今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
350名無しSUN
遠征乙 岡山は凄い晴れかぁ・・  さっさと梅雨明けしないかなぁ
買い物先の駐車場から細い月が見えていたが雲が多かったなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 08:02 月入 22:34  星空情報 東京 30 岐阜 40
       はくちょう座Zが極大(7.6〜14.7等)
17時04分 太陽と水星が最接近(2゚50.3')
19時57分 月とプレセペ星団が接近(67.4'、東京:高度26゚)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200806/0607/index-j.shtml
23時52分 水星と金星が最接近(2゚53.6')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/435
・今日は何の日?
AD1726 世界最古の金星表面模様スケッチ
・天文ニュース
「はやぶさ」、地球から最遠に到達
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/06/06hayabusa/index-j.shtml
「きぼう」船内保管室の移設完了
http://www.sorae.jp/030604/2421.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年6月9日 金星が外合
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200806/0609/index-j.shtml