今夜、天体観測に行かないか? 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
647名無しSUN
>>635 いいサイトがあれば教えてください
天気よかったから遠征された方された方する方多そうですね 沖縄の人大丈夫かな
出れそうにないので昨日と同じく 自宅でISSを見て終わってしまいそうだ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 00:51 月入 15:08 星空情報 東京 80 岐阜 20
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156219624/324
・今日は何の日?
AD1604 ケプラーの新星発見 10月9日みたい
http://www.planetary.or.jp/Library02/library0410.htm
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/10/13keplers_supernova/index-j.shtml
・天文ニュース
「すざく」と「チャンドラ」が突き止めた宇宙線の製造工場
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/10/05cosmic-rays/index-j.shtml
国立天文台、木星のライブ映像をネット配信
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/10/05jupiter_live/index-j.shtml
国立天文台三鷹地区特別公開のご案内
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000337.html


・・そろそろ気になる天体現象
2007年10月9日  ジャコビニ流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200710/1009/index-j.shtml
日本流星研究会  http://www.nms.gr.jp/