【2007】冬到来までのんびり楽しめ 2【9月〜12月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
もう11月後半です。
そろそろ平地でも初雪の便りが届いてきそうです。

前スレ
【2007】冬到来までのんびり楽しめ【9月〜12月】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1189326475/

関連スレ
今年は暖冬か?寒冬か?並冬か? part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1194609872/
2名無しSUN:2007/11/25(日) 16:47:04 ID:1U9YB9/L
何で立てんの?
空気嫁やカス
3名無しSUN:2007/11/25(日) 17:19:07 ID:0wFa2fmr
もう冬だろ。
4名無しSUN:2007/11/25(日) 19:51:27 ID:3cPYiyqW
西日本太平洋側の平地ではまだまだ秋です。冬なんてとんでもない。
5名無しSUN:2007/11/26(月) 12:52:25 ID:iwO1TPzt
本州の平野部は全部15℃以上、一部北海道にも15℃以上。
九州では20℃越えも、午後にかけてさらに20℃区域拡大か?
まだまだ冬じゃないですよ、だんな〜
6名無しSUN:2007/11/26(月) 13:40:14 ID:aJEML2f0
>>1
がIDないのは何故?
7名無しSUN:2007/11/26(月) 13:51:53 ID:AwvF8TlA
どうして雪が降ってないのに積雪が増えたりするんだ?
24時間降雪量も変だし
8名無しSUN:2007/11/26(月) 16:19:57 ID:iwO1TPzt
ボクちんの大切な寒気が、南からの強大な暖気で、苦しそうに北へ追いやられている
ようにみえるでし、うわーーーんッ
ttp://www.hbc.jp/tecweather/FXFE577.pdf
9名無しSUN:2007/11/27(火) 08:15:26 ID:z+icC7Qy
今朝のNHK天気予報で橋詰さんが薄手のコートを着て
「今朝の気温は高めで12℃です」
おい、平年値は7℃だぞ、+5℃は「高め」などという控えめな表現でどうする。
大幅な高温です!ぬるいです!気持ち悪い暖かさです!と言うんだよ。
「ところが日中は気温が上がらず、空気が冷んやりします」
でたでた、ひんやり表現。予想最高気温の16℃は平年+1.5℃。
一体どこが冷んやり??日射が無いのに平年を上回る温暖ぶり、そしてそれを
「ひんやり」と表現する気象予報女子。橋詰さんに、ひんやり禁止って強く言い聞かせるぞ。
10名無しSUN:2007/11/27(火) 12:13:39 ID:oj81WDN6
>>9
ピザ乙
11名無しSUN:2007/11/27(火) 13:02:46 ID:HDfgTtB7
>>9
橋詰の声は嫌いだが、
今日はやけに「寒い」を連発してた印象がある。
白いコートも着てたし。昨日に比べれば低いが、
平年値と比べないでどうする。文型脳にありがちなコメントだったね。
まあ、声は嫌いだが。
12名無しSUN:2007/11/28(水) 08:09:43 ID:ihyBjBDt
今朝のNHK天気予報で橋詰さんは
昨日の12℃よりも低い気温の10℃であったが、コートではなく
毛糸のウサギさんみたいな服だった。寒いとか冷たいとか言わずに
気温が上がっていませんと言っていた。平年より高温なのに寒い寒いと
連発しないようの、ボクが念をおくった甲斐があったよ。

明日は南岸低気圧型で日中の気温はかなり平年値を下回るらしい。
明日は寒さと低温を強調してもいいよ。でも、なんで関東中心にそうなるのかを
しっかり説明してほしい。
決して異常な低温ではなく、低気圧が通過すると起きる普通の現象だと、もっと
低温になってもおかしくないんだ、と必ず説明してほしい。
13名無しSUN:2007/11/28(水) 13:01:56 ID:6atahwRs
橋詰人気だなWWWW
14名無しSUN:2007/11/28(水) 13:14:13 ID:PIb/r7IV
ようやくイチョウの葉っぱが散り始めた。こんなに遅かったっけ?
都心や九州では一体いつ頃散るんだ?
>>13
橋詰の声がキライという人は多いが、顔と身体はどう?
そんなに寒がりなら、オレが。。。っていう奴も多いのかな
15名無しSUN:2007/11/28(水) 13:22:34 ID:9U4Mfo8V
雪まだ?
16名無しSUN:2007/11/28(水) 13:28:32 ID:Ap3J6B3L
>>14
橋詰は遠慮しておく。
俺はなっち一本だから。
17名無しSUN:2007/11/28(水) 14:02:10 ID:gNeGTMuk
東日本・西日本で雨の少ない状態が続いています。
雨が降ることを願っています。
18名無しSUN:2007/11/28(水) 18:14:11 ID:QyQJ7dZh
北日本以外は2年連続の大暖冬確定。
このまま春まで一直線が確定しました。
19名無しSUN:2007/11/28(水) 18:16:10 ID:7VZxmYup
>>18
ソースは?ま、ソースなくても結果的に、大暖冬になるんだろうけど
20名無しSUN:2007/11/28(水) 20:38:29 ID:I0HNo/v7
立てるなら
【2008】春到来までのんびり楽しめ【12月〜3月】
かな
21名無しSUN:2007/11/28(水) 22:08:41 ID:A+APOoN0
春到来なんてちっとも楽しくないわい
22名無しSUN:2007/11/29(木) 00:32:05 ID:Su6MohQ7
>>21 何か嫌な事でもあったのか?
まぁ元気出せよ。
23名無しSUN:2007/11/29(木) 02:06:05 ID:d2gBNtmJ
花粉症なんだよ
24名無しSUN:2007/11/29(木) 07:45:32 ID:QlbK0GjC
今朝のNHK天気予報で、中継の北九州のアナウンサーは、11℃の気温の中で
暖かい暖かいを連発していいた。公園をウォーキングする人は薄着だとか、
遊具で少し運動すると暑くてすぐに汗が出てきますヨ、とか。
平均気温が関東よりも高い九州ではあるが、ちゃんと平年より高い気温を
表現している、すばらしい。我らが橋詰タンも、見習って欲しい。

スタジオの佐藤気象予報士は、今日は山沿いで雪が混じるかも、という予想。
しかし、気象庁が定義する山沿いがいったどういう地域なのかまったく説明せず。
「山に沿った」麓の住宅地に雪が降るのかと勘違いする人がいるだろうが。
宵の口→夜のはじめ、と改めるなら、山沿いはもっと分かりにくい、
海抜mで表現するように強く求める。暖冬なのに簡単に雪という単語をちりばめて
寒い冬を演出(いや、ヤラセ)するんじゃないと思う。さて、

GFS長期見てても、12/15まで本州南岸で850hPa-6℃以下になることは一切なし。
12月を中心に厳冬の恐れっていう長期予報は一体どこへ?最初から北海道限定と
予想してくれよ。1月2月は最初からあきらめているから。
25名無しSUN:2007/11/29(木) 07:49:02 ID:LcFvkNfr
男性アナはまともだよ
26名無しSUN:2007/11/29(木) 08:05:46 ID:bg+r3bYQ
相変わらずこのスレはピザデブが多いね。
普通に多数の人が寒いと感じる気候になってきたしね。当然TV局はそんな現代人の感覚に合わせてコメントしてる訳で。そりゃあマスコミの当然の常識だろ。
27名無しSUN:2007/11/29(木) 10:36:17 ID:n0NWooPV
つーかヲタの独り言だらけじゃん
28名無しSUN:2007/11/29(木) 11:19:56 ID:cRAGLcFh
1が途中で989で落ちたぞ。
29名無しSUN:2007/11/29(木) 11:38:43 ID:i3RuNdK1
>>24うけるWWWWW
毎日楽しんでるからこれからも書き込み続けてくれ
今の腐った日本を象徴しとるわ
30名無しSUN:2007/11/29(木) 13:34:32 ID:tZr636By
>>24
>しかし、気象庁が定義する山沿いがいったどういう地域なのかまったく説明せず。
>「山に沿った」麓の住宅地に雪が降るのかと勘違いする人がいるだろうが。

関東の場合は標高500メートル以上で山間部で無い地域だったと思う。
具体的には何市になるんですかね?
31名無しSUN:2007/11/30(金) 08:16:32 ID:SD570aRu
今朝のNHK天気予報で橋詰さんは気温のことについて、
寒いとも暖かいとも言わなかった。明日からは小春日和だそうだ。
今週末が東京で紅葉の見ごろだそうだ。紅葉の季節が12月になったのは
特に触れなかった。紅葉が遅くなって季節がおかしくなってるって
言ってほしかった。それから、今日は胃の検査でバリウム飲むので、
橋詰さんも応援してほしい。
32名無しSUN:2007/11/30(金) 12:33:35 ID:WjxKB0NC
>>31
今日の橋詰は特に声が鼻について内容まで覚えてない。
33名無しSUN:2007/11/30(金) 12:39:05 ID:ZVK/LFJh
>>31
バリウムは気管に流れる率が高いほど効果が良いらしいよ。
100%なら、永遠に病気知らずの体になれるそうだ。
34名無しSUN:2007/11/30(金) 12:51:57 ID:RztF/kG+
>31
橋爪!1973年3月生まれかよ。半井もそうだが年齢不詳だな。
あと中途半端な自画像入りボードな。どうせならもっと萌えキヤラ風味で行ってくれ。
>33
気管から肺に入ったら病気どころか死ぬぜよ。硫酸バリウムさんはよ。
35名無しSUN:2007/11/30(金) 18:05:13 ID:Y9Oila67
だれか橋詰スレ作ってやれよw
36名無しSUN:2007/12/01(土) 17:03:07 ID:UpvMvG2r
休日は橋詰厨がいなくなるからホッとする
37名無しSUN:2007/12/01(土) 23:09:29 ID:rA7FceHT
いつの間にやら、北極海の海氷面積が1000万台の大台に乗っていた。
38名無しSUN:2007/12/01(土) 23:40:38 ID:x7HikP3V
ここんとこ、これから先も、基本的に西高東低がつづいている。
寒気はいまいちという人も言うけど、この時期ずっとつづいているのって
期待できませんか。
39名無しSUN:2007/12/02(日) 00:14:04 ID:RWAQdm8U
>>38
だからこそダメなんだよ。せっかく寒気が放出されてる時期に肝心の寒気が入ってこれないんだから。
これでいざ寒気は入ってこれるような状況になったら、今度は肝心の寒気が放出されないってことになる。
要は、完全にオワタってことだ。
40名無しSUN:2007/12/02(日) 03:57:16 ID:45GO2/at
まだ12月も始まったばかりだぜ?
41名無しSUN:2007/12/02(日) 10:28:38 ID:WoU0RGmU
>>39
ラニーニャと日本の寒冬傾向には相関性が無い(12月にやや傾向、1月以降は無関係)
海外の年明けの冬季予報の傾向、おれは一宮氏じゃないけどラニーニャで安易に厳冬気味と
予報を出した気象庁は、ヘタこいた〜orz  だね
42名無しSUN:2007/12/02(日) 12:12:58 ID:pdm/uihv
>>41
厳冬と寒冬は違う
厳しい冬になる傾向が高いなどと気象庁は一言も言っていない
43名無しSUN:2007/12/02(日) 13:05:00 ID:WoU0RGmU
厳冬でも寒冬でもいいよ。ごちゃごちゃ言ってるうちに春になりそうだな。
44名無しSUN:2007/12/02(日) 13:42:01 ID:MDJNWiSG
まだ12月ですよ〜
45名無しSUN:2007/12/02(日) 14:17:30 ID:WoU0RGmU
この冬は12月しかないんだから
46名無しSUN:2007/12/02(日) 21:06:22 ID:RWAQdm8U
1月からは春確定だもんねー。
西日本は12月は秋なので、そのまま春です。
47名無しSUN:2007/12/03(月) 08:10:31 ID:/6WjSUgF
今朝のNHK天気予報で橋詰さんは、8℃の気温について
「陽射しが出てきて寒さを感じません」と言ってくれた。
12月に入ったので、寒い冷たいの連発で厳冬偽装するのはやめようと
心を入れ替えてくれたんだね。うれしいよ。
「今日は変わりやすい天気、明日は強い寒気が入って気温が低くなる」そうです。
だけどもだけど、表現があいまい。強いというのがどんだけか、わからんよ橋詰たん。
強い寒気はこの時期としては良くある寒気、気温が低くなるというのは
平年と比べてどうかまで言って欲しい。

休み中にこの板で話題になっていた12/8からの寒気は、橋詰さんの週間予報
だと新潟が雨だから、幻想に終わったのですか。
48名無しSUN:2007/12/03(月) 09:24:39 ID:jgceJ9Q+
死ね
49名無しSUN:2007/12/03(月) 10:55:52 ID:1gwCJq9P
無知な予報士はラニーニャ=寒い冬だと思っている。
昭和の記録をもういっぺん見直して来いといいたくなる。
12月はこれでも極東に寒気放出傾向、北に偏ったゆるゆる冬型の持続、
東北以南は積雪すら観測できない。この傾向が終わると、
今度は寒気蓄積に入る。
それが年末か、年明け以降と見る。
つまり肝心の真冬の時期は、大暖冬確実ということ。
3ヶ月数値演算資料でもこれを裏付けるように
東方海上高度が2ヶ月連続して、高い。
暖気勢力が強く、冬型になっても西日本まで寒くならない。
2008年は最低でも1989年レベルの大暖冬は覚悟しといたほうが良い。
1月は南低頻発で菜種梅雨のように『雨』の多い気候になるかもしれない。
言っておくが雪ではない!雨だ。
50名無しSUN:2007/12/03(月) 12:09:39 ID:DWgubt6/
>>49
じゃあ寒い所(東北・中部など)は大雪で、
南関東中心に大雨ですか?
乾燥しないならまだ良いんじゃない??
51名無しSUN:2007/12/03(月) 12:14:34 ID:D92iktYo
>>49
おひさしぶり>一宮
やっぱ、今シーズンも絶望的みたいですね。89年レベルってことは、
年明け以降、関ヶ原の積雪がゼロ、敦賀の積雪が6ってことですね。
52名無しSUN:2007/12/03(月) 13:31:11 ID:uvVB1EeA
http://data.giss.nasa.gov/work/gistemp/NMAPS/tmp_GHCN_GISS_HR2SST_1200km_Anom1203_2003_2007_1881_1980/GHCN_GISS_HR2SST_1200km_Anom1203_2003_2007_1881_1980.POL.pdf
2003-2007年冬 1881-1980年までの100年データとの比較。
これPDFでおっきくしてみてみ!!!
おっきくして見てみ!!

冬の寒気はほぼ死滅。
これでどうやったって無い袖は振れぬ。ってことじゃない?
これ見て寒冬予想立てるヤツは期*害だよ。
53名無しSUN:2007/12/03(月) 13:32:40 ID:uvVB1EeA
>>50
いいわけ   ねーだろ!!
54名無しSUN:2007/12/03(月) 13:38:03 ID:4wEdS5UQ
今シーズン関ヶ原は降雪量3m越え
最深積雪1.8mは固い
今年はやばい気がするよ
55名無しSUN:2007/12/03(月) 13:41:31 ID:6H6a1yvd
今年は2006年超える大雪が
56名無しSUN:2007/12/03(月) 22:36:44 ID:PGrP02Bh
>>49
ブログで発狂した一宮キターw
57名無しSUN:2007/12/04(火) 07:33:22 ID:C98wg2/9
今朝のNHK天気予報で橋詰さんはピンクのマフラーを巻いていたけど、
首が短いからあんまり似合ってなかった。
今日から明日にかけての冬型で強い寒気が来ることを執拗に強調していた。
北陸から北は雪で山沿いを中心に大雪の恐れだと。
実際は北陸の平野部は今日の日中は雨だ。嘘はいけません。
山沿いで誤魔化すのはもっといかん。ちゃんと海抜○○メートル以上と
説明してください。
また、佐藤予報士も1500m上空で-6℃の線を強い寒気と強調。実際はそんな
寒気がかかっても、日本海側沿岸は霙が精一杯。並みの寒気と言えよ。
1500mで0℃の線を12月になっても使うという悪い予感もあたったよ。
そんなラインを寒気の輪郭にするな。すでに暖気だ。ぎりぎり寒気の
アウトラインが-6℃。強い寒気表現は-9℃以下でないと認めんぞ。
58名無しSUN:2007/12/04(火) 12:54:43 ID:sRnYhVsJ
>>北陸から北は雪で山沿いを中心に大雪の恐れだと。
>>実際は北陸の平野部は今日の日中は雨だ。嘘はいけません。

新潟4.9℃、富山5.9℃、金沢5.5℃、福井7.9℃www
湿度の高い北陸ですから完全に雨だ。予報が外れたお詫びするかね。
東京の天気じゃないから、放置するんだろうな。寒気が来ているように
偽装する予報のためだけに、北陸って地域はあるのよ、といいたくなる。
59名無しSUN:2007/12/04(火) 12:55:16 ID:tYpGlJJ6
誰か早く橋本すれ立てろWWW
60名無しSUN:2007/12/04(火) 20:02:20 ID:DpGWGcJk
88-89年も、12月中旬までは結構寒気が来たんだよなあ。
61名無しSUN:2007/12/04(火) 22:22:55 ID:jrVduxyg
東北地方日本海側だが,ようやく11月の雪が消えたと思ったら,また
大雪になりそうな気配.激しく降雪してます.でも今アメダスチェック
したら新潟なんか+5℃もあるね.内陸と沿岸部の気温差が本当に大きい.
日本海高温→沿岸部高温で少雪.水蒸気供給大で内陸は大雪ってことか?
62名無しSUN:2007/12/05(水) 06:41:18 ID:sDsEuyM9
>>57
天気予報でも雪マーク、東京のキー局でも北陸から北は雪ですって言ってるけど
雪なんて全然降ってません。ちょっちミゾレになるくらいですよ。@富山県南西部
63名無しSUN:2007/12/05(水) 07:47:19 ID:fZOJKHRV
4日21時の高層観測見る限り、北陸には850で-9くらいの寒気が入ってるんだがね。
積もらないまでも、新潟市内でも雪主体になって不思議はないんだが、都市化だねえ。
64名無しSUN:2007/12/05(水) 08:06:18 ID:AKwoDiLd
今朝のNHK天気予報で橋詰さんは、北陸から北は雪で、を連呼。
昨日も言ってた。でも嘘じゃん。東北の日本海側より北で雪、北陸は内陸の
一部で雪になっている場所もある、っていうのが事実だよ。津南や東北北部の
積雪記録を出していかにも今来てる寒波がすごいって主張してる。
そんな風に捻じ曲げられた情報を言わされてる橋詰さんを守りたいよ。
8時では朝の光に包まれた橋詰タン。女神のようだった。でも、空気がひんやりって言った。
だめじゃないかぁ!

http://www.live-cam.pref.niigata.jp/map_kaetsu.html
http://www.palro.go.jp/toyamadouro/Map.htm#top
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/01/S_Top01.html
>>63
都市化なんかじゃねぇよ。上のライブカメラ見てみ。どこもかしこも平地は雨。
日本海の海水温が高すぎか、高層観測の寒気の数値が偽装されてるかだ。
日本海側は多湿につき2℃は余裕で雨、これ常識だ。
65名無しSUN:2007/12/05(水) 08:15:59 ID:iOfRtPTD
いい加減うざい
66名無しSUN:2007/12/05(水) 08:18:57 ID:fZOJKHRV
高層観測の寒気の数値が偽装wwww
妄想ここに極まれり、だな。
この高層観測の数値が各国の予報モデルの初期値に反映されるのに。
日本が間違った数値を出すと世界中の予報が変わってしまう。
67名無しSUN:2007/12/05(水) 08:21:12 ID:AKwoDiLd
>>66
>>高層観測の寒気の数値が偽装されてるかだ。
すまん、これは冗談。でも、北陸が雨なのはガチ。それを雪というのは許しませんよ。
68名無しSUN:2007/12/05(水) 08:35:46 ID:jsu2r9Kx
気象庁の予報ワロス。
雪の予報していたにもかかわらず、夕方雪・夜中雨・朝になり気温下がり雪でないか。
最低気温何が−2度予想か?朝6時50分に2度だった。ひどすぎ。
週間予報の±4度のA予報ワロス。
6968:2007/12/05(水) 08:59:29 ID:jsu2r9Kx
また書き込んだ直後雨に変化。
雨で雪が混じり後晴れの予報にしろと言いたい。
@東北南部太平洋側
70名無しSUN:2007/12/05(水) 13:07:53 ID:piVXm/Bx
早い冬のおとづれ、強い寒気が来ている、と連呼したところで
福井県今庄は積雪をまだ一回も観測していないという事実。
71名無しSUN:2007/12/05(水) 17:16:30 ID:4KWmVtwk
たいして速くない平年並だし、何が速い寒気だ!
こいつらは2年前のことをもう忘れてしまったのか!!
2年の大寒波こそ史上最大の寒冬だと信じている
なんせあの年の名古屋の平均的な最高気温は5℃
7℃もあれば暖かく感じたものだ
72名無しSUN:2007/12/05(水) 19:17:36 ID:qN6mENhW
全然大暖冬。
初霜・初氷の記録は12月にずれ込んだ西日本。
記録的な異常暖秋につぐ、暖冬確実。
冷え込んだうちに入らない!!
都市部の最低気温見ろ!!!全部昭和平年比+2℃前後じゃないか!!
名古屋は冷え込めばこの時期氷点下を記録したものだ。
それがあすの予想最低も+3℃ww

何が冷え込むだ?いい加減にしとけ!!11月初めじゃないぞ。
北陸平地は全て雨。冷え込んだとか言う予報士、ゼロから勉強しなおせ。
73名無しSUN:2007/12/05(水) 20:55:28 ID:Ek553g0g
>>72
>>北陸平地は全て雨。冷え込んだとか言う予報士、ゼロから勉強しなおせ。

みたいだね。>>70の今庄ってところなんかは、山間部の豪雪の難所じゃなかったけ。
そこが未だに雪が積もらないというのはダメだろ。酸ヶ湯の積雪に注意をそらすのに必死か>予報士どもよ
74名無しSUN:2007/12/05(水) 21:01:49 ID:jsu2r9Kx
東北南部太平洋側の雪も捏造すぎ。
朝5時30分からの3時間は雪だったが、ほとんどの時間雨だった。
朝も−2度と連呼しながら0.7度。
最高気温予想5度といいながら、今の時間でも5度。
何が雪後晴れだ!雨で雪交じるだろう。
きさまら厳冬厨かと気象庁に言いたい。
75名無しSUN:2007/12/05(水) 23:36:14 ID:NA4orALE
昨日から延々と雪が降り続いているが,積雪はさほどでもない.気温が高め
ですね.11月下旬の雪のときは気温も低くかなり積雪したが.沿岸部は
4℃以上あるから全く雪にはなってないだろうね.日本海の海水温が高い
んだろう. @東北日本海側
76名無しSUN:2007/12/05(水) 23:50:25 ID:NA4orALE
ちなみに23時現在の各地の積雪と気温.気温が高いとさっぱり積もらない
ね.しかし新潟の6.7℃ってえらい高温だな.

肘折  61cm 0.0℃
横手  39cm −0.5℃
尾花沢 30cm 0.7℃
秋田  6cm 1.3℃
米沢  5cm  2.1℃
酒田  0cm  3.6℃
新潟  0cm  6.7℃

77名無しSUN:2007/12/06(木) 00:02:28 ID:NggJPNrR
夕べのよるの降雪予報は、平野部で3-5cmだったけど、結局は雪すら降らなかったよ。
@富山県南西部
11/15、11/18の寒気ではしっかり積もったから、それよりも弱い寒気だったんだね。
7874:2007/12/06(木) 07:27:44 ID:yJoqGznQ
今朝も予想最低気温2度と予想しながら、朝6時50分で6度あった。しかも昨日の日中の最高気温より高い。
また最低気温の大幅外し。ひどすぎ。
79名無しSUN:2007/12/06(木) 07:53:01 ID:xUoFvW+h
それ高すぎないか。
九州は放射冷却とはいえ、平野部でも氷点下になってる場所あるよ。
80名無しSUN:2007/12/06(木) 07:54:08 ID:yJoqGznQ
>>76
NHKを見たかぎり、新潟・福島・仙台だけ異常高温。5・6度。
81名無しSUN:2007/12/06(木) 12:33:34 ID:ZFeaV5rG
>>80
異常でも何でもない。放射冷却が効かなく、風が強ければ極普通。
まあ暖冬気味だが、昨シーズンよりはマシ。
82名無しSUN:2007/12/06(木) 13:03:39 ID:RPPBuPeS
>>81
じゃあ雪雲が来たら氷点下にならないのが普通ってこと?
ってことは、新潟市では雪がまったく積もらないのが普通ってことだよね。
放射冷却でなければ氷点下にならないってことは、道理で2007年最深積雪が6pなわけだ。
83名無しSUN:2007/12/06(木) 18:21:23 ID:Fa5ZElqZ
1月から春ケテーイなのに、12月までのんびり待ってられないよ。
あと、チャンスは半月しかないじゃん。
84名無しSUN:2007/12/06(木) 19:51:30 ID:ZFeaV5rG
>>82
はいはい、私が間違ってました。上空の寒気が弱く、日本海の海水温が高いんだろ?
敢えて釣られますよ。
85名無しSUN:2007/12/06(木) 23:49:18 ID:Lw1bVHhw
>83
もし1月今まで以上に寒くなったら…
86名無しSUN:2007/12/07(金) 10:37:50 ID:WgIcmCg+
4週演算最新では、
12月下旬以降、西日本中心に大暖冬を示唆。
1月以降、東方海上高度が高く、アメリカ西部に寒気がシフト。
これは日本の大暖冬を示唆するパターンの一つといえる。
12月が寒気放出とすれば、1月以降、寒気縮小期に入る周期。
総合判断で大暖冬を予測。1989年、1993年レベル。
亜熱帯前線系の低気圧が太平洋岸を通り、雨の日も多そう。
雪の降るチャンスが極端に少なくなる懸念あり。
87名無しSUN:2007/12/07(金) 13:07:51 ID:4pq+65O7
うわああああああああああああああああああああああああああ
88名無しSUN:2007/12/07(金) 14:19:56 ID:CfJ7aSMF
コンナニ我慢シタノニ去年カラズット待ッテタノニ
毎日毎日コノ冬ヲ待チワビテタノニ……
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
89名無し:2007/12/07(金) 14:41:26 ID:IDbN50dO
俺も悔しくて悔しくて昼間から酒飲んでるー、もう、2007年の冬を平年値と思ってないと馬鹿をみる、北米ひとり勝ち悔しい
90名無しSUN:2007/12/07(金) 15:25:33 ID:Ir4tMOR1
>>89
その代わり今年の夏は記録破りの猛暑で楽しかっただろw
そんなにワガママ言うな
91名無しSUN:2007/12/07(金) 15:59:58 ID:CfJ7aSMF
夏は冷夏、1ヵ月程度で十分。
冬の賞味期限短すぎ。
92名無しSUN:2007/12/07(金) 19:13:41 ID:Uq+eo8Uf
>>90
猛暑・暖冬コンボにはもううんざりなんだよ。
そのくらいわかるだろ?
93名無しSUN:2007/12/07(金) 19:18:32 ID:8HI7uOsL
1984年、寒冬と猛暑。
四季が一番生き生きとした時代に物心つき、育った世代には、
近年のクソ温暖化気候は苦痛以外の何者でもない。
鹿児島の熱帯夜70日とか、40℃越え連続とか、
近年の異常猛暑は完全に楽しめる限度なんか超えている。
94名無しSUN:2007/12/07(金) 20:03:29 ID:YFYp/Dac
>>92
平成から急激に温暖化している。
冬でいうなら、東京・大阪は、昭和の高知と宮崎の融合レベル。札幌なら昭和の函館レベル。
寒さを楽しむのは不可能かも。
95名無しSUN:2007/12/07(金) 20:26:38 ID:J/V6BSKT
>>92>>93
戦後でいうと
厳冬猛暑コンボ(大陸型)…46/67/84-85/06
厳冬冷夏コンボ(亜寒帯型)…47/53/57/68/74/81-82/86
暖冬冷夏コンボ(マリネラ型)…49/54/69/89/92-93
暖冬猛暑コンボ(亜熱帯型)…73/79/90-91/94/99/04-05

といったところ。意外だったのが厳冬年は反動で夏が暑くなるとばかり思っていたのだが、実際は夏もむしろ肌寒くなる
パターンの方が多いということ(それを考えると84年はむしろ例外か)。
何だかんだいって厳冬冷夏→暖冬猛暑の流れが基本パターンみたいだ(個人的には49年や89年みたいなマリネラ型大希望なのだが(ただ54年や93年みたいな破滅的冷夏はまずいが…))。
96名無しSUN:2007/12/07(金) 23:28:00 ID:wh7KgOBF
今のゆるゆる冬型で、上空があと10℃低かったら、北陸平地豪雪なのにな。
なんで、寒気は北米にいっちゃうんだろう。温暖化の大気の流れがそうさせるのか。
>>95
マリネラ型ってなんだ?人名?地方名? 教えて!ラシャーヌ!
97名無しSUN:2007/12/08(土) 07:57:44 ID:ahVC0b6C
パタリロだろ。
常春の国 マリネラ
98名無しSUN:2007/12/08(土) 23:56:06 ID:Cib5zwB3
森田のブログによると、南西諸島には今後とも熱い高気圧が頑張るので、
寒気は北海道をかすめて南東へ移動するらしいよ。西日本のスキー場は
ダメだってさ。
あと1000キロ西側で頑張って北へ張り出してくれれば、寒気放出の方向が
本州中部に向くのになあ
99名無しSUN:2007/12/09(日) 01:10:12 ID:Nw8+q7k5
森田は温暖厨の貧困層だからアフリカ逝ってそのまま市ねばいいのに。
100名無しSUN:2007/12/09(日) 02:10:38 ID:F7EVcjmg
>>96
北陸平野部在住だが雨ばっかでストレスがたまるw
これが雪だったらorz
101名無しSUN:2007/12/09(日) 08:07:11 ID:99NAIMWx
数日前の予想だと小さなトラフの通過で寒気の南下は無さげだったけど、
実際は明日いっぱい850-6℃が北陸に粘りそう。今年は粘るパターンが多い
気がする。寒気南下の軸がすこし東にずれているのは残念だけど。

>>100
全国の天気予報では雪だるまマークが何度も出てるみたいですけど>北陸各都市、
まだ積雪は一回もないのですか?今日は男性の予報士さんが、富山から北では
平野部でも雪になりますと、具体的な県名で予報していますが。
102名無しSUN:2007/12/09(日) 10:09:25 ID:E93XBlSv
雪になる=積雪ではない
103名無しSUN:2007/12/09(日) 10:25:37 ID:zYTuzlWp
>>102
北陸は湿度が高いので、1℃台にならないと雪にならないよ。
最高気温との差は7℃、やっぱウソだよ。
104名無しSUN:2007/12/09(日) 10:54:01 ID:xB6pvWUH
>>96
ラシャーヌ知ってる時点でマリネラ知らないわけねぇだろ
105100:2007/12/09(日) 11:33:03 ID:w5xD5jvZ
>>101
あれは「雪か雨」の予報だからね、「雪」って予報じゃあないと降らん
103が言うように湿度が高いから0度以下じゃあないと積もらないよ
ちなみに俺は福井市内在住です
積もるどころか雪すら見てない
106名無しSUN:2007/12/10(月) 01:24:01 ID:xrrtIxHB
関東から東では、連日のように霜や氷が観測されないと
北陸では、雪が降り出さないと
まだまだ冬到来とはいかないよね。
そういう意味で、2006-2007年なんて、冬が到来したのかどうかも怪しかったね。
今年も、まだまだだね。
107名無しSUN:2007/12/10(月) 18:27:18 ID:58HNJ1o3
関東からひが・・・し?
108名無しSUN:2007/12/10(月) 22:03:36 ID:rJqT3BPe
北海道が平年よりもかなり寒くて、西日本東日本が高温ということは、
日本付近で温度差が大きい。
傾圧帯なんとかいうやつが大きくなって、寒気が西日本へ暖気が北海道へ
かきまわされることが起きないの。
109名無しSUN:2007/12/11(火) 13:51:05 ID:fSiIlR2R
福島の人は別スレが主戦地で、一宮の方も自らのブログで発狂していて、
ここは文字通りのんびりしていていいね。週末ちょっとだけ期待してます。
110名無しSUN:2007/12/12(水) 08:16:14 ID:PdvoPTuH
橋詰厨どうした、まさかタイーホ
111名無しSUN:2007/12/13(木) 08:36:39 ID:sn62MfbW
今朝のNHK天気予報で予報士の橋詰さんは、気温7℃で雨降る中、
傘さして首はマフラー姿だった。コメントは、雨が降っていて冷たい風が
吹いているため体感的には、いっそう寒く感じます、だっただ。
12月中旬の朝の気温が7℃でしょでしょ。いっそう寒いという表現は、
7℃という気温が寒い気温でプラスαで風と雨が寒さを演出して
「いっそう」と言わしめるんじゃないの。7℃はこの時期としては非常に
暖かいですよ。まったく、この歳のわりには可愛らしい顔した女子は
皮膚感覚だけでコメントしちゃって許せん。一度、その温暖化で狂った
身体をじっくり調べさせてもらいたい。
112名無しSUN:2007/12/13(木) 12:44:34 ID:Bcc+UjEQ
なんかもう、これがないと落ち着かないね。
113名無しSUN:2007/12/13(木) 22:08:46 ID:MhRGtS3V
戸狩温泉スキー場の積雪、25cm。

雪少な杉orz

やはり今年も暖冬少雪かぁ!?
114名無しSUN:2007/12/13(木) 22:12:28 ID:qummAyWC
来週終わりころには1m超えてるだろう。
115名無しSUN:2007/12/13(木) 22:15:19 ID:MhRGtS3V
>>114
そうありたい。むしろ寒冬多雪の05年はこの時期2m越えですから!!
116名無しSUN:2007/12/13(木) 22:54:08 ID:Bnsj29ES
簡単に雪マークを出して大したこと無いのが福岡や大阪や高松だったが、
この冬は新潟や金沢までもがそんな偽装雪マーク地帯に成り下がった。終わりだね。
117名無しSUN:2007/12/13(木) 23:00:29 ID:Bnsj29ES
ヤッターマンが放送していた頃の冬に戻りたい
118名無しSUN:2007/12/14(金) 00:30:08 ID:TASgpIfm
>>117
77-79年頃の冬ってこと…。77は大厳冬で78も北日本限定大厳冬だけど、79は大暖冬だぞ。
119名無しSUN:2007/12/14(金) 05:13:11 ID:n6o5c+iF
いつもより早起きしたら橋詰さんじゃない綺麗な人が天気コーナーしていただ。
加藤さんって呼ばれていていた、髪がアップで身体の線が出る青いセーターだった。

その加藤さんは、本州の日本海側の平地は雨が主体ですと、現実を捉えたコメント。
また、松山の最高気温が11℃についても、平年並みと言っていた。なんだか、
久しぶりに平年と比較したコメントを聞いた気がする。この時期らしいという
コメントもあった、つまり平年並みってことですだ。
相手の男性アナが、九州が10℃少し超えるくらいの気温に「寒いですね」
と振ってきても、同調することもなく、淡々と現在の状況を伝えていた気がする。
口調と同じく終始控えめな表現だだ。なんか、橋詰さんと対照的。
NHK朝の連ドラ「ちりとてちん」のA子とB子みたいだ。

昨日より何度低いとか、強い寒気とか、厳しく冷え込むとかではなく、
今の時期の平均的な気温と比べて話してくれた加藤さんが少し・・・

でも週間予報の新潟オール雪マークはやりすぎ。加藤さんならば、
実際は雨が主体ですヨってウソを暴いてくれるんじゃないかって、淡い期待と。
120名無しSUN:2007/12/14(金) 05:30:04 ID:n6o5c+iF
5時過ぎのコーナーで橋詰さんが出てきた。屋外中継じゃなくて、さっきの加藤さんと
スタジオの中だった。

関東から西の7〜8℃の気温を平年よりも少し高いとコメント。ちょっとまて、
名古屋はこの時期3℃を切ってるはず。4℃の差を少しとは。聞いてる人は1℃くらい
高いのかと思ってしまうだ。
次に、高知では昨日より6℃低いと大げさ表現だ。実際は平年より2℃低いだけ。
逆に、関東から東北の太平洋側の気温が昨日より高いのを、これでやっと平年並みです、と
いかにも今まで極寒だったような表現。日本海から明日は強い寒気がやってくると
図で説明も、実際には影響が無い西日本にも来そうな勢いで動かすし・・・。
なんか口調がむかつく。その点、加藤さんは・・・。

おれ、どうしたんだろう。
121名無しSUN:2007/12/14(金) 05:47:59 ID:rHGTG/T4
春到来!
122名無しSUN:2007/12/14(金) 10:03:42 ID:JsWMLs+Q
1985年12月は既に中旬で金沢70センチの積雪を達成していた。
-4.0℃の厳しい冷え込みもあった。
日本海に小低気圧があると、里雪型になり、
北陸平地に豪雪をもたらす、
小低気圧が抜けると、今度は山雪型になる。

近年は里雪パターンの場合、ほぼ暖気吹き上げ状態で確実に雨。
今日、あすのパターンが良い例だ。

昭和の12月は、
850で、-9℃ラインが本州中部―瀬戸内、
北陸沿岸まで-12℃ラインが降り、しかも数日間持続。
800では、-30℃ラインが本州南岸から九州北部、
-36℃以下が本州中部、
-40℃以下が北日本で、
これも数日間同じところに持続。
しかもこれで、等圧線の間隔は広く、日本海に低気圧が存在しているから、
北陸平地は暖かい海風の進入もなく、
内陸の放射冷却や降雪冷却によって、さらに厳しく冷え込む。

500でみても、寒気主体の1つが抜けても、
沿海州付近で折れ曲がって再びそこに新たな寒気が発生、
南東進して日本にかかる、という繰り返しが1つの寒気放出につき、
3回ぐらい起こっていた。

近年は真冬でもこの現象そのものが存在しない。まさに冬完全死滅だ!!
123122:2007/12/14(金) 10:05:57 ID:JsWMLs+Q
訂正 11行目
800では、-30℃・・・⇒500では、-30℃
124名無しSUN:2007/12/14(金) 17:48:52 ID:WBF1q8sC
>>122
なんか、読んでて目頭が熱くなってきたわ。
寒気や雪に興味がわいて知識が増えるにしたがって、その興味の対象が
死滅していくというジレンマ。知識の検証は常に遥か過去の事象が材料。
現実に体験して実況してみたいが、平成暖冬時代ではそれはかなわぬ夢。
あの頃、ぼんやりとした頭で、大してありがたくも思わず通りすぎて
行くのを見ていたあたりまえの寒気が、今では手の届かない存在。
やっぱ、泣けてくるね。
午前中は、輪郭のぼやけた雲から時雨もあった名古屋市内だけど、
午後からは良く晴れた。しかし、風には身を切る冷たさはない。
この風が本当に冷たく感じ、日没後0℃近い気温に急降下するならば、
>>122のいう繰り返し寒波の2つめが夜中にやってきて朝は銀世界という
ことが、それほど珍しくなく起きていた。ゲームやPC等の屋内遊戯が
少なかった当時、子供たちはまさに天からのプレゼントとしてはしゃいだ
ものだった。
125名無しSUN:2007/12/14(金) 17:50:19 ID:WBF1q8sC
>>119-120
たぶん、橋爪から加藤へ心がうつってると思う。まぁ早起き頑張れ。
126名無しSUN:2007/12/15(土) 02:29:37 ID:B/oK7qSo
加藤も糞予報士でしょ
そもそも民放の女予報士はダメダメ
男はベテラン中心に良い人がいる
127名無しSUN:2007/12/15(土) 04:03:13 ID:lBnibWhr
中村三郎とかな
128名無しSUN:2007/12/17(月) 07:00:08 ID:AoSVhSjf
中村次郎じゃなかったか
129名無しSUN:2007/12/17(月) 07:29:25 ID:EtDotNSZ
女予報士は「大きな崩れは無いでしょう」で片付ける奴多すぎ。
130名無しSUN:2007/12/17(月) 07:57:46 ID:miHzRU2v
>>122
>1985年12月は既に中旬で金沢70センチの積雪を達成していた。
正確には69センチだが、それは別として17日に69cmあった積雪が
31日には0cmになってしまったんだよね。

なお戦前の豪雪年でも、12月17日10時(当日の最深ではない)の金沢
の記録では1926年、1935年、1939年いずれの年も積雪なし。1944年が
かろうじて22cmを記録してただけだよ。
131名無しSUN:2007/12/17(月) 08:11:31 ID:3YldlQ4a
朝のNHKの天気予報で橋詰予報士が、4℃の気温を寒い冷たいと強調しまくり。
アナウンサーが「冷えました」と振ってきたら、それを「いえ、平年以上です」と
つっぱねなくてはいかんだろ。そういうツンデレな面が橋詰さんには不足している。
さらに、今日の天気については
「強い寒気が東へ離れる、日本海側の雪が弱まる」と説明。
いったい、いつ強い寒気が通過したんだ、いつ日本海側で強い雪が、
確かに500hpaでは強めの寒気が入ったので雷は激しかった。だが雪は無し。
もしかして、日本海側上空3000mの話しをしたのかな。夢があるなぁ、
橋詰さんは・・・バカ、ラピュタ向けの天気予報かよ。週間予報は
相変わらず新潟に雪マーク、さすがに後半は最高気温が二桁に近いので
傘マークにしてきたがそれでも雨か雪と言い張っていた。
気象情報コーナーというタイトルさえ激しい違和感をおぼえる。

これから超絶高温がはじまる、この調子でどこまで寒気偽装を続けられるか。
暖気など本当は来て欲しくないのだが、大本営に分からせるために、
小手先の嘘ではとり繕えないような大暖冬が今年は来てもいいと思う。
雁首そろえて、謝罪会見をひらかないといけないような大高温カモーンだ。
どうせ、マトモな寒さは無理なんだから、今シーズンは捨てていい。
132名無しSUN:2007/12/17(月) 09:07:41 ID:hHcoL16M
平年がどうだろうと、4度と言ったら寒いんだから。
厳冬厨のために天気予報てのはあるわけじゃない。
133名無しSUN:2007/12/17(月) 09:54:34 ID:/Y1cPRt6
>>130
1985-86年の金沢は1/1に積雪が無くなっただけで、
12/9-3/14まで、元旦をのぞき全て積雪を記録している。
つまりまるっと冬中根雪だった。それが昭和の当たり前だった。
12/17 10時のスポット時点じゃなく、
12月中に全く積雪しない金沢なんて、異常暖冬以外の何者でもない。

名古屋岐阜、今日も氷点下ならず!!
つまり12月中の冬日絶滅!!
これは昭和までの記録では過去に前例がない!!

ホント、天気予報の雪だるま・寒気偽装も何とかならんものかな・・・・
昔みたいに熱を入れて予報を見る気がしない、あんな伝え方では。
134名無しSUN:2007/12/17(月) 09:58:01 ID:/Y1cPRt6
>>132
1984年は冬じゅう死にそうなほど寒かったが、天気予報で
毎日『寒い』『寒い』連呼してなかったぞ。平年よりよっぽど低い日だけだ、
そんなこと言うの。冬は寒いのが前提だから視聴者はそんな解説求めておらんはず。
それどころか小さな子供が半ズボン1つで外を走り回っていたものだ。あんなに寒いのに。

ったく、今の気象報道はなっとらん!基本が分かってない。
冬が寒いのが当たり前と言う、3歳児でも分かる基本から解説しなければならないのですか?
今の日本社会全体の学力低下が嘆かわしい。
135名無しSUN:2007/12/17(月) 11:27:42 ID:Ke23Ax1q
「雨か雪」と「雪か雨」は別のマークを作った方がいいと思う
特に「雪か雨」の雪マークは視聴者に誤解を与えている「雪」と区別するべき
136名無しSUN:2007/12/17(月) 12:13:18 ID:JO9t+ftP
>>131
寒気を過剰に報道しないと冬物衣料が売れないのでは。アパレル業界による情報操作かも?
137名無しSUN:2007/12/17(月) 13:07:57 ID:b3JgFC6O
>>冬が寒いのが当たり前と言う、3歳児でも分かる基本から解説しなければならないのですか?

これに尽きるな。寒さを感じるのを避けすぎるから考え方もダメダメになる。
おいらは室内温度15℃くらいにしてる。彼女と猫には不評だが。
138名無しSUN:2007/12/17(月) 13:55:38 ID:XP6T6OJm
同意ですな。
東京の民放局のアナウンサーと気象予報士…
5度で冷え込んでますう?どんだけ気候ゆとりだよ!
こっちは氷点下だよ氷点下!
同じ寒い朝なら、氷点下より5度位がよっぽど寒いと感じるのは
氷点下=冬日、ラインがあるからだ。5度は定義がない。半端な寒さが一番立ちが悪いのだよ。
>>137
空気が冷たそうな部屋ですねー俺なら即座に暖房つけますよ。
139名無しSUN:2007/12/17(月) 20:26:46 ID:miHzRU2v
>>133
>1985-86年の金沢は1/1に積雪が無くなっただけで、
12/9-3/14まで、元旦をのぞき全て積雪を記録している。
つまりまるっと冬中根雪だった。それが昭和の当たり前だった。

温暖化を否定するつもりはないが、↑な内容を書くのは???
金沢で積雪記録が残る1892年から1945年までで、≧0pの日数がトータル
90日に達したのは、1893年106日、1918年96日、1924年90日、1934年97日
1936年94日、1945年104日だけで、54年間で6回だから、昭和どころか明治、
大正を入れたって冬中根雪≠ヘ当たり前どころの話じゃないよ。
140名無しSUN:2007/12/17(月) 21:45:34 ID:JO9t+ftP
まあお天気キャスターは現代人の温度感覚に合わせてコメントしてるだろうな。
昭和のレベルでは大したことなくても、平成に生きる現代人の多くが寒いと感じるなら、寒いとコメントするし。
それが報道の基本なんだろな。
141名無しSUN:2007/12/17(月) 22:10:58 ID:bhxXS3cj
どうせお前ら文句言いながらこたつに入ったりストーブつけるんだろ?
142名無しSUN:2007/12/17(月) 22:17:52 ID:7oeJIA2V
>>133
北陸の県庁所在地で冬中根雪は当たり前ではない。ましてや、12月中旬の
雪がそのまま根雪になるなんて、年配の人に聞いても首を横に振る。
平成17年12月中旬からの大雪はみんな驚いてた。
雪の量が減っていることは明らかだし、温暖化は否定しない。気温が高いのに
雪先行の天気予報も違和感を感じる。だからといって、昭和の冬を過大に厳冬
表現するのも偽装だと思う。データもあるし、予報士の資格もあるようなので
正確な客観的な表現をお願いしたい。過大に寒く見せなくても、近年の冬との
差は歴然ですから。
143名無しSUN:2007/12/17(月) 22:18:19 ID:+pV/QAIn
@山形県内陸部.雪が降った翌日の朝晴れると,大変冷えますね.
しかし,6時の気温で内陸部が-6.0(村山),-5.8(米沢)という
時に沿岸部の酒田が+5.2って,いったい..やはり暖流のせい?
144名無しSUN:2007/12/18(火) 08:14:08 ID:b4X7YJmq
今朝のNHK
首藤アナ 今朝の新潟湯沢町、最低気温が0℃まで下がりました
予報士 5000mで−36℃の強い寒気が北海道まで南下しています

突っ込みどころ満載だな。
145名無しSUN:2007/12/18(火) 11:16:41 ID:7uB+/gMf
今朝の橋詰は何だ!!!
スタジオの松尾が
「よく晴れてますね、日中は暖かくなりそうですか?」
と訊いたら、橋詰は「寒い」を連発。

一  体  ど  こ  が  寒  い  の  で  し  ょ  う  か  ?

自分の主観だけで気象情報をお伝えしないで下さい。
しかも失礼なことに気温4℃の中で手袋着用。
そのあとの札幌からのレポータは氷点下の中素手でがんばっていたのに。
朝からあのしゃべり方も頭に来るし。
橋詰はもう首にしろ!
146名無しSUN:2007/12/18(火) 12:36:24 ID:23y/+KpH
>>145
ここ最近は関東に住む大多数の人が朝は寒いと感じるだろ。橋詰さんは平均的な温度感覚。
147名無しSUN:2007/12/18(火) 12:41:00 ID:23y/+KpH
>>145
それに北海道と関東以西太平洋側とでは寒さの質が違う訳で。
148名無しSUN:2007/12/18(火) 12:42:52 ID:tis4UCW7
ここはいつから橋詰スレになったんだよ
149名無しSUN:2007/12/18(火) 12:47:36 ID:7uB+/gMf
>>148
だいぶ以前からだと記憶しております。
150名無しSUN:2007/12/18(火) 13:01:12 ID:pOpl8nbH
>>147
寒さの質が違うという表現をするのは、もっぱら温暖な地方の奴ら。
寒い地方の人にしてみればいい迷惑。5℃も10℃も違っていて質も糞もない。
151名無しSUN:2007/12/18(火) 14:04:38 ID:x0ylR1Sj
積雪・降雪時は、湿度等で体感温度が上がるよ。
152名無しSUN:2007/12/18(火) 16:30:22 ID:LswV049f
体感温度ばかり強調して寒気偽装かよ、温暖化隠蔽工作もいよいよ末期だ
153名無しSUN:2007/12/18(火) 17:22:44 ID:/sKCsiC4
日本語でおk
154名無しSUN:2007/12/18(火) 17:54:27 ID:Fo1IlmLs
>>151
多少は上がるかもしれないが、それでも圧倒的に北海道の方が寒いだろう。
155名無しSUN:2007/12/18(火) 20:24:38 ID:pi+l8mNH
>>151
雪の中、屋外にいると靴や服が湿ってきて、体感温度が下がるんですが。
雪国や北国の人が、太平洋側の都会に来て、寒いねぇなんていうのは社交辞令だと
思って聞いている。言葉どおり受け止めるなんてしないね。
156名無しSUN:2007/12/18(火) 22:09:26 ID:23y/+KpH
>>152
だから、そうでもしないと冬物衣料とか灯油とか売れないから。
157名無しSUN:2007/12/18(火) 22:12:07 ID:23y/+KpH
太平洋側の空っ風・風冷えもなかなか辛いで。
158名無しSUN:2007/12/18(火) 22:14:08 ID:BGRPAGMC
冬物衣料を売るために冬を死滅させてもいいというのか、なんという傲慢。
159名無しSUN:2007/12/18(火) 22:27:43 ID:23y/+KpH
冬を感じる気温レベルが現代と昭和時代とでちがうだろ。
勿論マスコミは現代人の温度感覚に則して天気予報のコメントを伝えている。
160名無しSUN:2007/12/18(火) 22:37:40 ID:JLRhhafb
厳冬厨はこのくらいの寒さならパンツ一丁で暮らせますw
161名無しSUN:2007/12/18(火) 22:42:30 ID:23y/+KpH
>>160
是非実践してくださいね。
俺には到底真似は出来ませんが。現代人の標準的な温度感覚なので。
162名無しSUN:2007/12/18(火) 22:48:52 ID:WBWHa/jq
>>144
首藤アナは、えひめ育ちだから仕方ないよ。。
163名無しSUN:2007/12/19(水) 08:14:55 ID:CwYF7/07
東京以北が寒いと、全国が寒いということになるからな。
東京だけ蚊帳の外並みに暖かいと、すこしは「おかしいぞ」とキー局も放送するんだが。
>>161
マジレスすると、厚着をして室内温度を低くしているのが厳冬厨の正しいすがた。
薄着で平気なヤツは厚着が嫌いなだけの人
現在、屋外温度計2℃、室内13℃。ひざ掛け電気カーペットを巻いて、電源を
入れていないコタツに入っています。
164名無しSUN:2007/12/19(水) 12:19:46 ID:MihlPq0g
昭和時代のコートを着る目安の気温:最高気温10℃以下
平成時代のコートを着る目安の気温:最高気温18℃以下

※何れも東京地方を基準。
165名無しSUN:2007/12/19(水) 20:09:49 ID:jgtexvV1
>>164
15℃でコートなんか暑くてやってられねえよw
166名無しSUN:2007/12/19(水) 21:57:09 ID:MihlPq0g
>>165
昭和団懐世代乙
167名無しSUN:2007/12/19(水) 22:05:18 ID:jgtexvV1
団塊世代じゃねえよ 20代だよw
168名無しSUN:2007/12/19(水) 22:08:44 ID:MihlPq0g
>>167
ならば、ピザ乙
169名無しSUN:2007/12/19(水) 22:39:37 ID:jgtexvV1
体脂肪率一桁のやせ型ですけどw
170名無しSUN:2007/12/20(木) 07:23:14 ID:omS1aLhj
今朝のNHK天気予報で橋詰さんはスタジオで赤い服。顔は丸いけど意外に
ツルペタさんだということが分かった。
相手の女子アナが冷え込みが毎日続いていますがといった、橋詰さんは
否定しないかった。予報士ならば「東京では最低気温が平年値をコンマ何℃か
下回ったが、昨日今日と平年費+1℃以上、冷え込みは緩んでる」と言うべし。
さらに屋外中継では
富士吉田からの中継を見た男性アナ、霜が降りてるんですねえ。を受けて
「こちら(渋谷)は、霜がおりる程ではありませんが冷え込んでいます」
標高1000m近い富士吉田の霜を取り上げる南国熱帯脳味噌アナにも驚愕だが、
同意して冷え込んでいると喋る橋詰も、南国人魚姫脳味噌予報士だ。
オレと一緒に乾布摩擦して皮膚感覚を正常にしよう。明日から集合だ。

そして、まったく寒気が来ていなくて日本海に気圧の谷がすすんでくるのに、
雪や雨とまたまた雪偽装。念のため福井県の天気予報を見ると、
雪/曇マークで 雪か雨昼前から曇り となっている。朝の気温が福井で5℃越え、
雪の難所の今庄で4℃だよ、高湿度の北陸でこの気温、どうやって雪が降るのだ?

冷え込みが続いていただ、今日は福井は雪模様だ、年末から寒気が来るだ、
現在過去未来すべて寒気と雪の捏造捏造偽装偽装。
171名無しSUN:2007/12/20(木) 09:56:26 ID:HKPlBXOX
ホント気象予報士全員集合させて、
昭和の冬を頭に叩き込んでやりたいな!!!
今は12月だ!!鹿児島でまだ冬日が出ていない!!
霜も降りてない東京はまだ中秋だ!!10月下旬くらいだ!!
12月下旬でこの暖かさ!!北陸平地は積雪全く無し!!
これがドンだけ異常か、
気象予報士の資格を持ってるヤツでさえ正しく認識してる奴がほとんどいない。
もう一度、昭和の冬を叩き込め!
172名無しSUN:2007/12/20(木) 11:19:49 ID:oG67a1lD
今朝の橋詰は、
「日差しが暖かく感じられます。」
と言っておきながら、マフラー手袋装着。
言っていることとやっていることが無茶苦茶だ。
173名無しSUN:2007/12/20(木) 12:11:22 ID:omS1aLhj
今日は北陸沿岸に500hPa-30℃以下の寒気が入っている。
なのに、850hPaは-3℃以上の高温、当然のように雷雨。良くて霰。
年末からいくら寒気を予想しても、北陸に-40℃くらいが来ないと
850hPaでは積雪するような低温にならないんじゃないか。
下層中心にますます温暖化してる。かなりのレベルの寒気が来ても
下層がぬくぬくじゃん。関東だけなく日本海側の雪も絶滅だ。
気象庁も、850hPaがヤバイ状態になってると分かってるので、最近は
やたらに500hPaで寒気の強いことを懸命に主張しようとしている。
174名無しSUN:2007/12/20(木) 12:18:28 ID:0mHIJssP
>>172
朝はフツーに寒いからだろ。
175名無しSUN:2007/12/20(木) 23:15:26 ID:yyDy8FhG
暖房もコタツもたまに使うだけの冬
去年もそうだったが、今年もかよ
もうこれからずっと冬は来ないのか?最悪だ
176名無しSUN:2007/12/21(金) 01:27:44 ID:omCRyKt2
朝出かける前に見るテレビでは
冷え込んでるから暖かくして出かけろ
とか言っておかないと
「風邪ひいたじゃないか、何が暖かいだ、ゴルァ」な
アホがいるんじゃね?

今からそれじゃーこの先思いやられるっつーのはあるけどな。
177名無しSUN:2007/12/21(金) 01:55:33 ID:0TiLu5NH
このスレおもろいw
>>173たしかに、やたら強い寒気が入ってくるように強調しすぎ
糞予報死と話して是非理由を聞いてみたいものだ。
178名無しSUN:2007/12/21(金) 06:51:33 ID:9wnT3rGA
今朝のNHK天気予報で橋詰予報士さんの屋外中継は、
「穏やかに晴れているぶん、空気が冷えています、気温は4℃台です」
おい、日本語おかしいよ橋詰さん。上空に寒気が入って穏やかに
晴れたら朝の気温は平年より大幅に低くなるのが普通。
「穏やかに晴れているのに、平年より高い気温の朝です」でないとおかしい。
「ぶん」ではなく「のに」なのだ、ノニジュース飲んで反省して欲しい。
ttp://www.natsukaen.jp/noni-1.html

さらに「明日は雨雲に冷たい空気が流れ込んで冷たい雨になる」と続けた。
寒気偽装や雪偽装を散々続けているが、北陸や北日本と違って友達や同僚や
○○の住む関東地方の天気なので、安易に偽装の「雪」とは口に出せない。
びびってるんじゃないわよ。北陸の時のように雪と言って痛い目に遭いなさいよ。

179名無しSUN:2007/12/21(金) 13:01:51 ID:rXdPFiel
雪の中の橋爪も見たいが明日から休日だよね
180名無しSUN:2007/12/21(金) 13:49:19 ID:it4h/pyZ
>>172
半袖短パンでやれってのか?w
ここまで来るとキチガイだな
181名無しSUN:2007/12/22(土) 06:23:49 ID:GBA7q7Ox
ハゲの気象予報士が宣言
関東内陸部は夕方以降、雪が積もるところが多くなる
182名無しSUN:2007/12/23(日) 08:21:07 ID:mETC5kZ/
>>178
>>○○の住む関東地方の天気なので、安易に偽装の「雪」とは口に出せない。

群馬県南部の雪一本予想が完璧にハズレたらしい
183名無しSUN:2007/12/23(日) 11:46:45 ID:l5CMJgAZ
また鬼畜修正来たー。雪マークを出しておいて直前で雨に鬼畜修正!!!!!
184名無しSUN:2007/12/23(日) 13:02:22 ID:LZsVLOga
一度コートを着始めると、冬シーズン中はいくら暖かくなってもコートを脱ぐことが出来ない現代人。
185名無しSUN:2007/12/23(日) 13:20:01 ID:7JsX91z1
しかし、上空の寒気をみればほとんど雪なんて降るわけないのに
ホント、ロクな予報士しかいねーな。
万一、雪と予報しておけば混乱は避けられると思ってんだろーが
そんなんで予報すんじゃねーよ。エセ予報士が。
186???:2007/12/23(日) 19:54:41 ID:l5CMJgAZ
冬が来ないのに春が来る。
187名無しSUN:2007/12/24(月) 14:39:41 ID:H77EsHm2
I氏…亀田
A氏…内藤
って感じだな。中傷の意味ではなくて。
188名無しSUN:2007/12/28(金) 12:37:54 ID:1lZEuNXC
橋爪W平年並廚
189名無しSUN:2007/12/28(金) 12:41:58 ID:zX9V+xiq
あげんなニート
190名無しSUN:2007/12/29(土) 06:11:58 ID:zZKdiTZb
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1181084562/778
週間予報、金沢はオール雪だるま、前半はデカイ雪だるま。
半分雨でロクに積もらないに一票。
加賀地方の山間部の天気を、金沢が代表して表示しているという言い訳でも考えてるんだろう。
191名無しSUN:2007/12/29(土) 08:20:24 ID:GM0DIsZk
いわゆる名義貸しだよ
192名無しSUN:2008/01/04(金) 22:08:46 ID:dGyYt7Ey
あけましておめでとう
193名無しSUN:2008/03/08(土) 03:16:25 ID:yKtN+Zhh
並冬age
194名無しSUN:2008/08/19(火) 00:59:54 ID:y3U3sDDL
秋到来age
195名無しSUN:2008/08/19(火) 01:34:29 ID:YgqYZ9v+
11月は2002年
12月は2006年
の再来を願う
196名無しSUN:2008/08/24(日) 23:18:44 ID:wB7591eZ
9〜12月までほとんど気温の変化なし
197名無しSUN:2008/09/06(土) 00:43:54 ID:8quDWbMi
9/8
今秋初の冬型気圧配置
198名無しSUN:2008/09/09(火) 17:44:30 ID:o93160yc
>>197
昨日?日本海側の富山でも快晴だったよ?
199名無しSUN:2008/09/10(水) 00:20:46 ID:a7Y3EL5X
10月は1993年
11月は2002年
12月は2005年
の再来を願う
200名無しSUN:2008/09/21(日) 18:24:18 ID:JoS00w0r
いちばん盛り上がる時期なのにずいぶん過疎ってるな
201名無しSUN:2008/09/21(日) 22:46:57 ID:1KeO2TkT
ttp://www.bioweather.net/map/japan/jmap3.htm
によると
9/26に木枯らし1号が吹きそう10月は冬だね
202名無しSUN:2008/09/23(火) 18:57:40 ID:LgDCK9df
秋分の日age
203名無しSUN:2008/10/01(水) 23:04:40 ID:g+JDxSbg
今年の10月は1993年再来希望
204名無しSUN:2008/10/03(金) 08:10:33 ID:Li0Lbbo6
うにのメールでは、冬の訪れは早く、春の訪れは遅い。
年内は寒気は小出し、年明け後本格的に寒くなり、1月下旬から2月が寒気の底らしい。
205名無しSUN:2008/10/05(日) 07:04:07 ID:p51JEY4Y
東海一宮氏と橋詰厨、大暴走してるな
206名無しSUN:2008/10/19(日) 20:00:22 ID:XphitJYZ
雪の季節になるとわくわくします。
ライブカメラで雪観察するの大好き。
207名無しSUN:2008/11/04(火) 18:25:33 ID:D5v7Qz4k
寒いな
208名無しSUN:2008/11/07(金) 20:02:37 ID:UcAWo/L1
西高東低の冬型の気圧配置→東高西低の気圧配置の繰り返し
(三寒四温)
209名無しSUN:2008/11/07(金) 20:34:18 ID:UcAWo/L1
シベリア高気圧の南下温暖化
シベリア高気圧が日本の東の海上で温暖化
210名無しSUN:2008/11/07(金) 21:01:42 ID:tdhN3P6W
立冬
211名無しSUN:2008/11/10(月) 20:38:23 ID:ep7AZHGK
>208
北高南低型の気圧配置、南高北低型の気圧配置も時々出現?
212名無しSUN:2008/12/26(金) 22:44:46 ID:jRQ/QTtE
冬至も過ぎたし
213名無しSUN:2009/01/05(月) 22:35:04 ID:zuqKupVD
高温で太陽いっぱいの12月 気象庁が天候まとめ

 気象庁は5日、昨年12月の天候まとめを発表。冬型の気圧配置になる日が
少なく暖かい南風が流れ込んだため、北・東日本を中心に記録的高温の地点が
あったほか、東日本の日本海側の日照時間は地域別統計を開始した戦後最長と
なった。
 月平均気温は北日本で1・5度、東日本は1・3度、平年を上回った。新潟県の
相川は平年より1・5度高い8・4度、千葉で1・8度高い9・7度と観測史上
最高(千葉は過去タイ)を記録。宇都宮など7地点は過去2番目、北海道の旭川
など6地点は3番目の暖かい12月となった。
 日照時間は東日本の日本海側で平年の1・48倍と1946年以降、最長。沖縄・奄美も
1・36倍に達した。地点別では、長野182・7時間、新潟県の高田と東京都の
八丈島141・4時間、富山県の伏木107・1時間と平年の1・36−1・72倍で、
観測史上最も長かった。京都、鳥取など6地点は歴代2位、大阪など5地点は3位の長さ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009010501000554.html
214名無しSUN:2009/03/25(水) 17:45:20 ID:e0FDmT6n
季節が春から冬に逆戻りだね
215名無しSUN:2009/03/26(木) 23:50:58 ID:fPtkhseX
一旦暖かくなって寒くなるなんてよくあること。
216名無しSUN:2009/07/05(日) 12:43:28 ID:myL5JqlI
7月4日12:00の世界の昼と夜
http://files.uploadr.net/6c3f95dc39/200907041200.gif

【2008】春到来までのんびり楽しめ【1月〜4月】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196303007/127
から続いてます
217名無しSUN:2009/07/11(土) 12:17:04 ID:jVb7mNMW
7月11日12:00の世界の昼と夜
http://files.uploadr.net/bff7511443/200907111200.gif
218名無しSUN:2009/07/15(水) 21:45:13 ID:IpR4u3y3
日 付  日出時刻  昼間の長さ  日没時刻
06/06  4:25┐日出 14:29      18:54
06/21  4:25┘最早 14:35      19:00
06/19  4:25      14:35┐昼間 19:00
(夏至)               |
06/24  4:26      14:35│    19:01┐日没
06/25  4:26      14:35┘最長 19:01│
07/04  4:30      14:31      19:01┘最遅
 :
07/15  4:36      14:22      18:58

日の出は、  最も早かったときより 11分遅くなり、
日の入は、  最も遅かったときより   3分早くなり、
日の長さは、最も長かったときより 13分短くなっている。

だが、暑さはこれからだ。
219名無しSUN:2009/07/15(水) 21:56:06 ID:C2l00JH2
気温の平年値(東京)
日 付  最高気温    最低気温
07/15  28.7℃      22.4℃ ←今ここ
 :
07/31  31.1℃      24.4℃┐
08/02  31.2℃┐MAX 24.4℃│MAX
08/09  31.2℃┘    24.4℃│
08/15  30.9℃      24.4℃┘

平年値的には、
最高気温はあと2.5℃、最低気温はあと2.0℃上がるわけだが、
もう梅雨は明けてしまったので、MAXまで行っている、いや、MAXも超える暑さとなっている。
220名無しSUN:2009/07/25(土) 12:43:37 ID:82RtkNG3
7月25日12:00の世界の昼と夜
http://files.uploadr.net/2da331a485/200907251200.gif
221名無しSUN:2009/08/02(日) 20:58:36 ID:8N+M3EkZ
日 付  日出時刻  昼間の長さ  日没時刻
06/06  4:25┐日出 14:29      18:54
06/21  4:25┘最早 14:35      19:00
06/19  4:25      14:35┐昼間 19:00
(夏至)               |
06/24  4:26      14:35│    19:01┐日没
06/25  4:26      14:35┘最長 19:01│
07/04  4:30      14:31      19:01┘最遅
 :
08/03  4:50      13:54      18:44

日の出は、  最も早かったときより 25分遅くなり、
日の入は、  最も遅かったときより 17分早くなり、
日の長さは、最も長かったときより 41分短くなっている。
222名無しSUN:2009/08/02(日) 21:36:56 ID:8N+M3EkZ
223名無しSUN:2009/08/02(日) 22:26:45 ID:8N+M3EkZ
最高気温、最低気温の平年値のグラフ(東京)
http://wadle.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploder/src/up0198.gif
224名無しSUN:2009/08/07(金) 05:58:05 ID:4c8z1UuM
立秋age
225名無しSUN:2009/08/16(日) 04:05:03 ID:DNggdVO4
GSM週間図期末、正攻法の冬型だなw
温低化した台風による擬似冬型じゃない
226名無しSUN:2009/09/07(月) 09:45:00 ID:8BdwfUeO
白露age
227名無しSUN:2009/09/09(水) 01:14:36 ID:2dAotJc0
白露山hage
228名無しSUN:2009/09/18(金) 00:10:39 ID:7/sXV5fW
把瑠都age
229名無しSUN:2009/09/20(日) 11:54:37 ID:zPUmFQpv
昔々はエルニーニョ厳冬もあったらしいですが、
現代では、ラニーニャ暖冬、エルニーニョ大暖冬の繰り返しですから
230和歌山市住金付近 ◆w6QGW1lEm6 :2009/09/25(金) 16:46:15 ID:yFr7FXst
太陽不活発でエルニーニョ寒冬なるかなぁ。

今のところ500Tの大気の流れは、エルニーニョパターンではなさそう。
231名無しSUN:2009/09/25(金) 22:46:05 ID:RfaGIim7
2007年みたいに逆3派型東谷寒気流入だと最悪。
232名無しSUN:2009/09/27(日) 17:50:26 ID:rk+r/gFW
大気の流れがよくても寒気がすかすかだと意味ないな。
ちなみにGFSのグローバルモデルを見ると寒気を既に使い果たしたみたいでスカスカ。
233名無しSUN:2009/10/03(土) 19:12:48 ID:EBFWUM0P
>>231
東谷で寒気が流入した直後に、強力な南岸低気圧で東海上の寒気を呼び戻せば、関東は大雪なるじゃん。いいじゃん、いいじゃん。
234名無しSUN:2009/10/03(土) 19:56:12 ID:wQVyYhna
東谷は低気圧が発達しないよ
お辞儀型ばかりだ
235名無しSUN:2009/10/04(日) 06:44:32 ID:ifNeKBjT
でも、西谷型寒波を引き連れた低気圧って、北海道へ進んで発達するよね。
関東だけ南西風で温暖で、西日本が祭りになるっていうパターン。
東谷も西谷も駄目だったら、いったいどの型がいいのさ>東京の雪
236名無しSUN:2009/10/05(月) 03:14:31 ID:qsT+Qd4C
>>235
もう諦めたほうが賢明かな
237名無しSUN:2009/10/05(月) 08:19:09 ID:45KX06Z7
近年のお辞儀低気圧は、下層の気温が昔と違って高いしお辞儀型はまず小雨だな。
昔は寒気強くて全てお辞儀型が雪だったと思う。

ちなみに2007年は、カムチャツカ以東で寒気が南下する深い東谷だったから低気圧は全て発達しなかったな。

238名無しSUN:2009/10/20(火) 08:13:15 ID:xW/nwX9m
2006.1.21はなんで突然大雪なったんだ?完全お辞儀モードだったのに
239名無しSUN:2009/11/17(火) 19:42:24 ID:jZZVh0W5
気まぐれ
240名無しSUN:2010/01/19(火) 15:42:46 ID:JgPA4y27
1月20日は大寒
241名無しSUN:2010/04/09(金) 17:34:35 ID:tTvbxgSs
ほす
242名無しSUN:2010/06/19(土) 17:57:35 ID:+ffTGGnl
ほす
243名無しSUN
ホモくせぇドラマだ