今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
696名無しSUN
晴れるような予想だったのにもうひとつ晴れなかった 今日も天気があやしいなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:12 月入 18:16  星空情報 東京 40 岐阜 40
13時18分 月と準惑星セレスが最接近(0゚50.9')(オーストラリア方面でセレス食)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1184489931/661
・今日は何の日?
AD986  惑星による恒星食により天皇譲位
AD1899 写真による流星2点観測
AD1954 新星の食変光発見
AD1999 ルナ・プロスペクターが月面に衝突
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
・天文ニュース
「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーン
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20080811/index.html
フォボスの詳細写真を公開
http://www.sorae.jp/031006/2508.html
<NASA>衛星タイタンに液体 地球以外で初確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000037-mai-soci
「君の瞳が 宇宙 (そら) になる」スター・ウィーク、明日スタート
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000399.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年8月1日 皆既日食(シベリア、モンゴル方面)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200808/0801/index-j.shtml
LIVE! ECLIPSE 2008  http://www.live-eclipse.org/
中継  18:00〜20:00  ロシア ノボシビルスク