今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
594名無しSUN
観望乙  早めの時間は晴れていた用事が済んだころには雲がでてきた・・
>>591 見たことはありませんがこちらのほうが評判がよかったと思います
組立天体望遠鏡 http://store.shopping.yahoo.co.jp/starbook/cbbeb1f3b6.html
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 15:09 月入 00:22  星空情報 東京 50 岐阜 30
18時15分 小惑星90403が最接近(0.0424天文単位)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/915
・今日は何の日?
AD1886 本初子午線制定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%88%9D%E5%AD%90%E5%8D%88%E7%B7%9A
・天文ニュース
ボアッティーニ彗星(C/2007 W1)ギャラリー
http://www.astroarts.co.jp/gallery/comet/c2007w1/gallery4-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年7月20日 海王星食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200807/0720/index-j.shtml