今夜、天体観測に行かないか? 第8夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
509名無しSUN
年末年始の天気はきたいできないみたいですね 雪はほどほどにしてほしいな・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 21:27 月入 10:07  星空情報 東京 80 三重 津 30
去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/864
・今日は何の日?
AD702  日本最古の「星昼見」の記録 
「星昼見」とは文字通り、本来夜見える星が昼間見えることさしている
続日本紀   大宝二年(七〇二)十二月戊戌(六)》○戊戌。星昼見。
・天文ニュース
札幌の金田さん、こぎつね座に増光中の新星を発見
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/12/28nova_vul/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2007年12月31日 しし座の長周期変光星Rが極大光度
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200712/1231/index-j.shtml
2008年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200801/0104/index-j.shtml
日本流星研究会 ttp://www.nms.gr.jp/
2008年1月5日 細い月と金星が接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200801/0105/index-j.shtml