【天文・気象】地球温暖化【高温スキスキ】part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
525名無しSUN:2010/06/03(木) 03:13:37 ID:Jf2vN4z3
>>522
野菜の80%以上は国産だし
米は100%
食肉も50%は国産
しかし肥料や飼料が輸入に頼っているのでカロリーベースで40%に落ちてしまう
526名無しSUN:2010/06/03(木) 14:18:36 ID:/ngxs4tV
肉食をやめればおk
527名無しSUN:2010/06/03(木) 15:30:49 ID:trsnbKfB
そして虫食を始めよう
528名無しSUN:2010/06/04(金) 00:33:41 ID:u4KBsb20
(特にベジの)夢物語に付き合う必要ない
529名無しSUN:2010/06/04(金) 04:03:40 ID:+YrMcZYN
北極の探検隊、氷の漂流が予想超える速さと報告 (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_arctic__20100519_2/story/18reutersJAPAN153610/
北極で60日間の観測を終えた英国の探検隊が17日、北極では氷が
予想をはるかに超える速さで漂流するなど、異常な現象が起こっていると報告した。

 探検隊は、海に吸収される二酸化炭素の増加の影響を調べる目的で北極海に出発。
吸収された二酸化炭素は海水の酸性濃度を高め、食物連鎖に影響を及ぼす可能性がある。

 報告によると、調査中に北極海の氷床が漂流した地域は500カイリ(約920キロ)に及び、
想定していた268カイリを大きく超えた。
このほか、数日かけて厚さ8─10センチの氷の上を歩いたが、周囲には
それ以上の厚さの氷は見当たらなかったという。

 科学者の多くは、北極海の気温上昇は温室効果ガスの排出によるものだと指摘している。

[ 2010年5月18日12時45分 ]
530名無しSUN:2010/06/04(金) 05:27:25 ID:VcEGIcYP
恥さらし出現

【環境】海水温:地球全体、16年で0.1度上昇 大気なら30度上昇の熱量
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1275314856/
531名無しSUN:2010/06/04(金) 07:20:28 ID:7DmGIOs/
>>529
> 探検隊は、海に吸収される二酸化炭素の増加の影響を調べる目的で北極海に出発。

したのに、

> 報告によると、調査中に北極海の氷床が漂流した地域は500カイリ(約920キロ)に及び、
>想定していた268カイリを大きく超えた。

ここからこの記事がどういう目的で書かれたかは明白。
532age:2010/06/27(日) 21:38:08 ID:Nf5fXt89
 
533名無しSUN:2010/06/28(月) 10:28:39 ID:D9THMjWO
地球温暖化で群馬は熱帯になっている。
534名無しSUN:2010/06/28(月) 13:07:19 ID:gvqtBBvC
>>525
その数字は小麦とか他の食料を輸入しまくっているからだな。
テレビだかで食料全体の自給率は40%って聞いたことある。
肥料、飼料まで計算に入れたら更に下がるわけだな。
535名無しSUN:2010/06/28(月) 13:20:38 ID:V3t7P6pX
>>533
なってないよ
熱帯植物は冬が寒いので露地じゃ育たんもん
536名無しSUN:2010/06/28(月) 14:26:53 ID:vCrfJh2e
流れ的にあの画像が出ると思ったんだがw
537名無しSUN:2010/06/28(月) 15:19:01 ID:V3t7P6pX
カッパピア?
538名無しSUN:2010/06/28(月) 15:27:26 ID:eL/tYC/X
539age:2010/06/28(月) 22:51:36 ID:tMF9R/u5
540名無しSUN:2010/07/03(土) 10:37:28 ID:17fTy/fR
夏になると停滞するスレなんだな
541名無しSUN:2010/07/04(日) 13:10:40 ID:OSzl66Uy
そりゃ、まぁ…
テレビや新聞報道にかぶれやすい人が、夏に「こんなに暑いのは
地球温暖化のせいだな」と言うのと同様、ネットにかぶれやすい人が、
冬に「こんなに寒いのは、地球が寒冷化しているからだ。地球温暖化なんか嘘だ」と
「ボクは情報弱者じゃない」という自尊心を満足させるための書きこみをするスレですから。
542名無しSUN:2010/07/06(火) 15:23:17 ID:uxhb8t+S
ヒートアイランド現象という言葉を忘れないように…
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:42 ID:zxNVTIsX
アメリカの気象予報士で有名なブロガーAnthony Watts氏は、彼が突き止めた
温暖化詐欺の手法を報告。以前の私の日記でも紹介しましたが、市民が協力
して調査を行ったところ、アメリカの気温観測ステーションの90%がいつの間に
かアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くなど暑い場所に置かれて
おり、通常より1〜5℃も高めの気温を叩き出していました。加えてアメリカ海洋
大気圏局(NOAA)はデータ均質化やスムージングなどの“補正”を行い、ヒート
アイランド現象を誇張することで地球温暖化を演出しているとWatts氏は発表。
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100708
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:18 ID:sYQeQ+7N
ソースは個人ブログ(キリッ
つか、「90%が」「通常より1〜5℃も高めの気温を叩き出していた」なら、
大騒ぎになってるよ。
したがって、そいつのブログの方が疑わしいね。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:49 ID:gg0xvwel
アメリカでも多くの人たちの間で地球温暖化は科学ではなく信念と
化していましたが、やっと皆、目が覚めたようです。

日本が未だに温暖化一色であることは知っていますし、その裁判
の話も聞いていました。
私は東大・元総長の小宮山さんの講義は学生の頃に取りましたし、
彼は私のことを覚えていないでしょうけれど、随分と鍛えてもらった。
今では温暖化研究の中枢にいる友人もおり、こうして地球温暖化の
不正を追究するのは何とも複雑な気分です。

あやふやな科学が政治的に既成事実化され世界中が盲目的に走っ
てしまい、日本も完全に振り回されました。でも遅かれ早かれ、虚構
で塗り固められた権力は崩壊する。
私も地球温暖化の科学が怪しいことや一連の Climategate騒動に
ついて、マスコミや霞ヶ関の友人たちには伝えています。
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100228#c
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:09:22 ID:x9Hm/tRO
文章内容を理解せず、何の疑問も抱かず、なにも考えないで
他人の文章をコピペするって、恥ずかしい事だと思わないかね?
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:10 ID:R7dsl0B5
>>546
コンピュータ、携帯電話、おびただしいテレビ番組、電子ゲームなど、
情報や刺激が氾濫するなかで、私たちは一番大切なこと、自分自身
の内面を見つめ、個人としての成長を重んじることを忘れてしまった
のです。

自分の考えではなく、意識の辺縁に入ってくる無数の情報に動かされ
て、いつの間にか自分でものごとを考え、自分とは何かを反省し、
自分の好きな道を見つけ、個人として生きていくことを、ないがしろに
してきました。

悪魔はそう言うあなたに、ささやくのです。そのささやきにあなたが動か
されれば、悪魔は大喜びでにたにた笑うことでしょう。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50613628.html
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:23:27 ID:6vDDTPw1
>>546
温暖化真理教カルト信者からみれば、まわりの人間はみな、

「温暖化ドグマを理解せず、温暖化懐疑論に何の疑問も抱かず、地球のことをなにも考えないで
他人の文章をコピペするって、恥ずかしいやつ」

にみえるのかもしれない。
549名無しSUN:2010/07/12(月) 09:27:21 ID:gZOGaerm
●●●●●●勉強会を開催しています●●●●●●
毎日、夜通しガールズバー@神戸で意見交換会を開催しています。
関西圏の方はどうぞ。教えて下さい。

地球温暖化は真っ赤なウソ(氷河期が来る)
http://www.bar-basara.com/presentation.pdf

http://www.bar-basara.com/
の下の方に詳細な地図が書いてあります。
JR三宮駅から徒歩3分。日曜日が定休日。
550名無しSUN:2010/07/12(月) 12:39:25 ID:O83vaOrk
>>548
根拠の無い決めつけと、具体的な中身の無い煽り文を書く人間は、
明らかに恥ずかしい人間だな。
551名無しSUN:2010/07/12(月) 13:32:18 ID:f5eUnk91
552名無しSUN:2010/07/16(金) 00:42:38 ID:aeILXmu6
江守さんが灼熱地獄なんて言葉使うはずないじゃんw
553名無しSUN:2010/07/16(金) 13:23:16 ID:n2E+GRmi
>>552
金星みたいになるとは言うけどって事?
554名無しSUN:2010/08/13(金) 11:16:07 ID:kxk+SSMv
地球温暖化詐欺は、貴方にどんな影響を与えるか?
FOX NEWS 2010年5月放送のTV番組より
A:http://www.youtube.com/watch?v=qU-ryGHoak4
B:http://www.youtube.com/watch?v=uo0xAWJ-CyE

環境税導入?
そのためガソリンが上がる?
その環境税でCO2排出権を中国からお買い上げ?
ウハー これは暴力では強い中国さんに、弱い日本の庶民が恐喝されてるってことだな

日本民主党らしい売国っぷりだな
政権政党なら、国民を守ってやれよな
555名無しSUN:2010/08/14(土) 07:40:39 ID:yDECnHWe
板違いもいいところ。
こんなコピペをあっちこっちに貼りまくるのが2ちゃんねるの懐疑派の特徴。
こういう事ばかりやるから、懐疑論自体がうそ臭く見える。
556名無しSUN:2010/08/14(土) 08:09:14 ID:MC7lwl7a
まあ、温暖化厨も似たようなもの

個人的には温暖化自身は否定しない

ただ、人為的CO2原因説を捏造するために行った
測定値の間引き(ヒートアイランド効果を温暖化と見せかけるなど)、
パラメータ調整(藁)は作為的過ぎて漫才のレベル
557名無しSUN:2010/08/14(土) 08:12:47 ID:3SqNwy8B
人為的CO2による地球温暖化なんてネタだろw
ネタに群がって儲けるか、ネタを否定して儲けるかだけの違いだろ

何かをぶち上げて、それをネタに儲けれればどちらでも良い
儲からないネタは無視されるだけ
558名無しSUN:2010/08/14(土) 08:27:04 ID:5s9FtHHc
増税して利権を貪りたいだけです。利権屋でも無いのに
騒いでるのはただのアスペルガー。

温室ガス25%削減 家計負担試算、13万〜76万円
http://www.asahi.com/eco/TKY200911190475.html
559名無しSUN:2010/08/14(土) 08:48:45 ID:uQ3GAsWC
>>557
人為的なのは事実だよ
アスファルトによるヒートアイランドが原因だ
CO2だけならそんなに温暖化しないが、ヒートアイランドを入れると100年で6度は上がるだろう
560名無しSUN:2010/08/14(土) 08:58:41 ID:k2LuscLB
>>559
都市部はそうかもな
561名無しSUN:2010/08/14(土) 09:04:54 ID:5s9FtHHc
まだヒートアイランドと温暖化をごっちゃにしているバカが居るとは…
562名無しSUN:2010/08/14(土) 10:28:39 ID:q8xIV6Kt

原爆記念日における天気操作

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/227.html

日本の気象操作の精度は飛躍的に高まっていた。
563名無しSUN:2010/08/14(土) 10:37:33 ID:s5Mk1xJi
>>562
原爆記念日とか在日乙
564名無しSUN:2010/08/14(土) 11:05:24 ID:YbhYRtW4
>>559
ヒートアイランドを積み重ねた結果、世界の平均気温も上がってしまう。
原理的には温暖化もヒートアイランドも同じだね。
565名無しSUN:2010/08/14(土) 11:09:32 ID:s5Mk1xJi
>>564
IPCCの出したデータがヒートアイランドによる温度上昇分を
加味している以上、間違いではないがなw
ヒートアイランドと現在騒いでいる地球温暖化現象は別物だよ。
都市部のゲリラ豪雨はヒートアイランドが絡んでるが。
人類の廃熱程度で地球が暖まるほど地球は小さくない。
566名無しSUN:2010/08/14(土) 19:06:33 ID:yDECnHWe
>>556
詭弁だね。
現実の温暖化厨の所業と、2ちゃんねるの懐疑厨のネットマナーの悪さを
同列に扱ってごまかすなよ。
少なくとも、2ちゃんねるの温暖化厨は、マルチポストしまくったりしないぞ。

>>561
そりゃ、「温暖化」だから当たり前じゃね。
「温暖化」という単語の定義には、「全球」も「人為CO2」も含まれていない。
567名無しSUN:2010/08/14(土) 19:12:46 ID:2xCBLhwV
このスレは「地球温暖化」だと思ってたんだが…
スレタイと違うこと書くなよ紛らわしい。
568名無しSUN:2010/08/14(土) 19:19:31 ID:r2dlp0xH
569名無しSUN:2010/08/14(土) 22:27:56 ID:MC7lwl7a
>>566
じゃあ、君の書いてあることを整理しよう
現実の温暖化厨(IPCC)
 人為CO2温暖化の教祖、経典と異なる論文は異教と判断し徹底殲滅、(論文受付しない、反論は無視してKILL)
2CHの温暖化厨
 学位晒し安芸
懐疑厨
 マルチポスト、根拠の無い論文の引用

まあ、本当に根拠無しかどうか良く分からんが
570名無しSUN:2010/08/15(日) 00:30:46 ID:VWE9SCIN
なぜIPCCはウサンクサイと見られるのか。

ここで例え話をしよう。

ジブリとディズニーとガイナックスの3社が100年後に一番流行っているアニメのタイトルを予想したとしよう。
シブリは『ワガハイはロボットである』と予想した。
ディズニーは『ワガハイはロボットである』と予想した。
ガイナックスは『ワガハイはロボットである』と予想した。

は?何で3社とも同じなの?となる。
こんなもの絶対3社ともバラバラになるよ。
全員が同じ答えなんてことがあるわけがない。
571名無しSUN:2010/08/15(日) 10:20:56 ID:g17nJxkW
武田先生の本読んだら説得力あるよね。

戦後と平成2年あたりに突然平均気温が一気に上がった。
これは調査方法の変化が原因と言ってるが
これは当たりだろう。

業界は温暖化ビジネスを広げるためにわざと
気温があがったように数字を調整したとも思える。
572名無しSUN:2010/08/15(日) 19:28:16 ID:O9lN2OJ2
いまだにIPCCを擁護してるやつもおるんかえ? そこまで信じれるなんて幸せなバカというほかないな。
573名無しSUN:2010/08/17(火) 21:16:18 ID:JRRpixcS
「信じる」のではなく…
「IPCCは、人為CO2が原因だと断定した」と、ウソを広める人がいれば、
それに突っ込みが入るのは当然。
574名無しSUN
postoil
名称 Yoshinori ISHII 石井吉徳
現在地 Zushi, Japan 逗子市
Web http://www1.kamak...
自己紹介 President of Mottainai Society もったいない学会会長、東大名誉教授、
元国立環境研究所長http://www.mottainaisociety.org
「石油ピークは食料ピーク、そして文明ピーク」、「地球は有限、資源は質が全て」、
無限の経済成長は幻想です
http://twitter.com/postoil

なかなか達者にやってますです。