今夜、天体観測に行かないか? 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
203名無しSUN
流星観測観望 みなさん遅くまでお疲れ様でした    
昨日は近くで見てたほうが見れたんだろうな 今夜さっさと寝よう 
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 0 月出 05:08 月入 19:03   星空情報 東京 40 岐阜 10
01時04分 月が水星の北00゚13.6'を通る(北アメリカ方面で水星食)
08時    ペルセウス座流星群が極大(出現期間7月20日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0813/index-j.shtml
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/index.html
日本流星研究会  http://www.nms.gr.jp/
08時03分 ●新月
17時06分 月が金星の北09゚02.3'を通る
22時32分 月が土星の南00゚26.0'を通る(南米方面で土星食)
14日05時42分 海王星が衝(光度7.8等、視直径02.3")
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0814/index-j.shtml
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142853752/937
・今日は何の日?
AD1596 くじら座の変光星ミラの発見
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9
AD1953 最北の黒点出現
AD1972 人工衛星と流星衝突
AD1988 スピン流星撮影
・天文ニュース
夏の夜空に流れ星続々 ペルセウス座流星群
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000536664.shtml
ペルセウス座流星群、各地で真夏の夜の天体ショー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070813-00000301-yom-soci


・・そろそろ気になる天体現象
2007年8月14日 海王星が衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0814/index-j.shtml