今夜、天体観測に行かないか? 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しSUN
ペルセウス座流星群の話題が多いなぁ どこへ行くかは天気次第だが
代車が仮眠しにくそうだからしんどそうだな
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 01:47 月入 17:12   星空情報 東京 40 岐阜 50
00時28分 こと座βが極小
00時31分 カシオペヤ座RZが極小
18時    125P/スペースウォッチ彗星が近日点を通過
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142853752/916
・今日は何の日?
AD1960 史上初の回収衛星打ち上げ
AD1972 昼間の大火球
AD1976 ウェスト彗星発見
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E5%BD%97%E6%98%9F
AD1998 エドガー・ウィルソン賞第一号
http://www.astroarts.com/news/1998/06/980611EdgarWilson/index-j.html
・天体ニュース
火星の天気に回復の兆し 探査車も活動増やす
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/08/09martian_dust_storm/index-j.shtml


・・そろそろ気になる天体現象
2007年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0813/index-j.shtml
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070811/index.html
日本流星研究会  http://www.nms.gr.jp/
2007年8月14日 海王星が衝
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200708/0814/index-j.shtml