今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
583名無しSUN
観望&画像乙です >>578 ファーストライトオメ!  >>577中赤斑が見える!いいですねぇ
@大阪さんのカキコミをみて外にでてみたけど滋賀がもうひとつの天気でした
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 13:11 月入 23:50  星空情報 東京 20 岐阜 40
02時36分 火星と土星が最接近(0゚38.4')
15時24分 火星が土星の南0゚41.7'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/898
・今日は何の日?
AD1955 東京大学航空宇宙技術研究所設立
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
AD1979 スカイラブ落下
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%96
AD2005 X線観測衛星「すざく」打ち上げ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%96%E3%81%8F
・天文ニュース
123億光年彼方のモンスター銀河を発見!
http://cosmos.phys.sci.ehime-u.ac.jp/Cosmos/PR080711/
生きた惑星、水星
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/10messenger_mercury/index-j.shtml
【イベント情報】この夏、関西空港でKAGAYA「銀河鉄道の夜」に乗ろう
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/07/11ginga_tetsudou/index-j.shtml