【シンシン】今日の積雪量はすごいぞ!7cm【コンコン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
407名無しSUN:2008/03/12(水) 00:15:04 ID:ZCOF5ZwL
2008年3月12日0時現在  積雪地点:189箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    351cm ( 0cm) ( -4.9℃) --
2位   山形県    肘折      278cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
3位   新潟県    津南      236cm (-2cm) ( 2.8℃) --
4位   山形県    大井沢    208cm (-1cm) ( 1.3℃) --
5位   新潟県    入広瀬    190cm (-1cm) ( 3.6℃) --
6位   福島県    只見      175cm (+2cm) ( 3.8℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    161cm (-1cm) ( -9.8℃) --
8位   新潟県    湯沢      160cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
9位   鳥取県    大山      159cm ( 0cm) (  -- )  --
10位 群馬県    藤原      157cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
11位 新潟県    十日町    155cm (+1cm) ( 2.5℃) --
12位 上川支庁  音威子府  154cm ( 0cm) ( -5.2℃) --
13位 福島県    桧枝岐    147cm (-1cm) ( 2.9℃) --
14位 長野県    野沢温泉  141cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
15位 留萠支庁  幌糠      135cm (-1cm) ( -5.1℃) --
15位 後志支庁  倶知安    135cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
15位 岩手県    湯田      135cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
18位 新潟県    関山      130cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
19位 空知支庁  幌加内    128cm ( 0cm) ( -6.1℃) --
19位 山形県    小国      128cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
21位 新潟県    安塚      123cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
22位 福島県    南郷      116cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
23位 新潟県    小出      115cm ( 0cm) ( 2.9℃) --
24位 長野県    小谷      110cm ( 0cm) (  -- )  --
25位 福島県    猪苗代    108cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
25位 福島県    金山      108cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
27位 宗谷支庁  歌登      99cm ( 0cm) ( -5.4℃) --
27位 上川支庁  美深      99cm ( 0cm) ( -6.5℃) --
408名無しSUN:2008/03/12(水) 00:17:46 ID:ZCOF5ZwL
2008年3月12日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

網走支庁  西興部    62cm (+20cm)
宗谷支庁  歌登      99cm (+19cm)
上川支庁  音威子府  154cm (+16cm)
宗谷支庁  中頓別    73cm (+12cm)
網走支庁  佐呂間    57cm (+10cm)
網走支庁  雄武      29cm (+10cm)
網走支庁  滝上      46cm (+10cm)
網走支庁  宇登呂    82cm (+9cm)
上川支庁  美深      99cm (+9cm)
上川支庁  層雲峡    95cm (+9cm)
宗谷支庁  浜鬼志別  25cm (+7cm)
網走支庁  遠軽      39cm (+7cm)
網走支庁  津別      37cm (+7cm)
網走支庁  白滝      38cm (+6cm)
上川支庁  和寒      58cm (+6cm)
網走支庁  北見      21cm (+5cm)
宗谷支庁  稚内      17cm (+5cm)
宗谷支庁  北見枝幸  50cm (+5cm)
宗谷支庁  沼川      51cm (+3cm)
釧路支庁  阿寒湖畔  52cm (+3cm)
網走支庁  女満別    28cm (+3cm)
広島県    大朝      2cm (+2cm)
釧路支庁  鶴丘      2cm (+1cm)
上川支庁  名寄      51cm (+1cm)
根室支庁  羅臼      30cm (+1cm)
空知支庁  朱鞠内    161cm (+1cm)
宗谷支庁  声問      19cm (+1cm)
根室支庁  根室中標津 7cm (+1cm)
胆振支庁  大滝      90cm (+1cm)
空知支庁  芦別      27cm (+1cm)
409名無しSUN:2008/03/13(木) 00:16:11 ID:D/pKse/C
2008年3月13日0時現在  積雪地点:181箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    345cm ( 0cm) ( -3.6℃) --
2位   山形県    肘折      274cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
3位   新潟県    津南      229cm ( 0cm) ( 4.1℃) --
4位   山形県    大井沢    205cm (-1cm) ( -3.7℃) --
5位   新潟県    入広瀬    186cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
6位   福島県    只見      172cm ( 0cm) ( -2.8℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    160cm ( 0cm) (-10.1℃) --
8位   新潟県    湯沢      154cm (+1cm) ( 4.4℃) --
8位   鳥取県    大山      154cm (-1cm) (  -- )  --
10位 群馬県    藤原      150cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
11位 新潟県    十日町    148cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
12位 上川支庁  音威子府  144cm ( 0cm) ( -3.8℃) --
13位 福島県    桧枝岐    141cm ( 0cm) ( -2.9℃) --
14位 長野県    野沢温泉  136cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
15位 留萠支庁  幌糠      132cm ( 0cm) ( -7.4℃) --
16位 後志支庁  倶知安    130cm ( 0cm) ( -4.1℃) --
16位 岩手県    湯田      130cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
18位 山形県    小国      125cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
19位 空知支庁  幌加内    124cm (-1cm) ( -9.9℃) --
19位 新潟県    関山      124cm ( 0cm) ( 5.7℃) --
21位 新潟県    安塚      118cm ( 0cm) ( -1.6℃) --
22位 福島県    南郷      110cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
23位 新潟県    小出      109cm ( 0cm) ( -0.8℃) --
24位 長野県    小谷      105cm (+1cm) (  -- )  --
25位 福島県    猪苗代    104cm ( 0cm) ( -2.0℃) --
25位 福島県    金山      104cm ( 0cm) ( -2.0℃) --
27位 網走支庁  斜里      103cm ( 0cm) ( -7.6℃) --
28位 空知支庁  夕張      96cm ( 0cm) ( -5.1℃) --
410名無しSUN:2008/03/14(金) 00:15:32 ID:r4+HRkRR
2008年3月14日0時現在  積雪地点:171箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    338cm (-1cm) ( 6.6℃) --
2位   山形県    肘折      268cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
3位   新潟県    津南      222cm ( 0cm) ( 7.5℃) --
4位   山形県    大井沢    201cm ( 0cm) ( -0.2℃) --
5位   新潟県    入広瀬    182cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
6位   福島県    只見      169cm (-1cm) ( 0.0℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    158cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
8位   群馬県    藤原      144cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
8位   新潟県    湯沢      144cm ( 0cm) ( 6.5℃) --
10位 新潟県    十日町    143cm ( 0cm) ( 5.3℃) --
11位 上川支庁  音威子府  140cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
11位 鳥取県    大山      140cm (-1cm) (  -- )  --
13位 福島県    桧枝岐    135cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
14位 長野県    野沢温泉  131cm ( 0cm) ( 6.8℃) --
15位 岩手県    湯田      128cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
16位 留萠支庁  幌糠      125cm ( 0cm) ( 4.8℃) --
16位 後志支庁  倶知安    125cm ( 0cm) ( 3.8℃) --
18位 空知支庁  幌加内    121cm (-1cm) ( 2.5℃) --
19位 山形県    小国      119cm ( 0cm) ( -0.1℃) --
20位 新潟県    関山      116cm ( 0cm) ( 10.5℃) --
21位 新潟県    安塚      114cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
22位 福島県    南郷      108cm ( 0cm) ( 4.3℃) --
23位 福島県    金山      102cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
23位 新潟県    小出      102cm (+1cm) ( 3.8℃) --
25位 福島県    猪苗代    101cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
26位 長野県    小谷      100cm ( 0cm) (  -- )  --
27位 網走支庁  斜里      99cm (-1cm) ( 4.0℃) --
28位 上川支庁  美深      93cm (+1cm) ( 1.9℃) --
411名無しSUN:2008/03/15(土) 00:15:28 ID:gDeHFPVA
2008年3月15日0時現在  積雪地点:167箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    329cm ( 0cm) ( 3.8℃) (1.0mm)
2位   山形県    肘折      264cm (-1cm) ( 2.2℃) --
3位   新潟県    津南      212cm (-1cm) ( 3.7℃) --
4位   山形県    大井沢    198cm (-1cm) ( 1.9℃) --
5位   新潟県    入広瀬    177cm ( 0cm) ( 2.6℃) (1.0mm)
6位   福島県    只見      167cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    155cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
8位   群馬県    藤原      138cm ( 0cm) ( 2.1℃) (1.5mm)
9位   新潟県    十日町    137cm (-1cm) ( 3.1℃) --
10位 上川支庁  音威子府  136cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
11位 福島県    桧枝岐    131cm ( 0cm) ( 1.4℃) (0.5mm)
11位 新潟県    湯沢      131cm (-1cm) ( 3.2℃) (2.0mm)
13位 鳥取県    大山      130cm ( 0cm) (  -- )  --
14位 長野県    野沢温泉  123cm (+1cm) ( 3.5℃) --
15位 岩手県    湯田      122cm ( 0cm) ( 1.9℃) (1.0mm)
16位 後志支庁  倶知安    120cm ( 0cm) ( 4.6℃) (0.5mm)
17位 留萠支庁  幌糠      119cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
18位 空知支庁  幌加内    117cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
19位 山形県    小国      116cm ( 0cm) ( 3.5℃) (1.0mm)
20位 新潟県    安塚      108cm (-1cm) ( 2.8℃) --
21位 福島県    南郷      104cm ( 0cm) ( 1.7℃) (0.5mm)
22位 福島県    金山      101cm ( 0cm) ( 1.8℃) (0.5mm)
23位 新潟県    関山      99cm ( 0cm) ( 3.8℃) --
24位 網走支庁  斜里      98cm (+2cm) ( 0.6℃) --
25位 福島県    猪苗代    95cm ( 0cm) ( 4.5℃) --
25位 長野県    小谷      95cm ( 0cm) (  -- )  --
25位 新潟県    小出      95cm (-2cm) ( 3.5℃) (1.0mm)
28位 後志支庁  喜茂別    89cm ( 0cm) ( 2.4℃) (0.5mm)
412名無しSUN:2008/03/15(土) 00:17:01 ID:gDeHFPVA
2008年3月15日0時現在 この一時間の積雪増が大きい地点(1時間の増減) (気温) (降水量)

後志支庁  黒松内    60cm (+3cm) ( 3.2℃) (1.5mm)
網走支庁  斜里      98cm (+2cm) ( 0.6℃) --
胆振支庁  安平      35cm (+2cm) (  -- )  (1.0mm)
渡島支庁  八雲      8cm (+2cm) ( 2.5℃) (1.5mm)
山形県    長井      37cm (+2cm) ( 2.9℃) --
413名無しSUN:2008/03/16(日) 00:15:32 ID:AgXJ2vi3
2008年3月16日0時現在  積雪地点:156箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    324cm ( 0cm) ( -0.8℃) --
2位   山形県    肘折      257cm ( 0cm) ( -1.2℃) --
3位   新潟県    津南      205cm ( 0cm) ( 2.7℃) --
4位   山形県    大井沢    193cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
5位   新潟県    入広瀬    175cm (+1cm) ( -0.5℃) --
6位   福島県    只見      161cm ( 0cm) ( 0.5℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    153cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
8位   上川支庁  音威子府  140cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
9位   新潟県    十日町    132cm (-1cm) ( 0.0℃) --
10位 群馬県    藤原      130cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
11位 新潟県    湯沢      124cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
12位 福島県    桧枝岐    123cm ( 0cm) ( -1.6℃) --
13位 鳥取県    大山      122cm ( 0cm) (  -- )  --
14位 長野県    野沢温泉  118cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
15位 岩手県    湯田      117cm (+1cm) ( 1.8℃) --
16位 留萠支庁  幌糠      115cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
17位 空知支庁  幌加内    113cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
17位 後志支庁  倶知安    113cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
19位 山形県    小国      110cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
20位 新潟県    安塚      105cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
21位 福島県    南郷      96cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
22位 福島県    金山      95cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
23位 網走支庁  斜里      94cm ( 0cm) ( -0.1℃) (0.5mm)
23位 新潟県    関山      94cm (-1cm) ( 3.0℃) --
25位 新潟県    小出      92cm (+1cm) ( 1.3℃) --
26位 福島県    猪苗代    89cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
26位 長野県    小谷      89cm ( 0cm) (  -- )  --
28位 上川支庁  美深      86cm ( 0cm) ( -0.1℃) --
414名無しSUN:2008/03/16(日) 00:19:04 ID:AgXJ2vi3
2008年3月16日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

宗谷支庁  浜鬼志別  23cm (+10cm)
宗谷支庁  北見枝幸  52cm (+10cm)
宗谷支庁  沼川      49cm (+7cm)
宗谷支庁  稚内      9cm (+6cm)
宗谷支庁  中頓別    66cm (+6cm)
宗谷支庁  豊富      34cm (+5cm)
宗谷支庁  歌登      85cm (+4cm)
上川支庁  音威子府  140cm (+4cm)
網走支庁  雄武      19cm (+3cm)
留萠支庁  天塩      34cm (+3cm)
岩手県    雫石      1cm (+1cm)
十勝支庁  浦幌      1cm (+1cm)
十勝支庁  本別      3cm (+1cm)
網走支庁  留辺蘂    14cm (+1cm)
釧路支庁  白糠      2cm (+1cm)
上川支庁  上川      64cm (+1cm)
415名無しSUN:2008/03/17(月) 00:18:44 ID:Fu0oBg1o
2008年3月17日0時現在  積雪地点:153箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    318cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
2位   山形県    肘折      250cm ( 0cm) ( 5.0℃) --
3位   新潟県    津南      199cm (+3cm) ( 3.5℃) --
4位   山形県    大井沢    184cm ( 0cm) ( 5.3℃) --
5位   新潟県    入広瀬    169cm (+1cm) ( 2.0℃) --
6位   福島県    只見      155cm (-1cm) ( 6.2℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    148cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
8位   上川支庁  音威子府  134cm ( 0cm) ( -2.9℃) --
9位   群馬県    藤原      124cm (+1cm) ( 2.8℃) --
9位   新潟県    十日町    124cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
11位 鳥取県    大山      119cm (+1cm) (  -- )  --
12位 福島県    桧枝岐    118cm ( 0cm) ( 3.1℃) --
13位 岩手県    湯田      116cm ( 0cm) ( 4.4℃) (0.5mm)
13位 新潟県    湯沢      116cm ( 0cm) ( 3.0℃) --
15位 長野県    野沢温泉  110cm ( 0cm) ( 4.3℃) --
16位 留萠支庁  幌糠      109cm ( 0cm) ( -0.8℃) (0.5mm)
16位 空知支庁  幌加内    109cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
18位 後志支庁  倶知安    106cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
19位 山形県    小国      102cm ( 0cm) ( 6.0℃) --
20位 新潟県    安塚      99cm (-1cm) ( 3.2℃) --
21位 網走支庁  斜里      91cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
22位 福島県    金山      90cm ( 0cm) ( 3.3℃) --
23位 福島県    南郷      89cm (-1cm) ( 4.9℃) --
24位 新潟県    関山      87cm (+1cm) ( 2.8℃) --
25位 福島県    猪苗代    83cm (-1cm) ( 4.8℃) --
26位 上川支庁  美深      82cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
26位 長野県    小谷      82cm ( 0cm) (  -- )  --
26位 新潟県    小出      82cm (-1cm) ( 3.6℃) --
416名無しSUN:2008/03/19(水) 00:15:56 ID:3xgDG0rJ
2008年3月19日0時現在  積雪地点:139箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    311cm ( 0cm) ( -1.8℃) --
2位   山形県    肘折      239cm ( 0cm) ( -2.3℃) --
3位   新潟県    津南      187cm (+1cm) ( 5.5℃) --
4位   山形県    大井沢    173cm ( 0cm) ( -2.9℃) --
5位   新潟県    入広瀬    156cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
6位   福島県    只見      148cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    143cm ( 0cm) ( -5.4℃) --
8位   上川支庁  音威子府  130cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
9位   群馬県    藤原      111cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
10位 新潟県    十日町    110cm (-1cm) ( 4.3℃) --
11位 岩手県    湯田      107cm ( 0cm) ( -2.2℃) --
12位 福島県    桧枝岐    106cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
13位 空知支庁  幌加内    105cm ( 0cm) ( -4.8℃) --
13位 鳥取県    大山      105cm ( 0cm) (  -- )  --
15位 留萠支庁  幌糠      103cm ( 0cm) ( -4.2℃) --
16位 長野県    野沢温泉  102cm ( 0cm) ( 4.0℃) --
17位 後志支庁  倶知安    100cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
18位 新潟県    湯沢      99cm (-1cm) ( 7.6℃) --
19位 山形県    小国      92cm (-1cm) ( -2.0℃) --
20位 網走支庁  斜里      87cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
21位 新潟県    安塚      85cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
22位 福島県    金山      77cm (-1cm) ( -0.3℃) --
23位 上川支庁  美深      76cm ( 0cm) ( -3.1℃) --
24位 宗谷支庁  歌登      75cm ( 0cm) ( -4.9℃) --
24位 上川支庁  層雲峡    75cm ( 0cm) (  -- )  --
24位 福島県    南郷      75cm (-1cm) ( 2.3℃) --
27位 新潟県    関山      74cm (-2cm) ( 9.7℃) --
28位 空知支庁  夕張      73cm ( 0cm) ( -2.4℃) --
417名無しSUN:2008/03/20(木) 00:16:30 ID:CGN1rTOv
2008年3月20日0時現在  積雪地点:135箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    306cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
2位   山形県    肘折      234cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
3位   新潟県    津南      180cm (-2cm) ( 3.5℃) (0.5mm)
4位   山形県    大井沢    167cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
5位   新潟県    入広瀬    151cm ( 0cm) ( 2.4℃) (1.5mm)
6位   福島県    只見      145cm ( 0cm) ( 1.9℃) (1.0mm)
7位   空知支庁  朱鞠内    140cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
8位   上川支庁  音威子府  126cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
9位   群馬県    藤原      105cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
9位   新潟県    十日町    105cm ( 0cm) ( 2.9℃) (1.5mm)
11位 福島県    桧枝岐    103cm ( 0cm) ( 0.2℃) (2.5mm)
12位 岩手県    湯田      102cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      99cm (+1cm) ( 0.4℃) --
13位 空知支庁  幌加内    99cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
15位 後志支庁  倶知安    96cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
15位 長野県    野沢温泉  96cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
15位 鳥取県    大山      96cm ( 0cm) (  -- )  (5.5mm)
18位 新潟県    湯沢      91cm ( 0cm) ( 3.4℃) (1.0mm)
19位 山形県    小国      88cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
20位 網走支庁  斜里      84cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
21位 新潟県    安塚      80cm (-1cm) ( 3.1℃) (1.5mm)
22位 福島県    金山      74cm (+1cm) ( 2.2℃) (1.0mm)
23位 上川支庁  美深      72cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
23位 空知支庁  夕張      72cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
25位 宗谷支庁  歌登      71cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
25位 上川支庁  層雲峡    71cm (-1cm) (  -- )  --
25位 福島県    南郷      71cm ( 0cm) ( 2.5℃) (1.0mm)
28位 後志支庁  喜茂別    70cm ( 0cm) ( -3.0℃) --
418名無しSUN:2008/03/21(金) 00:16:02 ID:wGu7UoOb
2008年3月21日0時現在  積雪地点:124箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    302cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
2位   山形県    肘折      230cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
3位   新潟県    津南      177cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
4位   山形県    大井沢    166cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
5位   新潟県    入広瀬    149cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
6位   福島県    只見      142cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    136cm ( 0cm) ( -4.2℃) --
8位   上川支庁  音威子府  120cm ( 0cm) ( -5.0℃) --
9位   福島県    桧枝岐    107cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
10位 群馬県    藤原      104cm (-1cm) ( 4.8℃) --
11位 新潟県    十日町    101cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
12位 岩手県    湯田      97cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
13位 空知支庁  幌加内    96cm ( 0cm) ( -4.1℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      95cm ( 0cm) ( -3.6℃) --
15位 後志支庁  倶知安    92cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
15位 長野県    野沢温泉  92cm ( 0cm) ( 3.3℃) --
17位 新潟県    湯沢      88cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
17位 鳥取県    大山      88cm (+1cm) (  -- )  --
19位 山形県    小国      84cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
20位 網走支庁  斜里      80cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
21位 新潟県    安塚      77cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
22位 福島県    金山      72cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
23位 宗谷支庁  歌登      68cm ( 0cm) ( -6.3℃) --
23位 上川支庁  美深      68cm ( 0cm) ( -2.3℃) --
23位 上川支庁  層雲峡    68cm ( 0cm) (  -- )  --
23位 福島県    南郷      68cm (+1cm) ( 1.4℃) --
27位 空知支庁  夕張      67cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
27位 後志支庁  喜茂別    67cm ( 0cm) ( -2.0℃) --
419名無しSUN:2008/03/21(金) 00:18:43 ID:wGu7UoOb
2008年3月21日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

栃木県    奥日光    17cm (+17cm)
群馬県    草津      49cm (+4cm)
福島県    桧枝岐    107cm (+4cm)
長野県    菅平      54cm (+2cm)
岩手県    雫石      1cm (+1cm)
根室支庁  厚床      1cm (+1cm)
根室支庁  別海      3cm (+1cm)
栃木県    土呂部    3cm (+1cm)
420名無しSUN:2008/03/22(土) 00:17:13 ID:+XYXVRkx
2008年3月22日0時現在  積雪地点:114箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    296cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
2位   山形県    肘折      225cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
3位   新潟県    津南      171cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
4位   山形県    大井沢    161cm (-1cm) ( -3.2℃) --
5位   新潟県    入広瀬    143cm (-1cm) ( 0.3℃) --
6位   福島県    只見      138cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    130cm ( 0cm) ( -5.6℃) --
8位   上川支庁  音威子府  116cm (-1cm) ( -4.0℃) --
9位   福島県    桧枝岐    102cm ( 0cm) ( -1.9℃) --
10位 群馬県    藤原      98cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
11位 新潟県    十日町    95cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
12位 空知支庁  幌加内    94cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      93cm ( 0cm) ( -4.6℃) --
14位 岩手県    湯田      91cm ( 0cm) ( -1.7℃) --
15位 後志支庁  倶知安    85cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
15位 長野県    野沢温泉  85cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
17位 新潟県    湯沢      83cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
18位 網走支庁  斜里      80cm ( 0cm) ( -2.8℃) --
18位 鳥取県    大山      80cm ( 0cm) (  -- )  --
20位 山形県    小国      79cm ( 0cm) ( -1.8℃) --
21位 新潟県    安塚      70cm ( 0cm) ( -0.8℃) --
22位 福島県    金山      67cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
23位 上川支庁  美深      66cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
24位 宗谷支庁  歌登      64cm ( 0cm) ( -4.1℃) --
24位 上川支庁  層雲峡    64cm (+1cm) (  -- )  --
24位 空知支庁  夕張      64cm ( 0cm) ( -1.7℃) --
27位 後志支庁  喜茂別    63cm ( 0cm) ( -5.1℃) --
28位 福島県    南郷      61cm (+1cm) ( -1.0℃) --
421名無しSUN:2008/03/23(日) 00:15:22 ID:VdYYp675
2008年3月23日0時現在  積雪地点:105箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    290cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
2位   山形県    肘折      216cm ( 0cm) ( -0.2℃) --
3位   新潟県    津南      164cm (-1cm) ( 2.3℃) --
4位   山形県    大井沢    155cm ( 0cm) ( -3.4℃) --
5位   新潟県    入広瀬    138cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
6位   福島県    只見      134cm ( 0cm) ( -1.7℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    127cm (+3cm) ( -5.5℃) --
8位   上川支庁  音威子府  113cm ( 0cm) ( -3.2℃) --
9位   福島県    桧枝岐    97cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
10位 新潟県    十日町    90cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
11位 空知支庁  幌加内    89cm ( 0cm) ( -1.8℃) --
11位 群馬県    藤原      89cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      88cm (-1cm) ( -3.0℃) --
14位 岩手県    湯田      86cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
15位 網走支庁  斜里      81cm ( 0cm) ( -1.7℃) --
16位 長野県    野沢温泉  80cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
17位 後志支庁  倶知安    79cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
18位 新潟県    湯沢      74cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
19位 鳥取県    大山      73cm (-1cm) (  -- )  --
20位 山形県    小国      72cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
21位 新潟県    安塚      64cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
22位 宗谷支庁  歌登      62cm (-1cm) ( -4.3℃) --
22位 上川支庁  美深      62cm ( 0cm) ( -3.5℃) --
24位 福島県    金山      61cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
25位 空知支庁  夕張      60cm ( 0cm) ( -0.1℃) --
25位 後志支庁  喜茂別    60cm ( 0cm) ( -4.3℃) --
27位 上川支庁  層雲峡    59cm ( 0cm) (  -- )  --
28位 福島県    南郷      56cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
422名無しSUN:2008/03/24(月) 00:15:13 ID:JLw0KO7Y
2008年3月24日0時現在  積雪地点:97箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    283cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
2位   山形県    肘折      211cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
3位   新潟県    津南      160cm (-1cm) ( 10.9℃) --
4位   山形県    大井沢    151cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
5位   新潟県    入広瀬    134cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
6位   福島県    只見      130cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    124cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
8位   上川支庁  音威子府  111cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
9位   福島県    桧枝岐    90cm ( 0cm) ( 4.6℃) --
10位 空知支庁  幌加内    88cm (+1cm) ( 1.9℃) --
11位 留萠支庁  幌糠      86cm (-1cm) ( 2.6℃) --
11位 群馬県    藤原      86cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
13位 新潟県    十日町    84cm (-1cm) ( 9.8℃) --
14位 岩手県    湯田      82cm ( 0cm) ( 6.2℃) --
15位 網走支庁  斜里      79cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
16位 後志支庁  倶知安    75cm ( 0cm) ( 5.4℃) --
16位 長野県    野沢温泉  75cm (+1cm) ( 5.9℃) --
18位 山形県    小国      67cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
19位 新潟県    湯沢      66cm (-1cm) ( 10.7℃) --
20位 宗谷支庁  歌登      62cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
21位 上川支庁  美深      59cm (-1cm) ( 1.1℃) --
21位 新潟県    安塚      59cm (+2cm) ( 12.6℃) --
21位 鳥取県    大山      59cm (-1cm) (  -- )  (4.5mm)
24位 後志支庁  喜茂別    57cm (-1cm) ( -2.0℃) --
24位 福島県    金山      57cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
26位 空知支庁  夕張      56cm (-1cm) ( -0.2℃) --
27位 上川支庁  層雲峡    54cm ( 0cm) (  -- )  --
27位 網走支庁  宇登呂    54cm (-1cm) ( -1.4℃) --
423名無しSUN:2008/03/25(火) 00:14:43 ID:NJj0ByUZ
2008年3月25日0時現在  積雪地点:94箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    277cm (-1cm) ( 0.9℃) --
2位   山形県    肘折      205cm (-1cm) ( 6.0℃) --
3位   新潟県    津南      156cm ( 0cm) ( 3.0℃) --
4位   山形県    大井沢    148cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
5位   新潟県    入広瀬    131cm (+1cm) ( 2.1℃) --
6位   福島県    只見      127cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    122cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
8位   上川支庁  音威子府  111cm ( 0cm) ( -0.1℃) --
9位   福島県    桧枝岐    88cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
10位 空知支庁  幌加内    84cm (-1cm) ( 0.2℃) --
10位 群馬県    藤原      84cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
12位 留萠支庁  幌糠      83cm (-1cm) ( 3.1℃) --
13位 網走支庁  斜里      79cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
13位 新潟県    十日町    79cm (+1cm) ( 1.9℃) --
15位 岩手県    湯田      78cm (-1cm) ( 4.0℃) --
16位 長野県    野沢温泉  72cm (+1cm) ( 0.4℃) --
17位 後志支庁  倶知安    71cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
18位 宗谷支庁  歌登      62cm ( 0cm) ( -0.4℃) (0.5mm)
19位 山形県    小国      61cm ( 0cm) ( 7.8℃) --
20位 上川支庁  美深      59cm ( 0cm) ( 0.2℃) (0.5mm)
20位 新潟県    湯沢      59cm (+1cm) ( 1.9℃) --
22位 後志支庁  喜茂別    55cm ( 0cm) ( 1.6℃) (0.5mm)
23位 空知支庁  夕張      54cm (-1cm) ( 2.2℃) (0.5mm)
23位 網走支庁  宇登呂    54cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
23位 福島県    金山      54cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
23位 鳥取県    大山      54cm ( 0cm) (  -- )  --
27位 上川支庁  層雲峡    51cm ( 0cm) (  -- )  --
27位 新潟県    安塚      51cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
424名無しSUN:2008/03/26(水) 00:16:23 ID:qccP26OP
2008年3月26日0時現在  積雪地点:81箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    272cm (+1cm) ( 5.3℃) --
2位   山形県    肘折      201cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
3位   新潟県    津南      152cm (+1cm) ( 4.1℃) --
4位   山形県    大井沢    138cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
5位   新潟県    入広瀬    125cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
6位   福島県    只見      123cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    119cm ( 0cm) ( -2.4℃) --
8位   上川支庁  音威子府  108cm ( 0cm) ( -1.9℃) --
9位   福島県    桧枝岐    82cm ( 0cm) ( 1.8℃) (0.5mm)
10位 空知支庁  幌加内    81cm ( 0cm) ( -2.0℃) --
11位 群馬県    藤原      76cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
12位 網走支庁  斜里      75cm ( 0cm) ( -1.2℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      74cm (+1cm) ( 2.4℃) --
14位 新潟県    十日町    73cm ( 0cm) ( 2.7℃) --
15位 岩手県    湯田      71cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
16位 長野県    野沢温泉  66cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
17位 後志支庁  倶知安    64cm ( 0cm) ( 2.9℃) --
18位 宗谷支庁  歌登      60cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
19位 上川支庁  美深      56cm ( 0cm) ( -1.6℃) --
20位 山形県    小国      54cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
21位 鳥取県    大山      50cm ( 0cm) (  -- )  --
22位 後志支庁  喜茂別    49cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
22位 網走支庁  宇登呂    49cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
22位 福島県    金山      49cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
25位 空知支庁  夕張      48cm ( 0cm) ( 4.1℃) --
25位 新潟県    湯沢      48cm (-1cm) ( 3.6℃) --
27位 上川支庁  層雲峡    47cm ( 0cm) (  -- )  --
28位 新潟県    安塚      45cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
425名無しSUN:2008/03/28(金) 00:15:11 ID:/xZJtoNv
2008年3月28日0時現在  積雪地点:88箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    266cm ( 0cm) ( -2.1℃) --
2位   山形県    肘折      194cm (+1cm) ( -1.2℃) --
3位   新潟県    津南      146cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
4位   山形県    大井沢    133cm ( 0cm) ( -2.4℃) --
5位   新潟県    入広瀬    119cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
6位   福島県    只見      117cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    113cm ( 0cm) ( -1.2℃) --
8位   上川支庁  音威子府  103cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
9位   福島県    桧枝岐    78cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
10位 空知支庁  幌加内    77cm (+1cm) ( -0.4℃) --
11位 網走支庁  斜里      72cm (-1cm) ( -1.1℃) --
12位 留萠支庁  幌糠      71cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
13位 群馬県    藤原      67cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
14位 新潟県    十日町    66cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
15位 岩手県    湯田      65cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
16位 長野県    野沢温泉  59cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
17位 宗谷支庁  歌登      58cm (+2cm) ( -0.5℃) --
17位 後志支庁  倶知安    58cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
19位 上川支庁  美深      51cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
20位 山形県    小国      48cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
20位 鳥取県    大山      48cm ( 0cm) (  -- )  --
22位 網走支庁  宇登呂    47cm (+1cm) ( -2.1℃) --
23位 後志支庁  喜茂別    45cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
24位 空知支庁  夕張      42cm (-1cm) ( 1.2℃) --
24位 新潟県    湯沢      42cm (+1cm) ( 2.7℃) --
26位 上川支庁  層雲峡    41cm ( 0cm) (  -- )  --
27位 胆振支庁  大滝      40cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
27位 福島県    金山      40cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
426名無しSUN:2008/03/28(金) 00:17:46 ID:/xZJtoNv
2008年3月28日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

釧路支庁  川湯      7cm (+7cm)
根室支庁  厚床      7cm (+6cm)
釧路支庁  標茶      5cm (+4cm)
十勝支庁  広尾      3cm (+3cm)
十勝支庁  本別      3cm (+3cm)
根室支庁  別海      5cm (+3cm)
釧路支庁  白糠      3cm (+3cm)
釧路支庁  鶴丘      3cm (+3cm)
網走支庁  女満別    3cm (+3cm)
根室支庁  根室      3cm (+3cm)
網走支庁  西興部    8cm (+3cm)
日高支庁  目黒      2cm (+2cm)
網走支庁  津別      2cm (+2cm)
釧路支庁  太田      2cm (+2cm)
宗谷支庁  声問      1cm (+1cm)
根室支庁  根室中標津 1cm (+1cm)
網走支庁  北見      1cm (+1cm)
十勝支庁  上士幌    1cm (+1cm)
十勝支庁  帯広泉    1cm (+1cm)
十勝支庁  陸別      1cm (+1cm)
十勝支庁  浦幌      1cm (+1cm)
網走支庁  網走      1cm (+1cm)
釧路支庁  鶴居      3cm (+1cm)
網走支庁  斜里      72cm (+1cm)
釧路支庁  阿寒湖畔  18cm (+1cm)
宗谷支庁  歌登      58cm (+1cm)
空知支庁  朱鞠内    113cm (+1cm)
427名無しSUN:2008/03/29(土) 00:15:10 ID:9/3dIZcx
2008年3月29日0時現在  積雪地点:72箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    265cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
2位   山形県    肘折      192cm ( 0cm) ( 0.7℃) (1.0mm)
3位   新潟県    津南      144cm (-1cm) ( 0.8℃) (2.5mm)
4位   山形県    大井沢    130cm (-1cm) ( 0.9℃) (0.5mm)
5位   新潟県    入広瀬    116cm (-1cm) ( 1.1℃) (1.5mm)
6位   上川支庁  音威子府  115cm (+1cm) ( -2.1℃) --
7位   空知支庁  朱鞠内    113cm ( 0cm) ( -2.7℃) --
8位   福島県    只見      112cm ( 0cm) ( 2.3℃) (0.5mm)
9位   福島県    桧枝岐    92cm (+6cm) ( -1.0℃) (3.5mm)
10位 網走支庁  斜里      77cm ( 0cm) ( -1.7℃) --
11位 空知支庁  幌加内    73cm ( 0cm) ( -1.6℃) --
12位 群馬県    藤原      70cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      66cm (-1cm) ( -0.9℃) --
14位 岩手県    湯田      63cm (-1cm) ( 1.5℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      62cm (-1cm) ( -1.8℃) --
15位 新潟県    十日町    62cm ( 0cm) ( 2.8℃) (0.5mm)
17位 長野県    野沢温泉  57cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
18位 後志支庁  倶知安    55cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
18位 網走支庁  宇登呂    55cm ( 0cm) ( -2.7℃) --
20位 上川支庁  美深      50cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
21位 山形県    小国      46cm ( 0cm) ( 4.2℃) (0.5mm)
22位 鳥取県    大山      45cm ( 0cm) (  -- )  --
23位 後志支庁  喜茂別    43cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
24位 空知支庁  夕張      42cm ( 0cm) ( -0.4℃) (0.5mm)
25位 上川支庁  層雲峡    38cm ( 0cm) (  -- )  --
26位 福島県    金山      37cm (-1cm) ( 0.9℃) (2.5mm)
26位 新潟県    湯沢      37cm ( 0cm) ( 1.0℃) (5.0mm)
28位 胆振支庁  大滝      36cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
428名無しSUN:2008/03/29(土) 00:15:59 ID:9/3dIZcx
2008年3月29日0時現在 この一時間の積雪増が大きい地点(1時間の増減) (気温) (降水量)

福島県    桧枝岐    92cm (+6cm) ( -1.0℃) (3.5mm)
栃木県    土呂部    4cm (+4cm) ( -0.8℃) (1.0mm)
429名無しSUN:2008/03/29(土) 00:17:30 ID:9/3dIZcx
2008年3月29日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

福島県    桧枝岐    92cm (+14cm)
上川支庁  音威子府  115cm (+12cm)
網走支庁  宇登呂    55cm (+8cm)
網走支庁  斜里      77cm (+5cm)
栃木県    土呂部    4cm (+4cm)
宗谷支庁  歌登      62cm (+4cm)
岩手県    区界      7cm (+3cm)
群馬県    藤原      70cm (+3cm)
網走支庁  西興部    11cm (+3cm)
宗谷支庁  中頓別    34cm (+3cm)
長野県    大町      2cm (+2cm)
宗谷支庁  北見枝幸  30cm (+2cm)
網走支庁  網走      3cm (+2cm)
網走支庁  佐呂間    6cm (+2cm)
宗谷支庁  沼川      23cm (+2cm)
根室支庁  根室      4cm (+1cm)
網走支庁  女満別    4cm (+1cm)
上川支庁  東神楽    1cm (+1cm)
十勝支庁  糠平      1cm (+1cm)
430名無しSUN:2008/03/30(日) 00:18:18 ID:oK6tux6n
2008年3月30日0時現在  積雪地点:66箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    274cm ( 0cm) ( -3.8℃) --
2位   山形県    肘折      191cm (-1cm) ( 2.1℃) --
3位   新潟県    津南      141cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
4位   山形県    大井沢    128cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
5位   新潟県    入広瀬    115cm ( 0cm) ( 1.4℃) (0.5mm)
6位   空知支庁  朱鞠内    113cm (+1cm) ( -8.5℃) --
7位   上川支庁  音威子府  112cm ( 0cm) ( -7.3℃) --
8位   福島県    只見      111cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
9位   福島県    桧枝岐    85cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
10位 網走支庁  斜里      76cm ( 0cm) ( -2.6℃) --
11位 空知支庁  幌加内    71cm (+1cm) ( -7.1℃) --
12位 群馬県    藤原      70cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      66cm (+1cm) ( -5.5℃) --
14位 岩手県    湯田      60cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
14位 新潟県    十日町    60cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
16位 宗谷支庁  歌登      59cm ( 0cm) ( -9.6℃) --
17位 長野県    野沢温泉  57cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
18位 後志支庁  倶知安    55cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
18位 網走支庁  宇登呂    55cm (+1cm) ( -3.9℃) --
20位 上川支庁  美深      50cm ( 0cm) ( -7.4℃) --
21位 後志支庁  喜茂別    43cm ( 0cm) ( -4.9℃) --
21位 山形県    小国      43cm (+1cm) ( 1.5℃) --
23位 鳥取県    大山      42cm ( 0cm) (  -- )  --
24位 空知支庁  夕張      39cm ( 0cm) ( -3.5℃) --
25位 胆振支庁  大滝      37cm ( 0cm) ( -5.1℃) --
26位 上川支庁  層雲峡    36cm ( 0cm) (  -- )  --
26位 福島県    金山      36cm ( 0cm) ( 1.2℃) (0.5mm)
26位 新潟県    湯沢      36cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
431名無しSUN:2008/03/30(日) 00:21:35 ID:oK6tux6n
2008年3月30日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

青森県    酸ケ湯    274cm (+9cm)
後志支庁  赤井川    9cm (+4cm)
石狩支庁  新篠津    1cm (+1cm)
上川支庁  下川      26cm (+1cm)
岩手県    区界      8cm (+1cm)
胆振支庁  大滝      37cm (+1cm)
後志支庁  小樽      9cm (+1cm)
長野県    菅平      31cm (+1cm)
432名無しSUN:2008/03/31(月) 00:15:18 ID:bVk+e5lo
2008年3月31日0時現在  積雪地点:61箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    269cm ( 0cm) ( -1.8℃) --
2位   山形県    肘折      187cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
3位   新潟県    津南      139cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
4位   山形県    大井沢    125cm (+1cm) ( 0.7℃) --
5位   新潟県    入広瀬    110cm ( 0cm) ( 2.2℃) (0.5mm)
6位   空知支庁  朱鞠内    109cm ( 0cm) ( -5.2℃) --
7位   福島県    只見      108cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
8位   上川支庁  音威子府  105cm ( 0cm) ( -4.2℃) --
9位   福島県    桧枝岐    79cm (-1cm) ( 0.3℃) --
10位 網走支庁  斜里      73cm ( 0cm) ( -6.6℃) --
11位 空知支庁  幌加内    68cm (-1cm) ( -5.0℃) --
12位 群馬県    藤原      65cm (-1cm) ( 1.8℃) --
13位 留萠支庁  幌糠      61cm ( 0cm) ( -4.3℃) --
14位 岩手県    湯田      58cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      55cm (+1cm) ( -5.4℃) --
16位 新潟県    十日町    54cm (+1cm) ( 2.6℃) --
17位 長野県    野沢温泉  53cm (-1cm) ( 0.1℃) (0.5mm)
18位 網走支庁  宇登呂    51cm ( 0cm) ( -6.5℃) --
19位 後志支庁  倶知安    50cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
20位 上川支庁  美深      45cm ( 0cm) ( -2.9℃) --
21位 鳥取県    大山      41cm ( 0cm) (  -- )  --
22位 山形県    小国      39cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
23位 後志支庁  喜茂別    38cm ( 0cm) ( -5.4℃) --
24位 胆振支庁  大滝      35cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
25位 空知支庁  夕張      34cm (-1cm) ( -1.1℃) --
26位 上川支庁  層雲峡    32cm ( 0cm) (  -- )  --
27位 長野県    菅平      31cm (+1cm) ( -0.6℃) (0.5mm)
27位 新潟県    湯沢      31cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
433名無しSUN:2008/04/02(水) 00:15:18 ID:zEKTGQdH
2008年4月2日0時現在  積雪地点:69箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    267cm ( 0cm) ( -3.0℃) --
2位   山形県    肘折      182cm ( 0cm) ( 4.7℃) --
3位   新潟県    津南      149cm ( 0cm) ( 3.6℃) (0.5mm)
4位   山形県    大井沢    125cm (-1cm) ( 4.7℃) --
5位   網走支庁  宇登呂    118cm (+2cm) ( -3.0℃) (2.5mm)
6位   福島県    桧枝岐    112cm (+1cm) ( 0.3℃) (0.5mm)
7位   空知支庁  朱鞠内    106cm ( 0cm) ( -2.0℃) --
8位   上川支庁  音威子府  103cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
8位   福島県    只見      103cm (-1cm) ( 5.4℃) --
10位 新潟県    入広瀬    99cm (-2cm) ( 6.1℃) --
11位 網走支庁  斜里      96cm (-4cm) ( -2.2℃) --
12位 群馬県    藤原      92cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
13位 釧路支庁  阿寒湖畔  66cm (-1cm) ( -3.9℃) --
14位 空知支庁  幌加内    65cm (-1cm) ( -0.8℃) --
15位 長野県    野沢温泉  59cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
16位 留萠支庁  幌糠      57cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
17位 岩手県    湯田      56cm ( 0cm) ( 3.2℃) --
18位 宗谷支庁  歌登      50cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
19位 釧路支庁  川湯      47cm (-2cm) ( -3.5℃) --
20位 後志支庁  倶知安    46cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
20位 新潟県    十日町    46cm (-2cm) ( 6.1℃) --
22位 上川支庁  美深      44cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
23位 長野県    菅平      43cm ( 0cm) ( -3.2℃) --
24位 鳥取県    大山      42cm ( 0cm) (  -- )  --
25位 上川支庁  層雲峡    39cm (-1cm) (  -- )  --
26位 群馬県    草津      38cm (-1cm) ( -2.0℃) --
27位 後志支庁  喜茂別    36cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
27位 根室支庁  別海      36cm (-2cm) ( -1.5℃) --
434名無しSUN:2008/04/02(水) 00:15:56 ID:zEKTGQdH
2008年4月2日0時現在 この一時間の積雪増が大きい地点(1時間の増減) (気温) (降水量)

根室支庁  根室中標津 11cm (+5cm) ( -1.5℃) --
網走支庁  宇登呂    118cm (+2cm) ( -3.0℃) (2.5mm)
福島県    南郷      19cm (+2cm) ( 2.9℃) --
435名無しSUN:2008/04/02(水) 20:17:03 ID:a4QYkXzf
宇登呂と羅臼の積雪の差が面白い
知床行きたいなっと
436名無しSUN:2008/04/03(木) 00:14:32 ID:Gx6wZxsB
2008年4月3日0時現在  積雪地点:61箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    263cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
2位   山形県    肘折      173cm (-1cm) ( 1.8℃) --
3位   新潟県    津南      141cm (+1cm) ( 5.0℃) --
4位   網走支庁  宇登呂    116cm (-1cm) ( -7.0℃) --
4位   山形県    大井沢    116cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
6位   空知支庁  朱鞠内    105cm ( 0cm) ( -5.9℃) --
7位   上川支庁  音威子府  101cm ( 0cm) ( -4.4℃) --
8位   福島県    只見      98cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
9位   福島県    桧枝岐    96cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
9位   新潟県    入広瀬    96cm ( 0cm) ( 3.6℃) --
11位 網走支庁  斜里      95cm (-1cm) ( -9.9℃) --
12位 群馬県    藤原      76cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
13位 空知支庁  幌加内    63cm (-1cm) ( -4.7℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      55cm ( 0cm) ( -5.2℃) --
15位 釧路支庁  阿寒湖畔  54cm ( 0cm) ( -8.8℃) --
16位 長野県    野沢温泉  51cm ( 0cm) ( 3.0℃) --
17位 岩手県    湯田      48cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
18位 宗谷支庁  歌登      46cm ( 0cm) ( -5.9℃) --
19位 上川支庁  美深      42cm ( 0cm) ( -3.4℃) --
20位 新潟県    十日町    40cm (-1cm) ( 3.1℃) --
21位 後志支庁  倶知安    39cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
22位 鳥取県    大山      38cm ( 0cm) (  -- )  --
23位 長野県    菅平      35cm (+1cm) ( 1.5℃) --
24位 網走支庁  津別      34cm ( 0cm) ( -9.5℃) --
25位 上川支庁  層雲峡    33cm ( 0cm) (  -- )  --
26位 後志支庁  喜茂別    32cm (-1cm) ( -3.3℃) --
27位 根室支庁  別海      30cm ( 0cm) (-10.3℃) --
27位 根室支庁  厚床      30cm ( 0cm) ( -9.1℃) --
437名無しSUN:2008/04/04(金) 00:15:37 ID:7Fu0IZyM
2008年4月4日0時現在  積雪地点:59箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    262cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
2位   山形県    肘折      167cm (+1cm) ( 5.1℃) (0.5mm)
3位   新潟県    津南      132cm ( 0cm) ( 3.9℃) --
4位   山形県    大井沢    112cm (+1cm) ( 2.0℃) (2.5mm)
5位   網走支庁  宇登呂    106cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
6位   空知支庁  朱鞠内    102cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
7位   上川支庁  音威子府  97cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
8位   福島県    只見      94cm ( 0cm) ( 6.7℃) --
9位   網走支庁  斜里      93cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
10位 新潟県    入広瀬    90cm (+1cm) ( 6.1℃) --
11位 福島県    桧枝岐    86cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
12位 群馬県    藤原      70cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
13位 空知支庁  幌加内    62cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      53cm (-1cm) ( 2.8℃) --
15位 釧路支庁  阿寒湖畔  49cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
16位 長野県    野沢温泉  46cm (-1cm) ( 1.8℃) --
17位 宗谷支庁  歌登      45cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
17位 岩手県    湯田      45cm ( 0cm) ( 4.9℃) --
19位 上川支庁  美深      38cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
20位 後志支庁  倶知安    35cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
20位 新潟県    十日町    35cm (+1cm) ( 3.7℃) --
22位 鳥取県    大山      32cm ( 0cm) (  -- )  --
23位 上川支庁  層雲峡    31cm ( 0cm) (  -- )  --
24位 後志支庁  喜茂別    30cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
25位 長野県    菅平      29cm ( 0cm) ( -5.7℃) --
26位 根室支庁  別海      28cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
26位 根室支庁  厚床      28cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
26位 胆振支庁  大滝      28cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
438名無しSUN:2008/04/05(土) 00:15:39 ID:HjYdJqCD
2008年4月5日0時現在  積雪地点:47箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    264cm (-1cm) ( -1.8℃) --
2位   山形県    肘折      159cm ( 0cm) ( 6.0℃) --
3位   新潟県    津南      125cm (-1cm) ( 3.4℃) --
4位   山形県    大井沢    105cm (-1cm) ( 5.3℃) --
5位   空知支庁  朱鞠内    101cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
6位   上川支庁  音威子府  96cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
7位   網走支庁  宇登呂    93cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
8位   福島県    只見      89cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
9位   網走支庁  斜里      85cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
10位 新潟県    入広瀬    84cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
11位 福島県    桧枝岐    77cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
12位 群馬県    藤原      63cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
13位 空知支庁  幌加内    60cm ( 0cm) ( -2.1℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      50cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      43cm ( 0cm) ( -2.4℃) --
16位 長野県    野沢温泉  41cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
17位 釧路支庁  阿寒湖畔  38cm (-1cm) ( -0.3℃) --
17位 岩手県    湯田      38cm ( 0cm) ( 3.9℃) --
19位 上川支庁  美深      37cm (+1cm) ( -0.8℃) --
20位 上川支庁  層雲峡    30cm ( 0cm) (  -- )  --
21位 後志支庁  倶知安    29cm ( 0cm) ( 3.1℃) --
22位 胆振支庁  大滝      28cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
22位 鳥取県    大山      28cm ( 0cm) (  -- )  --
24位 後志支庁  喜茂別    27cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
25位 新潟県    十日町    26cm ( 0cm) ( 3.2℃) --
26位 長野県    菅平      24cm (+1cm) ( -0.3℃) --
27位 空知支庁  夕張      22cm (-1cm) ( 2.2℃) --
28位 根室支庁  別海      20cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
439名無しSUN:2008/04/06(日) 00:14:33 ID:VEGt+qWY
2008年4月6日0時現在  積雪地点:44箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    266cm ( 0cm) ( -0.4℃) --
2位   山形県    肘折      152cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
3位   新潟県    津南      120cm (-2cm) ( 5.5℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    99cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
5位   山形県    大井沢    98cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
6位   上川支庁  音威子府  93cm ( 0cm) ( 1.4℃) --
7位   網走支庁  宇登呂    88cm ( 0cm) ( -0.4℃) (0.5mm)
8位   網走支庁  斜里      87cm (+1cm) ( 0.0℃) --
9位   福島県    只見      78cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
10位 新潟県    入広瀬    77cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
11位 福島県    桧枝岐    70cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
12位 群馬県    藤原      58cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
13位 空知支庁  幌加内    55cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      45cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      40cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
15位 釧路支庁  阿寒湖畔  40cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
17位 上川支庁  層雲峡    38cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 岩手県    湯田      35cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
18位 長野県    野沢温泉  35cm ( 0cm) ( 4.2℃) --
20位 上川支庁  美深      33cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
21位 胆振支庁  大滝      26cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
22位 後志支庁  倶知安    23cm ( 0cm) ( -0.8℃) --
22位 後志支庁  喜茂別    23cm (+1cm) ( -0.3℃) --
22位 十勝支庁  陸別      23cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
25位 鳥取県    大山      21cm ( 0cm) (  -- )  --
26位 空知支庁  夕張      20cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
27位 長野県    菅平      18cm (-1cm) ( -1.8℃) --
27位 新潟県    十日町    18cm ( 0cm) ( 3.4℃) --
440名無しSUN:2008/04/06(日) 00:17:09 ID:VEGt+qWY
2008年4月6日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

十勝支庁  陸別      23cm (+8cm)
上川支庁  層雲峡    38cm (+8cm)
青森県    酸ケ湯    266cm (+2cm)
釧路支庁  鶴居      2cm (+2cm)
網走支庁  斜里      87cm (+2cm)
釧路支庁  阿寒湖畔  40cm (+2cm)
網走支庁  津別      13cm (+1cm)
441名無しSUN:2008/04/07(月) 00:16:15 ID:g2H/ViA7
2008年4月7日0時現在  積雪地点:42箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    256cm (-1cm) ( 0.6℃) --
2位   山形県    肘折      145cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
3位   新潟県    津南      115cm (+1cm) ( 3.0℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    94cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
5位   山形県    大井沢    92cm (-1cm) ( -2.5℃) --
6位   上川支庁  音威子府  87cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
7位   網走支庁  宇登呂    82cm (-2cm) ( 2.2℃) --
8位   網走支庁  斜里      81cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
9位   福島県    只見      75cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
10位 新潟県    入広瀬    72cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
11位 福島県    桧枝岐    65cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
12位 空知支庁  幌加内    48cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
12位 群馬県    藤原      48cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      41cm (-1cm) ( -1.4℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      35cm ( 0cm) ( -1.8℃) --
16位 釧路支庁  阿寒湖畔  33cm ( 0cm) ( -1.2℃) (0.5mm)
17位 上川支庁  層雲峡    32cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 長野県    野沢温泉  29cm ( 0cm) ( 3.1℃) --
19位 上川支庁  美深      26cm ( 0cm) ( 0.2℃) --
20位 岩手県    湯田      25cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
21位 胆振支庁  大滝      22cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
22位 空知支庁  夕張      16cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
22位 鳥取県    大山      16cm ( 0cm) (  -- )  --
24位 後志支庁  倶知安    15cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
24位 後志支庁  喜茂別    15cm ( 0cm) ( -1.3℃) --
24位 十勝支庁  陸別      15cm ( 0cm) ( -1.7℃) --
24位 長野県    菅平      15cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
28位 根室支庁  別海      13cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
442名無しSUN:2008/04/08(火) 00:17:22 ID:gqOQtwDs
2008年4月8日0時現在  積雪地点:39箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    250cm ( 0cm) ( 6.3℃) --
2位   山形県    肘折      140cm ( 0cm) ( 4.0℃) --
3位   新潟県    津南      105cm (-1cm) ( 6.8℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    90cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
5位   山形県    大井沢    86cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
6位   上川支庁  音威子府  82cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
7位   網走支庁  斜里      78cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
8位   網走支庁  宇登呂    76cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
9位   福島県    只見      68cm (-1cm) ( 4.4℃) --
10位 新潟県    入広瀬    66cm ( 0cm) ( 10.5℃) --
11位 福島県    桧枝岐    62cm ( 0cm) ( 3.2℃) (3.0mm)
12位 空知支庁  幌加内    45cm ( 0cm) ( -0.1℃) --
12位 群馬県    藤原      45cm (-1cm) ( 3.5℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      36cm (-1cm) ( 2.4℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      31cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
16位 釧路支庁  阿寒湖畔  27cm ( 0cm) ( -2.1℃) --
17位 上川支庁  層雲峡    26cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 長野県    野沢温泉  22cm ( 0cm) ( 4.1℃) (0.5mm)
19位 上川支庁  美深      20cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
20位 岩手県    湯田      19cm ( 0cm) ( 8.8℃) --
21位 胆振支庁  大滝      18cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
22位 空知支庁  夕張      11cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
22位 根室支庁  別海      11cm ( 0cm) ( -0.1℃) --
24位 後志支庁  喜茂別    10cm ( 0cm) ( 0.4℃) --
24位 十勝支庁  陸別      10cm ( 0cm) ( -2.3℃) --
26位 長野県    菅平      9cm ( 0cm) ( 3.7℃) (2.5mm)
27位 後志支庁  倶知安    8cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
28位 鳥取県    大山      7cm ( 0cm) (  -- )  --
443名無しSUN:2008/04/09(水) 00:15:32 ID:W6OOT91Y
2008年4月9日0時現在  積雪地点:34箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    244cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
2位   山形県    肘折      136cm ( 0cm) ( 3.8℃) --
3位   新潟県    津南      100cm ( 0cm) ( 4.9℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    87cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
5位   山形県    大井沢    83cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
6位   上川支庁  音威子府  75cm (-1cm) ( 2.8℃) --
6位   網走支庁  斜里      75cm ( 0cm) ( 2.8℃) --
8位   網走支庁  宇登呂    73cm ( 0cm) ( 4.6℃) --
9位   福島県    只見      64cm ( 0cm) ( 2.7℃) --
10位 新潟県    入広瀬    57cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
11位 福島県    桧枝岐    56cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
12位 群馬県    藤原      40cm ( 0cm) ( 3.6℃) --
13位 空知支庁  幌加内    38cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
14位 留萠支庁  幌糠      27cm ( 0cm) ( 4.8℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      26cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
16位 釧路支庁  阿寒湖畔  23cm ( 0cm) ( -1.6℃) --
17位 上川支庁  層雲峡    22cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 長野県    野沢温泉  17cm (-1cm) ( 3.7℃) --
19位 上川支庁  美深      14cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
19位 胆振支庁  大滝      14cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
21位 岩手県    湯田      12cm ( 0cm) ( 3.8℃) --
22位 根室支庁  別海      8cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
23位 十勝支庁  陸別      7cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
24位 空知支庁  夕張      5cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
25位 長野県    菅平      4cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
26位 後志支庁  喜茂別    3cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
26位 根室支庁  厚床      3cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
28位 宗谷支庁  稚内      1cm (+1cm) ( 7.9℃) --
444名無しSUN:2008/04/10(木) 00:15:25 ID:FCRmEB5V
2008年4月10日0時現在  積雪地点:29箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    240cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
2位   山形県    肘折      128cm ( 0cm) ( 4.0℃) --
3位   新潟県    津南      94cm ( 0cm) ( 9.1℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    81cm ( 0cm) ( -1.6℃) --
5位   山形県    大井沢    79cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
6位   上川支庁  音威子府  70cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
6位   網走支庁  斜里      70cm ( 0cm) ( 5.5℃) --
8位   網走支庁  宇登呂    69cm (+1cm) ( 3.3℃) --
9位   福島県    只見      54cm ( 0cm) ( 3.5℃) --
10位 福島県    桧枝岐    53cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
11位 新潟県    入広瀬    43cm ( 0cm) ( 8.8℃) --
12位 空知支庁  幌加内    35cm (+1cm) ( 0.8℃) --
13位 群馬県    藤原      32cm ( 0cm) ( 5.1℃) --
14位 宗谷支庁  歌登      20cm (+1cm) ( -1.3℃) --
15位 留萠支庁  幌糠      19cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
15位 釧路支庁  阿寒湖畔  19cm (-1cm) ( -1.4℃) --
17位 上川支庁  層雲峡    16cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 長野県    野沢温泉  10cm (+1cm) ( 9.5℃) --
19位 胆振支庁  大滝      6cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
20位 上川支庁  美深      5cm (-1cm) ( 1.1℃) --
21位 岩手県    湯田      2cm ( 0cm) ( 8.1℃) --
22位 根室支庁  別海      1cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
22位 根室支庁  厚床      1cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
22位 釧路支庁  標茶      1cm ( 0cm) ( 2.7℃) --
22位 釧路支庁  鶴居      1cm ( 0cm) ( 3.2℃) --
22位 十勝支庁  上士幌    1cm (+1cm) ( -0.6℃) --
22位 十勝支庁  本別      1cm (+1cm) ( -0.6℃) --
22位 長野県    菅平      1cm (-1cm) ( 3.2℃) --
22位 新潟県    津川      1cm ( 0cm) ( 9.8℃) --
445名無しSUN:2008/04/11(金) 00:15:22 ID:zZZPJJKb
2008年4月11日0時現在  積雪地点:24箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    232cm ( 0cm) ( 1.6℃) (2.0mm)
2位   山形県    肘折      123cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
3位   新潟県    津南      88cm ( 0cm) ( 6.8℃) (1.0mm)
4位   空知支庁  朱鞠内    79cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
5位   山形県    大井沢    77cm (-1cm) ( 1.9℃) --
6位   上川支庁  音威子府  64cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
6位   網走支庁  宇登呂    64cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
8位   網走支庁  斜里      61cm ( 0cm) ( 1.9℃) --
9位   福島県    只見      52cm ( 0cm) ( 3.9℃) --
10位 福島県    桧枝岐    47cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
11位 新潟県    入広瀬    37cm ( 0cm) ( 6.6℃) (0.5mm)
12位 群馬県    藤原      30cm (+1cm) ( 2.8℃) --
13位 空知支庁  幌加内    28cm (-1cm) ( 6.6℃) --
14位 釧路支庁  阿寒湖畔  16cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      14cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
16位 留萠支庁  幌糠      13cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
17位 上川支庁  層雲峡    12cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 釧路支庁  標茶      2cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
18位 長野県    菅平      2cm (+1cm) ( 4.8℃) (2.0mm)
20位 宗谷支庁  稚内      1cm (+1cm) ( 3.6℃) --
20位 根室支庁  別海      1cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
20位 根室支庁  厚床      1cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
20位 釧路支庁  鶴居      1cm ( 0cm) ( 5.3℃) --
20位 栃木県    土呂部    1cm ( 0cm) ( 4.3℃) (0.5mm)
446名無しSUN:2008/04/12(土) 00:15:45 ID:fgoFuNRg
2008年4月12日0時現在  積雪地点:24箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    228cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
2位   山形県    肘折      118cm ( 0cm) ( 6.3℃) --
3位   新潟県    津南      85cm (+2cm) ( 4.2℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    76cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
5位   山形県    大井沢    72cm ( 0cm) ( 5.4℃) --
6位   網走支庁  宇登呂    67cm (+1cm) ( -1.6℃) (0.5mm)
7位   上川支庁  音威子府  66cm ( 0cm) ( -1.0℃) --
8位   網走支庁  斜里      64cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
9位   福島県    只見      45cm ( 0cm) ( 6.0℃) --
10位 福島県    桧枝岐    44cm (-2cm) ( 5.2℃) --
11位 新潟県    入広瀬    33cm ( 0cm) ( 4.7℃) --
12位 群馬県    藤原      25cm ( 0cm) ( 4.6℃) --
13位 空知支庁  幌加内    24cm ( 0cm) ( -0.7℃) --
14位 釧路支庁  阿寒湖畔  15cm ( 0cm) ( -2.3℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      14cm ( 0cm) ( -0.8℃) --
16位 留萠支庁  幌糠      8cm (+1cm) ( 0.7℃) --
17位 上川支庁  層雲峡    7cm ( 0cm) (  -- )  --
18位 釧路支庁  標茶      2cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
19位 後志支庁  余市      1cm (+1cm) ( 1.8℃) --
19位 網走支庁  女満別    1cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
19位 根室支庁  別海      1cm ( 0cm) ( 0.5℃) --
19位 根室支庁  厚床      1cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
19位 桧山支庁  熊石      1cm ( 0cm) ( 6.9℃) --
19位 長野県    菅平      1cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
447名無しSUN:2008/04/13(日) 00:16:09 ID:VIFpEgYY
2008年4月13日0時現在  積雪地点:23箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    235cm ( 0cm) ( -2.5℃) --
2位   山形県    肘折      114cm ( 0cm) ( 2.1℃) --
3位   新潟県    津南      78cm (-2cm) ( 3.9℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    76cm ( 0cm) ( -0.5℃) --
5位   網走支庁  宇登呂    71cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
6位   山形県    大井沢    68cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
7位   上川支庁  音威子府  64cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
8位   網走支庁  斜里      63cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
9位   福島県    只見      42cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
10位 福島県    桧枝岐    38cm ( 0cm) ( 1.3℃) --
11位 新潟県    入広瀬    30cm ( 0cm) ( 3.7℃) --
12位 空知支庁  幌加内    23cm ( 0cm) ( 0.6℃) --
13位 群馬県    藤原      19cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
14位 釧路支庁  阿寒湖畔  18cm ( 0cm) ( -3.4℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      13cm ( 0cm) ( -0.9℃) --
15位 上川支庁  層雲峡    13cm ( 0cm) (  -- )  --
17位 釧路支庁  標茶      2cm ( 0cm) ( -0.6℃) --
18位 留萠支庁  幌糠      1cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
18位 網走支庁  女満別    1cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
18位 根室支庁  別海      1cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
18位 根室支庁  厚床      1cm (+1cm) ( -1.6℃) --
18位 桧山支庁  熊石      1cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
18位 長野県    菅平      1cm ( 0cm) ( 0.7℃) --
448名無しSUN:2008/04/13(日) 00:21:47 ID:W5AOoDJv
2008年4月13日0時までの24時間で積雪増が大きい地点 (24時間の増減)

青森県    酸ケ湯    235cm (+7cm)
上川支庁  層雲峡    13cm (+6cm)
網走支庁  宇登呂    71cm (+4cm)
釧路支庁  阿寒湖畔  18cm (+3cm)
449名無しSUN:2008/04/14(月) 00:15:52 ID:Kd7+8xZM
2008年4月14日0時現在  積雪地点:25箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    230cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
2位   山形県    肘折      108cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
3位   新潟県    津南      75cm (+1cm) ( 6.4℃) (0.5mm)
4位   空知支庁  朱鞠内    73cm ( 0cm) ( -3.3℃) --
5位   網走支庁  宇登呂    63cm ( 0cm) ( 3.2℃) --
5位   山形県    大井沢    63cm (-1cm) ( 2.3℃) (0.5mm)
7位   上川支庁  音威子府  59cm ( 0cm) ( -1.9℃) --
8位   網走支庁  斜里      58cm ( 0cm) ( 2.4℃) --
9位   福島県    只見      36cm (+1cm) ( 4.4℃) (0.5mm)
10位 福島県    桧枝岐    33cm (+1cm) ( 2.7℃) --
11位 新潟県    入広瀬    24cm (+1cm) ( 5.2℃) (0.5mm)
12位 空知支庁  幌加内    18cm ( 0cm) ( 1.0℃) --
13位 群馬県    藤原      17cm ( 0cm) ( 3.6℃) (0.5mm)
14位 釧路支庁  阿寒湖畔  13cm (+1cm) ( 0.9℃) --
15位 宗谷支庁  歌登      7cm ( 0cm) ( -2.9℃) --
16位 上川支庁  層雲峡    4cm ( 0cm) (  -- )  --
17位 根室支庁  別海      1cm ( 0cm) ( -3.8℃) --
17位 根室支庁  厚床      1cm (-1cm) ( -1.2℃) --
17位 釧路支庁  標茶      1cm ( 0cm) ( -3.7℃) --
17位 釧路支庁  鶴居      1cm ( 0cm) ( -3.1℃) --
17位 十勝支庁  上士幌    1cm ( 0cm) ( -0.3℃) --
17位 桧山支庁  熊石      1cm ( 0cm) ( 5.9℃) --
17位 岩手県    雫石      1cm ( 0cm) ( 5.7℃) --
17位 長野県    大町      1cm (+1cm) ( 6.8℃) (1.0mm)
17位 長野県    菅平      1cm (-1cm) ( 3.9℃) (0.5mm)
450名無しSUN:2008/04/15(火) 00:15:28 ID:0Ua8D8EX
2008年4月15日0時現在  積雪地点:18箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    229cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
2位   山形県    肘折      104cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
3位   新潟県    津南      70cm ( 0cm) ( 3.3℃) --
4位   空知支庁  朱鞠内    69cm (+1cm) ( -1.5℃) --
5位   山形県    大井沢    59cm (-1cm) ( -0.5℃) --
6位   網走支庁  宇登呂    56cm (-1cm) ( 5.9℃) --
7位   上川支庁  音威子府  52cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
8位   網走支庁  斜里      51cm ( 0cm) ( 4.1℃) --
9位   福島県    只見      30cm ( 0cm) ( 2.2℃) --
10位 福島県    桧枝岐    23cm ( 0cm) ( 2.5℃) --
11位 新潟県    入広瀬    21cm ( 0cm) ( 3.8℃) --
12位 空知支庁  幌加内    12cm ( 0cm) ( 3.8℃) --
13位 群馬県    藤原      11cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
14位 釧路支庁  阿寒湖畔  3cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
15位 釧路支庁  標茶      2cm ( 0cm) ( 3.1℃) --
16位 根室支庁  厚床      1cm ( 0cm) ( 1.6℃) --
16位 十勝支庁  上士幌    1cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
16位 桧山支庁  熊石      1cm ( 0cm) ( 5.3℃) --
451名無しSUN:2008/04/16(水) 00:14:57 ID:b0suEoho
2008年4月16日0時現在  積雪地点:17箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    220cm ( 0cm) ( 4.4℃) --
2位   山形県    肘折      97cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
3位   空知支庁  朱鞠内    64cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
3位   新潟県    津南      64cm ( 0cm) ( 9.2℃) --
5位   山形県    大井沢    53cm ( 0cm) ( 0.1℃) --
6位   網走支庁  宇登呂    52cm ( 0cm) ( 1.8℃) --
7位   上川支庁  音威子府  46cm ( 0cm) ( 1.7℃) --
8位   網走支庁  斜里      44cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
9位   福島県    只見      22cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
10位 福島県    桧枝岐    17cm ( 0cm) ( 2.3℃) --
11位 新潟県    入広瀬    14cm ( 0cm) ( 3.6℃) --
12位 空知支庁  幌加内    4cm ( 0cm) ( 0.0℃) --
13位 釧路支庁  阿寒湖畔  2cm ( 0cm) ( -1.4℃) --
14位 宗谷支庁  稚内      1cm (+1cm) ( 7.6℃) --
14位 十勝支庁  上士幌    1cm ( 0cm) ( 2.0℃) --
14位 桧山支庁  熊石      1cm ( 0cm) ( 9.0℃) --
14位 長野県    菅平      1cm ( 0cm) ( 1.1℃) --
452名無しSUN:2008/04/17(木) 00:15:14 ID:efWI2Pgm
2008年4月17日0時現在  積雪地点:16箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    212cm ( 0cm) ( 10.3℃) --
2位   山形県    肘折      89cm ( 0cm) ( 4.8℃) --
3位   空知支庁  朱鞠内    60cm ( 0cm) ( -3.4℃) --
4位   新潟県    津南      56cm (-1cm) ( 8.9℃) --
5位   網走支庁  宇登呂    49cm ( 0cm) ( 0.9℃) --
6位   山形県    大井沢    47cm ( 0cm) ( 2.6℃) --
7位   上川支庁  音威子府  44cm ( 0cm) ( -1.1℃) --
8位   網走支庁  斜里      39cm ( 0cm) ( 1.5℃) --
9位   福島県    只見      15cm ( 0cm) ( 5.4℃) --
10位 福島県    桧枝岐    9cm ( 0cm) ( 4.3℃) --
11位 新潟県    入広瀬    5cm (-1cm) ( 6.4℃) --
12位 空知支庁  幌加内    2cm ( 0cm) ( -2.2℃) --
13位 釧路支庁  阿寒湖畔  1cm ( 0cm) ( 0.5℃) --
13位 桧山支庁  熊石      1cm ( 0cm) ( 5.9℃) --
13位 長野県    大町      1cm (+1cm) ( 9.7℃) --
13位 長野県    菅平      1cm ( 0cm) ( 5.5℃) --
453名無しSUN:2008/04/18(金) 00:15:15 ID:s5z1XlyV
2008年4月18日0時現在  積雪地点:19箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    203cm ( 0cm) ( 8.4℃) --
2位   山形県    肘折      84cm ( 0cm) ( 4.0℃) --
3位   空知支庁  朱鞠内    54cm ( 0cm) ( -1.5℃) --
4位   新潟県    津南      50cm (+3cm) ( 9.2℃) (2.0mm)
5位   網走支庁  宇登呂    45cm ( 0cm) ( 0.8℃) --
6位   山形県    大井沢    44cm (+1cm) ( 3.4℃) (2.0mm)
7位   上川支庁  音威子府  38cm ( 0cm) ( -2.0℃) --
8位   網走支庁  斜里      35cm (+1cm) ( 1.2℃) --
9位   福島県    只見      10cm ( 0cm) ( 6.6℃) (3.5mm)
10位 福島県    桧枝岐    8cm (+4cm) ( 3.3℃) (1.0mm)
11位 福島県    田島      3cm (+1cm) ( 8.5℃) (0.5mm)
11位 滋賀県    柳ケ瀬    3cm (+3cm) (  -- )  (1.5mm)
13位 十勝支庁  上士幌    2cm (+1cm) ( 0.8℃) --
13位 桧山支庁  熊石      2cm (+1cm) ( 13.3℃) --
15位 釧路支庁  阿寒湖畔  1cm ( 0cm) ( -0.2℃) --
15位 渡島支庁  森        1cm ( 0cm) ( 3.6℃) --
15位 群馬県    みなかみ  1cm (+1cm) ( 8.8℃) (2.0mm)
15位 長野県    大町      1cm ( 0cm) ( 5.3℃) (3.5mm)
15位 長野県    菅平      1cm ( 0cm) ( 5.3℃) --
454名無しSUN:2008/04/18(金) 00:19:31 ID:s5z1XlyV
2008年4月18日0時までの24時間降水量

1位   三重県    南伊勢    134mm
2位   八重山支庁志多阿原  129mm
3位   八重山支庁波照間    127mm
4位   三重県    尾鷲      124mm
5位   三重県    鳥羽      123mm
5位   八重山支庁大原      123mm
7位   三重県    阿児      116mm
8位   三重県    笠取山    111mm
8位   和歌山県  新宮      111mm
10位 三重県    藤坂峠    109mm
11位 三重県    御浜      106mm
12位 三重県    紀伊長島  104mm
13位 三重県    宮川      101mm
14位 三重県    熊野新鹿  94mm
14位 宮古支庁  多良間    94mm
16位 三重県    亀山      92mm
16位 八重山支庁石垣島    92mm
18位 和歌山県  潮岬      87mm
18位 宮古支庁  仲筋      87mm
20位 八重山支庁真栄里    85mm
455名無しSUN:2008/04/19(土) 23:44:51 ID:C38sRtFh
次スレ

【シンシン】今日の積雪量はすごいぞ!8cm【コンコン】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1208616238/
456名無しSUN
2008年4月20日0時現在  積雪地点:14箇所(1時間の増減) (気温) (降水量)

1位   青森県    酸ケ湯    185cm ( 0cm) ( 7.0℃) --
2位   山形県    肘折      73cm (+1cm) ( 3.8℃) --
3位   空知支庁  朱鞠内    44cm ( 0cm) ( 0.3℃) --
4位   網走支庁  宇登呂    35cm ( 0cm) ( 6.8℃) --
5位   山形県    大井沢    34cm ( 0cm) ( 3.1℃) --
6位   新潟県    津南      30cm ( 0cm) ( 6.6℃) --
7位   上川支庁  音威子府  20cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
8位   網走支庁  斜里      17cm ( 0cm) ( 4.2℃) --
9位   福島県    田島      4cm (+1cm) ( 7.2℃) --
10位 胆振支庁  白老      2cm (+1cm) ( 3.5℃) --
10位 長野県    菅平      2cm (+1cm) ( 3.7℃) --
12位 十勝支庁  大樹      1cm ( 0cm) ( 1.2℃) --
12位 長野県    大町      1cm ( 0cm) ( 7.9℃) --
12位 新潟県    相川      1cm (-2cm) ( 12.5℃) --