今夜、天体観測に行かないか? 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名無しSUN
昨夜は青山高原へ晴れていて流星は2時間で10個ほど見れた よそ見をしていて結構見逃している
双眼鏡で海王星を見つけることができた あとは天王星だ 今夜は岐阜方面を予定
関西の天気は微妙な感じですねぇ  穴場過ぎて一人だけというのも寂しいし怖いなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:02 月入 18:33   星空情報 東京 60 岐阜 40
うみへび座Sが極大(7.4〜13.3等)
       おとめ座Rが極大(6.1〜12.1等)
       みずがめ座δ流星群の北群が極大(出現期間7月25日〜8月20日)
13日08時 ペルセウス座流星群が極大(出現期間7月20日〜8月20日)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0813/index-j.shtml
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/index.html
日本流星研究会  http://www.nms.gr.jp/
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142853752/929
・今日は何の日?
AD1907 みずがめ座VY星発見


・・そろそろ気になる天体現象
2007年8月14日 海王星が衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0814/index-j.shtml