今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しSUN
観望乙です 今日も金星と木星がきれいに見えていたなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 16:29 月入 06:16  星空情報 東京 100 岐阜 100
00時11分 P/1999 XN120カタリーナ彗星が近日点を通過(周期8.6年)
05時17分 小惑星138852が最接近(0.1452天文単位)
15時17分 ○満月
14日 06時29分 おうし座η・アルキオーネ(3.0等、プレアデス星団)の食(札幌:明縁からの潜入、高度10゚)
満月とプレアデス星団が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200811/1114/index-j.shtml
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/138
・天文ニュース
世界中で一緒に「ガリレオ体験」をしてみませんか
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/11/13galileo_project/index-j.shtml
フェニックス、通信途絶え探査終了へ
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/11/13phoenix/index-j.shtml
氷河の存在を示す火星のクレーター
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008111303&expand
かに星雲のパルサー、さらに鮮明に
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2008111302&expand
「惑星の原材料は衝撃波で作られる」:若い恒星系の観測結果から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000004-wvn-sci


・・そろそろ気になる天体現象
2008年11月14日 満月とプレアデス星団が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200811/1114/index-j.shtml
2008年11月17日 しし座流星群が極大(出現期間11月5日〜11月25日)  月齢 19
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200811/1117/index-j.shtml