672 :
名無しSUN:
Bushnell 4×30 PowerView なんかはどうですか?
お気軽星野観望に使えそうかな?と思っているんですが。
ワイドビノみたいに眼球にくっつくくらい押しつけなくても全視界見えそうかな?と思っていますが、いかがでしょう?
673 :
652:2009/01/31(土) 02:07:27 ID:dS2BaqVp
俺はシナチョンのことで頭が一杯だから
世界日報と産経新聞を愛読している
674 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 02:17:08 ID:2kWp1SoO
そういや、工業製品で Made in China は普通なのに
Made in Korea ってのは見ないねえ。
675 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 02:54:53 ID:DSExQXW9
676 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 12:12:32 ID:RlQCQudq
>>672 ガリレオ式だから、眼球にくっつくくらい押しつけないと全視界見えないよ。
たまに「ダハプリズム式」って書いてあるところがあるけど、大嘘付きもはなはだしい。
>>674 15年前は、2〜3級品はMade in Koreaばかりだったぞ。
ニコンのクリモとか。
んで、5級品クラスがMade in China。
677 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 17:40:39 ID:8lUq3Ywc
678 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 19:39:39 ID:Y5EW4vgr
>>676 今は中国製ばかりだけど、韓国製の作りはどうでしたか?
679 :
名無しSUN:2009/01/31(土) 21:00:48 ID:s7iBT4I4
>>677 これはオクであちこち売られてる格安の奴と一緒のようだ。
だとするとゴミ。
ガリレオ式で超狭視界。
見えも100円ショップにある双眼鏡レベル。
680 :
672:2009/02/01(日) 00:04:02 ID:qKQue4Ed
みなさんありがとう。
ゴミレベルですか.....
安いので買ってみる手もありますが、やめておきます。
このクラスの良品って何か無いですかね。
681 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 10:20:56 ID:QxMx21Iy
682 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 11:24:28 ID:NAGfkdyn
>>677 ガリレオ式は、ケプラー式とはアイレリーフの概念が違う。
目レンズから目を離しても見る事は出来るけど、視野は狭くなる。
(この辺の話は、ワイドビノでも良く言われるベ?)
…と思ったんだけど、通常のオペラグラスよりも対物と接眼の距離が
離れているせいか、目レンズから目を離しても近づけても、視野はあまり変わらないな。
どっちも狭いw 実際に持っているので確認してみた。>ブッシュネル4x30。
>>679 ガリレオ式なのは同じだけど、それ以外は全然違うよ。
そっちも持ってた。残っているのは残骸だけどw
オモチャ:緑ラバーで覆われたプラスチックボディ。
対物レンズはプラスチックの凸平の 一枚 レンズ。
(色収差ひどすぎ)
ブッシュネル:金属ボディ。昔の、同じスペックのビクセンのは真鍮ボディっぽかったけど、
これは対物側から覗くとアルミダイキャストのようだ。ずっしり重い。
内部につや消し黒が塗装されていないので、昼間の景色ではコントラスト低い。
ちょっといじってみた感じでは、どうやって分解するのか わからない。
接着されているとしたら、「内部に植毛紙を張って〜」というのはちょっと無理?
もちろん、対物も接眼もガラスレンズ。反射光からすると、対物は2枚貼り合わせアクロマート。
一面モノコート、一面ノンコート。
先述のように、対物と接眼の距離が離れているせいか、目レンズから目を離しても
近づけても、視野はあまり変わらない。どっちも狭い。
まるで節穴から覗くように、目の位置によって若干違う視野が見える。
ただし、もちろん単眼状態。
目の位置を固定した状態での見掛け視界は18度くらい?
※ミザールの6x30 6°(見掛け視界36度)のファインダーを基準とした。
683 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 11:35:36 ID:NAGfkdyn
>>678 ぶっちゃけ、ひどい。
ニコンのクリモっていうのは、あっちこっちがプラスチック。
接眼ブリッジもプラスチックだったんだけど、バリが残ってる個体もあったw
※「バリ」っていうのは、この場合、タイヤキの、金具と金具のすきまにタイヤキ粉が
はみ出ちゃってるようなアレ。
今の鎌倉光機(日本メーカーの中国工場製)と違って、下請け丸投げに近かったんじゃないかな。
(いまのアクションEXも、大塚光学丸投げだけど)
684 :
名無しSUN:2009/02/01(日) 11:57:31 ID:NAGfkdyn
685 :
672:2009/02/01(日) 11:59:43 ID:qKQue4Ed
>>681 対物径22mmというのが少々不満ですが、射出瞳径5.5mmですからかなり明るいですよね。
>>682 詳しい情報、ありがとうございます。
見掛け視界(推定)18度ではダメですね。
やはり安いだけのことはあります。
笠井さんのを検討してみます。
ありがとうございました。
686 :
672:2009/02/01(日) 12:06:03 ID:qKQue4Ed
>>684 書き込み時間がかなりクロスしてましたね。
大きいのは 77mm対空と7x50を持っているので考えていません。
天体観望目的以外の外出や旅行時にバッグに入れて持って行けるような
「コンパクトな星空メガネ」的な双眼鏡を探しています。
やっぱり4x22が良さそうですね。
687 :
679:2009/02/01(日) 13:22:53 ID:YSBkm6DH
>>682 俺も100円ショップで買ったのと、4X30両方持ってて言ったんだけど。
作りは違うが、その上で見えが100円ショップ並みって言ったわけですわ。
視野が広い分100円ショップの方がいいくらい。
4X30は実視野4.15度・・・つまり見かけ視界16.6度
これがクソといわずして何といえばいい?w