★★ 宇宙開発総合スレッド <21号機> ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2008/12/16(火) 20:50:35 ID:Jjp/XMfd
【アメリカ】「何も答えるつもはありません」NASAが政権移行チームに情報提供拒む[12/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229418965/

オバマ次期大統領の政権移行チームが各省庁に対して開始した連邦予算歳出削減のため
インタビューに対して、グリフィン長官を始めとするNASA幹部が重要な情報の提供を
行わなかったり、関連業者に対してオバマ政権移行チームから問い合わせが入っても
回答はしないように指示を出していたことが11日までにケープケネディー宇宙センターの
地元紙、オーランドセンチネルの報道によって明らかとなった。

政権移行チームは各分野の専門家によって構成されており、NASA担当の移行チームはNASAの
元政策および企画担当准長官を務めたロリ・ベースガーバー(Lori Beth Garver)氏をヘッド
とする6名の担当官で構成。政権移行チームは連邦法によって定められた権限を有する政府機関で
あるにも関わらず、NASAはサボタージュ戦術で情報提供を拒んだと、同紙では報じている。

この報道に対して、グリフィン長官は「政権移行チームからの問い合わせに対しては、これまでに
合計、185回に渡って計414もの文書の提供を行ってきた」とした上で「(同紙の報道内容は)根拠はない」
と真っ向から否定している。

しかし、NASAが政権移行チームに対してサボタージュとも呼べる戦術で情報提供を拒んでいる
ということは、オーランドセンチネル紙に加えて英タイムズ紙も報じるなど、報道内容の信憑性は
高いのではないか、と見る向きも広がってきている。

ベースガーバー元准長官をヘッドとするオバマ政権移行チームは既に、NASAが開発を進めてきた
次期有人ロケット「Ares I」の開発を中止し、貨物専用大型ロケット「Ares V」の縮小版を
有人ロケットとして利用する方向で検討に入ったと報道されていた。

今のところオバマ次期政権ではNASA関連予算の大幅な削減が行われる見通しだ。
(2008/12/15 21:22)

アメリカも中国に負けそうだな
953名無しSUN:2008/12/16(火) 21:05:26 ID:Dpe8ocqM
上の方でがいしゅつのような・・
954名無しSUN:2008/12/16(火) 21:26:09 ID:GpyxJ185
火星探査機「フェニックス」、土壌投入に時間がかかったのはドアの製造管理ミス
http://www.technobahn.com/news/2008/200812162026.html
955名無しSUN:2008/12/16(火) 23:16:25 ID:4WhWX6Ap
「まいど1号」管制室完成、大阪府立大の研究室に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081216-OYT1T00696.htm


中国主導の宇宙協力機構設立=イラン、パキスタンなど7カ国参加
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121600981
>中国新聞社電によると、中国、バングラデシュ、イラン、モンゴル、パキスタン、
 ぺルー、タイの7カ国で発足。トルコとインドネシアの代表も設立式典に出席した。
956名無しSUN:2008/12/17(水) 03:57:20 ID:fMFO6ayP
http://www.arianespace.com/news-press-release/2008/04-12-08-Arianespace-to-launch-ViaSat1.asp
100Gbpsのブロードバンド衛星が2011年に上がると。
どのくらいのアンテナが必要かは書いてないが。
957名無しSUN:2008/12/17(水) 07:09:32 ID:Epf32q9a
>>955
>>889が実質、欧米主導だからかねえ。
リソースの分散にならなきゃいいけど
958名無しSUN:2008/12/17(水) 09:39:31 ID:CE59lQP9

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229469170/

【宇宙】日韓印など6カ国、来年4月からアジア協力衛星を開発〜JAXA宇宙開発本部に開発チーム設置[12/17]
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/12/17(水) 08:12:50 ID:???
★日韓印など6カ国、来年4月からアジア協力衛星を開発

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が韓国やインドなどアジア諸国の技術者らで共同開発する
アジア協力衛星「APRSAF」の開発を、09年4月から始めることが16日明らかになった。

ほかの参加はタイ、インドネシア、ベトナムの計6カ国で、2011―2012年をめどに小型実験
衛星を打ち上げる。アジア各国が衛星を共同開発するのは初めて。打ち上げるロケットは
日本かインドになる見通し。

アジア協力衛星の共同開発に向け、神奈川県相模原市にあるJAXA宇宙開発研究本部に
「開発チーム」を来年春までに設置する。参加各国から1―3人の技術者らを集めて総勢
20―30人体制で開発する。設計など詳細は今後詰めるが小型実験衛星は重さ数十キロ
グラムで、地球を周回する高度300キロメートル程度の低軌道に打ち上げる。2年程度で
設計・開発、試験を行い、早ければ2011年に打ち上げる。

(日刊工業新聞 掲載日 2008年12月17日)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220081217aaaa.html
959名無しSUN:2008/12/17(水) 13:50:17 ID:CPfByvLd
日本1国だけで細々とやればいいのに
960名無しSUN:2008/12/17(水) 15:28:13 ID:8lOKTFmE
おそらく一種の「援助」なのだと思う
961名無しSUN:2008/12/17(水) 15:42:03 ID:1eWLvPXC
その通りだと思うがこれはODA予算でやるべきだよな。
962名無しSUN:2008/12/17(水) 15:48:17 ID:ibKZmqVr
古川さん、宇宙基地に長期滞在へ=初飛行、2011年から−宇宙機構
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000086-jij-soci

古川 聡 宇宙飛行士の
国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在の決定について
http://www.jaxa.jp/press/2008/12/20081217_iss_j.html
963名無しSUN:2008/12/17(水) 17:40:07 ID:fMFO6ayP
JAXA|固体ロケットモータ地上燃焼試験の実施について
http://www.jaxa.jp/press/2008/12/20081217_srm_j.html
次期固体関係か
964名無しSUN:2008/12/17(水) 17:42:57 ID:lg+ra4ig
>>963
いよよよよよっ。オレの大事な次期固体ロケットだ。
うれしいなったらうれしーな。うれしいなったらうれしーな
965名無しSUN:2008/12/17(水) 19:43:46 ID:18JWkGGz
>>962
六人体制でようやくコンスタントな飛行体制に入ったなあ。
古川さんはなんか影が薄かったけど、あのクラスじゃ最初の長期滞在組か。
土井さんも長期滞在やれるかなあ・・・
966高校同級生:2008/12/17(水) 21:16:00 ID:Jf0IRGfL
古川君がなかなか選ばれないから安心してたが、一転半年も宇宙に行くとは。
頑張ってくれ
967名無しSUN:2008/12/17(水) 21:29:44 ID:8lOKTFmE
X-38 がキャンセルになったときに、6人体制になんてあきらめた
のかと思ってたよ。
968名無しSUN:2008/12/17(水) 21:39:38 ID:ibKZmqVr
土星の衛星「エンケラドゥス」の最新映像
http://www.technobahn.com/news/2008/200812172053.html
969名無しSUN:2008/12/17(水) 22:40:01 ID:ibKZmqVr
5年で2兆トンの氷が融解、温暖化でペース加速 NASA
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200812170035.html
970名無しSUN:2008/12/17(水) 22:49:19 ID:LJbMPYbI
>>966
ずいぶん馴れ馴れしいなと思って名前見たらドドド同級生!

これで日本人宇宙飛行士は全員宇宙行きが決定したということでめでたい!
古川さん、一人だけ宇宙へいけないなんてことになったら惨めというか本人も泣くに泣けなかったろう。

しかし・・・いきなり半年も長期滞在とは。
他国の宇宙飛行士で初飛行がISS長期滞在だという例もあるようだけど
初飛行で長期滞在ってのはどうなんだろう?
シャトルミッションみたいに分単位で予定が詰まっているっていうほどでもなさそうだから
案外楽なのかもしれんが。
971名無しSUN:2008/12/17(水) 23:06:23 ID:kVbFIsbf
>>970
想像してください。あんな狭い空間に半年も隔離されるんですよ。食べるものも飽きて
くるだろうし、地球見て綺麗なんて言ってられるのは最初だけ、日が経つと恋しくなっ
てくる。それも、まわりは英語を話す外国人ばかり性格にもお国柄はあるんです。

実際、ISSの中でアメリカ人とロシア人が喧嘩したりもするそうです。地上管制から
仲直りをさせるらしいですが、気まずさは続くでしょう。


てな感じで独断と偏見で想像してみましたが、実際一週間なら楽しさだけもあるかも
しれませんが半年だといろいろあると思いますよ。
972名無しSUN:2008/12/17(水) 23:10:59 ID:liQSPhEe
日本人には、地球に帰るまで風呂シャワー無しが
辛いだろうね。
973名無しSUN:2008/12/17(水) 23:22:22 ID:18JWkGGz
>>970
ちゅうかソビエト・ロシアは宇宙ステーション運用が基本だから、新人即長期滞在ってのばっかだったじゃん。
六人要るから幾らでもフォロー効くさ。
後は何となくだけど、ロシア人と日本人って割とうまくいきそうな気がする。
アメリカ人を基準に考えると、ロシア人がアメリカ人と衝突してきた性格面って、日本人だとなんか調和できそうなんだよな。
974名無しSUN:2008/12/17(水) 23:46:52 ID:GpWp360k
板ばさみになるときつい
975名無しSUN:2008/12/17(水) 23:48:38 ID:ZZdMKqHI
>>970
でも元々長期滞在ミッション用に選抜された人だからなぁ。
最初のJAXAの方針ではNASAの宇宙飛行士資格は取らない予定だったわけだし。
976名無しSUN:2008/12/18(木) 00:45:54 ID:59vFdNVb
>>974
それって、喧嘩の仲裁に入っただけなのに何故かぶっ飛ばされいつしか喧嘩の中心になるって
パターンだよね。NASA TVから黙れ!!とか聞こえてきたら面白いけどな。

そして、管制はジョンソン宇宙センターから筑波宇宙センターに引き継がれ事態の収拾に
努める。結局、日本特産の胡麻擂り係長がひたすら謝り一件落着。また、平穏なISSへと
戻るのである。そして、管制は筑波からジョンソンへとソーリの合唱とともに返還される。
977名無しSUN:2008/12/18(木) 01:07:49 ID:wEsBDSHS
ミール・シャトルミッションの話とか、オムツ装着で恋敵?殺しに行った女とか
宇宙飛行士といっても結構人格に難ありのヤツもいるみたいだしなぁ
上手いことやってくれればいいが
978名無しSUN:2008/12/18(木) 01:23:29 ID:59vFdNVb
なんか日本人宇宙飛行士は人がよいのが仇になり騒動に巻き込まれる気がしてならない。
些細なことだろうけどな。揉める理由は、多数にあるよ。例えば、宇宙食とかね。
979名無しSUN:2008/12/18(木) 03:03:05 ID:WsrLE4I/
宇宙予算:大幅増額 1966億円に - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/money/news/20081218k0000m020162000c.html

この見出しで、この見出しでたった3%増
しかも、大部分がGXという・・・
増えた額:60億円
GXで増えた額:51億円
980名無しSUN:2008/12/18(木) 03:36:40 ID:wEsBDSHS
しかも前年度1.8%増ってことは、割合にして1.2%上積みしただけなんだよなぁw
981名無しSUN:2008/12/18(木) 03:40:37 ID:59vFdNVb
概算要求から何が削られたのか?
982名無しSUN:2008/12/18(木) 03:44:25 ID:mwgS3+Di
イタリア宇宙機関の単独予算は1200億円程度
正直JAXAのほうが仕事していると思う。
983名無しSUN:2008/12/18(木) 03:48:29 ID:59vFdNVb
てか、「宇宙」「航空」開発機構にしては予算少な過ぎ・・・
984名無しSUN:2008/12/18(木) 06:19:56 ID:I3NiXttK
9億あればSRB-Aが一本買える
985名無しSUN:2008/12/18(木) 06:27:37 ID:Nwx/ZsBg
でも中身は入っていない・・・よね
986名無しSUN:2008/12/18(木) 11:37:34 ID:Z/YAKWee
>>972
頭も脇も下も剃るとわりと楽だよ。
987名無しSUN:2008/12/18(木) 11:54:33 ID:E83f+rO4
>>982
そのうちどんだけをVEGAに出してんだろ。
つうかその予算で何をやってんだろ。
ESAへ出す金とは別だよね?
988名無しSUN:2008/12/18(木) 11:56:25 ID:E83f+rO4
>>986
頭はともかく、脇や下は伸びかけ途中のジャリジャリ干渉感が不快。
989名無しSUN:2008/12/18(木) 15:39:33 ID:9s4ltOo1
スペースシャトルはいりませんか? 全機退役に向けてNASAが引き取り手を募集
http://www.technobahn.com/news/2008/200812181220.html
990名無しSUN:2008/12/18(木) 15:41:13 ID:9s4ltOo1
2008年12月18日 更新
「いぶき」衛星フェアリング組立棟へ移動
http://www.jaxa.jp/countdown/f15/index_j.html
12月18日 [PLANET-C]
一次噛み合わせ試験実施中
http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/index_j.html
12月18日 [きく8号(ETS-VIII)]
きく8号を利用した深海探査機の遠隔制御試験に成功
http://www.jaxa.jp/projects/sat/ets8/index_j.html
991名無しSUN:2008/12/18(木) 15:41:58 ID:9s4ltOo1
中国主導により、アジア太平洋宇宙協力機構(APSCO)発足
http://www.spaceref.co.jp/news/4Thur/2008_12_18pol.html
992名無しSUN:2008/12/18(木) 16:35:30 ID:BdKV4yhW
>>991

トルコはEUに加入したいならESAに行った方が良くないか?
993名無しSUN:2008/12/18(木) 16:57:54 ID:1sZh3mMy
>>979
まるで間違っている、増額分は
GX:51億、ALOS-2:10億、GCOM:26億その他だろ
ほんとこんな短い記事で良くそこまで間違えられるな。
994名無しSUN:2008/12/18(木) 17:00:59 ID:1sZh3mMy
ああ!
俺も間違った、ま、良いか(^o^)
995名無しSUN:2008/12/18(木) 17:06:25 ID:59vFdNVb
>>991
これは、ISSを利用したくても利用できない機関の集まりじゃないのか?

宇宙空間・微小重力空間に於いて実験をしたことで得られる結果がISS運用国だけに
限られるのを恐れて将来的に同様の施設なり機会を得ようとする組織なんだと思う。
月面基地建設運用までの繋ぎだと思うが、実績がないと月面基地計画にも参加できない
だろうしね。

ただ、加盟国をみるかぎりどうなのかな。ISSも米と露がいて実現できたようなもの
だから、中国が先導役になれるのか・・・
996名無しSUN:2008/12/18(木) 17:44:39 ID:HNVj+Z19
毛利さんの宇宙記念館赤字で休館 北海道余市町
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008121801000243.html
997名無しSUN:2008/12/18(木) 17:58:58 ID:ASfauLs+
固体ロケットモータ地上燃焼試験の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2008/12/20081218_srm_j.html
998名無しSUN:2008/12/18(木) 19:28:53 ID:9s4ltOo1
キアヌ・リーブス、「地球以外に生命が存在しないなんて考えはバカげてる」
http://www.web-tab.jp/article/5503/
999名無しSUN:2008/12/18(木) 19:57:02 ID:M38PZgwP
>>998
しかし、地球以外に生命が存在する証拠が存在しない。
と言ってみるテスト。
1000名無しSUN:2008/12/18(木) 19:57:36 ID:M38PZgwP
次スレキボン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。