこと。
29 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 00:16:10 ID:11ofC6vw
>>12 確かに1・2月の最高気温の極値が古すぎて驚いた
30 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 01:04:13 ID:jX5ZQWD+
80年代ネタで、
冷夏冷害と言われた1988年、8月は新潟から北日本の日本海側では
猛暑だったこと。
最後のまともな寒冬の1985-1986年、年末だけはかなり暖かかったこと。
31 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 05:51:20 ID:Yfr4JGP2
32 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 21:01:07 ID:ylkVgJHU
山形と宇和島の最高気温の2位以下がしょぼいこと
33 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 21:13:36 ID:z5eZ7XAR
本州で1月に夏日を記録したことがあるのは静岡と三島だけなこと
34 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 00:05:19 ID:w7p4tDcO
福島の6月の最高気温の低い値が10.0℃なこと
35 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 00:14:08 ID:GNaH7Fjs
日本の最深積雪記録を観測したのが伊吹山であること。
36 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 16:40:52 ID:/5ktEo34
大手町の夏の平均気温の最高値が30年も更新されていないこと。
37 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 15:31:18 ID:/+Ttxm03
こんな良スレがあったこと。
38 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 16:24:18 ID:79tqd4We
仙台の真夏日の平年日数が秋田より多いこと
39 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 16:52:36 ID:bEOwYjMN
宗谷支庁・網走支庁・十勝支庁・上川支庁で内陸でも最低気温25℃以上の記録がある事。
40 :
名無しSUN:2009/02/03(火) 14:47:16 ID:mZaT+qT1
最低気温30℃以上の記録は沖縄ではなく、北陸である事。
41 :
名無しSUN:2009/02/03(火) 22:43:40 ID:hsu4oCIb
高橋製作所の65_Pー2型の修理を断念して、安い、中国製品のミード8センチアクロマート屈折を買ったら、意外にも綺麗に見えたのが、意外に思えたことだね。
42 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 01:15:18 ID:uyvLS0Eh
那覇の2月過去最高気温が熊谷よりも低いこと
43 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 01:22:37 ID:Cn5PFmsW
天文・気象の割合が9:1なこと
44 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 01:23:10 ID:Cn5PFmsW
逆だった1:9
45 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 01:33:25 ID:EYNm3g+g
【宇宙】韓国の研究陣、太陽が二つ存在する惑星系を発見★2[02/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233893283/l50 映画『スター・ウォーズ』に登場するタトゥイーンという架空の惑星には二つの太陽が
存在する。そして現実の世界でも、実際にタトゥイーンのように二つの太陽が存在する
惑星系を韓国国内の研究陣が発見した。
韓国天文研究院のイ・ジェウ&キム・スンリ博士チームと忠北大のキム・チョンフィ教授
チームは5日、世界で初めて二つの太陽が存在する惑星系を確認し、これを「HW Vir惑星系」と
命名した。
二つの太陽が存在する惑星系は以前にも学会に報告されたことはあったが、それらは
通過する太陽を万有引力で引っ張ることで存在するケースだった。
同博士チームは、今回の発見を米天文学分野の学術誌「天文学ジャーナル」2月号に報告した。
HW Vir惑星系は地球から約590億光年離れた位置にあるという。イ・ジェウ博士は
「HW Vir惑星系の発見が、宇宙の起源の研究において新たな転換点になるだろう」と語った。
約590億光年・・・
46 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 02:20:58 ID:BC8gXdrT
ベテルギウスが一番大きい恒星じゃなかった事
47 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 14:41:49 ID:W4nCsKY1
2009年よりも暖冬だった年があること
48 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 14:48:03 ID:BxiKyXUh
名古屋の無積雪(積雪0のうっすらも含む)が過去にないこと
もし今年実現すれば史上初の快挙wwwww
49 :
名無しSUN:2009/02/07(土) 16:09:15 ID:rA2+NcgO
50 :
名無しSUN:2009/02/08(日) 07:22:48 ID:Hbbaj3Rd
51 :
名無しSUN:2009/02/08(日) 11:12:23 ID:X8h5+yQQ
1970年に仙台で11月に−5度を観測していること(因みに当日は真冬日)
今じゃ真冬でさえ記録しない気温
52 :
名無しSUN:2009/02/08(日) 19:51:28 ID:w266Z9JB
このスレ削除依頼が出ていること
53 :
名無しSUN:2009/02/09(月) 13:52:53 ID:pLtmAaQp
基地
>>31はどんなスレにでも重複誘導・削除依頼出す重病患者だからしゃーない
54 :
名無しSUN:2009/02/20(金) 20:31:34 ID:TQJEFjUM
大暖冬だった02年は、実は雪の量がかなり多かったこと
55 :
埼玉:2009/02/20(金) 21:41:02 ID:doWU7RwY
高知や鹿児島が冬場に氷点下になる事。
56 :
名無しSUN:2009/02/20(金) 21:45:54 ID:juZil1DF
なら館山がよく氷点下になること。
57 :
名無しSUN:2009/02/20(金) 21:55:44 ID:iwYiE3eN
じゃあおれも。宮崎沿岸とか鹿児島沿岸の標高低い平地や平野部で強く冷え込むことがあること
58 :
名無しSUN:2009/02/20(金) 22:21:11 ID:4kReix+9
俺も、俺も!
海老名が東北仙台よりも冷え込むこと。
59 :
名無しSUN:2009/02/25(水) 05:42:37 ID:KuRyewQS
気象庁命名台風8個の中に、9号という若い番号の台風が入っていること。
(1977年は台風の発生ペースが遅かったのだが)
60 :
名無しSUN:2009/02/26(木) 00:38:09 ID:tEukCS7c
>>59 もっと意外?なのは、気象庁命名台風の中に13号と19号が入っていないこと。
【気象庁命名台風】
洞爺丸台風 (5415)
狩野川台風 (5822)
宮古島台風 (5914)
伊勢湾台風 (5915)
第2室戸台風 (6118)
第2宮古島台風 (6618)
第3宮古島台風 (6816)
沖永良部台風 (7709)
61 :
名無しSUN:2009/03/10(火) 21:29:15 ID:WUhaU6JA
2週間くらい書き込みがないこと
62 :
名無しSUN:2009/03/10(火) 21:30:52 ID:WUhaU6JA
あげついでに
低気圧が発達して等圧線が込む冬よりも、春の方が風が強いこと
63 :
名無しSUN:2009/03/11(水) 03:18:22 ID:7D1Z7Avg
>>1>>36 東京は12月の平均気温高極値も40年間更新されてない、意外。
>>47 といっても2009年より上は2007年だけだが。
64 :
名無しSUN:2009/03/11(水) 04:18:38 ID:rxNL/4D2
北海道では温暖化により降雪量が増えるところもある事
65 :
名無しSUN:2009/03/23(月) 16:55:59 ID:RtLP6Z/Q
100年後は桜が咲かなくなる場所があること
66 :
名無しSUN:2009/04/01(水) 22:45:01 ID:QmzOn5XM
東京の桜がまだ満開にならないこと
67 :
名無しSUN:2009/04/03(金) 00:07:59 ID:bBzzG3SA
KY櫻満開
68 :
名無しSUN:2009/06/09(火) 00:17:55 ID:Ik6QgrLl
関東一夏の日照時間が多いのは銚子であること
69 :
名無しSUN:2009/06/27(土) 20:28:05 ID:tNv5sGOv
a
70 :
名無しSUN:2009/06/27(土) 20:32:41 ID:tNv5sGOv
筑波山中腹でみかんが栽培可能なこと。
筑波山南西洪積台地上の館野の最低気温の極値が・・・であること。
71 :
〜(浪漫渦まにあ(;◎;艸;◎;) ◆895VVoilOU :2009/06/27(土) 20:52:08 ID:K4b/wOuG
奇異串がヒトムカシ無いとな!!!!!!
なんか知らんけど?
72 :
名無しSUN:2009/08/02(日) 19:51:33 ID:KJQQ/opM
a
73 :
名無しSUN:2009/08/02(日) 20:04:21 ID:GRfeCNZ6
2005年以来9月が高温低温に関わらず全国的に少雨傾向な事
秋雨はなくなったのか?
74 :
名無しSUN:2009/08/11(火) 15:18:50 ID:jD7+U/nl
1959年の関東地方、深刻な水不足から回復できたのは伊勢湾台風のおかげ
75 :
名無しSUN:2009/12/31(木) 11:58:23 ID:x4d2c4+V
\a
76 :
名無しSUN:2009/12/31(木) 12:09:25 ID:vk0fknkJ
つちのこが台風Q号以来光臨していないこと
77 :
名無しSUN:2010/02/07(日) 11:14:59 ID:8StakMxE
今年の1月下旬の東京は平均気温が観測史上最高。
13日連続気温が2桁も1月では初めて。
今週の低温で忘られつつあるが。
78 :
名無しSUN:2010/02/07(日) 15:11:37 ID:Q3aEwq4Q
別に大して意外ではないが‥
寒中にあれだけ連日高温続きなら当然かと。
79 :
名無しSUN:
東京の旬の平均気温の極値は
3月上旬よりも2月下旬のほうが高いこと。
あと、2004年10月の降水量が
1984年の年間降水量と大して変わらないこと。