今夜、天体観測に行かないか? 第8夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しSUN
昨日は滋賀も曇ってました  ちょっと遅くなったけど今年の主な天体現象を・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 04:17 月入 13:56  星空情報 東京 100 三重 津 100
       細い月と金星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200801/0105/index-j.shtml
       おとめ座Rが極大(6.1〜12.1等)
14時58分 月が金星の南7゚04.0'を通る
去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/922
・今日は何の日?
AD1983 幻のジョンストン彗星
・天文ニュース
日本人アマチュア天文家による相次ぐ超新星発見:市村さんが2008A、板垣さんが2008Bを発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/01/05sn2008a-b/index-j.shtml
木曽ヒノキが星に、アマ天文家発見の小惑星に命名
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080105i306.htm
かぐや発見時の月地形に命名準備、「しらせ」「植村」など
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080105i104.htm