月は天然の衛星ではなく人工衛星だ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
「月は地球の自然な衛星ではなく、小惑星を改造した巨大宇宙船であり、先進文明をもつ地球外知的生命体が操縦して、太陽系の外から地球の近くまで運んできた」
2名無しSUN:2009/01/07(水) 19:26:27 ID:CxJDN2rw
謎の最初は月の石の年齢だ。専門機関の分析の結果、月面には地球と太陽系の起源よりもはるかに古い石が存在することが判明しているのである。
  地球の年齢は約45億年というのが定説だ。が、1973年に開催された国際月会議で、月の石のなかに53億年前のものが確認されたという報告がなされた。アポロ12号が採集した石のなかから、200億年前の石が2個見付かったという報告もある。
3名無しSUN:2009/01/07(水) 19:29:45 ID:CxJDN2rw
ほかにも月にまつわる謎は多いが、最後にひとつ、巨大な謎をあげておきたい。アポロ計画では、月探査の一環として何度かの人工地震実験を行なっている。その実験結果にまつわる謎だ。
  最初の実験を行なったのはアポロ12号。月着陸船が指令船に戻るとき、月面上空釣65キロから離陸装置を落下させて人工地震を起こし、その震動パターンを調査した。
  このとき、嵐の大洋に設置されていた地震計が、なんと55分間も継続する震動を記録したのである。しかもその地震パターンが不可解きわまりないものだった
地震計の故障ではない。アポロ13号・14号・15号による実験でも同様の奇妙な地震が観測されている。とくに顕著だったのはアポロ13号の実験で、地震計は3時間20分もの継続地震動を記録している。
  月は、いうなれば内部が中空になっている巨大な“鐘”や“銅鑼”を叩いたときのような不思議な揺れ方をしたのである。これはいったい、何を暗示しているのか‥‥。
4名無しSUN:2009/01/07(水) 19:34:51 ID:CxJDN2rw
通常の発想からすると、あまりにも奇想天外、一見、荒唐無稽とも思える仮説だからだ。だが、この途方もない仮説の助けを借りることで、すべての謎はたちどころに氷解してしまうのである。
  月=巨大宇宙船説――!
5名無しSUN:2009/01/07(水) 22:24:11 ID:CxJDN2rw

自然に出来た衛星にしては 地球に比べて大きすぎる
衛星として月が地球に捕獲される確率は ゼロに近い
地球より年齢が古く,我々の太陽系の一族でない
完全な円軌道を周回していて,片側しか地球にみせない
表と裏側の地形が,異質で裏側は僅かに膨らんでいる
表側の「海」と呼ばれる地表が重金属層で覆われている
製造行程を経たと思われる金属粒子の発見
ガス状物質と水分の発見
衝撃を加えると,鐘が鳴る様に,3時間以上も振動した。−−内部が空洞の証明です
内部の深くに2本の巨大な梁状物質の存在がある
6名無しSUN:2009/01/07(水) 22:29:20 ID:CxJDN2rw
幾つかの石は 70億年前,2個の石は 200億年前の年代の石と結論とた報告があるのです。この年代は 大変な事を意味しています。現在の学者の定説では 137億年前にビックバンによって我々の住む宇宙は出来たとなっています。
そうすると,月は 我々の住む宇宙の出来る前の石を搭載している事になります。

7名無しSUN:2009/01/08(木) 17:17:05 ID:ibGp8p2h
皆さんから叱られるかも知れませんが,この「月型の球体」を製造するのに10億年ほどかかります。皆さんが信じるかしないかは 勝手です,
8名無しSUN:2009/01/08(木) 22:13:55 ID:vFzymYDK
映画化決定
9名無しSUN:2009/01/09(金) 15:56:46 ID:oAISEMBm

月のエイリアンは日本人ですw
10名無しSUN:2009/01/09(金) 22:20:09 ID:FWrhMgXa
読み物にしてはおもしろい
が、アポロ13はそんな実験してる余裕があったか?
11アポロの痕跡、初確認:2009/01/10(土) 11:32:33 ID:dBYSWCzA
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1211279357/l50
アメリカ】月着陸と宇宙人を隠蔽?大槻教授ピンチ
15号着陸地点を撮影−月周回衛星「かぐや」で・宇宙機構

宇宙航空研究開発機構は20日、月周回衛星「かぐや」が、米航空宇宙局(NASA)の
アポロ15号が約37年前に月面に着陸した際に残した痕跡を確認したと発表した。
アポロ計画による月着陸の痕跡が、同計画終了後に確認されたのは世界初という。
   [時事通信社]

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008052000669

http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1231233324/l50
12名無しSUN:2009/01/10(土) 12:02:56 ID:KApKMX2F
残念だがアポロ13号は月に何も落としてないよ

アポロ15号で月のコアサンプルと言われる非常に古い石 創世記の岩であるが
この石で数十億年前
13名無しSUN:2009/01/10(土) 12:33:12 ID:ydR0REdS
>>11 月着陸船を確認できる解像度なのに、
   それら機体が見つからないのはなぜですか?
14名無しSUN:2009/01/10(土) 23:46:10 ID:wUYlvpzD
人が工作した物、略して人工。
15名無しSUN:2009/01/11(日) 09:44:15 ID:dIWiGLa2

月は内部が空洞で、エイリアン=日本人UFO燃料の元素115採掘
16名無しSUN:2009/01/15(木) 03:12:56 ID:Y0LKC0iG
別件依頼 元素115
17名無しSUN:2009/04/14(火) 20:33:30 ID:7/VIm0Bh

月は異星人が作った「超特大宇宙戦艦」ですよ

地球人類の頭が、この発想についていけないだけよ
18名無しSUN:2009/04/14(火) 21:21:45 ID:jjPvqSGq
グレンラガンて…
19名無しSUN:2009/04/15(水) 08:58:35 ID:EL05n5Xf
元素115はウンウンペンチウム
20名無しSUN:2009/04/17(金) 23:03:18 ID:xUOe6buF
冥王星に対してカロンは、あまりにも大きすぎる
いつも同じ面を主星に向けている衛星は、この太陽系でも珍しくはない


月の内部は空洞で…とか言ってるヤソって、
フォボスやダイモスは人工衛星だって説も信じてるのかなあ
21名無しSUN:2009/04/18(土) 07:58:29 ID:g6raz8wf
着陸の痕跡って何?
だいたいかぐやって上空何キロを飛んでるの?
解像度って着陸船が切り離した足の部分まで見えものなの?
フルハイビジョンカメラってそんなに高解像度?!
22GSP:2009/04/18(土) 13:16:33 ID:lqpxlaZ1
アンチアポロ厨房がいるのか、ここも。
つまらん。
23名無しSUN:2009/04/18(土) 13:56:46 ID:cxHj8cp7
>>21
記事が消えててよーわからんが、離昇時の噴射で直下の砂が吹き飛ばされた跡が見えたとか、
そういう話だったような。だから「痕跡」という表現なんだろう。
24名無しSUN:2009/04/18(土) 14:05:03 ID:cxHj8cp7
>>12
サターンブースタの3段目は切り離れたあと当初の計画通り月に衝突してるよ。
25名無しSUN:2009/04/19(日) 01:37:03 ID:YGn9hhHQ
星を継ぐものかよw
26名無しSUN:2009/04/22(水) 22:05:39 ID:3ZAkmv4o
>>20
信じるも何も、フォボスもダイモスも人工衛星だよ
27名無しSUN:2009/04/24(金) 16:23:50 ID:4mQvScRb

月は人工の宇宙戦艦です
せいぜい100年位しか生きられない人間には理解できないのです
28名無しSUN:2009/04/24(金) 16:26:37 ID:01naxxAO
夜明け前より
29名無しSUN:2009/05/12(火) 15:54:34 ID:jiCqCKWP
200億年前?
すごいな宇宙誕生前の石かよ。


別の宇宙から跳んできたわけか!
30名無しSUN:2009/05/13(水) 00:20:54 ID:iV7MC3Ri
月に詳しいお兄様方、アポロ15号の撮影したAS15ーPー9625の
ペンみたいな物体、あれは何なんですか。教えてくらはい。
31名無しSUN:2009/05/13(水) 01:24:17 ID:lp/1uNss
>>1
ガン×ソードのプリズンプラネット・デストロイヤーかよ。
32名無しSUN:2009/05/23(土) 12:22:58 ID:agBdvjh3
W
33名無しSUN:2009/06/01(月) 05:18:30 ID:WqBatf2t
>>1はただの馬鹿だが、スレタイそのものは興味深い
つまりもし異星人が太陽系に来たとして、地球−月系を
見たとしたらそう考えてもおかしくはない
それくらい地球−月系はうまくできすぎてる

この「うまくできすぎてる」ということを強調するための
意図的なセンセーショナル表現という意味に限定すれば、
スレタイは的を射ている

併せてこれが実は非常に低い実現確率ではあるが自然の生成物だ
ということを説明すれば、いわゆるフェルミ・パラドックスを
否定的に解決する解答にもなる
34名無しSUN:2009/06/08(月) 03:37:26 ID:TKhwbTIX
1の疑問に役に立つかもしれない作品

ttp://www.youtube.com/watch?v=mf8UHS2T1hc

MoonRising

冒頭部分を衝撃公開中。
35名無しSUN:2009/07/14(火) 19:52:19 ID:PI8Wr8Eh

月は天然の衛星ではなく人工衛星だ
36名無しSUN:2009/07/15(水) 01:35:40 ID:6yTJy9O4
>>5
>完全な円軌道を周回していて
皆既食と金環食があるのは何故だ
37名無しSUN:2009/07/15(水) 12:27:46 ID:Tb9bwgYe
>>36
地球の公転軌道が楕円形だから
38名無しSUN:2009/07/15(水) 17:45:03 ID:6mftdg9S

2012年12月ト−タチス4179が地球に衝突しそうですwww
39名無しSUN:2009/07/15(水) 17:56:57 ID:6mftdg9S

2012年12月12日地球の軌道と4179の軌道が重なっていますたwww

  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |、\ ,  コワ-・・・
./    ヽノ/´> ) : コワ-・・・
(_ニニ>  / (/ ;   コワ-・・・
; |     | ;      オワタ
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
40名無しSUN:2009/07/15(水) 18:07:16 ID:6mftdg9S

ト−タチス4179↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
これが*********
41名無しSUN:2009/07/16(木) 08:33:07 ID:GXl3/ARk

やっぱり月は人工衛星でしたかw
月は、うまく出来すぎですからね-w
42名無しSUN:2009/07/16(木) 14:34:14 ID:L0fyV87n
まぁ今回のかぐやの写真を見る限り、そういった常軌を逸した部分は特に感じないかな…。
溶岩流出の痕跡と月の裏側のクレーターは印象的だった。
過去1000年以内にこのクレーターが形成されたと仮定するなら…トータチス伝説も満更じゃないかもね…。
なんせこのクラスの衝突は1500万年に1回と考えられてますからね…。
43名無しSUN:2009/07/16(木) 15:01:18 ID:S3fKa/nV
>>1
貴様のような生きる価値の無いカスは死ね
44名無しSUN:2009/07/16(木) 15:13:33 ID:2O4vGoRu
人工物には見えない
45名無しSUN:2009/07/16(木) 19:24:06 ID:6gBlce2W
人工衛星だったら、22日の皆既日食帯が東北中部を通るように、
軌道を変えて呉まいか。
46名無しSUN:2009/07/17(金) 06:27:59 ID:SOZas7C2

たかだか100年位しか生きられない人間には、月が「人工的な宇宙戦艦」なんて
想像を絶するよなああああ-w
http://13.pro.tok2.com/~space-age/hpnsol00/quresm/qrm02001.htm
47名無しSUN:2009/07/17(金) 06:39:31 ID:g2cddNgV
これは十分ありうるな、劣化してしまった人類は
その人工衛星にたどり着くことさえできない
48名無しSUN:2009/07/17(金) 11:17:10 ID:3fI6AsXL
だといいね
49名無しSUN:2009/07/17(金) 11:23:06 ID:6ZGNRpXV
じゃないと嫌なんだろうね
50名無しSUN:2009/07/17(金) 11:34:23 ID:SOZas7C2
>>39

心配する必要ないよw
ト−タチスが地球に衝突する前に大気圏で燃え尽きるからwww
51名無しSUN:2009/07/17(金) 11:45:21 ID:DY2iq2uy
中身はあんこだぉ
52名無しSUN:2009/07/18(土) 10:32:30 ID:MYWKFS9Y
一般に恒星と惑星、惑星と衛星の大きさの比率は非常に小さい。
太陽系の最大の衛星であるガニメデの質量は木星の一万三千分の一
二番目のタイタンは土星の四千分の一である。
母天体の周りを公転する子天体の質量は数千分の一以下というのが普通だ

しかし、月の質量は地球の八一分の一と、大きすぎる。
どうみても異常なのである。

53名無しSUN:2009/07/18(土) 10:37:29 ID:MYWKFS9Y
月の誕生

親子説…地球の一部が分裂して月になったというもの。

地球の年齢よりも遥かに古い石が月面で採集されたことと、地球と月の構成物質に大きな違いがあることから
成立しない。

他人説…別の宇宙空間から飛来した遊星が地球の引力に捕らえられたというもの。
しかし、これは偶然すぎ、確立は0に近い。
ロシュの限界を超えて地球に近づきすぎれば破壊されるし
遠すぎれば地球の引力に取り込まれる可能性はない。
54名無しSUN:2009/07/18(土) 10:48:52 ID:MYWKFS9Y
距離

地球から見ると太陽と月は同じ大きさに見える。
これは、月から地球までの距離が太陽から地球までの距離の四百分の一の大きさで
月の直径も太陽の直径の四百分の一だからである。
55名無しSUN:2009/07/18(土) 10:50:28 ID:MYWKFS9Y
クレーター

クレーターは、隕石の衝突痕であると言われている。
しかし、あまりにも浅すぎるという疑問がある。
56名無しSUN:2009/07/18(土) 10:54:08 ID:MYWKFS9Y
月の地震

アポロ12号で、使用済みの月着陸船を故意に月に衝突させた実験では
月面は約一時間も振動しつづけ「鐘のように鳴り響く」と言われた。
しかも、その振動は、小さな振幅から次第に大きくなってピークを迎え
そのピークが長く続いた後徐々に減衰していくという
地球の地震のパターンとは全く違っていた。
57名無しSUN:2009/07/18(土) 10:56:08 ID:MYWKFS9Y





これらの月の謎を、一挙に解決するのが人工衛星説だ。
58名無しSUN:2009/07/20(月) 13:34:28 ID:V6ArZNox
じゃあ、冥王星の月のカロンも、人工の天体ということだな
59名無しSUN:2009/07/21(火) 09:14:49 ID:kiqmBBbB

当然でしょうw
60名無しSUN:2009/07/21(火) 09:27:45 ID:TP7HOjPF
冥王星は惑星じゃないしね。
61名無しSUN:2009/07/21(火) 09:38:04 ID:VEK2Wiie
月にも文明があったんでしょうね。
滅びて、地球に亡命してきた月人もいるんでしょうね。
62名無しSUN:2009/07/21(火) 11:10:55 ID:aaNs2yZK
今日も香ばしいですね
63名無しSUN:2009/07/21(火) 17:23:22 ID:fh5tlqL4
木星になにか巨大な物が衝突したようです


高度な知的生命体の陰謀を感じる!
64名無しSUN:2009/07/22(水) 18:41:52 ID:FZOHX9dY

移動して怪奇日食チャラにすることも可能だったのよw
65名無しSUN:2009/07/22(水) 18:51:33 ID:6f2JQAmv
チャラにするんじゃなくて、もうちょっと過ごしやすい季節の休日午前中に皆既帯が東京を縦断するような配置には出来ないものか。
66名無しSUN:2009/07/22(水) 23:55:21 ID:fvETgjmV
じんわりきてるな、このスレ
67名無しSUN:2009/07/23(木) 09:52:02 ID:nJXwM1A0

月といえば「陰」の象徴だネえええええええええええええw
68名無しSUN:2009/07/23(木) 15:39:32 ID:nJXwM1A0

木星に何かが激突しますたw

http://www.technobahn.com/news/200907211541
69名無しSUN:2009/07/23(木) 15:43:04 ID:nJXwM1A0

木星に生じた閃光は地球の大きさとほぼ同じ程、巨大なもので、この彗星が地球と衝突していれば今頃は、地球上の全生命体は絶滅していたこととなる。
70名無しSUN:2009/07/24(金) 19:27:31 ID:fO9ofo3x


自転と公転の周期の一致も、人類に裏側を観測されたくないという意図によるものだ。
71名無しSUN:2009/07/25(土) 07:40:53 ID:Wamh23ec

アポロ20号が発見した月の人工構造物

http://blogs.yahoo.co.jp/kyo910yagi/57161505.html
72名無しSUN:2009/07/27(月) 06:27:25 ID:jyS4ainM

だから、どうしたw
73名無しSUN:2009/07/27(月) 13:13:16 ID:Ak8bUzLj
>>72

だから、月は人工天体という流れ。

74名無しSUN:2009/07/27(月) 14:40:47 ID:fGNHgQyJ
>アポロ20号が発見
ここは腹を抱えて笑うところですか
それとも頭を抱えて悶えるところですか
75名無しSUN:2009/07/27(月) 15:50:30 ID:LvMWRApp
月はアチュルタニと戦う為の砲艦だよ
ダハクに聞いたから間違いない
76名無しSUN:2009/07/27(月) 19:36:02 ID:Ak8bUzLj

なかなか不思議な様相を見せる
天体ではあるのだよ。月は。

あまりにも当たり前のように
「そこ」にあるから、何も感じないがな。

人工物であり、制御されているとしたほうが
第三者的、客観的にはすんなりうまく説明できる。

自然に・偶然に・たまたま・・という風にすると
地動説にしがみついて、惑星運行の見かけの動きに
ふりまわされて無茶苦茶な軌道図を書いたり理論を
振り回したりする必要があった滑稽さを髣髴する。


月は人工物なんだよ。そしていまでもそれは生きていて
ちゃんと制御されているんだ。
それをやっているのは、コンピュータか月人かは知らんがな。

それでいいじゃないか。

77名無しSUN:2009/07/27(月) 19:37:46 ID:Ak8bUzLj
>>76
地動説にしがみついて  ×
天動説にしがみついて  ○
78名無しSUN:2009/07/27(月) 20:33:20 ID:jyS4ainM

月にはエンジンあるから、やろうと思えば地球から離脱できるよ
79名無しSUN:2009/07/27(月) 20:35:14 ID:Q6HXcd4+
>>78
じゃあ やってくれたまえ
80名無しSUN:2009/07/28(火) 00:07:07 ID:xekKoA5W
月を操る宇宙人様
新月毎に皆既日食を見せて下さい
そうすれば悪石島のようなメシウマが無くなって漏れは痩せる
81名無しSUN:2009/07/28(火) 00:35:09 ID:Sh5lRsc2
(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
82名無しSUN:2009/07/28(火) 08:08:03 ID:7SQ5actt

「月は地球外知的生命体が作った人間の想像を絶する巨大宇宙戦艦」などと
当たり前のことを言わないでくださいw
83名無しSUN:2009/07/28(火) 15:16:10 ID:J8SmITt8
>>70
木星のイオも木星人に裏側を見せたくない意図があるんだな…

しかしそうすると地球の月の裏側は木星人に丸見えだ
困った困ったw
84名無しSUN:2009/07/28(火) 17:10:36 ID:7SQ5actt

2012年にアセンションで、地球浄化のため
ポ−ルシフト発生、急激に地軸が傾き
海水が大陸に乗り上げてくる話は本当ですか?
85名無しSUN:2009/07/28(火) 17:27:16 ID:/ZkPBeGe
本当です
早く地球から逃げてください
86名無しSUN:2009/07/28(火) 17:36:53 ID:uDgQswzE
>>84
オカルトに決まってるだろjk
87名無しSUN:2009/07/28(火) 22:02:22 ID:7SQ5actt

>>85

地球上で助かる場所はないのですか?
あるWEBサイトでは「あなたは世界一周旅行できる、ただし死体で」なんて
書かれてるんですが・・・・・・・・・・・・
この動画のようなことが起きたら逃げる場所なんてないじゃんw
http://www.youtube.com/watch?v=lKbEI8pDz0A
88名無しSUN:2009/07/28(火) 22:24:00 ID:KYNXEMmb
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/science/

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1248568702/
もし、今から2年後小惑星が衝突するとしたら
小 中 大
▼ページ最下部
001 名無しさん (2009/07/08(水) 16:45:16 ID:Qqvrd45Q)
6500万年ほど前、現在のユカタン半島あたりに墜落した直径10キロほどの小惑星が
当時、陸を闊歩した恐竜たちを一瞬にして死滅させたという説があります。

もし、また、同様の大きさの小惑星が、今日から2年後衝突するという事実に遭遇したとき、
映画「アルマゲドン」のように全世界が一丸となって、衝突を回避する方法はありますか。
核爆弾などを使って、惑星もろとも破壊するとか、軌道をずらすとか・・・。
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1247039116/l50
もしくは、恐竜のように人類は全滅の道を突き進むのでしょうか?
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1245400358/l50
89名無しSUN:2009/07/28(火) 23:56:48 ID:FptqI9dv
恐竜も隕石衝突してすぐに絶滅したわけじゃないよ。
既に鳥に進化してたのは現在も生き残ってるし。
90名無しSUN:2009/07/29(水) 05:56:08 ID:C4mjFUry

「アトランテイス大陸が1日で海に沈んだ」とか「ノアの箱舟」の話は
作り話じゃないよ
あれは前回のポ−ルシフトのときの実話
12000年ぶりに、またポ−ルシフトが2012年に起きるんだろうw
91名無しSUN:2009/07/29(水) 06:04:20 ID:bjVtLdzv
そんなことより今気がついたけど
ユカタン半島ってもし「ゆかタン半島」だったら可愛いよなw
92名無しSUN:2009/07/29(水) 07:58:44 ID:PMjv7MMk
積丹半島が しゃこタン半島 の場合はあまりかわいくない。
でも、今の日本なら萌えキャラかゆるキャラに使われそうな気もする。
93名無しSUN:2009/07/29(水) 11:16:48 ID:C4mjFUry

ポ−ルシフトが起こる直前にUFOが助けに来てくれるという
話は本当ですか???
94名無しSUN:2009/07/29(水) 12:07:53 ID:FHY/KGz3
しょこたん半島ならよかったのにね
95名無しSUN:2009/07/29(水) 14:33:51 ID:vF94pSEU
別によくない
96名無しSUN:2009/07/29(水) 20:33:12 ID:CCCdq6bO




月には宇宙人が住み着いているからなあああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
97名無しSUN:2009/07/29(水) 20:44:48 ID:FTHM89Le
異星生物が作っても人工とは言わないだろう。
98名無しSUN:2009/07/30(木) 01:22:35 ID:GsdL3GZP
月の内部には何がある
99名無しSUN:2009/07/30(木) 06:08:20 ID:iCKa6iAD

今まで常識だと思っていたことを疑ってみて下さい
真実は常識と違うかもしれません
「光より速いものはない」
「太陽では核融合反応が起きている」
ウソですW
100名無しSUN:2009/07/30(木) 06:19:22 ID:YrjwUdWj

>>99

「アメリカ大統領など世界支配者は人間である」
ウソですw
彼らは「目の瞳孔が爬虫類型になるときもあるレプテイリアンと呼ばれる宇宙人です」

http://www.youtube.com/watch?v=YRWGv2C34FI
101名無しSUN:2009/07/30(木) 13:14:53 ID:klR0pnkE
>>99
疑っただけで真実がわかるというなら
あんたを疑いますw
102名無しSUN:2009/07/30(木) 13:19:44 ID:i6vN/0pa
>>97
いや、いちおう言うんだ。
自然物に対しての人工物なんだ。

ただしその異星生物が知能と呼べる能力を
有している場合のみだがな。

103名無しSUN:2009/07/30(木) 18:45:25 ID:YrjwUdWj

世の中では多くのことが隠蔽されています
こんな巨人の骸骨が発見されても通常のニュ−スでは絶対に報道されません
隠されているのです
今までの常識が真実とは限りません
http://www.youtube.com/watch?v=hq4iFwskChU
104名無しSUN:2009/07/30(木) 19:08:52 ID:u+VyEnB5
>>103
それが真実だという証拠は?
105名無しSUN:2009/07/31(金) 06:04:25 ID:kBavJgiJ

これがレプテイリアンの赤ちゃんだ
こんなのが実在するなら「月も人工衛星」かもw

http://www.youtube.com/watch?v=IpFA5m9au24

106名無しSUN:2009/07/31(金) 06:42:31 ID:tc7IOM+q
30 :オーバーテクナナシー:2006/05/01(月) 20:37:25 ID:hlJcNqhQ
ボイジャーのように金メッキのレコードなどにすればいいのかな。

31 :オーバーテクナナシー:2006/05/01(月) 20:59:27 ID:Lbh4Eh/v
まあどのような対策を施しても最後は陽子崩壊であぼーんするから程度の問題ということで・・・

そう言えば文字発明前の人類は物語を口移しで伝承していたそうな。
ということは各地に伝わる神話の類が人類最古の発明か?

32 :オーバーテクナナシー:2006/05/01(月) 21:28:02 ID:hlJcNqhQ
いったいどの位未来まで保存しておく気なんだ?数兆年で輝く星は全て燃え尽きるのに。

でもスタトレに白色歪星を主系列星に蘇らせる技術が研究されていた。そんなのが出来れば
宇宙はそうとう未来まで星が輝く。

33 :オーバーテクナナシー:2006/05/01(月) 22:05:04 ID:Lbh4Eh/v
>いったいどの位未来まで保存しておく気なんだ?数兆年で輝く星は全て燃え尽きるのに。

いや、あんたの>>29のレスを見たとき、俺もいったいどの位未来まで保存しておく気なんだとおもたよ。

まあ、人類がいつまで存在しつづけるか疑問だけどさ、異星からの客にこれを見て
ああここに宇宙に進出して滅んだ種族がいたんだ、と気づいてもらえれば俺はうれしいと思うよ。

107名無しSUN:2009/07/31(金) 06:56:48 ID:ElgUQlss
今、ネオパラダイムASKAシリ-ズ
の本を読んでいます
月が人工衛星というのも
驚きですが、この本に
よると常に太陽の真後ろ
に隠れて地球からは見え
ない惑星があるそうです
本当ですか?
108決死圏SOS天文板:2009/07/31(金) 11:22:14 ID:V1+oaXfq
クラリオンだな。
カラオケ業界では有名。
109名無しSUN:2009/07/31(金) 17:00:40 ID:MEFriSRq
宇宙人が作っただって?
実に馬鹿馬鹿しい。

「月」は静岡県の誰かが作ったんだよ。
って誰も書かないなw
110名無しSUN:2009/07/31(金) 18:56:01 ID:Y+LoA8Xi
じゃー、月は岐阜で円空が彫ったんだよ。
111名無しSUN:2009/07/31(金) 19:17:50 ID:MDXub3Iz
>>109
なんで知ってんだ!

ずーっと内緒にしてたのに。
112名無しSUN:2009/07/31(金) 19:17:57 ID:kBavJgiJ

人工天体説主張!!!!!

 1970年7月1日ソ連のミハイル・ヴァシンとアレクサンドル・シュシェルバコフが科学雑誌スプートニックに、

「月は異星人がつくった、空洞の人工天体、巨大宇宙船」といわれる月人工天体説主張


113名無しSUN:2009/07/31(金) 19:53:52 ID:4aWc/nKh
>>96
ムーンレイスだね
114名無しSUN:2009/07/31(金) 19:57:52 ID:kBavJgiJ
「月は怪しい」と主張している人↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://onemore120.blog46.fc2.com/blog-entry-263.html
115名無しSUN:2009/07/31(金) 20:02:08 ID:MYTt46Bt
両手ぇいぃっぱいのジョニ〜♬
116名無しSUN:2009/08/01(土) 00:14:05 ID:kV5kmFwD
地球よりも圧倒的に古い石があったというので、

>先進文明をもつ地球外知的生命体が操縦して、太陽系の外から地球の近くまで運んできた

と、自分もずっと思っていたが、
「月の円周×地球の円周÷100=太陽の円周」とか、「地球の自転回数は1年に366=月に対する地球の
パーセント率は366%」とか、「太陽の直径上に地球の直径が109.2個並ぶ。ところで、月の円周は
109.2×100キロメートルである。」とか知ると、悩む。これは何かのシャレなのか。
どこかの星系の衛星を改造してもってきても、ピタリと数値が合う訳が無い。
という事は、地球や太陽のデータを細かく知っていた上で、それに合う星を選んだか、
運んできた後で、削ったとか??

いずれにしても想像を絶する科学力というほかない。
117名無しSUN:2009/08/01(土) 00:30:14 ID:77KRqvY0
キロメートルは人類の作った単位じゃねーかw
一応子午線が基準だけど誤差がある
118名無しSUN:2009/08/01(土) 00:42:34 ID:kV5kmFwD
月の速度は約1km/秒で周期は約27.3日(ちなみに地球に対する月のパーセント率は27.322%、地球を
公転する日数は27.322日。なぜか4倍すると109.2)
400という数値に関係した「偶然」も色々ある。つまり、
地表で暮らす、10進法を使う知性体に理解してもらえるように設計されているのだろうし、
制作者もおそらく10本指だったのではないか。
119名無しSUN:2009/08/01(土) 01:07:10 ID:FIk1/Wjo
人工だ なんだ言う前に
月の公転周期と自転周期が同じなので
裏側が全く見えない奇跡に感動してあげてください・・・
120名無しSUN:2009/08/01(土) 01:31:12 ID:77KRqvY0
121名無しSUN:2009/08/01(土) 08:37:22 ID:5AZBEyH0
ヤベエ−なあ!
月が「超巨大宇宙戦艦」だということが
人間どもにバレバレじゃね−かよ!!!
122名無しSUN:2009/08/01(土) 19:08:39 ID:g6c1H60u

人類は、皆、ウソで固められた世界で生きているのよw
123名無しSUN:2009/08/02(日) 07:58:03 ID:QYjokKMn
月の外郭は二重構造になっている。
外側の第一外郭は素石殻。
内側の第二外郭は人工的に作られた堅固な金属殻で
海の部分は第一外郭が極めて薄いか、まったくない場所である。
海は自然の形成物ではない。
海が表側に多いのは、進行方向であるためにより大きく破損し、修理が必要だったためである。
124名無しSUN:2009/08/02(日) 08:42:40 ID:zGxt3RWD
>>123
6点
125名無しSUN:2009/08/02(日) 10:55:09 ID:+JXfn5AG
>>103
おお、ネピリムだな。

そう言えば、ルナリアンてのもあったな。
126名無しSUN:2009/08/02(日) 11:01:18 ID:1ktCp+Sv
>>1
MZ23ですね。
127名無しSUN:2009/08/02(日) 12:22:23 ID:mwtCg/l9
>>1

科学板を荒らさないように 



128名無しSUN:2009/08/02(日) 13:06:09 ID:haf0EINj
>>118
面白半分で読んだけどおもしろいなぁ
129名無しSUN:2009/08/02(日) 13:18:47 ID:FSWifRq4
月の大きなクレーターが、すり鉢型でなく
月球面に沿って中央が膨らんでいるのは、確かに謎だな。

縁と中心部の組成がどう違うのかが問題。
少なくとも見た目にあまり違いはなさそうだが、
違いがないと、めちゃおかしいぞ。
130名無しSUN:2009/08/02(日) 14:19:08 ID:QYjokKMn
「月が宇宙戦闘母艦」であれば当然、搭載しているUFOが
ブンブン飛び回っています。
アポロのような「人類のおもちや」が飛んで来たからといって、逃げ隠れしません
無視して飛び回っています。
NASAの科学者達は月が「内部が空洞のチタニウムで出来た球体」
であると結論しているようです
131名無しSUN:2009/08/02(日) 14:47:32 ID:EXun4PN2
月は白色彗星帝国だと思うけど、どうかな。
いずれ、パカッと半分に割れるよ。
132名無しSUN:2009/08/02(日) 16:58:42 ID:AdnfaOdZ
亀仙人のカメハメハで壊れるんだから、意外とちゃちな造りなのかもしれない。
133名無しSUN:2009/08/02(日) 22:39:13 ID:QXFA6/rG
>>131
>月は白色彗星帝国だと思うけど

それを書こうと思ったら先客がww
オサン乙
134名無しSUN:2009/08/03(月) 00:19:05 ID:4KkuEapU
白色彗星帝国の大きさって一体
135名無しSUN:2009/08/03(月) 12:02:46 ID:sIKoYhcP

8月7日に「月」は地球周回軌道を離脱します
みなさん、「サヨウナラ」
136名無しSUN:2009/08/03(月) 14:38:59 ID:UwA42K6U
>>134

なかに超弩級巨大戦艦が隠れている。
全長はたしか12km。
137名無しSUN:2009/08/03(月) 18:47:13 ID:hygv2WyX
皆さん、僕はね・・・僕はムーンレイスなんです、ムーンレイスなんですよおおおおお!
138名無しSUN:2009/08/03(月) 20:38:32 ID:NDW4ULvs

月といえば狼男、ドラキュラ、ベム、ベラ、ベコw
139名無しSUN:2009/08/04(火) 06:14:14 ID:EJVgiGXL

月が人工衛星なわけないだろう、「恐らく」
寝言は寝て家!!!
140名無しSUN:2009/08/04(火) 08:01:52 ID:8/Aaxl0O
>>138
そうそう、ベコいたね!もぅぅぅ〜って鳴いて、って・・・いねぇよっ!
141名無しSUN:2009/08/04(火) 15:43:21 ID:skNrqW1w
コードネーム「ノアの方舟」見っけ。

http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS15-P-9625
142名無しSUN:2009/08/04(火) 18:49:05 ID:zGPM9HKH

月は2012年のアセンションで地球もろとも5次元に移行します
地球の周波数と言われるシュ−マン共振は長きにわたって7.8ヘルツでしたが
ここにきて急激に上昇しています
闇の権力の主体であるレプテイリアンと呼ばれるエイリアンは
人間の姿を維持するのが、ますます困難になっていて
各国の首脳は、本来の姿である「爬虫類の外観」を近いうちに晒すかもしれませんw
143名無しSUN:2009/08/04(火) 18:58:30 ID:EJVgiGXL
>>142

そんな本当のこと言って・・・・・・・
144名無しSUN:2009/08/04(火) 19:07:54 ID:JtXYHeNF
厨二乙
145名無しSUN:2009/08/04(火) 19:49:38 ID:rmVXETvK
そんな海外特撮ドラマみたいな設定を信じちゃってどうすんの…

というと信者は「いや実は現実を元にドラマが作られた。」と言い出すのでどうしようもないw
146名無しSUN:2009/08/05(水) 11:20:01 ID:f3nx5STk

この人は「水」が燃料のエンジンを開発し試作車まで作りましたが
変死しました
石油に利権を持つ「闇の権力」に殺されたのでしょう
http://www.dispatch.com/live/content/local_news/stories/extras/0707/hydro.html
147名無しSUN:2009/08/05(水) 15:06:06 ID:tXLEPq/v
1地球年の自転回数=366
月に対する地球のパーセント率=366%

太陽と月のサイズ比=400
太陽までと比べた地球までの月の近さ=400分の1
地球の1日の時点距離のキロ数=40,000
月の1日の時点距離のキロ数=400
月が地球を366公転する日数=10,000
地球が月より早く自転する倍数=400

太陽と地球のサイズ比=109.28
太陽直径上に並ぶ地球直径の数=109.25
公転軌道上の遠日点から太陽までの距離に並ぶ太陽直径の数=109.26
月が地球を1公転する恒星日数=27.322 なお27.322×400%=109.2
地球に対する月のパーセント率=27.322%
キロメートルに換算した月の円周=10,920.8
148名無しSUN:2009/08/05(水) 15:08:05 ID:tXLEPq/v
時点→自転
149名無しSUN:2009/08/05(水) 23:28:51 ID:z4ZmkDg2
>>147
ホント月に関するこういう数字を見ると偶然ってすげ〜なぁ

とは思えないよなw
150名無しSUN:2009/08/05(水) 23:35:44 ID:PD3jVj53
偶然ではない
手間をかけて探せば月だけじゃなくて金星でも火星でもどこかの人類とまったく関係ない星でも
見つけることができる。
なんでも数字にすれば神秘性が見つかるというのは中世オカルトですでに知られていたお遊びだな。
151名無しSUN:2009/08/05(水) 23:37:37 ID:XEVjUgGE
同じものを並べたりしてるしなぁ
152名無しSUN:2009/08/06(木) 01:06:55 ID:EDfqWWAF
つ151
それオモタw
153名無しSUN:2009/08/06(木) 06:19:41 ID:46I5d+IL


誰もが「月は怪しい」と思っています
2012年アセンション地球浄化のため地軸が一気に
変動し、その動きについていけない海水が陸地に
乗り上げる話があるでよ
154名無しSUN:2009/08/06(木) 20:46:42 ID:xJoYgmFO
オカ板にいきな!
155名無しSUN:2009/08/06(木) 20:55:13 ID:uStw3nmL
>乗り上げる話があるでよ

ハヤシもあるでよ!(古い)を思い出したw
156名無しSUN:2009/08/06(木) 22:06:09 ID:e+4e/F7e
>>150
>金星でも火星でもどこかの人類とまったく関係ない星でも 見つけることができる。

できねえよ(-.-;)y-゜゜
地球上で十進法を用いた場合のみ生きてくるようにセットされてるのさ。
十進法で表す場合のみ半端のない数字になる。
なんでも数字にして同じのを集めてる訳じゃなくて。

「月は太陽より地球に400倍近く、太陽よりも400倍小さい。
だから、たまにコロナが見えるくらいにピッタリ重なっちゃう。
1地球日に月面が動く距離がきっかり400キロ。」

この時点で何か気付かなかったら、高等生物と言えるのかな。
157名無しSUN:2009/08/06(木) 22:13:57 ID:TOwq0fUx
太陽と地球のサイズ比=109.28
太陽直径上に並ぶ地球直径の数=109.25

すごいぐうぜんのいっちだな
158名無しSUN:2009/08/06(木) 22:14:23 ID:EDfcIcV/
ふむふむどっちの意見も興味深い

ただ、必死に否定している人は何なの?
159名無しSUN:2009/08/06(木) 22:29:44 ID:EDfqWWAF
>>157
誰かこの二つの違いを頭悪い漏れに解説よろ
160名無しSUN:2009/08/07(金) 04:48:00 ID:z4sAjG0K
必死に肯定してる人には悪いが、
その手の「神秘的な数字の一致」なんて中世のオカルト時代からあるって言ってるんだよw
そういう中には「円周率」とか実用的な数字があり、今の科学の基礎となった。
科学は錬金術から生まれたんだからな。

それで、400という数字にどんな意味があるのかな?
それに気がついたらあなたは高等生物です、おめでとう!おしまい。
なのか?w
161名無しSUN:2009/08/07(金) 10:30:25 ID:vpFNlRG0
>400という数字にどんな意味があるのかな?

遠足のおやつを買うときの上限金額に関係あると見たがいかがなものだろうか?
162名無しSUN:2009/08/07(金) 12:43:25 ID:wIaFBU25

ここで一発、水爆の動画はいかがでしょうかw

http://www.youtube.com/watch?v=hCkhYhmKgv0
163名無しSUN:2009/08/07(金) 13:18:29 ID:L3yJsfaz
>>162

水爆って空中爆発させてるの?

164名無しSUN:2009/08/07(金) 15:04:25 ID:wIaFBU25

>>163

そうだよw
爆撃機から落下傘つけて投下、地上に到達する前に爆発
これは旧ソ連の核実験、カメラは爆心地から100km以上離れているんじゃないw
165名無しSUN:2009/08/07(金) 15:05:29 ID:wIaFBU25
>>163

これは50メガトンじゃないかなw
166名無しSUN:2009/08/07(金) 15:12:22 ID:P5BcmZuH
ツァーリ・ボンバだね。
167名無しSUN:2009/08/07(金) 17:47:36 ID:CQuc8Ovj

2036年小惑星衝突スレに対して2012年にト−タチスが衝突するから
何も心配しなくてもいいよ
2012年に死んじゃうから
と言ってやりたい
168名無しSUN:2009/08/08(土) 04:57:48 ID:nsyZhrel
天体がスレに衝突するのか?
さすが21世紀。見上げたもんだぜ!
169名無しSUN:2009/08/08(土) 05:04:46 ID:nsyZhrel
>>156
鑑賞用にあんな天体を設置したって言うのか?
ならなぜ毎回日食になる軌道を回らせなかったんだい?
あと表面の模様ももっと工夫してよ。もろに顔に見えるとか「バカ」って書いてあるとかさ。
170名無しSUN:2009/08/08(土) 07:09:53 ID:Q2UU3Jg5
@月は常に同じ面を地球に向けている
A月は太陽とほぼ同じ大きさに見える
B月は地球の衛星としては大きすぎる
C月の年齢は地球よりも古い
D月の中心部は空洞である
E月は金属の外殻に包まれて、非常に硬い

☆これらのことから、科学者はある疑問を感じた。「月は、本当に天然に形成されたものだろうか?」

月は、カモフラージュされた人工の物体である 

 




 

 
171名無しSUN:2009/08/08(土) 07:30:17 ID:hkluDuq3
>>164
原爆や水爆は、衝撃波の関係で、空中で爆発させた方が威力が大きくなるらしいよ
広島や長崎も空中で爆発させた
172名無しSUN:2009/08/08(土) 12:20:22 ID:9jssOnm9
>>162
圧倒的な破壊や暴力の映像をみせつけて
判断力を失った人に
途方もないデタラメを教えると信用してしまうわけですなw
悪質な新興宗教の勧誘ってそういうものらしいw
173名無しSUN:2009/08/08(土) 13:24:00 ID:Yp9nkciZ
ツァーリ・ボンバの場合は50Mtって桁外れなサイズの水素爆弾だったから、地上爆発だと大量の放射性降下物を発生させる恐れがあった。
もうひとつは、空中運搬の検証だね。
174名無しSUN:2009/08/08(土) 13:52:35 ID:nsyZhrel
放射線飛散の点からも空中起爆が妥当。
175名無しSUN:2009/08/08(土) 17:31:56 ID:y2mzjQtp
地球に対する月のパーセント率が27.322%だったので、
月が地球を1公転する恒星日数を27.322日としたのか?

しかし、×400で109.2となり、「400」という数値に気付くようにしてある。
ということは、27.322という値も人為的な物だな。
176名無しSUN:2009/08/08(土) 17:43:50 ID:9jssOnm9
それはあくまで現在での公転周期であって
過去はもっと早かったはずだが。
177名無しSUN:2009/08/08(土) 18:33:26 ID:kDQxWSam

今まで当然だと思っていたことを疑ってみる
ことから進歩が生まれます

以上、進行週協ですたW
178名無しSUN:2009/08/08(土) 18:50:41 ID:Yp9nkciZ
179名無しSUN:2009/08/08(土) 20:26:01 ID:qCemibN+
月が地球を1公転する恒星日数は、27.3964593くらい
180名無しSUN:2009/08/09(日) 05:55:32 ID:rbQKFXOE

本当は、とっくの昔に月面基地は完成していたんですよ
何故できていないかだって?
そりゃ予定外の事態になったからですよ
「月はUFOだらけ!天然の衛星ではなく、巨大宇宙戦艦」だったんですよW
181名無しSUN:2009/08/09(日) 10:55:04 ID:Bc5pCgTe
>>147
地球の一公転あたりの自転回数 366.2564
月直径に対する地球直径の割合 3.67
→この2つはそもそも100倍違う

月までの平均距離に対する太陽までの平均距離 389
→楕円軌道のため363-420まで大きく変動する

地球の赤道の自転距離 40000km
→メートル法のもとの定義そのまま

>地球が月より早く自転する倍数=400
→何の数字かわからない(距離は100倍で回転は27倍だよね?)

>太陽と地球のサイズ比=109.28
>太陽直径上に並ぶ地球直径の数=109.25
→この2つは同じ物(なぜ数値にズレが?)

月が地球を1公転する恒星日数 27.3964593
地球直径に対する月直径 赤道0.272477684 極0.273040383
→この2行は最初の2行の逆数を出しただけ
 最初の2行と同じく100倍違うし原文のように5桁もの一致は無い

>なお27.322×400%=109.2
→月/地球比と太陽/月比から太陽/地球比を出しただけ
 偶然でもなんでもない


・一致するとこを測れば一致する(各天体の形や軌道は楕円なので)
・偶然一致した数字同士を掛けたり割ったり逆数取ったりで一致済み値を増殖し放題
182名無しSUN:2009/08/09(日) 12:46:28 ID:dtwfj4OK
もうオカ板にいけば幸せになれるんじゃないかな
183名無しSUN:2009/08/09(日) 12:47:14 ID:w+j8Hphi
ラノベ板でいいんじゃない
184名無しSUN:2009/08/09(日) 13:27:50 ID:RVoBB43z
それを天文板でするから楽しいんじゃないか。
あっちいったら、まじになってしまって
面白くないよ。

185名無しSUN:2009/08/09(日) 13:56:12 ID:WPYEBLWn

「いまだにUFOは存在しない」などと本気で思っている人がいるの?
186 ◆UFOAcZ89.Xf6 :2009/08/09(日) 14:05:11 ID:9A1W3OsY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
187名無しSUN:2009/08/09(日) 15:22:09 ID:EC7V6rxc
那覇基地から連日スクランブル上がってるのにねえ。
188名無しSUN:2009/08/09(日) 16:57:16 ID:WPYEBLWn


================⊆|⊇===============
                        |||ズバ!!
                        |||
     _____                                      |:||
      |嘘月生命・・ |                                  |:| ̄|
 ̄――|・・・・・・ |-嘘月屋|ニ|                              |:|_|______
l .ll .!i i    ―┐ .|  | |                       ┌┐-==!|: : : : : :
|.:||.:|| || || ||:||:||.|| ̄||||||||| |:::  ̄|                  iiiiiii_| | .| .!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.:||.:|| || || ||:||:||.||  ||||||||| |::: _ll | ̄| ̄|.|li!¬        ┌―|:| 巨 i---| .!|   _ ______
|.:||.:|| || || ||:||:||.||  ||||||||| |::: _ll |  |  |.|li|!: | l:     !l| |  |:| 巨 | ....| | ̄| ̄|==|  嘘月銀行
|.:||.:|| || || ||:||:||.||  ||||||||| |:::   |  |  |.|l:     :  :    \! 巨 | ....| |  |.= |==|   = = =
|.:||.:|| || || ||:||:||.||  ||||||||| |:::   |__.:l- ̄   :______.._______:     ..|_ :!| |  |.= |==|   = = =
|.:||.:|| || || ||:||:||.||  ||||||||| |_− ̄     :           :    ~'-| |  |  |==|   = = =
|.:||.:|| || || ||:|l:l::.!|_− ̄      ========================         |  |==|
|.:||.:|| || || ll ll '┘       ― ̄。               。―_    `   =============
|.:||.:|| l  ―       ― ̄ 。                    。 ―      ` 、
_―― ̄    _― ̄                             ̄__     ` 、
        ―                                    ー       `
       ============================

189名無しSUN:2009/08/09(日) 19:02:07 ID:Uy6zx9an
もうブルース・ウィリスに頼んで
掘ってもらうしかないだろ、これ
190名無しSUN:2009/08/09(日) 20:40:01 ID:U/TbZ0xI
在日米軍基地の兵隊が

「アメリカ政府は宇宙人と取引してる」

とマジ顔で言ってた。怖かったw
191名無しSUN:2009/08/10(月) 07:40:09 ID:qE0hfN6Z

あなたはダ−ウィンの進化論を信じているのでしょうか?
「人間は猿から進化した」というやです
学校では、これを教えているんですよネ
でも「ミッシングリンク」とか言われて、どうしても
猿と人間を繋ぐ「橋渡し」役の化石が見つからないそうです
ある本によれば、地球上の人類は宇宙の各惑星からの寄せ集めで構成されていて
元々は、あなたも私も地球出身ではないそうですW
192名無しSUN:2009/08/10(月) 13:19:39 ID:L1XioAOT
>>191
ところがですよ。
アメーバのような原生動物や藻のような
単細胞植物から大木・・などなど人間までに
一貫して共通したものがあるんですよ。

だから、動物界も植物界も、多様な生物群は
はじめたった一つの細胞から分れた・・ということが
わかるんです。

俺初め昆虫類は宇宙生物?とかいう
煽りにのって調べたことがあるんだ。




あっごめん。
ここはマジレス禁止だっけ?

193名無しSUN:2009/08/10(月) 14:24:35 ID:W0IpsmAc
>>156
金星は地球と再接近したとき、常に同じ面を地球に向けている
つまり金星も人工惑星だなw
194名無しSUN:2009/08/10(月) 16:08:24 ID:0LBflShO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  月は人工衛星 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|人工衛星  |
    ∧|  月は人工衛星 |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  月は人工衛星 |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
星 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  月は人工衛星 |
_|  月は人工衛星 |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  月は人工衛星 |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
195名無しSUN:2009/08/10(月) 16:17:52 ID:X0f/sV/O
アポロのヤラセも説明がつくなw
月面で宇宙人のロケ隊と撮影したんだ

アポロ計画とはあたかも人間だけで宇宙に行ったというヤラセ
196名無しSUN:2009/08/11(火) 01:25:25 ID:fiLO+28q
常に同じ面を地球に向けているのは
地底基地から観測機器で地球を監視
し続けるため。
197名無しSUN:2009/08/11(火) 06:26:53 ID:6cjqGqRH


                      ''';;';';;'';;;,.,    誰が何と言おうと・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   月は人・・・工・衛星�
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、   月は人工衛星
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  月は人工衛星
             ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ 月は人工衛星
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ      月は人工衛星
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))    月は人工衛星
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
198名無しSUN:2009/08/11(火) 08:01:06 ID:SV0CzB/R
これらのことから科学者は一つの疑問を感じた
「月は、本当に天然の衛星だろうか?」と・・・・・・・・
199名無しSUN:2009/08/12(水) 10:02:23 ID:5MhcL5Eb

月のクレ−タ−は、その巨大な面積に比べて
一様に浅すぎ、その底面は月の球面の曲率にしたがって
膨らんでいるW
200名無しSUN:2009/08/12(水) 12:49:36 ID:McCRBKIi
月の周期と女性の排卵が関係しているのはなぜ?
潮の満ち引きとの関係?
仮に月が無かったとしたらそれらは無い訳だから、どうなっていたのだろう。
生物の発生、進化は遅れ、女性には発情期が年に一度しか無かったのだろうか。
201名無しSUN:2009/08/12(水) 13:18:19 ID:Qkmo1H3i
>>192
>だから、動物界も植物界も、多様な生物群は
>はじめたった一つの細胞から分れた・・ということが
>わかるんです。

統一教会では、神は人間を創造した後、ダウングレードして類人猿、猿…単細胞生物
と他の生物を創造したからそうなるのは当たり前だ、と説いているなw
202名無しSUN:2009/08/12(水) 14:40:24 ID:AZ5gHalL
>>199
なぜWマークなのかさっぱりわからんぞ
203名無しSUN:2009/08/12(水) 15:04:10 ID:q7smj22L
デススターか
204名無しSUN:2009/08/12(水) 15:05:39 ID:zMuiZiDj
>>199
月の硬い地面も何億年のスパンで見れば液体と同じ。
だんだん崩れてきて中央が埋まる
そうならなかったら人工物だw
205名無しSUN:2009/08/12(水) 15:20:34 ID:SQitquRn

月の裏側は表側より6kmから8kmも出っ張っているんだけど
これは「人工衛星(月)」が宇宙空間を航行して進行方向の
片側が別の「顔」になったからだろうw
206名無しSUN:2009/08/12(水) 15:33:26 ID:zMuiZiDj
ジャイアントインパクト説によれば
月が生成したときは今より地球に近くロシュの限界のすぐ外側で
地球の重力の影響を今よりも強く受けていた
表と裏が違うのはあたりまえ。
207名無しSUN:2009/08/12(水) 16:11:57 ID:skWdEsbz
真鍋譲司氏とスタジオカツどんによる・・「アウトランダーズ」を思い出させてくれるスレですね。

「Operation The Phoenix 発動!」
で、月が人工要塞に変ったような・・・。

はたまた、アートランド製作の「メガゾーン23パート2」の「アダム」かな?

月のアダムと、宇宙船イブとの交渉が決裂して・・イブが避難船になる話。
主人公が聞く「なぜ?この世界は1980年代の東京なのか?」
イブ曰く「一番良い時代だったからよ」とのこと。

年がばれそう・・(笑)。
208名無しSUN:2009/08/12(水) 16:19:19 ID:KaL5qqP5
アウトランダーズ懐かしいなー
おっさんは旧マップスを思い出したよ
破壊された月の変わりに衛星軌道上を回ってたメタル・ビーチ
209名無しSUN:2009/08/12(水) 23:48:29 ID:TIYZMTjc
「月」って自動車のタイヤについてる
バランサー錘みたいなもんじゃないの?
210名無しSUN:2009/08/13(木) 05:47:11 ID:UfL8+Ozs
バランサーといえばJAP
211名無しSUN:2009/08/13(木) 08:00:51 ID:DSQIp77o

月は別の宇宙空間から現在の場所に操縦されてやって来た
その間、数多くの物体と衝突し修理のため
月表面をコ−ティングした
それが「月の海」だ!!!!!
212名無しSUN:2009/08/13(木) 13:12:24 ID:05mORb0G
奇妙な一致を見せる数値がただの偶然とか探せばなんでも見つかると言ってる人たちは

皇居と東京ドームとか東京タワーでもTDRでも山手線でもなんでもいいので面白い数値を教えてください
213名無しSUN:2009/08/13(木) 13:29:54 ID:e7qL5bkh
>>212
最初から人工物じゃあダメだろw
214名無しSUN:2009/08/13(木) 13:46:44 ID:EDQ2h7k3
>>204
別人だが。

そうやって埋まる・・ということは、埋まる材料が必要だということ。
巨大なクレーターの深い穴をあの大量に埋める土というか砂というかは
どこからきた?

クレータ内部と外部で高度差がないということは
うまった・・のだが、潮汐作用もなく浸食作用もなく
風による巻き上げもなく、あのように均一に埋まるのに
何年かかる?

しかも何重にも重なっているクレーターはそれなりに経年した上に
さらに別クレーターが・・ということなんだが、
2重3重4重とて、内容、埋まり具あいにほとんど差がない。
大気があり水がある地球ならすぐに・・というのはわかるが
月でそれはない。

しかも比較的新しいクレータはちゃんとすり鉢型。
月にはすり鉢とうまっている2種しかなく、埋まりかけている・・という
ものがないのはどうして?


215名無しSUN:2009/08/13(木) 14:59:12 ID:e7qL5bkh
>>212
ティティウス・ボーデの数列
太陽系のn番目の惑星は4+(nx3)の軌道半径を持っている
力学的な必然性は解明されてない。
(太陽系外の惑星系では同じようなものはない)
216名無しSUN:2009/08/13(木) 15:03:09 ID:e7qL5bkh
>>214
海面が盛り上がって埋まるのを見れば「どこからきた」という疑問には意味ないでしょう。

>何年かかる?
何万年から何億年だろう

>埋まり具あいにほとんど差がない。
大きいクレーターはほとんどが古いものだったはず
ジャイアントインパクトでばらばらになったのが固まる過程で
大きい隕石は数億年前になくなってしまったから当然。
217名無しSUN:2009/08/13(木) 15:16:35 ID:REL0vgrU

月の石には46億年前より古いものがあり
また、月面上の隣り合う石の年齢が何億年も
かけ離れていたり、石と、その石に付着している
土の年代測定に10億年も差があったりする
218名無しSUN:2009/08/13(木) 18:13:29 ID:EDQ2h7k3
>>216
>何万年から何億年だろう

そんな短いはずがないだろう。
アームストロングの足跡でさえ何百万年とか言ってたぞ。

219名無しSUN:2009/08/13(木) 18:26:44 ID:e7qL5bkh

私の使ってる数学では何万年<何百万年<何億年
なんだが、そうじゃない数学もあるのか?

220名無しSUN:2009/08/13(木) 23:24:58 ID:REL0vgrU

「イアペタス」って何ですか ?
221名無しSUN:2009/08/14(金) 03:50:29 ID:s4okdxIT
どっかの衛星?
たぶん土星あたりの。
222名無しSUN:2009/08/14(金) 10:29:26 ID:m4YINBQD

月の軌道は真円に近く離心率は0.0549でございます
一方、イアペタスの離心率は0.0283でございます
よってイアペタスも月と同様、人工衛星でございます
223名無しSUN:2009/08/14(金) 14:10:55 ID:d+3YaZh4
思い出した。
イアペタスって、軌道の向こう側とこっち側で明るさ(反射率)が全然違う
ということで有名な、不思議な衛星ですね。
つまり(言うまでもないが、月と同様自転周期と公転周期が同じです)
表と裏で地形が違うどころか色さえ違っているという…
月よりもよっぽど人工天体ですね。
224名無しSUN:2009/08/14(金) 16:25:55 ID:az3lywId
月の軌道が真円に近い?
むしろ大き目の衛星の中では例外的なくらい楕円だよ。
225名無しSUN:2009/08/14(金) 21:37:01 ID:rftr+DPY
>大き目の衛星の中では例外的なくらい楕円
それは怪しいな、人工物という証拠だ
226名無しSUN:2009/08/15(土) 06:37:39 ID:ukUdvb5V

太陽では核融合反応は起きていません
現代科学はコロナが100万度もあることを説明できません
太陽表面は6000度もないのに
227名無しSUN:2009/08/15(土) 11:24:39 ID:bNtSu9SA
温度とは何かということから勉強した方がいいな
228名無しSUN:2009/08/15(土) 11:25:06 ID:R+JjMaAZ
太陽も人工衛星だな
229名無しSUN:2009/08/15(土) 12:04:25 ID:hM+0izAs
不思議だから人工とか

その短絡的な発想がありえない
230名無しSUN:2009/08/15(土) 12:54:30 ID:W2Z6NsDN
>>219
人間の足跡レベルでも埋まるのに100万年スパンだということ。

地球の望遠鏡からでも見える、
でかいクレーターが月球面と同じに埋まるのに
どれほどかかるんだよ。

しかもだ、最古、古、中、新とか重なっているクレーターに
なんで埋まりの差がないんだよ。

何億年、何十億年レベルで埋まっていくのなら
埋まりかけ・・というのがあるはずだろ。
231名無しSUN:2009/08/15(土) 13:25:30 ID:pG5WzJ4P
ははは。
まさか足跡は見えないだろ。なに言ってんの?
232名無しSUN:2009/08/15(土) 13:48:14 ID:QpN31mLr
>>230
それはあくまでも「100万年くらいかかるんじゃね?」と予測してるだけだろ。
それとも実際に100万年前の足跡が発見されたのかね?
233名無しSUN:2009/08/15(土) 14:53:30 ID:W2Z6NsDN
>>232

だから、月の環境であの足跡はいつまで残るのか
人類の偉大な一歩だしとかいう質問があって
それに科学者が答えていたんだよ。

だから、なんで埋まりかけのクレーターとかないの?

すっかり埋まっている奴とか、半分くらいのとかいろいろあるのが自然だろ。

今開いたばかりのようなきれいなクレーターと
月球面と同じようになったのばかりというのがおかしいだろ。

この点だけでも、月は人工物といえる。

234名無しSUN:2009/08/15(土) 15:26:28 ID:QpN31mLr
>>233
>それに科学者が答えていたんだよ。

別に計算して答えたわけじゃないだろ
それともちゃんと数式が提示されてたのか?

埋まりかけがないのは
風も水も地殻変動もないから。
説明するまでもないだろ。
235名無しSUN:2009/08/15(土) 20:59:56 ID:p87nlUVm

デビット*ビンセントって誰ですか?
236名無しSUN:2009/08/15(土) 22:33:31 ID:tD5pGYnA
>>233
こういうのもリチャードナントカって奴の信者なのか?
237名無しSUN:2009/08/16(日) 08:17:34 ID:wEjkj5F9
NASAが1994年に打ち上げた月探査機「クレメンタイン」は
高緯度地域で超巨大タワ-の撮影に成功したが隠蔽されている
238名無しSUN:2009/08/16(日) 14:19:40 ID:rAF14gqu
>>234
>埋まりかけがないのは
>風も水も地殻変動もないから。
>説明するまでもないだろ。

おまえ墓穴ほっているぞ。
「風も水も地殻変動もない」のに、完全に埋まっているのと
すり鉢型のままの2種だけが混在しているという状態を
月の寿命=ほぼ地球の寿命で説明してみろwww

239名無しSUN:2009/08/17(月) 01:58:40 ID:e2CtHA1+
>>238
整理すると、
・巨大なクレーターができたのは月の創成期だけ。以後は細かい隕石しか落ちてない
・すり鉢状のは小型のもの、中が埋まってるのは巨大なものに分かれるはず
スケールが大きくなれば流動性が増すから。
240名無しSUN:2009/08/17(月) 11:11:45 ID:WJcGftOd

>>191

猿の骨は人間より、はるかに重いんですよ
筋肉も人間より、はるかに強力で
人間が猿から進化したとしたら、それは進化ではなくて退化なんですよw
241名無しSUN:2009/08/17(月) 12:07:03 ID:uJ77RTZy
進化だろ。
車や飛行機のボディはどんどん軽くなっていってる。
燃費がかからなくなっていく方向は間違いなく進化。
242名無しSUN:2009/08/17(月) 13:23:13 ID:Z0xzYrXa
そういうものでもない 退化と進化は等価 
軽いのがいいんだったらハチドリなんかは究極進化だな
いやそうなんだが
243名無しSUN:2009/08/17(月) 19:33:52 ID:nYiTjwtC
>239

45億年前
                       仮にこうだとするわな。星のスパンで10億年なんか草創期のうちとして
  最古クレーター            ほぼ、おまえの言い分通りとする。でもな、最古クレーターが月球面と同じになるのに
                       20億年ではきかんぞ。でも仮にきいたとしても中古クレーターとの差、新古クレーターとの
40億年前                 差は絶対あるはず。また新古クレーターは、人間の足跡でも埋まるのに100万年という
                        世界では絶対に埋まっていないはず。
  中古クレーター
                      それは最新クレーターに何の浸食も崩壊も起こっていないことから逆に類推できる。
35億年前
                      おまえの言い分が通るのは、新古クレーターまでが、全部数億年の間だけに降り
  新古クレーター           それが全部きれいに埋まるまで一切隕石などが降らず、以降、崩壊が始まらない
                      「ほんの数億年」前くらいから、またぽつぽつ隕石が降り出した・・という
                      ご都合主義この上ない、へ理屈が成り立つ必要があるんだよ。
5億年 −現在 最新クレーター


古いクレーターが完全に埋まるまで、
隕石とか一切降らなかった。・・・
というほうがよっぽど変と思うのだが、
そのあたりをどう説明する。?

この点ひとつとっても、月は人工物とわかる。  
244名無しSUN:2009/08/17(月) 19:44:35 ID:ZkV9ODSP
日本語で
245名無しSUN:2009/08/17(月) 20:06:57 ID:e2CtHA1+
>この点ひとつとっても、月は人工物とわかる。 

テンプレートかよw
むしろなんでそれで人工物だと判断してしまうのかわからん。
「不思議だから人工物だ」と思考停止するなら
ウィルスもビッグバンもダークマターも人工物になってしまうw
246名無しSUN:2009/08/17(月) 20:36:42 ID:e2CtHA1+
>>243
>最古クレーターが月球面と同じになるのに20億年ではきかんぞ。

その根拠は?「俺がそう思ったから」以外の理由がほしい。

ちなみに、20億年あれば地球上では大陸の形も変わってしまう。
一般人の常識では地面は硬いが、巨大なスケールで見るとまったく強度がない。
月には造山活動はないが、穴が開いたところを埋める力は徐々に働く
むしろ穴があいたままのほうが人工物なのでは?

>また新古クレーターは、人間の足跡でも埋まるのに100万年という

その根拠は?って>>234で聞いてるんだが。科学者が適当な数字言っただけでしょ?

それに100万年で消えるんなら1億年では完全に消えてるよね?
計算できないのか?
247名無しSUN:2009/08/18(火) 06:45:59 ID:oHjeAF2I

ミッシェル*デマルケという人がUFOに乗せられて非常に進化した惑星に
連れていかれた「超巨大宇宙文明の真相」という本があります
その本の86ペ−ジに「その当時、地球の周りには月はありませんでした」と書かれています
その当時というのは、この本によると135万年前です
つまり月は「人工衛星」で、その後、意図的に地球周回軌道にのったということですw
248名無しSUN:2009/08/18(火) 08:06:03 ID:0RMNeBat
>>191


> でも「ミッシングリンク」とか言われて、どうしても
> 猿と人間を繋ぐ「橋渡し」役の化石が見つからないそうです


ヒント:北京原人、クロマニョン人、etc…


早く夏休み終わらねーかな…

249名無しSUN:2009/08/18(火) 13:44:59 ID:5Y5Lzr/J
>244-246

現状は、完全に埋まっているのと、すり鉢型のしかない。
これ自体がおかしい。なせ半分くらい埋まっている状態のクレーターがない??

月には「大気も・・・ない」というのは、そっちの言い分。
だのにそれらがある地球の地形の崩壊スパンと比べるのは矛盾。


>巨大なクレーターができたのは月の創成期だけ。以後は細かい隕石しか落ちてない

そんな現象が起こる妥当性を持った説明は?

新古クレーターまでが、全部数億年の間だけに降り
それが全部きれいに埋まるまで一切隕石などが降らず、以降、崩壊が始まらない
「ほんの数億年」前くらいから、またぽつぽつ隕石が降り出した

なぜ、そこまでして、このへ理屈にしがみつく?


この点だけでも、月は人工物とわかる。

250名無しSUN:2009/08/18(火) 14:48:21 ID:VrJxR5mL
>>249
「地球に大気があり月に大気がない」というのと「巨大な視点では硬い岩盤も流動する」というのは
まったく関係ない。

>そんな現象が起こる妥当性を持った説明は?

ジャイアントインパクト説も知らないのか?
この点だけでも、「月は人工天体」説は30年前から進歩してないとわかるw
251名無しSUN:2009/08/18(火) 15:28:40 ID:5Y5Lzr/J
>>250
大気も水もある地球の浸食崩壊現象と、それらがない月の地形の崩壊を
さも同じ期間で壊れるかのごとくにしてしまうのは間違い。
月は地球より地形が壊れにくい。人間の足跡でさえ100万年単位なほどに。

どうしてジャイアントインパクトで出来たクレーターが、きれいに埋まるまで
新しい隕石が一切落ちてないという説明にならない。
すぐとなりの地球でさえ、流星はひっきりなし断続的に降る。
地形が崩壊しにくく、ほとんどの流星的隕石が月面に到達する月において
「月だけは古いのがきれいに埋まるまで
その間一切隕石などが、落ちてこなかった」というのは、どんなにいっても
へ理屈だ。


この点だけでも、月は人工物とわかる。

252名無しSUN:2009/08/18(火) 16:51:47 ID:VrJxR5mL
ジャイアントインパクトで地球周辺には一時的に巨大な破片が増えるが
月が形成されたあとは、月が吸い寄せて落ちてしまうため、それらはなくなってしまう。
その後は太陽系のほかの衛星のように、小さいクレーターができるのみ。


>人間の足跡でさえ100万年単位なほどに。

・スケールが大きいものほど崩壊しやすいという原則がわかってないのか?
・科学者(多分)が適当に言っただけで厳密な数式も示されていない
・というか、何億年単位の話をしてるんだから100万年単位よりも長いんだけど…
・そもそも確認された事実ではない。

この点だけでも、「月は人工天体」説は理論のカケラもないとわかる。
253名無しSUN:2009/08/18(火) 18:23:04 ID:5Y5Lzr/J
>>252

>億年単位の話をしてるんだから100万年単位よりも長いんだけど

人間の足跡ですら100万年単位ということ。巨大な「すり鉢」に
水も風も影響せずに砂が埋まるのに何十億年かかる?

>その後は太陽系のほかの衛星のように、小さいクレーターができるのみ。

その「小さなクレーター」とやらはなんで埋まりかけていない?
月球面にあるのは、完全に埋まった古いクレーターと今できたばかりのような
すり鉢型のきれいな物のみ。これは、観測機が飛んで確認されている。

ならジャイアントインパクトの少しあとにおちたであろう
小さい隕石のクレーターとやらが
どうして、半分とか2/5とか埋まっていない??


古いのが完全に埋まるまで一切隕石が落ちなかったという、へ理屈をいうしかないだろう?



この点だけでも、月は人工物といえる。

254名無しSUN:2009/08/18(火) 20:04:54 ID:VrJxR5mL
>>253
本当に数字に弱いし理論的に思考できないんだなw

>人間の足跡ですら100万年単位ということ。巨大な「すり鉢」に

巨大であるほうが崩壊しやすい、と言ってる。以上。

>すり鉢型のきれいな物のみ。これは、観測機が飛んで確認されている。
太陽系のどこの衛星も同じ。
落ちた部分の硬さによって決まるんだろう。
それとも太陽系の衛星は全部人工物なのかw


だいたい、埋まってるから人工物ってのも一度も説明されてないよね。
なんで真ん中ばかり補修するのか?外輪も補修しなくていいの?w

この点だけでも、「月は人工天体」じゃなくて「月はなんだかわからない(僕の理解を超えてる)」というのが
君の主張だとわかる。w
わからないなら勉強しろw
255名無しSUN:2009/08/18(火) 20:06:35 ID:VrJxR5mL
>>253
本当に数字に弱いし理論的に思考できないんだなw

>人間の足跡ですら100万年単位ということ。巨大な「すり鉢」に

巨大であるほうが崩壊しやすい、と言ってる。以上。

>すり鉢型のきれいな物のみ。これは、観測機が飛んで確認されている。
太陽系のどこの衛星も同じ。
落ちた部分の硬さによって決まるんだろう。
それとも太陽系の衛星は全部人工物なのかw


だいたい、埋まってるから人工物ってのも一度も説明されてないよね。
なんで真ん中ばかり補修するのか?外輪も補修しなくていいの?w

この点だけでも、「月は人工天体」じゃなくて「月はなんだかわからない(僕の理解を超えてる)」というのが
君の主張だとわかる。w
わからないなら勉強しろw
256名無しSUN:2009/08/18(火) 20:22:32 ID:oHjeAF2I

「月」ですが、もうダメです
257名無しSUN:2009/08/18(火) 20:34:10 ID:7Cl6EtGC
>>255
253の主張は・・・人工物だと 思いたいだけ。

こんなやつに、理屈は通用しない
258名無しSUN:2009/08/18(火) 20:34:57 ID:5Y5Lzr/J
>>255

>巨大であるほうが崩壊しやすい、と言ってる

気が付いてないと思うんだが、ジャイアントインパクトのときだかのクレーターは
崩壊しているんじゃないよ。外輪山などを残して埋まっているんだ。

だから巨大なすり鉢が埋まるのに・・と言い続けてきた。跡形もなく崩れ去るのに・・ではなくだ。
もう一度言う。崩れているのではない。埋まっているんだ。風も水もないところで月球面と等しくなるくらいに
完全にな。
これが意味することが分からないか。

そして、埋まりかけというものが確認されていない。これが重要。


>硬さによって決まるんだろう。

よく考えて書いて貰えますか。
では現存しているすり鉢型はすべて柔らかいところに落ちたとでも?
ては、ジャイアントインパクト以外の隕石は、なんで柔らかい所にしか落ちないの?


な?古いのが埋まるまで、一切新しい隕石落ちなかったという、
へ理屈にすがるしかないだろ?


この点だけでも、月は人工物だとわかる。


259名無しSUN:2009/08/18(火) 20:39:04 ID:5Y5Lzr/J
>>257

>こんなやつに、理屈は通用しない

あなたたちもね。

全然現状を説明できない癖に、とにかく天然物だと思いたいだけ。

分らないところ、不思議なところに、どんなが真理が隠されているのか
探る気にもならないのか?
260名無しSUN:2009/08/19(水) 11:02:38 ID:ftlGD9Mt

「ニビル」ですが、もう来てます

まもなく地球が南北方向で回転しますので

楽しみにしててネ
261名無しSUN:2009/08/19(水) 12:14:29 ID:BjkLIEE0
興味深いな
もう少し詳しく聞かせてもらえないだろうか

262名無しSUN:2009/08/19(水) 14:57:24 ID:FHz/jrI5
>>258
>これが意味することが分からないか。

マジでわからないし、あなたにもわかってるとは思えないw

なんで人工物だと真ん中ばかり埋まるの?
もし修理してるなら、なぜ外輪山は残してあるの?
人類にわからないように偽装してるなら、そもそもなんで埋めちゃうの?w
263名無しSUN:2009/08/19(水) 16:07:23 ID:nJXpGD49
>>262
>なんで人工物だと真ん中ばかり埋まるの?

真ん中ばかりうまってますか?月球面に合わせて
球面状にクレーターの外の高度に合わせて埋まっているんですよ。
外輪山はそれより高いから埋まってないんです。


>なぜ外輪山は残してあるの?

外輪山の先まで埋める必要がないからでしょう。
その理由までは知りりません。私が工作したんじゃないですから。ww

判らないように偽装ではなく、何かで必要だから工作したんでしょ。
別に隠すつもりはないのじゃないの?
当時の宇宙人?が月を工作して宇宙船化か、人工衛星化するのに
後世の人間にばれないようにと・・考えるかも知れんが、
考えないかもしれない。

まあ逆に、自分たちの文明に気づいてくれとか思っていたのかもしれん。
そのあたりは、作った人?に聞くしかないな。



というわけで、この点だけでも、月は人工物だとわかったわけだ。
264名無しSUN:2009/08/19(水) 20:10:53 ID:RQLUcM3Q
>>259
人工物か、天然かわからない場合 人工物で
片付けちゃうのが、思考停止ってことだ。

どこかの未開の部族が、理解できないことを
神様や、精霊のせいにしてるのと同レベルだ

いい加減気づけ。
265名無しSUN:2009/08/20(木) 07:09:56 ID:boGJcPty

月の海は高熱で溶けた岩石で覆われ
その岩石には極めて融点の高いレアメタルが
大量に含まれており、こうした溶岩の生成には
4000度もの高熱が必要です
この「月の海」は人工的に作られたと考えるのが
妥当ですw
266名無しSUN:2009/08/20(木) 12:20:14 ID:MD9H4lqm
埋まるとか埋まらないとか言ってる奴らは、まず、「アイソスタシー」をググって来い!
267名無しSUN:2009/08/20(木) 13:42:19 ID:qFyrslGv
エクスタシーをググってみました
268名無しSUN:2009/08/20(木) 15:36:53 ID:rohllDKY
>>264
人工物か、天然かわからない場合 人工物で
片付けちゃう


・・それがこのスレだ。
ほかにもいろいろ出してくれ。

269名無しSUN:2009/08/20(木) 22:05:50 ID:14tTulvo
おいおい、「人工物」ってことは人類が作ったってことか?
最大のオーパーツ?
現代人はテクノロジーロストし過ぎだろwww。
270名無しSUN:2009/08/21(金) 07:22:45 ID:sd8xITgd



      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
        >2012年12月22日に月が地球に激突かああああああ<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

271名無しSUN:2009/08/21(金) 13:26:56 ID:Vvxo3FyI
>>269
まえに、同じようなこと書いていた**がいたな。

ww
272名無しSUN:2009/08/21(金) 19:26:03 ID:sd8xITgd


  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) /<月が月が���������
; 彡、 | |∪|  |、\ , 
./    ヽノ/´> ) : 
(_ニニ>  / (/ ;   
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
273名無しSUN:2009/08/22(土) 10:34:42 ID:r0qvRcW0

月はオレが創造しますた
274名無しSUN:2009/08/22(土) 13:42:36 ID:0/sJS7vV

「アンタレスですが、もうダメです」スレで2012年12月22日に
アンタレス超新星ガンマ線シャワ-があるようですが
ガンマ線を一番遮蔽できる素材は何ですか?
275名無しSUN:2009/08/22(土) 14:05:18 ID:eYqkc/lV


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  月はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´



276名無しSUN:2009/08/22(土) 16:38:44 ID:gHXjI9jb
この文章どっかで読んだことがあると思ったら、
「月は神々の前哨基地だった」 コンノケンイチ著 たま出版
じゃん。引用符もなく無断で掲示板にアップするかな。
277名無しSUN:2009/08/22(土) 18:51:07 ID:F7MW2lS5
>>276

ぜひとも、おまえの全自己責任で
作業完遂してくれ。

一同、それを期待する。
278名無しSUN:2009/08/23(日) 17:21:30 ID:DS2XkGe9
>>276
ここは2ちゃんねるですぜだんな
279名無しSUN:2009/08/24(月) 01:18:55 ID:FaRpooxv
いいえ、星帝ユニクロンです。
280名無しSUN:2009/08/25(火) 16:50:42 ID:KTS85Iid


もう、そろそろ「月」よ、オミャ−は地球から離脱してもいいんじゃないズラ-
281名無しSUN:2009/08/27(木) 05:52:30 ID:QxI4spti

月には、薄いながらも大気があるようです
秘密にされていますw
282名無しSUN:2009/08/27(木) 17:09:50 ID:DLzKKdWQ
月は夜の太陽として、太陽に似せて設置されたのかもしれない。
しかも見かけのサイズが同じなんで、時々ピッタリ重なる。
これで、古代人でも分かるようにアピールする。
太陽に次いで重要な存在だと。
283名無しSUN:2009/08/27(木) 20:20:16 ID:xBFVA0/K

月は存在しません
あれは幻想です
284名無しSUN:2009/08/27(木) 23:25:44 ID:HhLCVYCT
けっこうこのスレ好きだな。

誰だっけ?臨死体験ではなく死亡体験した人
あの人も月はどーたらこーたら言ってなかったっけ?
285名無しSUN:2009/08/28(金) 19:58:22 ID:C5bx6MjU

アポロの乗員が月面にたてた星条旗、これが揺れているから
その場所は月面ではなく地球上だという話があります
「しかし、これは月面だったのです
そして月には大気があるのです」なんて言っても
「月面には大気がない」と洗脳されてる諸君は信じないんだよなあw
286名無しSUN:2009/08/28(金) 23:45:10 ID:z+mWupI0
>>285
全く同感。 夏休みに親戚一同と話してて、日食の話になった時、
酔った勢いもあって、「実はあれは人工」ってとこまで持ってったら、軽蔑のまなざしを受けた。
287名無しSUN:2009/08/29(土) 08:56:15 ID:L1xkrLnd

「風船おじさん」は、その後、月に到達し
今、月面で暮らしています
以上、「秘密の★★★ちゃん」ですた\(^∀^)/
288名無しSUN:2009/08/29(土) 09:08:39 ID:CFKusZ+9

宇宙のこと、太陽系のこと、アメリカの言うことは
信用できません
アメリカは多くのことでウソを言ってると思われますw
289名無しSUN:2009/09/06(日) 14:31:23 ID:huVOj9m5

ここで一発、超危険な道の動画などはいかがでしょうかw

http://www.youtube.com/watch?v=vekK1dxLzCc
290名無しSUN:2009/09/06(日) 15:39:40 ID:aOgFOCYg
>>289

うーん。

仮に、鎖がさびて外れそーなのと
足場の板が腐って落ちそうなのと
どっちが怖いかな。


ww
291名無しSUN:2009/09/07(月) 06:03:26 ID:nTcVziEa
>>289

最初に鎖とか足場の板を取り付けた人が一番、怖い思いしたですw
292名無しSUN:2009/09/07(月) 13:13:53 ID:1F+O61KI
てか、どうやって工事したんだあれ。

地下鉄に電車入れるより難しいぞ。

ww
293名無しSUN:2009/09/07(月) 15:33:00 ID:KEbPMIgf

誰でも、こんな危険な道から落ちた夢を見たことあるんじゃない?
鎖を掴んでいる手の握力が抜けていきそう
294名無しSUN:2009/09/14(月) 06:20:14 ID:OuSKTl/l

月が人工衛星なんてウソみたいやなw
295名無しSUN:2009/09/14(月) 12:08:21 ID:r5y9u+UZ
>>294

ところが本当なんだよ。

でも確かに大人数で宇宙旅行するには、
星ひとつを宇宙船にしたほうが快適だよな。
296名無しSUN:2009/09/14(月) 13:05:56 ID:UhpghEQm
でもその宇宙船にやっと辿り着いたのが捏造なんだろ?
297名無しSUN:2009/09/14(月) 16:26:12 ID:OuSKTl/l
>>296

捏造の理由にされているのが、「月面上の星条旗がはためいていた」ということ
なんだけど、実は月には「大気がある」のよ
「月には大気がない」と我々は洗脳されていたのよ
信じてもらえないんだよなあああああ、この話w
298名無しSUN:2009/09/14(月) 17:18:10 ID:UhpghEQm
金星が地球より小さくて重力も小さいのにやたら気圧が高い秘密は?
球形のガラスに閉じ込めてあるとか?
299名無しSUN:2009/09/14(月) 19:42:05 ID:r5y9u+UZ
>>298
マジレス?だが、
重い気体だからと聞いたことがあるが。

地球環境では液体状態の分子が
高温で気化しているので、窒素や酸素と比べて重い。
だから気圧か高いとか。


あれってネタなのか。

300名無しSUN:2009/09/15(火) 07:19:00 ID:ytO9tUQ7
>>294

ウソやがなああ、往生しまっせw
301名無しSUN:2009/09/15(火) 14:05:17 ID:zaaDLosj
>>300
とおもうだろ。

じつは本当なんだよ。

一番近い星なのに、実は全然わかってないんだ。


でも、内部を宇宙船に仕上げるのには
いくら優れた技術がある宇宙人でも
相応の時間がかかったろうね。

302名無しSUN:2009/09/15(火) 22:54:23 ID:rEg8TTvc
で、結局
デススターと月って
どっちが大きいんだよ
303名無しSUN:2009/09/16(水) 00:03:18 ID:g3IA0wzW
デススターの直径は120km
月の直径は3,474.3 km
304名無しSUN:2009/09/16(水) 11:22:57 ID:xa+J1X5s
>>301
いやここはやはり、
「そんな宇宙人おれへんやろ〜」

だよね>>300
305名無しSUN:2009/09/16(水) 12:54:59 ID:7MeqluJe
>>304 ちっちきちー
306名無しSUN:2009/09/16(水) 15:14:40 ID:g3IA0wzW
ちっちきちーも何が面白いんだかわからんうちに消えて行ったな
無理に流行らそうとしてたけど乱発しすぎで使いどころも不明なまま
飽きられた感じだ
307名無しSUN:2009/09/16(水) 23:19:22 ID:zyyQBRBT
>303
月でけー
308名無しSUN:2009/09/17(木) 16:24:23 ID:wIQ1jl3C

「げっつ!!!」の人どうしてる?

月に向かって「げっつ!!!」
309名無しSUN:2009/09/17(木) 19:44:23 ID:NpY2w1ER
マジレスすると、芝居とか出てるよ。

結構ドサ周り的地方公演な営業もやっている。

別に干されてはいない。>308

310名無しSUN:2009/09/18(金) 07:36:52 ID:iANIzTrq

こちらト−タチス4179ですが2012年衝突しますからヨロシク

なお下記軌道ビュ−ア−で4179入力、日付けを2012年12月15日で入力
かなり危ないので、みなさん覚悟の***************

http://www.astroarts.co.jp/simulation/asteroid-orbit-j.php
311名無しSUN:2009/09/18(金) 07:39:53 ID:iANIzTrq

4179を入力したら「軌道表示」ボタンを押してください
その後、日付けを2012年12月15日で入力 してください
312名無しSUN:2009/09/18(金) 10:00:56 ID:sizE1GKe
月の内部は宇宙人の基地があり地球の全てを監視操っている
惑星X再来時に月は本当の姿を現すであろう
313名無しSUN:2009/09/19(土) 21:43:18 ID:Hlcpa8Na
満月になると人体にいろいろ影響があるのも
うちう人の陰謀ですかね?
314名無しSUN:2009/09/20(日) 14:51:53 ID:auJw87mx
>>313
単なる体内リズム。

サンゴの産卵も、うちうじんの陰謀というのか?

ww

315名無しSUN:2009/09/21(月) 06:09:12 ID:nkeWDEyi

2012年10月に超大型UFO5機で地球を目指して月から発進しますw
316人工衛星・・・月・・・ねつ造疑惑:2009/09/21(月) 07:45:40 ID:os1Xrixi
おかしい時代は、おかしい人類優先 つぎはぎ映像報道から・・・
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/science/12507803940058.jpg

いつもよりしっかり回っています。
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/science/12507803940020.gif
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253439690/
317名無しSUN:2009/09/22(火) 12:30:15 ID:JERVc+9F

>>315

それって、いわゆる「都市攻撃」でしょうか?
318名無しSUN:2009/09/23(水) 20:45:53 ID:izaLz5Bt
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|____|
   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧
   (´・ω∧ ∧  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧        /
  c(_ (  ∧ ∧__(  ∧ ∧__(´・ω∧ ∧
     c(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧__(  .∧ ∧   知らんがなぁ〜!
       c(_(´・ω・`)c(_(   ,,) c(_(   ,,)
        c(___ノ   c(___ノ   .c(___ノ   \


319名無しSUN:2009/09/29(火) 06:10:25 ID:jx2qbEWD

宇宙戦艦「月」でございます

笑って馬鹿にする人は
あとで後悔するでしょう
320名無しSUN:2009/09/29(火) 12:23:37 ID:awH5rtgx
>>1バカ発見w
321名無しSUN:2009/09/30(水) 08:29:46 ID:mjlPloLY

「137億年前にビッグバ−ンがあった」なんて大ウソです。
この洗脳で人類が、それ以前のことを考えるのを阻止しています
322名無しSUN:2009/09/30(水) 15:34:57 ID:f6jshH1w
>>320

2012年に死ぬとき後悔するでしょう
自分の無知を棚に上げて、まさにAHO!
323名無しSUN:2009/10/03(土) 17:57:10 ID:S2rlfWtt
学問板ギリギリの感じが好き
324名無しSUN:2009/10/03(土) 18:20:17 ID:YV+y6yVx
>>323
たしかにね。
でも、2012年とか言ってる奴はギリギリじゃなく完璧電波だけどな
325名無しSUN:2009/10/03(土) 19:12:59 ID:gV+iMKf9
しかし、クレータの件ですら論破できないようでは
そこが知れているとも思えない?

結局あの件では「月は人工」の言い分を
馬鹿にすることでしか、否定できてない。

326名無しSUN:2009/10/03(土) 21:05:43 ID:mJoDYGeF
>>325
>しかし、クレータの件ですら論破できないようでは
>そこが知れているとも思えない?

否定派(自然物派?)がダメすぎる。
アイソスタシーで説明が付くのに…
と、>>266で突っ込まれてるが、もう来てないみたいだし。

ところで、
底が知れている
または、
底が知れているとしか思えない(言えない)
じゃないか?。
327名無しSUN:2009/10/04(日) 08:27:17 ID:ze2Fs+/h

私も最近、「月は人工衛星じゃないのか」と思うようになりますた
328名無しSUN:2009/10/04(日) 08:27:45 ID:UoiX9j2e
まぁ、“人工衛星”ではないわな。あとから異星人がやってきて基地にしたのは事実だけど。
月の裏側には異星人の基地やらなにやらの宝庫だよ。 キノコ状、ドーム状、塔、etc...
ドナ・ヘアーが言ってたようにエアブラシで消されてたりするが、JPLが色々リークしてくれている。
ディスクロージャー・プロジェクトのスティーブン・M・グリア博士(Dr. Steven M. Greer)
ガンバッ!
329名無しSUN:2009/10/04(日) 14:53:45 ID:odqRlJeq
>>326
>そこが知れてる

うーむ、はいそうですね。
 「あの醜態をみたらいろいろ感想あるだろうけど、
  [そこが知れてるという(感想もそのうちの一つとして)、思えない?]」的感じで書いたんですう。ww

完全、字足らずでした。確かにあなたの言うように、変に読めますね。w



>アイソスタシー

まあ、そんなの当たり前、疑問持つのがおかしいと、のんびり構えていると
頭のどこかが、怠けてしまい。何かの時には、ちゃんと答えられなくなって、
いい負かされてしまう・・という、よい例ですな。
330名無しSUN:2009/10/05(月) 08:20:11 ID:4DmQiat1


「月は人工衛星」というのが定説です
331名無しSUN:2009/10/05(月) 22:14:26 ID:uAFPI8oA
自分の仕事は人工衛星だというハッピーな人が来てるんですが、このスレで引き取ってもらえませんかね

心理学板
河合隼雄先生に対する違和感!!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1157800127
332名無しSUN:2009/10/06(火) 10:22:41 ID:gQBd5kxP

アポロが月に行ったら、すでに住んでいる
知的生命体がいましたので
その後、人間は月に行かなくなりますた
333名無しSUN:2009/10/06(火) 11:08:24 ID:/+NJNyyj
>>3
このくだり、月神への爆走、という小説で読んだ気がする
334名無しSUN:2009/10/06(火) 12:46:44 ID:n0yoBO2o


  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ<月には、もう人が住んでるど-
; 彡、 | |∪|  |、\ ,  さぶ--------------
./    ヽノ/´> ) : 
(_ニニ>  / (/ ;   
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
335名無しSUN:2009/10/06(火) 14:18:49 ID:xHEmk7of
そのとうり内部には宇宙人がおり
2012年12月23日つまり全人類滅亡のとき月は本性を表す
あれは巨大な大量殺人平気だよ 要らなくなった人類を滅ぼすためのね
336名無しSUN:2009/10/06(火) 17:29:21 ID:+aIHUCjg
人工の定義が分からんな。
穴掘って部屋作れば人工物かよ。
日本列島を浮沈空母っていうレベル。
337名無しSUN:2009/10/06(火) 18:37:27 ID:eDPZy6uv
いや、月に
穴掘って部屋が作られていて
何かが住んでいた跡が見つかるだけで
世界がひっくりかえると思う。

338名無しSUN:2009/10/07(水) 04:00:53 ID:es0nI2VS
>>335
とっくに要らなくなってるのにあと2年も何のために待つの?
どうせなら皆既日食とか金環食の最中に射った方が格好良くないか?
俺が月人ならそうするね。
339名無しSUN:2009/10/07(水) 09:08:28 ID:pEbzLoIc

やっぱり人工衛星でしたかあああぁ
340名無しSUN:2009/10/07(水) 09:22:54 ID:L/67G7Dj
つーことは、スマトラ地震とか、サモイ地震は月からの攻撃ですか?
341名無しSUN:2009/10/07(水) 14:06:31 ID:O1t6yeNh
それは地球の影の政府のお仕事

明日か明後日、月に核ミサイルがぶち込まれるが阻止されるだろう
342名無しSUN:2009/10/07(水) 17:14:35 ID:V26jeNEB
月面衝突の様子、ネット中継 NASAの無人探査機
34310月9日 午後8時:2009/10/07(水) 17:16:46 ID:V26jeNEB
米航空宇宙局(NASA)
無人月探査機L(エル)CROSS(クロス)が
米太平洋時間9日午前4時31分(日本時間同日午後8時31分)、
氷の存在を調べるため月の南極に近いクレーターに衝突する。
探査機自身が撮影する衝突の一部始終がインターネットで中継される。
「天体衝突」を、リアルタイムで配信される。
ネット中継(http://www.nasa.gov/ntv)では、ハワイ大の望遠鏡の映像も見られる見通し。
344名無しSUN:2009/10/07(水) 18:46:24 ID:8J4Rnqay
超銀河グレンラガン?


最近観たもんで…
345名無しSUN:2009/10/07(水) 19:12:28 ID:XDd9/x8z

いわゆる国際銀行家などの「闇の権力」と「月の権力」は別物ですか?
346町の肉屋:2009/10/08(木) 21:38:27 ID:AUZ72fDg
別物だけど敵対はしていない
347名無しSUN:2009/10/09(金) 12:44:38 ID:f4I2dfIj

吉幾三VSマイケルジャクソン  関係ない話ですまん

http://www.youtube.com/watch?v=PkewAh18eak
348名無しSUN:2009/10/09(金) 12:50:22 ID:kQgCCHvW
カベウスって場所はどこなんだ一体?
349名無しSUN:2009/10/09(金) 13:13:35 ID:f4I2dfIj

カベウスクレーターは南緯84.9度、経度325.5度にあり、直径は98キロあります。
350名無しSUN:2009/10/09(金) 13:22:04 ID:kQgCCHvW
レスd
例えばこれで見たけど、なんだかよくわからないし
ttp://www.sfasytes.net/main/interest/moon/mangetu.png
351名無しSUN:2009/10/09(金) 14:15:55 ID:8EjYRS9m
月は、人工物だったのか…
352名無しSUN:2009/10/09(金) 17:51:36 ID:f4I2dfIj

カベウスクレ−タ− 月の写真の赤い点の所

http://wms.selene.jaxa.jp/selene_viewer/jpn/observation_mission/tc/tc_038.html
353名無しSUN:2009/10/09(金) 18:14:50 ID:/t0DcL5P

月にいる人の寿命は100年とか
そんなレベルじゃないんですヨ
354名無しSUN:2009/10/09(金) 18:35:15 ID:y9UVO1fL
俺のじいさんが打ち上げたんだぜ
355名無しSUN:2009/10/09(金) 20:36:05 ID:A+dCkBxS
月面の採掘坑?
http://www.t-xxx.com/tuki001/saikutu.jpg
http://www.t-xxx.com/tuki001/saikutu2.jpg

明らかに人工による掘削ですよな?
いったい誰がここまで彫ったのか・・・・ 
356町の肉屋:2009/10/09(金) 21:29:42 ID:UNVd/VzM
>>355
2枚目の写真が興味深いね。

硬い岩盤の上の柔らかい層が崩れて・・・
下の硬い層は、宇宙船本体かもしれんね。

357名無しSUN:2009/10/09(金) 21:41:11 ID:kQgCCHvW
>>352 乙
確定できました。
358名無しSUN:2009/10/09(金) 22:18:44 ID:qf66goco
別スレで有志が上げてくれたgif動画
ttp://Baku.axfc.net/uploader/Sc/l/6759401428/Sc_44018.gif
359名無しSUN:2009/10/10(土) 08:40:18 ID:k+nl05y4

この動画の最初の15秒、スペ−スシャトルからの撮影だけど
UFOだらけ、こんなにウジャウジャUFOがいるのに彼らは露骨には
人間の前には姿を見せないが、いずれ*******
http://www.youtube.com/watch?v=mEMMhu16y6c
360名無しSUN:2009/10/10(土) 13:07:51 ID:269PJV6d
まあ人間は他の星の文明人から見たら原始人レベルの存在だからね?
地球人もアフリカやどっかの原住民には普通干渉しないしな
自然保護区みたいな感じで地球自体どこかの地球以外の組織に監視はされてるんだろうね
361名無しSUN:2009/10/10(土) 13:10:23 ID:0p/vYaKf
アフリカやどっかの原住民だって地球人です><
362名無しSUN:2009/10/12(月) 06:16:50 ID:P8xsUmhW

昔々

「地球は丸い」
↑バカ発見
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在

「月は人工衛星だ」
↑バカ発見
363名無しSUN:2009/10/12(月) 06:32:49 ID:laq5XP1k
オカルト板へいけ
パーチクリンが
364名無しSUN:2009/10/12(月) 09:53:31 ID:uK4iLcD2
↑バカ発見
365名無しSUN:2009/10/12(月) 21:58:14 ID:d1zpv6wh
早くJALの「羽田-月」便が就航しないかな
ハブ空港になった暁には!!
366名無しSUN:2009/10/13(火) 01:45:55 ID:zBuwlkBp
>>192
>>191

動物から人間に「自然に」進化したわけではないってのが正解!!
367名無しSUN:2009/10/13(火) 19:03:13 ID:zGQV6GK8

「遠く暗い宇宙の奥から地球を目指してやってくる者。
それを今私たちはインベーダーと呼ぼう。
滅びゆく星からの進入者たち。
彼らの目的は地球を我が物にすることにあるのだ。
デビット・ビンセントはとある夜明け仕事を済ませての帰り、激しい疲労と戦いながら車を走らせていたが、
迷い込んだ田舎道で彼らインベーダーを目撃した。」
368名無しSUN:2009/10/14(水) 09:03:57 ID:Wa5bzmX8
その直後デビットの身にとんでもない事が〜〜〜!!!!
驚愕の事実はCMの後すぐ!
369町の肉屋:2009/10/14(水) 13:19:01 ID:UgwUlLZ8
たしか薬指が曲がらないのが
インベーダーなんだよね。

父がよく見てたけど、
自分は夜遅かったから
寝てしまっていた。

370名無しSUN:2009/10/14(水) 13:19:12 ID:+IEYTR90
いよいよ面白いことになってきたようだ。アメリカ政府がいよいよ「宇宙人問題」を正式に公表するというのである
これで、風俗カルトが吹っ飛ぶ状況となってきた。彼らは嘘っぱち本を書いて人々を誹謗中傷し、多くの人々に迷惑をかけてきたということになる。
自分たちが行ってきた詐欺行為に対して人々に謝罪する必要があるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=C1XR6Rsp-b0&feature=player_embedded
371名無しSUN:2009/10/14(水) 13:37:18 ID:6K4FbDzc
妄想スレ、に乗りたいがネタが浮かばない。
372名無しSUN:2009/10/14(水) 16:03:59 ID:+IEYTR90


ドラマ「インベ−ダ−」のオ−プニングをYouTubeで発見すますた
どうぞ見て下さい

http://www.youtube.com/watch?v=uOLGrXOtuwQ
373名無しSUN:2009/10/14(水) 20:22:30 ID:LTa9+WfM

そのドラマ「インベ−ダ−」の世界がドラマだけでなく
現実の世界が、そのようになっているようなので「往生しまっせ」です。
しかも遠く暗い宇宙の奥からではなく
すぐ傍から来てるというからサブ〜〜〜〜〜です。
374名無しSUN:2009/10/15(木) 16:37:06 ID:6vzYV/AM

なぜオ−パ−ツなどという物が発見されるのでしょうか?
人類は、ある程度までは発展しても結局は天変地異で原始時代に戻される
という話も聞きます
今の人類は何回目の人類ですか?
375町の肉屋:2009/10/15(木) 21:14:53 ID:t3ckFZiJ
たしか今4回目だったと思う
本とか説によって違う話も当然ある。

ただ人類以外の文明があったということはなく
栄えては滅び、の繰り返し。

第三期は核で滅んだとされている。

ムーとかアトランティスとかは、第何期文明とかとは
別物らしい。そのあたりはよう知らん。
376名無しSUN:2009/10/16(金) 07:10:59 ID:PgqHIj/t

その4回目の人類も、まもなく終了するようです
観客は月に住む存在
劇場は地球
役者は人類
ショ−のテ−マは戦争などの人殺し
だそうです
377名無しSUN:2009/10/16(金) 08:29:55 ID:O8ZLnVnC
鑑賞用衛星なら反射率を0.9ぐらいにしてほしい。
378名無しSUN:2009/10/16(金) 13:40:15 ID:1gDKBdZp
>>377

あほな。

マジで街灯、いらんくらいになるらしいぞ。
夜の「昼」。熱のない「太陽」・・みたいになるらしい。

しかも星がほとんど見えなくなる。

今の満月でも観測にはダメなのに。
半月とかでももう星が見えないとか・・。
星座の神話とかなくなるだろうな。

あと
まあ、陰陽論とか二首統治とか
対極・双極的な思想が基本となった文明に
なるだろうな。

379名無しSUN:2009/10/18(日) 00:25:30 ID:R02N0kyg
>たしか今4回目だったと思う

なんかプロ野球の試合今何回目?みたいな質問に答えてるように平然と答えてるなw
380名無しSUN:2009/10/18(日) 03:03:14 ID:NTzAk59M
アステカの人なんだろ。
今回の世界は地震で滅びるんだったよね。ケツァルコアトル様。
381町の肉屋:2009/10/18(日) 13:09:18 ID:dD9zorGV
いや、30年くらい前の本が元ネタ
エーリッヒ・フォン・デニケンだっけかなww
382名無しSUN:2009/10/19(月) 14:18:22 ID:Upryegc1

でも結局は、毎度おなじみの「ノアの箱舟」タイプの大洪水で滅びるそうです

「映画2012超高画質予告編」
http://www.youtube.com/watch?v=N_wD4aaKKog
383名無しSUN:2009/10/22(木) 08:41:31 ID:BpLXuD9t

月が人工衛星というのは本当のことだから・・・・・・・・

ただ途方もないことだから理解できないのさ
384名無しSUN:2009/10/22(木) 10:00:53 ID:hfWVpopk
月よりの使者 月経仮面参上
385名無しSUN:2009/10/23(金) 00:29:44 ID:91sSI8Ix
>>383
それは30年前に流行ったオカルトネタで、今ではジャイアントインパクトで説明がついちゃってるというのが
本当のことだから。
つまんない世の中だよねえw
386名無しSUN:2009/10/23(金) 11:55:07 ID:q9TZ+6OL
ジャイアントインパクトで無理やり誤魔化してるだけだろw
あとビックバンモナー
387名無しSUN:2009/10/24(土) 09:10:01 ID:1ticFo9U
じゃぁ、アナハイム社は・・・
388名無しSUN:2009/10/24(土) 12:20:54 ID:SWocwz3Z
ビッグバン否定するほどのアレならいっそ潔いんだが
月人工衛星程度じゃなんか中途半端だし
今更感があるのは確かw
389名無しSUN:2009/10/24(土) 21:10:16 ID:v8ah+vLa
月は毎年9cm地球から離れていっている
390名無しSUN:2009/10/25(日) 01:05:19 ID:X25zIiL9
自然に出来たにしちゃ、まん丸すぎるもんね
地球に対してデカすぎるし・・
地球人類を導いてる異星人が、自分達が滅んだ時に高度科学を地球に受け継がせるために
科学知識を積んだ宇宙船なんだよ、月は
391名無しSUN:2009/10/25(日) 10:46:08 ID:15jaq7Mz
香ばしい!
392月の人工建造物:2009/10/25(日) 10:57:06 ID:aYwhAZj6
393名無しSUN:2009/10/25(日) 11:22:03 ID:E7IYfv/t
>自然に出来たにしちゃ、まん丸すぎるもんね

地球も火星も人工?!w
394名無しSUN:2009/10/25(日) 12:41:19 ID:7nG0Y3NX
395名無しSUN:2009/10/26(月) 06:20:20 ID:d+pv8Z4K

今まで我々がニュ−スなどで見せられてきた「月の色」はウソ、捏造の色です。
天然色の「月の色」を見て下さい。月面には巨大UFOが停泊しています。
アポロ計画のあと、なぜ月に人間が行かなくなったか分かりますか?
もう住んでた人がいるんですよ!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=DuAHHTKfh4I
396名無しSUN:2009/10/26(月) 06:40:29 ID:d+pv8Z4K

さらに書きますと、月に住む知的生命体は人間そっくりです。
あのグレイとか呼ばれる宇宙人とは全く違います。
驚くべきことに、彼らが人間の外見をマネタのではありません。
地球に住む人間の方が彼らの外見をマネタのですが、誰もマネタ覚えはない
ですよね。実は彼らは銀河系でも最高レベルに進化した生命体で
自分にそっくりの生物を作る能力があるのです。彼らの寿命は「不死」になっていて
地球の人間の100年位とは全くちがいます。なぜ、「そっくり生物」を作ったかですか?
そっくりだと紛れ込んで遊べるからですよ。彼らは不死なので「暇つぶし」が
何よりも重要なのです。今の人類は「何回目の人類」と言われることがあるのですが
彼らは自分たちの秘密がバレルようになってくると、作った生物を廃棄処分にするようです。
一回前がアトランテイス文明で今から13000年くらい前だそうです。
今の人類も廃棄処分が近いようなことも言われています。コワ−!!!!!!!
397名無しSUN:2009/10/27(火) 00:32:56 ID:iTxaVCSL
>>395
月の色が嘘だと思ったら自分で望遠鏡で見ればいいじゃない
あんたバカみたいだよw
398名無しSUN:2009/10/27(火) 00:53:44 ID:p+etemFj
オレ通販で月の土地100坪買ってるんだけど、誰か知らないが勝手に棲むなよ
399名無しSUN:2009/10/27(火) 12:53:29 ID:0QpEi2c9

「月ですが、もうダメです」まもなく地球を攻撃するようです
400名無しSUN:2009/10/27(火) 17:44:42 ID:QhFVhOTw
南の空を見ろ、

月に衛星が出来とるぞ。
401名無しSUN:2009/10/27(火) 19:42:59 ID:8mA5w4Fw



  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |、\ <コワ-月光オ−メンがいるんですよw, 
./    ヽノ/´> ) : 
(_ニニ>  / (/ ;   
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
402名無しSUN:2009/10/28(水) 12:39:22 ID:WIlf1OL5
ところで結局アメリカの衛星特攻劇で何か新発見あったの?
単に突っ込んで水蒸気も煙もなにもなく終わったみたいだけどw
403名無しSUN:2009/10/28(水) 14:15:42 ID:SSxu8YkY
それは知らんけど
かぐやの発見した穴って人工衛星だとすれば何なの?
内部に通じるハッチ?w
404名無しSUN:2009/10/28(水) 14:54:22 ID:0c5R41NX
キーワード: かぐや 穴
405名無しSUN:2009/10/28(水) 15:02:48 ID:WIlf1OL5
中古
406名無しSUN:2009/10/28(水) 21:55:06 ID:FNAdPtDo

ここだけの話なんだけど
月は本当に人工衛星なんですよ
でも他の人に言うと「病院に行け」と言われるよ
407名無しSUN:2009/10/28(水) 22:00:23 ID:mKtet9Uk

「月は何か変」「怪しい」と思っている人は結構いるよ

408名無しSUN:2009/10/28(水) 23:36:32 ID:KEvT7ys0
そりゃオカルト板あたりにゃ沢山いるだろうねぇ
409名無しSUN:2009/10/29(木) 00:04:26 ID:kW1jn5De
今時「月が人工衛星」言ったくらいで
「病院行け」は言われないよ。
「古いな」とは言われるけどw

こういう人たちって真面目すぎてSFや漫画は読んでないんだろうね
オウム信者と同じように
410名無しSUN:2009/10/30(金) 16:07:15 ID:NKWXyejm

こちら「月」ですがOCNのアクセス規制は、まだ解除になりませんか?
書き込み出来なくて困っています。
411名無しSUN:2009/10/30(金) 19:07:58 ID:WUkIsbfH
記念カキコ@月
412名無しSUN:2009/10/30(金) 21:45:57 ID:4gDjpfiL
>>410
普通は1カ月程度
2回目だと3カ月
3回目だと復帰なし。
413名無しSUN:2009/11/01(日) 06:54:35 ID:hm7q/skf

OCN OCN!!!
まだダメか?
こちら「宇宙戦艦・月」
414名無しSUN:2009/11/05(木) 01:40:55 ID:qCZTKn3R
つーか、人類の祖先が他の恒星系から地球に来る時に使った宇宙船こそ月なんでしょ。
実は天孫降臨神話というのは、「月から人類の祖先が地球に降り立った」ことを暗示したもので
もし月を再度動かすことが必要になった時に、再起動するために必要な鍵こそが三種の神器。
415名無しSUN:2009/11/05(木) 05:32:53 ID:h69Bn+ST
OCN OCN!!!  ゴメンNASAいね!。  マ
キゾエ
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1231323883/l50
でも、円楽師匠…… 時代は・・・つながっている・・・・
http://bbs97.meiwasuisan.com/bbs/astronomy/
416時代は、 平成……… 2009 2012:2009/11/05(木) 05:53:36 ID:MdBUX/Q6
http://bbs97.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/astronomy/12560309040024.jpg

>>肉眼で見て模様までわかるところに行けないわけないだろ。
>>江戸時代じゃあるまいし。 2012

TBS 日曜劇場「JIN -仁-」日曜よる9時放送。
TBS 日曜劇場「JIN -仁-」公式ホームページ。
http://www.tbs.co.jp/jin2009/story/story_01.html

時代は・・・なぜか・・・・上海   http://www.youtube.com/watch?
v=eVSEdTeVwVs
http://bbs97.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/astronomy/1256030904/
417名無しSUN:2009/11/14(土) 13:41:21 ID:IFwV9Da3
418名無しSUN:2009/11/18(水) 21:50:52 ID:nKZA2+k4
あとは油田を見つければ、移住者も増えるな
419名無しSUN:2009/11/19(木) 01:23:03 ID:ZQcen6Kt
以下のYouTube番組である。これは実に驚くべき内容である。
http://www.youtube.com/watch?v=n5noZ-SQc0g
NASAは秘密裏に今年6月19日にフロリダのケープカナベラルから「2トン核爆弾ミサイル」を発射した。
それが、この10月9日に月面に到達したのだ。
その目的は、月面に住むET(宇宙人)を木っ端みじんにするということだったらしい。
もちろん、表向きの「カバーアップ(隠蔽工作)」のための理由は、「月の科学的調査」ということである。

わざわざ月の南極を選んだ理由が彷彿される。
「氷があれば、衝突の熱で水蒸気が高く立ち上ると予測され」とあるように、
うまいこと水素爆弾の爆発時に出る大量の水蒸気をすでに月には水の存在が分かっている水のせいにすることができるからだ。

水爆失敗の原因は何か? やはり月には宇宙人文明が存在し、その人々がNASAの水爆実験を妨害したのだろうか?
NASAの科学技術に何らかの不備があったのだろうか? あるいは、それ以外の何かか?
いずれにせよ、月には我々のまだ知らない”何か”が現実に存在しているのは確かのようである。
420名無しSUN:2009/11/19(木) 05:12:09 ID:3Zatk3PE
今週の天気気になって軽い気持ちで気象板きてみたらとんでもないスレに迷い込んでしまった
421名無しSUN:2009/11/23(月) 01:56:35 ID:9lGznKQY
10年先を見ているスレだからなここは
422名無しSUN:2009/11/27(金) 02:11:08 ID:8OVNZefx
>>419
結局、水爆失敗の原因とやらは何なんだよ?
何にも確かじゃねーよw
423名無しSUN:2009/11/27(金) 12:54:39 ID:coDIHbCE
とりあえず失敗する「原因がある」のが確かなことなんだろ
424名無しSUN:2009/11/27(金) 16:31:35 ID:q8fmBRIS
NHKで夜中に月の番組やってたのを見て地震が起きるとか隕石が落ちて月の地面の破片が飛び散る、
危険地帯だと初めて知った。
これを機会に月について勉強しようと思います。
425名無しSUN:2009/11/28(土) 13:06:30 ID:wZ0M0qdG
月でアースクエイクか
426名無しSUN:2009/11/29(日) 01:35:12 ID:iYd/Y/YG
地球の地震が月の引力の影響で起きる、と言う話しじゃないのかい?
427名無しSUN:2009/11/29(日) 10:16:40 ID:5sIilwgG
実際月がなくなったら、地球はどういった影響あるのかな
海の満ち潮引き潮辺りくらいしか思いつかないorz
428名無しSUN:2009/11/29(日) 10:29:03 ID:JFr0Xx1N
「ぼくの地球を守って」を思い出した
429名無しSUN:2009/11/29(日) 11:19:54 ID:InKMV5lz
>>427
オオカミ男が変身出来なくなる
430名無しSUN:2009/11/29(日) 23:44:21 ID:EfylMgT5
はやくどこかの石油掘削人が
月を掘ってみてくれないかなぁ
431名無しSUN:2009/12/02(水) 16:02:12 ID:A+pdTNUI

まだ分からないのですか?
「月」は巨大な人工衛星だと言っているでしょう。
人間の思考を逸脱している事象とはいえ、そろそろ理解してクレヨン!!!
432名無しSUN:2009/12/02(水) 17:16:08 ID:xFrztMm6
月が人工衛星なんて三十年前のオカルト雑誌のネタで
証拠とされていたのは大抵合理的に解明されてしまったというのが
まだわからないのか…w
433名無しSUN:2009/12/02(水) 17:37:40 ID:RxrfMN+l

もう、ガンジ-がらめに洗脳されているので地球人に「月」が本当は
「宇宙戦艦」であるというのを説明するのは大変だぞよ。
近い将来、「月」からの巨大UFOが地球文明の痕跡を消去するために
来襲するという話もあるのに、その時に気がついても遅いぞよ。
英語が読めないかもだがYouTubeでも見ろよ。
http://www.youtube.com/watch?v=IJw1L-7ZC8M
434名無しSUN:2009/12/02(水) 18:51:28 ID:xFrztMm6
あと、ちっとも「人間の思考を逸脱」してないじゃんw
SFや漫画なんかではもう使いふるされたネタとも言える
435名無しSUN:2009/12/02(水) 22:34:23 ID:xn4ZswXE
なるほどwwww確かに人間の創作の範囲内である。

逸脱したような衝撃の真実を求む。
436名無しSUN:2009/12/03(木) 11:10:48 ID:ArheqMiy
月は地球だった。
437名無しSUN:2009/12/03(木) 15:01:06 ID:RwlthLLK

アポロの後、人間が月に行かなくなったでしょう
普通なら、月面基地を作るような方向になるでしょう
何故だと思いますか?
どんな理由なら月に行かなくなりますか?

もう答えは予想がつきますネ
そうです、すでに住んでいた人というか、知的生命体がいたのです。
が、この知的生命体は地球の人類に友好的ではありません。
だから、未だに人間の前には公然と姿を現すことはしません。
438名無しSUN:2009/12/03(木) 21:06:15 ID:3H9swCEj
軌道修正して元旦のみみっちい月食を皆既月食に変えてくれ。
439名無しSUN:2009/12/04(金) 06:52:50 ID:7mUjmnuI

あなたは現在の人類が地球上に存在した唯一の人類だと思っているでしょうか?
過去に遡れば直線的に劣った文明と思っているでしょうか?
「何回目の人類」という人がいます
今の人類が何回目かは、はっきりしませんが
一回前はアトランティス文明だそうです。
人類は何回も誕生しているが、ある程度発展すると
何らかの理由で原始時代に引き戻されるらしいです。
場違いな所から様々なオ-パ-ツが見つかっているでしょう。
今の人類も、そろそろ原始時代に戻されるタイミングになっているようですよ
440名無しSUN:2009/12/04(金) 13:37:42 ID:wMwYrCPk
>>439

人類という単語を文明とかいうものと同意義に扱うから違和感なんだよ。

もうちょっとだけ勉強してから書き込みましょうね。

441名無しSUN:2009/12/04(金) 17:19:55 ID:MAoRt77e
完全に時期を逸してしまったが
>>419
>水素爆弾の爆発時に出る大量の水蒸気
こいつ、水素爆弾の原理を完全に勘違いしてるな
442名無しSUN:2009/12/04(金) 18:20:41 ID:mXyhu3Z6
出典はここだろ
http://quasimoto.exblog.jp/11344085
443名無しSUN:2009/12/04(金) 18:24:29 ID:mXyhu3Z6
http://quasimoto.exblog.jp/11290389
しかし、この記事からわざわざ南極を選んだ理由が彷彿される。
「氷があれば、衝突の熱で水蒸気が高く立ち上ると予測され」とあるように、
うまいこと水素爆弾の爆発時に出る大量の水蒸気をすでに月には水の存在が分かっている水のせいにすることができるからだ。
いずれにせよ、一番最初の記事にある放出される「探査機」の形状と「テラー・ウラム型」
とよばれる水爆の形状の一致に注目すべきだろう。瓜二つである。
ところで、水爆の爆発時には大量の水蒸気があがると考えられている。
そのため、911のワールドトレードセンタービルの地下で数度の大爆発があり、そこから大量の水蒸気があがったことから、
地下に水爆を使い、ビル全体を粉々にしたのではないか、という有力な説もある。
444名無しSUN:2009/12/06(日) 13:20:11 ID:rFitw/+4
岡本天明という人が「日月神示」で次のようなことを明らかにすますた。


「世の終わりの時には、人類が腰を抜かすびっくり箱が開くぞ。
それは9月が始まりである。 9月に注目しなさい。
この9月は後になったら世の終わりの始まりであったことが誰にもわかる。
又9月は始まりだが、真の終わりは太陽が空に幾つも出てきた時ぞ。
その時は太陽は空に一つではないぞ」

「びっくり箱」は、月から飛来したUFOによる人類消去作業のことでしょう。
9月とはニュ−ヨ−クの世界貿易センタ−ビル崩壊事件のことで、これが
「世の終わり」の始まりを象徴しているようです。
いくつもの太陽の一つは「ニビル」かもしれないけど、その他は
本物の太陽と、その月から飛来したUFOのことでしょう。
このUFOは直径50kmもあるようなので、光輝いて地球に接近したら
太陽のように見えるでしょう。

445名無しSUN:2009/12/06(日) 13:35:54 ID:Qkh17T7t

>>444


これで今回の人類は終了ということですネ!!!
446名無しSUN:2009/12/08(火) 08:54:20 ID:tfjUEfHV

やはり人間は惑星動物園の「動物」として創造られたようで、過去に6回消滅し、現代人は七番目だそうです!

447名無しSUN:2009/12/08(火) 19:37:42 ID:gg/R+Q2c
トカゲの言う事
間に受けてんじゃねーぞ
448名無しSUN:2009/12/09(水) 08:54:02 ID:YIxE3SOo

やはり地球は「惑星地球劇場」ですたかあ**
人類は、その役者で戦争などして
実際に死んで、観客の月に棲むエイリアンを喜ばせていたのかあ**
人類は「月」の住人の「オモチャ」ですたかああああああああああ**
449名無しSUN:2009/12/10(木) 14:00:43 ID:cf4emzRT
月の岩石で最古のものは200億年前のが見つかった。
ビッグバンが140億年前だから、その岩石は別宇宙から来たってことになるのかな?
どうやって来たの?教えてエロイひと。
450名無しSUN:2009/12/10(木) 15:07:34 ID:P1j0M/jO
ビッグバンは140億年前じゃないよ
451名無しSUN:2009/12/11(金) 04:06:21 ID:G2ojvs4j
なぁgoogle moonのスレってどこかにない?

今google moon見てたらかぐや画像の地域?で
明らかに人工構造物のような地形が見えるんだけど
452名無しSUN:2009/12/11(金) 10:45:14 ID:hxSVc0Qb
>>450では何時頃?
453名無しSUN:2009/12/12(土) 00:25:34 ID:jUe1ibY1
>>451

どんな形のモノ?
454名無しSUN:2009/12/12(土) 00:42:12 ID:xnUPe3O+
>>453
google moon 上に
角の生えた岩?みたいなのとか、ミミズだかチューブ状の構造物のようなものが複数見える。

それらはアポロ17号の着陸場所を含む
月の詳細画像が見られるライン上に点在し、上記の物と全く同じように見えるパターンが違う場所にもいくつもあるように見える。

スキャン時のゴミなのか?
しかしそれらはコピーペーストと思えるほどに似ているが、角の角度などは微妙に違うようだ。

以前ブログなどで騒がれた「「GOOGLE MOON」がとらえた、月に潜む謎の生物の影」に似ているが、形状は全く違う。
455名無しSUN:2009/12/12(土) 04:43:17 ID:xnUPe3O+
今他の場所も見てたらとてもゴミとは思えない立体的に影がついた構造物のようなものも見える。

少なくとも
スキャンエラーとかではなく月面に実際にあるのは確か。かつ自然の造形には見えない。なんだこれ
456名無しSUN:2009/12/12(土) 12:05:09 ID:Mv/LCC3x
温暖化だCO2削減だ言ってないで
宇宙への脱出経路も確保すべく
動けよな。

結局金のにおいがする事しか
騒がれないから困る。
457名無しSUN:2009/12/12(土) 14:35:18 ID:y25iF0or
ググる月でカベウス近辺が見れないとか残念だ。
458名無しSUN:2009/12/15(火) 21:51:43 ID:ln3fhbo4
じゃ、かぐや姫は実話?
459名無しSUN:2009/12/20(日) 22:39:54 ID:GcLA73On
スネーカーが持ってきたんだよな
460名無しSUN:2009/12/22(火) 10:41:37 ID:24gBLEVZ

やっぱり月は「宇宙戦艦」でしたかあああああああああああああああ!!!!!!
461名無しSUN:2009/12/23(水) 00:01:26 ID:fxjUG7bl
レゴリスまみれのかぐや姫
462名無しSUN:2009/12/26(土) 18:15:24 ID:m0p7xSQu
そろそろ月ぐらい旅行で行きたいよな
昔の新婚旅行が熱海だったように
えー、昔は新婚旅行って地球上に行ってたのー?
とか言われてみたい。
463名無しSUN:2009/12/27(日) 03:56:57 ID:6ieZHOYh
I wonder
464名無しSUN:2009/12/27(日) 21:53:23 ID:jfiaOkbi
>>427
マジレスすると、地球の自転軸の傾きが安定しなくなり、気候の大変動が起きる
465名無しSUN:2009/12/28(月) 22:30:17 ID:KC85XgTm
>地球の自転軸の傾きが安定しなくなり

それはないだろう
466じゅうりょくって なぞだ! :2009/12/30(水) 05:41:19 ID:7SFTcqeS
035 世の中のこの時代の「たくさんのふしぎ」
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1262044049/35

じゅうりょくって なぞだ!
フランクリン・M・ブランリー作 /エドワード・ミラー絵 /やまもとけいこ訳

投げたものは必ず落ちてくる。当たり前のようですが、
なぜだろうと考えたことがありますか?
あらゆるものを地球の中心に向かってひっぱっている力、重力についてさぐります。

昭和育ちのあなたも、平成生まれのお子さんと一緒に
地球の重力になれきった生命体が月に往ってピョンピョン出来るか科学し直してみませんか?
467クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :2009/12/30(水) 17:14:05 ID:Q/XPFkfD
>>459
もしやジーンダイバー?w
468新しい人類、月周回旅行さえしようともしない:2009/12/31(木) 08:49:08 ID:W11J/qcG
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1248391036/
 ゲツメン・・・着陸40周年は本日を持って終了です。

 50周年記念は・・・真相公開年ですが・・・JFKの方が先で判明しちゃってるかな?
 http://bbs97.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/astronomy/1256030904/

 最後のトリ・・・ その後は,月には誰も居ぬ・・・・  犬  明日から寅さん。
469名無しSUN:2010/01/02(土) 01:07:57 ID:i8szLuOh
>>414
ロマンがあるなー
470名無しSUN:2010/01/02(土) 16:03:48 ID:YaJ834ES
┌─────┐
│次でボケて |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
471名無しSUN:2010/01/03(日) 14:05:34 ID:Q4sEDw3K
>>470

月は衛星です。

宇宙船とかではありません。




こんなのでどう?
472ロマンが無いなー :2010/01/05(火) 00:48:33 ID:mSK2KDOL
http://www.youtube.com/watch?v=8aLeIGCOF7Q
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1255267492/
ふと疑問なんだが、今何か月に行く目的があるのかな?
捏造派の論拠の一つに「あれ以来月に人を送り込んでいない」ってのがあるけど
色々観測機器が発達して鉱物だの水だのの分布まで機械でわかる今
人命のリスクを掛けてまで人を送り込む理由が無いのではないかと思われるが…
ロマンの為とか意地の為とか言うとちょっと燃える気分になるのかも
http://www.youtube.com/watch?v=pGWpVEg3JcE
473名無しSUN:2010/01/05(火) 01:51:45 ID:NXYJP4wL
>>472同意。「アレ以来行ってないからアレは嘘」って理屈は
日本近海に大量の銀があることが判明してるけど、その銀の価値よりも
深海から引きあげる費用のほうが高くつくから放置してるのに
「あるなら引きあげるはずだから嘘」と言い張るのに等しい短絡論だな。
何のために月へ行ったのかを考えれば分かる話なのに。
俺個人としては宇宙人に脅されてやめたという説が好きだが。
474何のために……月へ行った事にしたのか:2010/01/05(火) 02:54:57 ID:mSK2KDOL
何のために……月へ行った事にしたのかを考えればもっと分かりやすい話?。

   『月に降り無くったって月周回出来る証明ぐらいして欲しいって』

科学好きな平成の若者がいないのは・・・・異常でない事態なのかな???

http://www.youtube.com/watch?v=gEMlrMa59Qg&annotation_id=annotation_555818&feature=iv

 
475ゆとりだお:2010/01/05(火) 22:06:32 ID:Rmm6MJUt
疑問なんだけどなんらかの原因で太陽がパッと消えたとき、
地球から見て太陽が消えたのに気づくのに8分19秒くらいかかるって
調べてみてわかったんだけど月が消えたらどれくらいで気づくんだろうね。

ちなみに月なくなったら地球にどう影響するんだろう。
潮の満ち引きくらい?
476名無しSUN:2010/01/06(水) 02:30:00 ID:XFLVK95t
月消えたら地球上の生物もほぼアウト
即死滅はしないけど生態系ボロボロになって雪隠詰め
女性の月経が狂うのは言うまでもない
477名無しSUN:2010/01/06(水) 09:19:59 ID:H53ji7fb
>>475
>月が消えたらどれくらいで気づくんだろうね。
1〜2秒
>ちなみに月なくなったら地球にどう影響するんだろう。
>潮の満ち引きくらい?
潮の満ち引きが無くなったら生態系への影響は絶大だね。
広範な大規模絶滅が起きるね。気象への影響も大きいだろう。
公転上の共通重心を持つ大質量が消えるんだから、
公転速度も変化するかな?
>>476
人間の月経とは無関係らしい。
478名無しSUN:2010/01/06(水) 15:21:46 ID:q/erW9s3
潮の干満に依存するような生物はそんなに居ないと思うし、気象にもほとんど関係ないだろう。
月の質量がいきなり消滅したらかなり凄い振動が発生しそうだけど。
479名無しSUN:2010/01/06(水) 17:21:21 ID:szBMK/yb
月がなくなったら、女性が一斉に
男になるってこと?
480名無しSUN:2010/01/06(水) 20:38:07 ID:fw+eXdF0
かつては月は現在よりも地球の近くにあり、より強力な重力・潮汐力を及ぼしており、また地球(および月)はより早く回転していたと考えられる。
サンゴの化石の調査によれば、そこに刻まれた日輪(年輪の日版)により、4億年程前には一年は400日程あったとされる。

また今よりもずっと強い潮汐作用(距離の三乗に反比例する)が働いており、大きな干満の差は海を攪拌して生命の誕生に寄与したり、
進化に影響を与えていたのではないかと考えられている。例えば最初に海から陸に上がった生物は、自らの意図で上がったのではなく、大きな干満で
しばしば陸地に取り残されたところから陸への適応を強いられて進化が促されたのではないか、などである。

また、月の存在は地球の地軸の傾きを安定させていると考えられる。もし月がなかった場合には地球の地軸の傾きは現在と比較して劇的に変化し、
それに伴って激しい気候変動が発生することや、またそのため生物が現在のように発達できなかった可能性も指摘されている。
481名無しSUN:2010/01/06(水) 21:30:26 ID:8P4JVGhm
>>478
ゆとり乙
482名無しSUN:2010/01/07(木) 09:16:39 ID:lVm8iTmw
>>478
少なくとも沿岸部のほとんどの生物は潮の干満前提の進化をしているな。
潮汐による河川への海水の流入が無くなった時の汽水域への影響は
諫早湾開拓や長良川河口堰の生物環境への影響を見るまでもない。
海流への影響が出る可能性が高いから海流魚や深海域(栄養源の循環)にも
大きな影響が出る可能性がある。
エルニーニョ、ラニーニャといった気象現象が、海水温や海流の影響で
起きてる事は広く知られているが潮汐力の変化が直接原因になっているとする
研究もある。
潮汐流のみならず地球の自転や公転も変化させる出来事が起きて
気象に影響が無い、などと思うのは考え足らずにもほどがある。
483名無しSUN:2010/01/10(日) 02:27:16 ID:1Rkib4Bh
純粋に天文学的に考えるだけなら
まず『自転』についてだが、月がなくなっても地球の自転が加速される (= 1日が現在より短くなる) ことはありえない
太陽の潮汐力が働くので、やはり地球の自転は遅くなる (= 1日が現在より長くなる) はず
また『公転』についても、地球-月系の質量比 (80:1 くらい) と地球-月間の距離 (38万km くらい) から計算すると
月がなくなることにより太陽からの距離はたかだか 4700km くらい (地球直径の 1/3程度) しか変化しない
だから、これらだけを考慮しても生態系にはさほど影響しない。むしろ生態系を考えたときに重要なのは、自転軸の傾きが大きく変化すること
月が無いと自転軸のふらつきが大きい。地球はその図体の割に相当巨大な衛星、月の影響を受け太陽の影響と相成り
自転軸が常に垂直にさせられようとする。月の公転の為に力の方向が常に変わりそれで歳差が発生する
現在の地球は月のおかげで自転軸の傾きが 1度も変化しない。これに対し火星は地球の月に匹敵する規模の衛星を持たない為
自転軸の傾きが、10度以上変化する (100万年の間に 15度〜35度くらいまで変化しているはず)
月の影響で、地球の自転軸の傾きは、8度から55度の間で穏やかに変化して居るらしい、と最近の研究結果では考えられているが
月が無い場合、傾きは2度から177度の間で変化する。そうするとその間、天王星の様に横倒しの時期もある筈で、さぞ激しい季節変動となる
つまり月がなくなると地球も火星と同じように自転軸の傾きが大きく変化するようになり、従って大規模な気候変動が起きる
484名無しSUN:2010/01/12(火) 05:11:14 ID:SJFTajdf
なんか−地球って恐いくらい恵まれてるな...偶然でかたずけるにはあまりにも出来過ぎてる
485名無しSUN:2010/01/14(木) 03:18:56 ID:zMMUxvI8
だからこそ生物が生まれ、進化する余地があった、と考えれば
必然とも言える。
つまり恵まれた環境が進化の条件だったと。
(今のところこれも仮説だけど)
486名無しSUN:2010/01/15(金) 15:22:54 ID:1XHuHCrt
>地球って恐いくらい恵まれてるな

それは我々炭素生物にとって・・という前提内だけ。

>ほぼ無限と言える宇宙の中で

地球の条件を備えている惑星は
いくつあるだろう。ある程度の幅を持たせた数値をとっても
数学的確率論から見ても、ごくわずか。

それが無限の中に散在していると考えれば
遭遇することは皆無に等しい。


487名無しSUN:2010/01/23(土) 22:43:36 ID:1pGlqqts
つドレイクの方程式
488名無しSUN:2010/01/31(日) 01:14:56 ID:zi4iJMOi
「月は人工衛星だ」とはまたなんとセコい、ダイソン先生に笑われる
どうせなら「太陽系は人工の宇宙船だ」くらい言え

剣呑なバルジ部でもなく吹きっ晒しの辺縁部でもない
超新星になりそうな巨星・超巨星やら混雑した星団はうまく避けつつ
当たり障りの無いところをのんべんだらりと回っていて、
適度な輻射と適度な寿命を持つ黄色矮星で、なおかつ連星でもなく重力不安定性を余裕で回避してる
太陽風という偏向シールドはあるし、太陽磁場という銀河宇宙線バリアはあるし、
木星という周回緩衝体はあるし、月という遊撃防護体もある
地球自体に至っては太陽風偏向シールドとしての双極子磁場もあるし、
更に最終防衛シールドとしての大気まである
あろうことか太陽からの距離はなんと水の三重点の共存領域、
しかも安定した軌道を持っている
表面の物質攪拌が十分高速で起きるのに適度な表面重力、それを保持するのに適度な質量、
その質量と構成元素の故に形成された液体金属の外核、その流動と自転によって形成される双極子磁場...

なんもかもうまくできすぎてる
これを人工物と言い張ったって何人も反論できん!

...がまた、人工物だったらこんなになにもかもうまくできるはずがない、という議論も成立するが


489名無しSUN:2010/02/01(月) 10:56:30 ID:YrJAAXWz

「かぐや」が撮影した極秘衝撃映像「地球に迫る危機!!!!」

http://www.youtube.com/watch?v=Vn9KTCFJLqE
490名無しSUN:2010/02/01(月) 19:00:22 ID:1Ugrot3x
>>489

もう食われてしまってるやん!!
491名無しSUN:2010/02/06(土) 06:42:54 ID:W+VT36z0

The real reason why they haven`t been back to the moon
「彼ら(NASA)がアポロ計画後、月に行かなくなった本当の理由」
「だって月には地球の人間とは、桁違いに進化したエイリアンが
すでに住みついていて人間が月にやって来ることも歓迎されて
いないんだから行けるわけないじゃん」ということです。
「月」が無人の荒涼とした世界だと思っている「あなた」は完全に洗脳されています。
「お気の毒」というしかありません。

http://www.youtube.com/watch?v=iIW2cLOgMl8
492名無しSUN:2010/02/07(日) 10:29:32 ID:cigCU9HT

衝撃!!!「月」からエイリアン御一行

http://deai-tv.com/up/src/up29619.jpg
493名無しSUN:2010/02/10(水) 09:14:51 ID:jzwHqCIo
怪傑鶴光仮面
494名無しSUN:2010/02/20(土) 11:27:38 ID:ceXx082J
失速してきたなぁ
結構好きだったのに、このスレ
495名無しSUN:2010/02/20(土) 14:12:54 ID:haojB9gQ

ねたをマジで潰す、酔狂無しが出張るからねえ。

俺はこんなに賢いんだぞーといいたんだろよ。

たしかに皆がぼけている時に、
突っ込みは必要なんだが
その場を冷ましたらいかん。
496名無しSUN:2010/02/28(日) 19:49:49 ID:1jKJ0Vjq
衝撃の新事実期待アゲ
497名無しSUN:2010/03/01(月) 05:25:53 ID:VgCT0khY
この板でやるなよ
498名無しSUN:2010/03/19(金) 06:27:06 ID:l5Wd3Ror





   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  ./  ●   ● |
  .|    ( _●_) | <月には知的生命体が住んでます
  .|         .|
  .|    大    .|
  .|    陸    .|
  .|  ス 間    .|
  .|  カ 弾    .|
  .|  パ 道    .|
/.|  ク       .|\
|  |  マ      .|  |
|  |   2     .|  |
|_|kuma.     .|_|
  └==========┘
     W  W  ┣¨┣¨┣¨
     WVW
.      WW    ⌒ヽ-
ヽ ,.' ⌒ヽ! ! -‐'⌒ヽ,  '⌒
⌒ヽ ...,. -! !、⌒ , '´, ';⌒/
..).     .| |  ⌒  _ ヽ'⌒ '´
/`);⌒ヽ┘└-'´'/


499名無しSUN:2010/03/19(金) 10:55:02 ID:A4+CTTzj
月は異星人が地球で波乗りを楽しむ為に作った
潮汐力発生装置
500名無しSUN:2010/03/19(金) 14:46:52 ID:i2ZjLhQb
それだΣ(´・ω・`)!!
501名無しSUN:2010/04/01(木) 13:11:26 ID:s//lInNE
太陽周辺に群がる巨大なUFO群=米メディア
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/03/html/d33107.html

こういうのを見ると月が宇宙船であっても全然おっけーって感じ。
宇宙ヤバイ。規模が違う。えーっと東京ドーム何個分?
502名無しSUN:2010/04/17(土) 06:55:22 ID:HwGoT3Hg

       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /          ::::\
    /            ::::::ヽ
    /             :::::::ヽ
    |    -=・=-     ::::::::| <月には超文明が存在している。隠蔽されているがあああああ
    |              :::::::::| 
    ヽ            :::::::::/
    ヽ           ::::::::::/
     \       :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
503名無しSUN:2010/04/18(日) 21:09:58 ID:D55K1hmb
月や水金火星にはn次元世界(n>3)で生物が生息しているし、木とかも生えている
3次元世界の地球人には接触はおろか、認識できないだけ
504名無しSUN:2010/04/18(日) 21:16:30 ID:D55K1hmb
月がなくなると地球の自転速度が増す => 遠心力が増す
その結果、人間の重さは軽くなり、手をバタバタするだけで飛べるようになる

実は、ドラゴンボールで亀仙人が天下一武闘会にてカメハメ波で月をふっ飛ばして以来、武空術が解禁されたことは以外と知られていない
505名無しSUN:2010/04/18(日) 21:21:50 ID:D55K1hmb
NASAが月に人を送らなくなった理由:
月から帰還して間もなく宇宙飛行士たちの心と体に異変が起こり始めた
国立病院で検査したところ、未知のウィルスに感染していることが判明
どのような異変が起こったかは全く明らかにされていない
幸い、家族や治療に当たった医師たちが2次感染することはなく大事には至らなかった
今なお、隔離病棟にて原因を究明中である
506名無しSUN:2010/05/08(土) 14:35:43 ID:sXen5Aru
>>505
ソレナンテエスエフ?
507名無しSUN:2010/05/14(金) 09:24:34 ID:26N58hle





     ∩___∩
     | 丿 _, u ,_ヽ
     /u ●   ● |     
     |  U ( _●_)  ミ<月にエイリアンが    
    彡、    ヽノ ,,/     
    /     ┌─┐  ピラッピラッ ピラッピラッ 
   |´  丶 ヽ| .い |ヽ
    r    ヽ、__)ま(_丿   
    ヽ、___   ヽすヽ
    と____ノたノ

508名無しSUN:2010/05/15(土) 08:04:58 ID:7OAzvTui






     ∩___∩
     | 丿 _, u ,_ヽ
     /u ●   ● |     
     |  U ( _●_)  ミ<火星にもエイリアンが    
    彡、    ヽノ ,,/     
    /     ┌─┐  ピラッピラッ ピラッピラッ 
   |´  丶 ヽ| .い |ヽ
    r    ヽ、__)ま(_丿   
    ヽ、___   ヽすヽ
    と____ノたノ

509名無しSUN:2010/05/18(火) 17:51:03 ID:ZW+AJvfz
>>507,508
落ち着いて、クマさん。
上層部は既にその情報を知っているわ。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:37 ID:HxVVm6Dj
保守
511名無しSUN:2010/08/03(火) 21:57:12 ID:tIyUUbGS
なついwwまだあったんだ、このスレww
512名無しSUN:2010/08/04(水) 16:52:37 ID:By/NJjAw
月が進行衛星だという事実を世間に周知するまで、このスレの役割は終わらないぜ!!

ようするに、「オレたちの闘いはこれからだ」エンド
513名無しSUN:2010/08/09(月) 08:16:52 ID:s/auiEZG

アームストロング船長    「おい、あれは一体何だ?」

管制室      「こちらヒューストン。アポロ11号、応答せよ。」

アームストロング船長    

「信じられないだろうが、すでに月の上には
巨大な宇宙船が停まっているんだ! クレーターの向こう側に
ずらっと並んでいて、あいつらは月面で俺たちを監視している!」

NASAは、この交信に関してはノーコメントを通している
514名無しSUN:2010/08/09(月) 08:37:22 ID:s/auiEZG

Moon Rising Part 1

http://www.youtube.com/watch?v=iZ3wh2cjekE

Moon Rising - 2/9 - Sub Español

http://www.youtube.com/watch?v=5muO2k0XrG8&NR=1

              ↓
            9まで続く
515名無しSUN
それは、宇宙放射線による一時的な脳内錯乱だよ。
幻聴や幻視の類もあるらしい。

地球周回軌道だけで帰ってきた宇宙飛行士でも
なにか「尊大なものの存在」を感じたとかいって
牧師になったりするやつがいただろ。
詳細な事はまだ判って無いが、宇宙では一時的に
そういう方向への感覚が呼び起されるらしい。

そういう状態の飛行士に対するマニアルも、ちゃんと出来ていて
否定するより上手く現実へ誘導する方がいいとか有るんだよ。