今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
409名無しSUN
梅雨らしい天気に  これ以上被害の出なければいいのだけど・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 16 月出 20:39 月入 05:32  星空情報 東京 20 岐阜 10
21時40分 月が木星の南2゚26.6'を通る
21日 03時38分 いて座52(4.7等)の食(福岡:暗縁からの出現、高度27゚)
    04時51分 冥王星が衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200806/0621/index-j.shtml
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/645
・今日は何の日?
AD1670 はくちょう座χ変光発見
ttp://pro.tok2.com/~aq6a-ink/mac/tentai/cygkai.htm
AD1964 内合時の金星が撮影された
・天文ニュース
<火星>地表露出の塊は「氷」 NASAが「蒸発」で結論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000038-mai-int
【レポート】マックノート氏が来日した、第38回彗星会議
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/06/20comet_conference/index-j.shtml
石塚氏ペルー渡航50周年を記念する国際ワークショップの開催およびペルー電波望遠鏡観測局の開所式
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000390.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年6月21日 冥王星がいて座で衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200806/0621/index-j.shtml