【スーパーセル】凄い雲画像収集スレ4【メソサイクロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
梅雨明け目前!

みんなが驚く雲画像を集めてみましょう。

関連スレなどは>>2-5あたり
2名無しSUN:2007/07/22(日) 12:25:39 ID:SQRwOXOJ
3名無しSUN:2007/07/22(日) 12:25:40 ID:qB7nin9e
4名無しSUN:2007/07/22(日) 12:27:02 ID:SQRwOXOJ
自然フォーラム(気象関連掲示板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/5165/

 前スレ
【スーパーセル】凄い雲画像収集スレ3【メソサイクロン】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1154244994/
【スーパーセル】凄い雲画像収集スレ2【メソサイクロン】
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1118501328/
【スーパーセル】凄い雲画像収集スレ【メソサイクロン】
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1095254455/
【スーパーセル】日本でこんな雲見れる?
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1052065459/

 用語解説等
【気象用語】 スーパーセルとは
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology4.htm
【気象用語】 雷雨の分類
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/thunderstorm.html#1
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/thunderstorm2.html#1

 関連スレ
トルネードはスゲーェ!!!
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1020761546/l50
 画像UPサイト
ttp://wwweather.jp/
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kanai/cgi-bin/imgboard.cgi
5名無しSUN:2007/07/22(日) 12:28:11 ID:SQRwOXOJ
>>2の、URLの前の(p)は、rep2のやつをそのままコピペしたのでついてきてしまいました。
テンプレに不足ありましたら各自で追加お願いします。
ヘンリー・パーセル!!!
なんか知らんけど?
7名無しSUN:2007/07/22(日) 17:19:38 ID:vCdZ1FPd
>>6
ツチノコは来なくていいよ!
なんやてえええええええええええ??癶癶{;゚;;u;゚;;}癶癶
なんか知らんけど?
9名無しSUN:2007/07/22(日) 21:27:07 ID:pnzKFP5g
今日のF1(ドイツ・ヨーロッパGP)が楽しいことになってるぞ。
10名無しSUN:2007/07/23(月) 01:13:41 ID:Ipc3lOQK
>>9
展開も天候も大荒れか
オンボードカメラになかなか気持ちいい積乱雲が映ってるなw
11名無しSUN:2007/07/23(月) 06:35:36 ID:pXdXpC8p
地上波だと、サーキットの遠く外に雨の境目があったのは
映されなかったね。
まるで、映画「ツイスター」のワンシーンようだったよ。
大雨のシーンは、ハイスピードカメラの雨粒が楽しかったね。

ニュルブルクリンクの山向こうは、スパ・フランコルシャンだから、
そりゃ天候も荒れらぁな。
スカパー実況陣は、冨士スピードウェイも天候差が激しいって話してたよ。
12名無しSUN:2007/07/23(月) 14:25:23 ID:zcy1eqvZ
このスレを見てからスカパーを見たから、ラスト付近の通り雨での
ウェットタイヤ選択ギャンブル、くらいしかまともに楽しめなかったが、
リプレイで流れた、赤旗振られる前あたりは、確かにありゃすごいわw。

いやまぁリアルで(しかもバイクで)ああいう前が全然見えない雨に
遭遇して、「どうせ今から停まって雨宿りしたって手遅れだ」と思って
ヤケクソでセンターラインを頼りに走り続けた事はあったが
スッ飛びはしなかったな、さすがに。

しかも30分後にはパンツ以外、全身乾いてんの。
13名無しSUN:2007/07/24(火) 16:39:55 ID:FLxnIZvg
見上げれば 今日もかなとこ 聳えたり
14名無しSUN:2007/07/26(木) 07:55:37 ID:8onwCNIW
ハルカナル
カナトコグモニ
イツカノボラン
15名無しSUN:2007/07/26(木) 14:00:01 ID:zAVpIQkH
雲の峰
伸びろよ伸びろ
どこまでも
16名無しSUN:2007/07/27(金) 14:01:33 ID:uFqQkpYk
積乱雲って、かなとこが伸びてる方へ移動するんだっけ?

ってか、いつのまに川柳スレにw
17名無しSUN:2007/07/27(金) 18:46:42 ID:31qRXy1I
もうちょっとで極地帯という、北の外れに行ってきた
夕立はしょっちゅうあったけど、日本のように空一面雷雲で覆われることはなかった
細切れの、ちょっと背の高い積雲からパラパラ降るだけ
お日様は常に照ってる(斜めで弱いけど)。
積乱雲になりたくてもなれないよーって感じのそういう雲が空にたくさん浮かんでいて
どんどん風で流されていって、入れ替わりの雲がまたどんどん海のほうから供給されて…
滞在中は毎日ずーっと朝から晩までそんな感じだった

やっぱ圧倒的に水蒸気パワーが違いますよね
熱帯〜温帯の空はダイナミックでイイ!!!
18名無しSUN:2007/07/27(金) 20:26:46 ID:yKY/+6vr
>>17
うぷ!
19名無しSUN:2007/07/27(金) 20:51:50 ID:7n6smih8
>>18
え?
20名無しSUN:2007/07/27(金) 20:57:26 ID:Hedvy7G2
写真とってきてねえの?
21名無しSUN:2007/07/27(金) 20:57:58 ID:opLHVtxz
>>17
えーなー。どこ行って来たのん?
アラスカ?カナダ?シベリア?ヨーロッパ?
オイラがフェアバンクスにいたときは夏でも日本の秋の空みたいだったよ。
22名無しSUN:2007/07/27(金) 21:23:36 ID:31qRXy1I
人物が写っていないものがあるかチェックしてみる。場所はサンクトペテルブルグです
太陽の光が常に横から射してるから、雲が余計白く見えたんだよね
目で見た印象を写真に残すのは難しいなーと、撮影→再生の度に思っていました

気象に詳しい人、>>17の状態は高緯度地帯の夏としては普通の天候なの?
全天で晴れるってことは一度も無くて、常に雲が浮かんでました。
空気はすごく乾いて冷たくて、日向で大汗をかいていても
日陰ではセーター着て震えてました(マジで)
>>21
日本の秋みたいというと、うろこ雲がたくさん、って感じ?シベリア上空では見たなあ…
23名無しSUN:2007/07/28(土) 07:38:31 ID:OqRby3JR
ここってがいしゅつ(ry?

ttp://www.sundog.clara.co.uk/halo/spole.htm
24名無しSUN:2007/07/28(土) 15:41:00 ID:o4QsABv7
>>13
とんかちも 見上げてしまう 夏休み
2521:2007/07/28(土) 17:57:06 ID:7MgTowLo
>>22
ロースペックなカメラなんであまり綺麗に撮れてないけど、こんな感じ。
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070728175540.jpg
26名無しSUN:2007/07/28(土) 18:10:32 ID:sn57Yfy+
中国大陸の白く輝く丸くでっかいcbに比べると日本のcbはこじんまりしていておとなしいな・・・
やっぱり国土の広さでこうも違うのだろうか・・・
2722:2007/07/29(日) 01:24:57 ID:p0CqIzIx
ありがとう。イメージわかりました。「日本の秋の空」納得。
もっとポコポコした積雲が連なって列をなしていて
青空と雲とで縞模様のようになっていた

あんまりいい写真なかったけどこれからうpにトライしてくる
初心者ゆえ、時間かかると思います、すみません。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:45:46 ID:dwBggqjX
>>27はウプに失敗したのか
29名無しSUN:2007/07/31(火) 12:12:22 ID:G09d2vG5
西に面した窓があると、三日月がきれい。
30名無しSUN:2007/07/31(火) 12:14:44 ID:G09d2vG5
誤爆しますた
31名無しSUN:2007/07/31(火) 13:16:36 ID:8ILxeIGR
月光りに照らされるスーパーセルを見てみたいなぁ
32名無しSUN:2007/08/02(木) 20:12:34 ID:3T/JDkgF
スゲェ吹き返しの中、台風一過の変な夕焼け雲を撮ろうと出てみたが
たいして面白い雲は出てなかった。
33名無しSUN:2007/08/03(金) 10:27:56 ID:xaclzqGW
昨日、Macのアブストラクトみたいな朝焼けだった。
34名無しSUN:2007/08/04(土) 08:16:08 ID:V+/NtPZW
佐賀で竜巻(動画あり)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/04/d20070803000165.html

続報 ビニールハウス壊れる
ttp://www.nhk.or.jp/saga/lnews/01.html
35NPC部長:2007/08/04(土) 22:39:11 ID:oXKeFzho
36名無しSUN:2007/08/04(土) 23:29:36 ID:Rj71ayfK
>>35
4枚目は夕立?
37名無しSUN:2007/08/05(日) 00:39:33 ID:XTL9IhU+
>>35
シュークリームみてえw
38名無しSUN:2007/08/05(日) 03:30:16 ID:In+xHXQa
>>35
糞!見逃したorz
39NPC部長:2007/08/05(日) 04:42:15 ID:c6/Xz8rV
>>36
はい、その部分だけ激しい雨が降ってます。
こちらの言葉では「カタブイ(片降り)」といいます。
雲の奥に太陽があり、逆光で余計に強調されています。
順光ならきれいな虹が見えることもあります。

>>37
確かに、見えますね。

>>38
沖縄の方ですか?
40名無しSUN:2007/08/05(日) 20:55:50 ID:MmpzWOzo
NPCって何すか?
天文部みたいなもん?
41名無しSUN:2007/08/05(日) 21:12:43 ID:T7elV/8o
42NPC部長:2007/08/05(日) 21:50:14 ID:e5/EgWHk
>>40
ネイチャーフォトクラブです。
43名無しSUN:2007/08/05(日) 22:17:34 ID:gbSPSrcn
>>40
ぬるぽクラブです。
44NPC部長:2007/08/06(月) 13:53:59 ID:+UbL6yxM
画像貼りまくりですみません。

昨日、南東の積乱雲に乳房雲を見ました。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5595.jpg

西には巨大な積乱雲があり、大きすぎて写真は無理でした。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/Enc_CIMG1689.wmv
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/Enc_CIMG1690.wmv

その積乱雲にも乳房雲ができましたが、間近で見るとちょっとキモいですね・・・。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5600.jpg
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5610.jpg

そのあと、鮮やかな虹が出現。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5635.jpg

これはまた別の積乱雲です。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5711.jpg

これも。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5716.jpg

さらに。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5731.jpg

夕焼けに染まりました。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/pic/IMGP5734.jpg

海水温が高いので、積乱雲が発生しまくってます。
45NPC部長:2007/08/06(月) 13:57:10 ID:+UbL6yxM
すいません、アドレス間違ってますね。
ちょっと待ってください。
46NPC部長:2007/08/06(月) 14:02:52 ID:+UbL6yxM
お騒がせしてすみません。

昨日、南東の積乱雲に乳房雲を見ました。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5595.JPG

西には巨大な積乱雲があり、大きすぎて写真は無理でした。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/Enc_CIMG1689.wmv
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/Enc_CIMG1690.wmv

その積乱雲にも乳房雲ができましたが、間近で見るとちょっとキモいですね・・・。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5600.JPG
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5610.JPG
そのあと、鮮やかな虹が出現。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5635.JPG

これはまた別の積乱雲です。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5711.JPG

これも。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5716.JPG
さらに。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5731.JPG

夕焼けに染まりました。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~e063284/pic/IMGP5734.JPG
47名無しSUN:2007/08/06(月) 14:52:50 ID:yTYMXfTF
一番最後の夕焼けのやつ奥にある雷雲、消えかけてるね
48名無しSUN:2007/08/06(月) 20:11:00 ID:Qjhh2oo7
「さらに」の写真。右の雲。
犬かなにかに見えるな。
49名無しSUN:2007/08/06(月) 21:10:13 ID:cmDlEZje
ウ・ツ・ク・C
50名無しSUN:2007/08/06(月) 21:15:19 ID:q/5V2C8Z
こっちも今日は積乱雲がバコバコ沸き上がってたが、むしろ雲よりも
「あー、空が青いなー、でも夜から雨の予報だなー」とか、全然関係ない
事ばかり考えてた。

台風2個通過しても、こういうワケわからん雲も出てくれんかったし。
ttp://www.mnet.ne.jp/~minmay/photo/04typ15c.jpg
51名無しSUN:2007/08/07(火) 16:10:39 ID:QYuY1+gv
積乱雲って消滅する時は上部のかなとこの部分だけを残して消えるんだね
52名無しSUN:2007/08/07(火) 21:07:55 ID:bpkJMMA8
台風の時はだいたいつまんない。
53名無しSUN:2007/08/07(火) 22:54:16 ID:Dx9nMWBB
>>46
GJ!

どこのアプロダかと思ったら、大学の鯖かw
54名無しSUN:2007/08/08(水) 18:44:39 ID:HNLyuPWh
18時30分頃の神奈川県 小田原市の
北北西辺りの空に虹雲発見したんだが、携帯じゃ小さすぎて写らん
誰か気付いた人いる?
55名無しSUN:2007/08/09(木) 01:31:56 ID:E6+knj2c
>>54
時間も場所も全く違うけど、
11時20分頃横浜市の上空でも虹雲を見かけたよ。
56名無しSUN:2007/08/09(木) 02:19:43 ID:J7JKiR9w
>>54-55
mixi見たけど、夕方愛知県で環天頂アークが出たらしい。
また、関東では昼頃に内暈、夕方に幻日が出たらしい。
5756:2007/08/09(木) 02:21:29 ID:J7JKiR9w
間違えた。関東じゃなくて関西だった。
58名無しSUN:2007/08/09(木) 15:02:30 ID:tt9b5mmO
東京でも昨日昼ごろに彩雲のようなのが出ていた。
今までの中でも一番きれいだったので写真に撮ったけど、失敗してしまった。
59名無しSUN:2007/08/09(木) 15:30:00 ID:J7JKiR9w
>>58
サングラスを使うとうまく撮れますよ。
60名無しSUN:2007/08/09(木) 17:32:32 ID:n6jC5MdD
>>59
PLでもOK?
61名無しSUN:2007/08/09(木) 18:08:26 ID:J7JKiR9w
>>60
NDならOKですが、PLはわかりません。
62名無しSUN:2007/08/10(金) 21:20:48 ID:mz4GeckD
8/15 朝8時 ハイビジョン特集 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅「スイス」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-08-15&ch=10&eid=21961

山岳鉄道に乗っている場面でスーパーセルと雷雨が見られるよ。
63名無しSUN:2007/08/11(土) 11:24:11 ID:CE++hwnw
録画しといたスーパーストーム見た。
声優の演技がひどいな。
ちゃんとした仕事に就いた経験がないと地位のある年配の男を演じられないってことだな。
ベビーシッターは窓辺から吹き飛ばされたはずなのに、何で窓辺に寄りかかって死んでんの?
64名無しSUN:2007/08/11(土) 18:54:13 ID:NjAN6/Zd
65名無しSUN:2007/08/11(土) 18:57:27 ID:NjAN6/Zd
携帯で撮ったものです
初めてpita使用したから
見れるかわかりません
66名無しSUN:2007/08/11(土) 19:23:50 ID:/7LrCSMV
携帯厨がpita使うと、PCからの閲覧不可のまま公開するから嫌だ
67名無しSUN:2007/08/11(土) 20:07:04 ID:NjAN6/Zd
http://p.pita.st/?nprekuq5
改めて、これで見れるかな
68名無しSUN:2007/08/11(土) 20:33:35 ID:cD4lSr2M
>>67
びゅーりほーーーーー
69名無しSUN:2007/08/11(土) 20:38:50 ID:mQB4t9gE
すんばらちい
70名無しSUN:2007/08/11(土) 20:42:24 ID:29c9dAvh
すげい。
71名無しSUN:2007/08/11(土) 21:09:28 ID:5C5J3Lul
じゃ、俺も。
http://imepita.jp/20070811/759020

>>67
いいですねぇ。
72名無しSUN:2007/08/11(土) 21:17:09 ID:9Hi7gHtr
カナトコ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
73名無しSUN:2007/08/11(土) 21:26:27 ID:9Hi7gHtr
新守山から北東方向だから
付知に48mmの雨を降らせた雲かな
74名無しSUN:2007/08/11(土) 21:36:56 ID:NjAN6/Zd
67です。画像みれましたか。多分>>71さんと同じ雲です。
自分のは各務ヶ原から撮ったもので、西日で雲が光っている
状態です。
75名無しSUN:2007/08/11(土) 21:37:57 ID:5C5J3Lul
>>73
なっ、なぜ新守山だとわかったっ!
76名無しSUN:2007/08/11(土) 21:41:53 ID:sfhsKGEZ
>>71
U.S.S.VoyagerかD型エンタープライズみたいだ。
77名無しSUN:2007/08/11(土) 22:35:27 ID:uWdKGwQ+
>>71
見れない・・・
78名無しSUN:2007/08/11(土) 23:23:44 ID:/7LrCSMV
こっちでは、かなとこ雲とか毎日なんで、最近被写体として意識した事が無い。

今期とりあえず狙ってるのは、台風の目。
79名無しSUN:2007/08/12(日) 09:35:52 ID:qOgTx/J3
かなとこ(春日井)
http://up.spawn.jp/file/up41629.jpg
80名無しSUN:2007/08/12(日) 10:36:50 ID:w/4Gu0og
>>79
R19の歩道橋から乙。
みんな昨日は撮ってたんだね。
81名無しSUN:2007/08/13(月) 01:54:00 ID:Ddfmtsn8
>>79
でけ―!幅、何キロぐらいあるんだろ
82名無しSUN:2007/08/13(月) 13:45:10 ID:kTmbgc1Z
83名無しSUN:2007/08/13(月) 16:27:37 ID:PH8hNRQL
>>79
「かつや」へ喰いに行く自分が写ってないか確認してしまったw
84名無しSUN:2007/08/13(月) 16:29:50 ID:aVud7qKg
レンズ雲って珍しいんですかね?
結構、近所で出てるんですけど・・・
85名無しSUN:2007/08/13(月) 18:44:09 ID:xViuO2nM
>>84
山が近くにあるなら、それほど珍しくはないかな。
きれいなのが撮れたら見せてね。
86名無しSUN:2007/08/13(月) 18:49:15 ID:aVud7qKg
>>85
了解です。
多段状のレンズ雲が時折出るので、良いの撮れたらうpします
87名無しSUN:2007/08/13(月) 19:44:54 ID:xViuO2nM
>>86
おお〜、楽しみにしてますよ。
88名無しSUN:2007/08/14(火) 19:33:52 ID:nqRDJjV/
明日の朝8時からNHKハイビジョンで
「ハイビジョン特集 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 スイス 」があります。
スーパーセルが登場します。
89名無しSUN:2007/08/15(水) 08:25:23 ID:+JsrVlFf
スイスの番組、前回見たときは気付かなかったけど
冒頭のレマン湖の噴水くぐりのところでもきれいな円盤型のかなとこ雲と乳房雲が映ってた。
90名無しSUN:2007/08/15(水) 18:44:10 ID:LgBLNQ3Z
今日の夕焼け積乱雲のうP〜〜〜〜
どなたか〜〜
91名無しSUN:2007/08/15(水) 20:14:12 ID:5vkJGIdh
http://www.uploda.org/uporg964396.jpg

うまく うPできるかな
神戸の午後7時前の空です。
92名無しSUN:2007/08/15(水) 20:21:23 ID:LgBLNQ3Z
>>91
?! これはまた不思議な・・・
93tまにあ@緊急出没:2007/08/15(水) 20:30:56 ID:fzVCKobw
あああああああああたくしも診ましたわそれ!!!!!!!
ゲンセイリンから北西の方角どすな!!!
94名無しSUN:2007/08/15(水) 20:34:20 ID:Oz2B23yO
>>93
でてけ〜
95名無しSUN:2007/08/15(水) 20:41:55 ID:LMcZ+Ejg
>>91
これはどんな現象?解説よろ
96名無しSUN:2007/08/15(水) 20:44:27 ID:IYTNG5ZO
>>91
なにこれ?
こんな薄い雲がなんで真っ二つになるの?
9791:2007/08/15(水) 20:51:56 ID:5vkJGIdh
猛暑や高気圧のせいでしょうか?
地震雲とは違うんでしょうけど・・・気になっています。
ほんと、分かる方がいたら教えて欲しいです。
98名無しSUN:2007/08/15(水) 21:05:39 ID:DDO4lwHU
山の陰になってるとかじゃないの?
99名無しSUN:2007/08/15(水) 21:41:36 ID:03+SUD+Z
反薄明光線でググれ
100名無しSUN:2007/08/15(水) 22:16:49 ID:5b5bq6ke
うかつな板(もしくはこの板のうかつなスレ)の住人に見せると
すぐ「地震雲だ」と騒ぎ出すであろうタイプの写真だな。
101名無しSUN:2007/08/15(水) 22:23:17 ID:fl/muPst
>>100
とっくの昔に地震板某スレでその手の画像が地震雲認定されてるw
102名無しSUN:2007/08/15(水) 23:08:35 ID:i+j6WCRW
>>91
雲が陰になってるとかじゃないのかな?
103名無しSUN:2007/08/15(水) 23:16:15 ID:G25PnunP
>>91
写真の真逆の方向に光を遮ってる物が何かあるんじゃない?
104名無しSUN:2007/08/15(水) 23:32:10 ID:ovp1PPyd
今日の夕方5:44東京 北東方向
リサイズしなかったんで重くてすまない

http://uproda11.2ch-library.com/src/1122750.jpg.shtml

DLキー:0544
105名無しSUN:2007/08/15(水) 23:42:46 ID:i+j6WCRW
ああ!これだ今日、北東の方向に見た大きな積乱雲
日が涼む頃には赤紫色に輝いてきれいだった
106名無しSUN:2007/08/15(水) 23:48:51 ID:03+SUD+Z
いや、だから反薄明光線だと何度言えばw
107名無しSUN:2007/08/15(水) 23:59:07 ID:ovp1PPyd
ではでは夕方にに撮った撮ったのをのを追加

http://uproda11.2ch-library.com/src/1122754.jpg.shtml

キーは同じく
108名無しSUN:2007/08/16(木) 00:01:27 ID:++DOpZzq
なんかキーボードの調子悪くて無茶な日本語に…
携帯よりお詫びします
109名無しSUN:2007/08/16(木) 00:20:53 ID:Q4lnMvGi
>>104
きれいだね。
最近のパソコンは勝手に画像縮小表示してくれるから無問題w
110名無しSUN:2007/08/16(木) 00:21:02 ID:JiIcrX/a
>>104
下のほうで爺さんが睨んでるわ
111名無しSUN:2007/08/16(木) 03:09:57 ID:Z3PiVGR0
>>110
ほんとだ変なおじさんがいるね
112名無しSUN:2007/08/16(木) 03:59:59 ID:aMtcA6Tn
>>104>>105
ウチは松戸だけど、昨日の夕方キレイな積乱雲が見えた。
ひょっとして同じ雲を見てたのかも。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1122800.jpg.shtml
DLキーは1192
113名無しSUN:2007/08/16(木) 08:42:39 ID:5m8hcZif
114名無しSUN:2007/08/16(木) 11:14:33 ID:ERRYKRyD
>>112
きのこ雲みてえ
115名無しSUN:2007/08/16(木) 19:31:12 ID:9bb14dpc
932 名無しSUN sage New! 2007/08/16(木) 19:25:57 ID:aaMReqhL
>>918,920,921,925
写真とってみた@千種区より北方面。

望遠で撮影、稲妻っぽいのも写ってる
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070816192118.jpg
広角で撮影、CCDにホコリつきまくりorz
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070816192137.jpg
116名無しSUN:2007/08/16(木) 20:02:16 ID:aaMReqhL
2枚目は止めて・・・
カメラのメンテ悪すぎて恥ずかしい><
117名無しSUN:2007/08/16(木) 20:08:52 ID:og/uhfoj
>>116
全然大丈夫っすよ
コレ犬山から見てたけどなかなか勇壮でたまに雷鳴も聞こえた
八百津とか七宗町方面な感じだったよ
118名無しSUN:2007/08/16(木) 23:22:06 ID:1nSsNz3v
一度で良いから見てみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=3NGntjnkDHA
119名無しSUN:2007/08/17(金) 06:11:21 ID:EQ3/dQJa
http://www.nicovideo.jp/watch/sm857348
このスレの人がうpしてたりして
120名無しSUN:2007/08/17(金) 20:44:10 ID:UFems01R
>>115
その雲にパラグライダーで突っ込んでみたいです。
121NPC部長:2007/08/17(金) 21:16:07 ID:/XH9HSar
今日の午後@開田村
http://imepita.jp/20070817/764750
122名無しSUN:2007/08/17(金) 22:53:33 ID:FlkriKPY
>>121
うわっ プリズン〜
123名無しSUN:2007/08/17(金) 23:45:45 ID:HydzsSP9
よく撮れたなあ。
124名無しSUN:2007/08/18(土) 13:08:37 ID:e+IfMhZ2
>>119
見た。予想どおりのコメントだらけで、うんざりした。
125NPC部長:2007/08/18(土) 19:58:15 ID:1BqLldai
今日の夕方、岐阜県方面の積乱雲に見事な乳房雲ができてました@王滝村
真下から撮った方いませんか?
http://imepita.jp/20070818/715460
http://imepita.jp/20070818/715800
http://imepita.jp/20070818/716300
126名無しSUN:2007/08/18(土) 20:48:17 ID:UfquphyW
>>125
素晴らしいですね、こういう雲が日本でも見られることに感動しました。
127名無しSUN:2007/08/18(土) 21:21:30 ID:EbaIGN++
>>125
名古屋から見えた巨大な積乱雲はこれか。
しかし赤いなー。何か補正かけてる?
ってか、何故NPC部長が岐阜に?帰省?
128ENG:2007/08/18(土) 23:34:13 ID:cmos4pad
大分県/熊本県/宮崎県の県境付近に現れた、かなとこ雲を山口県下関市から撮影してみました。
2007年8月18日18:40
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1187443575
2007年8月18日19:10
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1187446704
129名無しSUN:2007/08/18(土) 23:42:41 ID:AR7EYGMn
それ県境付近にあったのか。
中坊向け星見会の準備中だったから、眺めるだけで撮影はスルーした@宮崎
130名無しSUN:2007/08/19(日) 02:50:45 ID:2w4bG8XV
83 :M7.74(愛媛県):2007/08/18(土) 23:10:04.71 ID:DiYseJSA
きょうこれとほぼ同じの雲が出てた
積乱雲だと思うけどでかいしあまりにもきれいな形ですごかった
山側と海側に2つも見えた
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/MountRedoubtEruption.jpg
131名無しSUN:2007/08/19(日) 09:30:30 ID:kFGOJKHp
かわいそうに。どっかの三人組がお仕置きされたんだな。
132名無しSUN:2007/08/19(日) 12:05:43 ID:roejA210
>>130

すごい。!!!
こういうの、かっこいい。

早速いただきました。ww

133名無しSUN:2007/08/19(日) 12:12:12 ID:roejA210
しかし・・

コラじゃ無いのか。>130
積乱雲の水蒸気の上昇だけで
ここまでなるか???

成層圏の下であそこまで増える水蒸気の供給源としては
根元小さすぎないか。あの範囲であそこまでの
水蒸気を上昇させる原因特定が思い浮かばん。
134名無しSUN:2007/08/19(日) 12:28:20 ID:ttz+QxsG
火山の噴火なんじゃ
135名無しSUN:2007/08/19(日) 13:00:06 ID:GEoFUx2n
136名無しSUN:2007/08/19(日) 17:49:07 ID:V+JkiTON
雲じゃなくて、レーダーの画像だけど
17時30分のレーダーの若狭湾付近の雲
形とか大きさが琵琶湖に似ている。
琵琶湖をそのまま北に平行移動させた感じ
137名無しSUN:2007/08/19(日) 17:55:08 ID:nbpTN++V
いま北西の方に縦横比が1対8から10ぐらいの大きなかなとこが
接近してきているfrom東京、台東区。
138名無しSUN:2007/08/19(日) 18:03:11 ID:bgBuOsL5
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070819180022.gif
今日は雲沸きすぎ
積乱雲っぽいけどどうなんだろう?
139137:2007/08/19(日) 18:44:05 ID:nbpTN++V
眺めてるうちにどんどん衰退していってしまい、今では見る影もない。
それと遠くに同じくらいのかなとこが見える。
(訂正)137の 方に は、 から に変えて読んでください。
140名無しSUN:2007/08/19(日) 21:07:55 ID:stL66339
>128
山口!! そんな遠くから見えるのか。
141NPC部長:2007/08/19(日) 23:47:34 ID:SYN7h8g7
>>127
補正というか、彩度強めで撮ってます。
実家は名古屋ですが、いまは御嶽山中腹の某キャンプ場にいます。
142名無しSUN:2007/08/20(月) 02:05:54 ID:NWjUlLWm
143名無しSUN:2007/08/20(月) 11:29:46 ID:GHtARSgx
309:おさかなくわえた名無しさん :2007/08/13(月) 18:02:34 ID:Ni4230u+
竜巻みたいな雲。
http://imepita.jp/20070813/646330

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185726529/より
144名無しSUN:2007/08/20(月) 11:42:39 ID:ujHpgIB2
銀塩みたいな写真といい、キャンプ場からのアップロードといい、
部長の機材は謎だ。
145名無しSUN:2007/08/20(月) 16:35:39 ID:JB3huUXg
誰か>>91の再うpお願いします
146名無しSUN:2007/08/20(月) 17:50:39 ID:KevC/jev
>>144
まぁ最近のキャンプ場ならロッジに無線LANとかあるんじゃないの?
147ENG:2007/08/20(月) 18:27:59 ID:bSVkhYgz
>129,>140
自分ももっと近くの雲かと思っていたのだが「防災情報提供センターのリアルタイムレーダー」
下記で調べたら予想以上に遠方だったので地名まで書いた。
http://www.bosaijoho.go.jp/image/header.gif
 
撮影時刻と全く同時刻の九州地方のレーダー画像を保存しているのだが画像の無断うpはNG
との事なので控えた。 今日はたまたま出張で大分市内に居て (ここは同様の雲がよく湧く)
午後は夕立があったが空にはひたすら雲ばかりだった。
 
実際どれくらい遠方の雲まで見えるのか観測してみるのも興味深いかも。同クラスの積乱雲なら
今回の約2倍、300km位は楽勝でイケそうな気はする。。。
148名無しSUN:2007/08/20(月) 18:29:28 ID:NWjUlLWm
149名無しSUN:2007/08/20(月) 19:20:44 ID:30bCx+0Y
航空無線を目安に考えると、うちから宮崎空港までは直線距離20km程だが
滑走路上の航空機からの無線は、まともに入らない。
離陸(エアボーン)直後、100m程まで上昇して、タワーとの周波数チェンジの
やりとりは聞こえる。
そのまま、3000ft位まで上昇すると、旅客機と航空会社との間でやる
気象情報や客室内の様子なんかの交信が、ずっと聞こえる。

その後、高知県柏崎上空で旋回するが、そこでもハッキリ聞こえる。
今までのところ、紀伊半島上空を通過してる旅客機からの無線までは
聞こえた。

周波数帯がVHFだから、基本的に見通し距離内で電波が届く事、
旅客機が飛ぶ高度が対流圏ぎりぎり上辺あたり、って事を考えると
四国上空にあるかなとこなら、宮崎から見えるかもしれない。
紀伊半島付近は、もう地平線ギリギリをかすめた”見通し”距離だろうから
まず無理だろうけど。

あんまし関係ないが、種子島から打ち上げられたH2ロケットの雲(煙)とか、
宮崎からは、余裕で普通の飛行機雲に見えるし。
その上、余裕で成層圏の上まで突き抜けてくから、何時間も変な雲が
残りっぱなしになってるし。
150NPC部長:2007/08/20(月) 20:51:55 ID:PLdN8M+o
今日のかなとこ。
王滝村より、静岡県に湧いていたものを撮りました。

>>144
>>146
パソコンで縮小してmicroSDでケータイに入れ、ケータイでアップしてます。
カメラはデジタル一眼です。
151NPC部長:2007/08/20(月) 20:52:35 ID:PLdN8M+o
152名無しSUN:2007/08/20(月) 21:26:31 ID:j9VW9l0n
over shooting topって成層圏に入り込んでるの?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c8/Supercell02.jpg
153名無しSUN:2007/08/20(月) 21:33:00 ID:8gEbbc5y
本日夕方、東京大田区から見て海方向に、それはそれは
勇壮な積乱雲が見えて、しばし見惚れたのですが、誰か写真に撮ってませんか?
154名無しSUN:2007/08/20(月) 21:46:06 ID:tyxjGgyd
>>153
関東雷スレにあるよ
155名無しSUN:2007/08/20(月) 21:54:39 ID:NWjUlLWm
156ドロンジョ様:2007/08/20(月) 21:56:08 ID:P9EF8N4R
いまさらながら>>131
古いぞ〜古い
昭和の匂いがプンプンするw
157名無しSUN:2007/08/20(月) 21:58:08 ID:ONYie1op
>>153

>>148 を参照
158名無しSUN:2007/08/20(月) 22:12:22 ID:ujHpgIB2
>152
オーバーシュートって言うぐらいだから、突っ込んでるかもしれませんね。
自分は逆に、あの上昇圧力がカナトコになって成層圏手前で止まるのが不思議でしょうがないです。
境目ってもっと曖昧な物かとも思っていたのですが。
159名無しSUN:2007/08/20(月) 23:05:46 ID:x48Ls62n
>152
今日の積乱雲ではまさしくソレが見えていました。なんであそこは風に流されないのかな〜、と
不思議に思って眺めてました
160名無しSUN:2007/08/21(火) 00:59:23 ID:9+QHi6mW
>>152
以前、積乱雲がかなとこ雲になるまでを微速度ビデオ撮影した事があるが
おそらく成層圏に入り込んでる。

かなとこの上辺から、ぼこ、ぼこ、と沸き出すように上に上がるものの、
すぐに下に落ち込んで、そうこうするうちにかなとこが広がっていく。
161名無しSUN:2007/08/21(火) 02:39:07 ID:dUvHovQ8
162名無しSUN:2007/08/21(火) 08:13:35 ID:sli8RMwX
163名無しSUN:2007/08/22(水) 02:17:43 ID:5RbmjamB
>>153です、雲画像について教えてくれたみなさん
ありがとうございました。
164名無しSUN:2007/08/22(水) 19:33:42 ID:0tSbm7FL
アメリカの洪水被害って、ディーンをこっそり人工的にメキシコに追いやった結果だったりしないよね・・・
スーパーストーム見てから疑心暗鬼になっているw
165名無しSUN:2007/08/22(水) 19:38:25 ID:btDo7AwJ
つか、あんなのが襲ってくる現実にいながら、温暖化対策に消極的な
アメリカ人って、不死身のつもりなのかね。
166名無しSUN:2007/08/22(水) 20:05:09 ID:QALqo558
温暖化すると乾燥地帯の降水量が増えて
農作物の収穫量がUPするから経済的に上向くらしい。
167名無しSUN:2007/08/22(水) 20:40:04 ID:s4av1owT
草原地帯は砂漠化しそうなもんだが。
168名無しSUN:2007/08/22(水) 22:15:10 ID:0hDNGa9N
喜ぶのは中国くらいか。
169名無しSUN:2007/08/22(水) 22:42:11 ID:+kbwENfA
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=46434

久しぶりにpya!より
170名無しSUN:2007/08/22(水) 22:59:03 ID:mmdhnz1H
バズー「あの雲の峰の向こうに…」
って言ってるよね。
171名無しSUN:2007/08/23(木) 10:35:49 ID:bqg+xTu6
1 名前: fushianasan(大阪府) 投稿日: 2007/08/23(木) 10:24:14 ID:texfcU6z0 ?PLT(28003) ポイント特典
県内各地で激しい雷雨 宝塚で車や単車水没


兵庫県内は二十二日夕方から夜にかけ、暖かく湿った空気が入り込み、各地で激しい雷雨に見舞われた。
時間当たりの降水量は上郡町で五四・五ミリ、丹波市柏原町で四五・五ミリに達した。神戸海洋気象台は
一時、淡路島を除く県内全域に大雨・洪水警報を発令した。
落雷のため、西宮、宝塚市など県内約二千四百世帯で一時停電。尼崎市武庫川町で木が倒れ道路を
ふさぎ、阪神間で信号機の停電も相次いだ。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/Images/00562310.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000562309.shtml
172名無しSUN:2007/08/24(金) 20:24:13 ID:6bTCNZp1
>>130
今年は猛暑のせいか、よくキノコ型頭デッカチの積乱雲が出てるね。
一昨日も昭島から北の空に出ているのを見た。
35℃近くなると出るみたい。
しばらくすると全体がカナトコ雲になる。
173名無しSUN:2007/08/25(土) 10:18:23 ID:ktr45L2d
最近早朝に巨大な積乱雲出る。昼頃には消える。
地上付近と上空の温度差のせいかなあ。
174名無しSUN:2007/08/25(土) 11:21:58 ID:GU713UBg
>>173
明け方、海の方に派手なかなとこが出てる事はあるな。
朝日にバックから照らされて、夕方のかなとことは迫力が違う。

でも眠いから写真は撮ってない。
175名無しSUN:2007/08/25(土) 11:31:04 ID:aTb+t1VE
>>174
さあはやく屋外にインターバル撮影のできるデジカメを設置する作業にとりかかるんだ
176名無しSUN:2007/08/25(土) 11:40:51 ID:GU713UBg
Canonのリモートコントローラ改造して繋げられるようにしてあるから
インターバル撮影はできるんだが

なんつかね、仰角40度くらいの高さまで、「どーん」とそびえてんの。
上辺の幅も30〜40度くらいあんの。
んで、形が攻撃的じゃなくて、滑らかで。
177名無しSUN:2007/08/25(土) 20:05:00 ID:SdbCZ0on
>>174
壁紙にするから1920*1200でうp汁
178名無しSUN:2007/08/28(火) 00:12:59 ID:3r2AbP3g
このスレの住人の言ってることは難しくて2割もわからないが
画像は有難く盗み見ている
179名無しSUN:2007/08/28(火) 01:03:06 ID:KTqI/whv
>>178
画像収集スレだからね
180名無しSUN:2007/08/28(火) 18:49:19 ID:TGEqckTD
>>178
俺とまったく同じだ
181名無しSUN:2007/08/30(木) 19:54:19 ID:H2qouoYo
ここなんかどうかな。
けっこう変わったものとかもある。

http://gazo07.chbox.jp/kisyou/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=77
182名無しSUN:2007/08/30(木) 21:44:01 ID:lkbAEplM
>>181
うん、けっこうイイ。

何枚かもらった。

壁紙に使えそうなのもある。
183名無しSUN:2007/08/30(木) 21:53:59 ID:IUHBlxxU
乳房雲のCGっぽさに改めて感心した夏の終わりの夜。
184名無しSUN:2007/08/30(木) 22:06:39 ID:gaCV0p1H
>>181
4みたいなのが北海道で見られるのか。
テラ見たい。
見たいけど竜巻テラ怖い。

7のひねり具合ってどういう原理でできるんだろうな。
185名無しSUN:2007/08/30(木) 22:46:40 ID:gaCV0p1H
12の乳房雲って、どうしてキレイに整列しているんだろう。
19のパンダ雲ワロス。
21 怖すぎw
52 空港で直前に飛び立った飛行機が作る乱気流に巻き込まれると危険ってのが、よくわかる画像だね。
58のモーニンググローリーも何気にひねりが入っているんだな。
59ってどうやってできるの?
63 美しすぐる。
94 なんじゃこりゃあw
97 竹内兄弟。
113 砂嵐?
116 彩雲の歌を歌いたくなった。
120 じゃんけんしてるのか。
131 過冷却状態恐るべし。
135を見ると、モーニンググローリーは過冷却状態が関係しているのかな。
161ってひこうき雲ではないの?
169 バロス
172 これは怖い。
193 ちょっと持ちつけって言いたくなったw

以上、感想ですた。
186名無しSUN:2007/08/31(金) 19:10:44 ID:DVJVaaJH
>>181
それ>>2のリンクからのパクリ多い。
187名無しSUN:2007/09/01(土) 18:55:43 ID:9BKJes7a
188名無しSUN:2007/09/01(土) 20:41:09 ID:lxvyhLXy
>>187見てたら気持ち悪くなってきた・・・
189名無しSUN:2007/09/01(土) 22:15:19 ID:loDmhL7c
>>187
ここまで立体的だと笑えるわwww
190名無しSUN:2007/09/01(土) 23:01:43 ID:s3oF6VjN
>>187
こんな空の下に立ってみたいよ・・・
191名無しSUN:2007/09/01(土) 23:25:03 ID:Q2ZokhUz
笑いが出るね多分
192名無しSUN:2007/09/02(日) 01:03:41 ID:hM57Cwnd
巨大アヤナミを見たシンちゃん状態か。
193名無しSUN:2007/09/02(日) 14:39:31 ID:pqn/lX3Z
流れ豚切りでわるいけど
http://sky.ap.teacup.com/kiroku/63.html
雲がけっこうすごい事になっている。日本でこんなのが見れるとは。

おまけ http://www.youtube.com/watch?v=qjld_Os_og0&feature=dir
194名無しSUN:2007/09/02(日) 18:55:58 ID:TjUGnJCX
>>193
東京とかって毎年こんなんが1度はあるものなの?
195名無しSUN:2007/09/02(日) 20:20:36 ID:ojF36uD/
何発も明らかに、地面に落ちているように見えるんだが
あれ全部火事とかなっているのでしょうか。
それとも全部避雷針に落ちてるだけ??
あの直下は第惨事連発?


おれは落雷、送電の鉄塔に落ちたのみたことあるけど、
花火のように火花散ったよ。
196名無しSUN:2007/09/02(日) 20:38:42 ID:Ua5iLyUJ
>>194
↑は横浜広範囲で雹降った日。↓は川崎で記録雨出た日。
両方祭の中心は神奈川だよ。毎年あったら楽しいだろうなあ。
だから毎年はない。
197名無しSUN:2007/09/02(日) 23:55:53 ID:t4FqkdTi
横浜のときもここで盛り上がってた悪寒。
そんとき乳房雲も学んだな。

東京住みの自分が最近経験したすごい雷雨は去年か一昨年の埼玉のかな。
小型スーパーセルから雨の振る様が見れたやつ。
練馬あたりまですごかった。
198名無しSUN:2007/09/03(月) 00:38:51 ID:Yh9QydkZ
この前の23区東部だけの大雨が昼間だったら結構いい雲が見れた気がするんだが・・・
199名無しSUN:2007/09/03(月) 00:50:42 ID:Eod3wY29
今年の4月4日の雷雨はどんな感じだったの?
東京住みなんだが、その時は東京にいなかったんだよね
wktkして帰ってきたら、すっかり終わっててちょっとがっかりだった
200名無しSUN:2007/09/03(月) 08:59:28 ID:a+RQnLGV
>>195
火花が出たり、表面が黒くなったりぐらい。なかなか燃えない。
201名無しSUN:2007/09/06(木) 06:55:33 ID:GDJoeZ7t
東海地方気象情報スレより


482 守山区 2007/09/05(水) 22:33:12 ID:rJmthDAP
矢田川の堤防で撮ってきた。
http://imepita.jp/20070905/808580
http://imepita.jp/20070905/809320
http://imepita.jp/20070905/809760
202名無しSUN:2007/09/07(金) 16:49:12 ID:rW09oAa1
203名無しSUN:2007/09/07(金) 20:30:21 ID:IX33XlMy
>202
meteorological meditation !!
これだ!! 俺の求めていた物は!!
204名無しSUN:2007/09/08(土) 23:37:31 ID:LJwS1+Bd
>203
それはよかったね
205名無しSUN:2007/09/10(月) 20:28:00 ID:p6aYyXu6
206名無しSUN:2007/09/13(木) 21:39:46 ID:rigyjblC
バカじゃん
どこが乱層雲なんだよ

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=14039
207名無しSUN:2007/09/13(木) 22:27:12 ID:AN/pA6+s
これは積乱雲だよな?
208名無しSUN:2007/09/14(金) 00:49:45 ID:Fq4r1n1b
>>206
おりがとう。さっそく壁紙にしたよ。
209名無しSUN:2007/09/14(金) 00:57:46 ID:UhRo9QUE
積乱雲だな。
210名無しSUN:2007/09/14(金) 08:03:04 ID:Fmj/6x3x
>>203
ここの主催者が本出してるんだけど、結構面白いよ。
「『雲』の楽しみ方」って本。ギャヴィン・プレイター=ピニー著
河出書房新社 2400円
って、私もこの間本屋で平積みしてるの見て、面白そうだと思って図書館で借りた。
中の写真もカラーだったらもっとよかったんだけど。
私自身も雲に関してはシロートですが、この本もちょっとシロート向きかな?
でも面白い。
211名無しSUN:2007/09/14(金) 13:32:55 ID:qmpq2p3s
>>206

こう見ると雲って、狭い範囲の物なんだね。
212名無しSUN:2007/09/14(金) 19:47:32 ID:dYMyQcW+
>>210
その本読んでいたら
乱層雲と積乱雲は「乱」が付くが「乱」とはラテン語で雨を意味すると書かれていた。
「乱」がラテン語だとは初めて知ったw
213名無しSUN:2007/09/14(金) 20:28:14 ID:fgJv5gzq
214名無しSUN:2007/09/14(金) 21:02:49 ID:dYMyQcW+
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2#.E5.9F.BA.E6.9C.AC.E3.81.AE.E9.9B.B2

納得できない。
絵、表、共に矛盾やPOV的解釈が多い
百科事典なのだから、学術的観点を主として正確に記載するべきだ。
特に絵は削除または差し替えが必要。
215214:2007/09/14(金) 21:05:28 ID:dYMyQcW+
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2#.E5.9F.BA.E6.9C.AC.E3.81.AE.E9.9B.B2

跳び先がヘンだから直リンやめます。
216名無しSUN:2007/09/14(金) 22:32:32 ID:lPEpQ/5N
>>214
納得できないのなら自分で修正すれば?
Wikipediaは誰でも編集出来るよ。
217名無しSUN:2007/09/14(金) 22:50:47 ID:71A6uCW6
Wikipediaは「ゴチャゴチャ言ってる暇があるなら編集に協力しろ」
で成り立っています。

>>214は、こんな所で文句言って何もしないくらいなら、Wikipediaを
利用するのをやめた方がいい
218名無しSUN:2007/09/15(土) 08:19:01 ID:RHsQebEu
ドラマだけど...

BS-hiで7月に放映された「スーパーストーム」(3回シリーズ)
ttp://www.nhk.or.jp/frontier/schedule/20070717.html
が地上波でも放映。
今夜、22日、29日の21時〜 NHK総合。
219名無しSUN:2007/09/15(土) 10:22:31 ID:OaWeAYNu
地上波であの死体のシーン流すのか
モザイクになるかもね
220名無しSUN:2007/09/15(土) 19:52:33 ID:H7xkAM9b
221名無しSUN:2007/09/15(土) 20:06:58 ID:mKFVixdJ
>>218
情報thx!
222名無しSUN:2007/09/15(土) 20:38:44 ID:H7xkAM9b
223名無しSUN:2007/09/15(土) 22:03:53 ID:8nnKbwQw
>218
見てきたよ。
ストームライダー1!! 応答せよ!! みたいな。
224名無しSUN:2007/09/15(土) 22:08:19 ID:qgDaEW9i
見忘れたZE!
225名無しSUN:2007/09/16(日) 01:24:44 ID:e3xzehqc
ながらで見てたけど、登場人物に無駄にムカつく奴が多いのは何でだ
226名無しSUN:2007/09/16(日) 12:41:08 ID:VC2xkpME
たぶん最後がハッピーエンドなんでないの?
227名無しSUN:2007/09/16(日) 13:30:25 ID:YUwt7GLf
>>225
良くあると思うが
228名無しSUN:2007/09/16(日) 22:31:16 ID:DiPtGA7C
ラストはヒロインがハリケーン殴り倒してハッピーエンド
229名無しSUN:2007/09/16(日) 23:22:11 ID:fIAwe4dT
困ったな。
今夜の2話目、F1の中継と被ってるじゃまいか。

録画しようにもHDDレコーダーが満杯だ。
いや、悩んでる暇あったらとっととDVDに焼いちゃわないといけないんだが…
230名無しSUN:2007/09/17(月) 00:06:11 ID:DUpJuVZs
>>229
ん? 2話目って次の土曜日じゃ?
と思ったらドキュメンタリーパートの放映が今夜なのね。
見逃すところだった。サンクス。

スーパーストーム(全3回)
ドラマパート:9月15日(土) 22日(土) 29日(土) 午後9:00〜
ドキュメンタリーパート:9月17日(月) 24日(月) 10月1日(月) 午前1:10〜
231名無しSUN:2007/09/17(月) 00:14:16 ID:1sEMm0Dg
>>229,230
見逃すところだった、さんきゅう
232名無しSUN:2007/09/17(月) 22:24:55 ID:jd8Sga0M
凄い雲が出てました。だと
http://d.hatena.ne.jp/makisuke/20041124
233名無しSUN:2007/09/17(月) 23:17:05 ID:kXPy2JAv
すごいね。

すごいすごい。
234名無しSUN:2007/09/19(水) 23:55:52 ID:pQ/QOHwE
235名無しSUN:2007/09/20(木) 06:40:00 ID:ZrbiHmQw
リベレイト
236名無しSUN:2007/09/20(木) 20:58:15 ID:uPf1jjgg
237名無しSUN:2007/09/21(金) 10:33:44 ID:GwoySvdb
238名無しSUN:2007/09/21(金) 13:55:35 ID:zXF0VkFX
成層圏ったって、厳密に「1万m!」とか境界線があるわけじゃないからな。

対流圏で強い上昇気流が起きた結果の積乱雲・かなとこ雲なら、
周囲の気流の穏やかな部分より、上に突き抜ける事もあろう。

あまり適切な図とも思えんが…
239名無しSUN:2007/09/21(金) 19:33:09 ID:x9YJhNq/
まだまだ夏だなあ
http://imepita.jp/20070921/702900
240名無しSUN:2007/09/22(土) 19:06:37 ID:30EmLKqQ
>>237
ハングル語わからないので、その赤い線が何を意味しているかわからんが
もし対流圏界面をあらわしてるのなら、カナトコは対流圏界面の下に広がるものだから有り得ないな。

対流圏と成層圏の違いは上昇と共に気温が下がるか上がるかだから
もし雲の中の気温が上昇するにつれて上がっていたら成層圏ということになると考えてよいのでは。
241名無しSUN:2007/09/22(土) 19:45:06 ID:xcCRIriE
>>228
ゴーダムか!
242名無しSUN:2007/09/23(日) 01:58:45 ID:ND/8zOLq
243名無しSUN:2007/09/23(日) 13:13:27 ID:2VlM66qA
>>242
何で、雲のてっぺん修正するの?
角みたいに見せたいわけ?
244名無しSUN:2007/09/23(日) 14:01:02 ID:aKxktLts
角って何だ
245名無しSUN:2007/09/23(日) 18:46:29 ID:ND/8zOLq
ヒント:貼った人が撮った人とは限らない

俺に聞かれても知らんがな(´・ω・`)
246名無しSUN:2007/09/23(日) 20:56:17 ID:DP1kwLx4
しかも修正された痕跡すらないしな。
何が言いたいんだか。
247名無しSUN:2007/09/23(日) 21:55:10 ID:Cgbi8QHv
248名無しSUN:2007/09/23(日) 21:58:01 ID:WYOs91e/
>>247
これ倍速?KGBってこんなに動き早いっけ?
249名無しSUN:2007/09/23(日) 22:46:17 ID:ZsQ9vH7E
>>247
なんすかこれ
250名無しSUN:2007/09/23(日) 22:56:26 ID:ND/8zOLq
コウガイビル
KouGaiBiru
KGB
251名無しSUN:2007/09/23(日) 23:01:23 ID:piKFLF7p
今年から目ざめたけど、かなとこには行きつけなかった
暑いの嫌いだけど、来年の目標が出来たわ

>>247
同じ貼るならこんなのにしといてくれ、外出ならすまそ
http://www.youtube.com/watch?v=EdZnuOxSp2U
252名無しSUN:2007/09/24(月) 13:04:23 ID:Z8GbXwYE
なるほど。
小さいのがいくつも湧いては崩れているんだな。
253125:2007/09/24(月) 20:08:58 ID:8MzVtYGD
動画うpしました。
写真では乳房雲のみでしたが、こちらでは積乱雲の全体像が確認いただけます。
http://www.nicovideo.jp/watch/1190630598
254名無しSUN:2007/09/24(月) 22:44:58 ID:79wP9Aoi
名古屋大空襲の人か
あれもよかったよ
255名無しSUN:2007/09/24(月) 23:58:56 ID:eF07HaDS
>>242
名古屋・池下付近?
256名無しSUN:2007/09/30(日) 16:53:37 ID:Jnh8bCF7
>>247-250
「KGBは毒にも薬にもならないのでほとんど研究対象となることはなかった」とどこかのサイトに載っていたが、

雲の中で最も「毒にも薬にもならない」のは層積雲ではないかと思う今日この頃。
257名無しSUN:2007/09/30(日) 17:06:24 ID:uZmh0MYF
>>256
強いて言えば、雲海を作るぐらいか。
258名無しSUN:2007/10/01(月) 14:44:37 ID:N8sT+hcb
ヒマラヤ山脈では雲海を作るのは巻積雲?
259名無しSUN:2007/10/01(月) 19:51:09 ID:VIn9Etqt
今すぐ日テレ見ろ!
260名無しSUN:2007/10/01(月) 19:52:26 ID:dKvvhOrJ
みてますぜよw
261名無しSUN:2007/10/01(月) 19:56:07 ID:/Y04rxdj
さんきう
思いがけず竜巻見れてうれすい
262名無しSUN:2007/10/01(月) 20:45:18 ID:PSGPRHAr
人が風呂入ってる間に日テレが竜巻に襲われただと!?
263名無しSUN:2007/10/01(月) 21:13:35 ID:Msr0qAQi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1094992
火災旋風もなかなかこわいのう〜
264名無しSUN:2007/10/02(火) 22:27:36 ID:BCTTO1mm
http://l.pic.to/lpg3k

今日の夕方撮りました
265名無しSUN:2007/10/03(水) 01:46:53 ID:PVqsqCX3
昨日新潟で見れた怪雲すごいね。
266名無しSUN:2007/10/03(水) 01:49:39 ID:h0nUjECs
竜巻型地震雲??
267名無しSUN:2007/10/03(水) 02:10:05 ID:PVqsqCX3
268名無しSUN:2007/10/03(水) 02:50:33 ID:lftV6Gqs
>>267
スゲェ
269名無しSUN:2007/10/03(水) 04:53:16 ID:vuKLVuhi
270名無しSUN:2007/10/03(水) 07:43:21 ID:oaq2mKuX
>>269
なに」このキモイ女は
271名無しSUN:2007/10/03(水) 10:01:24 ID:cmfbSCap
>>267
きれいだな。
272名無しSUN:2007/10/03(水) 12:44:14 ID:WbqKhc8i
>>267
前線だよな。
273名無しSUN:2007/10/03(水) 13:09:06 ID:052Bgwf/
でかいカナトコの最前部もこうなってるよ。
274名無しSUN:2007/10/03(水) 13:13:08 ID:PVqsqCX3
275名無しSUN:2007/10/04(木) 03:39:59 ID:XLohkqQo
前線
276名無しSUN:2007/10/04(木) 04:03:47 ID:Ou0wJ3ZQ
>>267
すっげえとても自然に出来たものとは思えないきれいさだ
277名無しSUN:2007/10/04(木) 12:07:16 ID:Sz6EjBfP
いや、自然に出来たものはきれいなんですよ
278名無しSUN:2007/10/05(金) 00:25:26 ID:GgT2mEeD
>>277が素敵な発言をしよった
279名無しSUN:2007/10/05(金) 10:56:36 ID:JoPfivKU
俺の乳毛は、自然に生えてきたものだ。
鑑賞するがいい。
280名無しSUN:2007/10/06(土) 15:22:06 ID:G8nmtbfw
281名無しSUN:2007/10/07(日) 21:14:36 ID:90hha8ZV
282名無しSUN:2007/10/07(日) 21:19:06 ID:enUaM+PA
>>281
ちょwwwwww
283名無しSUN:2007/10/08(月) 13:53:20 ID:jt3bWk4L
俺は1枚目で横顔に見たよ。
284名無しSUN:2007/10/08(月) 16:22:05 ID:CSGB1RRg
謎のガンマ線、冬の雷雲から届く 東大など確認
2007年10月06日10時14分

 冬の日本海沿岸で雷雲から放射線(ガンマ線)が出され、地表まで届いていることを、東京大と理化学研究所のチームが確認した。
線量は年間の被曝(ひばく)限度の10億分の1程度で健康に影響はないという。雷の放電が起こるメカニズムの解明につながる。

 理研の土屋晴文博士や東大大学院の榎戸輝揚さんらは昨年12月、ガンマ線を精密に検出する装置と雷の光や音の測定装置を、
新潟県の東京電力柏崎刈羽原発に設置。今年1月7日朝、雷雲の方向からきたガンマ線を40秒間とらえ、その30秒後に落雷を確認した。
放電直前の雷雲がガンマ線を出したと判断した。

 雷の放電現象とほぼ同時にガンマ線やX線が空間に出ることは、原発の環境放射線監視装置や衛星の観測でわかっていたが、
発生源までは特定できていなかった。

朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/1006/TKY200710060041.html
285名無しSUN:2007/10/08(月) 21:32:18 ID:Q4wX4+C3
核反応でも起こっているのか?
プラズマか?
286名無しSUN:2007/10/08(月) 23:00:22 ID:tKyhQ8Hs
【気象】冬の雷雲は天然の粒子加速器
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191653556/

>>1にプレスリリースのURLが載ってるよ
287名無しSUN:2007/10/08(月) 23:40:13 ID:07xs4jwO
スプライトが出るときにはエックス線出るっつうからガンマ線出てもおかしくないだろう。
むしろ、何で今頃そんなこと言ってんのよって感じ。
288名無しSUN:2007/10/09(火) 12:34:50 ID:yj/tpoaV
素人丸出しw

http://rika.shinshu-u.ac.jp/ischool/tenki99/kumo/k_miwakekata.htm
><見分け方>
> 積乱雲は、積雲が発達し大きくなったものです。ですから、この2つの雲の境は、はっきりしたものがあるわけではありません。
289名無しSUN:2007/10/09(火) 12:59:14 ID:wVI+37Us
俺も素人だが
雲頂が圏界面に達して横に広がったら
積乱雲だよね?
290名無しSUN:2007/10/09(火) 13:35:42 ID:wFRWB3Pb
それは単にかなとこ雲じゃない?
てか>>288ってどこがおかしいの?
同じく素人なもんで・・・
291名無しSUN:2007/10/09(火) 13:37:33 ID:v/XzQ7gy
そもそもスレ違いだよな
ただ雲について語るスレがあった方がいいのかもな
292名無しSUN:2007/10/09(火) 16:58:08 ID:yj/tpoaV
>>289-290
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E4%B9%B1%E9%9B%B2
>気象学では雲の頂点が対流圏界面まで達して、その付近で水平に広がり始めたものを積乱雲としている。

「広がり始めた」時点から積乱雲になる。
頂点が圏界面に達したことが確認できるところが境になるということですね。
293名無しSUN:2007/10/09(火) 17:10:32 ID:D/7tBQVa
最近の玄人はwikipediaソースで語るのですね
294名無しSUN:2007/10/09(火) 17:12:49 ID:yj/tpoaV
>>288のトップページ
http://rika.shinshu-u.ac.jp/ischool/tenki99/rikahome.htm
インターネットスクール「天気とその変化」
>天気についての疑問をもって学習してみたいと思ったなら、ぜひみていってください。

他人に教えようとしている者が、バカな事書いているからちょっと晒してみたくなっただけです。
295名無しSUN:2007/10/09(火) 19:17:38 ID:xdSDAYys
>>291
確かに、スーパーセル語るには敷居が高いし
普通に雲を語り、ちょっといかした写真を貼れるスレを希望したい
296名無しSUN:2007/10/09(火) 19:18:46 ID:W7dGapAR
陰気なふいんきのスレと聞いてとんできました
297名無しSUN:2007/10/09(火) 21:17:26 ID:yj/tpoaV
スーパーセルよりかメソサイクロンのほうが敷居が低いかな。
298名無しSUN:2007/10/10(水) 21:04:43 ID:b6+b3HgV
えっここヘンちくりんな雲見るスレじゃなかったの?
299名無しSUN:2007/10/10(水) 22:49:10 ID:pT+/PV4x
300名無しSUN:2007/10/10(水) 23:03:55 ID:GkM/yBNK
へんちくりんな雲じゃなく凄い!雲を語るのです
しかしほとんど語り終えたともいえるよなだって日本じゃ実物みれないし
301名無しSUN:2007/10/11(木) 07:48:51 ID:iMtPD+Jy
>>299


このスレは今後スーパーセル以外のことは書かないように。
302名無しSUN:2007/10/11(木) 07:51:33 ID:GqDtK2Kk
>>301
嫌ですw
303名無しSUN:2007/10/12(金) 16:52:43 ID:Ld50nyW4
304名無しSUN:2007/10/18(木) 00:05:04 ID:MtPudNzB
これでも見てまったりしてくれ。
http://bd1w.blog76.fc2.com/blog-entry-259.html
305名無しSUN:2007/10/18(木) 17:52:32 ID:XbGn9wwJ
>>303
心が和むね。
306名無しSUN:2007/10/20(土) 19:51:02 ID:K9//6898
http://www.uploda.org/uporg1074098.jpg
夏に撮った写真。飛行機雲が横切って雲が無くなった様子。
307名無しSUN:2007/10/20(土) 21:31:09 ID:9ktPSTNe
おー、話には聞くが実際見たことないや
いいなー
308名無しSUN:2007/10/21(日) 14:42:35 ID:cZGoeAaA
>>306
見れない…。


消滅飛行機雲じゃなくて、高積雲に飛行機が突っ込んで、
そこだけ尾流雲になってるのなら見たことある。
309名無しSUN:2007/10/21(日) 21:37:18 ID:/SPXVs8O
熱中時間に雷写真撮りのオサーンが出てるな。
310名無しSUN:2007/10/22(月) 14:08:32 ID:FnTeJiAm
311308:2007/10/22(月) 23:06:42 ID:pRfDRjZG
>>310
昼間見たときはあったのに、もう流れてる…。
とりあえずありがとう。



俺が見たやつ。

西側
http://imepita.jp/20071022/828370

東側
http://imepita.jp/20071022/828870
312名無しSUN:2007/10/25(木) 20:03:24 ID:Y2ZlVyWk
せっかく新スレ立ったのに相変わらずだけど
もっとも、以前からこうだったのでこれでいいのかもね。

>>291に釣られて新スレ立てた>>299が「軽率」だったのかもです。
313名無しSUN:2007/10/25(木) 20:30:14 ID:FoJ2bE/E
いまは季節があれだからじゃね?
314名無しSUN:2007/10/26(金) 08:30:52 ID:N/vty2rA
315名無しSUN:2007/10/27(土) 20:09:02 ID:YGuTPRQQ
316名無しSUN:2007/10/27(土) 20:42:14 ID:tOBzB5bf
そりゃ声出るわなw
317名無しSUN:2007/10/30(火) 21:31:55 ID:+lRV2KCt
318名無しSUN:2007/10/30(火) 22:47:19 ID:Dt0Eg3op
2枚目カコイイ
319名無しSUN:2007/10/31(水) 20:04:57 ID:05D2e/d6
残念、もう消えてた。
320名無しSUN:2007/10/31(水) 20:28:38 ID:VjP/7Rct
321名無しSUN:2007/10/31(水) 22:19:04 ID:05D2e/d6
ひゃああああ。壁紙にした。さんくす。
322名無しSUN:2007/11/01(木) 01:42:53 ID:SQv4KMuu
消えてるぅ
323317:2007/11/01(木) 09:33:06 ID:vkognzTH
違うところにうpしました

ttp://upload.jpn.ph/img/u01402.jpg
ttp://upload.jpn.ph/img/u01401.jpg

二枚根の写真は他にも何枚かあります
324名無しSUN:2007/11/02(金) 19:30:22 ID:FVjZ7tx1
二枚根の写真は巻雲?
325名無しSUN:2007/11/03(土) 04:14:37 ID:BJVTNv8l
>>324
そうみたいだね。
また流れてるけど。
326名無しSUN:2007/11/03(土) 13:07:45 ID:7eIJBVuO
こんなマッタリ進行のスレなんだから
一週間はみられるところにうPして欲しいな。
327名無しSUN:2007/11/03(土) 15:28:57 ID:5bba4643
328名無しSUN:2007/11/03(土) 15:31:35 ID:5bba4643
329名無しSUN:2007/11/03(土) 16:16:39 ID:5K4Bo+kG
330名無しSUN:2007/11/04(日) 05:23:47 ID:3BYCO36P
ようつべでsupercell検索したら幸せ
331名無しSUN:2007/11/04(日) 20:33:51 ID:75KX5/zV
多毛雲なら凄いと思ったけど、ただの巻雲だったのか。
332SuxXQsScc:2007/11/11(日) 04:58:26 ID:hwP6WU0F
333名無しSUN:2007/11/12(月) 01:28:47 ID:cdhgm+uk
>>315
太いの1本きたね。撮影してるやつオドロキもしねーすげぇやつ
334sgvJTsBXCxwzPEcavO:2007/11/12(月) 04:07:33 ID:s/nSzqhF
335ucjLOLulqsyUidMCeP:2007/11/12(月) 06:23:31 ID:s/nSzqhF
336HALNCmPeKPlCdQPyVEc:2007/11/12(月) 10:56:05 ID:s/nSzqhF
337名無しSUN:2007/11/15(木) 02:21:57 ID:RaGMb5yh
久しぶりにいいHPみつけた。
積乱雲中心で他のはあまりないけど。
http://www.darkroastedblend.com/2007/09/extreme-beautiful-weather.html
338名無しSUN:2007/11/15(木) 11:31:06 ID:ZFDIG0cz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm153991

ニコニコからですが雲画像と音楽で堪能できます
長いけどね
339名無しSUN:2007/11/18(日) 02:56:51 ID:ZdCqSoRw
>>337のサイトの真ん中より少し下にある
Cloud Waveって書いてある動画の状態ってどうなるとなるものなの?
340名無しSUN:2007/11/24(土) 02:25:54 ID:3Z1+2WNV
これの上から4行目の竜巻、、まあ見てくれ。
http://www.mesoscale.ws/pictures/tornadic/
341名無しSUN:2007/11/24(土) 04:36:38 ID:S20X06Rw
>>340
とっとても黒いです

ってそれにこだわる理由はなんだ? 他と大差ないと思うが
342名無しSUN:2007/11/24(土) 08:09:19 ID:Zkqtu9yr
そのページにあるやつだとこれが綺麗で好きだな。
ttp://www.mesoscale.ws/pic2004/040612-17.jpg

最近は漏斗雲よりも飛散物に萌える。
http://www.youtube.com/watch?v=9Rl-IlMpfUo
343名無しSUN:2007/11/24(土) 15:37:07 ID:8RQzKRYJ
生で見てみたいよな
344名無しSUN:2007/11/24(土) 22:18:16 ID:3Z1+2WNV
>>341
4行目の5枚目の竜巻が大きくて近いので、つい興奮してしまった。
345名無しSUN:2007/11/25(日) 01:59:38 ID:8Ji2RGNX
こんなのはどう?
http://www.gizmodo.jp/2007/09/tornado_lab.html
よくある水を使ったやつだけど、Fスケールごとに調整してあるのが結構よさそう。
346名無しSUN:2007/11/25(日) 09:45:27 ID:ol0PEuP3
>>344
近くて大きい竜巻がツボだったのか。

既出だと思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=fZYOASMsn-Y
の1:00〜とか

http://www.youtube.com/watch?v=kQGUTYXNjDg
なんかはお好みかな
347名無しSUN:2007/11/26(月) 11:46:35 ID:HPwUAsFQ
348名無しSUN:2007/11/26(月) 13:04:13 ID:AvmGFX6i
>>347
露光時間にもよるんじゃね?
349名無しSUN:2007/11/26(月) 19:22:55 ID:+9ysFlQg
誰か雲が手みたいになってる画像もってないですかね?もってたらお手数だけどうp頼む。
350名無しSUN:2007/11/26(月) 22:04:41 ID:HaNNZ0NI
>>349
前に見たのはCGだったって話だけど
351名無しSUN:2007/11/26(月) 23:25:54 ID:+9ysFlQg
>>350
俺の友達が、その画像を沖縄で撮ったとかって言われて見せてもらったらしい。騙されてるって証拠にその画像を友達に送ったろと思ってね。
352名無しSUN:2007/11/26(月) 23:46:10 ID:HaNNZ0NI
353名無しSUN:2007/11/26(月) 23:47:20 ID:HaNNZ0NI
354名無しSUN:2007/11/27(火) 00:29:17 ID:O5pmRIof
>>351

うpしてくれて本当にありがたいんだけど、画像が削除されてしまってて…サイトとかはわからないかな?
355名無しSUN:2007/11/27(火) 00:29:56 ID:O5pmRIof
安価ミス。>>352だった
356名無しSUN:2007/11/27(火) 00:30:22 ID:QHAOeqpX
>>354
削除されてないよ。
357名無しSUN:2007/11/27(火) 06:42:21 ID:Lss7LO5P
>>349-351
「神の手」って言われてたやつだよね?
「神の手 雲」でググったら出てくるよ。
358名無しSUN:2007/11/27(火) 10:25:41 ID:AvAOsQoW
>>357
自分が挙げた画像は一ページ目には出てこないな。
359名無しSUN:2007/11/27(火) 10:34:47 ID:mW9EW6B+
http://blogs.dion.ne.jp/pukapuka/archives/6136951.html
これ見た感じ同じように沖縄で撮影されたって書いてあるし
この画像のことなんじゃないの?
360名無しSUN:2007/11/27(火) 11:05:06 ID:AvAOsQoW
>>359
>実はこの写真、
>私は1年〜2年程前に既に見た事がありまして、
>海外で「チェーンメール」として流行った写真なんですね。
>日本でも最近チェーンメールとして流行っているそうで、
>「7人にこの画像を送ると幸せになれる」とか
>「神様からのメッセージ〜」等など、コメントが付いて出回っている様です。

CGだね。
361名無しSUN:2007/11/28(水) 21:57:29 ID:NKcf9XIh
トルネード周辺の雲がいい感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HWKiCMVTA3s&feature=related
362名無しSUN:2007/12/01(土) 17:56:19 ID:wjelODH0
アメリカで過去に一番大きかったヒョウは直径16.5cmだって。
ヒストリーチャンネル「もっと進化する氷」から。
363名無しSUN:2007/12/01(土) 20:02:21 ID:3QVF/YiF
>>362
ググるとカンザス州で19センチとか44センチとか出てくるぜ。公式的な記録でか?それにしてももっとデカい記録あるはずだけど
364名無しSUN:2007/12/01(土) 21:10:27 ID:7EntGS4v
>>363
ヒストリーチャンネルのは実物の映像が出てきた。
365名無しSUN:2007/12/01(土) 21:11:20 ID:7EntGS4v
>>363
あ、あとさ、44cmって周囲の長さじゃないの?
ヒストリーチャンネルでもそのくらいの数字を言ってた気がする。
366名無しSUN:2007/12/01(土) 23:00:04 ID:if9Kuak+
もし、直径44cmなんてのが降ってきたら空襲だなw
367名無しSUN:2007/12/02(日) 02:32:27 ID:/4J8Jcul
Wikipediaから

1917年6月29日、埼玉県の熊谷市郊外で直径29.6cm、重さ3.4kgの雹が降り、
           負傷者や家屋倒壊などの被害が出た。 記録が残っている中で世界最大。
1933年6月14日、兵庫県の中央部で暴風をともなった直径4〜5cmの雹が降り、
           死者10人、負傷者164人、家屋の全半壊198棟という被害が出た。
2000年5月24日、千葉県北西部・茨城県南部の広い地域で暴風をともなった直径3〜6cmの雹が降り、
           負傷者は162人、家屋の被害は約38000軒にものぼった。
368名無しSUN:2007/12/02(日) 03:30:24 ID:jl45aq9Z
369清水拓造:2007/12/02(日) 04:06:47 ID:OPudXHd2
エロ清水たくぞー【清水拓造】
Googleで 【清水拓造】で検索をかけると九州大学在籍の男がひっかかる。
この男は在日である。
ミスドでバイトして、拉致する人間を物色している。
スバイとして活動するため、高学歴を必要とした
幼少期は力号で過ごし、高校は隈元高校だった

既に数名の女性の洗脳に成功し、本国に連れ去っている
370名無しSUN:2007/12/03(月) 09:06:23 ID:fDgjvquD
ここは人を収集する人物を語るスレではない。
371名無しSUN:2007/12/05(水) 13:06:18 ID:tkJmEgY1
12月7日 午前10:00 NHKhi
ハイビジョン特集 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅「スイス」

前半部分でスーパーセルもどきの雲と大雨が見られるよ。
372mNEkMyrK:2007/12/06(木) 03:47:14 ID:yqiW57we
373yQgbDdhiMesSJXoAV:2007/12/06(木) 19:27:34 ID:yqiW57we
374SoDapxMOEhxdM:2007/12/07(金) 01:48:51 ID:hbuHvOPs
375YQJdfvHRGlq:2007/12/07(金) 10:13:17 ID:hbuHvOPs
376PPYBKCDQVDyzvTFlrQ:2007/12/07(金) 22:55:03 ID:hbuHvOPs
text
377名無しSUN:2007/12/25(火) 05:17:30 ID:iOOmKfSa
雨が上がってふと東の空を見たら、積乱雲が満月に照らされてた。
2時頃、沖縄県宜野湾市にて。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071225051507.jpg
378名無しSUN:2007/12/27(木) 22:11:00 ID:KYSWcZQU
満月の夜に月満が出た!!
379名無しSUN:2007/12/29(土) 01:13:11 ID:PwxxMxoK
380名無しSUN:2008/01/12(土) 12:09:43 ID:QUFgvqZT
381名無しSUN:2008/01/13(日) 19:53:52 ID:LAxtFh2b
トルネード動画。このカメラマン根性あるわ・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=r2cFXBWqjKE
382名無しSUN:2008/01/13(日) 19:58:30 ID:LAxtFh2b
383名無しSUN:2008/01/17(木) 20:09:05 ID:3eemWcxM
384名無しSUN:2008/01/18(金) 17:37:22 ID:enf3nCFw
竜巻注意情報発表http://www.jma.go.jp/jma/press/0801/17c/tatsumaki-chui-joho.html
キタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━!!!!
385名無しSUN:2008/01/18(金) 22:52:08 ID:oEz1xFga
おお!!
386名無しSUN:2008/01/20(日) 14:23:28 ID:TMtH0j44
メソサイクロンの有無かぁ ウ〜ム・・・
387名無しSUN:2008/01/29(火) 22:49:25 ID:KkEwkD4Z

 ( ゜д゜ )
388名無しSUN:2008/02/25(月) 02:24:50 ID:NjpnCWgT
389名無しSUN:2008/02/25(月) 02:34:35 ID:6sh93o9k
>>381
トルネードの怖さ(移動スピードとか)を知らないカメラマンだったりして
390名無しSUN:2008/02/25(月) 02:55:05 ID:dx/e3KbH
2月23日午後6時34分
南南西に光っついる雲

http://imepita.jp/20080225/094820
http://imepita.jp/20080225/094820

携帯の待ち受けサイズで撮影したので画像が小さいorz
391名無しSUN:2008/02/25(月) 03:12:24 ID:xJeqmnG9
場所どこ?
392名無しSUN:2008/02/25(月) 03:44:00 ID:dx/e3KbH
http://imepita.jp/20080223/666130
撮影場所は、兵庫県姫路市です。

393名無しSUN:2008/02/26(火) 02:02:20 ID:TjVs1ZvV
>>388
うひょーしあわせーうっとり
394名無しSUN:2008/02/26(火) 10:55:50 ID:A62yrbRk
>>390
H2Aロケットの打ち上げの軌跡だよね。
姫路で見えたんだ。素晴らしい&見られて羨ましい。
>>388
すごい!壁紙にしたいぐらいだ。

今日は朝から眼福だわ、ありがとう。
395名無しSUN:2008/03/01(土) 17:23:11 ID:YvEk6AZJ
396稲妻:2008/03/03(月) 16:12:09 ID:UQ+Apgy/
「稲妻の記憶」という自主制作DVDを作りました。
1999〜2007に撮影した稲妻の映像です。
約500本の稲妻が見れます。
通信販売しています。
http://show-10.at.webry.info/
YouTubeでも一部見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=qjld_Os_og0
興味のある方見てください。
397名無しSUN:2008/03/09(日) 19:20:50 ID:BdlX4an7
何?
ヘンリー・パーセルがどうしたって?
398名無しSUN:2008/03/09(日) 19:24:50 ID:B9ijBEAa
ブリテン「青少年のための管弦楽入門」
399名無しSUN:2008/03/12(水) 02:14:18 ID:ec2cpQGG
400名無しSUN:2008/03/12(水) 21:09:29 ID:xrNubJqw
401名無しSUN:2008/03/28(金) 18:34:56 ID:q93j+4kZ
402名無しSUN:2008/03/28(金) 20:09:25 ID:qAyN5ebE
403名無しSUN:2008/03/29(土) 16:20:04 ID:lsTuYgr1
404名無しSUN:2008/03/29(土) 19:34:20 ID:KEKNVFUY
ずきん雲
夕日に染まると
赤ずきん

http://jp.youtube.com/watch?v=moqLFwddCvg
405名無しSUN:2008/04/05(土) 08:41:38 ID:5vgoMrnY
らばQ : 空が恐ろしいことに…女性の胸のような「乳房雲」
http://labaq.com/archives/50956510.html
406名無しSUN:2008/04/10(木) 17:46:55 ID:VQMUB/03
ウィキペディア・コモンズより
http://commons.wikimedia.org/wiki/Cumulonimbus?uselang=ja
407稲妻の記憶:2008/04/10(木) 21:28:22 ID:R8oum/Ts
東京のスーパーセル?
動画です。
http://jp.youtube.com/watch?v=7FZzGlTMIZ8
ブログにはDV映像から切り出した静止画もあります。
http://show-10.at.webry.info/200804/article_3.html
408ENG:2008/04/10(木) 22:43:14 ID:M1E7obPp
先月3/22日の夕方に見た変わった飛行機雲。 @下関市
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1207834775
409名無しSUN:2008/04/11(金) 10:06:22 ID:O4lfNS4z
ぜんぜん変わってねえぇ!!
なんじゃそら。
410名無しSUN:2008/04/11(金) 23:32:36 ID:KW0eqD0O
普通だねえ。
でも綺麗。
411名無しSUN:2008/04/13(日) 21:43:12 ID:ir+Z4Ef3
412名無しSUN:2008/04/21(月) 03:21:32 ID:RZ7hZ7jm
>>399の画像には度肝を抜かれた!
413名無しSUN:2008/04/26(土) 01:55:51 ID:uZ0+I7Jt
414名無しSUN:2008/04/26(土) 12:27:29 ID:1OkDagCZ
できれば地球内で起こる現象で・・・
415名無しSUN:2008/05/03(土) 19:27:01 ID:Ti9i1mQQ
今日凄い雲出てた。
416名無しSUN:2008/05/03(土) 22:15:21 ID:CZFpCBj8
417名無しSUN:2008/05/11(日) 19:00:41 ID:CVwpxUXT
今日のジキルハイドは自然災害スペシャル
竜巻 スーパーセル 豪雨沢山着そう
418名無しSUN:2008/05/13(火) 02:54:36 ID:T65PsVYQ
419名無しSUN:2008/05/13(火) 06:18:13 ID:/eRQX1Bm
めざましで火山雷
420名無しSUN:2008/05/13(火) 09:49:53 ID:2RlnQlk/
>>418
グロ画像かと思ったらすげーーーー
421名無しSUN:2008/05/13(火) 10:28:48 ID:MLYhF302
422名無しSUN:2008/05/13(火) 20:51:57 ID:yNlusx+Y
>>418
ちょwwwこれすごすぎ
423名無しSUN:2008/05/13(火) 23:19:56 ID:4AvLULA0
>>421
火山こえええええぇぇぇぇぇ!!!!!
424名無しSUN:2008/05/15(木) 19:10:01 ID:dsHB5Fy+
すまん、どこが適当なスレかわからんが一応ここに投下

ついさっきの画像
女神1
http://imepita.jp/20080515/682560
女神2
http://imepita.jp/20080515/683700
なんじゃこりゃ
http://imepita.jp/20080515/684000
425名無しSUN:2008/05/15(木) 23:46:30 ID:XIc5GN6o
>>421
上から7番目のやつ積乱雲みたいだ
426名無しSUN:2008/05/16(金) 09:49:57 ID:4h6gJVSC
427名無しSUN:2008/05/17(土) 01:02:23 ID:90dQYXiR
>>421
すげぇ噴火ってすげぇな
急速の上昇気流が雷も発生したのか
CGにしか思えないほど現実ってすげぇ
428名無しSUN:2008/05/17(土) 01:50:36 ID:0fZQur/R
429名無しSUN:2008/05/17(土) 01:51:15 ID:+J6PtYET
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/satellite.html


雲が人の顔に見えるんだけど鑑定宜しく。(コラではありません!)
430名無しSUN:2008/05/17(土) 02:23:39 ID:90dQYXiR
ここオカ板じゃないから
431名無しSUN:2008/05/19(月) 23:52:57 ID:n1VszET4
雲ではないが、雹。
5月15日に南仏のTOULOUSE(結構大きな町)で記録的な雹に見舞われた。
雹のサイズ自体は大きくないが、ここまで積もるのも珍しいと思う。

http://fr.youtube.com/watch?v=1-3jsWXsJtY
(↑フランスのニュースより。雹は20分〜30分。大雪みたいに厚く積もった雹。奇跡的に怪我人はなし。)

http://fr.youtube.com/watch?v=hUlWlXeL9Is (降雹中の市内。人が歩いてるので、径は小さい?)
http://fr.youtube.com/watch?v=D8i2qXG9QHM&feature=related (車道を流れる雹)
http://fr.youtube.com/watch?v=hzwU6D21HqI (降雹後、雹を掻き分けて進む車)
http://fr.youtube.com/watch?v=_aYvjqEDKgM (街中で立ち往生。雨宿り)
http://fr.youtube.com/watch?v=1sswG4Qf4kk (窓の外は一面の銀世界)

非常に多くの市民に撮影されたみたいで、TOULOUSE GRELE(雹)で検索すると大量に出てくる。
432名無しSUN:2008/05/20(火) 02:33:16 ID:tzxoiRE0
これはすごいな!
433名無しSUN:2008/05/20(火) 02:42:48 ID:6zaLkfV3
決定的瞬間!三河湾沖で竜巻が発生、積乱雲が海水巻き上げる
2008.5.19 22:15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080519/dst0805192217014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080519/dst0805192217014-n1.jpg
434名無しSUN:2008/05/20(火) 03:12:50 ID:hK/l92bW
>>431みたいなのって去年
南米のコロンビアでなかったっけ、海外では珍しくないのかな
雹が洪水を起こすなんて日本じゃ考えられない
435名無しSUN:2008/05/20(火) 07:52:32 ID:lCpwYJKx
>>434
日本でも茨城あたりでなかったっけ?
降雹後の写真では街ゆく人が雹をかき分けて
歩くような感じで、こんなもんじゃなかったような、、
436名無しSUN:2008/05/20(火) 08:16:01 ID:lCpwYJKx
これだこれ、、
ttp://www.nliro.or.jp/disclosure/risk/risk57-1.pdf

これ見るとクルマの後輪が隠れるくらい積もったらしいぞ。
437名無しSUN:2008/05/20(火) 22:37:48 ID:2Pz1ELfa
>>431
凄いものをありがとうございましたm(_ _)m
438名無しSUN:2008/05/21(水) 00:58:55 ID:rRRT3bpc
2000年茨城・千葉の雹も直後のニュースでよくやってたが、
雹のサイズでは 2000年茨城・千葉>>2008年TOULOUSE
だが、
積雹量では、2008年TOULOUSE>2000年茨城・千葉
だと思う。

431のフランスニュースのリンクが切れてるので、↓別サイトから再掲。
http://www.dailymotion.com/relevance/search/toulouse%2Borage/video/x5gua2_orage-de-grele-a-toulouse_lifestyle
局所的に雹が集積したのだろうけど、00:29〜00:42の積雹量は凄い。

動画が他にまたアップされてる。
http://www.dailymotion.com/related/5048119/video/x5fsx6_grele-a-toulouse_news
http://www.dailymotion.com/related/5048119/video/x5frsi_orage-pluie-et-grele_news
439名無しSUN:2008/05/22(木) 23:06:46 ID:pABs5H5s
>>438
凄い雲が落ちてくると、こうなるのね。
440名無しSUN:2008/05/23(金) 23:25:59 ID:ZMGWSmm3
441名無しSUN:2008/05/29(木) 22:48:24 ID:YUDJdRU+
【アメリカ】米中西部で相次ぐ竜巻、ビー玉大の雹(ひょう)も降る…計8人死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1211894148/
442名無しSUN:2008/05/29(木) 22:51:14 ID:YUDJdRU+

ハリケーンは日本の陰謀

1.ハリケーン・熱帯低気圧は、1988年前後から都市部の通過が顕著になった。
これは、自然現象ではない。
2.世界中で悪意の気象操作で知られている国は日本しかない。
米国での気象操作の開始時期が日本での気象操作技術が確立された
時期と合致する。
3.米国のハリケーン災害は 日本の陰謀である可能性が大きい。

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p009.html#page103
443名無しSUN:2008/05/30(金) 20:50:11 ID:FEtbz0X1
レ陰謀マン・ダッシュ6
444名無しSUN:2008/06/11(水) 01:04:56 ID:sfjAkV9p
ちょっと聞きたい事があるんだがね
ウィキペディアの「前線」の項目で、
前線の雲と題して貼られているこの画像なんだが
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Rolling-thunder-cloud.jpg
これスーパーセルの縁じゃないのか?
それともやっぱり前線の雲なんだろうか?
445名無しSUN:2008/06/11(水) 08:25:00 ID:2TOmsece
スーパーセルですね。
大体、前線の雲なんて表現自体、大雑把すぎるよね。

それか、スーパーセルのガストフロント(突風前線)の雲とでも
言いたいのかな?

これ書いた人、結局よく解ってないとか・・・
446名無しSUN:2008/06/11(水) 09:05:02 ID:H8NJK+rw
スーパーセルも一応前線の雲だけど。
447名無しSUN:2008/06/11(水) 20:47:39 ID:sfjAkV9p
>>445
「前線の雲」て、よく考えたらすげえ笑える表現だなw

それで選んだ画像がよりによってスーパーセルとはどう見てもわざとネタでやってるとしか思えん
「日本人の夕食」でおせち料理と雑煮の画像を貼るようなもんだ
448名無しSUN:2008/06/11(水) 20:50:54 ID:sfjAkV9p
>>445-446
回答ありがとうございました。
449名無しSUN:2008/06/11(水) 21:15:42 ID:maYlGVpE
>>444
すんごい雲ですね。
こんなの直に見たら、なんかの前触れと思っちゃうだろな。
450名無しSUN:2008/06/12(木) 00:45:38 ID:bE/9L88P
>>449
個人的にスーパーセルといったらこの形に痺れる
ちなみにアメリカで発生したやつの引用
ttp://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20080612004253.jpg
451名無しSUN:2008/06/12(木) 01:06:48 ID:uLrxPizy
>>444
それはアーチ雲というやつですね。

http://wapichan.sakura.ne.jp/arc.htm
>積乱雲や積雲の周辺に発生する黒いひものような低い雲です。
>積乱雲や積雲にともなって発生する「付随雲」です。
>逆に言えば、積雲や積乱雲がなければアーチ雲は発生しません。

寒冷前線の場合、積乱雲ができやすいので、アーチ雲ができることもあるということで
どちらかというと珍しいケースでしょう。
前線の形をはっきりと現しているので例としてその写真が使われたのだと思います。

スーパーセルでなくても、普通の積乱雲や雄大積雲でも有り得る雲の副変種です。
452名無しSUN:2008/06/12(木) 20:51:48 ID:PsI6lyC4
>>449
凄いというより怖いだろ
453名無しSUN:2008/06/12(木) 23:19:04 ID:r6fOkxPE
>>449
そのなんかが今まさに雲の中心の下で起こっているはずだけど
454名無しSUN:2008/06/13(金) 01:29:53 ID:91+3Rv5I
455名無しSUN:2008/06/13(金) 17:38:41 ID:/05TIqOs
>>451
解説ありがとう。
なんだ日本でも普通に見られる雲なのか。
456名無しSUN:2008/06/13(金) 19:14:29 ID:6mdcCG9y
>>455
わぴちゃんの解説では珍しい雲だそうだから、あまり普通ではないようですけどね。
スーパーセルがよくできる国では日本よりは多く見られそうだけど。

ちなみに積乱雲の記事には「アーチ雲を伴ったガスフロント」が紹介されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E4%B9%B1%E9%9B%B2
457名無しSUN:2008/06/14(土) 02:59:18 ID:nVGM0SqO
島国日本で数少ないスーパーセル(ミニミニサイズだが)が発生する地域が千葉なんだが
わびちゃんの写真はまさにその千葉で撮影されたものなんだな

とても興味深い
458名無しSUN:2008/06/19(木) 22:58:37 ID:XM6Ad+1S
関係ないけど、この「空耳」すごい!!
http://jp.youtube.com/watch?v=UhNDc-HwjFo&feature=related
459名無しSUN:2008/06/27(金) 19:58:59 ID:NVpW/0fC
460名無しSUN:2008/06/29(日) 06:55:03 ID:KGvx7L+e
乳房雲
http://jp.youtube.com/watch?v=7bZ7ozpUMvU

笑えるコメントが多いw
461名無しSUN:2008/07/01(火) 02:16:12 ID:uIOsZcqF
昔は乳雲とよく言っていたのにテレビで乳房雲といっていて
それから乳房雲という呼び名のほうが定着したなという印象
462名無しSUN:2008/07/01(火) 15:15:41 ID:VBJLa/pi
乳房雲もさることながら、かなとこ雲も知らない輩が多いのが現実なんだな。
463名無しSUN:2008/07/01(火) 17:30:25 ID:vmAOsI1j
そんな人が知らない雲を見ると地震雲だと思うのだろう。
そして気象板に嬉しそうに報告しにくるが論破やスルーされ涙目になるw
464名無しSUN:2008/07/01(火) 20:02:39 ID:VBJLa/pi
そういえば、どこかの観光地で環水平アークが出た時
不吉なことが起こる前兆では?と天文台に問い合わせが殺到したそうだ。
465名無しSUN:2008/07/01(火) 20:04:13 ID:VBJLa/pi
あと、どこかのネットで彩雲の写真を募集したら
集まったのは環水平アークばかりだったとか。
466名無しSUN:2008/07/02(水) 10:57:08 ID:Sj6ZIFhl
Nikonの新機種のデモにこのスレ向けの画像が
ttp://chsv.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d700/d700_gallery/index.htm
467名無しSUN:2008/07/02(水) 14:05:56 ID:wmR9laTB
画像だけじゃなくてムービーもよかったよ
GJ
468名無しSUN:2008/07/03(木) 00:07:39 ID:TKsy3zym
>>466
GJ!特にムービーのラストシーンに感動した
469名無しSUN:2008/07/03(木) 02:14:07 ID:97ygWbWb
カメラマンのHPにもいい写真あるな
470名無しSUN:2008/07/03(木) 03:43:02 ID:IVeXSG33
>>466
糞いいなニコン
キヤノンの一眼買う気でいたが浮気しそうだぜ
471名無しSUN:2008/07/04(金) 02:48:38 ID:7KgySlFz
7月1日夕方、沖縄県宜野湾市にて
ttp://hidebbs.net/27/rk-tenki/bbs/2008/07/04/02467dc12d.jpg
472名無しSUN:2008/07/04(金) 04:57:33 ID:zOJLcxcg
うおおすごい
473名無しSUN:2008/07/04(金) 08:59:44 ID:yOOaXcd2
いいねえ
474名無しSUN:2008/07/04(金) 10:12:08 ID:v8MB2erq
沖縄撮影班は相変わらずクオリティが高いねぇ
475名無しSUN:2008/07/04(金) 20:15:45 ID:kGXJqmqF
今、所沢は引っ切り無しに雷が鳴ってる。

こんなのは1999年に練馬で体験した東京スーパーセル以来だ。
476名無しSUN:2008/07/04(金) 20:42:00 ID:kGXJqmqF
と思ったらもう終わった。平凡な夕立だった。
477名無しSUN:2008/07/04(金) 20:57:39 ID:WqL+OYnx
>>471
何か産まれる
流石沖縄すげぇなあ
478名無しSUN:2008/07/05(土) 10:25:08 ID:izrrW+pp
>>471

なんかメガトン級の水爆が炸裂した時のキノコ雲みたいだな・・・
479名無しSUN:2008/07/05(土) 21:02:38 ID:HuVyxl4E
地球危機2008で巨大竜巻大量発生とかあるっぽいから期待
480名無しSUN:2008/07/05(土) 22:09:23 ID:ytv5GnKP
(・∀・)ニヤニヤ
481名無しSUN:2008/07/05(土) 22:09:34 ID:iuDbhQnI
いまブロードキャスターで竜巻特集やってる
482名無しSUN:2008/07/05(土) 22:09:42 ID:nZtjP+5n
テレ朝スーパーセルキタ
483名無しSUN:2008/07/06(日) 02:01:45 ID:XIwMKn9r
相変わらず環境問題には嘘・大げさ・紛らわしいのが多いな
ああいう番組は規制すべきだろ
484名無しSUN:2008/07/06(日) 02:17:40 ID:pGpN+/dV
>>483
たとえば、トヨタの社員かな? www
485名無しSUN:2008/07/06(日) 16:26:21 ID:FKclAC2K
>>466
写真もいいしムービーもいい。
変なドキュメントよりぐるぐる回っているのがよく見えた。
ラストシーン、走っていく気持ちものすごく分かるな。

>>471
すばらしい。眼福。
こんなものが見られるとはうらやましい。
486名無しSUN:2008/07/23(水) 18:26:16 ID:4la68zn+
487名無しSUN:2008/07/23(水) 20:27:31 ID:sRZfHwij
初めて見た、左右が反転している雲を・・・
488名無しSUN:2008/07/24(木) 17:15:34 ID:7Y3XZHaZ
>>486
これは合成だろ。真ん中を区切って見ると左右全く対象w
489名無しSUN:2008/07/24(木) 20:22:10 ID:7Y3XZHaZ
490名無しSUN:2008/07/24(木) 21:09:49 ID:qOr/aUss
491名無しSUN:2008/07/24(木) 23:53:25 ID:klb9zC0j
教えてください。きれいな円状で雨雲が動いている
気象庁の動画なのですが,どういう現象でこういうことが
起こるんでしょうか。
あまりに不思議なので円の中央をグーグル地図で拡大してみたところ
米軍の横須賀基地がありましたが,陰謀論とかではなくて
気象学的にどうやったらこういう現象が起こるのかが知りたいです。

http://jp.youtube.com/watch?v=94mhTkgrSAU
492名無しSUN:2008/07/25(金) 00:43:51 ID:brRO8kEv
実際に雨雲が動いてることと、レーダーにエコーがあるようにみえていることには関係がありません
スレ違いです
493名無しSUN:2008/07/25(金) 01:27:41 ID:fECKvBoH
ええっ??、結構普通なのか?。
”凄い雲画像”スレでしょ?。
スレ違いではないよ。
494名無しSUN:2008/07/25(金) 01:53:01 ID:5nE2bTgv
すげー重たいなスレが
495名無しSUN:2008/07/25(金) 08:14:52 ID:SwMcj8JO
>>491
走査型レーダーは大きなアンテナを使用し、高周波の
輻射エネルギーのパルスを放射しながらコンパス回りにゆっくりと回転する。
送信はわずかな時間間隔で連続的に行われるが、その送信間隔の間に、
レーダーは、反射エネルギーすなわち、通常目標の存在を示すエコーの
かすかなパルスを受信する。 アンテナが回転すると(スキャンという)、
テレビのような画面上でそれと連動して電子ビームが回転する。

そこに雲は存在しないのです。
496名無しSUN:2008/07/25(金) 10:57:20 ID:atGwoBkV
HD整理してたらちょうど一年前に撮った変な雲の画像が出てきた
ttp://www5.uploader.jp/dl/nanmin/nanmin_uljp00012.jpg.html
ttp://www5.uploader.jp/dl/nanmin/nanmin_uljp00013.jpg.html
すごい雲じゃないんでスレ違いでスマンが、これなんて雲?
497名無しSUN:2008/07/25(金) 14:41:16 ID:LE7jmfPe
なんだろう?面白い形だね。
ケルビン・ヘルムホルツ不安定?
498名無しSUN:2008/07/25(金) 18:04:49 ID:wsobaxSJ
499名無しSUN:2008/07/25(金) 18:33:32 ID:nK+OPSe+
>>496
尾流雲だと思う。
500名無しSUN:2008/07/25(金) 19:32:10 ID:D43logmj
今日生まれて初めてガストフロントを目撃。
午後4:30くらい、関越自動車道を練馬から所沢方面へ走行中のこと。

真っ正面にアーチ型の「例の雲」が出現。
その雲に囲まれた向こう側のゾーンは、これまた写真でおなじみの通り、
何も見えない鉛色の気流?雲?に閉ざされたように見える。

道がそこへまっすぐ突っ込んでいるので、否応なく下を突っ切ることになってしまった。

いつぞやこのスレで、九州自動車道を走行中?に発生したスーパーセルを撮影した方が
いたけど、まさか生で見ることになるとは思いもしなかった。

走行中だったためガストフロントを正面から見たおいしい場面は撮影できず。非常に残念。
501名無しSUN:2008/07/26(土) 03:05:01 ID:uY2xIHnK
>>495
理屈は分かったが、じゃあこれってもっとたびたび起こってもいい現象なんじゃないのか
502名無しSUN:2008/07/27(日) 16:01:34 ID:nGWcpRHE
yahooにマシュマロマンみたいな雲が載ってた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080727-00000004-maiall-soci.view-000
503名無しSUN:2008/07/27(日) 16:18:12 ID:DVfpzJ48
こいつはすげぇw
504名無しSUN:2008/07/27(日) 16:24:25 ID:DVfpzJ48
>>466
今更ながらご馳走様でした、ムービー感動した。
本当にマーベラスだった
505名無しSUN:2008/07/27(日) 22:16:22 ID:/dSyDwQb
>>502
最近こういうのを画像処理で作るのがあるからつい疑いが。
でも本当にこの雲が見えたら嬉しいだろうな。
506名無しSUN:2008/07/27(日) 23:12:06 ID:nGWcpRHE
よく見たら毎日新聞の配信記事だから、怪しいかなw
507名無しSUN:2008/07/28(月) 21:25:07 ID:+GICD+Ik
508名無しSUN:2008/07/28(月) 22:08:07 ID:HBe8g4N/
山の噴火に見える
509名無しSUN:2008/07/28(月) 22:17:17 ID:ClZhD5uu
山に雲がくっっいちゃった感じがする。
東海豪雨を経験した身としては神戸の川の水量変化は
恐ろしくて仕方が無い。
定点カメラの映像を見て背筋がぞっとした。
510名無しSUN:2008/07/28(月) 22:27:44 ID:2COifZo9
東京のビルに海風が当たって上昇気流で積乱雲が出来て、
局地的な集中豪雨が降ってるのを空から撮ってる映像知らない?
狭い範囲に真っ黒な雨雲があって、真下が豪雨で霞んでるんだけど、
その周りは特に雨も降ってなくて晴れてる感じの映像だったかな。
あれがまた観てみたいんだけど。
511名無しSUN:2008/07/28(月) 22:32:07 ID:e0EpAy1i
512名無しSUN:2008/07/28(月) 22:37:21 ID:afUHsVQp
神戸の近隣市だけど
今日の雷雲はホントにやばかった
雷雲好きでいつも積乱雲が発生すると食い入るように見てるんだが
今回はマジでトルネード発生するかと思った
513名無しSUN:2008/07/28(月) 23:18:17 ID:LKpIgQnN
昼なのに夜みたいに暗いっていうのが怖い。
でも経験してみたい。
514名無しSUN:2008/07/28(月) 23:29:29 ID:xa8AUYlh
>>507
これはGJ
スーパーセルクラスの化け物だな
515名無しSUN:2008/07/28(月) 23:32:11 ID:ee/g2hSh
>>507
これって竜巻が発生する直前の状態までいってたのかな?
516名無しSUN:2008/07/28(月) 23:57:59 ID:1QB+89Z/
竜巻注意情報が愛知県に出てたな
517名無しSUN:2008/07/29(火) 00:49:44 ID:lHI0uLx7
>>511
ありがとう。
そんな感じの映像だった。
518名無しSUN:2008/07/29(火) 01:00:45 ID:gGOoo6Hk
>>495
>>491の動画は17:30,18:00,18:30に録られた物ですが、円の位置が同じです。
パルスならば、円の位置がそれぞれバラバラになっていそうなものですが、
そのへんはどうなのでしょうか?
519名無しSUN:2008/07/29(火) 06:05:20 ID:MOUZyAsO
>>518
いや、だから円の中心にはレーダーの観測装置があるって話なんだよ、、
この手の事ってよく見ていれば結構頻繁に起こる。前も地震の前兆じゃないか
とかって騒いだ事があったけどさ、観測器の位置が知れてから、下火になった。
520名無しSUN:2008/07/29(火) 08:30:12 ID:gGOoo6Hk
>>519
>いや、だから円の中心にはレーダーの観測装置があるって話なんだよ、、

あっ、それは知っています。
前回のときも円の大きさは同じだったのでしょうか?
円の大きさはランダムになるのではないかと思ったもので・・
大楠山と柏で同時に観測していると言うことなのでしょうか?
521名無しSUN:2008/07/29(火) 11:37:13 ID:rusAEE0L
ここで議論する話じゃない
522名無しSUN:2008/07/29(火) 15:31:45 ID:amFk04gy
議論じゃなくて教示だろ
523名無しSUN:2008/07/29(火) 22:02:55 ID:pHsn09Bx
今日、家の近くで凄いカナトコ雲が出てた。
524名無しSUN:2008/07/29(火) 22:12:30 ID:RCkKPcvM
>>523
写真とって見せて欲しかった…。
525名無しSUN:2008/07/29(火) 23:47:22 ID:UuVoxxP/
テーパリングの先の先端部分を夜に安全なとこから眺めてたけど
横やら上やら下やら雷が走りまくりで凄かった
526ENG:2008/07/30(水) 00:03:17 ID:OjLc/BNm
かなとこ雲でも良ければ昨日の午後撮影のした画像。
この雲は、なんと言うか風格があるような。。。
@下関市より東の方角 2008年7月28日15:20
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1217343071

これは昨年の夏撮影した画像ですが、もしかしてガストフロント?
@下関市長府より南西の方角 2007年8月22日16:40
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1217343196
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1217343288
527名無しSUN:2008/07/30(水) 00:58:40 ID:A3gOYDhI
>>507
2枚目がおっぱいに見える俺は溜まっているのかな
528名無しSUN:2008/07/30(水) 01:21:23 ID:yLEcb7N6
>>526
活きの良い雷雲ですなぁ
萌えますなぁ
529名無しSUN:2008/07/30(水) 02:21:35 ID:sLvuqw6Z
>>526
これは良い写真
530名無しSUN:2008/07/30(水) 09:03:43 ID:QrJKkEZB
7月28日、神戸で災害をもたらした集中豪雨・落雷‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4120602
531名無しSUN:2008/07/30(水) 09:08:53 ID:QrJKkEZB
▼さいたま雷撃フルボッコ▼‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4111891
532名無しSUN:2008/07/30(水) 09:42:59 ID:BIZAeaEy
533名無しSUN:2008/07/30(水) 10:43:47 ID:RTpXcEX/
最近各地で雷雨が襲ってるだけあって一般の人もさまざまに動画撮影してうpしてるね
534名無しSUN:2008/07/30(水) 16:10:39 ID:zEebNuNa
いやー、お腹いっぱいになったわ。
雨も雷もサイクロンもすげえわ。

ところで自分は海外の住宅事情には疎いんだが、
竜巻が発生する地域では地下に家を作るという選択肢は無いのかな?
535名無しSUN:2008/07/30(水) 22:20:30 ID:ksg5IVCj
やっぱいいねぇ。お早めに御覧なせえ。

ttp://www.nhk.or.jp/news/k10013226421000.html
536名無しSUN:2008/07/31(木) 04:27:59 ID:NMT/E+C/
>>534
ある
537名無しSUN:2008/07/31(木) 21:41:36 ID:t1EbOdDB
>>535
いいねえ、できれば発生から消滅までの動画も見てみたい
538名無しSUN:2008/07/31(木) 22:16:17 ID:mwvLlfGz
>>536
あるのか。ありがとん。
539ENG:2008/07/31(木) 22:59:46 ID:NodSuNCT
>>526 の「もしかしてガストフロント?」時に連続撮影した5枚の画像データからパノラマ写真を合成してみました。
>>511の「集中豪雨の柱」にも似たアーチ雲を伴った巨大な積乱雲が迫って来る様子です。
積乱雲の底が抜けたような豪雨の様子が明瞭に分かる画像です。

昨年の撮影直後にも接合を試みたのですが、雲の動きが速かったため自動での画像接合が行えず断念しました。
今回は全て手動で接合しました。生データは500万画素の端をカットしたもの5連結で、視野角約150度の50MB近い
ビットマップデータですが下記はそれを1.7MBのJPEGにまで落とした画像です。
(もしプレビューが表示されない場合は、ファイルをダウンロードした後、イメージングなどから開いてご覧ください。)

http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1217511781
540名無しSUN:2008/07/31(木) 23:13:59 ID:G2uQjrR2
迫力あるなぁ
瀬戸内に住んでるがここ数年とても雷雨が増えた
代わりに台風減った
541名無しSUN:2008/08/04(月) 23:58:50 ID:bgzMArkx
>>537
地下部屋つくって地上は壊れてもいい様なかんたんなつくりの安い家をたてるんだよ
どうせもってかれるからね
542名無しSUN:2008/08/05(火) 00:36:08 ID:VO3qm/6C
夕方テレ朝で激しい雷雨と関連して、スーパーセルが日本でも発生してるみたく扱われてたのに激しく違和感

日本でスーパーセルの雷雨なんてないだろ・・・・せいぜい強力なマルチセル型雷雨が限界だ・・・
543名無しSUN:2008/08/05(火) 01:05:51 ID:5gNHg5P6
規模がすんごく小さいスーパーセルくらいはここ数年多くなってる気がする。
「スーパー」じゃなくて「ちゅーぱー」みたいな奴。

544名無しSUN:2008/08/05(火) 01:08:04 ID:XuKQ6b3l
>>543
座布団一枚やるぞ。
545名無しSUN:2008/08/05(火) 11:14:59 ID:TByEzTbZ
日本は土地が狭いからSCが出来ないというのが通説のようだが
関東平野ぐらいのスペースがあれば十分出来そうな気がするけど
あと近海で発生するとか。
546名無しSUN:2008/08/05(火) 11:49:40 ID:TDg0SFEJ
流石にスーパーセルがポンポン出来たら困るわ
自分の住んでる地域一体は竜巻発生の例が無い?
みたいだから大丈夫だと思う
547名無しSUN:2008/08/05(火) 11:54:22 ID:+qG7LexA
スーパーセルの下ってどんなことが起こるの?
1時間に何ミリ雨が降るの?
548名無しSUN:2008/08/05(火) 13:02:06 ID:TByEzTbZ
出来ないに越したことはないが
その理由が間違っているような気がする。
549名無しSUN:2008/08/05(火) 17:34:41 ID:jv0ZwZFQ
>>542
気象庁的には何度も発生しているってよ
積乱雲の構造が完璧にスーパーセルになってるのはわかるらしい
代表が北海道の竜巻の奴
ただ大きさや規模ではアメリカ程ではないらしい
550名無しSUN:2008/08/05(火) 17:38:53 ID:XGt5vsEr
551名無しSUN:2008/08/06(水) 01:01:21 ID:r7mHbSGg
552名無しSUN:2008/08/06(水) 12:56:50 ID:3Uk+b9z0
>>551

コラでないとしたらすげーな・・・
553名無しSUN:2008/08/06(水) 14:02:27 ID:qqBskFnT
554名無しSUN:2008/08/06(水) 15:05:28 ID:ZBx1BmtT
>>553
怖いぐらいだな。晴天の空があっという間に…。

>>552
コラでしょ。雲だけでもすごくいいのにどうしてくっっけちゃうのか。
555ENG:2008/08/06(水) 21:02:55 ID:EZKC1Fdj
>>551 の画像は画像処理によりコントラストを強調し、彩度が下げられています。
コラかどうかは不明です。

海外のサイトに掲載されている画像を見ると、これほど極端ではないにしろ多かれ少なかれ
非日常的に演出されている画像も少なくありません。
地球の裏側でも南の島でも実際に目に映る景色は日本国内とそれほど変わるものではない事は
実際にあちこち行ってみれば分かります。

手持ちの画像で同じような処理を行なってみました。この画像の場合、陽に当たったハイライト部分の
雲が写っているので不自然さが目立ちます。
左が原画像で右が処理したもの。コラではありません。実画像です。撮影数分前までは雲と岬が完全にくっついていました。
(2006年8月27日鹿児島県 志布志町にて撮影)

http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1218023617
556名無しSUN:2008/08/06(水) 21:22:10 ID:kVlc875E
既出だったらごめん。
私のお気に入りサイトです。
海外のサイトですが。

ttp://www.extremeinstability.com/index.htm
557名無しSUN:2008/08/06(水) 22:54:25 ID:kQ0YOUD1
>>553
これこないだの神戸の時のなんだな
15〜22秒あたりの雲の動きが凄い
558名無しSUN:2008/08/07(木) 14:17:16 ID:ZupEphJw
静岡県焼津市から伊豆半島方面

ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1218086021
559名無しSUN:2008/08/07(木) 16:26:48 ID:Ee4xUc7K
>>558
すごく立派!くびれてるのが新鮮だなあ。

昨日地平線付近に積乱雲の頭らしきものがみえたのだが
見間違い?それともかなり遠くまで見えるとそういうことがあるのかな?
560名無しSUN:2008/08/07(木) 21:51:06 ID:NFZvTQiX
>>558
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ


これに見えた
561名無しSUN:2008/08/10(日) 07:48:55 ID:cjUy/pMK
ケイタイガゾウデスマソ
http://mup.vip2ch.com/dl?f=40864
8/9 15:40過ぎ
春日井市から北西。
スレヨゴシスマソ
562名無しSUN:2008/08/10(日) 16:17:29 ID:nsr9cFDN
>>561
いいねえ、ニケの女神が二体だ。
こっちは名古屋中川区だから見えるかと思ったけど
全然見えなかった。残念。
563ENG:2008/08/10(日) 20:41:09 ID:MhRUacBz
夏の夕暮れ。 秋も近いのか高い空。
2008年8月9日 @下関市(山陰日本海側)

http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1218367342
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1218367483
564名無しSUN:2008/08/12(火) 19:30:23 ID:qtAERJNX
565名無しSUN:2008/08/12(火) 19:51:01 ID:7YNjNZ9D
>>564
流石に流される瞬間はカットか・・・
566名無しSUN:2008/08/13(水) 00:26:19 ID:Va27wETp
8/9夕方4時頃、静岡県は吉田町から牧乃原市方面
おどろおどろしい空に驚いて携帯で撮ってみました。

http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1218553773
567名無しSUN:2008/08/13(水) 00:56:26 ID:xEaubCar
おーい、もう寝るぞボケども。
568名無しSUN:2008/08/13(水) 01:07:38 ID:rCfunhq3
>>564
何度視ても笑えるなw
569名無しSUN:2008/08/13(水) 01:09:47 ID:ncyvjy4d
>>566
竜巻発生地帯の雲はなんか違うな
570名無しSUN:2008/08/13(水) 15:01:18 ID:bFB3cd/5
>>564
DQNのガキが救助されながら逆ギレしてたのは何だっけ?
571名無しSUN:2008/08/13(水) 17:11:18 ID:KxTf4P/9
>>566
奥の晴れ間と手前の雲のギャップが凄い・・・
572名無しSUN:2008/08/13(水) 17:58:15 ID:7pmdjEtU
>>570
これ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2734/colum/10.html

下のほうに富士繁DQNの写真もある。
573ENG:2008/08/14(木) 01:42:03 ID:pHde756N
自分に過失があると認めている人間は見境なく攻撃的になるケースも多いな。(2chでもそうだろ?)
以前に地元の消防団で火事出動した際に、その家のオヤヂが燃えている自分の家に水を掛けるなと
狂った事を言って喧嘩を売って来るんだな。 団員の我々は顔を見合わせて火災保険の関係は既に
本部(消防署)から指示済み(全焼/半焼では金額が違うため)なのに何を言ってるんだと思ったら
「餅が濡れる!」とか頭のおかしい事を言う訳ですよ。

これとは違うケースもあった。同じく冬に火事出動した際に、野次馬数名が燃えている家の近くで
火事観賞しながら寒いものだから焚き火を始めたんだな。これを見た消防署の署長がブチ切レた。
「貴様ら火事の現場で焚き火とは何を考えとるんだ!!」 その野次馬みたいな非常識な連中が
真っ先に死ぬんだろうな。

まぁ、DQNが自然淘汰される事はこの世の仕組みですから仕方がない事ですがね。
574名無しSUN:2008/08/14(木) 10:10:49 ID:K4nVtMGT
いや、あんたスレ違いだから
575名無しSUN:2008/08/14(木) 20:22:52 ID:gVjlTBL1
>>574
集中豪雨による増水事故にはスーパーセルクラスの凄い雲が関わってる。
凄い雲がDQN駆除に貢献したのだからいいジャマイカ。

おっと、今日はDQNの川流れ記念日だ!
おめでとうございます!!
576名無しSUN:2008/08/15(金) 15:58:51 ID:a5KVP2Tx
>>575
人が死んだのに駆除とかいうな。
そんな当たり前の常識もないのか。
577名無しSUN:2008/08/15(金) 17:30:23 ID:A2UnlsZT
>>576
死んだ人達も常識があれば死なずに済んだのにな
子供6人は仕方がないとしても大人15人が避難勧告をされても3人しか
避難出来ないなんてさすがに呆れてしまう
578名無しSUN:2008/08/15(金) 17:31:30 ID:a5KVP2Tx
>>577
だからといって人が死んだことを
おめでとうなどと言うのは正当化されないだろ。
579名無しSUN:2008/08/15(金) 18:12:32 ID:A2UnlsZT
>>578
ん?俺って>>575のことを正当化してるのか?
てか2chでそんな奴にいちいち構ってたら疲れるだけだからスルーだわ
580名無しSUN:2008/08/15(金) 21:55:03 ID:EooYONHf
人かDQNか

その違いが解かるかどうか決め手だな。
581名無しSUN:2008/08/15(金) 22:18:39 ID:J/mK53+N
人の死をネタにする奴なんか死んでしまえ
582名無しSUN:2008/08/16(土) 02:36:07 ID:xBKNP4dk
救助隊に石を投げて暴言を吐くような連中だぞ
583名無しSUN:2008/08/16(土) 12:17:17 ID:2MDrtMKP
浦安から見て西船橋方面にすげーいい雲出てる
584名無しSUN:2008/08/16(土) 15:06:38 ID:ueWvtnV0
突然の雨により洗濯物撤収@西船橋。
代わりに三脚設置中。
585名無しSUN:2008/08/16(土) 21:43:04 ID:rxwKkwfj
昨日はスプライト・ブルージェットがでまくってたらしいね
写真お持ちの方いる?

今日の東京の雷雲もすごかった
586名無しSUN:2008/08/17(日) 15:23:54 ID:nmWsraTO
587名無しSUN:2008/08/17(日) 18:01:20 ID:ZBnh/hga
588名無しSUN:2008/08/19(火) 12:03:28 ID:DAATEorH
>>581
ここにコメント書いた奴全員に言ってるのか?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1332573
589名無しSUN:2008/08/20(水) 19:11:22 ID:T8ky9hIP
ダム職員:「すごい雨だな。これはダムの水を放流しなくちゃならないな」
ダム課長:「下流に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ダム職員:「分かりました」

==30分後==

ダム職員:「キャンプをしているみなさ〜ん!危ないですからキャンプを中止してくださ〜い!」
屑鉄屋 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ダム職員:「でも放流すると危ないんです」
屑鉄屋 :「うるせー!」
  \(~0`)/ ○(`_')oおりゃー

==3時間後==

ダム職員:「あの〜」
屑鉄屋 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ダム職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」
590名無しSUN:2008/08/20(水) 19:14:06 ID:T8ky9hIP

==10分後==

警察官 :「あ〜チミチミ。キャンプを中止しなさい」
屑鉄屋 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ (>O<)( -.-)」
警察官 :「危ないぞ」
屑鉄屋 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ダム職員:「放流する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
屑鉄屋 :「わかったよ、しつけえな」
警察官 :「油断せず起きているように」
屑鉄屋 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」

==10時間後==

サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
屑鉄屋 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」

==2時間後==

http://fout.garon.jp/?key=GD3FSLZMfH1CqF_QvOOwdCd:hPu&ext=jpg&act=view
591名無しSUN:2008/08/20(水) 19:16:47 ID:T8ky9hIP

レスキュー隊員:「がんばってください。今助けますから」
屑鉄屋    :「早く助けろ」
レスキュー隊員:「もう少しですからがんばってください」
屑鉄屋    :「口動かしてねーで手動かせ。手だ」
レスキュー隊員:「しかし、何度も職員が警告したそうじゃないですか。なぜ避難されなかったんですか」
屑鉄屋    :「なんだときさま。おまえは人を助けるのが仕事だろ。俺たちの税金で飯食ってる癖に俺たちに意見するのか」
レスキュー隊員:「(あほらしくなってきたな。わざと失敗しよう)」
屑鉄屋    :「なにやってんだー。役立たず。」
レスキュー隊員:「すみません。流れが急すぎて」
屑鉄屋    :「おまえらじゃ話にならん。ヘリだヘリ。ヘリを呼べ」
レスキュー隊員:「わかりました。早速自衛隊に連絡します。」

ダム職員 :「ダムがもう持ちません。放流を開始してもよろしいでしょうか。どうぞ」
レスキュー隊員:「え!。いやまだ..(まいいか)了解。開始してください。どうぞ」

押し寄せる鉄砲水。

屑鉄屋一同  : http://chibichari.hp.infoseek.co.jp/dqn1.mpg
592名無しSUN:2008/08/21(木) 00:00:49 ID:AiHhNrz7
自業自得だなw
593名無し募集中。。。:2008/08/21(木) 18:30:35 ID:QY72SV4o
スレ違いってのを分からせるにはどうすればいいんだろうな
頭弱い奴に
594名無しSUN:2008/08/22(金) 19:44:49 ID:Zat2lDBU
集中豪雨→河川増水  積乱雲が作ったもの
DQN          富士繁が作ったもの

半分だけスレ違い
595つくば:2008/08/23(土) 00:47:02 ID:ya8mEflZ
http://www2.imgup.org/iup673594.jpg
一昨日関東を襲った積乱雲下層の雲。
596名無しSUN:2008/08/23(土) 18:53:44 ID:1O78ekaG
凄い雲はそれなりの被害を及ぼす場合が多いから
画像収集だけでなく被害対策のことも少しは考えておくのも悪くない。

対策として大切なことは、DQNにならないこと。玄倉川の富士繁みたいに。
597名無しSUN:2008/08/24(日) 04:08:15 ID:mmq7YI1l
こっちでやったらいいんじゃないかな

【トラウマ】玄倉川事故【迫り来る水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1154192827/
598名無しSUN:2008/08/24(日) 07:31:05 ID:aSOm+ey1
これも

【語ろう】ダム放水【DQNの川流れ】A
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1169325129/

DQNの川流れ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1147229278/
599名無しSUN:2008/08/24(日) 12:58:49 ID:Jpe10UWA
星野ジャパンも、こうなればいいんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1332573
http://jp.youtube.com/watch?v=cADGCPsfFb8
600名無しSUN:2008/08/24(日) 14:02:03 ID:Jpe10UWA
三宅「それでは、オリンピックで4位入賞を果たしました、星野仙一監督です!」(スタジオ拍手)

仙一、満面の笑顔で入場
三宅「監督、いろいろとご苦労がおありだったと思いますが、まずはお疲れ様です」
仙一「いやー、疲れたね!皆さんの期待に応えられなくてホントに申し訳ない」(ニヤニヤ)

三宅「まず今回の結果についてですが、まあ金メダルの期待も大きかった訳ですが・・・」
仙一「うん、まあ申し訳なく思ってはいますが、それにしてもね、代表監督の重責というか
   日の丸を背負う重責がね、長嶋さんも倒れ、王さんも非常に苦労した。
   これはやってみないと解りません。もう大変なものですよ。」

平井「監督ご自身も、金メダルしかないんだ、という事でおっしゃっていましたが・・・」
仙一「(バカにしたように)当然ですよ!我々はプロですから。戦う前からあそこには勝てないだろうとか
   そういうのはプロじゃありません。あの時点でああ言うのは、プロとして当然だったと思っています」(自己酔)

〜中略〜

三宅「まあ当然復活する可能性はある訳ですが、野球は今回で最後の五輪ということで、非常に残念な気持ち
   というのが、我々どうしても残る訳ですが。」
仙一「いやあ、まだまだ。(野球は)必ず復活しますよ。みんなそういう方向で動いていますから。
   今回私があえて連れて行ったダルビッシュ、田中、そういった若い選手達がね、今後この経験を生かして
   みんな、なにくそ!と思ってますから。捲土重来ですよ。」(麻痺)
三宅「監督、今日はお疲れのところどうもありがとうございました。」
仙一「はいはい、どうも」(笑顔)
601名無しSUN:2008/08/24(日) 14:05:55 ID:Jpe10UWA

「北島もいいけど、水泳でメダルとっても一瞬でしょ?(笑)すぐに終わっちゃうからね。
野球は違う。試合を2時間3時間長い時間掛けてみんなで戦う集団競技だからね。
見ている人にじわーっと広まって感動というか一体感が出るんだよねぇ、日本中を明るくするというかさ・・・(笑)」

「え?もちろん、我々は金メダルしか狙ってません。日本にはこれだけの野球の伝統というかな、素晴らしい歴史があるわけだから。
使命というかなぁ、大袈裟じゃなくてね、子供達に将来野球選手になりたいな、っていう夢を与えるようなね・・・
とにかく日本の野球ここにありというものを見せますよ。何が何でも勝ちに行きます。」
602名無しSUN:2008/08/24(日) 15:40:54 ID:IBZp9NCh
ワクワクするよな積乱雲
しかも突然豪雨になって、少し経つと止む
ガーッと雲が迫ってくる様子は自然の神秘とも言える
それなのに最近ずっとただの曇り空・・・つまらん
だいぶ涼しくはなったけどね、それのおかげで
て言うか星野ジャパンww何やってんのw
他意は無かったんだろうけど「金メダルしか狙ってない」の通りの結果だなw
603名無しSUN:2008/08/24(日) 15:41:09 ID:8Qx8YcgE
話題が無くなると夏の終わりを感じるなー
604名無しSUN:2008/08/24(日) 19:38:18 ID:wnTVKIMr

予報士試験玉砕です orz
605名無しSUN:2008/08/24(日) 20:23:39 ID:r2gR/BdN
>>604 乙です!

このスレのお陰でとる気になった気象学
起きられなくて一度も出席してないがテストで取れるといいな
606名無しSUN:2008/08/25(月) 17:18:47 ID:2i3EvXfb
えーっとここは何のスレだっけ?
607名無しSUN:2008/08/26(火) 20:09:43 ID:OCNME9yD
凄い雲画像が少ないからこうなっちゃたんだよ。
608名無しSUN:2008/08/26(火) 21:06:24 ID:CkCV6y5E
では凄いCT画像でも
609名無しSUN:2008/08/26(火) 21:08:18 ID:tiicAFom
画像が無くてすみませんが某板だと
すぐ地震雲扱いされそうなのでここで聞かせて下さい
午後八時頃に麹町上空でオレンジ色に染まった雲を
見ました
その雲と周辺だけがオレンジ色に染まっていて
他は普通の曇り空でした


610名無しSUN:2008/08/26(火) 22:11:19 ID:UlVlLsRG
雲の下にラブホでもあったんじゃねえのか?
611名無しSUN:2008/08/26(火) 22:19:57 ID:CkCV6y5E
ヒント:東京タワー
612名無しSUN:2008/08/26(火) 22:30:49 ID:2fCrAUgo
>>610
上手く言えないけど一番色の濃い雲から
離れた場所に展望室なのか屋上がオレンジ色に光る
ドームの様になってるビルが有りました

  雲(色が濃い)

俺            ビル
距離としてはこれ位
多分500mは離れてたかな

>>611
それは流石に遠すぎるかと
613名無しSUN:2008/08/26(火) 22:34:33 ID:CkCV6y5E
方角くらい家
614名無しSUN:2008/08/26(火) 22:44:40 ID:2fCrAUgo
西です
615名無しSUN:2008/08/26(火) 22:51:36 ID:2fCrAUgo
ちなみにビルが500m
オレンジ色の雲はほぼ頭上に有りその周りの雲が
それよりも薄い色に染まってました
雲の形は一枚が薄く広く広がってて雲の一部が
オレンジ色になってるって感じでした
616名無しSUN:2008/08/26(火) 23:09:02 ID:CkCV6y5E
典型的な都会の空としか思えんが
617名無しSUN:2008/08/26(火) 23:18:08 ID:2fCrAUgo
分かりました
不確かな報告にも関わらず教えて頂いてすいません
ありがとうございます
618稲妻の記憶:2008/08/29(金) 04:36:31 ID:Yhy7hkFs
619ENG:2008/08/31(日) 22:57:27 ID:mY9zUWNf
UFOみたいなレンズ雲。
2008年8月31日7:40 @下関市
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1220190493
620名無しSUN:2008/09/01(月) 19:15:16 ID:00Wtd79m
>>619
凄すぎてフリスビーを投げて横から撮った画像に見えてしまう
621名無しSUN:2008/09/01(月) 19:45:08 ID:6pZewHjD
622名無しSUN:2008/09/02(火) 19:02:39 ID:cRovQ0bI
今日は3個も積乱雲が出てた。携帯写真は撮ってPCにも移したけど
うpの仕方わからない。
623名無しSUN:2008/09/02(火) 19:30:26 ID:hfxmWwT/
>>622
http://imepita.jp/

ファイルがでかすぎると投稿できないので注意
624名無しSUN:2008/09/02(火) 19:31:44 ID:hfxmWwT/
追加
>>622
PC閲覧許可もお願いします
625名無しSUN:2008/09/02(火) 21:26:58 ID:Rgh7rgSw
竜巻の子ども「漏斗雲」現る :佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=1036185&newsMode=article
626名無しSUN:2008/09/02(火) 21:31:54 ID:905ejtLr
いい人参が見れるね
627名無しSUN:2008/09/02(火) 22:34:34 ID:tTPGEZE0
>>621
CNNのサイトでもトップの画像に使われてたね
628名無しSUN:2008/09/02(火) 23:26:39 ID:Chc1+VTB
2ちゃんねらーが命名 新惑星タシロ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1220362827/
629名無しSUN:2008/09/02(火) 23:42:01 ID:LrfUKoJC
2ちゃんブラウザを使っていると無意味なわけだがw
630名無しSUN:2008/09/03(水) 05:21:42 ID:nYwtirH2
いくら何でも新惑星は吹きすぎてありえない
631名無しSUN:2008/09/03(水) 12:17:57 ID:7T215d6u
昨日の五時半くらいに北千住から千葉方向に見えた積乱雲
http://imepita.jp/20080903/440350

画質悪いけど、頭の部分がモコモコせずに霧みたいになってた
丁度千葉で局所的に雨降ってたみたい
632名無しSUN:2008/09/03(水) 12:49:55 ID:D75QTaNp
>>631とたぶん同じ雲を同じころに撮った
埼玉県川越から真西

ttp://neetsha.jpn.org/bbsh/up/vip0224.jpg
633名無しSUN:2008/09/03(水) 13:50:19 ID:c09jOCYy
カナトコ〜
634名無しSUN:2008/09/03(水) 19:51:50 ID:BHqBVoQE
2ちゃんねらーが命名 新惑星タシロ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1220362827/
635名無しSUN:2008/09/03(水) 20:01:03 ID:MmaQgbf5
>>623
サンクス!
ただ自分PCからしか操作できない。
3個のうち1個は>>631-632と同じだと思う。
ちなみに>>523も自分、ケイタイ写真なら撮ってある。
凄いと書いたけど見せるとなると普通に訂正w
636名無しSUN:2008/09/03(水) 20:06:15 ID:MmaQgbf5
申し遅れたけど635=622です。
637名無しSUN:2008/09/03(水) 20:07:22 ID:Gy5wFhlo

で、 見 せ る 気 は あ る の か ?
638名無しSUN:2008/09/03(水) 20:39:33 ID:MmaQgbf5
見せる気はあるんだけど、まだ画像うpした経験がないもんでスマソ。
特に携帯からは無理。
639名無しSUN:2008/09/03(水) 21:21:40 ID:MmaQgbf5
とりあえず作ってみたブログに載せてみました。
不具合が何度やっても直らないけど写真だけは載ってます。

http://kaburu.no-blog.jp/blog/

7月29日のは近いうちにまた載せる予定です。
640名無しSUN:2008/09/04(木) 14:11:52 ID:E6Ssldy9

641名無しSUN:2008/09/04(木) 19:27:46 ID:AvB5hO0u
昨日のブログに7月29日のやつも載せて、徒然なるままに適当なことを書いておきました。

まさか2ちゃんでこのブログを紹介するようになるとは思わなかった。
TB用URLをどうするのかとか、技術的にもみ未熟ですがよろしくおながいします。
積乱雲はじめ溜まってる雲の写真はまだあるので、折を見て記事にしていきます。

http://kaburu.no-blog.jp/blog/
642名無しSUN:2008/09/05(金) 04:34:06 ID:kAF+M4t9
NASA TVの熱帯低気圧映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4522900
643名無しSUN:2008/09/09(火) 16:28:50 ID:uy94CRC6
スレ違いで申し訳ないが
「セントエルモの火」の動画やら画像やら見れるサイトってありませんか?

ガキの頃からずっと興味があるんだけど
写真すら見たことないから・・
検索しても説明文のサイトばっかりでてきて・・
それともアレって撮影できるような代物じゃないのかな
644名無しSUN:2008/09/09(火) 16:54:08 ID:llsZ+qSm
645名無しSUN:2008/09/09(火) 17:03:09 ID:s8R/DPMt
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dVMnTS5FqS8

ようつべでしたら・・
関連動画も・・
646名無しSUN:2008/09/09(火) 17:47:30 ID:mQRtXRoL
衛星軌道上から見たド迫力のハリケーンの写真いろいろ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080909_hurricane_as_seen_from_orbit/
647名無しSUN:2008/09/09(火) 18:06:49 ID:uy94CRC6
>>644-645
情報ありがとうございました
イメージしていたのとは随分違うんですね
ボワボワ〜って人魂が浮いてるようなものだと思っていました
648名無しSUN:2008/09/09(火) 20:21:23 ID:5RMr6IxB
>>646
美味しそうw
649名無しSUN:2008/09/11(木) 03:55:40 ID:Q4zA+MMV
>>646
↑おなじく、割り箸ですくい取って食べたいw
650名無しSUN:2008/09/11(木) 13:56:22 ID:x0x+Itsa
>ハリケーンではありませんが、2003年9月4日にグリーンランド南東の海岸沖で撮影された、
>キレイに雲が渦巻いた低気圧領域。

ハリケーンじゃないのにあんな渦まくとか
どんだけ気圧低いんだよww
実際あの下はハリケーンと変わらない修羅場なんだろうな
651名無しSUN:2008/09/11(木) 23:46:36 ID:0+eWmZ+/
2008年9月10日、国際宇宙ステーションの宇宙飛行士が撮影した
 ハリケーン「アイク」
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-17/hires/iss017e015752.jpg
652名無しSUN:2008/09/12(金) 00:43:37 ID:yGCPYdP0
ISSとかからの画像はいいよね・・・
653名無しSUN:2008/09/12(金) 19:18:39 ID:pZs+VDJj
SSIの電話勧誘は超ウザイ・・・


【速聴】SSI大迷惑【ナポレオン】Part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1214569028/
654名無しSUN:2008/09/16(火) 00:13:44 ID:8uFh7n4a
凄い雲の季節は終わった
655名無しSUN:2008/09/16(火) 20:45:13 ID:XTOYJxqd
そういやこないだ乳房雲の写真撮ったんだった。
携帯だけしか持ってなかったからろくでもない画質だったけど。
656名無しSUN:2008/09/17(水) 11:09:13 ID:ztewt7N8
それは、周防灘だな。
657名無しSUN:2008/09/17(水) 21:52:02 ID:QV0zF5gz
ttp://epod.usra.edu/archive/epodviewer.php3?oid=442560
パッと見、上下反転した写真かと思ってしまった。
658名無しSUN:2008/09/18(木) 11:07:33 ID:dT7HAUaN
一応これも尾流雲なのかな
659名無しSUN:2008/09/20(土) 00:32:28 ID:O015wDTW
ちょっと前のですが貼っときます。
乳房雲、8月8日沖縄県宜野湾市にて。
ttp://hidebbs.net/27/rk-tenki/bbs/2008/09/20/0030530463.jpg
660名無しSUN:2008/09/20(土) 08:31:06 ID:Wsj80hva
>>659
おっぱいおっぱい(AA略
生で見てみたいなぁ。
661名無しSUN:2008/09/25(木) 21:21:36 ID:/WxjYl1H
つーても牛のおっぱいだけど。
662名無しSUN:2008/10/04(土) 18:35:52 ID:FGdMZGoR
GARO(ガロ)を語ろう
663名無しSUN:2008/10/04(土) 19:10:01 ID:zQfLu3r6
学生街の喫茶店の、あのガロ?
664名無しSUN:2008/10/05(日) 18:57:58 ID:LVYF4uy7
漫画雑誌やTV東京の牙狼ではないみたいだ。
665名無しSUN:2008/10/06(月) 22:02:12 ID:WDh9PCbu
ベール雲
今日の夕方、沖縄県宜野湾市
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081006215544.jpg

アーチ雲
同じく今日の夕方、沖縄県中城村
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081006215603.jpg
666名無しSUN:2008/10/07(火) 09:04:24 ID:42ik+Brw
沖縄はいいね。裏山すぃ。
667名無しSUN:2008/10/07(火) 09:45:28 ID:B4EkhKfT
沖縄班の方
いつもキレイな画像ありがとう
668名無しSUN:2008/10/07(火) 23:22:54 ID:KyS/kGIu
>>665
空が広いところはうらやましい。
去年引っ越した所は空が狭いから上空を見上げるしかない。

ところでどうでも良い話だけど乳房雲ってどう言う原理で出るんだろう。
昔火災でバックドラフトが起きる寸前の室内の天井部分に
よく写真で見る不気味な乳房雲とそっくりの炎の形態をテレビで見た事があるんだけど、
あの形は温度差とか空気の密度とかで出るのかな?
しかし、あんな雲が空に一面に出たら絶対怖くて泣く。
669名無しSUN:2008/10/08(水) 07:43:02 ID:D5ErFE8F
>>668
乳房雲は下降気流により運底がもこもこになる。
積雲を逆さにしたような感じ。
下降気流は本来雲を作らないものなので大抵は数分でなくなる。
670名無しSUN:2008/10/08(水) 23:25:16 ID:/X/HhA1O
乳房雲の下では激しく雨が降っていると言う話だけど、
その下降気流が起きているから、だよね。
ならバックドラフト現象で見たあの形はまた違う原因でなったんだな。
ありがとうございます>>669さん
671名無しSUN:2008/10/09(木) 21:30:06 ID:Mvg/Iu7r
>>670
乳房雲の下は降ってないよ。
「乳房雲が崩れると強い雨が降る」とかいう解説なら見たことあるけど。
672ENG:2008/10/10(金) 00:57:32 ID:ECVFkmwR
昨日、>>526 の「かなとこ雲」を撮影した地点で首吊り自殺が起きた。
(撮影ポイントから5mも離れていないし、自宅からも数百メートルぐらい。)

この場所自体、非常に風光明媚であり、いろんな意味で神秘的な雰囲気が漂う場所でもあった訳だが。。。

673名無しSUN:2008/10/10(金) 02:29:15 ID:SJepZJ6H
その写真の右下をよく見ると・・・
674名無しSUN:2008/10/10(金) 21:06:09 ID:qtW3SS17
何も見えない。騙されたあんたがバカねって。
675名無しSUN:2008/10/11(土) 11:37:55 ID:rJHft14w
676名無しSUN:2008/10/11(土) 17:13:36 ID:qwep+Awi
手前の毒々しい黄色と相まってイイ感じ
677名無しSUN:2008/10/11(土) 17:38:04 ID:gqgiUAc8
そうだね、色の対比が面白くてとても綺麗だし、
普通の情景の後ろに少しおどろおどろしい雲があるのもいい感じ。
沖縄は行った事はないけど積乱雲好きからするととても魅力ある所に思える。
678名無しSUN:2008/10/11(土) 18:57:58 ID:pfwWtKci
長時間露光?
679名無しSUN:2008/10/11(土) 19:58:18 ID:MRtvqPS3
>>675
積雲だよ。
680ENG:2008/10/11(土) 20:35:33 ID:s1MQGEkF
>>673
そういえば、その現場から200m離れた地点で撮影した別の画像を、
8月2日に質問スレでも使っていた事を思い出した。
526の「かなとこ」は東の方角だったが、これは吊ったヤツが向いていた西の方角を撮影した画像だ。
そんなに寂しい場所でもないんですが、逝く場所の選定としては最高の地点を選びやがった。。。

山を越えて来る霧。 2008年7月8日19:20 @下関市
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1217667872

>>674
もし霊に見えようなものが写っていたとしても、同じ物体を高解像度画像で撮影し直す事が可能なので
心配しなくていいよ。
681名無しSUN:2008/10/12(日) 08:50:10 ID:S/yV0sW2
>>678
20秒露光しました


>>679
一見すると雄大積雲のようですが、奥にかなとこ雲ができている(左上)のと、
撮影時刻前後に電光が確認できたため左側の雲については積乱雲だろうと判断しました
682名無しSUN:2008/10/24(金) 08:48:28 ID:lETZkRyD
683名無しSUN:2008/10/26(日) 14:08:13 ID:cWQFzB5l
>>675
神の手が見える。
684名無しSUN:2008/10/26(日) 21:36:22 ID:kkd0a4Lm
682
巨大なげじげじ?ムカデ?の映像。
ペットとして飼っているものらしいけど嫌いな人は見ないほうが良い。
685名無しSUN:2008/10/27(月) 01:30:01 ID:Q/PiFxn8
ミリピード(巨大ヤスデ)の映像。
とりあえず足多すぎ。

なんでここに貼るのかは知ったこっちゃ無いが。
686名無しSUN:2008/10/27(月) 02:33:56 ID:FwM5TlV1
蜘蛛だったらまだわかるんだけどな
687名無しSUN:2008/10/29(水) 16:53:39 ID:w9EGgsyE
688名無しSUN:2008/11/03(月) 17:21:35 ID:8DhjgxlC
過去レスになかったようなので、
2008年6月10日にケベック(カナダ)を襲った大雷雨の様子。
YOUTUBEにもハリケーン中継並の暴風映像が沢山アップされてました。

montreal longueuil thunderstorms orages 10 june 2008(雲の接近⇒暴風雨)
http://jp.youtube.com/watch?v=TS6IC5BySGk

Orage 10 juin Montreal 2008(発達したスーパーセル@モントリオール)
http://jp.youtube.com/watch?v=z3BF4_NaQPc&feature=related

Orage Longueuil 10 juin 2008, 14:35(暴風雨が道路を通過中:怖すぎ)
http://jp.youtube.com/watch?v=smcfdh_q7SY&NR=1

montreal storm 2008(暴風雨が街を通過中:凄すぎて訳分からない)
http://jp.youtube.com/watch?v=ARetZYumzpU&NR=1

Longueuil 10 juin 2008(暴風雨が街を通過中)
http://jp.youtube.com/watch?v=-28k0n45VOo

Tempête à Montréal(暴風雨が街を通過中)
http://jp.youtube.com/watch?v=NB0FAPKOHoE

orage à saint-hubert - 10 juin 2008(暴風雨が街を通過中)
http://jp.youtube.com/watch?v=yKSrpfq1YfU&feature=related

Tempete de grele sur st hilaire - 10 juin 2008 10 june 2008(場所によっては雹も)
http://jp.youtube.com/watch?v=NHWngGA1TYg&feature=related
689名無しSUN:2008/11/03(月) 18:04:02 ID:s5Exh677
690名無しSUN:2008/11/03(月) 19:08:17 ID:mexOVRAa
スゲー 
トップ2みたいだな

おっとここは気象板だったな
691名無しSUN:2008/11/03(月) 23:00:10 ID:sURAw7fD
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/dataimg/115767.jpg

竜巻発生で渦巻く様子を撮影

2日午後4時半前、新潟市西蒲区の間瀬漁港の沖合で発生し陸に近づいた竜巻を同市内の自営業男性(44)が発見し携帯電話のカメラで撮影した。
新潟地方気象台によると、竜巻の真下付近から撮影し、渦状の気流の様子が分かる=写真=のような写真は大変珍しいという。

 同気象台によると、雲底から発生した細長い雲は漏斗(ろうと)雲と呼ばれ、地表に達すると竜巻になる。
男性によると漏斗雲は徐々に成長し、海面に届くと海水を巻き上げる様子が肉眼で確認できた。
その後小さくなり、頭上を通った際は強い横風が吹き付けた。

 写真を確認した同気象台職員は、竜巻の大きさを幅30メートル程度、長さ数百メートルと推測している。

 この日は竜巻が発生しやすい気象条件ではなく、注意情報も出ていなかった。
ただ、同気象台では日本海の9―11月は「竜巻シーズン」と指摘、「寒冷前線が通過し大気が不安定だった可能性がある。竜巻に近寄るのは危険なので注意してほしい」としている。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=115767
692名無しSUN:2008/11/03(月) 23:03:29 ID:nU/5O9kV
>>688
2番目の雲怖すぎ。
693名無しSUN:2008/11/03(月) 23:55:02 ID:W23PNI72
>>682
1番目のほうが怖い。
694名無しSUN:2008/11/04(火) 01:49:18 ID:ugYZHxJr
>>688
4番目、平均風速どんぐらいだろうか?
体験したいようなしたくないような・・・
0422は生涯唯一、嵐のワクワクを越えて恐怖を感じた嵐だった。
695名無しSUN:2008/11/06(木) 23:00:02 ID:AUFUeVYx
塔状積雲(雄大積雲)+ずきん雲
11月5日夕、沖縄県西原町にて
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20081106224734.jpg
696名無しSUN:2008/11/07(金) 19:49:12 ID:YevK324Q
>>695
ないよ
697名無しSUN:2008/11/07(金) 20:25:05 ID:/1pcKyIv
>>696
URLコピペすれば見れるはず
698名無しSUN:2008/11/07(金) 20:30:50 ID:YevK324Q
>>697
見れた!
ヴォォォ______お!
699ENG:2008/11/07(金) 20:41:25 ID:7kE51f+Q
>>696
ぶっとびネットの閲覧方法。

1.例えば>>695の示すアドレスをコピペして、ツールバーの「アドレス(D)」に貼り付けて、その右側の「→移動」をクリック。

2.「アドレス(D)」が画面に表示されていない場合は、「表示(V)」→「ツールバー(T)」→「アドレスバー(A)」に、
   チェックマークを入れて1.の操作を行う。
700名無しSUN:2008/11/07(金) 22:04:53 ID:bmteyiIN
普通にクリックするだけで見れたけど
701名無しSUN:2008/11/08(土) 07:26:17 ID:cJNu1Rxi
ぶっとびネット張る時は、直リンにしないほうがいいかもね。
702名無しSUN:2008/11/13(木) 01:13:51 ID:Ix4j9zwf
そういえば、ゲリラ豪雨と騒がれていた時期に写真撮ったんだった
7月18日夕、東京都品川より
ttp://www.uploda.org/uporg1781027.jpg
なんとなくそれっぽいっていうだけで撮ってみた
703名無しSUN:2008/11/13(木) 19:28:03 ID:Fl4yiFRm
>>702
404 File Not Found
704名無しSUN:2008/11/13(木) 21:33:40 ID:x85t6zYC
NO CARRIER
705702:2008/11/14(金) 00:08:51 ID:KyHrvceO
>>702
>>703
申し訳ありません。。。再うpしました
ttp://age.tubo.80.kg/age01/view/img20081114000816.jpg
706名無しSUN:2008/11/14(金) 00:34:01 ID:qmCEY/FG
宇宙船がたくさん襲来してる・・・
地球人終わったな
707名無しSUN:2008/11/14(金) 20:49:40 ID:vqPv5MR3
708名無しSUN:2008/11/15(土) 08:38:47 ID:jizRu4+l
大自然の驚異をひしひしと感じることができる異様な雲いろいろ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081114_cumulonimbus_cloud/
709名無しSUN:2008/11/15(土) 13:57:53 ID:3DSXO4qe
>>708
一番下の重力波、ものすごく気持ち悪い
710名無しSUN:2008/11/15(土) 16:24:15 ID:jC/6sHOO
>>708
gigazineってムカツクほど頭悪い記者がデタラメ書いてるよな。

かなとこ雲を「強風が吹いているため、頂上のあたりが平たく」ってのも酷いが、
重力波…??

アホか。
711名無しSUN:2008/11/15(土) 16:24:16 ID:fM25lAo1
本当の重力波が検出されたらすごいことなんだけど・・・
712名無しSUN:2008/11/15(土) 16:35:23 ID:AnyfLPzB
圏界面なんて言葉も知らないんだろうな
713名無しSUN:2008/11/15(土) 16:47:31 ID:3yYzVefI
重力波は相対性理論の重力波じゃなくて、流体力学の重力波の説明へリンクされているが何か問題あるの?
714名無しSUN:2008/11/15(土) 17:08:02 ID:AnyfLPzB
重力波っつーか山岳波じゃないのか?
715名無しSUN:2008/11/15(土) 19:36:15 ID:cqANmnQS
んでも興味深い動画だね
716名無しSUN:2008/11/15(土) 22:15:54 ID:S4wFh5xA
重力波と言うのを曲解して
これは次元の歪みを写した奇跡の映像です!!と
紹介しているサイトにいくつも出会った。
717名無しSUN:2008/11/15(土) 22:38:10 ID:AnyfLPzB
gravity wave
718名無しSUN:2008/11/15(土) 22:59:59 ID:ErXV8atK
kamehame wave
719名無しSUN:2008/11/17(月) 16:57:13 ID:XtfTxAnX
>>710
>>712
せっかくいい積乱雲の写真なのに下手な解説が付いてるから・・・・
720名無しSUN:2008/11/17(月) 17:14:12 ID:XtfTxAnX
http://www.naganoken.jp/stoc/cloud/1.sekiranun/index.html

>6時20分(左):奇妙山(1100m)から4倍以上まで上り、既に5km程の高さまで発達し、雲頂部が毛ばだち始めました。
>6時30分(中):高さ6km前後に見られる高層雲が積乱雲の上部に現れ、ここで発達が止りました。
>6時45分(右):夕方のため雷雨を降らすほど上空の温度が下がらないまま積乱雲は消えてしまいました。

圏界面の高さ次第では高さ6km未満の積乱雲が出来ることはあっても
その上に高層雲が出来ることはありえないだろw
721名無しSUN:2008/11/17(月) 19:25:42 ID:WN+tuGAb
722名無しSUN:2008/11/17(月) 20:17:29 ID:dTbEC1p8
>>720
そのサイトの「はじめに」

>私自身、気象予報士でも気象を専門的に研究したことは一度ありません。しかし

積乱雲の解説

>雲頂部がカリフラワー状のしっかりした形を保っているうちはいくら大きくても積雲ですが、雲
頂部が崩れ始めた瞬間から積乱雲となります。


この人も「圏界面なんて言葉も知らないんだろうな」 。
以上。
723名無しSUN:2008/11/17(月) 20:43:53 ID:EIfI9Iqz
>>721
保存してPCのデスクトップの背景にした。
724名無しSUN:2008/11/17(月) 20:55:37 ID:vgiMYeUG
自分で素人だと言ってる人ならかまわない。
山での安全のためなら、積雲を積乱雲だと思うくらいの用心深さは必要だろう。

でも>>288のサイトのように人に物を教えようという者が、あれでは酷過ぎる。
ちゃんと勉強汁。
多少サイトは更新されてるみたいだけど
> 積乱雲は、積雲が発達し大きくなったものです。ですから、この2つの雲の境は、はっきりしたものがあるわけではありません。
は変わってない。
頑固に気象学に反発してるのか??w
725名無しSUN:2008/11/18(火) 16:43:11 ID:JH75vZZj
>>720
その積乱雲、山よりだいぶ向こうに見えるから高さ5kmどころじゃないな。
726名無しSUN:2008/11/18(火) 19:39:16 ID:Ne98liSy
>>721
すげー
霧かこれ
727名無しSUN:2008/11/18(火) 20:08:19 ID:jHhyGPPU
>>725
そもそも積乱雲が5キロの高さしかないわけない・・・・
728名無しSUN:2008/11/18(火) 21:01:14 ID:SA0V5jrC
729名無しSUN:2008/11/18(火) 21:32:55 ID:PYz1TzIw
>>721
腐海に飲み込まれているみたい
730ENG:2008/11/18(火) 22:46:07 ID:xo5Cp25C
>>721 >>728
週末に、こんな窓際のリッチな店でデートなんてのもいいでね。
後はセレブなカードでまとめて支払ったりして。。。

天気板にはちょっと、もったいない画像ですね。
731名無しSUN:2008/11/19(水) 00:25:45 ID:zXxk7xN6
>>721
昔、サンフランシスコから飛行機に乗ったときに、
夜で、霧で、飛び立って少しして、窓見たら、
まさに下の写真みたいな景色でひどく感動した。
霧雲が街の色とりどりの光を吸収しながら陸地を侵していって、
その先の霧の届いてない地域は普通の鮮明な都会の夜景で、
コントラストが見事だった。
732名無しSUN:2008/11/19(水) 00:32:48 ID:9fO/O4tZ
733名無しSUN:2008/11/19(水) 20:05:55 ID:fh16WZW+
>>727
冬場はそれぐらいの高さだよ。
734名無しSUN:2008/11/19(水) 20:09:48 ID:fh16WZW+
雲じゃないけどどうぞ
http://blog.yumikoinoue.com/?eid=647202
735名無しSUN:2008/11/19(水) 23:47:15 ID:Gptbpcdh
>>734
うーーん、やっぱりスケール感がねぇ…。
正直霧の擬似体験にも及ばない気が。
やっぱり自然にはかなわんよ。
でも芸術作品としては異色を放って良いのではないでしょうか。
736ENG:2008/11/20(木) 21:31:06 ID:XI67NmUZ
今朝の西日本は11月としては記録的な冷込みにより、山口県下関市から蜃気楼の一種である
浮島現象が顕著に観られました。 また、透明度も非常に良好で普段は見る事の出来ない
線距離で100km以上離れた九州地方の峰々まで望む事が出来ました。
対岸の大分県の海岸線や船舶は浮島現象で黒い水平線から空中に浮き上がって見えています。

上は拡大画像で左隅が鶴見岳、富士山のようなシルエットが由布岳、中央やや右が九重連山。
由布岳山頂には笠雲と思われる雲が発生している事もこの画像から分かりました。
また撮影時には全く気付きませんでしたが、モニター画面を見ると帆船(日本丸?)も写っていました。

http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1227183575
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1227183520
737名無しSUN:2008/11/21(金) 14:28:14 ID:vNS0q+Db
すごい、ラピュタは本当に(ry
っていうほど劇的じゃないけど不思議な風景だ
GJ
738名無しSUN:2008/11/21(金) 20:57:02 ID:Y6svGZix
普段の景色知らないから・・・・
でも船は宙に浮いてないだろうけど。
739名無しSUN:2008/12/12(金) 20:09:57 ID:+301UmOS
バミューダ海域ではよく船が宙に浮いてるよ。
740ENG:2008/12/13(土) 15:08:40 ID:Rc93aKQv
夜間の放射冷却によって生じた接地逆転層。
12月13日@下関市
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1229148432
741名無しSUN:2008/12/14(日) 09:50:26 ID:Q6n7isQ/
どこが逆転してるのか全く解からない
742名無しSUN:2008/12/14(日) 23:32:01 ID:JxNYz+r0
今からテレ朝で雷の事やるみたいだぞ
743名無しSUN:2008/12/14(日) 23:35:54 ID:HvOBFn9L
豪州の世界の煙突?って言われてるところだね?
744名無しSUN:2008/12/15(月) 00:02:06 ID:JxNYz+r0
雲の映像はあんま無かった
>>743
高さ20kmは凄いな
745名無しSUN:2008/12/19(金) 13:29:33 ID:/Mo5AY8e
8月9日、兵庫県にて撮影
デカいマッシュルームみたい

http://www.uploda.org/uporg1866660.jpg
746名無しSUN:2008/12/19(金) 23:02:13 ID:v77vWfJu
>>745
消える前に見たけどなかなかだったお
747名無しSUN:2009/01/01(木) 08:34:52 ID:GKRmsrGt
メリクリあけおめ
748名無しSUN:2009/01/01(木) 22:36:48 ID:uxtNvOJq
あけおめでございます。

正月なので、以前紹介したブログに積乱雲系の記事を追加してみました。
http://kaburu.no-blog.jp/blog/

2ちゃんに貼るのはこれで最後にします。
749ENG:2009/01/02(金) 20:29:33 ID:uTV14FiN
新年明けまして。 今年は良い年になりますように。

晴天域から眺めた雪雲。 2009年1月2日16:46 @下関市
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1230895190
750名無しSUN:2009/01/04(日) 19:05:48 ID:b5AekfWh
雪雲って不思議な形してんね
751ENG:2009/01/04(日) 20:00:55 ID:JXIyN882
>>750
この日は衛星画像を見ると日本海の方から、おたまじゃくしみたいな形の雪を降らせる雲が
どんどんやって来ている様子だったので、その雲の先端部分を待ち受けして撮影してみました。
クッキリした土台の上にフワッとした綿帽子が乗っかっている様子が見てとれるかと思います。
 
下記は同時に撮影した広角での画像。
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1231066227
 
北陸地方では雪との事でしたが、山口県では日中は霙となって雲の下では、かなり激しく降った
場所もあったようです。
752名無しSUN:2009/01/04(日) 22:00:25 ID:cY60zv/u
>>751
いかにも冬の積乱雲って感じ
753名無しSUN:2009/01/08(木) 21:19:01 ID:6IfiZVQi
754名無しSUN:2009/01/09(金) 01:24:00 ID:nL/g3jmo
確かに無毛だが雲ではないな
755名無しSUN:2009/01/19(月) 23:53:57 ID:Q89Csrio
無毛雲(むもううん、Calvus)とは、積乱雲に見られる雲種の1つ。

"Calvus"はラテン語で「むき出しの、露出した」といった意味があり、これにちなんで名づけられた。


756名無しSUN:2009/01/27(火) 21:35:37 ID:Ncp+q85r
757名無しSUN:2009/01/27(火) 21:56:21 ID:Ncp+q85r
日本語版が出来てよかった。

スーパーセル
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AB_(%E6%B0%97%E8%B1%A1)&oldid=22737948
758名無しSUN:2009/01/27(火) 22:14:05 ID:Ncp+q85r
759名無しSUN:2009/02/05(木) 21:18:36 ID:iQEGxG/w
テレビでカーペンタリア湾で起こるモーニンググローリーと呼ばれる雲のことをやっていた。
10種類雲形のどれにも属さないといってたが
層積雲のように思えた。

日本の珍しい雲もやっていたが
あれは層雲だろう。これはようつべにもあった。
760名無しSUN:2009/02/05(木) 22:59:59 ID:OPcskKtt
761名無しSUN:2009/02/06(金) 00:20:07 ID:NfvsFHXE
>>759
低層で層雲、乱層雲、積雲のどれでもなければ層積雲ということになるからね。
762名無しSUN:2009/02/09(月) 12:20:33 ID:tLuLoMXY
モーニンググローリーって低層だけ?それとも中層以上にも達しているの?

ちなみにモーニンググローリーには朝立ちの意味もあるようだが
これが中層に達したらかなりのもんだ。
763名無しSUN:2009/02/10(火) 21:50:39 ID:2ma2J00v
http://nukoup.nukos.net/img/27582.jpg

今の東京 この雲の名前はなんて言うの?
764名無しSUN:2009/02/10(火) 22:55:49 ID:oD2JBTfk
トランスバースラインの小型版みたい
765名無しSUN:2009/02/11(水) 00:25:30 ID:pL7D6EN5
ありがとうございます
そんなに上層の雲のようには見えなかったけど、巻雲でしょうか
ちょうど月が出ていたのでくっきり見えました
今日は風は強くありませんが上空は強風なのかな
766名無しSUN:2009/02/11(水) 18:46:57 ID:AsU4mEaQ
(波状)高積雲だと思う
767名無しSUN:2009/02/11(水) 20:55:05 ID:EsGhCdVJ
写真では低層のように低く見えるけど
今の季節、圏界面が下がるから中層も下がるのかな。
冬場は巻雲もかなり低く見えるくらいだし。
768名無しSUN:2009/02/11(水) 21:00:32 ID:etHCWM2U
769名無しSUN:2009/02/11(水) 21:07:08 ID:XYpa8zkM
良い具合風がに波打っていたのかな
770名無しSUN:2009/02/11(水) 21:07:43 ID:XYpa8zkM
×に
771763:2009/02/11(水) 23:05:02 ID:JhOt6L+B
レスありがとうございます
このあと月が陰ってはっきりとは見えなくなりましたが、前天に雲が広がっていったようです
青天の夜空にこのきりたんぽのとうなくもが並んでいるのは不気味でした
乱気流のできるときの雲なのですね。
素人の質問にご親切なご回答ありがとうございました
772763:2009/02/11(水) 23:05:45 ID:JhOt6L+B
×前天→○全天
773名無しSUN:2009/02/17(火) 21:10:02 ID:p1dhpQhu
今日済州島の風下にカルマン渦が出来ていたみたいだけど、
あれは地上から全体は見えるのだろうか?
済州島の風下は海上だから海からと言うことだけど。
774名無しSUN:2009/02/17(火) 23:50:17 ID:cVo5i9aV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【混浴】ようこそ!混浴露天風呂の世界へ4【団体】 [温泉]
775ナウ歯科:2009/02/19(木) 00:26:44 ID:MeAn57O0
よい風が吹きますように
776名無しSUN:2009/03/06(金) 20:45:30 ID:yulSfGzj
今、都内から北西を見てみ
777名無しSUN:2009/03/14(土) 17:37:32 ID:mu1X4+OL
ニコニコ見れる人用
不思議な雲写真集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6413771
778名無しSUN:2009/03/14(土) 22:48:05 ID:3A/+SHJu
あーあ。
779名無しSUN:2009/03/16(月) 12:22:59 ID:JuFifPib
空にはありふれた層積雲が出てた。
そのうち風のせいか方向がそろっ来ると同時にまとまってきて
アーチ雲のような形になってきた。

そのうちアーチ雲状グレーの雲に積雲が出来ていた。
その日天気予報では予報にない雨が降ってると報道していた。

もしかしたら本物のアーチ雲だったのか?
写真撮らなかったことを後悔した。
780名無しSUN:2009/03/17(火) 08:07:25 ID:ZHijTTCu
781名無しSUN:2009/03/27(金) 02:40:02 ID:LxFEyXJ6
昨日のお昼過ぎ@浦安
ttp://www.gazo.cc/up/0729.jpg

窓ガラスに蛍光灯が映り込んでしまった(´・ω・`)
782名無しSUN:2009/04/12(日) 13:15:38 ID:q9unTVuI
a
783名無しSUN:2009/04/12(日) 14:59:47 ID:JroT+gPQ
784名無しSUN:2009/04/18(土) 23:17:10 ID:ABeT4oYn
天空の城ラピュタ?サウジアラビアの上空に浮かび上がった、奇妙な形状の雲
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51401546.html

綺麗だないいなあと思うんだけど神の怒りと感じる人たちもいるんだなあ。
785名無しSUN:2009/04/20(月) 08:13:06 ID:X1cnXMr+
>>784
逆光でカナトコのへりが彩雲みたいになったんだね。
786名無しSUN:2009/04/20(月) 17:40:34 ID:LINhrxa/
ラピュタとか言ってんじゃねーよ
幼稚な糞アニヲタが!
787名無しSUN:2009/06/06(土) 20:31:46 ID:SUkT+y0G
788名無しSUN:2009/06/07(日) 18:45:27 ID:+42o3t+0
木目みたいな雲だな。
789名無しSUN:2009/06/07(日) 19:35:51 ID:OCCBbBEC
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51433493.html
新種の「雲」が発見、地球温暖化と関係か?
790名無しSUN:2009/06/14(日) 10:28:15 ID:v42sFYsM
791名無しSUN:2009/06/14(日) 10:40:16 ID:s/Xu3VjG
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   くもけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
792名無しSUN:2009/06/15(月) 12:09:40 ID:P561ZrZH
>>789-790
詳しい情報、特に高さと厚さ、がないので
おれには高積雲か層積雲にしか見えない。
793名無しSUN:2009/06/16(火) 04:35:25 ID:vjR5krJ4
スーパーセルが、じつはUFOの擬態だという新説
794名無しSUN:2009/06/16(火) 05:10:19 ID:YUdKyYh2
>>793
つまらん
795名無しSUN:2009/06/25(木) 09:56:00 ID:JGtpwuPQ
正確には雲ではありませんがいかがでしょうか。

宇宙から見るサリチェフ火山の噴火
ttp://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/view.php?id=38985

796名無しSUN:2009/06/25(木) 15:12:44 ID:GIjpiYwA
すげえ
797名無しSUN:2009/06/25(木) 21:33:17 ID:QN08sxcz
なんかうまそう
798名無しSUN:2009/06/26(金) 01:29:35 ID:ygwCpIJM
噴煙頭頂部の球状のは雲?はじめて見たぞあんなの。
それから高積雲らしきところにぽっかり開いた穴、これも不思議。
熱のせい?それとも噴煙周囲は下降気流?
799名無しSUN:2009/06/26(金) 11:21:18 ID:xNgAwRzr
800名無しSUN:2009/06/27(土) 11:48:17 ID:thQkNP56
801名無しSUN:2009/06/27(土) 19:15:57 ID:NTFpbx5Y
新種のブロッコリーでこんなのあった。
802名無しSUN:2009/07/08(水) 08:14:56 ID:Txlok8/H
>>800
いいねー
803名無しSUN:2009/07/08(水) 12:14:56 ID:rNasq38H
>>800
これはどういう状況なの?
804名無しSUN:2009/07/08(水) 20:00:49 ID:IzO7nEAI
千島列島の火山が噴火した瞬間の写真
ttp://www.asahi.com/science/update/0626/TKY200906260327.html

805名無しSUN:2009/07/09(木) 11:20:13 ID:5P3Q+XEN
>>804
ありがとう!
806名無しSUN:2009/07/11(土) 10:41:55 ID:szJKuapv
>>800
うわーーーーーーーーー
807名無しSUN:2009/07/14(火) 10:46:39 ID:B54Sxrl5
【音楽】初音ミクの歌う人気曲を収録したアルバム「supercell」がゴールドディスク認定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247530729/
808名無しSUN:2009/07/14(火) 13:11:25 ID:+QAY8NOe
>>790
これってさ、普通にCGじゃないの?
これだけ「綺麗に」「静止画」を撮った人は沢山いるのに、
動画を撮った人は一人もいないなんて、明らかにうさんくさい。

今時アリエナイんじゃないの、町の上空にこんな雲が現れてるのに、同じ雲を撮影した写真は1枚。
テレビ局が取材に来てもおかしくない状況なのに、動画は1つもナシ。

写真自体にーもイイカメラで撮ってるみたいで、どれも同じように綺麗。
809名無しSUN:2009/07/14(火) 17:11:15 ID:BNPZbYiy
>>808
「乳房雲」でグーグル画像検索してみ。
CGばかりですげえ面白いぞ。
810名無しSUN:2009/07/14(火) 18:29:52 ID:NNA3e57f
>>790
こりゃ怖い。
日本の田舎でこんな雲出ていたら自殺する奴くらいいるんじゃないかw
811名無しSUN:2009/07/15(水) 03:57:41 ID:IbOk5DPX
>>790
まさに芸術だな
812名無しSUN:2009/07/15(水) 20:25:31 ID:W9L64OMY
雲の画像って、レタッチソフトでちょっといじると
この世の終わりみたいなのが結構作れるよ
曇り空の写真がやりやすい
813名無しSUN:2009/07/15(水) 22:16:59 ID:qW9ZyRDM
だから何なんだ、この人。
ナショジオが画像ソフトでいじくった雲写真貼って記事にしてるって言いたいの?
それとも自分なら本物の空よりもっと怖い雲写真作れる(←決して撮れるとは言えないw)ってか。
814名無しSUN:2009/07/17(金) 19:49:36 ID:q8tOTbhV
ニューヨークに出現した乳房雲
ttp://labaq.com/archives/51230078.html
815名無しSUN:2009/07/17(金) 21:15:29 ID:aw7qyZwU
>>814
いいなあ、何百万人もの人と凄い雲を一緒に見上げるなんて
816名無しSUN:2009/07/18(土) 19:15:33 ID:JkMdPBVJ
日本のは貧乳だからなぁ
817名無しSUN:2009/07/19(日) 13:07:12 ID:FkMns1xd
ニコで気象板の画像とかすごいと聞いたのでこのスレだけ見させて頂きました
確かに桁違いの画像ですね。個人的に動画がみたかったですが
わたしも他所者なんですがなにか動画のURLを貼って帰ります
アイスサークル
http://www.youtube.com/watch?v=bnuJb6-p_DA&feature=channel_page
夜行雲というものらしいです(わたしはまったくのど素人です)
http://www.youtube.com/user/torcuillt#play/all/uploads-all/1/nqFlgXi207M
cross lightと言ってます
http://www.youtube.com/watch?v=Hv6EZlWeiF8&feature=channel_page
818名無しSUN:2009/07/19(日) 13:17:51 ID:FkMns1xd
819817:2009/07/19(日) 13:27:00 ID:FkMns1xd
自然現象を集めるのが好きです。ど素人ですが・・
なにかおすすめがあれば観てみたいです
「気象板では既出」といわれるものでもみてみたいです

よろしくお願いします 
820名無しSUN:2009/07/21(火) 15:33:27 ID:PnrCU2uC
明日の日食

月に隠してもらうまでもなく雲が隠してくれる
821名無しSUN:2009/07/21(火) 17:14:37 ID:9wGAhurS
日食の前に、東京・日曜夕方の虹撮ったヤシはいないん?
822名無しSUN:2009/07/21(火) 19:20:41 ID:5i04zmxP
空関係のスレとかガンダムスレで見たよ。w
823名無しSUN:2009/07/22(水) 21:00:46 ID:f/ipYqlO
今日は悪石島で雲がいい仕事しましたww
824名無しSUN:2009/07/23(木) 02:13:21 ID:W591KMqP
歪んだ性格を披露するのは2ちゃんだけにしとけよ
825名無しSUN:2009/07/23(木) 04:45:00 ID:JfsxCnyD
>>824
お前もな・・・
826名無しSUN:2009/07/24(金) 17:49:30 ID:Y+SgAaNp
827名無しSUN:2009/07/24(金) 18:55:45 ID:t4NbNZZO
828名無しSUN:2009/07/26(日) 02:39:40 ID:0/sqiFhe
昨日の名古屋
なかなか不気味じゃないか
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907%2F26%2F90%2Fd0042090%5F141535%2Ejpg
829名無しSUN:2009/07/26(日) 03:11:49 ID:ZiyfC8+a
これが愛知バリアってやつか
830名無しSUN:2009/07/26(日) 06:53:24 ID:buK2Lzg4
なんの知識もない俺だが、>>826,827を見て笑った
セルって言葉その通りだな
831名無しSUN:2009/07/26(日) 10:19:45 ID:+3CyBDyn
>>828
何も知らない人が見たらインディペンデンスデイかと思ったかもな
832名無しSUN:2009/07/27(月) 18:25:20 ID:j1+0QN1B
拾い物。雲じゃないけど・・・
http://imepita.jp/20090727/528090
833名無しSUN:2009/07/27(月) 18:28:40 ID:xGvfbgju
>>828
いつどこで撮った?
834名無しSUN:2009/07/27(月) 18:44:16 ID:j1+0QN1B
>>832
出自はこの板のスレだった模様
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1092575319/327,336
835名無しSUN:2009/07/27(月) 19:08:52 ID:KMhs/gc6
群馬の奴かな
さっきニュースでみたけど
836名無しSUN:2009/07/27(月) 19:26:17 ID:Ru1pyM2e
最近のゲリラ豪雨ってスーパーセル化してないのかな?
んな話聞かないね
837名無しSUN:2009/07/27(月) 19:50:22 ID:HcrfgVd2
スーパーセル化するのもたまにはあるんじゃない
梅雨でもゲリラでもないけど2年位前の北海道の9人死んだ竜巻はスーパーセルだったしな
838名無しSUN:2009/07/27(月) 20:04:00 ID:yuwOJLBQ
ニュースで見た館林の竜巻はひょろひょろで、
小さい割には被害がひどかったなと思ったけど、
この写真の竜巻なら納得するわ。
839名無しSUN:2009/07/27(月) 20:12:57 ID:UKtArpZe
F2くらいありそう
被害状況的に考えても
840名無しSUN:2009/07/27(月) 20:35:28 ID:xGvfbgju
豊橋のっていくつだったっけ
841名無しSUN:2009/07/27(月) 20:41:31 ID:OsJh+vrX
842名無しSUN:2009/07/27(月) 20:46:00 ID:xGvfbgju
d
F3の割には死者が一人もいなかったのね
よかった
843名無しSUN:2009/07/27(月) 21:57:40 ID:4AcgWJ1D
今テロ朝の報ステで動いてる竜巻撮影した映像きた!
youtubeに転がってるアメリカのトルネードに比べればまだまだだが、日本にしたら十分だな・・・
844名無しSUN:2009/07/29(水) 22:54:49 ID:9YC0/cJY
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1248875442
旭川市上空で観測された「漏斗雲」。
845名無しSUN:2009/07/30(木) 01:03:54 ID:LmkIG6CL
846名無しSUN:2009/07/30(木) 01:35:00 ID:vmy8tcIv
良いタイミングで外見たんだろうな・・
847名無しSUN:2009/08/02(日) 12:50:24 ID:M8m1JWIo
昨日の大阪・枚方市の空。
キモい・・・

http://niyaniya.info/pic/img/4938.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/4939.jpg

848名無しSUN:2009/08/02(日) 12:59:05 ID:j9TtVpax
>>847
すげーな。
これ、もしかして宇治市を襲った突風のやつかな。
849名無しSUN:2009/08/02(日) 13:26:20 ID:QbTkyDru
>>847
2枚目の左の白いのは雨?
850名無しSUN:2009/08/02(日) 13:29:01 ID:TUmaGB34
宇治からの書き込みで雹がキターとか
言ってたから
ホントだったらスーパーセルかな?
851名無しSUN:2009/08/02(日) 13:33:13 ID:j9TtVpax
>>850
雹降ってました。
852名無しSUN:2009/08/02(日) 15:25:58 ID:b8U3junp
日本も地下室が必要になってきたりしてな
853名無しSUN:2009/08/02(日) 15:45:29 ID:m01S9Ywc
>>847
ウォールクラウドがある。生で見たら怖いだろうね
854847:2009/08/02(日) 16:11:20 ID:M8m1JWIo
>>848
この画像は、北方面の空を撮影したものですが、撮影した時間が昨日の10:40〜10:46の間で、
西方面から近づいて来た黒くて低い雲の塊(1枚目の画像)が、
全体的に渦をまくような感じで、北北東方面(2枚目の画像)に動いていきました。
もしかすると、宇治の突風に関係あるのかもね。

>>849
雨もですが、雹も降ってました。

>>853
世界の終わりのような恐怖感が・・・。
855名無しSUN:2009/08/02(日) 16:45:49 ID:fO0gUimt
>>854
おお、その時間だったらそうかも知れません。
貴重な画像、ありがとうございます。
856名無しSUN:2009/08/02(日) 19:19:26 ID:DJMwC8Z+
竜巻映画あげ
857名無しSUN:2009/08/02(日) 19:28:17 ID:zTxaHupA
>>847
漏斗雲みたいな具合ですね!
竜巻の卵やな。
858名無しSUN:2009/08/02(日) 19:35:25 ID:DJMwC8Z+
メソサイクロン?
859名無しSUN:2009/08/03(月) 00:10:51 ID:gDd34GhA
宇治の突風はダウンバーストの可能性が高いとのこと。
京都地方気象台がサイトで発表してました。
860名無しSUN:2009/08/03(月) 00:52:00 ID:u2Qr0n4W
今関西ローカルのニュースでやってた
突風発生当時、ダウンバーストが起こりやすい
雹や大粒の雨が降っていたってのがダウンバーストと見る理由らしいけど

気象庁関係者はどうもダウンバーストにしたがる気がするよね・・
861名無しSUN:2009/08/03(月) 09:17:37 ID:nmzXLJTX
にほんにたつまきなんてはっちぇいしまちぇん!>_<
862名無しSUN:2009/08/03(月) 10:14:03 ID:/g4JfWh+
>>860
宇治あたりででかい竜巻が起こった記録でもある?
地形的に竜巻が起こりにくいとことかあるし、ダウンバーストと竜巻じゃ被害の出方だって明確に違うよ。
863名無しSUN:2009/08/03(月) 10:29:15 ID:HI/qrXG6
岡山も地形的に起こりにくかったと思うし
竜巻記録がある場所しか竜巻が起こらないということも無いしなぁ
今年の異常さは今まで起こりにくいとされてきた場所でも竜巻が発生するかもしれないほど
積乱雲がスーパーセル化してるかがどうかが問題だと思う
ゴルフ場のコンクリート柱があれだけの状態になるのは
どれほどの威力の風が必要なのか調べて欲しいね
しかも各柱がねじれ折られてるようにも見えたのだが
864名無しSUN:2009/08/03(月) 11:07:21 ID:/g4JfWh+
>>863
ダウンバーストの威力についても調べるといいよ。
真上から予想以上の加重がかかればコンクリでもなんでもぐにゃりとひしゃげる。
屋根に積もった雪の重みだけでひしゃげる鉄柱だってあるんダら。
865名無しSUN:2009/08/03(月) 11:08:02 ID:/g4JfWh+
最後のとこ「だから」の間違いw
866名無しSUN:2009/08/03(月) 11:13:57 ID:HI/qrXG6
怖いのは日本は竜巻が発生しにくいっていう先行した考えだよね
どの程度の平地なら竜巻が発生しないとか
竜巻発生可能エリアみたいな地図が出来れば良いんだけどね(無理だろうけど)

自分達の住んでるところは竜巻は発生しないと思ってるだろ?w
自分もそう思ってる
867名無しSUN:2009/08/03(月) 11:14:57 ID:/vmHM7fK
ダウンバーストのFスケール判定はほとんど0から1が多いっぽい
宇治のはF1かなとみたが、あれでもF0とはな
868名無しSUN:2009/08/03(月) 11:26:37 ID:rkqTqTFr
>>864
岡山だとダウンバースト思い出すな
http://www.osaka-jma.go.jp/takamatsu/8/8-1/8-1-7/hyou.html
↑これの中程に書いてあるマイクロバースト。電柱が横倒しのやつ
869名無しSUN:2009/08/03(月) 11:38:44 ID:HI/qrXG6
http://www.osaka-jma.go.jp/takamatsu/8/8-1/8-1-7/pic_zoom.html

これってダウンバースト被害なの?
手前と奥の電柱の倒れる方向が違うし
周りの小屋が全然平気なんだけど
870名無しSUN:2009/08/03(月) 11:39:38 ID:/g4JfWh+
>>866
発生しにくいってのと、大きいのは起こりにくいというのはべつもんだからな。
そりゃ小さい竜巻なら起こる条件もゆるくなるさ。
アメリカの竜巻街道とは全くレベルが違う。
871名無しSUN:2009/08/03(月) 11:44:32 ID:HI/qrXG6
>>870
昔から突風被害は日本でもあるけど
気象庁は竜巻と認めたくない体質があると思う
問題はそこなんだよね
家が基礎を残して根こそぎ剥ぎ取られてるのに
竜巻と認めなかったことが多々あって疑心暗鬼になってる
認めてもみんなが忘れたころに発表がある

今年に入ってから大きな突風被害は群馬岡山宇治の3件かな?
そのうち2件が竜巻か・・
872名無しSUN:2009/08/03(月) 11:53:06 ID:/g4JfWh+
>>871
おまえはダウンバーストと認めたくない体質だなw
873名無しSUN:2009/08/03(月) 14:56:26 ID:Lijq+eiA
竜巻認定すると保険屋とか建築業界が困るからだろ
874名無しSUN:2009/08/03(月) 15:26:54 ID:/g4JfWh+
何で困るの?
875名無しSUN:2009/08/03(月) 19:24:13 ID:l3xwBocQ
豪雨の元凶 低い積乱雲
AERA8月 3日(月) 13時 3分配信 / 国内 - 社会
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090803-00000002-aera-soci
加藤さんらは、この「メソ数値予報モデル」とよばれる方法で、2004年7月の梅雨末期に起こった新潟・福島豪雨を再現できるかどうか計算した。
「5キロ格子を使ったコンピューター計算では、積乱雲の連続形成状況をうまく再現できません。試しに格子の刻み目を1・5キロにしてみたら、やっと再現できました」
 11年から気象庁は刻み目を2キロにする予定だから、理論上は集中豪雨をほぼ予想できることになる。
 しかし、問題はそれだけではない。南西の洋上から暖かくて非常に湿った空気が入ってくるのが集中豪雨発生の大きな要因だから、
コンピューター計算で予測するためには南西の洋上の空気の水分、温度、動きに関するデータが必要だ。
しかし、洋上ではこれらを十分に観測する地点がなく、データはほとんど入手できない。だから、計算する方法はあっても、正しい初期データがないので、
計算のしようがないのが実情なのだ。
(中略)
集中豪雨が増えている原因は何か。加藤さんはこう言う。
「地球温暖化がどのくらい影響しているか……わからないですねぇ。
二酸化炭素の増加が温暖化にどう影響しているかも、よくわからないのです。
海面水温が上がれば、蒸発で空気中の水分が増えるから、こういう例は増えるかもしれませんが、まだまだわからないことだらけなんです」編集部 内村直之
(8月10日号)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


876名無しSUN:2009/08/03(月) 20:18:08 ID:3s4tQLgN
竜巻の規模は別として日本って結構竜巻発生しやすいんじゃないっけか
面積がアメリカと同等なら毎年同じくらいの数の竜巻が発生してる計算になるって聞いたことがある
877名無しSUN:2009/08/03(月) 20:46:41 ID:/g4JfWh+
つむじ風程度のものも入れたらアメリカはもっと多い気がする。
多すぎて大きいのしか数えてないとかじゃないのかな。
878名無しSUN:2009/08/03(月) 21:20:08 ID:dcq8Ws/C
てか気象庁の竜巻データベース海上竜巻多すぎ
陸上と海上ページわけるなりするべきだろ
発生数も海上竜巻で稼いでるだけ
879名無しSUN:2009/08/03(月) 22:51:42 ID:GBnMWTOi
世界には海上竜巻…と見せかけて巨大蚊柱があるんだよな…
880名無しSUN:2009/08/04(火) 17:25:31 ID:cC2dBeq0
今どさんこワイドのひまわり畑の向こうに竜巻が映った。
881名無しSUN:2009/08/07(金) 21:46:56 ID:8q/Vg+KA
転載
今日のニュースから
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1249639779169.jpg
882名無しSUN:2009/08/07(金) 22:28:50 ID:Ty/gtXAc
うむ、今日の黒い雲が覆っていく感じは大変良かった
883名無しSUN:2009/08/08(土) 01:27:48 ID:ibl2yW7R
一瞬、乳房雲も形成されていて見応えあったよ。
884名無しSUN:2009/09/11(金) 02:55:43 ID:I4t6w8QJ
昨日、新潟でロート雲が出現したらしいが・・・画像きぼんぬ
885名無しSUN:2009/09/12(土) 00:40:44 ID:xi+1wWyt
新Vロート
886名無しSUN:2009/09/12(土) 06:56:35 ID:cfNmXnwn
ロート製薬
887名無しSUN:2009/09/12(土) 10:37:19 ID:nWrGDqi6
ロート ロートロート ロート ロートロート♪
888名無しSUN:2009/09/12(土) 13:23:19 ID:kEFsNJnF
巨泉の、クイズダ〜ビ〜!
889名無しSUN:2009/09/12(土) 15:57:57 ID:bpPuLcaS
底抜け脱線ゲームとか万国びっくりショーの方がいい。

ところでロート製薬の語源は目薬に使う漏斗根からだから要は同じでないの?
890名無しSUN:2009/09/13(日) 01:15:21 ID:ZjkUTrcX
乳房雲と聞いただけで勃起しますた
891名無しSUN:2009/09/13(日) 08:40:31 ID:W2Q4xFot
乳房雲見てみたい
892名無しSUN:2009/09/13(日) 20:10:08 ID:DJwoxQLU
アップダウンクイズ!
893名無しSUN:2009/09/14(月) 16:55:19 ID:75p4BgqC
勃起と聞いて乳房雲を見てみました
894名無しSUN:2009/09/14(月) 18:08:59 ID:pDQWPAwN
たよ氏ね
895名無しSUN:2009/09/15(火) 15:33:09 ID:8sKNe7P5
これは普通なんでしょうか?http://imepita.jp/20090915/552110
896名無しSUN:2009/09/16(水) 00:26:19 ID:Q6Bfnqbv
まあね
897名無しSUN:2009/09/21(月) 04:09:22 ID:/L3YzljB
898名無しSUN:2009/09/21(月) 05:28:07 ID:dScP2/em
>>897
竜巻と近藤するなんてなんてド素人なんだw
899名無しSUN:2009/09/21(月) 06:55:50 ID:05ycqOiZ
地震でもあることだがマグニチュードと震度の違いを分かっていない人っているよね
900名無しSUN:2009/09/21(月) 09:37:49 ID:msR8vptO
未だ接地してないロート雲を竜巻だと言う人もいるしw
901名無しSUN:2009/09/21(月) 10:23:50 ID:dScP2/em
積乱雲と雄大積雲、入道雲もゴッチャになってる希ガスw
902名無しSUN:2009/09/21(月) 11:23:32 ID:a3TU3LVH
竜巻と混同してるってどこに書いてある???
903名無しSUN:2009/09/21(月) 12:27:21 ID:VlmkIszQ
>>898が混同してるだけw
904名無しSUN:2009/09/21(月) 14:50:33 ID:24bHhutx
>>901
ウィキペディア内でもでも
記事によって混同というより矛盾した記載があるくらいだから。
905名無しSUN:2009/09/21(月) 15:35:19 ID:msR8vptO
雄大積雲+カナトコ雲=積乱雲
でおk?

俺も厳密な定義はよく知らん
906名無しSUN:2009/09/21(月) 17:49:21 ID:Qr4ce/lB
最新のウィキから

積乱雲
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A9%8D%E4%B9%B1%E9%9B%B2&oldid=27640646
一般用語としては雄大積雲を積乱雲と呼ぶこともあるが、気象学では雲の頂点が対流圏界面まで達して、その付近で水平に広がり始めたものを積乱雲としている。

無毛雲
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%84%A1%E6%AF%9B%E9%9B%B2&oldid=26272687
まだ無毛雲の段階で雲頂は圏界面に達していないが、雲の下では激しい雨や突風がもたらされることに変わりはない。

両者を比較すると
積乱雲の種である無毛雲は気象学上の積乱雲の定義を満たしていない
もしくは定義が間違っていることになる。


更に雄大雲では
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%9B%84%E5%A4%A7%E9%9B%B2&oldid=26454399
雄大雲が積乱雲と違うのは、大量の降水が無いことと、雷が確認されないことの2点である。


これではウィキペディアが学術的にはまともな出典とは認められず
高校や大学のレポートなどの出典として禁止されているのは当然だ。
907名無しSUN:2009/09/21(月) 18:08:15 ID:Qr4ce/lB
教えて下さい。入道雲=積乱雲なのでしょうか。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327554153

雄大積雲と積乱雲の違いについて教えて下さい。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227672352
908名無しSUN:2009/09/21(月) 20:50:28 ID:N6wYugMy
竜巻旋風脚!!
909名無しSUN:2009/09/22(火) 00:11:59 ID:FDl/+UaI
ダウンバーストとガストフロントも混同してるやついそう
910名無しSUN:2009/09/22(火) 12:40:20 ID:+/Py06Ax
Wiki、多毛雲とかなとこ雲、同じ雲画像使ってるな
911名無しSUN:2009/09/23(水) 01:28:40 ID:wR7OOR9A
真っ先にこれ思い出した

ttp://www.youtube.com/watch?v=Mfgw-1ThWzM
912名無しSUN:2009/09/23(水) 02:47:51 ID:PIOkpGzU
見てないけどたぶん松本の塵旋風
913名無しSUN:2009/09/23(水) 07:27:33 ID:CaYlhD7d
>>909
羽越線事故みたいな激甚災害が、ダウンバーストが原因って断定できるまで相当な検証が必要  理論通りに痕跡が残るわけでもないし
914名無しSUN:2009/09/25(金) 01:26:50 ID:wvcZuBXl
生きてるうちにおっぱい雲は一度でいいから生で見てみたい
915名無しSUN:2009/09/25(金) 08:10:47 ID:b/WYz1wV
生きてるうちにおっぱいは一度でいいから生で見てみたい
916名無しSUN:2009/09/25(金) 11:25:26 ID:0cszkHAi
生きてるうちにおっぱいは一度でいいから生でスリスリしてみたい
917名無しSUN:2009/09/25(金) 23:28:45 ID:KfE22WBt
スーパーセル見に行くツアーとか無いかな
918名無しSUN:2009/09/26(土) 08:56:13 ID:B0+4xe/Y
自分も見たいなと思うけど逆悪石島みたいに
ピーカンで地平線までくっきりの毎日でも
お金を支払わなくてはならない可能性を考えると少し躊躇するけど、
地平線が見られるのもいいかもしれんと思う自分もいる。
919名無しSUN:2009/09/26(土) 09:58:05 ID:GlgkO2Hz
>>917
アメリカの竜巻を見せに行く商売ならTVでやってたよ。
ツアー出来るほど人は集まらないから個人単位。
スーパーセル発生情報を待って近づいていく。
920名無しSUN:2009/09/26(土) 14:25:59 ID:8dD+WT6E
>>919
それこそ悪石島逝った奴くらい運が悪いと、その竜巻に巻き込まれて死ぬんじゃないか?
921名無しSUN:2009/09/26(土) 21:38:02 ID:hl2DqO3V
竜巻が見れなくてもスーパーセルが見れるなら行ってもみたいかも。
922名無しSUN:2009/09/27(日) 01:59:57 ID:vyg94XFl
天候は悪かったが100%の確率で日蝕になった悪石島と違い
そのスーパーセルは絶対に見れるという保障がないわけでございますw

スーパーセルではないちょっとすごい積乱雲を見たいなら沖縄でも行けばいいと思う。
923名無しSUN:2009/10/03(土) 20:54:48 ID:c8tlWudx
ちょっと凄い積乱雲なら埼玉でも見れる。
924名無しSUN:2009/10/03(土) 21:40:35 ID:J9BJuxFS
925名無しSUN:2009/10/04(日) 00:24:41 ID:VyD3gS4W
すごい積乱雲なんて見ようと待っていればどこでだって見れる
926名無しSUN:2009/10/04(日) 00:52:42 ID:Oa9oZg5k
でもスーパーセルって積乱雲が渦を巻いてるんでしょ?
でかい積乱雲とはだいぶ違うと思う
927名無しSUN:2009/10/04(日) 01:20:48 ID:6IsmOG4R
日本じゃ北海道か海上でしか見れないかと思っていたが、関東平野でもいけそう。
小規模のは埼玉で出来たけどね。
928名無しSUN:2009/10/04(日) 01:26:49 ID:VyD3gS4W
日本はスーパーセルが発生しない理由って何?
強い竜巻や集中豪雨を起こす発達した積乱雲が発生するのに、スーパーセルが発生しないのはなぜ?
929名無しSUN:2009/10/04(日) 01:37:34 ID:6IsmOG4R
>>928
平野が足りないんだと思うよ。
930名無しSUN:2009/10/04(日) 01:48:20 ID:VyD3gS4W
>>929
平地が必要なのはわかります
でも、3年前F3の竜巻を起こしスーパーセル認定された雲が発生した佐呂間と北海道は、平地とは似ても似つかないでこぼこの地形なような…
931名無しSUN:2009/10/04(日) 01:49:07 ID:kLrupJiT
そもそもそんな強い竜巻は発生してないじゃん
932名無しSUN:2009/10/04(日) 02:03:47 ID:mfI5gX1M
プレハブが飛んだだけの佐呂間がF3で、列車が横転した日向がF2ってのは納得できない。
933名無しSUN:2009/10/04(日) 07:15:05 ID:Oa9oZg5k
>>930
地表近くと上空で風向きが違うと積乱雲が回転してスーパーセルになるらしい
日本では偏西風の影響で風向きが一定だからスーパーセルにならないと聞いたことがある
934名無しSUN:2009/10/04(日) 08:54:13 ID:AKnT7yo3
地表近くと上空で風向きが同じことの方が少ないのだが

日本の場合地表付近から水蒸気が多く、
雲底が低かったり降水を伴ったりするので
その雄姿を望むことは少ない

また氷粒や雨粒が多すぎて摩擦が大きく、
風が減衰されて竜巻になりにくいと勝手に
思っている
935名無しSUN:2009/10/04(日) 09:42:46 ID:zzekJ/S0
俺も>>933が正解だと思う。

平野が少ないからとか隆起が多いからとかいうのは
コモドドラゴンに噛まれると死ぬのは口中の菌のせい(実際は毒を持つ)とか
いう都市伝説みたいなデマだと思う。
936名無しSUN:2009/10/04(日) 13:43:07 ID:0Pj8z5gI
アメリカはカナダあたりに寒気がたまってて、
それが熱せられたとこに良い感じに流入してくるんじゃなかったっけ?
やっぱ大陸自体が竜巻発生装置なところと日本を比べるのは・・・
937名無しSUN:2009/10/04(日) 18:51:09 ID:DRwirpVb
日本は極稀に小規模なスーパーセル化はあるらしいけど
アメとかと比べるともうレベルが違いすぎるな
938名無しSUN:2009/10/04(日) 18:53:40 ID:eOqv1UOg
練馬豪雨時のはマルチセル止まり?
939名無しSUN:2009/10/04(日) 19:02:40 ID:a4VhhCvM
http://www.mri-jma.go.jp/Topics/tornado_sympo/tornado_sympo_1_4.pdf
佐呂間のスーパーセル資料
てかこれくらいしかないなwww
940名無しSUN:2009/10/04(日) 22:30:08 ID:zzekJ/S0
941名無しSUN:2009/10/05(月) 07:10:15 ID:9mIUiN58
それ業者が勝手につけただけやん
942名無しSUN:2009/10/05(月) 12:49:03 ID:qS302XsZ

この板で宣伝してたね
943名無しSUN:2009/10/08(木) 09:51:24 ID:j0c5xYc9
台風18号、略してタイハチ。
雨がやんで雲が凄い速さで流れてる。
944さいたま:2009/10/08(木) 11:26:18 ID:ciSTqarf
東の空:右から左へ流れる横に広がる積乱雲の壁
西の空:右から左へ流れる横に広がる積乱雲の壁
南の空:右から左へ流れる雄大積雲多数
北の空:左から右へ流れる積雲うじゃうじゃ

ここ:晴れ。空気が澄んでいて日差しが強い。蒸し暑い。



目じゃのう。中心は北方か。
945名無しSUN:2009/10/08(木) 13:33:08 ID:OxXsjblR
>>944
目だったら全部右から左かと
946名無しSUN:2009/10/09(金) 21:38:10 ID:ritf0c1T
台風18号の影響で関東で発生した竜巻とみられる3つの突風のうち2つは、同一の「アウターレインバンド」と呼ばれる積乱雲の列によって引き起こされた可能性が高いことが、専門家による解析でわかったそうです。
947名無しSUN:2009/10/09(金) 21:59:24 ID:aR6gPlZC
1990年の台風19号(19号だったはず)の時も竜巻が関東で複数発生した。
台風の東側は竜巻の海の雲の生産工場だ。
948名無しSUN:2009/10/09(金) 22:49:20 ID:WCSer07d
アメリカのスーパーセルも凄いけど、日本の台風も負けてないな
949名無しSUN:2009/10/14(水) 21:20:31 ID:pCFfM2vD
http://www1.ocn.ne.jp/~soarmie/sub40/cloudstreet1.jpg
このクラウドストリートは
マルチセルラインではなくマルチセルクラスターでいいのかな?
950名無しSUN:2009/10/19(月) 17:11:56 ID:pm8i+0Rr
赤くなれ
951名無しSUN:2009/10/22(木) 18:21:30 ID:/0rv8DBj
動画としては地味だけど
 これ凄い!!
http://www.youtube.com/watch?v=V_B2AHlAVaU
952名無しSUN:2009/10/22(木) 20:29:09 ID:AVwOWoYU
>>949
これどこ?アメリカか?
953名無しSUN:2009/10/23(金) 02:15:13 ID:8G8m8zgZ
>>952
んなーこたーない
954名無しSUN:2009/10/23(金) 02:27:40 ID:FklTvuC5
okinawa
955名無しSUN:2009/10/23(金) 07:53:04 ID:h3Pr4Oks
返還前はアメリカだったけど
956名無しSUN:2009/11/03(火) 08:46:04 ID:dOZnFpFJ
>951
NPC部長さんか。時々ここにもいらっさる。
957名無しSUN:2009/11/29(日) 02:10:46 ID:UKGa8K7O
昨日28日に、NHKでモーニンググローリーの番組やってたね・・・見逃した
再放送やるからチェックしないと
http://www.nhk.or.jp/wonder/program/22/
958名無しSUN:2009/11/29(日) 09:29:29 ID:k5GNFN9m
NHKでもやっていたのか。
昨夜日立 世界ふしぎ発見!でもやっていてそれはたまたま見たけど、
NHKは見逃した。
959名無しSUN:2009/11/29(日) 12:09:19 ID:iX6YOudP
>>957
改めて写真見たけど、雲形でいえば層積雲以外ありえない。
960名無しSUN:2009/11/30(月) 20:52:42 ID:xVwkLdNV
>>957
ゲストは石原良純だったのかw
961名無しSUN:2009/12/01(火) 17:05:10 ID:/gv7UyWW
モーニンググローリーいくつかTubeで見た。
雲頂までが1000mでは層雲レベルだな。
回転してるけど層内対流では下層雲の範疇からは抜け出さない。
下層雲で見た目が下層の他の雲、層雲、乱層雲、積雲とは異なるから
消去法でやはり層積雲なのかな。
962名無しSUN:2009/12/05(土) 02:01:52 ID:vcuyPmpk
瀬戸内海から東の方へ、ジェット気流をおもわせるような速さで夜の雲が流れていきます
963名無しSUN:2009/12/05(土) 21:58:46 ID:Zg1lzuQX
964名無しSUN:2009/12/11(金) 00:20:01 ID:CInEqk1i
ワンダーワンダーの再放送見逃したよorz
せめてDVD出してくれないかな
965名無しSUN:2009/12/11(金) 23:28:45 ID:2gYQ6YCl
>>964
つべ視れ
966名無しSUN:2009/12/12(土) 00:47:30 ID:3/roO5Aq
公式のは2分しか無くて物足りないぜ
967名無しSUN:2009/12/16(水) 21:49:53 ID:e+UrS6oh
12月16日(水) 22:45〜23:00 NHK総合 熱中時間 「空の光」

眠くて観てられない
だれか教えてくれ。
つべか何かにうpしてくれればさらに感謝。
968名無しSUN:2009/12/19(土) 13:50:56 ID:Jm5+Z1OQ
967だけど結局自分で観た。
大したことなかった、というか、彩雲以外はスレ違いな内容だった。
自分的には嫌いではないけど目新しいものはなかった。
969名無しSUN:2009/12/19(土) 14:13:18 ID:zyvxFsCg
熱中人で今まで一番面白かったのは分水嶺の人だったな。
970名無しSUN:2010/01/23(土) 17:09:45 ID:P9hEvR+6
971名無しSUN:2010/02/04(木) 21:32:52 ID:py3mhPNf
ho
972名無しSUN:2010/02/13(土) 20:45:50 ID:OR6c9PP5
冬の雷に期待して保守
973名無しSUN:2010/03/03(水) 00:51:57 ID:JU/vcNpN
このスレ夏までいけば3年目記念保守
974名無しSUN:2010/03/04(木) 23:22:26 ID:NCscjIAz
975名無しSUN:2010/03/12(金) 08:37:46 ID:gGo1t9I+
あげ
976名無しSUN:2010/03/15(月) 20:19:17 ID:kx+Wj4p7
穴空き雲ってよほど気候が安定してないと見られないんだろうなぁ
977名無しSUN:2010/04/06(火) 00:43:00 ID:pcQRiNSO
ほしゅ
978名無しSUN:2010/04/18(日) 00:39:33 ID:9H5hUFjZ
定期保守
979名無しSUN:2010/04/29(木) 00:55:22 ID:W4ZyMoev
てほ
980名無しSUN:2010/05/02(日) 04:52:14 ID:9gNDUHcr
モスクワの空に同じのがある動画もYoutubeに上がってたね。
981名無しSUN:2010/05/02(日) 12:26:37 ID:CFxd6cOo
自分でも写真撮ったことあるよ。穴あき雲って珍しいの?
982名無しSUN
穴あきパンツよりは