今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しSUN
観測乙です 俺も星雲星団の導入は・・  腕+架台の調整不足
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 08:03 月入 19:48  星空情報 東京 60 岐阜 30
05時39分 月が金星の南5゚16.8'を通る
08時16分 月が水星の南2゚53.1'を通る
16時52分 月が火星の南5゚02.8'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/420
・今日は何の日?
AD1976 新天文常数系採用
・天文ニュース
かぐや、打ち上げ1周年記念イベント
http://www.sorae.jp/031007/2553.html
平原に見事戻った、火星探査車オポチュニティー
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/09/02opportunity/index-j.shtml
中川翔子のオールナイトニッポン、テーマは『宇宙』
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/09/01all_night_nippon/index-j.shtml
太陽衝撃波、3連続で観測 京大天文台が世界初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000049-kyt-l26


・・そろそろ気になる天体現象
2008年9月11日 水星が東方最大離角、近くでは金星と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200809/0911/index-j.shtml
2008年9月13日 天王星がみずがめ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200809/0913/index-j.shtml