1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2008/12/24(水) 08:18:58 ID:eDEXnLNK
3 :
名無しSUN:2008/12/24(水) 14:54:39 ID:31+NMvIc
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)))
>>1 (((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
4 :
名無しSUN:2008/12/24(水) 19:20:57 ID:agtclG5s
6 :
名無しSUN:2008/12/24(水) 23:39:37 ID:65nDA4l2
7 :
神埼市:2008/12/25(木) 01:29:00 ID:2MFfXPI+
>>
乙チャン
8 :
神埼市:2008/12/25(木) 01:29:41 ID:2MFfXPI+
9 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 07:38:39 ID:wua5gVaC
10 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 07:53:18 ID:H8HvELBW
よし、
>>1に感謝してそろそろ本題に…
不発のクリスマス寒波、恋愛も不発、@大分市
11 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 08:58:49 ID:2kktUH9W
12 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 10:32:42 ID:jyeRsrb8
雨がしとしと@熊本市内
昨日も昼過ぎに降るし、部屋中、洗濯物だよorz
13 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 12:14:34 ID:jyeRsrb8
晴れてきた@熊本市内
連投すまん。
14 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 12:33:44 ID:aEv/IQlI
15 :
名無しSUN:2008/12/25(木) 16:22:06 ID:oMNOnLUH
曇り 8.3℃。昨日の夕方は粉雪が舞いました。竹田市内でも、久住寄りで
標高の高い所では霙になったそうです。@大分県久住
16 :
名無しSUN:2008/12/26(金) 06:43:26 ID:jpoksZ5+
東の空のごく低いところ、
赤みのさす雲と雲の隙間に細〜い三日月。
夕べの曇り具合であきらめかけてたけど
覗いてみてよかったw
17 :
名無しSUN:2008/12/26(金) 16:20:21 ID:WmYh9aid
午後三時を過ぎて雲が全くなくなった。
素晴らしい冬晴れ。@大分県臼杵
18 :
名無しSUN:2008/12/26(金) 18:41:32 ID:XPcIKhrq
晴れ 0℃ピッタシ。
@大分県久住
19 :
名無しSUN:2008/12/26(金) 21:43:41 ID:bndsIr9a
強風さえなければ温かったな今日@山口市
20 :
名無しSUN:2008/12/26(金) 23:22:42 ID:kb1l5ZMZ
いつもより冷えると思ったら外は2度以下かよ・・・
21 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 07:03:57 ID:YVo1PrwY
うおー寒い!@熊本市
室温が9℃とか冷蔵庫か!ブルブル
22 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 07:43:41 ID:82bym1XQ
23 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 08:08:20 ID:IbUiiLx0
晴れ −6.2℃。朝起きたら、室温が−2℃で、室内で氷が作れる程でした。
それにしても、良い天気です。@大分県久住
24 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 08:56:39 ID:ofb0Ln97
25 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 10:25:54 ID:lLY/nuwx
>>24 いや,その気温は九州でも普通にあるレベル。
寒いけど,大げさすぎ。
26 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 11:05:50 ID:Jp21432w
今日はコインランドリーで布団洗って干した。
いい天気だなぁ!
27 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 11:14:47 ID:IbUiiLx0
晴れ 4℃。とても暖かく感じます。しかし、久住高原は小雪が
舞っているそうです。@大分県久住
28 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 11:36:27 ID:WfrV0O7P
今朝は霜で真っ白、クリークには薄い氷が張ってました@佐賀市
29 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 15:33:08 ID:YVo1PrwY
30 :
阿蘇:2008/12/27(土) 17:24:59 ID:RPn3Ne2F
室温5℃くらいでもフツーです(^ω^)
31 :
名無しSUN:2008/12/27(土) 22:23:39 ID:DnRg4mKn
今年元旦からリセットしてない最高最低温度計が部屋にあるんだけど、
最低2℃、最高36℃になってます@北九州市
さすがに室温が氷点下になったことはないな。
32 :
名無しSUN:2008/12/28(日) 11:03:27 ID:U+Q5P79h
午後から下り坂か
33 :
名無しSUN:2008/12/28(日) 11:50:27 ID:yn6V5yDS
元旦の九州北部は荒れ模様となるらしい。
34 :
名無しSUN:2008/12/28(日) 13:16:23 ID:TDeYBvSR
>>21 寒いよ同感。
うちは最近、室温11〜15℃の間だけど
風呂上がりも寒いし、テレビのない部屋に行くと、ブルッてなる。
暖房や石油ストーブが苦手だから、朝は電気ヒーター、夜はホットカーペットのみ。
自分は慣れてるけど、他人はこんなんじゃ風邪ひくだろうなとよく思う。
35 :
久住:2008/12/28(日) 20:06:11 ID:zYyfmm13
曇り 2.1℃。初日の出を見に行くために久住山の近くまで行く予定
でしたが、寒気が来るそうなんで、怪しいです・・^^;@大分県久住
36 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 01:02:28 ID:tQBer1XD
三が日は寒そうだね〜
雑煮がうまかろう。
37 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 07:19:48 ID:vQEjguZd
どうせ寒いなら雪積もって欲しいな
ゆく年くる年の東北の風景に憧れてんだよ(´・ω・`)
38 :
久住:2008/12/29(月) 11:05:57 ID:5oi8Gjqp
曇り 5℃。@大分県久住
39 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 16:13:47 ID:iAi/vcPM
積雪だけは勘弁してください。
模試があるんです〜
元旦と2日に。
40 :
神奈川県民:2008/12/29(月) 17:21:51 ID:440LDahS
早くも過疎(笑)
41 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 22:20:52 ID:G+fObgej
今日は年末とは思えない暖かさだったな@熊本
福岡まで車で高速を走ったけど、PAでもアイス食べてる人多かったよ。
42 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 23:09:32 ID:kG9LOLK/
もうここ何年かは本気で寒い日が続くのは1月ぐらいじゃね?
2月に入るとたまに寒い日があっても一気に春が来る感じ
43 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 00:58:48 ID:8K2X8xIF
今日は暖房類入れてないよー。ホットカーペットのみ@伊万里
44 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 05:26:58 ID:oMA2U82u
最初は1日だけ雪マーク
→31日にも雪マーク
→いつの間にか今日の予報にまで雪マークついてるw
45 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 07:08:56 ID:WH7sfeAD
見た見たw
46 :
久住:2008/12/30(火) 08:50:24 ID:Q7atTbkn
晴れ 3.6℃。初日の出どころか、元日の初詣すら怪しくなりました。
@大分県久住
47 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 12:49:30 ID:2kYlAUwu
阿蘇、高森方面の天候はどんな感じですか?雪は降ってますか?
48 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 13:31:59 ID:g57Te+Cp
寒気が流入してきてるが大した寒さじゃないな
49 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 15:05:53 ID:9pIfHPf7
風強めだけど寒くないわな。@大分市
50 :
久住:2008/12/30(火) 17:14:39 ID:Q7atTbkn
曇り 4.8℃。未だに風が強いです。標高が700メートルを超える山地なので
積雪が心配です。阿蘇はどうなのかなぁ・・。@大分県久住
51 :
名無しSUN:2008/12/30(火) 19:45:02 ID:auJqz6Nf
明日電車動くよね
52 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 00:13:34 ID:jsuH/FO8
深夜になって急に冷え込んできたよ
53 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 00:13:34 ID:Nmdw2wzP
よし!雪だ
54 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 03:54:56 ID:XQgSBmg8
うには雪予報が全部雨に変わってたw@小倉
ほかはまだ雪のままみたいですけど
55 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 08:30:10 ID:eAnu9ZIy
福岡は今雪降ってますか?
56 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 08:31:12 ID:XQgSBmg8
あ。また雪予報に戻りましたw
57 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 10:18:45 ID:8CeXdyvG
雪降ってキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!@伊万里
58 :
久住:2008/12/31(水) 10:32:06 ID:zXHcfXnE
曇り 0.3℃。灰色の雲がずっとありますが、雪又は雨が降る気配はありません。
犬飼方面は雪が降ったと聞きました。@大分県久住
59 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 11:44:00 ID:b1KcZDi5
九州北部の山地では10センチ、平地でも3センチの雪が見込まれてるね。
明日、鹿児島市内でも初雪の便りが来るかもしれないね。
宮崎は厳しそうだが・・・
60 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 11:45:20 ID:b1KcZDi5
61 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 12:00:03 ID:Nmdw2wzP
なんか思ったより寒くない
62 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 12:20:47 ID:13tH7C6b
朝10時過ぎに背振山系に雪が降ってるのが見えてた。
12時現在、油山山系も雪に包まれてる
(標高の低い、福大近くあたりは降ってないかも)
さて、福岡の街全体に降り出すのも時間の問題かな。
ちょっと暖かいということは空気が湿気を十分に含んでるから・・
意外に積もるかもね。
昨日の夜中に「みぞれだ〜」と思った時点で走り回って準備したんで
今から篭城可能だぜぃw
63 :
久住:2008/12/31(水) 12:27:13 ID:zXHcfXnE
曇り 2.7℃。相変わらず灰色の雲が一面に空を覆っています。太陽は見えません。
やはり初日の出は厳しい・・。@大分県久住
64 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 12:42:54 ID:tQXyZETs
雪降ってる@長崎市
65 :
福岡空港:2008/12/31(水) 13:26:56 ID:zlNlfmkG
曇り@6℃。
ソースは第2ターミナル前のダイキンの看板。
66 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 13:40:12 ID:13tH7C6b
>>65 お迎えかお出かけかな?
何はともあれ
よいお正月を!
67 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 14:00:35 ID:poAAlzEy
明日積もるかな?熊本市内。
68 :
久住:2008/12/31(水) 14:54:33 ID:lFYTrjkE
曇り 3.0℃。自転車で少し、阿蘇が見えるところに行くと、こちらと同じ
ように灰色の雲で覆われていました。積雪は勘弁・・。@大分県久住
69 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 15:09:45 ID:1+lHTwXG
70 :
久住:2008/12/31(水) 17:27:44 ID:lFYTrjkE
曇り 0.1℃。普通、0℃台はそんなに寒くはないのですが、風が
強く寒いです。@大分県久住
71 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 19:18:26 ID:RPhuTHMB
久住もういいよ
72 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 19:32:10 ID:7Ee5vTWD
よくまぁ、1日に何回も書けるもんだ
しつこい
73 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 19:34:43 ID:k5kkjhMm
久住涙目
74 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 19:37:19 ID:jsuH/FO8
ネラーは粘着質が基本だからな
75 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 19:42:00 ID:7Ee5vTWD
粘着質もだが人を傷つけるかもしれん
久住スマソ
76 :
会田:2008/12/31(水) 20:04:00 ID:rBL87bJt
こんにちは
会田です
77 :
会田:2008/12/31(水) 20:05:06 ID:rBL87bJt
久住ちゃんはどこすみですか?^^
78 :
会田:2008/12/31(水) 20:05:41 ID:rBL87bJt
よかったら俺とラブホテル行きませんか?^^
可愛がってあげるよ
79 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 20:13:55 ID:g/9AgNMH
久住って荒しだったのか。
80 :
会田:2008/12/31(水) 20:19:26 ID:rBL87bJt
粘着したら何?
81 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 20:19:48 ID:7Ee5vTWD
sageて
82 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 20:21:03 ID:6F+cuNdV
書き込むのは構わんのだが、書き方がな…
83 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 20:24:12 ID:7Ee5vTWD
表現のじゆーは憲法かなんかで定められてるんだ罠
84 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 21:30:11 ID:Qn4gl6M9
雪マークきた!@熊本
積もらないかな
85 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 22:14:27 ID:zlNlfmkG
86 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 22:38:02 ID:7Ee5vTWD
年内・・やりのこしたことがたくさんありますばい
87 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 23:07:34 ID:01NlMLxn
まぁまぁ皆さん、またーり行きまっしょい。
ちらほらと雪が降ったり止んだり@佐世保
皆様、風邪など召さぬよう温かくして新年をお迎えくださいな。
皆さんあけましておめでとうございます
今雪が降ってる
これから近くの神社でお参りしてくる
@佐賀多久
みなさん、あけましておめでとうございます(・∀・)
今年も良い年でありますように
いまのところ曇り。初詣は多久聖廟に行く予定@伊万里
90 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 00:39:45 ID:2wmREMNI
佐賀・長崎は降ってるのに
雪降ってこない@福岡市
あけましておめでとうございます。
どちらさまも
初詣はお足元にご注意なさっていってらっしゃいまし。
91 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 00:40:11 ID:20OdpEZF
皆さんあけおめ。
正月早々雪が降ってた@宗像
確か去年の正月も雪が降ってたような。
>>88 いってらっしゃい、寒さには気を付けて。
92 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 00:43:53 ID:f8B5hFsF
>>91 宗像大社に近いですか?
今から行こうと思うのですが、人多いのかなぁ・・・・。
明けましておめでとうございます(・∀・)
寒いねー。雪も今は止んでるっぽい@佐世保
朝から熊本に向かうんだけど雪降ってるのかな?
おめでとうございます
>>89 聖廟か〜
しばらく行ってないから、行けたら行こうかな
>>91 行ってきた
いつもの酒と昆布飲み食いしてきた
96 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 01:53:23 ID:SywxOftg
降らないなぁ福岡
>>92 亀スマソ。宗像は混んでたので宮地嶽の方行ってました。
でも多かった…
>>95 おかえりノシ こっちも甘酒とおしるこのサービスがあったなぁ。
99 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 06:44:23 ID:MguM9XXg
屋根にうっすら@飯塚
初日の出は全く見れない
新聞取りに外に出たが…
寒い。
山にちょっとだけ雪が積もってた
@佐賀多久
なんか雪降ってきた
この後出かけるのに…
102 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 07:40:28 ID:MguM9XXg
飯塚かなり積もってきた。視界が悪い
あけおめよろしく@前原市
さて、おみくじどうじゃろ
雪キタ@福岡市
北西の風、非常に強し。
弁当つくり中、これから玉子焼き焼く。
お雑煮はこの後w
105 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 08:45:07 ID:y0+/HKVd
太宰府うっすら積もってるよ
106 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 08:45:41 ID:8F8BICil
大雪(乾雪) −1.7℃。ところどころ道路がアイスバーン状態です。太陽が見えません。
赤川〜熊本県境はチェーン規制。@大分県久住
107 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 09:05:26 ID:ICCfa3rn
こちら福岡粕屋郡 周りが白くて明日が見えない 繰り返す 明日が見えない
マジでこっちに来る人は雪対策おながいします
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
あけおめでございます。
ホワイトニューイヤーになりますた。
109 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 09:34:15 ID:no7Eko2R
飯塚2年連続雪化粧の元旦
110 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 09:41:23 ID:FceyqU30
こなあああああゆきいいいいい@熊本市
111 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 09:55:54 ID:9f+1Q8a0
どうやら初日が見えるw@福岡市
雪降ったのね〜熊本市
明日朝の水道管凍結が怖いかも。
寒いと思ったら雪キタ━━(゚∀゚)━━!!!
113 :
福岡市内:2009/01/01(木) 10:40:50 ID:k9Coe/zl
福岡市内は良い天気です。風は冷たいけど、雪なんか
ほとんど振ってない。(明け方少し舞った程度)
積雪している飯塚や糟屋郡等の近郊がうらやましい。
気象庁も相変わらず大袈裟(大晦日&元旦は大雪予報)
すぎ。
明けましておめでとうございます。
さむウィッシュ!!@福岡
115 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 14:36:34 ID:qbrPqeTE
北九州は朝からチラチラと降ったり止んだり。
晴れ間が見えたかと思うと曇ったりとわけわからん天気です。
ところで今晩宗像大社に行くのは無謀でしょうか?
116 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 16:03:21 ID:SywxOftg
今回の雪は一旦終わりかな。去年より少なくて残念。
117 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 16:29:54 ID:nh9qLmf1
降るだけでもありがたいと思えよー! @関東
118 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 18:55:30 ID:YQ1zmG3O
ええい騒ぐな
雪降って喜ぶのは犬と子供だけだ
119 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 19:29:55 ID:PyjUW6/9
暗いから目で確認できないけど、あられが降ってきた@小倉南区
車庫の屋根にあたってパチパチいってる。
120 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 19:30:04 ID:/5qux7GZ
犬
121 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 19:43:10 ID:PyjUW6/9
あられの次は、まさかの落雷@小倉南区
祐徳稲荷神社で参拝して、これから帰る。
鹿島市上空は晴れて、星も見える。
でも寒い…
123 :
福岡市南区:2009/01/01(木) 21:17:36 ID:NbvwUUxw
久住氏、そちら雪降ってます?
124 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 23:36:40 ID:CprnhF/G
しょこたんはなぜかわいいのか?
125 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 06:15:50 ID:R/9jM9ZP
ブサイクだったら誰も見ないから
126 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 06:28:03 ID:3uZ4fUPG
田川郡 積雪10cm かんづめ状態です
127 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 06:44:52 ID:GWX5ykpc
飯塚から湯布院のあたりまで数センチ積もってるね。
128 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 07:01:05 ID:XcrbWSpE
昨日は雪で今朝は大雨っす@山口市
129 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 12:57:16 ID:eOu6JdIi
よい天気@福岡
130 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 13:08:07 ID:+6UWQaaA
飯塚・直方・田川・行橋あたりはまだ積もってますか?
北九州はいい天気。全然積もってない。
昨夜、小倉南区の店を出たら視界がやばい位霙が降ってて激ヤバと思ったが。
131 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 13:21:21 ID:/w8Iq7+u
今回ってきた感じだと山の上以外はほぼ大丈夫
以上報告終わり
132 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 15:20:43 ID:H5a0nb+k
曇り 4.8℃。影の方は雪が積もっています。
@大分県久住
133 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 16:29:22 ID:7O6qpOJ4
今日、嘉麻市まで行ったが道沿いに雪が積もってた。
134 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 19:34:57 ID:XcrbWSpE
寒気の影響でほぼ一日中雨or雹が降ってた。現在も降ってます@山口市
門司港に行って来た時は晴れてたのに
135 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 21:35:31 ID:rWGCGAmL
雨降ってきたぞ@北九州 今夜は所によりも含めて雨予報はなかったはず・・・
136 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 21:53:37 ID:/w8Iq7+u
今夜部崎灯台下でまったりしようとして向かってたら古賀らへんで雨降って来たから還ってきた
137 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 22:32:30 ID:vpANp3We
湯布院と病院の違いを教えてください。
138 :
名無しSUN:2009/01/02(金) 22:54:41 ID:CdkdVnDl
139 :
熱帯都市熊本:2009/01/02(金) 23:27:10 ID:o0x46+ol
牛深は熊本の沖縄だ、しかしたまにかくへんするんだよね。
何年か前に10センチ超える積雪があったよね。
140 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 00:47:23 ID:oKQIBztL
>>135 福岡管区、22時にあわてて予報修正しとるw
141 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 03:26:13 ID:1HSmeDVm
雨ですねえ@小倉
142 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 06:50:44 ID:QdT9KMTz
どうして気象庁の天気予報は5時発表のやつも雨じゃないの?
143 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 07:58:48 ID:eNw5f01B
新琴似(北海道代表)VS久住(九州代表)
144 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 08:35:53 ID:19E7y+Oo
また気違いが来た
145 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 10:09:30 ID:igA01Vdi
146 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 10:51:02 ID:KF/gCZwD
147 :
名無しSUN:2009/01/03(土) 14:24:08 ID:yz+Biou7
曇り 6.5℃
@大分県久住
148 :
名無しSUN:2009/01/04(日) 00:10:25 ID:dCzX2IkS
しぶんぎ座流星群はスレ違い?
149 :
名無しSUN:2009/01/04(日) 00:29:33 ID:yQpftjD0
流星スレでやってるよ
150 :
名無しSUN:2009/01/04(日) 04:31:06 ID:tYDrPSPN
外は満天の星。庭の温度計は、−1℃。霜で真っ白。
流星群観ようと表に出たんだけど、スゥーっと吸い込んだ空気冷たすぎ。
まるで、千歳空港に降りたときの印象みたい。
マッハで家の中に戻ったよ(´・ω・`)@伊万里
151 :
名無しSUN:2009/01/04(日) 09:10:50 ID:tYDrPSPN
お日さまが照ってるけど、雲が広がってきたよ。
南西〜北西は、もうグレーの雲で覆われているよ@伊万里
152 :
名無しSUN:2009/01/04(日) 12:38:47 ID:i0zxSA1I
晴れ 7.8℃。今朝は今シーズン2回目の−6℃台を観測しました。
放射冷却現象かな・・。@大分県久住
153 :
名無しSUN:2009/01/04(日) 13:57:41 ID:AOt6S6Mx
154 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 06:13:45 ID:V1X+AVuF
寒い。@久住
155 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 12:57:29 ID:AgLGTNnC
晴れ 6.7℃。風が強いですが、今日は暖かいです。
@大分県久住
>>154 同じ所に住んでるんですか?あなたが書いた6時頃は氷点下まで下がって
なく、いつもと比べて暖かい朝でしたが・・?
156 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 13:59:55 ID:VLLrtYeq
久住にアメダスないのに何処の気温なんだろ、竹田か?
もしかして自宅で計測してるの・・・
157 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 14:19:06 ID:VkdLacW5
東北の人って、雨が降ってきたら「あめだす」って言うの?
158 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 14:54:31 ID:dukezE5B
阿弥陀
159 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 15:16:21 ID:VkdLacW5
クジ?
160 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 15:22:32 ID:hyhduGF0
みたなぁ〜しんでもしらんどぉ〜♪
161 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 16:51:34 ID:AgLGTNnC
晴れ 8.2℃。まだ少し風があります。
>>156 私が天気に関心があるということで、祖父が気温計を作ってくれました。
本で書いていた通りに地上1.5メートルで太陽光の輻射熱が少ない場所
や、風通しの良い所で計っています^^。実際の気温とは違うかも知れま
せんが^^;
162 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 21:29:54 ID:+lJ9eQDa
>>161 久住さんの気温のレスには、そういう裏話があったんですね。
久住さんの、天気や気温に対するまっすぐな気持ちが伝わってきました。
自分は久住さんのレス内容を信じたいと思います。
163 :
名無しSUN:2009/01/05(月) 21:39:35 ID:2isuSTZz
深イイ話ですばい
164 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 07:20:07 ID:SvtbrLm0
でたらめじゃん(笑)
165 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 08:13:09 ID:cqmDlRkV
久住の気温なんか毎日書き込まれてもどうでもいい
166 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 09:30:28 ID:ZecKEIUU
また去年のあの日みたいに、発狂されても困るし
穏便にやろうや。
167 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 11:04:18 ID:nCYKtWqd
目糞鼻糞
168 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 11:15:02 ID:+tOup2QA
久住小春
169 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 14:30:21 ID:1WJzjKzL
初めての転居で長崎に来ました。
ここお気に入りに入れとこ。
170 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 14:48:59 ID:q0wDFuvX
171 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 14:56:20 ID:2HIHxHLX
週末雪マークだな。凍結しませんように。
十日恵比須神社に行くんだ。
172 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 14:57:49 ID:2HIHxHLX
173 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 18:40:57 ID:pgJMF9ZJ
>>169 ようこそ。
台風時、夏場は人も多いスレですよ。
よろしくね。
@福岡県太宰府市民
174 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 20:27:02 ID:3GeT9WKC
晴れ 0.6℃
@大分県久住
175 :
名無しSUN:2009/01/06(火) 22:07:59 ID:2HIHxHLX
明日雨なのね@伊万里
週末は、市街地でもシッカリ積もるかもと海胆が予報しとった。
この冬こそ銀世界が期待できるのかすら。
176 :
169:2009/01/06(火) 22:09:08 ID:1WJzjKzL
こちらこそよろしくお願いします。
長崎は佐世保ですが、12月に霰が降って驚きました。
…では名無しに戻りますね。
177 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 02:44:22 ID:xLUaw7ed
>>161 おぢいちゃんに作ってもらったのか・・・そろそろ自分で作ってみたら?
0.1℃単位で細かく読めるってどんなセンサー使ってるんだ?遠隔測定できるの?
俺は中1で初めて外気温測定用の通風円筒作って、冷蔵庫用の遠隔測定
できる1目盛2℃のアナログ温度計で計ってたよw
178 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 09:24:34 ID:bWmEAfD5
1000円程度でデジタル温度計売っている。精度がどれほどかわからないが。
一応0.1℃単位まで表示される。
179 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 12:56:01 ID:6u3QwNBY
晴れ 8.8℃
@大分県久住
>>177 0.1℃単位は大体これぐらいという目測なんです^^;
180 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 13:02:00 ID:9hEqrTXk
>>179 理科の基本を守っているのですね。感心感心w
宿題終わった?
若干雨に近いかと思っていた曇り空が
多少明るくなってきた@福岡市
明日雨降らないといいけどな〜
181 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 13:23:04 ID:eWQkSOMu
カレー食べた。
大分県久住
182 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 13:39:32 ID:k34rzMm2
美味しかったですか?
183 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 17:07:25 ID:oTEMG6Sr
今度の寒波は一発屋じゃ無くて長続きするね。
さすが大寒。
184 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 18:15:31 ID:JWmUzuZY
今日、雨降らんかった。洗濯すればよかったなあ@伊万里
寒波続くね。寒いよー。
でもなぜか、水温が下がるのは遅かったなあ。
185 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 18:29:40 ID:9hEqrTXk
天神あたり、ぱらぱら来てる。
干さなくて正解かもよ。
186 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 19:46:14 ID:6u3QwNBY
晴れ 5℃。
>>181さんは私じゃないです。スミマセン。IDを調べてください。
@大分県久住
187 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 20:48:51 ID:eWQkSOMu
ウンコがしたい。
@大分県久住
188 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 21:21:05 ID:VWWSoG3E
www
どっちも好きだ。頑張れ
189 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 01:02:47 ID:OafU9uYN
>>176 ようこそ佐世保へ(・∀・)@佐世保市大塔町
週末また一段と寒くなりそうだね。
やっぱり炬燵を買うべきか…。
190 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 08:28:48 ID:0UHEsMfD
お日さま出てるけど、雨の予報。昨日みたいにまたスカかしら(´・ω・)
なんだか朝焼けっぽいから降るのかな。洗濯物を干すレイアウト考え中@伊万里
191 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 08:44:20 ID:M/pRfQUb
太陽は出てるが空気は鬼のように冷たいな@前原市
192 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 12:27:36 ID:fBugVit0
土日だけじゃなくて月火まで雪マークになってるけど
降るかなあ@小倉
今日は寒い…薄暗いけど空直接見ると眩しい感じに曇ってる。
193 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 13:03:10 ID:x6cOx8rS
昼から雨の予報だったけどまだ日が出てる@鳥栖
しばらく天気悪そうだし午前中に洗濯物干しといて良かった
194 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 13:36:25 ID:mSTzJMF9
チャック全開だった。
@大分県久住
195 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 13:59:13 ID:V93hZWXZ
>>189 ちょちょ、
自分も大塔付近に住んでるよ!!
びっくりして書き込み。
ところで、10日暴風雪ってなってるけど、
暴風雪って何??
そんな天気に九州でお目にかかったことがないお。
196 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 14:56:40 ID:fFlLRNUY
暴風雪予報は時々出ているよ
単に強風下の雪ということだと思う
197 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 14:57:55 ID:V93hZWXZ
そうなんだ…
その日福岡空港まで行って、海外へ飛ぶ予定なのに、
よりによって暴風雪なんて困る。・゚・(ノД`)・゚・。
まず空港までたどり着けるかどうか…
198 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 15:06:19 ID:04UEVuR9
なんか佐世保人が多いな@佐世保市白岳町
>>197 無事を祈る…
199 :
佐世保市:2009/01/08(木) 15:21:22 ID:q4qk6o3e
佐世保人ホント多い@佐世保市瀬戸越
>>189 炬燵はなんもしたくなくなるから買ってはいけない。
200 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 15:25:03 ID:V93hZWXZ
>>198 ありがとう
前乗りするか迷ってるよ
ていうかJRって結構止まるっけ…?
>>199 佐世保人(・∀・)
自分@佐世保市田の浦町
201 :
広島県南部に雪予報:2009/01/08(木) 16:56:56 ID:3IZMkJKz
臨時速報なんだけど10日広島県南部に雪予報
202 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 16:58:17 ID:0dwyLpyI
↑代わりに俺が謝る。
スレ違いスマソ
203 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 19:26:13 ID:wc4f/ffn
晴れ 5.3℃。今朝は−2℃近くまで下がりました。
@大分県久住
>>194 私は学校に行っている時間です。なりすましはやめてください><
204 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 19:32:15 ID:LFCaFgiE
最近気になってるんだが、なんで九州北部以外の気象のレスがあるの?
205 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 20:37:58 ID:GIdeTZrL
wniの予報、4連チャンで雪マークだせ@飯塚
206 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 21:42:13 ID:h0tchgyp
10日に広島南部に向かう佐世保人なので
>>201情報ちょっと助かった。降らないでくれ…
207 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 21:53:09 ID:dhEIJfzi
>>206 高速 中国道は普通に通行できてる。
特に通行規制は今のところ無し
208 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 22:38:11 ID:kB3H0ieU
寒気イラネ
209 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 22:51:49 ID:b7A3ppFB
雪が降りだした時の関門橋はヤバイよ
210 :
名無しSUN:2009/01/08(木) 22:52:00 ID:V6qs1Ax1
本当に寒気いらね
211 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 00:23:50 ID:nBYx8yJm
ちょ、佐世保人多いwww
>>195 ご近所さんだ(・∀・)
無事を祈ってるよ。
>>199 やっぱり?
今の所ファンヒーターでも十分なので今回は見送るよ。
212 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 01:01:48 ID:spXAmHq9
佐世保人大杉w
今日は寒いし10日は雪予報出てるので鬱。
九州は雪なんて降らないと思ってたのにorz
@佐世保市赤崎町
213 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 01:04:50 ID:myMinwf5
>>211 ありがとう…
予報は相変わらず吹雪。゚(゚´Д`゚)゜。
>>212 佐世保人大杉www
何だか嬉しいよwww
2chでこんなに近所の人たちと出会うとは思わなかったwww
214 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 04:01:46 ID:kRL9c4NP
佐世保バーカーり
215 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 04:19:54 ID:Wz+w4a5l
九重の夏合宿の思い出は連日の夕立に泥塗れ…
去年の冬(2/5)にスキー場横のラグビー場に久し振りに行って心打たれたよ。
グランドが雪原になっててまぶしかった。
大分県南はこのスレの中では雪の積もりにくいところ。
>>203九重さん、雪を楽しんでくださいね。 @大分県臼杵
216 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 09:32:24 ID:ZOR2lWv9
とりあえず雨降り出しました@小倉
217 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 11:40:36 ID:KTnqXT38
冷たい風が吹き始めた@熊本
218 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 12:07:35 ID:pxUSq7i9
晴れてきたけど空は雲が多い@佐世保
219 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 14:27:16 ID:5GZI8dwW
風が強いよ@伊万里
220 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 18:07:58 ID:X5W6n4ut
曇り 3.3℃。風は強くはないです。
@大分県久住
>>215 九重(ここのえ)ですか〜。久住山の向こうにあるので、こちらより
雪がよく降るんです。
221 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 20:59:29 ID:w9DIh0CL
空気めちゃくちゃ冷たい@熊本
222 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 21:45:54 ID:Mzz9bJEW
東京モンですまんが、おたくらの天気予報を見ていると曇の日がかなり多そうに見えるんだがどうなんでしょうか。
晴でも雨・雪でもない冬ってあまり考えたことないもんで・・・・。
223 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 22:25:23 ID:A6tuZiTD
>>222 福岡の冬はどんよりとした雲に覆われてるイメージなんだけど
東京は晴れが多いよね
224 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 22:26:04 ID:J2GtrLUm
>>222 基本、関東は冬は晴の日が多いだろうが、九州の北部などは一応日本海側にあたるため曇りや雪、雨の日数が多くなる。
225 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 22:46:47 ID:J3PpWGD7
>>220 九重は「くじゅう」じゃなくて「ここのえ」って読むのか?
久住は「ひさずみ」じゃなくて「くじゅう」?
226 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 23:06:27 ID:Fwi2fWNX
で、熊本市は積もるの?
227 :
名無しSUN:2009/01/09(金) 23:52:54 ID:hvLkmvez
明日飯塚まで行かないといけないんですが積りそうですか?
228 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:10:25 ID:Ia3YXKQl
229 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:18:09 ID:MEuKl8Ks
>>225 久住(くじゅう)
九重(ここのえ)
玖珠(くす)
230 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:23:55 ID:XTLWHBlv
>>228 車で早良区からバイパスか峠通って飯塚市街までです
231 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:34:48 ID:0/Za28DI
>>230 雪仕様のタイヤ履かせないなら峠越えは無理っしょ。
232 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:38:41 ID:XTLWHBlv
チェーン用意していきますね
こっちは夕方まで晴れてたのに一面曇りになってるし、
山間部だけにしてほしいなぁ
233 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:49:02 ID:Ia3YXKQl
>>230 雪が実際に降ってしまえば、飯塚市や福岡市が積雪ゼロでも
八木山峠は平気で10cm以上積もる。
峠は融雪剤をガンガン撒くので不通になることは無いが、チェーンかスタッドレス必須。
BPは見捨てられるのであっという間に不通。
冬タイヤ無しで飯塚に入りたいなら、3号線で北九州市方面に走り、
直方経由で南下するしかない。
明日の朝はチェーン規制の出る確率は50%以上じゃね?
そしたら普通タイヤじゃ無理。
規制が解除されるのは遅いので、規制が消えなくても昼過ぎには普通タイヤで行けるかも。
234 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:53:52 ID:Ia3YXKQl
235 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:54:59 ID:Ia3YXKQl
236 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 00:57:06 ID:HZWitQIG
どこかで雷鳴ってる?
音が聞こえる気がするけど、こっち雨降ってないし…@北九州/遠賀
今日から4日連続雪か〜
いつもより冷え込みそうだな
@佐賀多久
238 :
福岡市内:2009/01/10(土) 02:09:48 ID:/z3NtS8T
1月9日の夕方から大雪の予報だったが・・・・
結局、天気も良いし、雪が降るような気温でもない・・・
相変わらず、笑わせてくれるぜ気象庁。
今回、4日間大雪(積雪もすごいらしい)みたいだが、せいぜい
ちらちら雪が舞う程度で、終わるだろう。
239 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 02:45:56 ID:eWrCxl6U
熊本県の平野部も雪の予報だったが、その気配は全然ない。
久しぶりの積雪を期待したのに…。
>>229 大分にも住んだことがあるが、九重は「くじゅう」とばかり思っていた。
「ここのえ」と聞くと、嘘だろうと言いたくなる。
久住が「くじゅう」なのは知っていたが。
240 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 02:48:51 ID:7Us1Bu5S
九重をくじゅうと読むことも多いし、たぶん地元民にもよく分からない。
241 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 02:51:49 ID:5tZ4xM1f
んなアフォなw
昔っから久住は久住、九重は九重だ
知らんのは単なる無知
242 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 02:54:13 ID:ybHx/owW
九重連山(くじゅうれんざん)とは言うけど
(ここのえれんざん)なんて言い方は絶対しない
ここのえは親方でしょう
243 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 03:06:19 ID:7Us1Bu5S
取り込み忘れていた洗濯物を部屋に入れるためにベランダに出たが、雪が降ってきそうな空ではあるが、降ってきそうな気配はしない。
245 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 03:55:40 ID:7Us1Bu5S
246 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 04:13:11 ID:XTLWHBlv
寒くて目が覚めたがちょっと雪みたいなものがちらついてるな
風が強くて雨なのか雪なのかわからんが
なんか風が吹いてないなと思ったらいつの間にか雪積もってやんの
寒い
248 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 04:51:12 ID:XTLWHBlv
249 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 05:00:10 ID:Kwgl3GGK
けっこう雪降ってる@久留米
250 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 05:53:49 ID:7Us1Bu5S
251 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 06:21:52 ID:xp/gs0iI
雪 −1℃。積雪8センチ(深いところで。平均5センチ程度)。
@大分県久住
252 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 06:37:15 ID:qV0xjzAs
凄いこまけー粉雪が舞っております@小倉
253 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 06:39:15 ID:3fq74buC
庭がうっすら雪に覆われてたYO!@伊万里
254 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 07:07:00 ID:qV0xjzAs
あれれ
雪として降ってて量は増えてるけど
今のところ地面に着くとすぐ水って感じ…@小倉
255 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 07:09:29 ID:qV0xjzAs
連続ですみません急に積もり始めました!!
ぼさぼさ降ってきたよ…
256 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 07:20:20 ID:DIKdTv+U
うっすら積雪@佐賀市
257 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 07:25:40 ID:FUsNJPaa
朝起きて外見たらうっすら積もってやがった。
今日会社休みでよかった。(北九州平野部)
258 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 07:41:44 ID:Zym13QyN
粉雪キター!!@福岡市
と書きに来ようとしたら
PCがフリーズorz
再起動させてる間に降り止みました・・
遠くの屋根の上には積もってるようですが
近所の屋根には水の跡のみ。
油山山系は結構白い。
259 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 08:10:31 ID:nhtH5Wss
うっすら屋根に積雪
@長崎・鈴田峠
260 :
神埼市:2009/01/10(土) 08:16:20 ID:wGKTPvJj
こっちもうっすらと積雪が
261 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 08:17:32 ID:3fq74buC
暗くなってバーっと降ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@伊万里
雪のタイプは、こなああぁぁぁゆきぃぃい
262 :
福岡市内:2009/01/10(土) 08:39:24 ID:/z3NtS8T
予想通り、市内はよく晴れてます。
雪の気配なし!!
福岡市周辺だけ、雪降って積もって・・・・市内は少し雪が舞う
だけでほとんど晴れてる、いつものパターンだ。
263 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 11:17:57 ID:1Peip46O
雪がちらほら@熊本市内
朝は晴れてたのに、今は雲がいっぱい。
264 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 11:21:36 ID:j0luW3VT
@福岡県粕屋郡
鬼
265 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 11:24:22 ID:osQ688ye
さっきまで晴れてたのに曇ってきた…
2時間程前まで雪が数センチ積もってたのが随分解けてて、今は屋根とか車の上に残ってる程度。
@佐賀多久
267 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 12:46:47 ID:0/Za28DI
四王寺山は、10時まではうっすらと白かったけど、今は溶けてる。
宝満山は遠目にしか見えないけど、うっすらと白いみたい。
付近の建物などに積雪はない。
でも、ベランダに出てみるとありえないほど空気が痛い。
夕方から外出予定なのだが、雪よりもこの寒さがやだな@太宰府市
268 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 12:47:15 ID:xp/gs0iI
風雪 −0.8℃。雪は溶けるどころかどんどん増えています。
しかし、太陽が見えてきました。@大分県久住
269 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 13:24:12 ID:YvuEjN5X
期待を裏切って晴れてやがる@山口市
山をひとつ越えれば(津和野方面)雪が積もってるのにな
270 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 13:45:42 ID:osQ688ye
雪がチラチラ@鳥栖
271 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 13:46:58 ID:PnBb2ghu
津和野は島根だろ!
272 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 15:10:25 ID:c0GS6Jja
行橋のアメダス見たが、日照時間1.0ってwwww
273 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 15:53:27 ID:6BuVEY1F
太宰府粉雪パラパラ
収束なのか、これからが本番なのか
どっちだろ
274 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 16:41:38 ID:POyG1hts
晴れてる、ぜ…@熊本市
275 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 17:03:21 ID:xp/gs0iI
風雪 −0.8℃。昼過ぎ、太陽が出て一旦気温は1℃台まで上がり
積雪もほとんど消えましたが、今は随分黒い雲に覆われ、風が強
いです。積雪はちょっとムリかも。風速3メートル(竹田市)。@大分県久住
276 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 17:07:08 ID:Zym13QyN
277 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 17:47:24 ID:3fq74buC
もう雪終了?(´・ω・`)
でもさっき、月の出がきれいだったよ。
278 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 17:48:28 ID:5tZ4xM1f
しかし寒い
279 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 17:58:50 ID:ag5djyjE
皆さんこんにちは。
明日の午後、熊本インターから57号経由で阿蘇に向かう予定ですが、
道路情報ないでしょうか?一応チェーンは積んで行きます。あと全然関係ないですが、この時期でも阿蘇周辺は観光客多いでしょうか?
280 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 18:10:31 ID:3fq74buC
281 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 18:23:30 ID:PilCNtyE
今日の朝は飯塚2〜3センチ程積雪。
282 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 18:44:01 ID:a9rk7eTV
>>279 18時ではチェーン無しで十分宮地までは行ける
夜朝はわからんよ。朝から晴れてれば大丈夫じゃね?
283 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 18:55:16 ID:nh6oLD1r
波野、竹田の57号は若干凍結箇所有り。
降雪はボタ雪、横殴り、強風。
朝晩はデンジャラスな香がしますね。
滝室は問題なし。
284 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 20:03:43 ID:xp/gs0iI
雪 −2℃。どんどん積雪していますが、月が見えてきたので、
そろそろやむかもしれません。@大分県久住
>>279 所々アイスバーン状態があるかもしれません^^; 今朝もそうで
した。
285 :
名無しSUN:2009/01/10(土) 22:44:50 ID:Njsym0Wa
けっこういろんなところで積雪があるねえ。
うちのところは、雪はちらついただけ。
熊本県の平野部はだいたいこんな調子だったのかな。
夜になって晴れ間が出た。満月が輝いている。@八代
明日、明後日に積雪は期待出来ないの?
287 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 07:56:51 ID:8+9Fg9xZ
曇り −1℃。雪は影の方しか残っていません。
@大分県久住
288 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 07:59:03 ID:MdHBNW/P
予報は雨かみぞれっぽいんですけどね〜
午前3時半の2009年初の満月が見られただけでよしとしますかw
曇り空、7時頃は東より西が明るかった@福岡市
現在は西が暗いのでもしかしたら結構早い時刻に降りだすかも。
289 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 08:01:14 ID:OrbmVUMa
福岡市
いきなり、アラレと雪が降ってきた。
降り出したばっかりなのに車の屋根に積もり始めてます。
290 :
福岡市:2009/01/11(日) 08:52:05 ID:0Snm7FOT
現在、曇り
雪の気配なし!!
予報では、夕方から雨(または雪)で、
明日は毎度の大雪。
ってことは、明日は、晴れ!ということか・・・
291 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 09:14:53 ID:aEncpLNx
8時頃から断続的に雪@福岡市
朝7時40分過ぎから
室内がひどく冷え込みだして
また中のドア開けっ放しでタチコマ2号が出て行ったのかと思ったら
きっちり閉めてあったからヘンだ〜と思った目の前に
雪の弾幕。
昼には止んで欲しいなあ。部活始まって洗濯物が溜まってるんだorz
292 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 09:25:23 ID:MpHQX8bO
綺麗な女のマ☆コが舐めたい。
@大分県久住
293 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 09:48:54 ID:U7mkjVJW
また寂しがり屋が来たぞ
294 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 09:53:12 ID:rVbKpGyP
小さな雪がチラチラ@佐賀市
295 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 11:00:28 ID:VE0h4/CI
さっきから粉雪ちらちら。
夕方から雨の予報だが、多分雪じゃないかな。
積もる事は絶対ないから安心してる。
@関門北九州
296 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 11:03:15 ID:PLvmaHDy
門司ってアメダスで見るといつも他の場所より暖かいよね
297 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 11:11:50 ID:8+9Fg9xZ
晴れ −1℃。未だに氷点下から抜けられません。
夜は雪ですか・・。事故が起きませんように。@大分県久住
298 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 11:15:47 ID:t1WA6YX8
全体的に、気温は低いね。
新聞に、凍った阿蘇の滝の写真が載っていた。
299 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 12:04:20 ID:/0bIjIIU
交通情報を求む!
午後から熊本市を出発!57号線経由で大分向けに
行くんだが、積雪はどうなんだろうか?一応、
タイヤはスタッドレスでチェーンは積んでるが・・・
滝室坂&波野辺りが心配なもんでね。
300 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 12:08:03 ID:8+9Fg9xZ
>>299 阿蘇方面は知りませんが、竹田市内はもしかしたら午後は大雪の可能性が
あります。標高200m地点は晴れているかもしれません。
曇り −1℃。@大分県久住
301 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 12:17:09 ID:U7mkjVJW
302 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 14:59:00 ID:OMWz2kge
霙降ってキタ━(゚∀゚)━!@小倉北区(平地)
山のほうは真っ白いの雪かな
303 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 15:47:52 ID:BXDajvgO
霙 気温2.5℃ 湿度75% @前原山沿い
304 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 17:22:56 ID:8+9Fg9xZ
晴れ 1.5℃。雲1つ、風も無いです。今の所、雪の気配は
ありません。@大分県久住
305 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 17:29:23 ID:/Qn4WFgM
>>304 久住の方だとまだ雪積もってますか?
ついでに北九州平野部は積雪はないけど、冷たい雨が降ってます。
明日は仕事なのに・・・・・・・・・今更だけどチェーン買いに行ってきますノシ
306 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 18:18:27 ID:PLvmaHDy
レーダーで見ると佐世保まとまって降ってるね。雨?雪?
307 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 18:39:24 ID:8nzkMcRl
こっちは雨だよ@佐世保市大塔
同じ市内でも山沿いは雪じゃないかな。
308 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 18:51:02 ID:idZK775O
夕方から冷たい雨。
今は止んでいるけど遠くに雷鳴@福岡
309 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 18:52:50 ID:QLYLw3Ot
夕方から小雨@福岡市東区
今さっき雷?のような音がしたけど。気温が下がってきた
310 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 22:00:46 ID:Vz5A52dm
>>296 門司にはアメダスないぞw 門司から一番近いのは下関
311 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 22:37:11 ID:qrZ+YiQA
雨のち台風? すげー風@北九州
312 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 22:55:37 ID:8+9Fg9xZ
湿雪 −1℃。気温が少し高いのか、随分水分を含んだ雪が
降っています。湿雪は積もるとタチが悪い・・。@大分県久住
313 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 22:56:02 ID:DXvqqTCP
314 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 23:05:10 ID:4CFxxT/Z
小倉と門司にアメダス設置しろ
315 :
名無しSUN:2009/01/11(日) 23:46:45 ID:gX6KhSdB
小雨が降っている。アメダスによると、気温は5.8℃(11時現在)。
あと、3度か4度下がれば、雨が雪に変わるかもしれない。
10年に一度の積雪があるかも。@八代
316 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 02:34:58 ID:rv3kFUq2
雪が微塵も降っていない件@小倉北区
317 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 03:50:36 ID:8m9Lk6Md
強風がひどくて目が覚めた@福岡市東区
318 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 04:37:14 ID:rNKuT9iB
さっきから風がかなり強く吹いてきた
今日は昨日より寒くなりそう
@福岡市
319 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 04:44:03 ID:HVhMhy19
ハラヘッタ@福岡市南区
320 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 04:56:28 ID:6BW6Fw0Q
目が覚めたから外見てみたけど
全然降ってない@鳥栖
321 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 05:22:29 ID:MdfZfGdW
湿雪 0.5℃。雪は積もっています。気温は少しずつ上昇傾向で、
もしかしたら、溶けるかも・・。@大分県久住
322 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 05:22:57 ID:36CS4JnA
なんつー風の強さよ@博多区
323 :
福岡市:2009/01/12(月) 05:27:48 ID:Uhmtr+Mi
北西の風が強くなった程度で、
「暴風雪警報」とは笑わせてくれるぜ!!
福岡市内だけは、「晴れ時々曇り、一時小雪・・・
強注意報」ってな具合だろう。
ただし、福岡市の周辺、及び佐賀、長崎、山口あたりは積雪
が十分期待できるだろう。
324 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 05:57:53 ID:lqw6myBn
熊本も急に風が強くなりました。
窓がガタガタいってちょっと怖い…
325 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 06:26:36 ID:MdfZfGdW
暴風雪 −1℃。吹雪のように、雪の粒が砕けるほどの風では
ないですが、叩きつけるような雪です。@大分県久住
326 :
福岡市東区:2009/01/12(月) 07:08:25 ID:PWpxb3dG
風強く、ごく偶に雪が降るって感じ
327 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 07:17:39 ID:MdfZfGdW
328 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 07:18:51 ID:aU6ZovMl
やっと家の周辺でも積雪。ただし屋根の上限定。@福岡市中央区
木に積もるはずの雪は風で吹き飛んだ模様。
道路も夜中がまだ雨だったため(午前4時ころまでは雨だった)
雪がなく、多分凍結もしてない・・と思いたい。
風の音で眠れなかったのでもう一度寝る。
朝ごはん?各自調達すべし。と書いて貼っとこうかなw
329 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 08:34:32 ID:159slTRN
明け方からどんどん気温が下がって、いま1℃くらい。
さっき、空が暗くなって雪が吹雪いて一瞬で屋根が白くなったよ@伊万里
>>328 うちは今朝、カニ雑炊にしたよ。はふはふでウマーw
330 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 08:40:10 ID:/Y7S+5oP
かなりの吹雪。
@新琴似
331 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 08:42:13 ID:OgKeM6aR
今粉雪がやんだ@西区
屋根上積雪だけだな
随分寒いと思ったら、雪降っててた
@佐賀多久
333 :
福岡市東区:2009/01/12(月) 09:16:10 ID:Uhmtr+Mi
起きたら、寒いだけで雪なんぞ降る気配なし。
オマケに、風も無い。
暴風雪警報って、無風で、雪が降る可能性のある気温
だったら出す警報なのか?
さっき雪が止んでたのがまた降ってきた
@佐賀多久
335 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 10:22:24 ID:rv3kFUq2
いい天気だなー太陽眩しいなー…( ゚д゚)ポカーン…@小倉北区
336 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 10:27:04 ID:rv3kFUq2
なのに粉雪降ってきた( ゚д゚)ポカーン
今日の雪は降ったり止んだりだな
338 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 10:40:14 ID:WEbU16Tf
>>327 うおー、これは寒そう。スタッドレスで通れるんだろうか。
339 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 11:15:31 ID:jGkmanBA
朝残ってた雪も徐々に溶けはじめている。
降っても今の時間は積もらないなー@鳥栖
340 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 12:10:38 ID:159slTRN
最近、阿蘇の中の人見ないね(´・ω・`)
おぉーい、阿蘇の中のひとー雪はどうですかー?凍えてませんかー
341 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 12:20:54 ID:OZZxmviB
>>330 みごとに誰も反応してくれないなw
天神通ってきたけど12時前から風も雪もひどくなってきた
342 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 12:26:12 ID:HVhMhy19
よく晴れてます@福岡市
343 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 12:44:03 ID:8m9Lk6Md
同じ福岡市内でも違うんだな…
海岸は凄い風で時々雪が混じる@福岡市東区
344 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 12:49:50 ID:q2RjO7by
こなあああぁぁ ゆきいいいぃぃ @福岡東区
345 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 12:57:23 ID:m7a5GQ8P
ついさっきから積もりそうな雪が降り出したよ!@北九州
346 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 13:33:25 ID:YVNLVYPs
むっちゃ天気がいいよ!@北九州
347 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 13:48:24 ID:wJKA0nrT
雪がちらついたり日が差したり@久留米
348 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 14:06:22 ID:JwLgTckp
夕べからの強風で朝、植木が脚立の台ごとぶっ倒れてテラコッタ鉢が割れていた。
通算どれだけ破損してるんだ?!
季節風(?)強過ぎ@福岡東区よりもっと北。
349 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 14:23:29 ID:Wk9HA3zj
今曇りだした@粕屋郡
晴れ、曇りを繰り返してる
北九州行きたいけど晴れ??
350 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 14:26:28 ID:J4Zd+Unn
日が差す中、雪が降りだした@熊本市内
351 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 14:42:37 ID:8hT/zYGz
暴風雪警報(笑)
352 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 14:44:37 ID:aU6ZovMl
353 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 14:48:02 ID:MvVDx3w2
チャリ15分くらいの本屋に行くつもりで出たものの
あまりの風の強さと寒さに心が折れて帰ってきた
354 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 16:39:35 ID:lqw6myBn
またはらはらと雪@熊本
太陽が出てるのに雪が降るのは何の嫁入りだろうかw
355 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 16:44:04 ID:oNCQ2Dti
>>354 熊本のどの辺り?
水前寺は風が冷たいけど降ってない
356 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 17:01:33 ID:TBmRL5u8
357 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 17:19:49 ID:s9LUEcpY
358 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 17:28:38 ID:VgR0vcAZ
火炎現象はいつもの事、珍しくもない
359 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 17:39:31 ID:tbCfZ2mi
360 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 17:43:39 ID:oNCQ2Dti
>>357 >噴火の兆候はない
だから大丈夫なんじゃ?
361 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 17:57:41 ID:B2FG2azS
362 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 18:28:49 ID:lqw6myBn
>>355 長嶺辺りです
案の定すぐやみました('A`)
363 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 19:17:57 ID:MdfZfGdW
乾雪 −1.7℃。正午からやっと晴れて、午後3時ごろ、また雪でした。
今も降り続き、積もっています。積雪5センチ。@大分県久住
364 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 20:28:29 ID:raJMu91N
風雪乾燥注意報ってw
365 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 20:57:54 ID:159slTRN
天気概況
平成21年1月12日16時45分 佐賀地方気象台発表
佐賀県の山地では、13日明け方にかけて大雪となる見込みです。交通
障害等に注意して下さい。また唐津地区の海上では13日にかけて雪を伴っ
た強風が吹き波が高いでしょう。視程障害、強風や高波に注意して下さい。
九州北部地方は、冬型の気圧配置が強まり、曇りで時々雪や雨となってい
ます。
佐賀県の12日夜は、冬型の気圧配置が強まるため、曇りで時々雪となる
でしょう。山地を中心に雪の積もる所がありますので、交通障害や路面凍結
に十分注意して下さい。
13日も、冬型の気圧配置が続くため、昼過ぎにかけては曇りで時々雪と
なるでしょう。山地を中心に大雪となるおそれがあります。
唐津地区の沿岸の海域では、12日夜から13日にかけて波が高いでしょ
う。
有明海と伊万里湾では、12日夜は波がやや高いでしょう。13日は多少
波がある程度でしょう。
367 :
熱帯都市熊本:2009/01/12(月) 21:58:50 ID:yTsJrbLE
熊本降雪日数2日、去年より調子いいね、積雪には程遠いが。
368 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 22:52:11 ID:EtAHLsEE
福岡県西部玄界灘沿岸なんだけど
今夜はシンシンと冷えてきましたな
昨日より寒いみたいな
明日、JRのポイントは凍結して動かないって事態にはならないよね
369 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 23:26:29 ID:lyIclFcP
福岡で一番積雪してるのどのへん?
雪合戦したいんだが。
つか雪合戦オフとか過去にあった?
370 :
名無しSUN:2009/01/12(月) 23:26:42 ID:J4Zd+Unn
>>362 お、近所だね。うちはシュロアモール付近w
昼よりぐっと冷えてきた@熊本市内
玄関に鍵かかってるか見にいったら、空気が冷蔵庫みたいだった。
371 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 01:12:35 ID:b2uNFpob
福岡と博多なら平均的にどちらが寒い?
372 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 01:28:34 ID:B+iB1WHa
断続的な雪、明日の朝は積雪か?@佐賀市
373 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 01:46:04 ID:V+fw7G0i
>>372 期待できそうですね。@基山
しかし、空気が一段と冷たい。
雪、建物の屋根とか車の上には軽く積もってるが、道路には積もっていない
@佐賀多久
375 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 04:00:35 ID:GDGTb4sj
ずっと雪のターン!
376 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 04:03:41 ID:XoOiw/un
なんか福岡市にずっとエコーかかってるようだが・・・
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
気が付いたら雪止んでた
風向きのおかげなのか、ベランダには一切雪が積もってない
@佐賀多久
379 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 05:51:09 ID:mAKPnx//
起きてビックリな積り方、こりゃ融雪剤撒かんといけんばい@山口市(9cm)
380 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 06:02:41 ID:8KjD0pOd
乾雪 −3℃。積雪は7センチ以上。道路はアイスバーン状態です。
寒い・・。@大分県久住
381 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 07:14:45 ID:NNMByNEf
久住さん、こっちは一昨日、昨日と雪はちらつきさえもせんかった。
やっぱり太平洋岸気候かな…@大分県臼杵
382 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 07:35:11 ID:V+fw7G0i
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
銀世界@基山
383 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 07:51:34 ID:pAD1EZ5E
うっすら積雪、断続的な降雪@佐賀市
384 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 07:56:19 ID:Fd0DpmPp
寒いだけの熊本市…
385 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 08:11:44 ID:Fd0DpmPp
…と思ったけど結構降ってキター!
386 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 08:28:21 ID:S2GNrhD0
と思ったら、あっという間に止んだ〜@熊本市
387 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 10:07:49 ID:+3rk7NxG
1月下旬に阿蘇方面行く予定です。
レンタカーはスタッドレス指定したほうがいいですか?
389 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 10:47:28 ID:EIHo7lD5
390 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 10:48:36 ID:qsI9ywC+
>>387 その方が無難だと思います。
@熊本市 タイヤ販売バイト経験者
晴れてきた。でも寒くて引きこもり中。
391 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 10:56:37 ID:d+N9GNBj
>>387 絶対にスタッドレス。ノーマルでは危なすぎる。
一昨年は4月に雪が積もった。
392 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 11:08:53 ID:lP9tG8ru
積もりはしなかったが始終雪はらはらしかも超絶寒い@長崎市
393 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 12:01:23 ID:Zz/sbqL/
朝、車の屋根とワイパーの上にもっさり積もってたけど、溶けてしもうた。
雪は断続的に降ってる。風も強いよ@伊万里
洗濯物を室内干ししたら、シャボンのいい匂〜い(*´∀`)
随分降ってたのがようやく止んだ
止んでから時間が経ってて、雪が溶けだしてる。
家からよく見える天山が全く見えない。
@佐賀多久
395 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 12:26:17 ID:EIHo7lD5
昼のニュースで見たけど阿蘇は一面の銀世界だった
最近阿蘇の人来ないなあ、冬眠中とかかなw
396 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 12:49:06 ID:ua/1j01x
57号は普通タイヤでいけるよ
397 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 12:52:23 ID:Y0imb1Le
十文字原も10cm程度の積雪でノーマルじゃ無理だった
何とか生還できたわ
398 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 14:24:27 ID:VvGs1ot+
いつになったらこの断続的な雪、止む?@福岡市中央区
予報を信じて午後まで洗濯待ったのに…orz
暖房費が怖いヨ。
午前3時は細かな粒の雨だったので
今日は雪は降らないと思ってたら
明るくなって見たら、油山山系にもしっかり積雪。
昨日より積もり方がしっかりしてるのは冷え込んで溶けなくなったから?
今も溶けてないし。
背振の気象台か自衛隊のレーダー観測所詰めの方、
ご覧になってたら、頂上あたりは積雪何センチかコソーリかいてくれないかなぁ・・
399 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 18:00:26 ID:8KjD0pOd
乾雪 −1℃。朝からずっと雪ですが積雪量は少し減りました。
現在5センチ程度。雪が凍っています・・。@大分県久住
>>381 今朝は滅多に積雪しない竹田市街地も積もったようです。もしかしたら、
太平洋側気候が影響してるかもしれませんね^^; 南岸低気圧が来るよ
うに祈りましょうw
400 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 20:59:02 ID:Y0imb1Le
犬飼この時間で-1.4℃かよ
今日は冷えそうだ・・・
401 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 21:51:22 ID:77Oqpz3Q
402 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 21:59:33 ID:x3l9OKCo
明日の朝の予報では、雪マークが付いていない。ただ寒いだけの朝になりそう。
>>399 久住って、夏はどんな気候? 涼しい?
他の場所で、うちのところは夏、涼しいぞってとこある?
403 :
名無しSUN:2009/01/13(火) 22:24:08 ID:hybazcRT
久住は夏涼しい。竹田市内は盆地になっているから夏は暑い。
404 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 00:12:29 ID:wxsggbP9
エアコンの霜取りが作動したから外の温度計見たら-0.5℃、寒い。
雲の間から月や星が見えてます@北九州小倉
405 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 01:11:15 ID:c/tFZldt
もっと気温下がってエアコンが頻繁に霜取りになると腹立つよな
その間に室温下がるし電気食うし・・・
406 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 05:27:58 ID:O8zpVei8
>>403 どうも。
夏、4時間くらいしか寝られず、最近は8時間の熟睡。
冬型人間であることがわかり、涼しい場所に惹かれます。
407 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 06:51:42 ID:mlyKgVbb
晩秋に久住高原の風に当たっとくと冬の寒さに耐えられるぜ
408 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 07:31:53 ID:Z+Emxk0J
いつまで薄暗いままなんだ
日の出の時刻は月末になっても8分しか早くならないらしい
409 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 08:02:30 ID:VTrTiXmp
8時すぎた。学校行く。
@大分県久住
410 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 09:16:25 ID:y3pGhtbq
また偽か
411 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 09:16:50 ID:lTNtwblV
零下予報は外れたものの、日差しがなくて寒い@熊本市内
太陽ってありがたいと冬になるとしみじみ思う。
夏はそれで地獄を見る熊本だけど。
412 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 12:20:26 ID:cQ5xb1MM
10日から5日連続雪@福岡市中央区
ただし今日は雨の方が多い。
背振山系はずっと雪なんだろうな〜
雪の幕が途切れない。
413 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 14:57:04 ID:M2e2YTxm
細かい雪が舞ってる@福岡市沿岸部
414 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 15:03:19 ID:cdIkGlpA
福岡寒すぎて偏頭痛がする・・orz
早く暖かくなってほしいのぉ〜
415 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 15:11:46 ID:yGJ0njOu
416 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 19:40:41 ID:OhILz7hG
晴れ −1℃。今朝は−5℃まで下がりましたが、夜中は−7℃近く
まで下がったそうです。まだ、影には雪が残っています。@大分県久住
>>409 またまたツッコミますが、私の学校は7時55分までに着席していないと
遅刻なので、そんなに遅くは出ません^^;
417 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 21:08:13 ID:pxkbH69m
取り合うなよ。
418 :
名無しSUN:2009/01/14(水) 23:39:22 ID:lTNtwblV
22時くらいから風が強くなって、カーテンの上から冷気が…@熊本市内
カーテンの下は床に着いてるから、普段は平気なのに。
419 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 05:43:49 ID:xGXYuTC5
2日前と同じぐらい雪が降ってる@山口市内
420 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 12:03:42 ID:DKIfbLm4
焼きそばパンが売り切れてた。
@大分県久住
雪が降らなくなって数日、多久の西側にある山には雪が積もっていないようだが、天山にはまだ雪が残ってる。
空は晴れてて多少雲があり、風があって寒い。屋内で日光が当たるところは暖かく感じられる。
@佐賀多久
422 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 13:59:41 ID:8A3N3hXT
423 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 14:48:02 ID:81RjRImF
朝から晴れ@熊本
阿蘇の今朝は−10℃くらいだったらしいし、市内も空気が冷たい。
424 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 19:16:51 ID:o2JJ1trC
西の空に光り輝く物体があるんだが、なんだあれ・・@福岡市
425 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 19:30:22 ID:c0xxLXLG
星じゃないのかね?
昨日もあったけど、やけに明るいよな
426 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 19:49:25 ID:opdgVAr5
>>424 18時43分〜45分は北〜北東へ向かう国際宇宙ステーションが見えましたけどね。
時間的にそれではなさそうですね。
明日は19時9分〜19時11分に西南西〜北西へ向かう国際宇宙ステーションが見えますよ。
小さな星が明らかに早めに動くので、目視でもすぐに分かります。
427 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 20:08:51 ID:42AJgGnA
428 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 21:01:48 ID:X0UzkrHS
晴れ −4℃。少し溶けましたが、まだ影には雪が残っています。
@大分県久住
429 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 23:15:56 ID:VqVTgJz3
>>924 あれは金星。
>>427 9時くらいまで見えていたね。時間的に木星かなとも思ったが、それにしては
明るかった。調べてみたら、やはり金星だった。
430 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 23:32:50 ID:W6qxOuks
超ロングパスを蹴りました
431 :
名無しSUN:2009/01/15(木) 23:36:55 ID:VqVTgJz3
なんか寒いなと思ってアメダス見たら、軒並み氷点下になっていた。
432 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 01:34:51 ID:z3pjgFxd
なんか今夜寒い!!@熊本
(((゜Д゜)))ガクガク
433 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 01:39:52 ID:wQ4+9Ahr
放射冷却でしょうね@福岡市中央区
しんしんと冷えてきて多分眠れないと思うので
もう一度マルカワのフーセンガム入浴剤オレンジ風味に浸かってきますw
434 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 01:55:14 ID:E4mJuyry
熊本はここ数日ヤバイ。夜布団に篭っててもガンガン熱を奪い取られる
435 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 02:17:37 ID:jCDXqaKX
>>431 アメダスに頼らず、自宅の庭かベランダに安物温度計1つくらい置いとけよw
なんか今夜寒い!!と思ったら、俺んち気温氷点下1.5℃かよ!@福岡県の少し内陸
(((゜Д゜)))ガクガク
436 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 03:08:44 ID:Zi4cDH2l
>>666 山本志織タンも根本美緒タンもインフルで休んでたよ
437 :
436:2009/01/16(金) 03:13:40 ID:Zi4cDH2l
438 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 07:51:53 ID:gUR3+K3L
目覚まし用にセットしていたエアコンの暖房が全然効かない@熊本市
439 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 09:20:49 ID:XQaG6dIj
犬飼9時になったのにまだ-2℃
水道凍って困る
440 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 10:12:58 ID:WNCDUdja
雨ふってきた@伊万里
441 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 11:06:01 ID:D+FL3R7G
>>433 とは言え、福岡市内はなかなか氷点下までは冷え込まないが。
442 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 11:09:27 ID:hFEht/a1
気がついたら雨が降ってるお@佐世保
443 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 11:30:54 ID:PgPB/mJA
数日前の週間予報では今日を含め、明日以降15℃前後の高温になるようだったが
15℃以上の高温は避けられたようだな。
しかも、来週後半からはまた寒波予報だし1月は並からやや低温に落ち着きそう。
444 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 11:34:40 ID:2j3DX8g6
雨 外気温3.5℃ さむーい@北九州
445 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 12:09:23 ID:Zo6Urai1
朝は霜真っ白、厚い氷で今シーズン最高の冷え込みだったけど、昼間は春春!
@大分県臼杵
>>444 福岡方面はぐずついて気温の上がりも鈍いようだね…
446 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 12:34:05 ID:Y6GUEVJJ
いい天気@千々石
447 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 13:26:54 ID:wQ4+9Ahr
おお〜長崎は島原半島からようこそ。
立花湾の青い色が大好きです。
10時前くらいから雨模様だったけど今は晴れてます@福岡市中央区
多分今頃センター試験の下見で
会場周辺は高校生があふれてるんだろうな〜・・
晴れてよかった。明日からちょっと暖かそうだし。
448 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 15:32:09 ID:mEXKBJM4
バイトクビになった。
@大分県久住
449 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 15:58:53 ID:Tmmh12h7
昨日は夜の7時に車の温度計見たら0度だったよ@飯塚
450 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 17:37:52 ID:SpIkRBV8
451 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 17:51:34 ID:zk0D35PC
452 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 18:56:07 ID:i164lbpf
448は最近わいてる久住のにせもの。
久住がしつこく相手するから楽しいんだろ。
453 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 19:36:11 ID:mLbtmwtJ
偽者もいるかもしれんが他の久住住みは何も書き込めんじゃまいか?
454 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 19:39:14 ID:00LeYy4m
スレタイ読んで普通に書けばいい
455 :
名無しSUN:2009/01/16(金) 22:47:45 ID:wbYF+A09
久住のコテスレ作れば?w
456 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 02:06:26 ID:dX8vmWnH
寒さは峠を越えたな
457 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 02:35:52 ID:80mP2Ot7
今月の電気代とガス代が怖い
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
459 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 05:50:56 ID:AZp2Cv4b
昨日と変わらず、今朝も冷えるな。でも、明日は少し暖かくなるらしい。
>>452 擁護派もたくさんいるのに、つまらない批判の方を気にしている。
感受性が強いんだろうが、もう少し図太くないといけないな。
460 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 15:49:47 ID:GiId6vzY
いままで寒かったから、今日はかなり暖かく感じる@大分市
461 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 23:12:37 ID:CQiSSxnS
梅 開 花 @大分県臼杵
462 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 23:29:28 ID:CgaMFTJs
久しぶりにホットカーペットだけしかない部屋が、15℃になってた。
最近は12℃くらいだったから、ちょっとマシになったよ@熊本
463 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 00:41:36 ID:q7xmpBgk
そういえば、水曜日にメジロがとんできてたよ@伊万里
464 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 10:31:06 ID:UuVa0cM0
青空が見えるけど本当に今日は雨降るの? @関門
465 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 11:35:18 ID:1yviVs4X
時々、青空がチラチラと見えるね
気象庁の発表では15時まで雨90%の予報だけど外れそう
466 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 11:48:53 ID:grdKspps
福岡は朝鮮半島がなければ西日本有数の豪雪地帯になってた。残念!ぎりぃ〜
467 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 11:58:16 ID:50kl2lfH
曇り 10.6℃。今朝は暖かかったです。
@大分県久住
468 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 12:08:38 ID:uMmFUIe5
福岡は朝鮮半島の一部で〜す。残念!ぎりぃ〜
469 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 12:40:02 ID:8oM/enJL
5日ぐらい前の週間予報じゃ最高16℃だったんだけどな。
でも夜に下がらないから助かるわ。
470 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 14:11:44 ID:N91fDUPL
今日は曇りだが暖かいねー
471 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 14:17:45 ID:+v/zFexs
472 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 16:24:52 ID:ZuuSpGz5
スレが静かだ
雷落ちまくってると思ったが、大丈夫そうだな
473 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 17:25:13 ID:2HH38atW
雨が南から吹き付けて大掃除も3週間で元の木阿弥@福岡市中央区
メジロはびわの木の花が咲いたのでそちらに走ってるようで
12月早くから咲いた山茶花はすでに見捨てているらしい。
今日はカラスが拾い物のハッサクをうまそうに皮ごとかじり散らしてたw
474 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 18:05:01 ID:BmWGs+0X
土砂降り@長崎市内
475 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 18:30:34 ID:yH1paVrV
気温が低ければ大雪だったのにな。
残念ww
476 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 18:56:14 ID:Hf4hrqnq
そりゃそうだろ
477 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 19:32:08 ID:rQDcY9GF
雨・風が強い。それと共に気温がかなり上がっている。
日が暮れてから、15℃を超えた。@八代
478 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 19:43:19 ID:50kl2lfH
雨 9.5℃。この時期にしてはまとまった雨です。
@大分県久住
479 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 20:12:03 ID:rdv8ySKI
コタツが暑いw
480 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 23:20:36 ID:r7A8hiFY
霧で視界が悪い@佐賀市
481 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 23:44:38 ID:+v/zFexs
こんな時間に外は11℃あるww@熊本
482 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 23:59:10 ID:5uya5GA0
春雨っぽい@大分市
483 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 00:01:40 ID:KzMJJJz0
霧が洒落にならないくらいヤバい@佐賀市
484 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 00:03:53 ID:DXC+9C0k
ものすごい濃霧、事故がおきなければ良いが…@佐賀市
485 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 00:21:01 ID:uvGJQj7i
霧がものすごくすごい!
佐賀市内
486 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 02:20:23 ID:5k+j7PxK
まだ霧は出てないけど、朝方は濃霧間違いなし。
昨日ふきのとうを収穫しようと思ったら猪に喰い荒されてたorz @大分県臼杵
487 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 08:17:00 ID:+v3URtxo
ふきのとう!
ふきのとう味噌!
食べたいですっ!・・・おかーさーん・・
朝からもやが濃くてずーっと暗かったのでカラスさえも勘違いして
いつもの時間より30分遅くご出勤w@福岡市中央区
7時半過ぎにアフォかと思うほどのスピードで
狂ったように飛んでいきやがりましたよw
8時過ぎの今、若干透明感が出つつ明るくなってきたので、
午後に暖かい冬日和を期待。
マットレスを風通ししたいよ。
488 :
名無しSUN:2009/01/19(月) 23:37:50 ID:BAlzOWrz
佐賀って霧の日が多いのかな。
489 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 02:11:42 ID:UxDA+RH0
>>488同意。気のせいなのかなぁ?
佐賀で何度も霧に巻かれたことがある。
昨夜の深夜もすごい濃霧で小城のコンビニに避難した。おでんウマー。
前が見えなくて怖かったよお母さん…無事佐世保に着きましたw
490 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 08:16:28 ID:Npy/PxsM
快晴(゚∀゚) まずは大物から洗濯機絶賛回転中@伊万里
未明に、誰もいない浴室からシャーッと水の音が。 (((( ;゚Д゚)))
どきどきしながら確認に行くと、給湯器の自動凍結防止装置が作動したのだった。
知らんかった。。自分がシャーッといきそうなほどガクブルしてしもうた。
491 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 15:17:44 ID:NjdEvWFj
>>490 給湯機の電源切ってたら、ならないんじゃない?
快晴だったのに曇ってきた@熊本
今日は日本代表とイエメンが来て、サッカーの試合があるらしい。
492 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 15:59:02 ID:0bOgibCC
493 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 16:05:48 ID:Npy/PxsM
>>491 うん。取説見たらね、コンセントが入ってたら自分で「凍るとよくないですから」と
作動するらしい。抜いちゃダメって書いてあったよ。
14時頃からどんより曇ってきた。洗濯物はパリッと乾いて嬉しい@伊万里
494 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 20:08:52 ID:kaekDuJ+
曇り 2℃。少し風があり、外は少し寒いです。
@大分県久住
495 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 21:08:45 ID:v0E+YEFP
彼女にフラれた。
大分県久住
496 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 21:15:05 ID:MTK66sKa
しにたい@大分県久住
497 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 21:18:14 ID:8LPVSPr6
個人いじりは余所へ行ってくれ
面白味なし、しつこい
498 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 21:37:07 ID:nRDvmkjt
子供のやる事は猿程度
自分が知恵遅れて事にさえ気付かない
499 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 21:40:24 ID:uDDkuu4H
500 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 22:13:44 ID:nRDvmkjt
反応早いな
501 :
名無しSUN:2009/01/20(火) 23:47:37 ID:uUzmadsT
502 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 00:22:43 ID:7p2DtSrQ
ゆとり世代が来てるのか、いい年した大人がやってるのか…
どっちなのやら
503 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 02:38:51 ID:7AiJw6v1
2chでは子供を貫く東大生もいるんだから判断は難しいよ…
昨日は寒行…いや、暖行かな…の人たちにお布施をしたよ。
今は春霞っぽい薄曇り。@大分県臼杵
504 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 04:07:17 ID:6bHj9NAP
>>490>>493 うちの給湯器なんか、自動凍結防止装置が外気温ほぼ3℃以下で作動するよ。
しかも夜中は結構音がウルサイんよな。前回の寒気南下の時は一日中
(風呂入っててバーナー萌えてる時も)作動したままだった。
現在は作動してない。気温5℃@福岡
505 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 17:28:27 ID:cPQb3OOx
雨 5.1℃。大分・熊本の県境では雪らしいです。
@大分県久住
>>495 >>496 お願いです。もうやめて下さい。あと、私は同性愛者ではありません。
506 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 18:32:54 ID:UZNTyL2e
>>505 お前じゃないって事はみんな(かは知らんが)わかってるから相手にすんな。かまうから余計に書かれるんだぞ。
507 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 19:26:08 ID:v4GhShh7
そうだよたいてい分かるから。
構ってるとおまいさんもうざい言われちゃうよー
普通に自分のとこのことだけ書き込みでな
508 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 22:34:19 ID:MH/fSNEG
ラジオを聴いていたら、週末の熊本市の最高予想気温は、4℃らしい。
最高気温が、5℃を下回ったら、三年ぶりとか言っていたかな。
山間部は、真冬日ってなことになるかもね。
雪は降るのかな?
509 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 22:44:56 ID:xPi9F3P/
>>505 何言ってんの?
同じ場所から書き込んでいるだけじゃん。
大丈夫?
510 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 23:16:41 ID:CrFfndpq
陰険な粘着野郎め
511 :
名無しSUN:2009/01/21(水) 23:24:34 ID:BXizDngI
>>508 また雪降るといいね
しかし3年ぶりとは…暖かくなってるんだなー
512 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 12:16:06 ID:vyiHp2SZ
513 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 12:52:45 ID:epMklWFK
514 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 13:08:31 ID:n2+3tl7e
大分市も同じ予報だけどwktkできないな
前回のふるふる詐欺のせいで!
515 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 13:53:08 ID:QhF2Kk4N
スキー場周辺だけ降ればいい
雪イラネ
516 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 14:36:16 ID:Rw+ozfsO
▼ 23日(金)・24日(土)・25日(日)
▽ 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県内に
▼ 降雪予報あり
(気象庁発表22日11時)
三日間の祭wktk
517 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 14:38:40 ID:Rw+ozfsO
>>509 誤解されるような書き込みにも見えるんですが
子供からかって喜んで
頭大丈夫?
518 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 16:01:14 ID:ko1oG2uV
すいませーん、佐賀の方いらっしゃいます?
今日は背振に近い方とか天山あたりとか雨降ってませんか?
西のほうから雲が山を越えて押し寄せてきてるのが見えるんですが。
寒くなるの、ヤダヤダヤダ(AA略
519 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 16:08:34 ID:AjpVf+or
なんか土曜日からドカンと寒波がやって来るみたいね。
くわばら、くわばら。
520 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 17:04:25 ID:CCYoesNJ
521 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 17:05:38 ID:s9K9qcT+
>>520 おまえもスルーしろwww
ガキwwwwwwwwwww
522 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 17:13:57 ID:cww7D40V
雨 6.0℃。朝は霙でした。
@大分県久住
523 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 20:13:56 ID:yU+vbIGE
寒いー。いよいよ来てるのね寒波。と、思ったけど気温は9℃。あれ?@伊万里
なんだか吐き気もして異様に眠いし。。
524 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 20:15:02 ID:n6UqZdvY
なんか、気温が上がっているなあ。
雨がやむと寒波到来かな?
525 :
神埼市:2009/01/22(木) 21:00:30 ID:Wjb4d2ym
今週末はまた冷えるのか・・・
もう勘弁してちょ
526 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 21:01:33 ID:dAiRTxkg
熊本の積雪のタイミングはいつ?待ち遠しい〜!
527 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 21:28:20 ID:Yx4Gunlc
ブラが乾かない。
@大分県久住
528 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 22:42:47 ID:+X1y09k3
529 :
名無しSUN:2009/01/22(木) 23:53:26 ID:qlvMAfIm
最低気温もそれほど下がってなかっただけに、土日月の3連寒波は激しそうだ
土日は家に閉じこもって盛り上がろうぜw
530 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 00:46:45 ID:mJwobZnK
さあ極寒の亜寒帯九州の始まりですよ〜
531 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 01:06:35 ID:mJwobZnK
降雪オッズ
福岡1.2倍
佐賀1.3倍
長崎1.5倍
熊本1.8倍
大分2.4倍
鹿児島2.0倍
宮崎8.5倍
東京35.0倍
横浜125.0倍
千葉200.0倍
静岡1000.0倍
532 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 01:08:18 ID:lTCngJQh
533 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 01:32:57 ID:QUnq6ttB
寒い…今日18時の予報気温3度だって…@佐世保
534 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 01:35:48 ID:QUnq6ttB
予報気温じゃなくて予想気温だよorz
寒いと頭が痛くて考えがまとまらない…
この週末生き残れるかな…連投スマソ
535 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:00:38 ID:SIqi8QHA
あさっては寒いね。
大分に雪雲を!
雪だるまつくりたい!!
536 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:00:56 ID:r7i+L6e/
ana8553が降りられないみたいだが、佐賀空港はキリでもでてんの?
537 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:13:25 ID:dO4KHzqo
現在、寒波の前の静けさで、雨は上がったけど濃霧になってる。
大分県南は降雪倍率が高いからなかなか積もりきれない…
元祖久住さん、雪情報をお願いします。
538 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:15:49 ID:WeocJFHD
>>536 1/23 1:54
RJFS 221654Z 29003KT 4000 R29/0300V1000U BCFG BR FEW003 04/03
Q1014 RMK 1ST003 A2995 FG E=
視程4km、雲低高度90m、気温4℃、露点温度3℃…
霧が発生しているようですね
539 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:18:58 ID:X+pf2TBJ
佐伯、臼杵は積もらんね。三重、野津、竹田はわりと積もるが。
高速開通で九重まで気軽に雪見に行けるようになったけど。
540 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:43:55 ID:dO4KHzqo
連投スマソ…@大分県臼杵
こっちの積雪オッズは久住の20倍はあるかな…
今度の寒波を外せば、あとは南低に期待するしかないな。
541 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 02:52:17 ID:X+pf2TBJ
小室さん効果で積雪もありうる
542 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 07:02:48 ID:sgKPhhSI
こうせつ効果で打ち消した
543 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 07:31:55 ID:qXiZ1TW6
熊本は霧が酷いわwww・・・
視界 100m以下
544 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 07:56:39 ID:BTr+t4jq
氷室さん効果でさらに積雪が根雪化
545 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 08:00:59 ID:CBPJN38v
これっ霧 これっ霧
これっ霧〜ですか〜
っていうCMがあったなあ…@熊本
霧久しぶり
546 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 08:06:23 ID:I4tCvEZI
今日からまた寒くなるんだよね。
今回は灯油のストックあるので安心だけど、前回の時は金なくて灯油も切れてガタガタ震えてた。
こちらは遠くの山がかすんで見える程度で薄く霧がかかっている感じです@太宰府
547 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 10:04:43 ID:rFUPfrRv
さっき起きたから霧見れなかった@熊本
昨日17時ころ、熊本発羽田行の飛行機が霧で40分くらい遅れてたよ。
空港のある益城はこれまた霧がでやすいよね。
548 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 10:52:37 ID:S1sLEz3b
厳原の気温がジワジワ下がってる
いよいよだな
熊本の平地で明日朝までに3cmその後更に増えるという情報出た
549 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 11:10:34 ID:mYEa/s10
>>538 そっか〜
結局どうなったのかな
降りられないときはまた羽田に戻る?
深夜だと他空港に降りられないから大変だな
550 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 11:12:26 ID:SIQcU+NR
風が馬鹿みたいに強い
たぶん5メートルはあるよ
551 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 11:22:55 ID:WeocJFHD
>>549 > 降りられないときはまた羽田に戻る? 福岡空港にダイバート若しくは出発空港に引き返します。
それにしても風つえー@春日
552 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 12:01:05 ID:ndGWY3a3
山地を中心に大雪みたいな事言ってるし寒くても福岡市内の雪はスカ
553 :
512:2009/01/23(金) 12:07:41 ID:rFUPfrRv
554 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 12:51:06 ID:mYEa/s10
555 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 12:52:59 ID:g9f3l+j1
気温が下がってきた。冷たいー。
風が強くて、高い軒下にあったアシナガバチの巣が、庭にポロリンと転がっていたよ@伊万里
556 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 13:42:54 ID:wsipKBdK
北海道小樽は気温10℃を超えてる!
557 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 14:14:41 ID:rFUPfrRv
そうなん?熊本は7℃くらいしかないよ。
北風が強くなって、日赤病院屋上の風力みる吹き流しみたいなのが、ポールから90度上がってる。
558 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 14:34:09 ID:w11UeoPE
559 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 14:39:21 ID:mYEa/s10
そそそ、そやった!
560 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 16:06:03 ID:rFUPfrRv
阿蘇山、日本一寒いやん。
最低最高気温スレを見て驚いた。
561 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 16:12:22 ID:bf8jLZMM
大雪注意報
風雪注意報
雷注意報
波浪注意報
うーん
562 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 16:26:53 ID:sgKPhhSI
パラパラ降って来た@奥日田
大分道がすぐ止まるから土日の客足が減る><
563 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 17:09:53 ID:I4tCvEZI
太宰府、雪がポツポツとちらついてきました。
朝より今の方がぐんと冷え込んでます。
564 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 17:57:22 ID:g9f3l+j1
30分ほど前から雪が降ってきたよ。風が少しだけ弱くなったよ@伊万里
565 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 18:17:36 ID:QmRUyoEQ
雲丹から号外来たですばい@佐賀市
566 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 20:08:44 ID:ozuhGV+8
曇り −1℃。雪はまだ降っていません。
@大分県久住
>>539 竹田市は市街地の方佐伯・臼杵と同じくらい積もりません。
しかし、標高400メートルを超えると、阿蘇並です。
567 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 20:40:45 ID:koTUTgUn
熊本の6時間ごとの降水確率が50%→50%→50%→50%→50%ってなんだよ
まじめにやってんのか
568 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 21:11:44 ID:idVJ5pHU
0時からだらだら下がるのならたまに見るが
今日の気温ピークは朝7時頃にあるじゃないかw@福岡
569 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 21:25:35 ID:5uUWBV1t
570 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 21:35:10 ID:HzEBPHhZ
夕方帰ってきたらなんとこなぁ〜ゆきぃ〜ですた@福岡中央区
PCで暖が取れないくらい
部屋が冷えてます。
571 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 21:39:11 ID:irkjZXew
九州にコロニー落としを!
572 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:13:04 ID:mJwobZnK
さあ最強極寒九州が始まりましたよ!!
573 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:14:47 ID:mJwobZnK
もはや巨人軍が宮崎でキャンプするのは間違いだなw最強極寒九州で。
574 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:17:18 ID:mJwobZnK
むしろ九州よりも南関東(房総・湘南等)や伊豆あたりの方がプロ野球球団のキャンプに向いているな。
九州じゃ寒すぎてトレーニングにならない。
575 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:22:42 ID:sgKPhhSI
2月になると一気に温かくなるけどな
576 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:30:23 ID:olXzzm/N
対馬を見ていると、寒波が北西方向からやってくるのが良くわかる。
鰐浦の午前0時の気温は、8.9℃。それから順調に下がり始めて、
午後10時現在-2.4℃。
この寒波が、だんだん南東方向に広がっていった。壱岐も氷点下になった。
577 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:37:17 ID:pXJCpHnt
冷蔵庫の中があったかく感じる時がきた!
578 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:38:51 ID:uWt8yIQq
雪ふりよるか?
579 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:39:25 ID:5+fh9FIt
屋根がうっすら積もっとう@山口市
580 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:42:01 ID:D9C7wZi3
マジ積雪はやめて…明日タクシー出勤になっちゃうよ
581 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:46:03 ID:w11UeoPE
なんか今回は寒波って表現はしてないんだよね。
寒気に包まれるとか言ってる。
どこが違うんだろうね?
582 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:50:29 ID:KcVJsJD4
寒い。とにかく寒い。
583 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:52:43 ID:uWt8yIQq
>>582 22時の気温が陸別や札幌釧路より福岡市のほうが低いから。
584 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:57:38 ID:mYEa/s10
ヤフオクに出品したら札幌の人が落札したんだが、
連絡欄で「今日は雨が降ってる」って言ってた。
585 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 22:59:38 ID:uWt8yIQq
586 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:05:05 ID:jMdhIfRu
屋根にうっすら積もっとる。
給湯器凍結防止装置作動中、エアコンの霜取りまで作動し始めた。
気温ちょうど0℃@北九州
587 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:06:14 ID:olXzzm/N
>>585 アメダス見ると、特に、東側の気温が高いみたいだねえ。
網走が5℃を越えているなんて宮崎並だ。
588 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:16:52 ID:mYEa/s10
>>585 なんかそうらしいね。
こっちも雪が積もりだした@飯塚
589 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:22:44 ID:mYEa/s10
飯塚さみ〜よ。
23時が−0.3度だって。
590 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:33:23 ID:g9f3l+j1
天気概況
平成21年1月23日16時55分 佐賀地方気象台発表
佐賀県では、24日未明から山地を中心に大雪のおそれ。24日朝は冷
え込みが厳しい。水道管や路面の凍結、交通障害、農作物の管理、雪を伴っ
た強風に注意。唐津地区の沿岸の海域では、25日にかけて高波に注意。
九州北部地方は、気圧の谷影響で、概ね曇りで雨の降っている所がありま
す。
佐賀県の23日夜は、気圧の谷が通過し、次第に冬型の気圧配置が強まる
ため、曇りで夜は時々雪となるでしょう。山地では大雪となるおそれがある
でしょう。
24日は、冬型の気圧配置が続くため、曇りで時々雪となるでしょう。山
地、平地とも大雪となるおそれがあるでしょう。
唐津地区の沿岸の海域では、23日夜は次第にしけるでしょう。24日は
はじめしけるでしょう。
有明海と伊万里湾では、23日夜は波がやや高いでしょう。24日ははじ
め波がやや高いでしょう。
591 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:43:03 ID:p/SRsAtR
>>590 山地の大雪wktk
昼過ぎ散策に出掛けようかな。
592 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:49:49 ID:rFUPfrRv
阿蘇山が寒いランキング1位じゃなくなった。がっかり。
風が強くて、北側にある換気扇を回しても冷気が入ってくる@熊本
タバコすえねー。
593 :
名無しSUN:2009/01/23(金) 23:50:51 ID:4Iyk0ner
気付いたら真っ白になってた@飯塚
594 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:04:25 ID:okzjRteE
小さい粒状の雪が降ってます>博多駅周辺
595 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:10:17 ID:ZJ8sSXiY
飯塚の平地、積雪1cmってとこだね。
アスファルト上はシャーベット、農地や屋根は真っ白。
でも今は降ってない。
596 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:12:09 ID:mv8YOqN2
なんだか急に、辺りが静かになったなと外を見たら、
しんしんと雪が積もっとるよ!まだ量はすくなめだけど、庭も道路も真っ白。
アスファルトが白くなったの久しぶりに見たよ@伊万里
597 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:16:23 ID:ZY8sBO/s
雪降る気配無し@大分中部
598 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:49:57 ID:F+dw+Hm/
>>597 同じ大分中部だけど、日出町は今うっすら積もってるよ。
599 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:58:15 ID:ZY8sBO/s
>>598 お隣の杵築ですけど、気配すら無いですね
600 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 00:58:53 ID:y73ol8fz
太宰府市です。駅近くなので、山手の方ではないのですが、
編み物してて全く気付かなかったんだけど、現在しんしんと雪が。。。
そして積もっています。明日、どうなることやら。
昼に外せない用事があり、西鉄大牟田線に乗るのですが、ダイヤが乱れるくらいなら
余裕を持って出かけたら良いだけなんだけど、運行自体を見合わせるなんて悲惨な事はないよね。。。?
601 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:05:23 ID:ZJ8sSXiY
602 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:08:50 ID:rKbm2wgv
外真っ白だ@春日
603 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:12:56 ID:Rgs3YKdt
604 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:15:33 ID:WlUf7xH3
0℃〜なんにも降っておりませぬ〜@小倉
605 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:17:26 ID:mv8YOqN2
>>600 (・∀・)人(・∀・)
帽子と手袋を編み中
606 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:17:34 ID:ypMXGLP6
wktkが止まりません@春日市昇町
607 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:20:05 ID:HRepDPhn
明日山口に行く予定だったけど延期にして正解だったかな。
608 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 01:31:40 ID:D9QEH80q
久住はどうですか?
@大分県久住
やや強い風が吹いてて、雪か雨みたいなのが降ってる。
うっすらと1等級レベル(?)の星が見えた。
@佐賀多久
なんか軽く積もってる。1cm程度だけど。
611 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 03:03:20 ID:SZy205b+
飯塚も1〜2cm積雪
612 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 03:34:00 ID:5dZvpK1r
福岡の上空の気温は何℃まで下がってるんだ?
613 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 03:46:45 ID:YsxFejyJ
>>612 少しは自分で調べれやw 昨日の21時で(これが最新だからな)、
上空約1500mで-11.5℃、約3000mで-14.3℃、約5500mで-21.3℃や。
614 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 03:47:52 ID:Zwaxb2Nf
夕方ちょっと雪みぞれが降ったけど今は晴れてて降ってない。
やや風があるせいか冷え込みも弱い。@大分県臼杵
615 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 04:07:03 ID:5dZvpK1r
2時間前までちょっと積もってたのが、屋根の上にかろうじて残ってる程度にまで溶けた
617 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 05:02:31 ID:55vUwRkS
リアルに身震いする寒さ@熊本
雪は多分降ってない
618 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 06:02:04 ID:xoQfWYMy
えらい冷え込むと思い外出てみたら雪が積もってた
そら寒いわ@福岡南区
619 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 06:10:09 ID:64Q3MB46
5時現在、北部九州で1℃を越えているところはない。最高で、0.7℃。
福岡市0℃。大分市0.2℃。はたしてこの2都市が氷点下になるかどうか。
620 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 06:13:52 ID:F+dw+Hm/
621 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 06:38:13 ID:64Q3MB46
>>620 6時で氷点下になった。
福岡市-0.8℃。長崎市-1.1℃。佐賀市-1.7℃。
大分市0℃(残念)。熊本市-2.1℃。
ちなみに、
宮崎市0.8℃。鹿児島市1.5℃。
622 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 06:39:09 ID:jTuLHBvD
佐世保市民に業務連絡
AM5:00現在、早岐〜市役所付近までの国道は一部積雪あれど概ね通行無問題。
懸念される日宇バイパスも凍結ナシで通行可能。でも一応、日宇側下りは注意。
生活道路&裏道は積雪数pながら、橋梁部等で凍結箇所あるんで注意されたし。
アク禁の影響で携帯から書き込めなかったんで遅くなってもうた…
なんかめっちゃ寒かとばってん、どぎゃんかして!って感じ@佐世保市白岳町
623 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 06:58:28 ID:fgVRFqD1
06:55 @北九州小倉 曇りで降水なし。庭先の温度計で氷点下1℃
そろそろ寝るぽ
┌─┴─┐
│===│
└─┬─┘ ん〜寒い
φヾ
誰か電気消して〜
__,,,,,,___
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
<´・\ ::::::::::::::::::ヽ
l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ .<、・_ ( )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
624 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 07:05:58 ID:WlUf7xH3
粉雪舞い始め〜@小倉
625 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 07:11:23 ID:FCAqqNj3
風雪 −5.5℃。積雪2センチ程度。道路は完璧に凍っています。
阿蘇は大丈夫かな・・。@大分県久住
626 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 07:13:29 ID:Zu/35aJc
起きたら庭の地面が白い!@福岡市東区
627 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 07:17:28 ID:FCAqqNj3
あ・・スミマセン。−6.5℃でした・・。
@大分県久住
628 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 07:18:14 ID:hUyuhxok
┌─┴─┐
│ │消したお
└─┬─┘
φヾ
おやしみw
うっすら屋根に積もって、木々には積もってないパターン@福岡中央区
でも道路の水溜りが凍ってるのが見える。
そういや、バス走ってるんかいな・・・
都市高積雪のため全線通行止めだって。
629 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 08:11:01 ID:9yaguAEr
6時時点で福岡県内全地点のアメダスが氷点下達成 オメデトー さむ^
630 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 08:32:54 ID:uG8YLttE
普通に晴れ、積雪なし@熊本市内
白くなってるの期待したのにぃ。
631 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 08:46:37 ID:Zu/35aJc
所々雲が切れて青空が見えると思ったら
雲の下になると陰ってまたちらちら降り始めて、また止む
今日は断続的にこんな感じすかね@福岡市の博多湾岸
632 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 08:51:12 ID:rCW7fnFw
快晴@長崎・大村市
633 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 09:19:58 ID:mTZZsRnY
雷注意報出てるけど、よか天気たい(ノ_;)積雪は期待出来ないんかねぇ?@熊本市東部
634 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 09:55:15 ID:55vUwRkS
どう見てもいい天気です。本当に(ry@熊本
635 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 10:34:17 ID:mv8YOqN2
カッチカチに凍結してて、チェーン巻いた車も走ってたけど、
9時からしばらく日が照って溶けてしまった(´・ω・`)
今は、また雲が覆って雪が降り出してきたよ。
庭の水道管は、まだ凍結中。@伊万里
636 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 10:44:33 ID:ypMXGLP6
レーダーアメダスでは夕方まで小康状態みたいだね
ちょっと山に遊びに行ってくるかな
637 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 11:02:01 ID:T2zOYeCo
>>634 ナカーマ
どのくらい積もってるんだろうとwktkしながら起きてみたらorz@福岡南部
638 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 11:52:30 ID:vch5+lNF
長崎市内は時々晴れ間が見えるものの、ずっと雪が降ってるんだが。
639 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 12:01:12 ID:ct0i2uJK
ピーカンです。快晴と言っても過言でない。熊本市。
640 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 12:52:57 ID:TaIbr7ko
こっちはくもり、しかも雪が降ってきた。@筑紫野市
今から散歩に行こうと思っていたのにばり寒い。
641 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 12:57:38 ID:FCAqqNj3
風雪 −2℃。10時ごろは一旦晴れました。恐らく今日は、
最高気温が氷点下かもしれません。積雪1センチ。@大分県久住
642 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:09:16 ID:V5jBqLrH
久住で一センチか。
九州全体にまばらにふったのかな
643 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:38:55 ID:DXxIRF07
寒いだけで全然雪降らないね
644 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:44:26 ID:+MZ83T5e
久留米はいい天気です
雪?なにそれおいし(ry
645 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:48:19 ID:TZO1Njq9
西鉄で久留米から福岡にむかってるが、小郡から北、雪が激しく、全然溶けてない。
646 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:49:45 ID:TZO1Njq9
端間駅北から天気が激変。
647 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:52:26 ID:vch5+lNF
@長崎市南部
庭木にガンガン積もってる。
648 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:53:54 ID:2u2KTFOo
@福岡 前原
やっと本格的に降ってきた
雲も切れ間なし
積もれー
649 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 13:58:05 ID:FCAqqNj3
風雪 −1.5℃。西の空は真っ暗です。これから本降りになるかも
しれません。@大分県久住
650 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 14:21:18 ID:dIZO16ja
めっちゃ降ってきた@博多区呉服町
651 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 14:23:07 ID:tUUy15GW
こなああぁぁぁ ゆきいいぃぃぃ♪(´0`)ゞ @福岡市東区
652 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 14:26:00 ID:2u2KTFOo
西の空にはくろーい雲が控えてます。
これからきそうです
@前原
653 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 14:31:42 ID:T2zOYeCo
ふとん干し日和だわ・・@福岡南部
654 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 14:57:08 ID:WlUf7xH3
おわー…降ってる降ってるわっさーっと降ってます@小倉
655 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:14:10 ID:hUyuhxok
さっきは降雪激しく一旦は視界200mくらいにまで落ちましたが
今はただの曇り空@福岡中央区
朝の天気にだまされた〜orz
あの洗濯物の山をどこに干せと…
それにしても今年はよく雪が降る。
大陸からの超微細黄砂が核になって降らせてるんじゃなかろうか。
656 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:20:43 ID:tUUy15GW
こなあぁ ゆきいぃ どころじゃなくなった
すんごい降ってる@福岡市東区
657 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:28:29 ID:vBxbGo3j
福岡市かなり降ってるのか?
気象台からの積雪発表はないのかな。
658 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:30:42 ID:WWDFSBsV
晴れてきたな、一時的か?
659 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:33:16 ID:2u2KTFOo
めちゃくちゃ降ってきました。
視界は200メートル(線路の架線柱から判断)ってとこですわ
@前原
660 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:35:07 ID:2u2KTFOo
おもしろいくらいに積もってきました。
たまに雪がちらついているだけで、積もることはない模様。
でも相変わらず寒い。
@佐賀多久
662 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:42:18 ID:2u2KTFOo
連投スミマセン
あたり一面の銀世界になってしまいました
@前原
663 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:44:53 ID:CngcDt5r
うわーい ぼた雪だー
@福岡市
664 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:44:54 ID:a6ASQ+VL
こなあああああああああゆきいいいいいいいいいいいいい
665 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:47:58 ID:SZy205b+
ネットの西日本新聞ニュースによると飯塚市で2cmを観測したみたい
666 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:54:27 ID:mv8YOqN2
もりもり積もってます。ものすごく降ってる!@伊万里
667 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 15:58:44 ID:rKWgTIna
うらやましい・・・
熊本は今夜期待しよ・・・@熊本市坪井
668 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:12:33 ID:d3IrcCWL
福岡市西区前原市境
もう1センチぐらいはきてるな
669 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:13:46 ID:ZCZIcoLY
冬将軍が来たぞ
670 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:16:17 ID:WWDFSBsV
一時晴れ間が出たのに、また降ってきた!!@太宰府
671 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:16:38 ID:ZJ8sSXiY
672 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:19:55 ID:RBZ8ys9H
午前8時頃うっすらなったけど、日が当たるとあっという間に消えちゃった。
その後も時々舞うけど積もるには遠いな。@大分県臼杵
673 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:22:37 ID:hUyuhxok
積もりだしましたがな・・@福岡中央区
太陽だけ雪の合間にまーるく見えます。
これ以上降るのかなあ
674 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:22:49 ID:GdMHsd4p
牡丹雪が降っちょる@山口市
675 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:24:35 ID:y/imNVO+
屋根や垣根には積もってるけど道路はアスファルト丸見えです。
@北九州市八幡西区折尾
676 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:25:57 ID:luGcJJMi
北九州戸畑もアスファルトは積もってないけど土の所は積もっとる
677 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:29:08 ID:2u2KTFOo
ただ今小康状態。
でも西の空にはまだ黒い雲。まだまだ降りそうです。
@前原
678 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:30:08 ID:d3IrcCWL
福岡市西区
たった2時間で路面も屋根も真っ白
駐車場の車の屋根には3センチぐらい積もってるな
679 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:49:37 ID:K0fAl6gZ
長崎市
いきなり吹雪いてきました。
夕方になると積雪するかも。
680 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 16:50:37 ID:B5EcyYtV
一日中だいたい晴れ。しかし、最高気温は5℃に達していない。
雪はちらつきもしなかった。ああ、白い景色が見たい。@八代
681 :
神埼市:2009/01/24(土) 16:58:38 ID:nFLRarrM
ニュース速報ktkr
682 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:12:46 ID:rfGL/ycp
福岡都市高速2回目の封鎖w
683 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:16:17 ID:ypMXGLP6
真っ白すぎてもう本当にびっくりした@福岡空港
684 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:20:25 ID:rKWgTIna
衛星画像で熊本はちょうど雲の切れ間っぽいね・・・
チェジュ島で雲無くなってない??
685 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:24:19 ID:oRoko5CV
ベランダ雪まみれ
こりゃ街中は渋滞だろうな
686 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:30:16 ID:hUyuhxok
城南線〜動物園あたり走ってきた。
南公園の森の雪景色きれい。
いつもは保護色になってるはずの葉を落とした立ち木が
枝全部白くなってるので
カラスのねぐら風景が今日は丸見えw
687 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:31:29 ID:+GH6i+KV
3cm積もってる@北九州戸畑
688 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:32:43 ID:jl39JWGp
ぼた雪まだ降雪中
うちの前の路面はみぞれ状態だが、駐車場も松の樹々も白い
ベランダの上は2cmくらい残ってる@福岡市東区
689 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:33:34 ID:FCAqqNj3
風雪 −1.3℃。太陽も既に見えなくなり、段々積もり始めています。
福岡方面は大雪のようですね。大丈夫でしょうか?@大分県久住
690 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:41:14 ID:E/Awf2xC
佐世保市SSKバイパス大渋滞中。立ち往生してる車が多数。
市内だけど吹雪いてて視界も悪い。
庭の積雪は5cmくらいで車出せない状況orz
691 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:48:27 ID:DzAFoQiU
@福岡県前原市
深々と牡丹雪が降り積もっています 既に6pの積雪です(,,゚Д゚)
こりゃ深夜には凍結して明日の朝は身動きできなくなるかもです
電車の運行状況は、今の所正常運転です
先ほど近くのイオンにコロッケを買い出しに出かけたのですが、
駐車していたらあっという間に車は雪だるま状態でしたw
それと、台風じゃないんだから、コロッケ買いにいかなくても良かったんだ...
と帰宅して気付きました_| ̄|○
また報告します
692 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:50:35 ID:d3IrcCWL
台風に備えてコロッケもねーよw
693 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:51:23 ID:eXX6HiIt
今2時間かけて学校から帰宅
いつもならバスで25分もあれば帰れる距離なのに バス遅すぎワロタw
歩く方が圧倒的に早くバスでなら何時間かかったかわからん
こんな日に学校行かせるなんてねーよw@佐世保市
694 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:51:55 ID:XngBHwPO
福岡市早良区
また強くなってきた
さっき積もらなかったところにまで積もってきた
695 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:55:09 ID:rKWgTIna
うらやましす・・・@熊本
696 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:56:53 ID:rfGL/ycp
雪積もりそうだからちょっとコロッケ買ってくるw
@粕屋郡
697 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:57:14 ID:czeqsGKy
>>695 心配すんな! いつも東側には友がいる!
698 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 17:58:10 ID:DzAFoQiU
小倉東IC〜福岡IC 福岡都市高速・前原道路
通行止め キタ━(━(━(-( ((゚∀゚)) )-)━)━)━ !!!
699 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:00:15 ID:vBxbGo3j
そのうち八木山バイパス、椎田道路、宇佐別府道路も規制されそう
700 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:03:18 ID:f6gbZdzi
もう歩けないよ、ママン、、、、@佐世保
というわけで雪が止むまでカフェ。
701 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:04:02 ID:Gp7toxS4
こりゃ明日は積るな
@早良区
どこの東北だよ!って感じ。
702 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:06:13 ID:CngcDt5r
703 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:07:21 ID:E/Awf2xC
西九州道佐世保みなとIC武雄IC通行止めキターーー
704 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:10:03 ID:+q9gQtnY
>>690 SSK渋滞で日野峠線に行く馬鹿もいます。@長坂住み
705 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:10:56 ID:C2SaIh7U
こりゃ夜には飯塚は峠全封鎖で孤立するな
706 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:11:24 ID:FCAqqNj3
晴れ −2.3℃。粉雪が舞っていますが、雲はほとんどありません。
今朝積もった雪はガチガチに凍って、明日が心配です。
福岡方面の皆さんは大丈夫でしょうか?風邪や交通障害に気をつけ
てくださいね。@大分県久住
707 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:18:28 ID:RdgkRW9o
寝てて起きたら辺り一面雪景色。
どかああああーーゆきいいいいーーー
708 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:20:36 ID:tUUy15GW
>>706 雪に慣れてないからねw
気をつけるよ、ありがとう。@福岡市東区
そっちも気をつけてちょ!
709 :
:2009/01/24(土) 18:26:20 ID:h7Yhjcyq
部屋の掃除を終え、買い物に出ようと
玄関を開けたら、車が雪ダルマみたいになってて
驚いた。
腹がへってるけど、スリップ事故も怖いし・・・
前の旧3号線の車も、ノロノロ運転してます。
710 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:27:19 ID:E/Awf2xC
結局車で10分の距離を1時間かけて歩いた。@佐世保
九州もこんなに雪が降るんだねとビックリした。
そして雪の怖さを知らない命知らずが多いことにも驚いた。
711 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:28:42 ID:hUyuhxok
福岡IC〜下関IC
北九州都市高 通行止め
712 :
:2009/01/24(土) 18:30:10 ID:h7Yhjcyq
家の近くの消防署から救急車が出て行ったあと、
すぐ後に別の救急車が走っていった・・・@旧3号線福津
713 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:32:51 ID:2iAeo6Ks
外に傘さして5分歩くと傘重くなるw@城南区
714 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:33:27 ID:/xgRhCRJ
吹雪いてて落ち着かなくなってきたあw
窓と電気毛布往復
715 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:36:44 ID:Gp7toxS4
自分は気をつけて運転しても 他の車がスリップしてぶつかって来たら お終い。
こっちも事故比率で悪くなるし 用事ないなら運転するのやめようね!
716 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:37:26 ID:ZJ8sSXiY
気が付いたらすんごく積もってたw
今日の午前2時頃よりも。
@佐賀多久
718 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 18:52:26 ID:cy6kpod8
我慢できないからショウケ峠いってくる
@粕屋郡
719 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:05:46 ID:SZy205b+
>>718 ショウケは通行止じゃないの?
仮に通行止でも大野峠周りなら行けそうではあるが…
720 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:06:49 ID:tUUy15GW
雷まで鳴り出したよぅ・・・@福岡市東区
721 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:06:55 ID:Zu/35aJc
気をつけてね
今、「雪おろし」っぽい雷の音がした?@福岡市東区
722 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:08:17 ID:tUUy15GW
723 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:09:15 ID:ypMXGLP6
しかし福岡空港つえー
724 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:09:25 ID:5+0AcHhD
雷鳴ったね 東区は積もりまくり
725 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:10:52 ID:cy6kpod8
どうみてもショウケは無理でした。
@粕屋郡
この俺が雪ごときに負けるわけがない
まだまだ挑み続ける
726 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:14:11 ID:hUyuhxok
長崎自動車道 大村〜佐賀大和 通行止め
727 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:16:15 ID:QgrXvhBM
この状況で、ジャスコでバッテリーあがった。JAF3時間まち。
佐世保
728 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:17:50 ID:FCAqqNj3
晴れ −3.2℃。ぐんぐん気温は下がっていますが、雪の気配は
ありません。@大分県久住
729 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:18:09 ID:Xcg+qoYD
>>727 大塔駅から電車でかえれば〜?もうあきらめて。。。
それかオートバックスまで歩いてバッテリー買ってくればOK
730 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:18:25 ID:545lw5Ey
15cm@古賀市
まだ降りつづけてる
731 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:20:31 ID:hpYD9PR7
自転車で帰宅、家に着いた時には動く雪ダルマ状態@筑紫野
732 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:23:25 ID:khhwuxqf
>>730 15pてマジか? なんか福岡都市圏でも
東区方面に雪雲かかってるみたいだな。東区の人の
報告もあったし。
733 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:31:49 ID:55vUwRkS
>>695 明日、予想最低気温が−1℃なのに雨マーク…
もう期待しません
734 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:33:03 ID:DzAFoQiU
雪は小康状態です
ほとんど降っていません
積雪は6.5p程度です
寒いっすw
@前原市
735 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:36:07 ID:zZFYzjJO
>>729 以前の経験から言うと
1、充電済みバッテリーとかなかなか売ってない
2、低温だと電圧が下がって、ケーブルでつないでもなかなかかかんない。
いや以前盛岡のJAFの営業所の注意書きにかいてあったんだけどね
736 :
@古賀市:2009/01/24(土) 19:38:37 ID:545lw5Ey
まだやまない
これ以上積もると建物が心配
大地震で傷んでる建物が多いはず
20〜30cmぐらいまでなら普通は耐えるものなの?
737 :
福岡市東区千早:2009/01/24(土) 19:44:41 ID:YKA73m2l
現在、小粒の雪がシャカシャカ降ってます。(昼間はボタン雪)
積雪は深いところで10cm以上あるかも。車の屋根は10cmくらい。
路面も、車の通りが少ないところは完全に積雪。
こんなに積もったのは、何年ぶりだろう・・・
まだまだ、積雪中!!!
雪が止んでる
それでも数センチ雪が積もってる
@佐賀多久
739 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:47:11 ID:ytBZbhrq
新着169件!ワロタ
つか側面と後ろの窓は雪払えよ。あぶねーな
740 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:51:51 ID:QgrXvhBM
バッテリーの者です。
タクシーが止まっていたので、合体してもらいました。
とてもいい人で、助かった!
エンジンかかりました。
この場をかりてもありがとう。
741 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:51:57 ID:ytBZbhrq
>>721 雪おろしって言うんだ知らなかった。
てかぼた雪という言葉もすかり忘れてたな〜
742 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 19:59:10 ID:26FV6/AR
>>693 うちも模試終わりさっき帰宅。
駅前から福石まで1時間かかった。
1キロもないのにw
743 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:02:01 ID:ZJ8sSXiY
八木山峠、路面も白くなったな。
でもクルマが走った部分は、まだ路面が見える。
744 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:08:00 ID:zZFYzjJO
>>740 よかったですねー。
今日とかはタクシーも忙しいのに仕事にならない・・みたいな感じじゃないでしょうか
冷え込んでくるんで気をつけて。
745 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:11:04 ID:HCn4cV10
福石って北高か
746 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:25:08 ID:eD92C+dU
新宮から博多区まで国道3号線でいつも30分のところ2時間かかりました。w
747 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:25:37 ID:mv8YOqN2
もりもり降ってます。木々にも降り積もって、クリスマスケーキも飾りみたい。
雪灯りで、外が明るいです。@伊万里
748 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:25:45 ID:26FV6/AR
>>745 もう福石には北はないよ。
もしかして目撃した?
749 :
福岡東区:2009/01/24(土) 20:38:15 ID:HcqagRU5
道路が真っ白
飯買いに行くの大変だなこりゃ
750 :
宗像原人:2009/01/24(土) 20:41:54 ID:HZiJdRW2
俺の記憶では、30年ほど前これぐらい降った事があったが。今回はそれ以上になる予感。
雪の降り方が北陸地方と同じだ。
751 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:48:59 ID:TaIbr7ko
752 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:49:09 ID:26FV6/AR
佐世保、ちょっと標高高いとこ(住宅街)で10センチはいってる。
やばいよこれ・・・でももう降らないの??
753 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:52:12 ID:XngBHwPO
福岡市早良区原
道路にも積雪+雷
754 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:52:53 ID:riubaHJP
着雪注意報ってやばくね?
めったに出ないからな。
755 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 20:54:38 ID:OB3SbiO9
>>752 国見峠付近、現在積雪10cm。
485号線チェーン規制、ていうか通行止めしたほうがいい。すでに凍ってる。
もう降らなくても明日の気温だと凍結するから今日より危険。
756 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:03:28 ID:os0PJIZg
雷鳴った
福岡市
757 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:04:13 ID:hUyuhxok
雪おこし、キター〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かんべんしてくだせぇ
758 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:05:34 ID:2u2KTFOo
見たことないくらい積もってます。線路もレールだけが顔を出してる状態。
雪が積もると夜も明るいんですね
@前原
759 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:06:18 ID:AdnwbuHQ
福岡で雪おこしは珍しい
760 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:06:48 ID:JttKipUY
今日は一日引きこもってて、さっき買い物しようと外出たら雪積もってて焦った
761 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:08:01 ID:0JAUq4BT
雪が階段につもりまくってる@東区
あとなぜか外が明るい
762 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:08:20 ID:UoCCrA81
大阪に住んでた時には絶対味わえない気象現象だな。
763 :
742:2009/01/24(土) 21:08:51 ID:26FV6/AR
国見峠か・・・
気温はどう??
764 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:10:16 ID:os0PJIZg
765 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:11:56 ID:gtzG6Pud
福岡市西区
某ネカフェに落雷
データが・・・・
766 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:14:58 ID:jl39JWGp
この夜の明るさはまるで新潟の冬のような景色@福岡市東区
なお、家の前の道路の下り線がかなり渋滞しているが、路面はまだ黒い
夜半からの低温と凍結にご注意ください
767 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:25:44 ID:EsjxTKmc
うお〜い、久住は大丈夫かー
別府は晴れてる
768 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:28:41 ID:E/Awf2xC
>>762 大阪でこんなに降ったことないよね。
九州も雪なんて降らないと思い込んでた。
スキー場に来たかとオモタw
769 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:30:18 ID:DzAFoQiU
滅茶苦茶になっている模様だね
車で福岡市から前原市に移動している親戚が
福岡市中央区赤坂付近から、「渋滞で車が動かん、メシ喰って帰ってくる」と18時30分頃
電話があったのだが、未だに前原市に到着していないw
普段だと小一時間程度、高速を使えば20分程度で行けるんだけど
何、この時間のかかり方はww
国道202号線沿線の人居たら、レポートヨロ
770 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:33:01 ID:XngBHwPO
>>769 前原に住んでる親戚が同じく前原にいる親戚の家に行くのすらやめたというのにw
771 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:33:06 ID:UoCCrA81
>>768 積雪も珍しいけど、雷が鳴るなんてねぇ。
大阪では考えられないよ。
772 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:36:45 ID:WpZMiDmY
今これだけ降ったら、明日の朝どうなるんだろう。
773 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:42:00 ID:AdnwbuHQ
雪だるまを造れるよ
外出できないのならでっかいのを造るよ
774 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:44:10 ID:/+olKrU2
>>771 何年か前に大阪でだけど、雷がなりながらの
降雪(一時的に積雪)は経験あるよ
775 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:44:31 ID:OB3SbiO9
>>763 立派な温度計なんてないから室温計を外に出してみた。
今1度。
外出てみたら一面銀世界でマジワロタwww
雪に定規刺してみたら家の前の道路で12cmだってwww
チェーン付けても運転無理無理。
明日も引きこもり決定だな。まだ降ってるし。
佐世保@国見山中標高400m付近
776 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:46:02 ID:Zu/35aJc
>>769 ニュース板→交通情報→「九州地方交通情報」を参照
あちこち規制が大変そう。
777 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:46:12 ID:os0PJIZg
202バイパス東方向は通行止め 福岡前原道路も福岡市方向だけ×がついてる
778 :
:2009/01/24(土) 21:50:42 ID:h7Yhjcyq
7時ころ、朝から動かしていない車の屋根の雪の深さを
測ったら11センチあって、雪を落としたあと、
今また測ってみたら6センチほど積もっていたよ。
多分、平野部でも20センチは積もってると思う@宗像
779 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:55:09 ID:puXuBQkO
明日は初天神なので大宰府天満宮に電車で行こうと予定してたけど
電車は混雑しそうだな。
道路にまく凍結防止剤は足りるのかな?
780 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:56:37 ID:ypMXGLP6
雪道をギュッギュッと音を立てて歩く気持ちよさ、何年振りだろうか
大宰府市内は所々積雪しているくらいだったのに春日市内は真っ白です
781 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 21:57:47 ID:YOqPTukx
雪ダルマ
782 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:02:05 ID:hUyuhxok
旦那と上の子が近所の公園に造りに行きやがりましたよorz>雪だるま
ttp://imepita.jp/20090124/791630 30分前の公園のサクラ
雪は踏むとキュッキュ鳴ってます。
服につくとそのままちょっと溶けて凍り付いて
犬の毛に泥がこびりついたような塊を作るので
ものすごく湿った雪質のようです。
道路もすでに白いです。
明日の朝はバスのじゃりじゃり音が響き渡ってることでしょう。
そうそう、雪に驚いているのか夜中なのにメジロが鳴き交わしてます。
さっきはイタチが道を走って横切ってるのに出会いました。
ははは・・公園の方から別な歓声が・・
どこぞの家族も来ているらしいw
783 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:02:13 ID:EsjxTKmc
久住はおねんねか。大分県屈指の山地住みだから、情報をえたいのに
別府はカイセイ。街を離れるときれいな星空がorz
784 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:06:09 ID:uekxHDyZ
RKBラジオより
パーソナリティーが自宅へ(宗像方面)車で天神まで行ってまた戻ってきたらしい。
「怖い」というコメントを残す。
785 :
:2009/01/24(土) 22:09:19 ID:h7Yhjcyq
久重方面のネットライブカメラは無いの?
786 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:12:53 ID:anBymtBC
地球温暖化は嘘だったんだねw(・∀・)良かったねっ!
787 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:15:38 ID:qWI/Vony
788 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:16:57 ID:tUUy15GW
外出してきたよ。
雪を踏むとギュッギュッと鳴るの、ほんと何年ぶりだろうかw
車道はシャーベット状で、車は皆、注意して走行しているのでノロノロ状態。
近場に出かけたけど渋滞してます。
歩きの人で、すっころんだ人、すっころびそうな人数人見かけた。
明日、出かける方も気をつけて〜!@福岡東区
789 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:18:02 ID:jHD9efIr
熊本県は蚊帳の外。寒いだけ。
790 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:18:25 ID:vfY+Wwwp
>>787 古賀〜宗像にかけて15cmオーバーは無視されてるんやな。
香椎以北の市内〜新宮あたりでも10cmオーバーときいたが。
791 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:23:03 ID:EsjxTKmc
>>789 熊本県だけじゃない!大分もだ!お前も同士だッ
792 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:25:19 ID:HCn4cV10
202号?西海市は全く雪降ってないけど
793 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:26:18 ID:os0PJIZg
なんで福岡と北九州、佐世保からぐらいしか雪のカキコないんだと思ってたが
雨雲レーダー見て納得したw
794 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:26:42 ID:RdgkRW9o
>>790 そう。
福津市だけど、香椎以北〜宗像方面は発表されてる福岡の積雪情報より上行ってるよね。
795 :
熱帯都市熊本:2009/01/24(土) 22:26:43 ID:WmxKC3iB
ちらつきもしなかったな、ある意味予想通りか。
温暖化の影響で積雪ラインが北部九州までに北上したんだね。
かごんまは厳しいよ。宮崎も初雪だめだったな。
宮崎のように晴れ予報をだしてほしいお^@^
796 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:28:16 ID:WeOXunYB
>>787に追加
24日21時現在
佐賀市駅前中央 2センチ
伊万里 4センチ
下関市 8センチ
797 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:29:16 ID:ZJ8sSXiY
いま八木山にあがってみたが、平野部も変わらんくらい降ってる@飯塚
10cmは余裕で超えてる。
798 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:38:42 ID:rKWgTIna
西よりなのにね・・・
熊本終わってる
799 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:39:06 ID:rKWgTIna
西よりなのにね・・・
熊本終わってる
800 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:43:29 ID:mTZZsRnY
今回も、ただ寒いだけだったな...。
〜熊本終了〜
誰か雪だるま作った?
802 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:44:23 ID:l8+FVxJZ
阿蘇でさえ粉雪がたまにチラつくだけ
福岡って朝鮮と地続きかなんかなの?
803 :
福岡市東区:2009/01/24(土) 22:46:27 ID:YKA73m2l
香椎駅前の三号線、大渋滞。幹線道路なのに、シャーベット状で
チェーン巻いた車もちらほら。歩道は10cm以上の積雪。転ばないよう
慎重に歩いてきた。空地では、大人と子供が雪だるまを作って
遊んでいるのは印象的。記憶では市内でこれほど積もったのは
数十年ぶりだと思う。
804 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:51:41 ID:L7lNXEod
今から北九⇒博多に行かないといけないのに
やばいですねこの状況は・・・
805 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:54:10 ID:0JAUq4BT
雪止んだ
んで風が強くなった
家の前にある3号線は相変わらず徐行運転。
@福岡市東区
806 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:57:19 ID:JttKipUY
福岡は雪降るよ
2005年なんて3月に雪積もったよ
807 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:58:18 ID:EsjxTKmc
2007年は九州中部でとんでもない大雪だったのは記憶している
808 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:58:50 ID:EsjxTKmc
あ、ちなみに4月
809 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 22:59:18 ID:RdgkRW9o
木などに積もっていた雪は一時期をピークにいくらか融けています。
風はあるけど雪はもう降っていません。
@福津市
810 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:00:46 ID:s9DSHKHA
平日じゃなかったのが幸いだったな。
明日が月曜だったら… 考えるだけで恐ろしい
811 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:01:44 ID:Zu/35aJc
今ラジオ天気予報で
九州北部平野部で明日朝までに5p、山地で10pの予想
福岡は大雪・雷・着雪注意報だそうな
雷…
812 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:03:01 ID:JttKipUY
2000年か2001年にもすっごい大雪の中仕事でどさ周りしたの覚えてるよ
813 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:03:22 ID:vfY+Wwwp
>>804 車は不可能。
途中宗像から福岡市北部は10cm以上の積雪。
JRなら動いてるはず。
814 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:07:39 ID:+GH6i+KV
雪がやんで、16時-0.7℃だったのが現在-0.3℃ OTZ
わくわくしてたのに。
815 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:08:20 ID:1MfHO10i
雪は降る♪
あなたは口内炎♪
816 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:10:05 ID:ZJ8sSXiY
21時現在で福岡6cm、飯塚5cmって、NHKのテレビが今いった。
その倍は積もった感じ。
いま止んでるけど。
817 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:12:55 ID:XDVWzqPb
国道35号の有田トンネルで足止めくらってる。
先頭がどこで何が起きてるのかさっぱりわからん。
トイレに行きたい。
818 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:12:56 ID:BC2Lg0wo
山口の瀬戸内沿いですが、30くらいいってます。
まじワロタ
819 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:14:40 ID:+GH6i+KV
>>817 その溜まった熱湯で先頭の車両の雪を融かしてくるんだ!
820 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:16:33 ID:RdgkRW9o
821 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:17:13 ID:d3IrcCWL
今サンダルで外出てきたらひどいことになった
雪の水分が多いからアスファルトの上でさえべちょべちょになってるな
822 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:19:31 ID:ZJ8sSXiY
八木山峠、渋滞しとるようだな。
823 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:22:14 ID:ZJ8sSXiY
あ、流れた。
824 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:22:49 ID:M/gPiF+G
明日の朝はすごく積ってますように
犬の散歩が楽しみだー
825 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:25:49 ID:jHD9efIr
八代市。雪がしんしんと降っている。珍しい。
明日の朝積もるかな。
826 :
株価【40】 :2009/01/24(土) 23:29:58 ID:62uL+hN6
関東スレからです、
関東スレに来ている九州の方、お引取りくださいって言ってください。
827 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:36:51 ID:A3YtnAjb
うるせー夜中に雪遊びすんなよ
828 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:37:47 ID:SZy205b+
>>811 NHKのニュースでは九州北部平野部で明日朝までに10p、山地で20pの予想に変わってたぞ。
829 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:39:04 ID:A3YtnAjb
屋根からどんどん雪がおちてんだけど
雪かきしないとだめなのかな
830 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:39:33 ID:W8nhe5Er
南阿蘇
寒すぎ
831 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:41:08 ID:WpZMiDmY
止んじゃった@福岡市南区
832 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:42:17 ID:EsjxTKmc
何か、九州中部の所々で気温が少し上昇してるな。雪雲がかかったのか?
833 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:46:51 ID:os0PJIZg
834 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:52:15 ID:eAY9wa57
熊本市、雪降ってません。大雪注意報解除してもいいのでは?
835 :
名無しSUN:2009/01/24(土) 23:52:34 ID:OB3SbiO9
雪止んだ@佐世保北部山の中。
この辺で勘弁してつかぁさいorz
さっき車見たら雪が30cm近く積もってたから雪おろしてきた。
雪の塊が落ちる音をはじめて聞いた。「ぼふっ」てなるんだな。
836 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 00:06:49 ID:kg9a7LnK
837 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 00:09:35 ID:L5WhDayx
結構局地的な雪だな
今朝日出から別府にかけて10号線が1〜2センチ積雪してたんだが
他は何ともないという
838 :
:2009/01/25(日) 00:13:29 ID:fb9LDOFV
母親が子供のころの昭和21年、大分の
玖珠郡の日出生台の下、九重町の小学校の百葉箱の
寒暖計で零下27度を記録したらしいよ。
839 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 00:23:50 ID:Wtc0Tjiv
ちょっと不思議現象
アメダスランキング(福岡)
現気温
1. 福岡 前原 2.8℃ 注意報
2. 福岡 宗像 2.7℃ 注意報
3. 福岡 福岡 1.5℃ 注意報
4. 福岡 久留米 0.8℃ 注意報
5. 福岡 博多 0.5℃ 注意報
6. 福岡 朝倉 0.3℃ 注意報
7. 福岡 太宰府 0.2℃ 注意報
8. 福岡 空港北町 0.2℃ 注意報
9. 福岡 八幡 0.1℃ 注意報
10. 福岡 行橋 0.0℃ 注意報
前原 と宗像 は現在が日の最高気温でもある。
(積雪深は観測のありませんげな。)
ttp://tenki.jp/forecast/pref-43.html
840 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 00:26:06 ID:phJ4Cocq
福岡県でも筑後地方南部は蚊帳の外
今シーズン一度も積もってない@柳川
降ったり止んだりが続いてるのかな?
まだ溶ける雰囲気ではなさそう
@佐賀多久
842 :
前原市民:2009/01/25(日) 00:42:56 ID:teqV8yrY
どうも溶け始めたみたいですわ
あちこちから水が流れる音がしてきやした
843 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 00:50:45 ID:Vy7rFqLp
>NHKのニュースでは九州北部平野部で明日朝までに10p、山地で20pの予想に変わってたぞ。
つか、夜の9時とか10時な時点で既に平地で10cm以上積もってるんだからな。
予報じゃないしwww
844 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 00:56:15 ID:Vy7rFqLp
八木山峠が通行止めで、八木山BPがチェーン規制になってるんだな。
結構珍しい展開だ。
845 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 01:01:46 ID:nuhAMZS0
道路とか以外に積もった雪は残ってるが
今現在は降雪はナシ@小倉北区
空はちょいと晴れてますな
朝までにまた降るかなあ
846 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 01:10:15 ID:wccHkcTN
天気概況
平成21年1月24日16時47分 佐賀地方気象台発表
佐賀県では、引き続き25日朝にかけて大雪のおそれ。25日朝は冷え
込みが厳しい。水道管や路面の凍結、交通障害、農作物の管理に注意。また
、唐津地区の沿岸の海域では25日にかけて雪を伴った強風、高波に注意。
九州北部地方は、冬型の気圧配置となり概ね曇りで雪が降っている所があ
ります。
佐賀県の24日夜は、晴れ間の出る所もありますが、冬型の気圧配置が強
まるため、概ね曇りで時々雪となるでしょう。雷を伴う所がある見込みです
。山地、平地とも大雪となるおそれがあります。
25日は、冬型の気圧配置が続くため、曇りで時々雪か雨となるでしょう
。明け方まで雷を伴う所がある見込みです。山地、平地とも大雪となるおそ
れがあリます。
唐津地区の沿岸の海域では、24日夜は波が高いでしょう。25日ははじ
め波が高いでしょう。
有明海と伊万里湾では、24日夜、25日ともに多少波がある程度でしょ
う。
847 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 01:15:59 ID:aVs+3cd8
再び雪が降ってきました@小倉南区
848 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 01:37:52 ID:9UyZEXDY
うちも小倉南区だけど、今見たら降ってない。庭先気温-1℃
849 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 01:54:24 ID:5HhOrE1j
飯塚かかなり降ってやす。15くらいかな
850 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:00:43 ID:x9+KYTDc
勝ち組と負け組みの境目はどこだ?
久留米は負け組?
自宅の裏庭にある木にたくさん雪が積もってたので枝を揺らしてみたら、漫画みたいに、積もってた雪がドバーっと落ちた
ちょっとニヤニヤした
雪が止んで風も吹いてないけど、やっぱり寒い
@佐賀多久
852 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:15:17 ID:6c2OqAov
ふと、疑問に思ったんやが
浮浪者はこの寒さにどうやって打ち勝っているんだろう。
うちの暖房器具カーペット座布団しかないから
貧乏だなーと痛感していたが
一応パソコンもあるしネット環境もある。
一週間前にシーツカバーを洗った布団だってある。
もし自分が落魄れた時、浮浪者になったら
直ぐに病気になって野垂れ死にしちゃうだと思うと
怖くなってきた。
貯金しよ・・・・・・・
853 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:19:57 ID:ws9DacfP
「落魄れた」の「魄」が読めない俺は負け組orz
854 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:22:17 ID:L4UVMQty
855 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:36:31 ID:v3+oMfql
雪こないけど地震きたー@大分市
856 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:48:40 ID:0PZ4Afh9
乾雪 −2.3℃。先ほど起きた地震で起こされました。体感震度は3ほど
あったんで「久住山噴火!?(もしくは阿蘇山)」と思ってガバッと起きまし
た・・。変な時間に起きちゃったなぁ・・・。@大分県久住
857 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 02:52:49 ID:6c2OqAov
>>856 そっち凄いですか?積雪。
こっちは寒いだけで
路面が凍るばっかりです。@筑紫野市
858 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 03:01:59 ID:0PZ4Afh9
>>857 積雪は大したことありません。私が寝ている間中ずっと、晴れてたみたいで、現在積雪2センチ。
お隣の阿蘇の方は今、大雪だそうです。
859 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 03:09:00 ID:msunQzbN
大分から熊本に行きたいんですが、国道57号線は普通タイヤで大丈夫ですか?
860 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 03:11:40 ID:0PZ4Afh9
861 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 03:26:51 ID:msunQzbN
ありがとうございます。彦山あたりが危ないな。
862 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 04:12:34 ID:Z/523qJb
一旦積もって溶けているので、
平地では車もシャキシャキ走ってるけど
坂道・わき道はアイスバーンなのかな
さっきまた雪が降り出してたし。
外は意外に暖かい@福岡中央区
863 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 05:21:43 ID:sikYBa6I
小雪はぱらついてるが、幹線道路は普通に走れる
直方バイパスもOK
@飯塚
864 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 06:23:13 ID:0jYDo3JM
>>859 山間部は凍結の可能性があるから,ノーマルはさすがに恐いと思うよ
865 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 06:47:40 ID:ZzbVOOeH
高速バスだけ留まってて、西鉄もJRも動いてるね。
866 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 06:52:17 ID:Iye6bhFb
阿蘇内牧、積もってます
867 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 06:57:56 ID:0mtzmrHb
>>859 スタッドレス装着もしくはチェーン携帯して行くならいいと思う。
両方とも無いなら辞めといた方がいいと思われます。
868 :
623:2009/01/25(日) 07:00:29 ID:hG7AO2AK
06:57 @北九州小倉 曇りで降水なし。庭先の温度計で氷点下1℃
そろそろ寝るぽ
┌─┴─┐
│===│
└─┬─┘ ん〜寒い
φヾ
誰か電気消して〜
__,,,,,,___
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
<´・\ ::::::::::::::::::ヽ
l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ .<、・_ ( )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
869 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 07:30:48 ID:0PZ4Afh9
乾雪 −2.1℃。風も無く、大粒の雪がシンシンと降っています。
夜中に湿った雪が降ったのか、電線や木に結構な着雪。
積雪9センチ程。 阿蘇の産山〜波野村を車で超えるのは少し
やめといたほうがいいかもしれません。
870 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 07:42:32 ID:5HhOrE1j
昨日から一行に止まず!飯塚
871 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 07:47:57 ID:VpCUMn7B
NHKニュースで6時現在、福岡3cm、飯塚10cm
872 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 07:50:02 ID:wccHkcTN
降り積もった雪が、屋根からズサーっと落ちて、さらにまた積もってる。
@伊万里
873 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 07:50:58 ID:B0eqc+Vd
再び強い雪が降ってきました。
これから外室の方は注意してください。@佐世保
874 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 08:40:56 ID:teqV8yrY
また降ってきやした。どんどん積もってます
@前原
875 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 08:45:19 ID:06NPNolZ
結構な勢いで降ってます@福岡市東区
876 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 08:51:32 ID:Z/523qJb
太陽の輪郭が見えて面白い雪降り@福岡中央区
今からお買い物〜
帰って来られるんかいな・・・
877 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 09:13:22 ID:Q5NGwskc
免許試験場人多いや(>_<)
雪の影響なし
@長崎
879 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 09:53:32 ID:nuhAMZS0
またわさわさ降っております@小倉
880 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 09:55:33 ID:omGgbarw
こちらも降雪 開始しました
@若松区
881 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 10:10:08 ID:+wkhJB8k
おはようっす!
朝起きたら、溶けているじゃん!!って、道路の雪無いし!!
なんなんだよと思っていたら、8時過ぎから小雨まじりの小さな雪が降って来た
で、しばらくすると牡丹雪が大量に降り出して、夜より昼間の方が寒いってか!!
と思ってしまった
そううち、親父がお寺(御正忌)に行くと言い張るもんだから、
オレの4駆で送っていくハメに_| ̄|○
海岸沿いのお寺なんだけど、その道筋は完璧に溶けていて4駆じゃなくても全然問題なかった
やっぱ、海沿いは暖かいね
帰り道、雪は降っているんだが降っても降ってもズンズン溶けるって感じでビチャビチャ模様
そして現在は、小雨に変わりつつあるね @前原市
882 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 10:29:31 ID:lHjQaFzp
牡丹雪がたくさん降ってる@宗像
883 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 10:49:17 ID:Wtc0Tjiv
風も無く牡丹雪が静かに降り続けているね。
空じゅう薄い灰色。
雪国か何かみたいだ。
@宗像
884 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 11:09:34 ID:+wkhJB8k
屋根から雪の固まりが落ちる音を久しぶりに聞いた(^O^)
春の音なんだよね、北海道じゃ
うっとりするような雪景色を、窓のカーテンを全開にして
コーヒーを飲みながら眺めています
ぜんぜん飽きませんww
ただいま大量の牡丹雪、降下中 @前原市
885 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 11:13:45 ID:omGgbarw
ボタン雪強くなり、少しずつ積もりだしたー
@北九西部
886 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 11:16:03 ID:Wtc0Tjiv
887 :
福岡東区:2009/01/25(日) 11:24:39 ID:6KWUxfAJ
ぼたん雪結構降ってるね
このまま降り続けばまた積もりそうだ
888 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 11:27:29 ID:IYhNPuRU
いやほぉーーーーー
雪ダーーーーーーちょっと遠くまで出てくる!!!!!
889 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 11:33:59 ID:Iye6bhFb
熊本市は蚊帳の外
890 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 11:57:14 ID:mNCcimMU
そうだ、写真撮りに行こう
891 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:12:43 ID:tSY8075I
露天風呂か
892 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:19:13 ID:7HZF7I0i
雪が融けはじめた…(´・ω・)と思ったらまた降ってキタ━━(゚∀゚)━━!!@佐世保市大塔
食料仕入れにイオンまで歩かなきゃorz
893 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:19:25 ID:qqyg4BRl
なんかやたら鳥の鳴き声がする
雪が嬉しいのかい
894 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:22:51 ID:ZzbVOOeH
もう霙だよ@福岡市中央区
895 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:29:39 ID:mNCcimMU
雨に変わっちゃったorz@はるひ
896 :
佐世保市:2009/01/25(日) 12:32:33 ID:10JwOuaI
なかなか家の周りの雪が融けない。
買物は歩いて行くしかないかな。
897 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:44:45 ID:P5IYEA0c
北九州市の都市高速は通れるようになった。
福岡市の方はまだ全線通行止。
だけどまだ雪はびしばし降ってます @小倉北区
898 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 12:47:46 ID:qTNE4AED
石油切れた\(^o^)/
899 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 13:11:16 ID:/ITxgH7P
曇り空@熊本市
昨日こうだったら…
900 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 13:19:54 ID:VpCUMn7B
飯塚は雨に変わって、10cmあった積雪が、みるみるうちに溶けてるw
901 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 13:38:59 ID:sXPKQMmn
もう完全に雨
@粕屋郡
高速を早く解放して
902 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 13:44:02 ID:nuhAMZS0
辛うじて雪降り中@小倉
でも屋根の雪も無くなったなり。
山のほうはまだ所々積もってます。
903 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 14:10:56 ID:cfb/Bge4
ぽちぽち雨@熊本市内
昼前は数分ちらっと雪が降ったけど。
904 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 18:10:49 ID:SGvMhZBU
福岡都市高 解除キタ
905 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 18:32:25 ID:0PZ4Afh9
曇り 0℃。日中は2℃前後まで上がりましたが、影の方には
まだ雪がたくさん残っています。@大分県久住
906 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 18:53:25 ID:L4UVMQty
>>904 長かったな。25時間以上か。w
いくらぐらいの損失なんだか。
907 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 19:07:38 ID:eYwy01hi
雪祭りも終わりかぁ
908 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 19:47:03 ID:VpCUMn7B
NHK7時のニュースの気象情報のコーナーで飯塚が映ったw
一瞬どこの雪国かと思った。
もちろん全国放送。
909 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 19:50:37 ID:5HhOrE1j
何か正月が終わった気分!明日から仕事か!
910 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 19:55:40 ID:JLDDsq5x
911 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 20:56:59 ID:Bg2cO1wT
912 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 21:26:22 ID:JLDDsq5x
みた!
同じ中身?
913 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 21:33:02 ID:VpCUMn7B
>>912 途中まで同じ。ローカルは太宰府に切り替わったよね確か?
全国の時は飯塚の小学生達が雪合戦してる様子が映ってた。
914 :
名無しSUN:2009/01/25(日) 23:07:43 ID:blxDi1n/
明日の予報雨マークだったのがまた「雪か雨」に変わってるw
福岡地方
さっき雨降ってた。
自宅の南側の家の瓦にしぶとく雪が残ってた。
@佐賀多久
916 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 01:34:11 ID:blEaAe4N
祭り糸冬了
お疲れ様でした。
ではまた来年
917 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 01:58:45 ID:lLnPTPXf
ここ数年は3月あたりにブリ返すってのを忘れたか
918 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 04:27:27 ID:khAAMf2H
こちらも結構な雨が降ってたみたいだが残雪多し
屋根どころか車道の路肩にまで残ってる始末@佐世保市白岳町
車に豚肩ロースブロックと豚バラブロック載せっぱなしだったのを
忘れてて慌てて取りに行った俺サザエさん?w
こんな日で良かったよママン
919 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 05:10:12 ID:4k9qYcoz
920 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 05:11:56 ID:EPjAjXQ6
>>918 それは、分厚いトンカツと
おいしいトンポーローに変わるのですねw
予想最高気温が7度って…しかも雨か雪。午前中50%の降水確率@福岡
毎日鍋にしていい、ということなのかな。
積雪で葉物野菜が値上がりするかな。
921 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 06:52:41 ID:tLnTh0wr
一年後にお会いしましょう(^-^)
922 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 08:30:03 ID:OOL+eEsC
水分が多いけどまた雪が振り出した@山口市
923 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 12:21:31 ID:AxYwnPwv
久々の雪、通勤に影響しない土日で良かった。
また週末に頼みます
924 :
名無しSUN:2009/01/27(火) 07:07:14 ID:0DbTmDBq
>>920 残念、アイスバイン風茹で豚にするため塩水に浸けてますw
今朝6時の時点で路面凍結箇所がかなりあってチト怖かった@佐世保
925 :
名無しSUN:2009/01/27(火) 14:17:41 ID:ocIpG2XK
雪が止んで以降、数日ぶりに天山が見えたが、意外と雪残ってるな。
926 :
名無しSUN:2009/01/27(火) 17:15:10 ID:XJtJcw/K
晴れ 5℃。今朝の気温は−4℃。インフルエンザが大流行しています。
皆さんも気をつけてくださいね。@大分県久住
927 :
名無しSUN:2009/01/27(火) 17:24:25 ID:x1/pXmN1
熊本の明日の予想最高気温は14℃らしい。
布団ほしまくるぞー。
928 :
名無しSUN:2009/01/27(火) 21:44:57 ID:udSLGU0a
インフルエンザといえば、熊本県に注意報。そのほかの県に警報が出ていた。
929 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 00:44:49 ID:T7uwGM1j
これからどんどん流行るだろうな。ガクブル
そして熊本の最低気温−1℃とかorz
930 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 01:12:47 ID:sty1UGjz
○⌒\
ミ'""""'ミ
./( ´・ω・`) さむいね
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
八幡の最低予想1℃だったのに既に庭先で0℃@小倉 八幡より低いのかもしれんが
インフル、熊本が注意報以外は九州全県警報かよorz
931 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 05:01:14 ID:XaCUGjN1
さらに氷点下っぽいんだが@小倉w
932 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 05:38:06 ID:qrgDVbDX
八幡アメダス05時、氷点下0.8℃でっせw 最低+1℃予想って・・・www
933 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 06:29:14 ID:XaCUGjN1
八幡はまた下がってたっすw -1.6℃
久々の快晴だな
雲量0ってやつ
935 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 15:57:57 ID:XB3UcQsy
晴れ 14度。今朝は−5.6℃まで下がりました。今日は少し空気は
湿っていましたが、インフルエンザは猛威をふるっています。
流行を防ぐため、今日は臨時日程で、早く帰されました・・。@大分県久住
936 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 16:21:50 ID:T7uwGM1j
風が通らない所は暑い…@熊本
937 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 17:48:00 ID:/W/75sDZ
市議の現職みたら創価公明党だらけで気色悪い
さすが北九州だな
938 :
名無しSUN:2009/01/28(水) 21:49:01 ID:FFzlTp64
今朝の気温は氷点下まで下がったが、昼間は暖かかった。
温度差は15℃くらいか。
太陽熱温水器の水が良く沸いた。
939 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 02:18:42 ID:1WKEgsiV
940 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 02:53:34 ID:9yD8e0ut
せんべい食べたくなった
941 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 10:53:33 ID:P6S1DhCA
>>940 (・ω・)つ● 創価煎餅あげる
雨降ってるね@福岡
942 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 12:12:31 ID:ZzjxlVpj
ちびっと雨降ってるけど寒くない@熊本
1月でこんな天気だと変な気分。
943 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 14:13:31 ID:rWoy8655
春のような雨
944 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 14:59:46 ID:xpffks4n
>>943 うん。もうこの時期から、ひと雨ごとに庭の雑草が増えていくんだよ(´・ω・`)
945 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 15:23:52 ID:MvCzDmqb
しばらく寒波なさそうだし、そろそろ川沿いに菜の花が咲き乱れそうだね。
菜の花のかおりに誘われて土手中をかけまわり新品の靴で犬のうんこ踏んで泣いて帰ったあの日が思いだされる…
946 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 15:27:22 ID:Wkpx3uRX
ダウン着て出かけたら、湿度が高いから思ってたより暖かく地下街を歩いたら暑くて汗びっしょりになった
雨は今のところ結構降ってる
@福岡市
947 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 15:38:13 ID:z4sZfwDa
今のところ、予想ほど気温上がってない。体感的にも少し肌寒いぐらい。
大分県内、この時間10℃に達してないところが結構多い。
@豊後大野市
948 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 19:47:43 ID:+x/uuFWR
雨 7.7℃。朝は一時湿った大雪でしたが、すぐに雨に変わりました。
@大分県久住
949 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 20:16:02 ID:Twe/z0oC
雨まだまだ降るのだなー…
950 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 20:47:18 ID:bGpo3kVQ
半日雨が降り続いています@大分市
951 :
名無しSUN:2009/01/29(木) 21:50:13 ID:akl+ol4k
気持ちわるい
952 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 00:18:50 ID:afi6h1Jp
昨日、雨に打たれているガマガエルを見たよ。
1月の暖かい雨の日に冬眠から目覚めた亀や蛙を見るのはここんとこ毎年のこと。
でも2月を乗り切れるかなー…@大分県臼杵
953 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 00:55:06 ID:ts8lY5Nj
先週の今頃は寒い寒い言ってたけど暖かい@熊本市
しかしここで油断するとインフルもらいそう
954 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 02:16:36 ID:+Qf5jZyO
夜になって気温が上がっている。
熊本県では15℃オーバー地点が多発。
寒暖の差が激しいな。
955 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 02:29:14 ID:VTwmLB9c
現在の気温は 20℃
だって室温なんだもん
956 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 12:18:09 ID:7EJ0+VDq
小雨の中、ヒバリが高らかに鳴いてるよー!@伊万里
957 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 13:42:54 ID:8R4f1slT
今すぐヒバリが鳴いてる下の地面を掘るんだ!!
958 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 14:17:39 ID:7EJ0+VDq
あっ!そうだった! ちょっと掘ってくる!
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
959 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 17:10:54 ID:CxkRhb7x
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ )
>>958 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
960 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 17:47:48 ID:tIbodERb
961 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 21:31:19 ID:JggDg60F
暴風警報発令か〜
962 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 22:55:30 ID:lpz+9Xjo
雨 9.4℃。我が県の佐伯市には暴風警報が出ていますが、
竹田は何てことありません。@大分県久住
963 :
名無しSUN:2009/01/30(金) 23:53:23 ID:brCKhBwa
強風注意報が出てるけど全くの気配なし。
964 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 00:49:25 ID:1KTvA1N8
暴風警報の佐伯に近い臼杵だけどまったくの静穏で弱い雨。@大分県臼杵
965 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 01:07:28 ID:tghFTMxL
今日通りかかったら、動物園の梅林に白梅がちらほら@福岡市
風はちょっと吹いてるくらい。強風ではない。
966 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 02:28:13 ID:zL+CPIhS
強風キター!!!@博多区
967 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 03:51:58 ID:KWtBFNuK
暴風警報出てから11時間以上たったのにまだ大した強風キテない@北九州・遠賀地区
これからか?
それより、今夜はぬくいなあ。17℃設定の暖房が完全に止まってて室温19℃。
968 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 05:44:37 ID:D3pfePJB
まだまだ風強し@佐世保市白岳町
強風キテんのは一部地域だけ?
969 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 10:36:14 ID:BThoWuML
強風ぎみだよ@熊本市内
でも、ジャンバーの前開けてても寒くないよ。
970 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 11:16:07 ID:IzBebVS1
マンションが揺れてるよ
971 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 11:57:03 ID:dC2Nbwp7
警報は解除さりたけどまだ風強いすな@小倉
窓がドコドコいうよ
でも微妙にぬるい
972 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 13:15:06 ID:Qg/V6OqX
曇り 6.9℃。気温の上がり方が少し鈍いようです。
@大分県久住
973 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 16:39:38 ID:oJsb3rqq
そろそろ次スレ立ててみます
974 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 16:43:10 ID:oJsb3rqq
975 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 17:01:42 ID:dt9/hXNI
976 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 17:03:55 ID:dt9/hXNI
風がけっこう強い。
でも、晴れていた。
977 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 17:53:12 ID:4nfNzOTC
978 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 21:01:13 ID:oJsb3rqq
>>975 乙、どうもありがとう
なんかまた寒くなってきたな…
部屋が暖まらん('A`)
979 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 02:09:27 ID:lj04EZCY
980 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 02:46:06 ID:WKOg7tgG
981 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 03:16:46 ID:+uuEdx27
982 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 04:02:53 ID:8JzzvMFJ
AAが増えると荒れるから程々に
983 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 06:28:04 ID:a0Bpnr7G
>>937他、北九州市民
今日、北九州市民は投票に行けや!
期日前投票しとるヤシはいいけど。 ほんと昨日まで選挙カー五月蠅い五月蠅い。
984 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 06:28:29 ID:05jZjOf0
風が超強い。
九州某北部
985 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 06:39:31 ID:cCLT+P0o
風はすっかりおさまった@北九州
986 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 12:09:19 ID:/VctJABP
降り出しそうなくらいどんより重い曇り空になた@小倉北区
987 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 13:07:00 ID:8segXSgP
今日は洗濯日和だなあ@熊本市
988 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 16:52:53 ID:Iyjn9nUi
晴れ 6.8℃。
@大分県久住
989 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 07:57:21 ID:dNQmIGiG
昨日も今日も最高気温高すぎだろ
1月から気温差とかやめてー
990 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 08:49:11 ID:Aky/Fhcl
今日も洗濯日和。
気温も高くなりそう。しかし、今朝は冷えた。
991 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 11:16:33 ID:do80XbVx
アメダス北九州八幡の10時は欠測?
なんなの?いきなり。
992 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 13:49:56 ID:5v4soq4z
13時まで引き続きまだ欠測だよ〜どっか壊れた?
993 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 15:42:23 ID:dNQmIGiG
>>989間違えた、もう2月だったw
日差しが暖かくて気持ち良い@熊本
朝は霜で真っ白になってたが
994 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 16:43:38 ID:5v4soq4z
16時やっと直ったw
3.9℃からいきなり12.4℃かw
995 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 18:04:13 ID:iN2RIV4B
メンテナンスかなんかだったのかもね
996 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 22:35:59 ID:1LWKgOeP
曇り 1.8℃。明日朝は雪かもしれません。
@大分県久住
997 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 23:18:10 ID:do80XbVx
雨降ったり止んだり@熊本市内
今週の予報は、春みたいな気温だった。
つくしが出るかも。
998 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 23:25:04 ID:Kw3nc2od
福岡(大濠)でも最近風速か何か欠測があったし、
たまにあること。
999 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 23:36:22 ID:tlRG0U1h
1000なら・・・・
1000 :
名無しSUN:2009/02/02(月) 23:38:12 ID:zFTdPwm7
1000だ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。