今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
620名無しSUN
画像乙です こういう日は空を見上げようとしないから出ていても気づかずにすごしてしまうんだろうな 俺は・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 13:37 月入 02:36  星空情報 東京 10 三重 津 10
23時02分 P/2001 TU80リニア・ニート彗星が近日点を通過(周期7.0年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/349
・天文ニュース
カナダに落下した火球の破片、続々発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/08meteorite_in_canada/index-j.shtml
すばる望遠鏡、ティコの超新星残骸の起源を解明
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/08subaru_tycho_snr/index-j.shtml
板垣さんがM31近くに発見した新星の正体
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/08sn2008hz/index-j.shtml
「君が天文学者になる3日間 at 郡山」参加者募集
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000432.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年12月10日 小惑星パラスがはと座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1210/index-j.shtml
2008年12月11日 月とプレアデス星団が大接近  食は昼間なので見えない
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1211/index-j.shtml
2008年12月14日 ふたご座流星群が極大 月齢16 (出現期間12月5日〜12月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1214/index-j.shtml