今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しSUN
観望情報乙 昨夜から雨もやんだが雲が多いなぁ 夜も同じかな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 19:16 月入 04:24  星空情報 東京 60 岐阜 70
01時14分 カシオペヤ座RZが極小
16時59分 ○満月
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1184489931/59
・今日は何の日?
AD1860 プロミネンス初撮影
AD1975 アポロとソユーズがドッキング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A8%88%E7%94%BB
・天文ニュース
ハッブルがとらえた木星「小赤斑」の運命
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/18jovian_spots/index-j.shtml
小惑星の自転が加速、表面が飛び出して衛星に
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/17binary_asteroids/index-j.shtml
過去の火星は水に覆われていた
http://www.sorae.jp/031006/2487.html
MEX、フォボスに最接近する
http://www.sorae.jp/031006/2486.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年7月20日 海王星食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200807/0720/index-j.shtml