1 :
捏造はいかん:
すばる望遠鏡の写真は捏造。ハッブルの写真をフォトショップでガウスボカシすればすばる写真一丁あがり!
ハワイに行ったがワイキキビーチにもダイアモンドヘッドにもすばる望遠鏡なんてなかったな。
2 :
名無しSUN:2007/04/30(月) 21:58:21 ID:4jaOAa8V
増健改め柳川
3 :
名無しSUN:2007/04/30(月) 22:00:05 ID:HEDrAj5m
4 :
名無しSUN:2007/04/30(月) 23:55:14 ID:ss45GsPu
地上には大気というものがあるから…
月面にすばるがあったら、それこそすばる(すばら)しい。
5 :
名無しSUN:2007/04/30(月) 23:59:45 ID:1vPUigD4
キラキラまたたかないおほしさまなんてすじゃーたをいれないここあみたいなものさ。
6 :
名無しSUN:2007/05/01(火) 00:10:06 ID:VyyOQzc5
新補償光学系に使われる人工星は、地上90km上空のナトリウム層を発光させるので、
その下の層の空気の影響を受け、瞬くんだよ。
その人工星の瞬きを、188エレメントの補償光学系にフィードバックさせるんでしょ。
7 :
名無しSUN:2007/05/01(火) 00:12:22 ID:lhbASdpj
HSTに保証光学を付ければ、キラキラおほしさまがみられるんだね。
8 :
名無しSUN:2007/05/01(火) 00:28:13 ID:VyyOQzc5
>>7 そりゃ、キラキラお星様モード
(大気によるシンチレーションのシミュレーションモード)
にすれば見られるかも。そういうモードがあれば。
9 :
名無しSUN:
>>1 捏造スレはイカンよ。
そもそもすばる望遠鏡はオアフ島にはない。ハワイ島にある。