今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
751名無しSUN
ども 木星おもしろうそうだけど花火でも見に行こうかと思うので次回見よう
関東方面 ちょっと荒れ模様ですね お気をつけて・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 08:57 月入 20:55  星空情報 東京 40 岐阜 50
13時28分 P/2001 R1ロニオス彗星が近日点を通過(周期6.5年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186183476/20
・今日は何の日?
AD2005 SOHOの彗星発見数が1000個に
http://ja.wikipedia.org/wiki/SOHO_%28%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F%29
AD2116 スイフト・タットル彗星地球接近
・天文ニュース
シュテインスの追跡を開始
http://www.sorae.jp/031004/2515.html
12日夜がピーク、観測呼び掛け=ペルセウス座流星群−国立天文台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000033-jij-pol
彗星発見で賞金ゲット、2008年エドガー・ウィルソン賞は中国の2名に決定
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/04edgar_wilson_award/index-j.shtml
【イベント情報】夏の星空を楽しもう!各地で星祭りや観望会開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/08/04summer_events/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2008/index-j.shtml
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20080811/index.html
日本流星研究会 http://www.nms.gr.jp/index.html
2008年8月15日 海王星がやぎ座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0815a/index-j.shtml
2008年8月15日 水星・金星・土星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0815b/index-j.shtml