今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
763名無しSUN
昨夜は早めの時間は晴れていたが遅くなると雲が広がってしまったなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 11:55 月入 22:18  星空情報 東京 80 岐阜 50
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/79
・今日は何の日?
AD1975 ペガスス座υ流星群初観測
・天文ニュース
フェニックス、土壌サンプルを熱して水蒸気を確認
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/07martian_water/index-j.shtml
火星の土壌中に猛毒の過塩素酸塩を発見か
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/07martian_perchlorate/index-j.shtml
宮城県の地名「鳴子」が、火星のクレーターに
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/07naruko_crater/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2008/index-j.shtml
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20080811/index.html
日本流星研究会 http://www.nms.gr.jp/index.html
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0815a/index-j.shtml
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0815b/index-j.shtml