今夜、天体観測に行かないか? 第9夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
122名無しSUN
遠征お疲れ 天気がよくなるといいのになぁ   朝車を見ると車が汚れている 黄砂か・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 02:42 月入 15:03  星空情報 東京 0 岐阜 60
07時34分 月が天王星の北3゚24.9'を通る
10時00分 月が赤道通過、北半球へ
・今夜、天体観測に行かないか? 第5夜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1177751968/58
・今日は何の日?
AD1733 太陽プロミネンス・スケッチ
AD1917 東京天文台太陽面羊斑観測開始
AD1948 日本でサマータイムが実施された 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93
・天文ニュース
国立天文台、土星のライブ映像をネット配信
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000381.html
「君が天文学者になる4日間」参加者募集
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000382.html
LRO、月に自分の名前を送ろう
http://www.sorae.jp/031007/2356.html


・・そろそろ気になる天体現象
2008年5月5日21時18分 ●新月
2008年5月6日 みずがめ座η流星群が極大(出現期間 4月25日〜5月10日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200805/0506/index-j.shtml
日本流星研究会 http://www.nms.gr.jp/
2008年5月10日 月と火星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200805/0510/index-j.shtml