今夜、天体観測に行かないか? 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
834名無しSUN
十三夜 栗名月でしたか 仕事してて見てなかったよ 火球分裂したのかすごいなぁ
青山高原の雪の状況はわかりませんが熊は見たことないです 奥伊吹近くで小熊を見ました
>>833 観望されてるようなのでいいようですね  
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 15:46 月入 03:30  星空情報 東京 40 岐阜 40
03時45分 月が赤道通過、北半球へ
04時15分 霜降(太陽黄経210゚)
04時22分 水星が内合(太陽の南01゚12.7'、光度5.4等、視直径10.0")
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/471
・今日は何の日?
AD1851 天王星衛星発見 たぶんアリエル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB
AD1928 火星に向けて電報が打たれた
ロンドン郵便局が火星に向けて電波送信「地球から火星へ愛を送る」


・・そろそろ気になる天体現象
2007年10月29日 金星が西方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200710/1029/index-j.shtml
2007年11月1日 ふたご座κの食
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200711/1101a/index-j.shtml
2007年11月上旬 おうし座流星群が活動中
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200711/1101b/index-j.shtml
日本流星研究会 http://www.nms.gr.jp/