今夜、天体観測に行かないか? 第8夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無しSUN
寒さが増してきた 星空情報の数値はいいけど雲が・・ 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 11:42 月入 21:54  星空情報 東京 100 岐阜 90
00時47分 カシオペヤ座RZが極小
01時10分 火星が留(赤経06h54.8m)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/640
・今日は何の日?
AD1492 現存する最古の隕石落下記録
エンシスハイムハイム隕石(フランス・アルザス地方)
AD1820 南極発見
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
AD1974 アレシボから地球外知的生命へメッセージ発信
http://www.astrophotoclub.com/sasayaki/eti.htm
・天文ニュース
まだまだ明るいホームズ彗星
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/11/15p17/index-j.shtml
「シャトル」空白期5年に、後継機初飛行は2015年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000503-yom-soci


・・そろそろ気になる天体現象
2007年11月18日 しし座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200711/1118/index-j.shtml
日本流星研究会 http://www.nms.gr.jp/