今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
218名無しSUN
ども 情報サンクスです 見るなら今がラストチャンスなのかな
黄砂も迫ってくるし来週は月で見にくいだろうしなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 19:23 月入 04:21  星空情報 東京 80 岐阜 100
09時00分 86P/ウィルド彗星が近日点を通過(周期6.9年)
11時11分 ○満月
23時    月の距離が最遠(1.057、40万6398km、視直径29'24")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/230
・今日は何の日?
AD1863 さそり座U発見
AD1990 ハッブル宇宙望遠鏡ファースト・ライト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%96%E3%83%AB%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%9C%9B%E9%81%A0%E9%8F%A1
・天文ニュース
【イベント情報】6月7日、NPO花山星空ネットワークが講演会を開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/05/19kyoto-u_lecture/index-j.shtml
【天文ツアー情報】皆既帯がシルクロードを横断 − 8月1日、シベリア〜中国皆既日食 最新情報
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/05/20eclipse_0801/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2008年5月23日 火星とプレセペ星団が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200805/0523/index-j.shtml