今夜、天体観測に行かないか? 第8夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
546名無しSUN
どもども 本年もヨロです  時々によって変わるけど今好きな星はカノープス 好きというよりか逢いたいって感じだけど
今朝出かける時 金星とアルクトゥールスが目についたなぁ 甲賀に行くと雪が降ってきたが鈴鹿市はいい天気だった
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 01:21 月入 12:13  星空情報 東京 100 三重 津 60
       エリダヌス座Tが極大(7.4〜13.2等)
00時41分 アルゴルが極小
20時00分 カシオペヤ座RZが極小
去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/905
・今日は何の日?
AD1825 しぶんぎ座流星群発見
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%8E%E5%BA%A7%E6%B5%81%E6%98%9F%E7%BE%A4
・天文ニュース
1月3日未明、小惑星Antinopeとその衛星による恒星食に注目
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/01/01asteroidal_occultation-antinope/index-j.shtml
皆既日食 今世紀最大の天体ショー 経済効果42億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071230-00000000-fsi-bus_all


・・そろそろ気になる天体現象
2007年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200701/0104/index-j.shtml
2007年1月7日 土星と月が大接近、北海道北部で明け方に土星食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200701/0107/index-j.shtml