今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
661名無しSUN
つづけさまで大変でしょうが・・ 東北の地震の被災者の皆さんに御見舞い申し上げます   
週初めにXP再インストールとパーツ入替えをしたパソコンが煙を吹いて停止 orz
まだまだ頑張ってもらおうと思っているのに 直ってくれるといいが・・ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 22:09 月入 10:37  星空情報 東京 40 岐阜 70
00時39分 カシオペヤ座RZが極小
18時15分 小惑星154019が最接近(0.1272天文単位)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1184489931/264
・今日は何の日?
AD1909 美濃隕石落下
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%95%E7%9F%B3
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/gifunochigaku/rocks_and_minerals/mino_meteorite/
・天文ニュース
天の川銀河で一番明るい星は、どっち?
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/23brightest_star/index-j.shtml
【イベント情報】ガリレオ望遠鏡の復元とレンズ磨き教室
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/24saga_telescope/index-j.shtml
星まつりに行こう!
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/pao/Festival2008-j.html
天文・宇宙の研究施設で宇宙を学ぼう!
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/pao/Study2008-j.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年7月27日 プレアデス星団の食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200807/0727/index-j.shtml
2008年7月29日 みずがめ座δ流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200807/0729/index-j.shtml